クレーンゲームの確率機、「座標ずらし」という完全攻略法が編み出される→Youtuberが公開→ガチで大変なことになってしまう

  • follow us in feedly
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-01
遂にあの有名な確率機を完全攻略したので、日本全国の高額景品を狩りまくってみたwwww【バンビーノ攻略前編】


クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-02
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-03
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-04
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-05
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-06
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-07
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-08
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-09
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-10
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-11
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-12
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-13
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-14
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-15
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-16
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-17
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-18
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-19
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-20
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-21
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-22
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-23
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-24
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-25
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-26
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-27
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-28
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-29
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-30
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-31
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-32
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-33
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-34


↓結果・・・

■各店舗
クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-35

クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-36

クレーンゲーム 確率機 取り方 攻略 座標ずらし つるなか バンビーノ 停止に関連した画像-37


<この画像への反応>

バンビーノの舐め腐ったBGMムカつくからスッキリした

確率機どんどん潰して欲しいなあ

ひえええやべええええ
伝説すぎるんごねえ


やりすぎやろ

今日行くンゴ
もう遅いかな


↑田舎とかではまだ残ってるのもあるらしいけどほぼ停止か内部ロムのバージョンアップで対策されてるらしい

詐欺みたいなもんやしはよ潰れろ

クソみたいな確率機大嫌いやったから無くなるの嬉しいわ

つるなかのこれって犯罪ちゃうの?
ゲーセン側警察呼んでよくね?
パチンコのゴト行為と変わらんやん


↑来週公開の動画だと店側がPS5渡すの渋ってこいつらが警察呼んでたで

↑どの辺が犯罪なの?
むしろ「取れないはずなのに取れている」と言う方が法律的にはヤバいぞ


↑警察に何て言うんや
「取れないはずなのに取れたのは不正だ!」って?


確率機はアメリカで詐欺やって訴訟されとるんやろ
なんで日本やと合法なん?


つるなか嫌いやけどゲーセンはもっと嫌いやから頑張ってほしい

元々詐欺みたいなゲームだろ
これを機に全部潰して欲しいわ


そもそも座標ってそんな簡単にずれんの?

でもこれとっくに対策されてるから関係ないんだ・・・・

クレーンゲーム業界って実はパチンコパチスロ業界よりやばいよな
当たりが入ってないとかあるんだもん


祭りのくじ引きと同じだよなあ
ほんまヤクザとやってること変わらんわ確率機


中学生の時にこいつになけなしの5000円飲み込まれたの思い出してキレそう
どんどん潰してええぞ


スルーされとっただけで実質詐欺やろ
どんどんやれ


詐欺みたいな筐体だしざまぁだわ

義賊やん




すげえ・・・マジでバンバン取れてる・・・っていうかこんな簡単な方法で
座標ずらして取れんのかよ・・・めちゃくちゃガバガバだったんだな・・・
aayaruo1111



今はもう結構対策されてるっぽいけどな・・・
てかこの人達、筐体買ってまで攻略法編み出してるのすげえ・・・
89d0b4c3




ワールドトリガー 24 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2021-12-03
メーカー:
価格:502
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

Pokemon LEGENDS アルセウス -Switch (【早期購入特典】プロモカード「アルセウスV」 ×1 同梱)

発売日:2022-01-28
メーカー:任天堂
価格:5673
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:8
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つるなかは神!!
  • 3  名前: プレーリードッグ 返信する
    「ほほう…」
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    余計な事して拡散してんじゃねぇよボケが
  • 5  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きたねぇ!
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    梁山泊かよ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    犬のぬいぐるみ取ったよ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    攻略されたからきつくしまーす

    これおかしくない?
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ほんとだよなww
    でも拡散しないと知らない情報だった。
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新型コロナが怖くて最近ゲーセン行ってないわ。
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう仕掛けになってるんだぁ
    そりゃいくら突っ込んでも取れないわけだ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    僕がPrairie Dogをかつての犬に戻します
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    プレーリードッグの攻略法→ドッグゴーン
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    ホラ見た事か!・・・な?バカはさぁ、最後そうなっちゃうんだよ。
    Prairie Dogがリスとネズミの仲間な訳ないじゃん。
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    YouTuber逮捕キター
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    コーヒーと紅茶どっちが好き?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪質なゲームなんだから規制しろよ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    よう、バイトお疲れさん
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確率機がそもそも悪質
  • 21  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すでに対策されたから公開してんだぞ
  • 23  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>8
    可愛スギィ(≧Д≦)
  • 24  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>13
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    動画上がる前に既に使用禁止になりまくって大阪近辺で食えなくなったので動画上げたんやで
    動画上がった時点でもう取れる店殆ど無いから
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アタリなしのゴミゲーだからな
    金入れても絶対に手に入らないって意味ではパチだのスロだのよりよっぽど悪質
  • 27  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>14
    掃除機で吸われスギィ(≧Д≦)
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直こんな詐欺みたいな手法がゲームとして横行してんのがヤバいからな
    当たりがない、取れないようにパワー調整、高低差調整、そもそも決まった金額入れないと取れるようにすらならない確率機、演出でわざと落とすようにしてる詐欺
    日本のこういうとこ本当にダメだと思うわ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF6の飛行艇バグ並みに確率機をぶっ壊したな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鍵ぶっ刺すやつも座標ずらしで攻略されてたよな
    確率機とかいうゲームを装ったただの詐欺ガチャは滅びればいい
  • 31  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>15
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    リスとネズミの仲間スギィ(≧Д≦)
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    早くゲーセン行ってアイカツの筐体で遊びたいよな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    ドッグゴーンのなかにアームつけてUFOキャッチャーごっこしよ?
  • 34  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>17
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    コーヒー美味しスギィ(≧Д≦)
  • 35  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>19
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    バイトなさスギィ(≧Д≦)
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手のゲーム取れないって噂が広まりまくってるからやってる奴見たことねーわ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか昨日やたらやってる奴がいたがこれ見てやったんか
    もうPS5取られた後かな
  • 38  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>32
    アイカツ面白スギィ(≧Д≦)
  • 39  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>33
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確率機はアメリカで詐欺やって訴訟されとるんやろ
    なんで日本やと合法なん?

    禁止する法律が無いからや
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安物は重さで識別してるからかすぐさまポトっと落ちるって解釈だったけど座標だったんだねえ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほどな
    確率機って嫌いだからざまあだわ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    アームを操作する遊びを提供しているだけなので中のものがとれる取れないまでは関係ないらしい
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つるなか好きではないけど、筐体買って研究してるのは凄いわ
    エアプのくせにやたらめったらダイパリメイクのバグの記事載せているJINとは違うわ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざと商品落とすプログラム入れてるクレーンゲーム側って完全に詐欺師の犯罪者では?
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    調整中じゃねえよ
    こんな詐欺するなら潰れろよ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パチの攻略と一緒で
    早めに荒稼ぎした奴の勝ちって事か
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >確率機はアメリカで詐欺やって訴訟されとるんやろ
    >なんで日本やと合法なん?

    ・スキルゲーム(100パーセントプレイヤーの実力で取れる)と謳っていた
    ・鍵が穴に入っても景品が落ちずに獲得できない場合があった
    アメリカの訴訟はこれらの問題含めて総合的に判断して違法じゃないかということで訴訟おこされた
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それだ。義賊だ。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    詐欺師擁護の日本意味わかんねえな。そりゃどんどん追い抜かれるわ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    拡散して正解だろ
    こんなことやってるゲーセンとかもう要らねえわ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >確率機どんどん潰して欲しいなあ

    ゲーセンで働いてた20年前から全て確率機だったんだが知られてないんね
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも確率機とか不正し放題な事やってたのはメーカー側だしな
    嫌ならもうクレーンゲー撤廃すれば?w
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    リチャードソンジリスの晩飯がのり弁の確率高過ぎなんだよ(´◉㉨◉)
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今やゲーセンよりパチ屋のがはるかに健全だよなぁ
    今のゲーセンって昔の裏物全盛期のパチ屋よりやり方がエゲツない
    そもそも当たりのないガチャも平気で置いてあるし

    こんな事やっときながらゲーセンが潰れるだなんだってやってるんだもんな
    潰れて当然だろ
    まともな人は寄り付かなくなるわ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々詐欺まがいの悪質なものだったからね
    普通に潰れろって意見は多いでしょ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    おまえらはw

    懐かしのww

    梁山泊かwww
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺師が裏を掻かれただけの話
    ゴトだの警察だの言ってる奴は頭悪過ぎて笑うわ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リアルガチャ(´・ω・`)
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっとはやく俺だけに教えてほしかった
    半年前に5000円使って運良くSwitchゲットしたけどこの裏技知ってたらもっと安くすんだのに
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高額な商品置きすぎなんや
    子供が遊ぶ場所じゃなくなっとるやろ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確率機は実質詐欺だから淘汰されればいい
    アームを動かす遊びを提供云々の言い訳があるが、景品が操作次第で取れると誤認させてるのはもう詐欺が成立する
    しかも掴んで途中で落とす演出まで入ってるのは相当悪質
    メスをいれなきゃいけない分野だよ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは運営側が悪いな
    アメリカだったら、カジノのスロットマシーンはプログラムに不正が
    ないかを細かく調べられるしな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    キッズ達に高額商品は汚い大人達のカラクリで取れない仕組みになってるの広めたい
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    その前に「The Protecting Children from Abusive Games Act」があるから、それに類するものは全て陪審で不利になる。
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >中学生の時にこいつになけなしの5000円飲み込まれたの思い出してキレそう
    自業自得で草
  • 67  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>54
    それは本当スギィ(≧Д≦)
    のり弁美味しスギィ(≧Д≦)
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆき氏「確率機で遊ぶ人は頭が悪い」

    言いそう
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲのガチャみたいにボタンを押すだけで当落が判明する仕組みは日本でも調査などの規制が入りかねないので、「実力が伴うゲームですよ」とするためにアームがついてきている。アーム操作の失敗で失敗することもあるから、実力が無い人は抽選にも進まないから日本だとより合法になる。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せいぜいぬいぐるみぐらいにしとけば、細工しても
    目くじらたてられることもなかったのにな
    高額な商品を置くから一気にきな臭くなる
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カイジで見た
  • 72  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この攻略法を動画で公開した人達 


    案の定、片っ端から全国で景品取りまくった後に動画公開してんのな


    パチやスロを昔からやってる人はわかると思うが、散々ぶっこ抜かれた後に一般人に公開されるんだよな
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000円ガチャとかも潰れてほしい
    イオンにある1000円ガチャが残り4分の1くらいなのに鍵ロッカー1個も開いてないから儲けられると思ってやったらラスト3個まで一等出なくて結局1万円損したわ
    当たりは意図的に上のほうに置かれてるぞあれ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーセンつぶれていくの当然な気がしてくる
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ素直に凄いやろ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを探るためにどれだけ金溶かしたのかね。
    顔写真回って出禁になりそうだな。
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UFOキャッチャーですら「掴むアームの強弱の設定」があるのに


    こういう確率機っつうゴミみたいな詐欺抽選機がいつのまにかゲーセンとか本屋に置かれてるよな


    ↑俺らはこんなん絶対やらないけど、小さい子供達がなけなしのお金使うの見ると心が痛む・・
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりニーブラされた、と
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・こういう確率機の詐欺抽選機や 
    ・ソシャゲの確率詐欺ガチャや
    ・オンラインクレーンゲームの遠隔操作発覚や
    ・お祭りの屋台の詐欺クジ引きや
    ・公営ギャンブルの八百長(以前、競艇で八百長事件があった)や詐欺宝くじなど


    詐欺クジ引き系だらけだからね、詐欺大国のゴミみたいな日本って
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今頃記事になったのか

    県内回ってスイッチとディズニーチケット乱獲してきた
    全部売って良い金になったわ
    一回やれば動きで対象バージョンかわかるしな
    ま、殆どが2.0だったわけだけど
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クレーンゲームでさえ、プログラムでいくらでも不正できるんだから
    宝くじ抽選のボウガンも確率機なんじゃないかと思えてくる
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    ほなアーム操作で取れる今回の件は問題ないんやなぁ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもこれ逆に考えると何万使っても取れない奴がいる反面、タイミングさえ良ければ数百円でSwitchとかゲットしてる奴もいるからゲームというよりガチャだと思えばいーんだよ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか汚い商売が蔓延りすぎてね?
    自己責任だからってやりたい放題は良くないと思う
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実機買って裏技見つけるとかスゲーなぁ
    色んな意味で尊敬しちゃう
  • 87  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカだとクレーンゲーム自体が詐欺扱いで訴訟起きてるし
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーセンじゃなくて造ったメーカーに突撃しろよ
    ほんと頭わりーな
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もお年玉使って全然取れなかったなぁ
    もうその店も潰れちゃったけど
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    仕組みを動画公開して広めたことは威力業務妨害になる可能性はあるけど(有罪になるかは別にして因縁の根拠にはなる。特定バージョンでは修正されてるとも発言しちゃってるので。)、ゲームのルールにのっとって遊んで手に入れたことに関しては因縁をつけるのも難しいかな。
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次回バリ楽しみやんw
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前に穴に棒入れるやつも座標ずらしの公開して同じことになっただろ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発メーカーの落ち度でしょ
    最新バージョンでは改善されているんだし把握してるってこと
    これをバージョン2.0の購入側に通達していないのなら大問題だよ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所のスーパーに置いてあるのは、注意書きで取り出し口まで離さずに運ぶかは運しだい!故障ではありませんって、ハッキリと注意書きで書いてあるわ
    あれはゲームじゃなくてガチャだよ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    順序が逆だよ
    対策取られて使えなくなった裏技だから公開したんだ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺クジ引きだらけのゴミみたいな後進国 日本

    こういう詐欺で溢れかえってるのに、一向に詐欺を取り締まろうとしない後進国 日本
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーセン店員ワイ「今さら?」
    「ゲーム」を設定するんだから、こんな当たり前な仕様ぐらい店側も知っとけよ。
    景品コーナーを売り場にするからこうなるんだ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    乱獲してやれば良いな
    運が良かったで片付くことだし
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    ガチャだよ。だからソシャゲでガチャが仮に禁止されても、クレーンゲームみたいな簡単なゲームを挟まれるだけで意味が無いんだ。
    そもそも「ガチャシステム」は『強い敵を倒してアイテムドロップの権利を得る』のを300円のDLCアイテムで戦闘なしに得られるようにしたものだから。禁止されたら境界線を探しながらアイテムドロップに近付いていくんだよ。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資金回収するまで絶対に当たらない確率機は禁止すべき
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつらは犯罪行為してる犯罪者どもだからなすぐ逮捕して前科前歴つけたほうがいいわ人間のクズ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    子どものうちにこういう詐欺が溢れてることを知って成長しとかないと
    大人になった時にギャンブル中毒になるんじゃね?知らんけど
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プライズゲームって、店としては中身だけ更新すればよくて
    なかなか機械を新しくしてくれないから
    メーカーとのマッチポンプで旧バージョン晒してんじゃないの?
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    どの辺が犯罪行為なんですかー?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち、あまりにもクレーンゲームで景品取りすぎる客がいたら
    怖い兄さんが出てくるようになるだろうな
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    軍事技術と同じでこの動画公開したってことはすでに新しい裏技見つけてる可能性あるな
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこれならゴトじゃねえわな 
    プログラム書き換えでもないし物理ゴトでもない 
    単にプログラムの不備だから店側はメーカーに損害賠償請求するレベルやろ 
    投入前にボタン操作するなとあればゴトの可能性がワンチャンあるくらいかな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    厳密にはそういうとこは確率機も景品法もグレイでゲーセンじゃないんだ。
    ゲーセンでは「取れない」は違法だけど、ドンキみたいな厳密にはゲーセンじゃない場所のを信用しちゃいけない
    ガチャよりタチ悪いよ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ出してるメーカーと置いてる業者はアウトじゃないの?
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内部のプログラムにおかしい所があるなら普通にやばそうだけど大丈夫ななおかな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただバグ放置してるだけじゃん。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賭け金に対して一定以上の高額景品出してたらその時点でアウトだし確率機の挙動は詐欺と受け取られても仕方ない
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    それはそれで良い動画ネタになるだろ。
    今の時代、そう言うのはあっという間に動画や音声になるから。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうかこんな操作に対して取れないように内部でしてるんだから
    なくなったほうがいい
    クレーンゲームなんて滅びろ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    ゲームの説明で「技量によって絶対にとれる」に類する文言が書かれてない限り合法だよ。「運が良ければ高額商品ゲット」みたいな表記だと確率でも問題ない。絶対にとれない確立にしてたらアウトだけど、証明する手法が無いねぇ。内部告発で改造ロム使ってるとか証拠が出ない限りは。
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    放置してないだろ
    4.1では改修されているしな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パチだと源さんゴトが今年は流行ったな
    右に無理矢理入賞させて全回転して93%ループ入れて
    運良きゃ1時間で20万でる、期待値で3万円くらいか
    いまじゃどこも源さんゴト警戒中の紙貼ってる
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カリーノやらカプリチオやら確率機置いてる店ってゲーセンじゃねぇだろ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早くいけばよかった
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々が操作の上手い下手で取れるように見せかけて
    確率で天井くるまで絶対とれないようになってる詐欺みたいなもんやからな
    これで子ども達の金何百万と吸ってきたんだから攻略法で逆に取られてもしゃーないわ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    キモオタ共を焼き殺した英雄青葉😊
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    YouTuberなんてキモオタや低学歴の無能そしてDQNの集まりで犯罪者予備軍である(一部除く)、ちなみに在日外国人や帰化人が多い
    就職出来ないからって動画で稼げると思うなよ?寄生虫
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この筐体は設置してる会社と、お店は別の会社の場合が多い
    偽者のゲーセン店員が居るようなので補足しておくと
    ゲーム機などの高額商品の入った筐体はゲーセンには置いていない
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パチの攻略法で祭り状態になったのは初代蒼穹のファフナーな
    500万以上抜いたけど情報が出回る頃には稼働停止になってたよ
  • 126  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    横だが内部プログラムを公表しちゃうしプレイまでしてるんだから
    不正競争防止法で犯罪やぞ
    元社員や関係者なら完全にアウト
    そのつての関係者から教えて貰ったとしても厳しいだろうな
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これクレーンゲーム側や店が訴えたら完全に詰みなんだが認識ないんだろうな
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一昨日これ見て昨日試してみようと店回ったけどウチの近所の店はカリーノばかりでバンビーノなかったわ、残念
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけゲーセンとかこの世で1番いらないもの
    早く潰れろ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グレー(真っ黒)が許される国、日本
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    早くやってよ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    他人が訴えれるわけないだろw
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    取れないようにはなってるだろうとは思ってたけどこんな姑息なプログラムなんだな
    わざわざ取れないくらいの距離運んで期待させるのがエグい
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プログラムで取れないようになってる時点で、詐欺商品なんだが。
    それこそ宝くじでもっとも売れた番号が少ない所に、矢が刺さるようになってるってのと同じくらいの不正だろ。
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    ゲーセン以外で置いてあるバンビーノって大抵が業者が設置していて設置店舗は設定とか触れないだろ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ7-8年前には出回ってたネタだしバンビーノ自体の設置がほとんど無い+あっても対策済みROMが大半で全く意味が無いって定説なのにアホなのか
    大半の業者はカリーノ使ってるし、一部の情報を持ってない業者がやってたとしてもそんなもんたかが知れてるわけで、ゲットしたっていう動画も自前で買ったマシンでのネタでしょ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、確率機じゃなきゃ高価な景品置けないからな
    何%で幾らで取れるからって計算の元で法律に引っかからないようにしてるし
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    特定のインカムまで絶対当たらないように制限してるのに
    プログラムが想定しないボタン操作で回避した!
    不正競争防止法違反だ!って争うの?
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訴えられるのが先か
    ヤー〇ンっぽい人たちにドアどんされるのが先か
    心配です(真顔)
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ手の機械のヤバイところは10万円入れたら取れるようになってても
    運営側が定期的にリセットかけるとこな
    リセットされると再度リミットの10万円まで0からスタートになる
    つまり毎日1万円×100日で100万使っても一度も取れないのが当たり前
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    合法ならなぜ中小大手全てが確率機にだんまりだと思う?
    風営法的に完全にアウトな機能を載せてるとメーカーも分かってるから黙ってるんだよ
    ちなみに現在の合法ラインは警視庁が言うに
    「クレーンで釣り上げるなどした物品で、小売価格が概ね800円以下のものを提供する場合については風適法第23条第2項に規定する禁止行為には当たらないものとして取り扱う」
    だからそれを超える景品が入ってるもの、プレイ料金がそれを大幅に超える設定ができるものはそもそも完全に違法だよ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    美味しい情報ってのが広がる時は大抵もう終わってたりするから遅いんよな

    自分で絞り切った後に搾りかすをYouTubeの広告収益に変えて2回味わえるスキーム
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    少しは世間学んだ方がいいぞ

    完璧な物なんてこの世には存在しない
    だから、それを知った上でプログラムの穴をついたやつを利用しても不正競争防止法でアウトなんだよ
    それが法で企業側は守られてんだわ
    これがなかったら今頃世界は世紀末状態やぞ

  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冷静に考えよう

    これがまともに通じるなら公開せず日本中のマシン荒らせばYouTuberなんて殺らなくても生活できるし生活できなくても低投資でゲットできた!と動画でやり続けられる

    ではなぜ公開したか、つまり一般的には一切使い物にならない、交通費すらペイできないからいかにも攻略できるかのように演出して動画を作って広告収入を得ただけ。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこれ訴訟されないの?
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    そんな定期的にリセットしねーよw
    それは店とグルの場合な
    後は、わざと小石とか小物いれてそれを取ったらリセットされてしまうやり方を取ってるくらい、最近じゃ少なくなったけど
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    不正競争防止法には当たらないと思います。
    実機を購入して動作検証をしたうえで見つけていると動画で公表しているので、メーカーの人間もしくはその関係者から情報を得たとの証拠がありません。
    また、メーカー側はこの問題を認識しており、修正パッチも提供しています。つまりこの仕様は公開されている情報と思われるため、不正競争防止法にて保護される情報ではないと考えられます。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを潰す事を公約にして立候補する人でてこないかな
    N国チャンスだぞ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    訴えても端金だからじゃねーかな
    がっぽりこれで儲けてたら損害額から計算出来るけど、10回未満だったら訴訟するだけ時間も金もかかってあんまな
  • 151  名前: ホモガキ 返信する
    >>1
    マッスルウィザードさんゴメンナサイ。
    ネットの情報は正しくてマッスルウィザードさんがニートだと確信しました。
    でも本当は信じていたんです、マッスルウィザードさんは何も悪くないって事を。
    これだけは信じてください。
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビデオゲームで言うと
    グリッチ使用だな

    最悪垢BANで済むけど、相手がその気だったらいつでも訴えられて不利だからな
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金を入れてできることしかやってないから店側に勝ち目はないだろうな。
    揺らしたとかならまだしも、ボタン操作しかしてないし。
    恨むならそんなクソプログラムを作った業者を恨むんだな。
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    不正競争防止法理解してなくて草
    バグを見つけてそれを公表し利益得た時点でアウトなんですがwww
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    逆張り必死だね
    そのプログラムのバグ分かってて行為に利用したら犯罪
    誤作動起こしてカギあけても犯罪じゃないって思っちゃう子かな?
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バグとわかってやるのって捕まらんのかね
    結構グレーな気がするが
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    一部除く、ってのがダサすぎて草
    何にも成せない奴なんやなって☺️
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    既に修正パッチが提供されており、一部の店舗では適用済であることが動画でも確認されています。それを怠ったのは設置した側の責任です。
    また、このゲームを純粋に遊ぶ側の人間は「不具合であること」を確認する方法はありません。メーカーが店舗に周知していても、遊ぶ側にそれを告知していない以上は不具合になりません。具体的にどう不具合なのかを判断するための「仕様」を告知していない時点で利用者側に責任はありません。
    『確率設定をしているからどんな操作をしても確実に取れることはありません。』に類する文言がゲーム機に記載されているなら見せてください。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    句読点のやつが暴れてるけど
    確率機で借金でもしたんか?
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    何この馬鹿
    普通に本機買ってプレイして検証してるんだが?
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    だから修正パッチ関係ありませーんww
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    理解してない馬鹿はおまえや
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはネトゲでいうところの意図的なバグ利用になりそうだけどな
    現実だとどうなるか分からんけど
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    不具合だと証明するための仕様を開示していた証拠を見せなさい
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    プログラムは会社の機密なんですわ
    そのバグを公表してるのはアウトww
    実機買ってるとか関係ないよww
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    悔しいのぉぉww
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    ネトゲでも「告知して初めて不具合」になるよ。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    意味不明ww
    それ不正競争防止法関係なすぎww
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    バグであるとメーカーが公表してるんですか?
    そのソースを見せてくださいよw
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人達色々な確率機攻略していっておもろいね
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    ゲームでも公式が知らないグリッチをユーザーが発見してそれを多様してたら垢BANは無いだろうけど、一時的な制限かけられるよ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    今回のケースでは、「不正公共」である根拠=「不具合」である根拠だな。
    不具合だというなら、不具合である証拠を出せ。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    一時的な制限=休止 だろ それは実際に今やってるじゃん
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    バグじゃなかったら余計に詰みやんw
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173

  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    利用したユーザーが一時的ゲーム出来なくなるんですが…
    知らないのになんで噛み付いてんだ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    バグであることを告知してない時点で善意の第三者なんだよ
    まぁ、それで争ってこの種のゲームの「仕様」を世間様に公表した時点でクレーンゲーム全体の信用を無くすことになるだろうけど、知らんがなw
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂スイッチ2台とディズニーチケット取れました
    このユーチューバー知らないけどまとめ見て良かったわ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    不具合じゃなかったら、プログラムなんだよね?
    どっちみち不正利用でアウトだねwwww
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    意味わからんww
    不正競争防止法とお前の感情なんでまぜてんだよww
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    不正利用であることを証明してよ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手のユーチューバーはあんま好きじゃないけど
    確率機とかいうクソ詐欺筐体はもっと好きじゃないんで
    どんどん攻略法確立して根絶やしにしてくれ
  • 183  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    せやな
    一部除くとか言うて予防線張っとる所に気の小ささが滲み出とる
    なんぼイキった素振りしてもチー牛はチー牛やな
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「このゲーム機は確率で操作されており、クレーンを如何にうまく操作をしても絶対にとれることはありません。スマホゲームのガチャと同じで確率により当落が決まります。」と言った趣旨の規約がゲーム機に明記されてたらユーチューバーの負け。
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    確率機は分かっててやるもんだからな
    馬鹿みたいに血眼になってやるもんじゃないよ
    スロもパチもスロの4号機がだしすぎてそれから規制かけられまくってね?
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    そもそも確率機は風営法でひっかかるから、ゲームセンター内には存在しないはずなんだけどね。このゲーム機がゲームセンター内に設置されてたら、確率機じゃないはずだから、不具合も存在しないんだよ。
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通のゲーセンには確率機置けないのに、さも体験したような事言うなよ(笑)
    小さなスペースの、風営法が適用されない場所のみ、確率機は置けるのよ?みんなバカじゃないの?無知すぎ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    そう、普通のある程度の面積あるゲーセンは、風営法が適用されるから、確率機置いた時点で、そのグループ全部営業停止食らうから、そんなリスキーな事はしないよ?
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    そして風営法が適用されない場所に設置されていても「確率機」であることが明記されていないゲーム機については、特定操作で必ず手に入るような技があったとしてもそれは実力機としてのプレイの範疇を超えない。「確率機」であることが解らない限りは不具合と認識する根拠が無いんだ。実力機と思ってるんだから。
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金ガチャも似たようなもんじゃん
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    似たような攻略法しってるけど一週間に一回やる感じで前やってたわ。
    言うても今のゲーセンなんて殆どろくにねーからあんまマジにやっちゃうと
    遊べる場所がなくなる。ほんとバカだよねぇ。潰したいっていう衝動なら
    しらんけど。
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカでセガの確率機訴えられたのどうなったんやろ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキの頃ゲーセンのとある機種でメダル払い出しと投入を同時押ししたら
    1枚多く出てくることに気づいて延々それやって元手にして
    メダル2万枚預けてたわ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺がガキの頃は、まだバブルの時代だったから
    もともと設定も厳しくなくて
    ズルなしで普通にやってるだけでバンバンぬいぐるみ取れる
    ゲーセンがちらほらあった
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ver4が既にあるのにまだver2使ってるほうがアホだろ
    筐体だけ中古で回ってて有料サポート受けてないとかで更新してないんだろうけど
    ネットワーク繋がってないと脆弱性対策を疎かにしすぎだろ
    古いwindows向けで作ったアップデートしてないシステムが街頭広告や駅でエラー時に発見されることも多いな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つるなかのが仕事してるだろ
    政府は仕事しろ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺機械が当然のように遊具として並んでるのをまず問題と認識してほしいわこの国
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小賢しい奴が設計したものを小賢しいやつが攻略しただけの話
    まあ攻略法を編み出した報酬としては理にかなってるんじゃないの
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中から確率機を消して欲しいわ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    「The Protecting Children from Abusive Games Act」はルートボックスだけじゃなくてアーケードのリデンプションゲームにの適用されるのか、知らんかったわサンキュー
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔のスロットのセット打法みたいやな
    あ、セット打法については騙され続けた養分が「セット打法は絶対に存在しない。都市伝説」とか顔真っ赤にしてたなw
    かわいそうに
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    確率機が対象だから注意な
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際詐欺じゃねえの?
    アームの掴み方?落とし方?が均一じゃないんでしょ
    子供はそんな事知らずにプレイしてると思うんですけど
    ボタン操作の技術次第で獲れるものだと考えてるだろうしそういう前提で商売してませんか?
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不具合を悪用するとBANされるぞ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パチスロみたいに警察に監視してもらった方が良さそうやね。
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毒をもって毒を制す
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確率機(嘘)である事を告知してない機械で偶然長押ししたら運良く景品が取れただけなんだワ
    景品機にも運が良ければ取れる!って書いてあるんだワ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確率機、法律で禁止にしてほしい
    あれは射幸心を煽る詐欺だ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    馬鹿なの?
    他のコメントにも書いてあるが、コイツが裏ワザで荒らし回って、店側の情報網で最終的に対策されたからYou Tubeで公開しただけだぞ
    現在進行で金になる技術を他人に教える訳ねぇじゃん
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ布袋も怒るわ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    なら既に世界は末期状態なので全然問題ないな
    特にこの業界
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供を騙すものは排除してほしいもんだ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    実際このチャンネルどの動画も面白いし天才的に上手いんだよね
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    昔から台パンしてるんだからただの山賊
  • 216  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    お前が冷静になれ、バカ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確率機は本当に滅びてほしい
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つかこう言うのに高額景品設定すること自体が違法だろ
    まじでざまあ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつらは動画1本で筐体なんか何十台も買えるレベルだからな
    マジでこの技使って得たスイッチとかお小遣い程度の得でしかない
    だからこそ動画公開するんだけども
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    あーこれこれ、そもそも800円超えたらアウトなんよな
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔はこういうのがパチスロであったからな
    毎日20万ボロ儲けよ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switchとか取れるならYou Tubeで公開する前に全国飛び回って荒らしまくって高額商品売りまくればYou Tubeより稼げただろ

    その後有料noteで攻略法を売って稼働停止が目立つようになってきたらYou Tubeで公開して広告料ももらって4桁は稼げただろうな
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    そもそもこういう高額景品いれてる機械置いてるとこはゲーセンじゃない件
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またつるなかか
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どゆことや
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    詐欺とか言ってるけど毎回同じ動作しますなんて言ってないのに勝手に勘違いしてるだけなのに犯罪者扱いとかよくできるな
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    風営店だけじゃないの?
  • 229  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    もう対策されて使えないからばら撒いてるんだぞ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも有名確率機っていうタイトル自体がおかしい
    バンビーノなんてカリーノの1/100あるかどうかの機械だぞ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・こういう確率機の詐欺抽選機や 
    ・ソシャゲの確率詐欺ガチャや
    ・オンラインクレーンゲームの遠隔操作発覚や
    ・お祭りの屋台の詐欺クジ引きや
    ・公営ギャンブルの八百長(以前、競艇で八百長事件があった)や詐欺宝くじなど


    詐欺クジ引き系だらけだからね、詐欺大国のゴミみたいな日本って
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ設計した人が小遣い稼ぎするためにわざと残した穴だったりして
    4.1でも別の方法で取れるようにしてありそ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    いくらでもあるんだなこれが
  • 235  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトゲとかだとよく「システムの意図から外れた方法を利用して利益を得ること」はBANになるけど現実だとそういうのは存在しないのか?
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    最近は直営にも置いてるぞ
    脇に使用済み空カプセル入れを置いて
    人がプレイしてる詐欺演出するように指導されてる始末だし
    本当に確率景品ボックスは無くなっていい
  • 238  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺師対詐欺師みたいな感じする
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つるなかだろうと思ったらつるなかだった
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所のバンビーノ連コインしてた大学生はこれか
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジかよ、布袋最低やな
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもとっくに対策されていてバージョンが古いのを探すしかないってことね
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クレーンゲーム製造関係の人なのか
    知り合いに関係者いる系かな
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    ゲーセン版梁山泊
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アームの強さが変わるって非表示だけど法的に特に問題無いの?
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確立機は天井なしとかあるから闇が深い、どんどん潰してどうぞ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校の教科書に乗せるべき内容
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーセンも面白く無くなってきたよな
    金落とさせるばっかのクレーンゲームばっかだし
    攻略法なんて見抜かれたら終わるわ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    こういう仕様ですと書いてないと普通に詐欺だわ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも慈善事業じゃ無いんだから数万の物を数百円で取れるわけねーだろ。設定いくらにしてんのか知らないけどいずれ掴めるようになってるだけ良いやん。
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    ユーザーに不利な仕様を黙って行うのは常識的に考えて詐欺行為やろ

    アメリカで訴えられてるそうだし
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもがゲーセンや業者たちがバレないようにシステム上で掴んでるアームの力や握り具合などに細工して落ちやすくしてるとかってなったらそりゃこの攻略法を使って取られても訴えられんだろ
    客が絶対に取れないようにわざと細工をしてるならゲーセンや業者たちからしたら客に対して取れやすいように見せてお金をつぎ込ませてるあたりが客を騙してるって受け取られるだろうからな客に対して訴えたら「景品を取れたりするのが普通なのに逆に取れたらダメな理由があるのか」って流れになるからなぁ〜
    ただこういうのってホントにゲーセンや業者が姑息ならやりたい放題して絶対に取れないように細工をしたりするやつらいるからなぁ・・・
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    どういう法に触れるんだよ?マジで
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アトム法律事務所案件
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪徳すぎるな…
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去動画には全部カプセルとったけど特等とか1等の高価な景品一切入ってないのとかあったしがんがん潰していってほしいわ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バンビーノ置いてるゲーセンとか風営法ガン無視の違法店じゃん
    設置してるとこもCDショップとかショッピングセンターとか中古屋とか
    普通のゲーセンはバンビーノ関係ねーよ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UFOキャッチャーって内部でこんな事してたのか。二度とやらないわ
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    そもそもバンビーノ自体激レアで大半の業者はカリーノだからな
    影響があるとしたら地方のファミコンショップレベルの古い法人が中古で本体買って自社で仕入れたゲーム機をボッタ設定で設置してるとかそんなレベルの話
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒詐欺
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺筐体で稼いでおいて
    攻略されたら詐欺だ〜!は草
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    普通に営業妨害で
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    おっちゃんやん
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも通常絶対取れない設定のもんを
    取れるかのように置いてる時点で詐欺や
    全部潰せ
  • 266  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、次はver2.0に見せかけた動きする筐体出てきそうだな
    この動画見て取りに来たやつが勘違いして搾取されるやつ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    営業w
    本来なら10万入れないと取れないのにってか
    何処に書いてあるんだよそんなこと
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察呼ぶとかアホやなぁ
    警察沙汰になったら規制強化のきっかけになるだけなのに
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    だまって詐欺られないと営業妨害になるんですか
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも普通のクレーンゲームの振りをしてプレイさせてる時点で景品表示法の有利誤認表示に近いし なんなら社交性煽ってるよね?
    それを確率の告知無しで騙して運営しているのだから 今までのネットガチャの歴史見ればダメなことはわかるよね?
    それになんらかの器具を使用して再現性のない取り方をしているわけではなく特定の操作による再現性のある方法で獲得しているのだから問題はないと思うが
  • 272  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    >>271
    絶対取れないということは無い。爪に引っかかって届くとか普通に有り得るし天井の最大1000回まで行けば絶対取れるからね
    風営法としてはクレーンを操作するゲームであって景品の取得云々は問わないというのが建前

    逆に絶対に取れないようにしてた秋葉原のクレーン研究所は逮捕者出たしね

    >>272
    確率変更できる状態じゃないと店が買わない件について
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >確率機はアメリカで詐欺やって訴訟されとるんやろ
    >なんで日本やと合法なん?
    国が違うからでしょ 大麻もそうだし
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はえ〜1.7だとそもそも獲らせる気皆無なんか
    さんざんピュアな人間どもを食い物にした報いやね
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に義賊でもなんでもない
    弱みを握った途端相手を食い物にするのはただのクズ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つるなかがバンビーノ攻略法を見出して乱獲し始めたのは今年の2月くらいから

    それから大体10月くらいまで各地を転々として乱獲しまくった
    結果として彼らはBL入りしてしまうのを恐れ公開に踏み切った
    その間に彼らが無駄に取りまくったSwitchやPS5は当然自分達で使うには多すぎるため転売する運びとなる
    転売で楽して金稼げて動画投稿したら楽して金稼げてウッハウハしとる最低な連中やぞ
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100円で取れるって触れ込みなのに100円で取られて困るもん入れてる方が悪いわ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10万とかできるのか…
    こえ―…
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな詐欺システムがまかり通ってるなんて
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    これを転売とは言わんやろ。
    PS5持ってたら懸賞とかでPS5をあてにいったらあかんのか?
    そもそも理屈の上では誰でも取れたはずのPS5やぞ。
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確率機って詐欺だよな。
    何でこれ許されてるの?大きい問題にしてもおかしくないよな。
    パチスロより立ち悪い
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲー 返信する
    確率機って詐欺だよな。
    何でこれ許されてるの?大きい問題にしてもおかしくないよな。
    パチスロより立ち悪い
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、、、これ先に知りたかったあ!!!
    この前5000円を使ってまで頑張った私の努力は何なんだ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーセンのメダルゲームもペイアウト率が違法だーとかになりそう

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク