【悲報】Netflix実写版『カウボーイビバップ』、シーズン1で早くも打ち切りに

  • follow us in feedly
Netflix ネットフリックス カウボーイビバップ 実写版 打ち切りに関連した画像-01

「カウボーイビバップ」ドラマ実写版、シーズン1限りで打ち切り決定 ─ 理由は評判と視聴数か

Netflix ネットフリックス カウボーイビバップ 実写版 打ち切りに関連した画像-02

<記事によると>

Netflixシリーズ「カウボーイビバップ」が、シーズン1限りで打ち切りになることが発表された。Deadlineなどが報じている。

2021年11月19日の配信開始から1ヶ月も経たない内に打ち切りが発表されたわけだが、Deadlineの見解によると、批評家および観客の両方から厳しい評価が下されていることや、Netflixでは視聴数に伸び悩むなど、苦戦を強いられたからではないかとのことだ。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

はっっっっっっやwwww

あーあ。(笑)

うん、まあでしょうね(;・∀・)


ついこの前、制作会社買収したのに打ち切り!w

見る気が最初から無かったが、そんなに駄目だったんかw

あらー残念。わしは好きだったけどな。

キャラクターの理解を深めてもう一回頑張って!




決断早すぎワロタwwwwwどんだけ評判良くなかったんだおwwwww
やる夫 吹き出す ブーッ!



配信から一ヶ月も経ってないって・・・どうしてこうなった・・・
やらない夫 白目

『カウボーイビバップ』予告編 - Netflix


ONE PIECE 101 (ジャンプコミックス)

発売日:2021-12-03
メーカー:
価格:484
カテゴリ:本
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


東京卍リベンジャーズ(25) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2021-12-17
メーカー:
価格:495
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【衆院選で議席を13も失ってしまった立憲民主党】このままでは来年7月の参院選でも厳しい戦いが強いられそうだが、中でも注目なのが京都選挙区である。改選を迎える福山哲郎幹事長(59)【帰化前名:陳哲郎(チン・チョルラン)】が、議席を守れるか微妙な状況にあると言われているのだ。福山氏の脅威となっているのが、新たに候補者を擁立予定の日本維新の党。さらに、かつて同じ釜の飯を食った“あの男”も、敵方に付きそうな気配で……。
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    台湾の防衛は日本の防衛と同義だ。
台湾が中共に落ちれば、日本の南方シーレーンは完全に封じられる。

危機は着々と進んでいるのに、
【立憲、共産、社民、れいわ】
これらの政党は
外国人参政権推進(立憲系の武蔵野市長が住民投票権を外国人に付与しようとしてるね)や
外国人の土地取引制限強化に反対、
憲法審査会にすら参加しない‼️
沖縄基地反対運動に加担という有様。

日本の足をひっぱる事しかしてない。
アリバイ作りでもいいから、重い腰の自公に対して安全保障強化の提案しろと思う。
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    【中華アプリ利用はやめよう】香港、台湾、そして日本侵攻の資金源や情報源になります❗️TikTok、CapCut、PayPay、原神、荒野行動、アークナイツ、アズールレーン、ブルーアーカイブなどのアプリは危険です。これらはスパイウェアです‼️⚠️
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ジョジョに奪われたね

    ストーンフリーッ!!!!🪨
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    習近平殺す
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    全て中国が悪い‼️くたばれ中国共産党👊
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コスプレしたおっさんなんだもんよ
    魅力なさすぎんよ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトフリは作品の墓場
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ版見て、結構好きな俺ですら見てて全然好きになれなかった。
    なんていうか見てる側に、こんなもんかあって譲歩させるような出来だったな。
    逆にこんな解釈の素敵なビバップの世界があるんかって思わせてくれたら、全然見れた。
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実写はハイリスクすぎるのにようやるわw
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ネトウヨも極まると陰謀論超えてくるなw
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパイクのビジュアルからして??
    だったし。

    原典ではブルース・リー好きの拳法使いって設定ではあったが、アジア人では無かっただろ。アニメ版はBox買って何周もする程好きだけど、またポリコレかよと思って観る気しなかったわ。
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の作品が元だからねぇ
    そりゃ視聴数伸び悩むよねぇ
    ブランド力のある国は歴代最多視聴数獲得できるから羨ましい
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょい役のエドかわいそう…
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華資本入ってると本当に駄目な
  • 16  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや全部終わったら見るのに
    追う奴だけだと思うなよ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで実写化しようと思ったのか
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    >>6
    はい危険思想
    ネットだろうと発言には気をつけような
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コスプレお遊戯会
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オープニング映像からしてパチもん臭半端ないし
    我慢して1話の数分だけ見たけどそっ閉じしたわ
    その後オリジナルのほう見直すくらい酷いぞ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと残念
    エドの話見たかったな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    満員電車乗ってる奴は底辺
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコネ配慮は叩かれないかわりに金にならない
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に観てみたい




    ・・・・・・やめとこ。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレでアジア人扱うのに都合が良かったんじゃないかね
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トレーラーの段階でこれじゃない感が半端なかったのと、こういうSF物って一般受けせんのよ。
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    くたばれ中国共産党
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメはアニメでしかできないことがある
    実写は実写でしかできないことがある
    表現の道具の特性を見極めずにうまく使えない人間がつくるコンテンツは面白くない
    ビパップは実写でやる意味がない
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパイクはまあまあ良かったけどジェットはただの子煩悩のおっさんになっててフェイは脳筋ゴリラになってて挙げ句の果てにビシャスは小物雑魚に成り下がってたのがもう...
    あとファンサービスのつもりだろうけど背景の日本語はいらなかった
    賞金首とアインはいい感じに再現されてるのは良かった
    ぶっちゃけドラマじゃなくて天国の扉を映画枠で実写化した方が良かったと思う
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパイクがダサいに限る
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国ドラマの方が面白いしぶっちゃけ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無駄に金をかけているのは見て分かるけど
    1話からTV版+映画版÷2でごっちゃ混ぜ
    だったけど良くも悪くもない感じがした
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    判断が早い!👺
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公がパッとしないおっさんがやってるからな
    もう少しマシなのいなかったのか?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこんなじじいが主人公なの??www
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の改悪実写で訓練されてるから、
    そこまで悪い作品じゃないなって思ってたんだけど。
    残念だ。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃコスプレ学芸会なんて誰も求めてないからな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国作品は大人気で誰もが見る作品になるのに、本当に日本のはダメだな中身がない薄っぺらい日本人の人間性が浅いので本当にダメ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前だけど主人公って大事だな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公が普通の人っぽすぎて安っぽい!
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エド見たかったけどシーズン1ラストのエドの演技見る限りヤバすぎて…
    無くて良かったかも
    アニーみたいな西洋人の身振り手振りやられるよりは…
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実写頑張っていたけど、吹き替え日本語音声を超える事が出来なかった作品
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買収しちゃうからスタッフ陣のやる気そぐんじゃないの?利益出てもネトフリのものだもの。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吹き替えのおかげで全話見たけどビシャスがおっさんなのは笑ったけど若本ボイスだとすごくあってるんだよね
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、結構良かったのに
    確かに敵がめちゃ小物にされてたりと改悪はあったけど
    海外ファンが許さなかったんかな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラゴボといいゴジラといい
    アメ製はダメダメだよ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映像に当てているBGMが何かアニメのテンポと違い間が悪く、ビバップ感がなかった。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    ビシャスがマグロ捌いてたのは笑ったなw
    ウダイとかすごく良かったよね
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吹き替えに力入れても、ドラマ自体が微妙ならしゃあなしだわ
  • 51  名前: 台湾加油‼️🇹🇼民主主義万歳🙌🙌🙌🙌🙌 返信する
    >>4
    日本国が憧れ、学んできたのは「中華民国」。中国3000年の歴史は台湾🇹🇼にあるんですよね。しかし中華民国は中国共産党の卑怯な手によって破壊されてしまいます。紛い物の中国人民共和国🇨🇳はジェノサイドと思想統制という非人道的な歴史の罪重ねであり、まだ100年ほどしか歴史の無い国です。そして両国は全く別の思想でありひとつの国と言うには無理があります。大躍進政策の大量飢餓や文革によって一層メチャクチャにされてしまった大陸。民主的で健全、そして本来の中華民国である台湾。世界中が台湾を支援しているのにはワケがあるのです。
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人でさえ音声日本語で字幕英語でなら見れるとか言われちゃうくらいスパイクが違和感あるからな
    スパイクの役者の演技は悪くないけどスパイクってやっぱ格好いい役者じゃないと
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また一つ黒歴史が生まれたな
  • 54  名前: 日本第一党🇯🇵桜井誠🌸 返信する
    >>51
    【憲法改正】日本は目覚めよ 憲法9条を破棄せよ 【第三次世界大戦、迫る‼️】 中国の領海侵犯や不法占拠埋め立て、その他の軍事行動や違法操業を許してはいけません。東シナ海戦争、新大東亜戦争、第三次世界大戦が迫っています。 前回とは違い世界が味方です。日本第一党🇯🇵は戦争への備えを着々と進めて参ります。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    パヨクさんチーーッス😍
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    海外のYouTube動画見ると美形のビシャスがおっさんで小物なのがまずかったと思う
    あとフェイが可愛くないのとエドの出番が少なかったとかそんな感じ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいからサンタクラリータダイエットを再開させろよ!
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大金払って学芸会のスポンサーになるのは狂気以外の何物でもない
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうなると思ってたがいい加減アニメの実写化とかやめてくれよ
    るろうにとか一部評判いいが個人的にはアニメの実写化とか無理あんだよ
    実写化して成功したためしがない
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動きが凄くもっさりしているから全然スタイリッシュ感が出ていない。
    つーか、貸したカーボウイビバップのサントライCD返せよ。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    エッッッッッッッッッド
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパイクが解釈違い過ぎて無理だった
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は好きだったよ

    最初からハードル下がりまくりで見てたから
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公がアジア系のおっさんだからすぐ終わるとは思ってた
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーだ実写版=大コケ、って法則学ばないのかアホどもめ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラゴンボールレボリューションと良い勝負だな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    お得意の韓国系だしなw
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでやアイン完璧な実写化だったじゃんか
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストーリーを理解してない。
    キャラを理解してない。
    スパイクが身体はともかく顔が不細工。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フランス実写版シティーハンターは最高だった。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見てないけどスパイクって20代なのに、俳優は結構年食ってんだよね
    少しは考えろよ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは見たが、カウボーイビバップのことを何も理解してないやつがとりあえず名前だけ使ったって感じだったな
    安定の1話切りだった
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    ポリコレ的にも本来ならフェイが日本人なんだから元のままで良かったと思うんだけどね
    中国拳法っぽいのを使うのが文化の盗用にあたるとかだったんだろうか
    でもジークンドー自体はそこまで歴史もないしな?
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビシャスがちょっと若本過ぎたね
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    ピンポンとかフランス版シティーハンターとか
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、別にそんなに悪くなかったけどな
    俺は結構楽しめたよ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ音楽と雰囲気だけのうすっぺらい説教アニメだからな。これきちんとみたやつほぼいないだろ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CMでも宣伝してたのに・・・・
  • 80  名前: ホモガキ 返信する
    >>1>>2>>3
    マッスルウィザードさんゴメンナサイ。
    ネットの情報は正しくてマッスルウィザードさんがニートだと確信しました。
    でも本当は信じていたんです、マッスルウィザードさんは何も悪くないって事を。
    これだけは信じてください。
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトフリの日本担当は無能
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だだーん。それではマイリスト登録を
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の実写映像関係は中韓以下やぞ
    アニメも中国に抜かれつつある
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパイク役が韓国人な時点でいろいろ察するわ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前だ

    スパイクがチンチクリンのオッサンチョ..ンの時点で見る気にならんわ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キアヌで作り直せ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やる前に気づけ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プッw
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    きちんと最後まで見た上で表面やガワだけの中身のないアニメだなって信者以外は普通に思ってるよ
    勿論原作アニメの方な
    つーかシリーズ脚本の横手美智子の典型的な駄目なところ純度100%って感じ(脚本担当が同じ聖闘士星矢の天界編序章(だけ)のアニメの奴とかでも同様の駄目さが漂ってる)
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    作ってるのアメリカ人やぞ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作をリスペクトしろ
    監督の俺解釈とか俺らしく変更とか必要無いんだよ
    それがやりたきゃオリジナルを自分で創れ!
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    syamuさん
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    フェイはシンガポールじゃなかった?
    スパイクは火星人だし
    もう何が何だか分からんな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はまあまあ楽しんだけど
    吹き替えだったから楽しめたのかな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    草しか生えない
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アクションシーンが圧倒的にスピード感が無さすぎる。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    これは恥ずかしい
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    <●><●>お前をみているぞ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    始まる前は話題だっのに本編の感想出てこねーんだもんお察し
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリエーター応援とか言ってなかった?こんなにみきるの早いのに?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国人を主役にするからだろwwwww

  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マンガ・アニメ原作の実写化はマジでやめろよ
    誰もとくしない
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    菅野さんの音楽以外に観る(聞く)価値ある?10年以上前から編曲集のみで十分思い出に浸れるわ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    そこを文化の盗用とするなら、そもそもビバップを原作に選ぶなよって話だけどな。原典へのリスペクトも何もあったもんじゃない。

    ジェットもフェイも人種変わってるし
    、エドが出てないのは児童労働にあたるからか?(観てないから本当は出てるのかもしらんが)。

    どうしてもやりたければ、インスパイアされたオリジナルで面白い作品を一から作れよと思ったわ。
    ビバップの実写化じゃなく。
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?25過ぎて月収30万以下とかマジ?(笑)

    底辺社畜の存在がキモすぎて吐きそう(笑)

    貧乏借家賃貸社畜死ねばいいのに(笑)
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで微妙な顔のアジア人が主役なんだよって思ったけどわりと見れてたのになぁ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトフリ入ってるけどまだ観てないわ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    チャイナじゃなかったっけ?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かっこ悪い奴がかっこつけんなよかっこ悪い
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    ビシャスに美形ってイメージは無いけど、小物なのはアカン。
    スパイクにとってはジュリアと並んで囚われ続ける過去の象徴で、
    どうあっても衝突は避けられない因縁なんだから、それが大した事無いとスパイクまでショボくなってしまう。

    それ以前にアニメ版の完成度が高過ぎて、敢えて設定を弄る必要が無い。
    手を加えれば加える程不味くなっていくだけだわ。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実写向けじゃなかったって事かね。

    アニメの二期作ったほうが見てもらえたんじゃね。
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    監視社会china
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毒にも薬にもならないのが一番駄目
    要は滑ってんのよ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    るろ剣、デスノート(藤原版)、アイアムアヒーローとかは原作とは違った部分があっても面白いんだが、そんな一部の好例以外は基本クオリティがヤバ過ぎるんだよな…

    最近だと、東京リベンジャーズや露判がまだ良かった位で。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレの結果がこれ。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    外国人ってNetflixでアニメ作るの否定してる奴ばかりだからな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「漫画的演出」って実写でやると痛々しくて見てられないからな
    オタクならまだ見れるだどうけど、やっぱパンピーに受けないとヒットは難しいから
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    小説版はおもろいからおすすめや。
    ビバップらしい生活感がよく出てるで。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトフリ独占作品ってネトフリ独占じゃなく他にも配信させた方が作品の評価もちゃんと付いて売り上げ的に良い結果になる気がするんだけどなぁ
    ネトフリ的には独占で売れない作品などいらないって結論かもしれないが
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国作品は大人気
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声優のギャラもクソ高そうだったからな
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    なら最初から日本作品に頼るな
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で実写版作った方がまだなんとかなった・・・のか?
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    日本製ならば・・・。
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    日本のアニメ原作に頼ってパクってるKoreaが何いってんだ?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    デビルマンやドラゴンボール等の猛毒とどっちがいい?
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    判断が早い‼︎👺
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    成功と言われて名前が上がる実写化作品はおそらく一つの例外もなく日本が舞台やね
    日本人が日本人キャラを演じる以外は違和感が大きくて受け入れられたことがない
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃあんなモッサリしたアクションじゃあね
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    テルマエ・ロマエみたいなのも成功してるから
    そういうのもないよ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトフリ星矢も瞬を女にしたり
    改悪酷かったからな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その予算でアニメ版作った方が成功したかもな
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    じゃあ阿部寛がローマ人演じるのだけ唯一の例外やね
    あれ阿部寛の顔が濃いっていうただのネタだからあれが成功したからといって
    外国や異世界舞台で成功できるとは思えないな
    テルマエ・ロマエも結局日本の話やし
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    B級映画みたいな感じにしたのが間違ってたな・・・
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えーー
    エド出てきたばっかじゃん、どうすんのあの子
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    韓国作品は大人気
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃああああああああああああっwwwwwwwwwwww
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主演が韓国人かは置いといてもアクションがしょぼい
    カンフー部分なんかコントに見えた
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公が全然ダメ
    もっと松田優作みたいなひょろっとした(細マッチョ)長身の男じゃないと…
    なんなんだ、あの主人公やってる俳優は…
    ダサすぎる…
    フェイもゴッツいし…
    ジェットはちょっと筋肉が足りない…もっとドウェインジョンソンみたいな人じゃないと…
    セットとかはイイ感じだったけどね
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俳優叩きになるから皆言わなかったけど
    スパイクのコレジャナイ感よ
    あとジャパンアニメを実写化するのは止めた方が良い
    エンタメとして「完成」してるから。
    世界設定だけ拝借してオリジナルストーリーの方が本編の脇キャラとか輝く
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好きな人ほど怒っているからなぁ・・・・
    ビシャスの小物感とかジェットに娘がとか・・・・
    アニメ見よ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エドの役者、完全に黒歴史じゃないですかw 彼女も恥ずかしいと思ってそう。
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    ドラゴボって言い方やめろ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    韓国好きとかマジでキモいんですけど
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラストがダメすぎ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    ん?こいつ馬鹿?
    毎週追加されると思ってんのかこれ、エアプやんw
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公組がコスプレ感しか無かったからな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    ドラゴボって定着したよな
    ちょっと前は、無理に言ってる感ある略称ってネタだったのに
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賛否両論とか言ってるけど
    「否」しかないだろ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメで完成してるものを
    実写で、あまつさえ外人が脚本演出やってる時点で無謀
    実写でこそ映える演出のやり方ってものがあるのに、そこがまるで解ってない
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えーなんで
    見てないけど面白かったのに
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公ぽいモジャモジャがふつうのオジサンだよね?
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰もがやめておけと言ったのにそれでもやって
    世にお出ししたらやっぱり残念で
    これでいけると思ったのは誰なんだ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    使ってる奴はアスペって見られるから止めた方がいいよ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんじゃこりゃあ!
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目を閉じて声だけ聴いてるとカウボーイビバップなんだけど
    映像と一緒に見るとなんかよく判らんクソドラマ見せられてる感じだった
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    禁煙はスモークフリー、つまり禁石!
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何が悲しいって、少しでも作品を良くしようと日本サイドはアニメ版のオリジナルキャストを用意していた事だよな。

    山寺&林原は同役を演じるのが実に20年近くぶり、エド役の多田葵は去年に引き続きこの為にカムバックしてくれている上、
    既に鬼籍に入られている石塚運昇のジェット役は、新たに楠大典がわざわざ配役されてる。
    正直、金も手間もかかってるキャスティング。

    ただ、それでもあの実写版は観る気が起きなかったわ。正直他に原典への愛や拘りを感じない。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大分キャラが違うしな特にヴィシャス
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々が過大評価アニメだしな
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声を原作と同じにするとか無理過ぎるわ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰向けなんこれ
    キモヲタが一番嫌う奴じゃんこういうの
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    シリーズ構成信本敬子なんだが
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモヲタは過大評価アニメ扱いして嫌ってるよ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    その元作品は世界で評価されてんだよなぁ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カウボーイビバップではない作品としてなら観れるのでは。って感じだな。
    ファンとしては「観れない」キャラクターに余計な要素を足し過ぎ。
    監督と構成は「クソ」だなwww
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素晴らしい作品だとか名作だからって漫画やアニメを現実にしても
    二次元と現実は違うものであり、漫画の感動シーンは実写でやると薄ら寒いだけ
    いい加減学ぼうや人間
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配役が全然あってないけど、目を瞑ってドラマCDだと思って視聴したらギリ完走できそう
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃあんな出来じゃな
    配役も微妙すぎたし
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレ意識してるアピールしながら日本原作の主人公を韓国系にしてる時点で
    ネトフリのポリコレがどれだけ偽善的で表層的なもんか分かるやろ

    アホや
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    主役が在米中国人の時点で見る気無いわw
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ざまあwwwwww
    こんなゴミクズ全人類の記憶から消去されて終わりだ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメの実写化は99%ではなく100%絶対失敗する不思議
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キアヌだったら違ったかもな
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    お前らのミンジョクが絡むと名作もこうなるんだね
    マジで疫病神だ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパイクがよく分からん50近いおっさんになってりゃ当然の結果やろ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




    速報じゃんwwwwwwwwwwwwwww
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スパイクがクソダサい時点でありえねーもんww

    公式PVでも必死に吹き替え関連がオリジナルだからそこだけ褒めて
    何とか持ち上げるコメントばかりwww実写についてはできるだけ
    スルーしてるっていうwwくそがww
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトフリとか金はあれば必ずしも名作が出てくるとは限らない前例を
    めっちゃ作ってるよな。日本の社会から生まれる作品も色々ブラックで
    資金の中抜きばかりで地獄だけど名作度合いが下手したら金満ルートの
    方が酷い。ろくなのがない。
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    スパイク(27)
    ジョン・チョー(49) だからな。

    演技の世界では5〜6歳までなら誤差範囲だし、寧ろジェット(36)やフェイ(23)は二人のキャラクター描写からも役よりちょい上位の俳優を起用した方が良いだろうけど、
    流石に親子程の年齢差があるキャスティングには疑問があるわ。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俳優からしてこれじゃない感強いからな
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    お前さぁ😩
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カイジ作れ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    西洋コンプレックスをこじらせた日本人向けの原作を
    なぜ世界展開しようとしたのか…
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    名倉潤がタイ人演じたらヒットしそう
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番ハマって憧れ描いてたのが外人の方だったってのが色々おもろいよな。
    日本人以上に海外の方がカウビの世界観大ヒット。最近じゃサイパン
    とかも影響受けてたし。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェイとジェットは実写版の方が好きになるほど良かったわ
    原作リスペクト感じられたし話も普通に面白かったし見やすかった
    悪い点
    ・CGクオリティがところどころショボかった
    ・スパイクの殺陣にキレがない
    ・スパイクの配役はキレがないならキアヌで良かったじゃん
    ・ビシャスがイケメンじゃないし謎のチンピラ化
    ・エドを二期に出し惜しみ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    桁違いに金かかってるんだろうけど
    大昔のスターウルフとあんま変わらんな
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外ドラマではめずらしくないんだけどな
    伏線はりまくって主人公が絶望的な状況のまま
    1クールで打ち切りとか
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    マイケル・J・フォックス(24)「え、俺が高校生役!? いまさら?」
    マイケル・J・フォックス(28)「え、また高校生役!? 老人も? は、娘も? どういうこと?」
    マイケル・J・フォックス(29)「はいはいまた高校生ね。いい加減、これ最後にしてよね。なんで恋人役の女優だけ変わるんだよ……」
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    あたりまえじゃん。jinてバカだからわかんないんだろ。
    海外でも日本でも嫌われてるんだよこの実写は。
    海外の批判なんてもっとすごいよ?まとめサイトやってるやつにはわからないだろうけど
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    ねー
    cmで見て、あかんやつやんて思ったもん

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク