
独身女性は出世を目指さないとダメなの? その問いに「気楽に働くのは間違っていない」という専門家の根拠は... - livedoorNEWS
(以下一部)
女性向けサイト「ガールズちゃんねる」に投稿された「独身女性は出世を目指さないといけないの?」というスレッドが話題に。
「独身アラフォーです。あえての独身ではなく、縁がないため独身です。今の会社は平(ひら)のままなら、まあまあ居心地はよいのですが、役職に就くと罰ゲームかと思うぐらいハードになります。上司とキャリアビジョンの確認の際に、『今の立場でできることを頑張っていきたい。縁の下の力持ちで働くことにやりがいを感じる』と伝えると、『社歴が長いのに、そのやる気のなさは評価できない』と言われました」
投稿者が不満に思ったのは、既婚女性に対しては会社側の対応がまったく違うことだった。
「社歴が同じくらいで、私と同じようなビジョンを伝えた既婚女性は、『家庭との両立で頑張っている。素晴らしい』と評価されていました。
結婚しているだけで、こんなにも印象が違うことに愕然としています。独身女性で出世願望がないことはダメなことですか?」
この投稿に他ユーザーからは「私も独身、気楽に仕事をしたい」という共感の声が多数寄せられた。
なかには「ゆるく、長く働く」というスタンスを守るために、あえて年収が低い会社に転職した人も。
一方で、投稿者に対して「仕事に対する姿勢が無責任だ」「会社があなたに期待する事情もわかる」「上司の高い評価に応えるべきでは」という批判的な意見も少なくない。
また、「会社は管理職を目ざせという同じ要求を既婚女性にも求めるべきだ」「シングル女性に対する差別だ」といった意見も。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
超わかる
もはや出世という考えが古いかと…
古い考えの人は結婚しない女性=キャリアウーマンだと思ってるからでは?
別に生きていく為のお金稼ぐくらいでいい
やる気ないですよ!でも別に。評価が下がるでしょう。
「ダメですか?」じゃなくて、自分で決めることでは。
男女問わず既婚、未婚で評価するのは×な世の中だよね。多様性を認識できない会社は遅かれ早かれ廃れるかバッシングされると思うな
仕事に全力投球するために独身なわけじゃないのにね
アテにしないで〜
出世にガツガツせずに猫とまったり暮らしてる先輩のなんと優雅なことか
別に今の現状で満足してればそれで良いと思うよ
出世なんて責任増えるだけだし、気楽にいこーぜ
男でそんなスタンスのやつは許されないからね、男女平等になってきたな
まあ若手と同じような仕事量で定年までいるってのは賛否両論あるのかも、とは思った
「出世する気がない」に対して、その女性が独身か既婚かで上司の対応が違うっていう話か
こういう職場は割とありそうだよな・・・既婚者だと同じことをしてても評価されてるみたいな

まず既婚かどうかじゃなくて出世が罰ゲームになってる環境が問題なんだよな〜

![]() | 【Amazon.co.jp限定】SPOTLIGHT vol.2 (リフレクティア特典CD ver.B(VESPERBELL ヨミ/大空スバル/しぐれうい)付) 発売日:2022-01-26 メーカー: 価格:4000 カテゴリ:ミュージック セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ガールズ&パンツァー 最終章 第3話 (特装限定版) [Blu-ray] 発売日:2021-12-24 メーカー: 価格:6606 カテゴリ:DVD セールスランク:10 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: チョ・ドゥスン 2021年12月19日 11:21 返信する
- 魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:21 返信する
- はにゃ?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:22 返信する
- いーち
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:22 返信する
- プレーリードッグはそもそも出世できない
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:22 返信する
- 出世しても責任と仕事が増えるだけで給料たいしてかわらんからな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:23 返信する
-
本人にその気が無いのに無理矢理出世させようとするのマジで意味わからん
結局、自分の評価のために部下を利用してるだけにしか見えん
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:23 返信する
- 無理しても体壊すだけ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:23 返信する
- お局は邪魔だから会社辞めろってことだろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:23 返信する
-
>>3
はやスギィ(≧Д≦)
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:24 返信する
- 独身女性で出世に興味がないって言われたらやる気がないって言われてもしょうがないと思うけどなぁ 一般的にどう思われるの?
-
- 11 名前: 2021年12月19日 11:24 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:24 返信する
-
見ていて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:25 返信する
-
そもそも出世したくないなら何のために大学行って会社に入ったの?
大企業に入って誰とも結婚せずヒラポジをキープして一生涯を終えるライフプラン?w
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:25 返信する
-
そりゃ子供を産まない独身おばさんで、会社の仕事頑張りたくないは社会的風当たりが強いのは仕方がないわ
家庭を持たないのは会社としてそういう風に扱われるって事よ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:25 返信する
- 目に見えて給料が上がるなら頑張るよ。それだけ。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:26 返信する
- お前暇だろってことだよ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:26 返信する
-
会社としては置いておく意味がないよな
成長に寄与しない人ってことだし
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:26 返信する
-
>>6
まあ、でも、新人も入れなきゃいけないから、出世しないやつは玉突きで見入りの少ない関係会社とかに出さざるを得ないけど。その意味で、その年収にかじりつきたいなら出世は必要よ。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:26 返信する
- 女性が言う『男女平等』とは?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:27 返信する
-
>>7
ホワイトカラーは出世かクビのどちやかだから、体壊さなくて成果が出なかったら脱落するだけでは?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:28 返信する
- 別に性別はあまり関係ない気もするが
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:28 返信する
-
>>19
女の方が上位でこそ平等
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:28 返信する
-
お金は大事だけど
時間と家族を犠牲にして
何が楽しいのだろう
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:28 返信する
-
>>12
別にラインでセコセコ物作るなら出世関係ないだろ。事務所でぬくぬく身体的に楽な仕事をしながら、未来永劫安定でいようと思うのがそもそもおかしい。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:28 返信する
-
見ていて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:28 返信する
-
>>5
給料は増えるがサービス残業で残業代が出ない
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:29 返信する
-
1人で出来る仕事なんて知れてるからね
部下を持って組織的な対応を出来るようにならないと組織として評価は出来ないよ
1人で仕事をしたいならフリーランスになって自分のやりたい仕事をやりたい分だけ請け負えば良いよ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:29 返信する
-
会社側の気持ちになれない人が多いよね^^;経営者からしたらそんな従業員置いておく理由がない^^;
ガンガン仕事してくれる人のほうがいいしダラダラされるならバイトか契約でいいw
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:29 返信する
-
>>13
大企業でヒラポジキープって出来ないよ。子会社に出されるだけ。ヒラポジに入るべき新入社員の邪魔になるから。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:30 返信する
-
男だったrあそう言われるのでは?と思う
既婚で子供が居たりすると言い訳ができるけど
独身なら男と同じだけ仕事量ふられるよそりゃ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:30 返信する
-
仕事できてればいいよ
それぞれの関係性で評価なんて当てにならない
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:30 返信する
-
>>15
給料があまり下がらないことを保証されるだけなんだな。ポジションキープは給料下がる一方や。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:30 返信する
-
それ会社からしたら新卒と入れ替えたいでしょ。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:30 返信する
-
女の地位を上げろ!!女を役職につけろ!!日本は遅れてる
↓
いまのままでいいのに。頼まれたけどやりたくないって言ったら嫌味言われちゃった。
はー嫌の世の中。
この二枚舌
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:31 返信する
-
>>22
女の方が上位というより、優遇される、かな。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:31 返信する
-
出世しないのがダメなんじゃなくて、
会社にプライオリティを置いてないのが評価されない理由でしょ。
彼女に「アタシと仕事どっちが大事なの!」と言われたことがあればわかるはず。
そこに今まで通りゆるく付き合ってたまにヤラしてくれたら良いよと言う返答は望まれてないだけのこと。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:31 返信する
-
>>22
女の方が上位というより、優遇される、かな。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:31 返信する
- 出世したところで、仕事と責任の増加に見合う給料貰えないしな…
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:31 返信する
-
そりゃ家庭と両立してる女と家庭持たない女でどっちも出世したくないって言ったら
相対的に家庭と両立してる女のほうが評価高いのは当たり前だろ
男だってそうだよ
家庭持ってない独身アラフォー男が出世したくないって言ったら会社の評価は低くなる
別に駄目ではないよ
上に立てないアラフォーは等しく会社の評価が低くなるってだけだ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:31 返信する
-
>>34
同じ人が言ってるわけではないからね
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:32 返信する
- レベル40になるまで城の周りでスライム狩ってたヤツに教わることなんかなにもないです
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:32 返信する
- 責任を負いたくないから出世を望まない人は男女関係なくいると思う
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:33 返信する
- ワイじゃん
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:33 返信する
-
> また、「会社は管理職を目ざせという同じ要求を既婚女性にも求めるべきだ」「シングル女性に対する差別だ」といった意見も。
誰を取り立てようと会社の勝手だろ。何様だこいつら
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:34 返信する
-
>>39
どっちにしろ出世したくないってのは組織に居るならダメだわ
縁の下の力持ちって言えば聞こえは良いけど、若者の仕事を奪って成長の機会も奪ってるだけだからね
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:34 返信する
-
親の介護がーとか言い訳したら良いじゃん
何の理由もなく暇なら働けと言われるに決まってるよ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:34 返信する
-
会社側としては人の成長もミッションだし、気楽にやりたいなんて奴は迷惑だろう
結果的にそうなってしまうのは仕方ないが
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:34 返信する
-
別にダメじゃないだろ
それで会社の評価もほしいなんて欲張らなければいいだけ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:34 返信する
-
評価が低くて何がいけないんや?
考え方が古いのは誰や?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:34 返信する
-
出世なんかせんでええよ
したいならすりゃあええ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:34 返信する
- むしろこの会社男女平等で素晴らしそうに感じるんだが
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:36 返信する
-
評価自体は妥当
結婚して子育てしつつ仕事もやってる方が遥かに頑張っていること自体は事実
そしてそんな評価は気にせず平のままの方がいいってのが現実
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:38 返信する
- そりゃ結婚しないと思ってた奴が実は結婚出来ないとだけだったとバレたから「やる気がないそんな奴だったのかよ」と言われるわな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:38 返信する
-
やっぱまんさんって企業という集団に所属するのは無理なんじゃない?
責任だけ増えて給料は増えないどころか下がるから男だって出世なんてしたくないと思ってる人間が大半だ
が、普通はそれを「言わない」わけ
実際出世の辞令が出る前にまず行けるかどうか打診されるわけだが、その時に「私では荷が重いので辞退します」と断ればいいだけ
「出世したくないなー」と会社の人間に聞こえるように言ってる時点で論外だわ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:39 返信する
-
>>29
俺の前の会社ではグループ企業の総務や人事をアウトソーシングしてる子会社があって
無能や出世を諦めた人はそこに出向⇒転籍って感じだったな
大半がパートのおばちゃんの組織で、入館証の発行でちょくちょくそのフロアにグループ企業の社員が出入りするから気まずくて直ぐに辞める人も多いわ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:39 返信する
-
男だって、食いぶちが自分一人だったら出世したくないですよ
手当てがちょっぴり増えて、責任がバーンと上がるんだから、何か強い動機がなければやってらんない
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:39 返信する
- 出世したくないと思うのは自由だが、「やる気がない」のは事実だろ。なに開き直ってるんだ?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:41 返信する
-
そら自分だけで生きてるオバハンなんかオッサンと変わらんからな、多様化が重要視される社会なら独身のオバハンは頑張らんと評価されないのは当然。
既婚者はそこに家事育児やるんだから無理させて両立できなくしたら問題になるし何も間違ってなかろ、自分だけが楽しようなんて考えだからお局なんだよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:42 返信する
- 出世したいと言い出したフェミニストを恨むんだな。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:42 返信する
-
独身男性でも同じ年齢で上に行く気が無いって言うとやる気ねーなーって思われるし言われる
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:44 返信する
-
昇給が頭打ちになって給料が上がらず、後輩に指示出されて給料も後輩以下。リストラの候補にもあがりやすい。
これらのデメリットが飲めるならよいかな。
なんでもそうだけど本音と建前は使い分けるとつまらん負荷を上手に回避出来るもんよ。
世の中なんて平等でも公平でもなくて、正直者はアホ扱いでバカを見る話なんぞそこら中に溢れかえっとるわ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:44 返信する
-
そもそもちゃんと働けてんのかな?
口だけでスケジュール通りできてない人多いよ。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:45 返信する
-
×独身女性に対して厳しい
○男女全員に厳しいけど既婚女性にだけは優しい
独身なのに既婚女性の特権だけ得ようとしてたら、そりゃ批判されるよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:45 返信する
- 独身は期待されてるけど、共働きは期待してないんじゃないかな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:46 返信する
-
結局、女性の社会進出なんてないものねだりしていただけなのでは?
いざ機会が与えられたらこうなるんでしょ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:46 返信する
-
向上心なんて持ちたいやつだけ持てばいい
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:46 返信する
-
別にクビにするってはなしじゃねぇんだろ?
評価基準と合わないスタイルで生きていきたいから評価はされない。
それだけのこと。
求められるものを提供できるかどうかであって、選択肢は本人にある。
評価に不満ならそれでも評価してくれるところに行くしかねぇわな。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:46 返信する
-
>>11
辛ラーメンがウマいとか味覚障害かよwwwwwwwww流石不衛生トンスル国家wあらゆる食品が汚染されてるらしいなwwwwwwwwww日本より放射能濃度高いしwwwwwwwwwwww
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:46 返信する
-
>>1
↑パソコンオンボロおじいちゃん自己紹介?
-
- 70 名前: 2021年12月19日 11:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:47 返信する
-
>>70
【なぜ朝鮮支那人及び帰化人は嫌われるのか】 すぐ攻撃的な言葉を発する、すぐ嘘をつく、モラルが低い、日本を貶めようとする、他国の税金で朝鮮学校の無償化をしようと訴える、生活保護で日本の足を引っ張る、プロ市民などの左翼活動に加担する、韓流などのゴリ押し工作をする、竹島を不法占拠する、不法埋め立てをする、日本海にゴミを捨て汚す、日韓基本合意にて解決済みの慰安婦や強制労働問題を掘り起こす、存在しない上記の訴えを起す詐欺をするetc.
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:47 返信する
-
>>71
【移民による内政干渉‼️危機迫る‼️】武蔵野市の住民投票条例、大阪府豊中市や神奈川県逗子市に続き可決される可能性。日本よ危機感を持て‼️👹👹👹👹👹
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:47 返信する
- 自分もだらだらしたい女だけど、だらだらしたいことを認めてとか周囲からの心象を頑張ってる人と同じにしてとか恥ずかしくて言えんわ。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:48 返信する
-
>>12
適当にダラダラ楽な仕事してそこそこ稼いで、時々嫌味言われる程度が地獄?
正社員ならヤバいミスしないかぎりクビにもならんだろうし、むしろ天国に近いやろが
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:49 返信する
- 別に独身女性に限った話ではないがすぐ女だから叩かれてると思い込むよな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:49 返信する
-
自分が100人いて会社がまわるかを常に考えろw
ヒキコモリだからしらんけどw
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:49 返信する
- 屁理屈言っても役職面倒だから嫌ってのは伝わってるだろうからそれ込みでプラス増やさないとリストラ候補だよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:50 返信する
-
>>72
これ全部バイトの自演ってマジ?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:50 返信する
-
今の日本の会社ってまだ終身雇用の影響が残っててさ
社員ってのは会社が育てた財産って考え方が残ってる(終身雇用ならそれもアリ)
だから上を目指せる人材には上を目指してほしいし
それが会社の利益につながるって考えてる
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:50 返信する
- 出世したところで給料上がらんし責任だけ増えて損だしな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:50 返信する
-
>>23
いつまでも自立せず年老いた親御さんを犠牲にしている子供部屋おじさんに刺さる言葉やなぁ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:51 返信する
- やる気ないよと言っておけばいい
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:51 返信する
-
アラフォーになっても人としてのわかりやすさが重要って気づけないんかね
性別も年齢も関係なく家か仕事のどちらを重要視してるのか姿勢を示さないと駄目なんだよ
出世に興味がないってストレートに言わないで家を理由にするんだよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:51 返信する
-
>>14
これはおばさんだけじゃなくて、おじさんも同じなんだよな
独身には世の中厳しいで
家庭を維持するのも苦労するのに、その苦労もせず仕事でも楽しようとしてたら批判されても仕方ないだろ
その分誰かが苦労するんだから
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:51 返信する
- 中小企業じゃなくて大企業行けばそういうポジションはいくらでもある。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:51 返信する
-
いいけど、給料据え置きだからな
やってること変わらないし責任も負わないのに給料だけ上げろとか言うなよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:52 返信する
-
女はすぐにそうやって逃げるからな
それで男よりも給料安いとかほざく
男女の賃金格差は選択の問題で
むしろ選択肢がない男の方が大変だからな
今どき男女で給料違うなんてところはない
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:52 返信する
- 散々女が日本のジェンダー指数かなんかに文句言って女の管理職比率を増やせと言っといてこれだから呆れる
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:52 返信する
- 独身アラフォーだからって、何で頑張らなきゃいけないの?あ、男はやる気出して出世してね!
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:52 返信する
-
>>1
どこに働きたいかは勝手だが社会事業に参加しているという事を忘れるな
国や周りからの恩恵で働ける環境を消費するだけでは社会にマイナスになるだけだ
それを搾取して報酬を身内にしか配らない某伝連中がいることも問題だが
まだまだ最低限知らなければいけないことを学んでからやっと気軽に仕事ができるものだよ
ラフにプア充になる事にもそれなりに努力は必須だよ
もちろんサボらない仕事をしない前提だけどね
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:52 返信する
-
>>78
マジかよ👎日本第一党🇯🇵桜井誠🌸(コテハン)最低だな👎
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:53 返信する
-
泣きたいのは会社だボケ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:54 返信する
- 女性だと出世出来ない、男女差別とか言う癖に、面倒くさい話だな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:54 返信する
-
男でも、既婚者の方が評価されるけどもね?
未婚者の中年って、「性格に問題あり」と思われるからな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:54 返信する
- そりゃ事情があって仕事セーブしないといけない人と、いずれ結婚して男の金で生活するからとサボってるだけの乞食が同じ評価されるわけ無い。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:54 返信する
-
女性の社会進出が当たり前になれば、当然こうなる
男と同様やりたくもない競争に駆り出され、年齢に相応する役職でなければ後ろ指をさされる
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:54 返信する
- 楽したいだけのダメ女
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:56 返信する
-
>>6
個人的には新人の緩い仕事量でほどほどの額で生きていきたいけど会社の立場になってみると難しいってわかるな。
誰もがそうなってしまうと新人の仕事奪うことになって新しく雇った新人の居場所が無くなってしまい新たに人を雇えなくなる
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:56 返信する
-
むしろ社会人として仕事を優先して任せられるまま出世して誰にも迷惑をかけず一生懸命利益をあげてがんばったって世間では
「結婚した方が優秀。お前は負け組。可哀想」という見方をされるのが女
既婚者が小遣い稼ぎに入ってきて社会人経験もほとんどなく仕事が全然できなくても常識がなくても性格が悪くても
社会的には既婚者の生き方の方が正しいとされると思うと叱る気もなくすし仕事がんばるのも虚しくなる
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:58 返信する
-
>>69
誰にでもパソコンパソコン言ってるけど、馬鹿か?お前
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:58 返信する
-
>>86
ブラックじゃない限り役職手当があるから昇給はするよ。
妥当かどうかはその人の感じ方次第だろうけど。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:58 返信する
-
>>6
会社もその気がある奴かそういう気になれると思った奴を採用してるんだから
そうなれないならクビ切り覚悟でそのまま働き続けるか転職するしかないんじゃない?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:59 返信する
-
英雄石原はオリンピックとかディーゼルとか歌舞伎町とか功績すごいw
小池は男の前任者の文句言いながらケツ拭くだけで何もしてない無能w
リスクを恐れるなw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 11:59 返信する
-
期待値が違うんじゃないんすか。
能力あると思われてるとか。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:00 返信する
-
むしろ既婚男性より暇なんだからいけるだろ
甘えんな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:00 返信する
-
高評価はできないけど、こういう生き方もアリだろ
無理やり上司にしても上手くい訳ないし、若手と上手くやれてて給料もこのままでいいならほっとけばいいじゃん
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:01 返信する
-
出世する気がない=やる気がない。は正しい気がするが
問題は未婚既婚で扱いが違うことか?
でもなー年数に応じた給料もらってるならそれなりの仕事してもらわんとなー
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:01 返信する
-
会社が女を取る理由って女性活躍推進法ってクソで決められてるってのもあるが、独身男性社員との結婚相手用ってのもあるんだよな
生産効率は男よりも低くて事務等の一部業種しか配置できず、残業させるとパワハラだとか言い出すから定時上げが普通で、生理で体調を崩すと作業効率最悪になって休むことも当たり前になるけどそれが毎月起こる
正直会社側としては男性社員を結婚させて寿退社させる以外のメリットが一切存在しないんだよね
それなのに結婚もせず出世を拒んでいつまでも楽なポジションでのうのうとやっていきたいとか
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:01 返信する
-
30代独身女って粗大ゴミだろ
少子化に貢献しないし社会にも貢献しないだめだめ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:02 返信する
-
>>12
でもお前男じゃんw
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:03 返信する
-
出世する気が無い人なら契約社員で良いからね
決められた仕事を決められた通りにやるだけ
その仕事がなくなったら解雇するだけ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:03 返信する
-
>>19
楽したいだけよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:04 返信する
-
まあ評価できない=出世できないんだからそのままで良いんじゃねぇの
生きる為に不必要なほどのお金って無意味
適当に働いてのんびり生きる方が賢い
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:04 返信する
-
もし経営者の立場に立ったらどうする
やっぱり余裕がありそうな奴にもっと難しい仕事任せたいよね
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:05 返信する
- 子供産まない万個なんて社会のゴミでしかないんだから少しでも会社の役に立てよクズって言ってるだけ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:06 返信する
-
男女問わずこういう思考自体がクズ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:06 返信する
-
男は強制的に全員求められてるんだが。
よかったね平等になって。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:07 返信する
- そりゃ家庭持ってる既婚者よりいい年して結婚してない独身の奴を扱き使うのは当たり前だろ?(´・ω・`)
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:07 返信する
-
>>96
後ろ指さされても別に良いじゃん
金さえ貰えればどうでも良い事
仕事なんて無理してやるもんじゃねぇよ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:08 返信する
-
その年なら親の介護とでも言っとけよ
辞めたら困窮して親と共倒れですとでも言えば、親の介護で婚期逃したあわれなオバサンと見なされて嫌味も減るだろ
SNSで旅行だグルメだ発信はするなよバレるからな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:08 返信する
-
>>45
組織として出世だけでなくスペシャリストを作らないのもどうかと思うがな
まあ、この女の場合はスペシャリストになる気もなさそうだけど
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:09 返信する
-
>>8
年齢と勤務歴の割に使えないのだろうなもしくは独身なら管理職になっても問題無いから
それなりに経験積んだらステップアップで管理職になるのが日本の会社の仕組み
その仕組みを拒否するなら出てくのが一番
いつまでも子供(平)のままで居られると思うなよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:09 返信する
-
>>64
何を思い違いをしているんだ?
生涯独身はやることねーんだから粉骨砕身しろって言ってるんだよ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:11 返信する
-
そもそも出世したくないって思われる会社環境が駄目だろ
こういう会社って出世しても給料ほぼ上がらずに責任激重になるだけ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:11 返信する
-
>>84
楽しよう云々は知らんが既婚者より圧倒的に時間はあるんだから出来るでしょ
リソースの問題
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:11 返信する
-
出世しないと社内の決定権に参加できない
なのに男ばかりで物事決めてるとか言うでしょ
だから女性も参加してねという意味が理解できない?
まさかヒラのまま決定事項に参加できると思ってるの?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:11 返信する
-
まぁ既婚と比べたら自由時間は雲泥の差だろうし、両立と遊んでるで印象が違うのは当然なんじゃね
遊んで何が悪いという話で、どっちにも非はないわけだが
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:13 返信する
-
当然だけどリストラ候補だよね
正社員として守られてなかったらまっさきに給料安い新人と入れ替え
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:13 返信する
-
そういう人もいてもいいよねって社会を潰してきたのがウーマンリブです
出世させないと本人の意志に関わらず女性に機会を与えない企業としての叩き棒に利用されます
会社に迷惑なのでやる気がないなら去りましょう
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:14 返信する
- 男女平等とか女性の社会進出とか言い出したのはそっちやぞ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:14 返信する
-
レンタルビデオで女は次々と細かいルールを作りまくって辞めていって害悪だったw
小言ばかりw 細かいことはどうでもいいのにw
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:15 返信する
-
>>84
むしろ男の方が出世に興味ないやつはやる気なし扱いされやすい。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:15 返信する
-
>>17
成長したり培った経験を管理職として活かさないお荷物は要らんよな
管理職勧められるような年齢及び経験を持っててもやる気が無ければ意味が無いそんなお荷物1人雇う金があればやる気のある新人2人雇える
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:15 返信する
-
無能な人件費なら
有能な設備投資のほうがいいけどな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:16 返信する
- フェミが頑張った結果だな。こんな風潮になっちゃって。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:16 返信する
-
>>87
男女で給与が違うところは存在するで
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:17 返信する
-
上司の仕事がハードなのは
こいつみたいな向上心がなくて
新しい仕事を覚えない部下ばかりのせいだろw
こいつ、最初の2,3年で覚えた仕事しかしてなさそう
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:19 返信する
-
>>6
その気どうのこうのじゃなく時間とお金かけて育てた子供がニートやフリーターで居たいってなったらどう思うよ ガッカリや失望以外何物でも無いだろ
会社にしたって社員を雇うのは経験積んで将来管理職として働く事を見越してるわけで そこで管理職拒否って何のために雇ったのか溝に金捨てるのと変わらんよ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:19 返信する
-
男だって出世したくないやつは多いやろ
特に独身は家族がいないんだから出世するモチベーション無いし
出世したくないという考えが認められたら男女共に暮らしやすくなるのに、何がなんでも女叩きに繋がる浅はかさよ笑
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:19 返信する
-
そもそもコイツが仕事できてないだけだろ?
優秀なヤツなら会社からすればラッキーくらいにしか思わんだろうし
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:20 返信する
- もう日本に期待するなということか。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:21 返信する
-
100人いて一桁が上昇志向無くても問題ないけど、女子って9割がそれ。
だから男社会なんだよね、コッチがそれ打開したくて奮闘してるのに、
陰で「色目使ってとか結婚できないからとか金が全てとか」仲間から背中刺される。
いい加減その女子特有の甘ったれ捨てなよ、自分の地位は自分達で築くんだよ。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:21 返信する
-
>>139
ジェンダーの問題にしてるのがこの女自身だからな
だからそうじゃないと突っ込まれてるんだろ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:23 返信する
- 上の役職目指すなんて強欲な馬鹿しかいないんだから、馬鹿基準の評価ではそうなる。当たり前。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:23 返信する
-
>>40
二極化してるってことやね。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:23 返信する
-
>>138
職歴長いってだけで全員管理職にならないと駄目な会社なんてねぇよ
普通に半数以上は平で定年だろ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:23 返信する
- 形は違えど男女関係ないんでは
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:25 返信する
- いや、評価されたら出世してしまうやろ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:25 返信する
-
>>40
同じ人が言ってるわけじゃないのがミソ
現場と机上のギャップだよ
上は女性の管理職や政治家がー
下は出世なんてしたくないです楽したいです
まじで女の敵は女を地で行ってる
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:25 返信する
-
日本の悪習慣だな
私生活頑張ってないのに仕事も頑張らないの?って感じ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:26 返信する
-
>>143
だって既婚独身で周りの目が違うのは女性の方が事実やん
事実は事実と認めようや
そこでジェンダーの問題だけに終始せずに「出世したくない」という意識を認めようと話を運ぶなら男にとっても建設的なことやが、ただの女叩きにしか終始しないから浅はかなんだよ
この独身女の「出世したくない」という意識が認められれば独身男にとっても生きやすい世の中になるのにな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:26 返信する
-
出世する気が無いのに「評価されない」は何言ってんの?としか。
出世したくないなら評価されないことを喜ぶべきだろう。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:27 返信する
-
>>34
この頭の悪さどうにかならんのか?
お前の中では男と女で考え方が二分されるのか?
そんな出世したいとか言ってる女は全体の1割程度
大半が出世なんかしたく無いぞ
男だって最近特に出世したくない奴増えてるのに
この女の人が出世したいって言うはずねぇじゃん
そんな事もわからんってお前アホだろ?
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:27 返信する
-
>>146
管理職にならない歳取っただけの人は出向で飛ばされるんで知りませんよ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:27 返信する
-
女性の活躍!女性の役員登用!女性のうわぁぁぁっぁぁぁぁぁっぁぁっぁぁ!
っておまえらの仲間が騒いだ結果だろうが
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:27 返信する
-
>>29
大企業勤めてるが平のおっさん山ほどいるぞ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:28 返信する
- 繰り返す転職、何度でも何度でも
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:29 返信する
- 独身女性自体が男性扱いされてるからじゃないかね
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:29 返信する
-
女性が出世しないのは「差別」なんだろ?
フェミニストを恨めよゴミ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:29 返信する
-
出世する気もないし責任も負いたくありません
でも評価されないのはおかしい!差別反対!
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:32 返信する
- 男女差は知らんが、出世すると仕事の面白い部分、やりたい部分ができなくなり、スケジュールや人の管理ばかりしなくてはいけなくなる。最初に面倒を見るように言われた新人が自分を毛嫌いし全くいう事を聞かずやるべきこともやらないクソ野郎で、自分にも原因は何かあったんだろうと思うが、その時の印象が残り続け人の上に立てないと決めつけられ昇進できなくなった。上に立つのに向かない職人気質の人間はいい仕事をしていようが評価されずに薄給のまま。これはおかしい。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:32 返信する
-
>>154
別に出向されても良いんじゃねぇの
出向先があるほどの企業かどうか知らんけど
毎日同じ仕事して出世したく無いんだから出向されたら逆に嬉しいだけでしょ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:36 返信する
- 出世じゃなく単に仕事できてないだけだと思う
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:36 返信する
-
仕事と家庭両立できないと駄目みたいな風潮がゴミだと思う
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:37 返信する
-
なんかコメントですげぇ叩かれてるけど半数以上がこんな連中だろ
出世して管理職になりたいなんて奴全体の2割ぐらいだろ
男でも中途採用で最初から役職に就きたくないって転職したおっさんもいるぞ
別に仕事なんて自分が納得いくほどの金を稼ぐ為のもんだから無駄な出世なんて意味無いだろ
俺なんか今流行りのFireで呑気に毎日ジム&温泉行ってるぞ
金なんてもう十分あるし仕事なんてそこそこで良い
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:40 返信する
- 出世すればいい、とにかく出世してから考えろ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:41 返信する
- ふぁ?性別関係ないよね?マンカス?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:41 返信する
- そりゃ長年平のお局様とか周りが迷惑でしかない
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:41 返信する
-
出世する気がないと言ったら叩かれた。
これと「独身アラフォー」をわざわざからめてジェンダー的な話題にする意図が不明
既婚だろうがが男だろうが、同じことを言えば同じように叩かれるケースはある
いちいち「独身アラフォー」という肩書に甘えるなと思う
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:41 返信する
- 別によくあることでしょ、男女平等にいこうや
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:42 返信する
- 別にいいけど子供も産まないし、仕事も大したもの産まないんじゃ、非生産的な人生だよね。わろた。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:42 返信する
-
>> あえての独身ではなく、縁がないため独身です。
縁が無いから「あえて」独身なんだろ?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:43 返信する
-
独身女性はって言うけどさ、男は独身でも既婚でも関係なしにやらされるんよ
男だったらやらせてもいい、女だから自分の好きにやらせろってのは性差別にも程がある
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:43 返信する
-
昨今の日本企業って何で給与とか待遇しぼりにしぼっておいて
社員には滅私奉公を強いるんだ?
昔から御恩と奉公って言うように給料分しか働かんぞ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:43 返信する
- う〜ん、なんか共感できるわ。高度経済成長期ならまだしも、これから毎年約500000人のペースで急速に人口減少していき空き家や空き地だらけになるであろう国での「出世」って?って思っちゃうしなぁ。。。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:44 返信する
-
やる気のない独身が肩身狭いのは男女一緒でしょ
むしろ男女で差が出るのは結婚してから「家庭を優先したい」が許されるかどうか
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:45 返信する
- 子供残す気も無く仕事もやる気無いってなんの為に生きてるの?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:46 返信する
-
>>169
ジェンダーの話題になったのは、女の方が既婚未婚で周りの目が変わるからやろ
まずは事実を事実と認めよう
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:47 返信する
-
先を目指さない人に価値はないってことでしょ
出世に興味がないなら現場の仕事を突き詰めたいとか言えばいいんだよ
じゃないとリストラ候補待った無しだよ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:47 返信する
- 人生なんにも頑張ってないところを疑問視されてんじゃないの。出世や結婚云々でなくアラフォーにもなってダラダラできる人間性を疑われてるんだろ。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:48 返信する
-
海外の事情はカナダしか知らんがあっちでは一つランクアップすると月収が10万円単位で増える感じだったな
急に来週で仕事無くなるとかザラでキャリアにもならない下っ端なんて馬鹿らしくてやってられないって風潮だった
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:50 返信する
-
>>78
魔法使いと黒猫のウィズはコロプラのバイト、中韓マンセー日本、自民叩きは極左のバイト、中韓、野党叩きは極右のバイト、男叩きはフェミ団体のバイト、オタク叩きは滋賀のタグ荒らしみたいな統合失調症患者かな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:51 返信する
-
既婚だろうが独身だろうが男だろうが女だろうが出世を望まないと評価は下がる
それが日本の企業の悪い風習で成長が止まる原因だと気づいていない
有能なスペシャリストが全員、有能な上司や教育担当になれるわけじゃない
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:52 返信する
-
正社員だから問題なだけでしょ
昇給して給料上がりきったただの平社員なんか会社はいらんよ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:53 返信する
- バイトと変わらんからな、それじゃ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:53 返信する
-
まあ若手と同じような仕事量で定年までいるのは悪くないでしょ
もしそれを悪く言われるとしたら若手と同じ仕事量なのに賃金だけは上げろと言い出す奴
同じ事してるなら賃金もそのままだよ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:55 返信する
-
>>12
もう『本当に○○にとって地獄だこの国』の定型文使いまわしは飽きたよ
フェミ関係なら女にとって地獄、大阪の放火事件なら精神異常者にとって地獄、毎回同じ文章使ってるし
相手を思いやってじゃなく日本叩きに利用してるだけなのは察せた
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:55 返信する
-
そんなに気長に働きたいならフリーでやれ
企業に所属している以上自分のやりたいように仕事が出来ると思うなバカが
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:55 返信する
- 同じ仕事しかできないのに給料だけが上がるから成長しろ、と言ってるだけでは
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:55 返信する
-
>>181
正社員なら下っ端でも安定してるからこういう奴が増えるんでしょ
給料が全然違うとか平はすぐにクビ切られるとかなら状況変わる
だからやっぱり会社や制度に甘えてるだけ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:55 返信する
-
地球人の働き方が間違っているからこうなる
地球人はいったいいつ動き出すんだか
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:56 返信する
- 男女平等っぽくていいんじゃね?
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:56 返信する
-
お局さまとして降臨しそう
会社としてはクビにできないから厄介
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:56 返信する
- 昇進で増える仕事と、増える給料が見合わん時代だからね(見合った時代があったかは不明w)
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:56 返信する
-
女性の平均年収が男性より低い
ぎゃぉぉぉん
これ見てもフェミは同じこと言えるんか?ただ単に男性より女性の方が出世欲が低いだけやそら低なるぞ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:56 返信する
-
新入社員と仕事する内容変わらないのに給料だけは上の人間なんて
上は勿論下からも全方位で嫌われてるよ
どうせ態度だけはでかいし
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:56 返信する
- 出世を目指してないけど評価されたいってのは無理だろ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:58 返信する
-
>>19
ぶっちゃけフェミの方が、男が向上心だして昇進すると不平等だ!女も昇進させろって騒いでるぞ
本人のやる気に関係なく
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 12:59 返信する
- フェミの思い通りにはならんなぁw
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:00 返信する
- やる気を出せやる気がないはパワハラ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:00 返信する
-
>>194
それはお前が上の人間が求める仕事してないからだぞ
昇進してもやる事変わってないだろ?お前
上の人間の事を馬鹿にしてるけどいざそれやれよと言われたらお前やりたくないもんな
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:01 返信する
- やる気なくても出世してるのもいるしな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:01 返信する
-
>>174
武家社会?
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:02 返信する
- 女ってすぐ楽な道に逃げるよな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:02 返信する
-
>>191
NASAに報告しといたわ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:03 返信する
- 出世に興味なくてただ長くいて給料だけはほしい奴のどこを評価するんだよ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:04 返信する
-
>>174
もしかしてキミ給料分の仕事してると思ってる?
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:04 返信する
- もう尾張だ😻のすっぺー国
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:05 返信する
-
>>1
出世欲が無いのは別に構わんし勝手にしろとしか思わないけど。
己の一生続く低収入と女性の管理職が少ない実情の原因を女の要望通りってのを認めろや。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:05 返信する
-
>>153
出世したい女が1割程度なのに、フェミニストとかが女性はもっと社会進出を!機会の増加を!とか騒ぐから、それにこたえなきゃいけない同調圧力になってるって話やろ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:06 返信する
-
>>169
お前は最低でも記事見ろよ
既婚者と待遇が違うって事が腹が立つんだろ
別に既婚者が共働きするのは自分の勝手だろ
独身で出世したくないのも自分の勝手
同じ自分の勝手なら評価基準も同じにすべきじゃねぇのか?
既婚者だからって会社にメリットなんか無いしデメリットの方が大きいからな
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:06 返信する
-
>>201
横から失礼するけど
世の中まともな上司だけとは限らんけどな
そもそもそれやれよって突然言うような馬鹿はいつまで経っても平社員止まりだがな
あと増える給料は会社によって違うからな
194はまともな会社にいないだろうし
201のあんたは主観的に物事発言しすぎ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:07 返信する
-
「男も同じように思う人がいる。女だけではない」ということを端的に女性側に教えればいいのに
ゴミ・バカといった蔑む言葉を添えてコメントしている人は
普段から職場でもイキった態度してんのかな
ベテランおばちゃん社員から嫌われて損してそう
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:08 返信する
-
大半の女は仕事する気がないくせに
男女の給与格差だ昇進差別だガラスの天井だって騒いでるフェミの皆さんを恨めよ
男並みに働かないと奴らは許してくれないからな
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:08 返信する
-
自分の職場では、独身だと自分のためにしか頑張れない、家庭持ちだと家族など周りの人のために頑張るという姿勢の差を感じる。
ひどくなると独身者の仕事ぶりは関係者への配慮せずに独断ですすめて最後にトラブルを出しまくるのと、家庭持ちの仕事ぶりは周囲と調整しながら進めてトラブルなく終わる形になってる。
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:09 返信する
-
>>210
レス元読んだか?
この馬鹿は女性を一括りにしてフェミがこう言ったんだから女性全員同じ考えだろって事だろ
ダブスタだって批判してるけど女性にも出世の機会をって言ってる奴と出世なんかしたくないって言ってる奴は同一人物じゃ無いよな?
男なら全員同じ思考って事でも無いだろ?
お前だって言っても無い事に対してダブスタだって批判されて納得できんの?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:09 返信する
-
>>213
馬鹿か?
女だけなんて誰も言ってない(ただし女の方が未婚既婚で周りの目が変わるのは疑いようのない事実)
さらに、男もやでと言ったところで何の解決になるん?
女だけではなくて男も辛いんだよーてお前が共感してほしいだけやん
感情論やめーや
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:09 返信する
-
>>25
もう『本当に○○にとって地獄だこの国』の定型文使いまわしは飽きたよ
フェミ関係なら女にとって地獄、大阪の放火事件なら精神異常者にとって地獄、毎回同じ文章使ってるし
相手を思いやってじゃなく日本叩きに利用してるだけなのは察せた
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:10 返信する
-
>>206
顔のツラの厚さ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:11 返信する
-
>>215
だから何?
なら独身者を出世させたら駄目なんだからこの女性にとっては喜ばしい事だよね
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:11 返信する
-
正直やる気ない方が評価されるから
ちょっと肩の力抜こうや
やる気ありますみたいな感じだと仕事押し付けられて舐められるからね
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:12 返信する
-
>>215
それって独身者関係ねえだろ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:14 返信する
-
結婚もしないし仕事もやる気無しって何のために生きてんの?
しょーもない人生だな。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:15 返信する
-
>>201
お前社会に出た事無いだろ
会社規定の役職手当ってのは能力で変わるんじゃねぇぞ
全員一律役職手当は同じ額
なのに平と比べて責任や仕事量は大幅に増える
俺の知り合いでもマネージャーになった方が残業代が付かなくなり逆に給料減ったって嘆いてる奴いたからな
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:17 返信する
-
>>206
別に評価して欲しい訳じゃ無いんだろ
同じ年数働いて同じ仕事してる既婚者が家の事もやって仕事もして頑張ってるねって評価が納得いかないってだけでしょ
どっちも評価しないが正解
だって結婚ってのは別に仕事とは無関係だからな
子育てが忙しいから仕事ができないってのなら評価も下げるべきでしょ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:18 返信する
- 男なんて独身でも既婚者でも出世目指さないとやる気がないと思われるのに
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:19 返信する
- ぶっちゃけ平社員で良いなら新人の若い子の方が扱いやすいだろ。そう言う事よ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:20 返信する
-
>>223
普通に呑気に生きる事が目的じゃねぇのか?
お前だって別に生まれたくて生まれた訳じゃ無いし生きたくて生きてる訳じゃねぇだろ
自殺なんてそう簡単にできるもんじゃ無いんだからなるべく自分のしたいように生きたって良いじゃん
お前は人類全体の事考えて生き方変えてるのか?
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:21 返信する
-
>>224
へ?査定による昇給や賞与もないの?
同じ役職でも高査定と低査定なら倍開きあるけど?
当然、役付き高査定と平高査定も雲泥で、これなら役付き欲しいとバイタリティあるやつは目指す、あ〜低査定どうしはさほど変わらんらしいな可哀想だけど
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:21 返信する
-
>>217
正直、この記事の女も自分に共感して欲しいだけの感情論やで
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:23 返信する
-
>>227
そんな事無いぞ
教えてもいつ辞めるかどうかわからん新人よりずっと働いてくれる安定した奴の方が使い勝手は良い
まあそいつの性格に問題が無ければの話だけど
そもそも会社ってみんながみんな出世して管理職になれる枠なんて無いだろ
大半が平まま終わる
特に女性はずっと同じで終わる人の方が多いだろ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:25 返信する
-
そりゃそうよ
男女関係なく現状維持しかしないならやる気なしと思われるだろ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:27 返信する
-
少子化が進んでるこれからの時代は、子持ち世帯がもっと優遇されても良いと思うわ。
文字通り子供は国の宝で国に貢献しているだろ。
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:27 返信する
-
>>224
その与えられた仕事して良いのはヒラ社員までだけだから。役職はそれプラスどう成果を上げただからね。仕事責任増えたで加算される給料なんてそんな物、その上目指して始めて本当の昇給になるよ、頑張れ本当の社会人はそれからだ。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:29 返信する
-
出世といっても振れ幅が少ないんだよ
倍々に増えていくくらいならやる気出るんじゃね
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:29 返信する
-
>もはや出世という考えが古いかと…
社長は会社を発展させたいという願望があるんだろ。
だから、成長する気がない社員を評価しないのは当たり前の話。
さっさと安定企業とか、もう成長する気がない企業に転職するんだな。
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:30 返信する
-
>>229
そもそも低査定の奴がなんで出世して役職に就けるんだよww
役職に就いて逆に残業が付かなくなり給料が目減りするなんて日本の企業では珍しくねぇよ
日本の企業は頭抜けて能力給が付かないから優秀な人ほど外資系に行くんだろ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:30 返信する
-
独身女性関係ないですよね
給料泥棒のポジションに居続けたいと言ってるだけなんだからw
日本は年功賃金のインセンティブのおかげで出世できない無能でも
50代前半まで右肩上がりですからね
ちなみにアメリカでは30代中盤で昇給止まりますからね
出世や転職しないと給料は一生そのままです
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:31 返信する
- そもそも、終身雇用制度はキャリア選択権が会社に無いと成り立たない制度だからね。キャリアの自由を持ちたいなら終身雇用を廃止した方がいいね。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:31 返信する
-
もう女性雇うのやめればいいんじゃない
文句言うんだったらと脅しをかけろ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:31 返信する
- 正社員のほうが手取りの給料少ないから契約社員のままなんてざらにあるしな
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:33 返信する
-
>>236
普通に仕事してたらわかるけどずっと同じ仕事して別に給料も大幅に上がる事なく会社にいる奴なんていくらでもいるだろ
わかりやすく言えば飲食店や小売で店長までは大体の社員はなるけどその上のマネージャーや本部勤務にいける奴は一部でしょ
定年まで成長続ける社員なんてほんの一部の話
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:33 返信する
- 派遣でいいだろ定期
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:34 返信する
-
そういうスタンスは、まず理解されないでしょ
何か目標を持って、前に進んで、成長しようとするのが当たり前
みたいな思考が蔓延してるからね
会社的に、ただそこにいて与えられた事をやるだけの10年20年社員って負債みたいな印象あるんじゃないかなー
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:34 返信する
-
いつまでも平でいる分にはいんだけど、老舗だからって偉そうにしないでね
君の上司は年下になって来るし、20も違う若いリーダーから支持される
その時アイツの指示で失敗したとか、あれでリーダーとか信じられないと言い出す
その若い子は君がやりたくない地位やってんだからね
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:37 返信する
- 小さな会社なら万年平の職人さんは頼もしいけど、少し大きい部署になると業務改革の時に大概障害になる
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:37 返信する
-
中小企業じゃ出世しても仕事ばかり増えて給料ほぼ上がらないしな
やりがい搾取大好きな底辺企業らしい
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:38 返信する
-
>>238
なら既婚女性が平のまま共働きして評価されるのもおかしいんじゃねぇの?
どっちも給料泥棒って事でしょ
なんか成長するのが当たり前 出世するのが当たり前とか言ってる馬鹿多いけど
実際の会社で男も女も毎日ルーティン作業して定年まで過ごす奴なんて当たり前の方にいるだろ
商品開発部みたいな新しい物をどんどん生み出さないと駄目な部門じゃ無ければ与えられて仕事を淡々とこなす事は普通でしょ
特にOLと呼ばれる人達でそんなに出世意欲満々の奴って皆無だろ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:39 返信する
-
>>237
役職の中で低査定って意味だけど?
まさかヒラ低査定が昇進できると思っちゃった?
その高査定に行けないのが低査定って言意味だからね、まさか役付き全員がカツカツ企業なの?それならそこにいるしかない自分を責めた方が良い
誰かが言ってたな低収入社会嘆く前に、低収入に甘んじてる自分を見返せと
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:41 返信する
-
優遇した結果、本人がただ楽に金がもらえるだけでは意味がないやんけ
見合う仕事は別に出来なくてもいいから
女性管理職数なり働きやすい会社なりのカウントに貢献してもらわないと
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:44 返信する
-
誰かがやらないといけないことなんだから長く務めていて仕事ができて慣れているなら仕方ないだろうに
男は嫌だけどやってるしなんなら転勤まであるんだが
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:47 返信する
-
>>249
だから役職に就いても見合わない程度しか査定のつかない奴を出世させた会社が無能なだけでしょ
上場してるそこそこの会社でも役職手当は一律だったね
逆に大手企業だからこそちゃんと決まってるって感じだけど
よっぽど億単位の取引してるような部署じゃ無ければ査定で倍も給料の開きなんてつける所なんてねぇだろ
良くて1割ぐらい多いぐらいじゃねぇの
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:48 返信する
-
結婚して子を産み育て社会に貢献するでもなく
出世してより大きな仕事と責任を担って会社に貢献するでもない
その癖文句は一丁前とかホント腐れまーんはゴミですなぁ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:48 返信する
-
出世欲ないです、現状で満足してます、が周りからも認められるようになれば
逆に出世したい人、もっと稼ぎたい人の足を引っ張ることも少なくなるんじゃないかな
今それ言うとやる気ない人って思われるから言えない人多いと思うけど
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:48 返信する
-
出世しなくてもいいから仕事の効率化とか楽をするための努力とかしてくれんかね?
新しい事を全く覚えない受け入れないとか壊れた機械じゃあるまいし役にたたねえんだよ
その程度の仕事だったらパートのおばちゃんで十分なんだよお前はパートのおばちゃんの何倍の給料もらってると思ってんだ?
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:50 返信する
-
>>247
うちの会社は上のポスト埋まってるから面接のときやる気アピールするやつは採用しないわ
若手がほぼ童貞臭い実家住の連中ばかりだからちょっと笑える
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:51 返信する
-
要するに死ぬまで何の責任もおわずに子供のままでいたいってことだろ
男でもこういうカスが一定数いるが(100%独身のゴミ)女は9割以上がこれだからマジで雇うだけ無駄なんだよな
育成する価値ゼロ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:52 返信する
-
>>211
最近は既婚者の女性やシングルマザーがツイッターとかで『まわりの人が仕事を支えてくれていることに感謝しよう』って考え方に癇癪起こして炎上してる案件多いから、既婚・未婚で待遇変わるのは仕方ないのでは
自分の仕事を代わりに受け持ってくれた同僚に「どうせ仕事できない奴なんだから黙って私の仕事やれ!」みたいな暴言吐く『既婚者の社員に対してまわりが気を遣うのは当然の権利』って女がフェミ並みに増えてんのよ
男で言ってる奴は今のとこ見たことないが
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:52 返信する
-
???「ヒラでいいですか?」
世の中「えーで」
???「給料安いです・・くそですね」
世の中「なんとかしろ」
???「ヒラで満足ですので給料をあげてもらえませんか??」
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:53 返信する
-
単純に既婚女性だから出世する気も無く仕事内容も同じなら
一律評価しろって事じゃねぇのか?
別にやる気なんて無いって自分で言ってるんだから
家庭があるから仕事重視になれませんってのと、独身者が出世してまで仕事頑張りたくないって自己都合で同じでしょ
なら評価も同じにすべきじゃねぇのって話でしょ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:53 返信する
- 会社として気軽に仕事されてもね。それで待遇が悪いとか給与が安いとかぬかさないなら別に構わんけど。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:57 返信する
-
>>260
会社として家庭のある人間はそれと含めて守らなきゃならないけど、ただの個人の我儘を聞く気にはならんよ。既婚者は家庭という集団の問題で、独身はそいつ個人。それを同列に扱うわけねーだろ。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:57 返信する
-
>>255
新しい事を提言する社員なんてそんなにいるか?
上から言われた事に素直に従うのが普通だろ
逆にそんな事言っても相手にされんし煙たがれて嫌われるだけ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:57 返信する
-
こんなもん男女とも一緒やろ
家庭もちと独身なら空いた時間の分仕事打ち込めよってのは言われがちだと思う
いわれる側からしたら知らんがななんだがね
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:57 返信する
-
独身差別じゃなくて国に貢献してる既婚者が多めに見てもらってるだけだろ
若手でもないのにそんな事も分からんとか馬鹿かよ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:59 返信する
-
男女平等の結果
文句あるならフェミに言え
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 13:59 返信する
-
>>262
だからそれがおかしいって事でしょ
会社が家庭の事情で評価変えるっておかしいからな
家庭の都合なんか知った事じゃねぇよ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:00 返信する
- 大部分は、ヒラ(not管理職)なんだし、切り替えていこう
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:01 返信する
-
>>10
一般的にはどうか知らんけど、少なくとも会社からしたら社員は全員仕事に全力投球してほしいものでしょ
でも家庭を持ってたら物理的に無理だからしゃーないってなる
今はプライベートも尊重する風潮になってきてはいるけれど、それでも、できる環境はあるけどやりたくないから全力投球しませんって言ったら、やる気ないって思う人もそりゃ一定数出てくると思う
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:01 返信する
-
>>263
その考えは良いがその分給与は上がらないよ。ただの駒にわざわざ大枚叩く必要ないからな。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:01 返信する
-
>>257
女性差別を訴えていても心の底では男性に養われて楽したい願望があるからなw
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:02 返信する
-
>>254
満足してるなら今後定年まで給与据え置きにされたとしても文句言わないなら良いけどね。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:04 返信する
-
なんかここでコメントしてる連中って常に向上心が高くできる男が多いって印象の書きこみ多いよね
実際はニートやフリーターなんだろ?
ドラマ見て会社ってキラキラしてる男女の集まりって勘違いしてるのかな?
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:05 返信する
-
そりゃ楽する事が目的でヒラ社員でいたいのに縁の下の力持ちなんかなれるわけないじゃん
独身女性とか関係全く無い。家が潰れるわ。
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:05 返信する
-
>>270
別に上がらなくて良いから現状維持でいさせてくれって話でしょ
実際事務職なんてそんなもんでしょ
やる気ある奴は事務職なんかにつかない
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:06 返信する
-
>>273
実際はニートとかが多いと思うが・・・
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:06 返信する
-
会社的にはスキルアップしないって公言する人雇い続けるのは会社が成長できないってことだからねぇ
今平で居心地よくて役職持ってる人がハードそうって書いてるけど、つまり役職持ってる人が負担を大きく背負ってるから成り立ってる訳だよね
会社としては早く一般社員から役職持てるレベルの人が出てきてほしいってか出てこないと今の上司が先に潰れちゃう、だからスキルアップしてねってお願いをするっていう論理だろうから別にそれほどおかしくはないと思う
それを別の人には言わないってのは明らかひいきだけどねwまぁ民間はえてしてそういうものだから仕方ない
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:08 返信する
-
>>187
日本叩きとかの意識もないと思うよ
スベってることにも気付かず、ただ馬鹿にするのが面白いと勘違いしてる連中
お前が子供の頃にもいたろ?中学高校になっても笑いのセンスが小学生で止まってる奴
子供はまだ空気が読めないから悪ノリのやめどころが分からず、いつまでも同じネタを擦り続ける傾向がある
そんであんまりコミュニケーションを取ってこなかった人はそういう能力が育たないから大人になってもガキの頃のノリで振る舞いがち
子供だから許されていたということを理解せずに、社会通念上許されざることをしでかすのもこの手のやからだよ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:09 返信する
- 大手企業「女性の管理職を増やしましたよ(ドヤァ」
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:10 返信する
-
>>262
別にこの会社も家庭があるなら守らなきゃいけないなんて義務はないと思うよw
これは単に評価者の気持ちの問題だろうねー、これがモラル的にどうかと言われると難しいところだね
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:10 返信する
- 女性活躍が推進されてる世の中でやる気のない女性はありえない!!ちゃんと活躍してよ!!ってことでしょ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:10 返信する
-
>>273
向上心があるフリをしてギリギリ首切られない程度に働いてます!
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:12 返信する
-
>>276
正直向上心があり既婚者で収入も高い連中がこんな所のコメント欄で書きこむとは思えないんだよねぇ
一番の時間の無駄だし本当にそんな生活してる奴が日曜の昼に刃なんて見て無いだろ
どうせ口だけ番長で女に恨みがある奴が大半なんだろ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:13 返信する
-
男がずっと言われてきたことを
男女平等で女も言われるようになっただけじゃん。
しょーもな。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:14 返信する
-
>>272
実際はあり得ないんじゃなかなw会社としては同じことをし続けるだけなら別に新人さんでもいいからね
給料同じで今の仕事を!っていうのはだれしも考えるけど、株式会社は成長し続けないといけないからね
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:15 返信する
-
>>277
役職がつく奴なんてほんの一握りだぞ
そんな職歴長いからってみんな役職つけるほど枠無いだろ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:16 返信する
-
>>285
そんなのは部署による
ただ毎日ルーティンワークしてる部署だって多いでしょ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:17 返信する
-
>>267
アホか。企業には従業員の家庭まで守る義務が労働法で定められてるんだよ。既婚者と独身を同列に扱う方が異常な会社だわ。
家庭を持たない自由人気取るならその自由に対する対価もちゃんと支払え。同じやる気がなくても守られるのが「家庭を持つ」事の対価なんだよ。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:17 返信する
-
>>274
そんなのは嘘も方便でしょ
出世してリーダーになりたく無いとは言えんでしょ
そもそも評価しないって言ってるんだから喜ぶべきだよね
出世なんかできないって事なんだから
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:19 返信する
-
男だと未婚既婚関係なくやる気ない扱いだがな
既婚なら尚更か
やる気ないのは変わらないから言われてもしゃーないだろ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:19 返信する
-
>>286
普通会社が年々規模縮小でもしてない限り社員増やすよ
でも役職こなせる社員がいなきゃ人増やせないでしょ?
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:19 返信する
-
工場の現場で、下っ端で働いてる人は、その日の仕事が終わったらやれやれ
やっと終わったという感じだったのが、出世して監督職になると
1日の仕事が終わっても仕事を終えた感じがしないらしい
ずっと仕事が終わらない感じが続くから、夜もぐっすり眠れないという
デメリットがある
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:20 返信する
-
>>201
手当てが少なすぎるって話では
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:20 返信する
-
>>288
それと評価基準が下がるのは違うだろ
守るってのは社会保障とかの話であって仕事ができない既婚者を守るって事じゃ無いだろ
なら既婚者の男は仕事も適度に家庭重視ですってスタンスで仕事して評価されるのか? 実際は育休ですら嫌な顔されるだろ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:20 返信する
-
>>287
まぁそれはそうだけど、この相談者の場合出世というからには転職とかじゃなく社内での昇進があるみたいだから
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:21 返信する
-
>>280
一回労基に定められてる企業の義務を読んでこいよ。それを守るか守らないかは企業の采配だけど、義務としては存在してんだよ。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:22 返信する
-
>>288
それは詭弁じゃない?w労働法というなら、それは世帯を指してるから独身であるなら対象外とはならないよw
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:22 返信する
-
>>291
今の日本に右肩上がりの企業がどれだけあるのかねぇ
お前ちょっと現実みろよ
理想論ばかり語って無いで
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:23 返信する
-
>>291
実際は役職つけて残業代無しでこき使いたいだけだろ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:24 返信する
-
怠惰でやる気ないなら
尚更上に立って人を使う立場になるべきなんだよなぁ。
図々しい奴が得する社会ですよ。
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:24 返信する
-
>>291
人は減ってるのにふえるんですねぇ。
へぇー
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:25 返信する
-
>>296
だからそれは「守る」の適用範囲を勝手に延長した解釈だよw
流石に人事評価でひいきすることが労基法に書かれてるとは思えないなぁ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:26 返信する
-
>>296
だから独身者には評価が厳しく既婚者に甘くしろと?
そう言う意味での労基じゃねぇぞ
そもそも労基違反大好きな日本企業で甘い事言ってるよな
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:27 返信する
-
昇級試験を開始致します
ボーナスに給料も増えます
それでは結果を発表します
不合格!
💴
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:27 返信する
-
>>301
それは規模縮小してるってことだから自分の話と関係ないよ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:28 返信する
-
>>300
この人の職場の感じでは単純に残業代いらない駒になれって感じだけどな
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:28 返信する
- 未婚既婚関係なく出世欲があって頑張る奴とヒラのままでいいて言う奴じゃ評価変わるのは当たり前だろ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:29 返信する
-
>>294
俺が言ってるのは「家庭事情は評価基準の理由になり得る」って事を言ってんだよ。やる気の無い既婚者とやる気の無い独身はどちらも低評価だが理由がない独身者の方が既婚者より評価下げられて当然。
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:29 返信する
-
年齢だけ重ねた平社員って邪魔になるから会社が正しいよ
将来この人より若い人が上司になると、仕事内容を上司より知ってるお局様状態になって、若い人のやる気をそぐ存在になりうる
芽を早いうちから摘むのは組織として正しい
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:30 返信する
-
>>307
記事の場合はどっちも出世欲ないみたいだけどねw
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:30 返信する
-
進化しない奴をいつまでも手元に置いておきたい奴なんておらんわ
給料はそいつが将来成長するかもってのも加味されて払ってるのに
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:30 返信する
-
>>305
そういう意味での減ってるじゃ無いだろwww
少子化で若い子が減ってるのに企業は成長しないって事だぞ
人口が減れば市場も減るんだから人を増やせる企業なんて無い
そもそも今はAT化で人のやる仕事を減らす企業が多いんだから右肩上がりの企業でも役職が増えるとは思えんけどな
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:31 返信する
-
>>297
それこそ詭弁だな。なんで配偶者項目があるのか理解してないんだな。
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:31 返信する
-
>>311
それは無い
普通にルーティンワークを求めてる会社だって多い
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:32 返信する
-
>>313
だから既婚者だからって仕事ができないのに評価上がるってのはお前の言ってる事とは関係無い話だろ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:33 返信する
-
男でも少し前こんな感じのスレ多かったからな
平等になって良かったな
お互い気持ち分かるようになったやんw
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:33 返信する
-
どこもアラフォー管理職足りなくてヒィヒィ言ってるからね
慣れてるのに簡単な仕事だけやってるのは許されんのよ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:34 返信する
-
>>309
そういう奴男でもいっぱいおるもんな
切ってこ切ってこ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:34 返信する
-
>>303
あのさ、出世を目指さない人間が低評価なのは独身も既婚も変わらないの。ただし、企業には家庭を守る義務という建前があるから独身よりかマシな評価になるって話してんの。
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:34 返信する
-
>>313
でも配偶者の有無と人事評価の労基法上の義務に関係がないからねー
そもそも自分は配偶者差別が労基法違反だ!とは言ってないよw
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:34 返信する
-
出世するやる気はないのは確かだろ?
それと独身と何の関係があるんだ?
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:35 返信する
-
>>315
評価が上がるとか何勘違いしてんの?
下がる量が独身より少ないって話してんだよ。
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:36 返信する
-
こういう奴って平なのに年下の上司のやること決めたことに文句言ったり従ったりしない奴がいるから
扱い難くなる
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:36 返信する
-
>>317
管理職させるだけなら数はいるけどまともに使えるのがおらんからな〜この世代
氷河期世代だって氷河期だから冷遇されてるっていうか、氷河期直撃したのバブル下で頭お気楽に育ってる無能世代だからそもそも使えないのが多いって理由もあるし
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:38 返信する
-
>>319
だから会社が守るのは育休とか子供が熱が出た時に有給使って休める事とかだろ
仕事の評価を底上げしろって義務はねぇよ
この記事の場合投稿者と既婚者の仕事の評価はどちらもやる気が無いって評価だよ
お前が言ってる事はこの既婚者が仮に子供が熱が出たから休みたいって言うのを
今日は忙しいから休まないで欲しいって言う事だろ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:38 返信する
-
>>321
同じやる気がないのに扱いが違うって話だろ
これは男でもあるよなあ
同じくらいの微妙な成績でも既婚は見逃されるけど独身はだから高齢独身なんだよって目で見られる
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:38 返信する
-
>>302
義務がある以上、独身と既婚は同列視しません。人事担当の評価基準に既婚者だから仕方無しと評価する事はえこひいきでも何でもありませんよ。
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:40 返信する
-
年上の下っ端君なんか
そりゃ見下されるのよ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:40 返信する
-
>>322
だからそんな事をちゃんと明記してるのか?
ソース出せよ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:41 返信する
-
>>325
何言ってんだ?俺は今日は忙しいから休まないで欲しいと言われた既婚者と独身者が断った際にどちらの評価の方が大きく下がるかの話をしてんだ。
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:42 返信する
- 女の敵は女
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:44 返信する
-
男女平等だから独身女性は男性同様に出世欲がないとやるきがないととられてしまう
のは当たり前。会社も出世を目指さない人に高い給料は払えないからね
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:44 返信する
-
>>327
だからそれは育休を取ったり子供が熱を出したりした時に休んだり遅刻したりしても評価を下げるなって事だろ
この記事の場合とは違うだろ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:44 返信する
-
>>327
なんか同じこと繰り返してる気がするけどw同列に扱わないっていうのは社会保障の話だからねー
人事評価での話は多分載ってないんじゃない?
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:44 返信する
-
>>329
そんな細かく明記されてると本気で思ってるならお前本物の馬鹿だろ。
解釈って言葉知ってるか?企業は家庭をまもる義務がある、だから評価理由に家庭事情を考慮する人事担当が居ても問題ないって話だマヌケ。
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:49 返信する
-
こんなゴミが居るから何時までも男女格差が無くならない。
ツイフェミや糞みたいな平等主義が煩いから正直、どっちかにして欲しい。
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:51 返信する
- 出世を目指さずに下っ端の仕事をやりたいのならアルバイトでいいわけで
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:51 返信する
-
>>320
いや?人事担当が家庭の事情を顧みずに評価してそれが不当だと訴えられ処罰された事例なんて結構あるぞ?
なので評価基準に独身と既婚では差があるのは当然って話してんだわ。
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:51 返信する
-
>>335
お前馬鹿だろwwww
細かく明記されて無いって事はお前の拡大解釈じゃねぇか
お前が勝手に人事評価を独身者と差をつけないと駄目だって言ってるだけで
同じやる気の無い既婚者と独身者で既婚者を優遇しろって絶対にそんな事書いてるはずねぇのはあほでもわかる事
人権の問題になるからな
既婚者だけが人権守られてるとお前本気で思ってるのか?
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:52 返信する
-
やる気が無いと言われた ←分かる
出世目指さないとダメなの? ←自分で決めろ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:53 返信する
-
>>333
いや、下げるななんて俺は一言も言ってない。俺は独身と既婚を同列視すんなって言ってんだ。
家庭優先で仕事おざなりな人間と個人優先で仕事おざなりな人間なら後者の方が評価がより下がるのは当然でしょって話してんだわ。
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:54 返信する
-
>>312
国内の企業成長率が業界別以外で出てこないから何ともだけど、いずれにせよ増益を前提にした話だからそんなこと言われてもとしか・・・
そもそも元国営企業とかじゃない限り赤字出し続けてる企業はいずれ潰れるんだからそんなの言われても困るよ
AV機器・ディスプレイ産業あたりの半導体(製造)需要で儲かってる業種はあるから
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:54 返信する
-
>独身女性で出世願望がないことはダメなことですか?」
この世の中であってもあえて性別をいれるというのは、男性はぐだぐだいうな。だけど、女性はいいよねってことだろうか。
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:54 返信する
-
>>338
それは育休や有休を多く使った場合だろ
育休を使ったら左遷させられたとかそんな奴が裁判になってるだけ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:55 返信する
-
>>334
それはお前がそう思ってるだけだろ。
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:58 返信する
-
>>341
だからそんな事を労基でちゃんと明確に書いてるのか?
まずそんな曖昧な事を書くはず無いのはあほでもわかるけど
これは単純にこの上司が世間一般的な感覚で言ってるだけ
そもそも既婚者の女に重要な仕事なんて任せられないって思ってるだけ
当てにならんから最初から期待して無い
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 14:59 返信する
-
こういう人は要らないなぁ。
仕事も中途半端な人が多い。
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:00 返信する
- こういう風に言われるのはフェミさんのおかげだな
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:00 返信する
-
>>345
お前自身が明確に書いて無いって言ってるじゃん
お前が勝手に人事評価を甘くするって言ってるだけで明確に書いて無いのなら
そんな決まりはねぇよ
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:00 返信する
-
>>338
あんまりソースソース言いたくないけど、別の事例を今回のと結び付けてるように見えるなぁ
家庭の事情を考慮して特別休暇を出すとかならあり得そうだね、でもそれは別に評価が変わったわけじゃないよね?
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:01 返信する
-
「結婚してるだけで」って言ってるけど、結婚してたらそりゃ大変だろ。「嫁・旦那・子供の事で大変」ってのは仕事でもプライベートでも通じる万能免罪符だよ。「これだから日本の古い考えは〜」とか言うかもしんないけど、欧米様はもっと影響大きいからね。
「女は結婚して家庭に入るもの、なんて考え方は古い」って主張だけ無駄に信奉して、それに付属する責任なんか一切負おうとせず「ただ結婚しないだけ」の女なんか一般社会じゃ男の下位互換どころか不良品だからね。
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:02 返信する
-
>>347
なら既婚者の奴もいらんだろ
主婦だからって仕事舐めてるんだから
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:03 返信する
- 英語を学びなよ。直ぐに海外で結婚出来るよ。日本人を探すのは諦めよう。
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:03 返信する
-
>>344
え?だから何??家庭事情が評価基準に影響されてるじゃん。
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:03 返信する
-
>>351
結婚しない男も不良品だろ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:05 返信する
-
いくらなんでも結婚してる人としてない人を同列に見るのは無理あるよね。
しゃーない。きりかえてこ。
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:06 返信する
- 良いけどさ会社としては評価出来ないよね当然
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:06 返信する
-
>>354
お前なんか勘違いしてるみたいだけど独身者だって同じ権利あるからな
例えば親や兄弟が同じ事になっても会社は有給使用を拒否したり有給使ったから評価を下げてはいけない
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:06 返信する
-
>>354
どうだろうw例えば営業利益の成果次第で休暇増えたりするっけ?
ほとんどの企業が関係ないんじゃないかなぁ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:08 返信する
-
>>355
そういうおはなしはしてないんでちゅよ〜。わからないんならママさんにきいてね!
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:08 返信する
-
今どきは結婚欲なくて出世欲もなくて、
やる気ないの?と言われても、
はい、そうです。
と言う人が多い。
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:09 返信する
-
男でも独身で出世欲ないのは「向上心がない」で切り捨てられると思うが女性に限定する意味ある?
というかなんで独身で家族持ちと同列に扱ってもらえると思ってんの、社会貢献って意味では明確に下だからな?あ−いや、社会に貢献しないなら会社にぐらい貢献しろってことすら分からずに文句たれるような人達だから独身続けてんのか
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:09 返信する
-
>>361
昔は口にしなかっただけやぞ
たいしたかわらんぞ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:09 返信する
-
>>349
お前も解釈って言葉知ってるか??
書いてる事だけが全てじゃないんだよ。
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:10 返信する
-
まあ別に評価しないって言ってるんだから出世を強要されてる訳じゃ無いんだからほっとけば良いだけの話
評価しないって言われてるんだから逆に喜ぶべきでしょ
これで完全に出世の道は断たれたんだから
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:10 返信する
-
独身男性だって出世する気がなきゃ怒られるやろ
いちいち女性がどうの言い出すのがダメ
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:11 返信する
-
>>273
いや、むしろ結婚出来ない哀れな独身者の方が多そうだぞ。馬鹿みたいに独身者を守りたがってる感じがする
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:12 返信する
-
>>364
もうお前黙っとけよ
あんまりしゃべると馬鹿が露呈するから
規約書とかがなぜあんなに細かく糞長いのかちょっと考えてみろよ
今まで起きた事を全部明確に書いて後からお前みたいな奴がいちゃもんつけれないようにしてるんだぞ
労基で曖昧な表現なんて許されるはずねぇからww
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:12 返信する
-
>>228
結婚出来ない奴必死すぎワロタw
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:14 返信する
-
>>287
ルーティンワークなら出世とは無縁じゃん。
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:18 返信する
- 女性の賃金の安い理由の一端
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:19 返信する
-
>>370
ルーティンワークしかやってない部署だって役職いるだろ
経理・人事・総務部門とか
新規開拓部や広報はやる気ある奴しかいけないだろうけど大半がルーティンワークで毎日同じ事やる奴の方が多いでしょ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:19 返信する
- 会社を良くする気がないなら辞めろ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:23 返信する
-
たくさん税を納めてくださいね
職場でヒステリー を起こさないでください(切実
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:23 返信する
-
>>373
社畜乙
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:28 返信する
-
そりゃ若造にもできる程度の仕事やポジションに老い耄れババアなんて置きたくねえだろw
会社側からすればそういう奴をクビにして若い働き手を入れたいんだよwww
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:31 返信する
- そういう人は、派遣で働けばいいのに
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:43 返信する
-
>>205
NASAだよりかい?そんなだからいつまでたっても低レベルなんだよ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:44 返信する
- 将来の事を考えるのやめちゃ駄目よ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:48 返信する
-
>>242
だからなに?
社長と考えが合わないからと言って、
一方的に相手が悪いみたいな言い方はダメだという話をしているだけ。
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:53 返信する
-
>>230
問題提起でもあるやろ
そこに「男だって辛いんですぅー」だけで返してるのが米213
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:56 返信する
- 実際、こういうこと言う人は評価しない。やってるつもりでも、縁の下の力持ちにすらなれてないから。
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 15:58 返信する
-
会社を苦労して立ち上げた人たちからすれば
利益を吸い取る寄生虫って思われるわな
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 16:07 返信する
-
国民のお金で給料もらってる公務員や政治家がなあなあな働き方してたら
たいていの人は怒るんじゃないか
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 16:13 返信する
-
別に男女関係なく社歴長くて出世願望がなかったらやる気がないって評価されるのはある程度仕方ないでしょ。
既婚者は子育てとか単に家庭でやらなければならない業務があるってだけで、「両親や祖父母の介護してます」とかなら独身でも何も言われないと思う。
別に独身「女性」だから狙いうちされているわけではないと思う。
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 16:16 返信する
-
アラフォー独身は出世しない方がむしろいい
子供や旦那さんがいる人の気持ちが解らない
閉店後の模様替え手伝わずに帰ったらブチ切れとかざら
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 16:18 返信する
-
>>385
そういう話じゃないだろ。
社畜として出世欲がないと出世がエサにならないから、
会社としては出世欲がない奴は扱いづらいってことだろ。
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 16:18 返信する
- フェミ人モドキが望んだ社会
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 16:18 返信する
-
若手と同じ仕事量で若手より金もらう事になるからそりゃ言われるだろ
性別関係ない。
むしろ結婚してる女はそのままで大丈夫よーって方が差別なんだが
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 16:20 返信する
-
>>386
子供や旦那さんがいる人の気持ちが解るんなら、
ブチキレられてもいいから帰れよ。みんなが帰れば怖くないからな。
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 16:22 返信する
-
>>389
いやデータを見ると、
男の平均給与は年功序列で上がるが女は上がらなくなるんだよ。
あれを見ると男女差別はあるんだなと思う。
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 16:23 返信する
-
結婚して子育てして一人前は古いしな
とはいえそうしないと移民に税金を吸い取られるし、治安の悪さが急降下して街が荒れるけど。どっちを選ぶかは自由だしな
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 16:24 返信する
-
ただ同じ場所にとどまっていると 新しい人がやってきたときに
いらない子になるからな。
管理職になるか 自分にしかできないスペシャルなスキル身につけないと
業績が悪化したときに 真っ先にリストラされる。
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 16:26 返信する
-
>>376
独身の若い子を入れれば男達はキビキビと働くでw
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 16:27 返信する
-
>>387
別にそういう要素もあるだろうけど必ずしも扱いにくいってことは無いと思う。
実際、うちの会社だとそういう人は人員に空きが空いたところに転勤させられる穴埋め要員みたいな扱いになってる。(正社員の場合は)
全員が全員そうなられたら困るけど、今のところ管理職ポストは男で間に合ってるから、別に出世望まないならそれでもいいんじゃねって思う。
まぁ会社からしてみれば稼げる人間が増えてくれたほうがいいし、将来女性の管理職を増やす必要が出てくると思うから困るんだろうけど。
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 16:28 返信する
-
>>395
読み返して気が付いたけど「空きが空いた」って変な表現だったな。
「空きが出た」だね。
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 16:31 返信する
-
>>391
いやいや、それは単に出世とか非正規割合とかが原因では?
もちろん女性は結婚出産でキャリアが描きにくいって構造的な問題があるのは否定しないが。
同じ正社員で結果も出してるのに昇給差が付くなら差別といっていいかもしれないけど。
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 16:31 返信する
-
>>351
賢い女は良い男を捕まえて結婚するからなぁ。正規でも非正規でもさ。ただ仕事を淡々とこなして老いぼれてくよりは人間してると思うな
-
- 399 名前: 2021年12月19日 16:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 16:40 返信する
-
管理職側から言わせてもらうと部下が向上心がないって自分の評価に響くんだよ。
それに自分が出世したときに手塩にかけて育てた部下って本当に頼りになるからな。そういう部下を一人でも多く育てなきゃいけない。
まぁ現代の若者の価値観には合ってないのかもしれないけどさ。今の世代だってみんながみんなワークライフバランス派ってわけでもないし、今のところ何とかなってる感じ。
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 16:54 返信する
-
院卒の40代で平社員とからザラにいるからな
若い奴からも上司からも馬鹿にされてるよ
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 17:12 返信する
-
男女関係なく向上心ない人はいらない
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 17:23 返信する
- 子育てしてる既婚女性が優遇されてるだけで男女平等やん
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 17:30 返信する
- 会社からすれば結婚したくない出世もしたくないなんて奴いらんやろ
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 17:38 返信する
- 希望退職を募っても最後まで残るタイプの社員だね
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 17:46 返信する
-
男とか女の問題じゃないから、社歴長いのに出世意欲ないとかやる気ないと取られてしかなたいだろw
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 17:48 返信する
-
>>351
まさにこれ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 17:53 返信する
-
生活できるだけ稼いでゆっくりしたい
独身は叩かれるというか憐れまれるけど1人のが楽
ストレスってほぼ仕事上の人間関係ばっかだし
休日はゆっくりのんびり好きな事するのが1番リラックス出来る
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 17:57 返信する
-
向上心ないのがそんなに悪いことかね
しっかり言った仕事してくれるなら良いよ
口先だけの仕事しない当欠女なんて腐るほど居るし
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 17:58 返信する
- 別に上に立つ気がないのは結構だが、一生給料上がらないのも受け入れろよ
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 18:07 返信する
-
>>409
向上心ないのは個人の勝手だから別にいいんだけど、それで評価されない!ひどい!って嘆くのは違うだろってことじゃない?会社からしたら向上心ないやつよりはあるやつを評価するのは当たり前やし。
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 18:10 返信する
-
ずっとジュニアクラスで留まる労働者なんて老害だろ
それだったら若いの育てたほうが会社に新しい知見もたらすし、賃金が安く済むし、活気でる。
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 18:11 返信する
-
親の介護最強。
なお、親が遠くに住んでいることが知られていると通用しない
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 18:21 返信する
-
会社にとって有益で無い人間は必要ではない
独身で既婚者よりも社会貢献がないくせに
のんびり働きたいなんて無能に給料払いたくないのは当然
自分に相応しいコンビニバイトでもしとれ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 18:23 返信する
-
>>410
給料上げないどころかとっとと辞めさせて
同じ給料でやる気のある人材雇いたいわw
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 18:24 返信する
-
ノンビリ働きたい人にはお刺身の上に
小菊のっける仕事がお似合い
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 18:38 返信する
-
使えねえ奴ずっと飼えってか
入ることがゴールの奴なんていらねんだよ
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 18:45 返信する
-
男女関係なくね?
男の既婚者でも出世欲ない奴は評価されんだろ?
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 18:49 返信する
-
もうちっと上と話し合ってみたら?
役職になるとハードになる理由をさ
絶対に無駄な仕事多いんじゃね?思うし、部下に任せられる業務も負担してそうだしな
話合ってダメそうだったら報酬と釣り合ってませんよね?で終了
相応の報酬出せない会社のせいにできる
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 18:50 返信する
-
今どき出世にこだわる奴なんて昭和のじーさんばーさんだけだからほっとけばいい
て思ったら、この人アラフォーか…同世代が文句言ってくるってキツいな
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 18:54 返信する
- よくよく話聞いてみたら違うニュアンスだったりしそう。
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 18:54 返信する
-
>>409
向上心がなあろうが無かろうが会社の人事に従う必要はあるからね。
昇進拒否したら解雇できるらしい。
向上心が有ったほうがいいだろう。
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 18:54 返信する
-
いや、自分個人じゃなく「家族の文の食い扶持」も背負って稼ぐ人の方がヤル気にはあふれてるだろ。
一家の大黒柱という言葉をなめすぎてて草
給料が変わらない?それは別問題やぞ。
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 18:56 返信する
-
正社員ってのは終身雇用の特権がある代わりに
会社が要求したポジションで働く義務がある。
会社に縛られるのが嫌なら非正規になるか、
終身雇用制度自体ぶっ壊すしかない。
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 19:00 返信する
-
終身雇用制度ってのは会社の都合には従い
私生活を犠牲にするほど働きまくってなんとか維持できる制度。
海外は家族や私生活を優先したいから終身雇用制度を採用しない。
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 19:20 返信する
- 経験積んだ人が後輩に引き継ぎません 新人でも教えれば出来る仕事を譲る気もありませんって言ってる様な物だからだよ
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 19:23 返信する
-
>>410
同じ給料なら若い子に変えた方が仕事速いだろ
遅いのは最初だけだぞ
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 19:51 返信する
-
まんさんさあ…長年勤めてるのに平社員の男性がいたらどう思う?
絶対キモがるよね
まんさん自分に甘過ぎだよ
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 20:02 返信する
- そりゃやる気がないとは思われるでしょ。
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 20:29 返信する
-
>>40
なお逆だと全部ひっくるめるもよう
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 21:09 返信する
-
その人が、窓際族で事なかれ主義のオヤジさんを見て、こんなものいいと思えればいいんじゃないかな
それが将来の自分の姿だから
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 21:19 返信する
-
>>231
それもそうだな
じゃあ文句言われるこの報告者はよっぽど性格悪いか無能って事か
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 22:02 返信する
-
上司の仕事は部下のやる気を出して成果を上げる事だから
部下がやる気無いって言うなら評価下げるのは仕方無いだろう。
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 22:20 返信する
-
出世したところでメリットよりデメリットが上回る
評価なんか気にするから不幸になるんだよ
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 22:27 返信する
-
>>433
そもそも、評価なんて3分でなくなるとか言われたら
評価あげなくていいなともなるなw
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 22:53 返信する
-
別に出世したくないと思うのは個人の自由やけど、会社側としては働ける独身にはバリバリ働いてもらいたいと思うのは当然よな
だからこそ昔は男が家事育児やらなかった代わりに残業残業でコキ使われてたわけやし
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 22:55 返信する
-
単純に出世による負担の増加と給与を比例させれば良いだけ
出世したくないなら初任給のままで使ってやれ
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 23:16 返信する
-
「出世したくない」と思うのは勝手だが、いちいち口に出して言う事でもない。出世したくなくても歳はとる。
年上の部下など使いづらくて仕方がない。
また、評価されて出世するのだから、評価される仕事はしないと宣言してるも同然。
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 23:21 返信する
-
そりゃ既婚者と比べたらプライベートでの負担は
明らかに少ないんだからそう言われるに決まってんじゃん
比べる相手が間違ってるわ
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 23:26 返信する
-
その平でやっている仕事のプロフェッショナルとして長くいることは悪くないじゃん
日本の会社の構造がおかしいんじゃねーの?
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 23:27 返信する
- そりゃ責任取りたがらないやつなんていらんわな
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月19日 23:58 返信する
- 平社員ってのは、能力に見合ってない給料を払って企業が投資してんだよ。それを出世するだけの能力を身に着けて返してくれっつってんのにそれをしないのは泥棒と同じ。ごくつぶしを飼い続ける義理はないんよ。
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月20日 02:04 返信する
-
会社の給与システム的に許されないんだろ
年功である程度給与が上がっていくシステムだと高級取ってるのにヒラってのが生み出されて、それなら新卒雇ったほうがいいじゃんってなるんだろ
じゃあ給与下げればいいんじゃねって話になると、それなら先がある若いやつ採用したほうがいいってなるわけで
-
- 444 名前: 2021年12月20日 02:23 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月20日 02:34 返信する
-
ガルちゃんは地雷の巣窟
面倒臭い女の発生場所
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月20日 03:15 返信する
-
嫌なら辞めろ
で終わる話
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月20日 05:09 返信する
-
>>444
女は独立精神高いんだろ?
男女平等なんだろ?
女全体が主張してきた世の中になったんだから
仕方無いと思うよ😂ざまー
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月20日 05:26 返信する
-
実際やる気ないんだから図星つかれて怒ってるだけじゃん
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月20日 07:35 返信する
- 嫁がこの出世したくない系だが、出世しても大して給与増えないのに無駄な会議や残業が増えるから嫌だそうだ。そりゃそうだとしか思わんよ
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月20日 09:20 返信する
-
>まず既婚かどうかじゃなくて出世が罰ゲームになってる環境が問題なんだよな〜
それよなw
この人のやる気云々はどうでもいいw
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月20日 10:30 返信する
-
>>10
結婚してる女性が同じこと言っても高評価なのに独身だと低評価っておかしいでしょって話
考え方が古い上司がいると会社も古いまま時代に取り残されるよねえ
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月20日 13:53 返信する
-
当然だろ
何馬鹿なこと抜かしてんだ?
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月20日 14:00 返信する
-
出世というか、自己研鑽だな。
技能が停滞すれば評価が落ちる。
「学問のすすめ」にも、「勉強を続けないとポンコツに成るで」的な事が書いてある。
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月20日 14:08 返信する
-
古いも何も、責任職に就くというのは向上心の一環だろ
現状で言われた事だけやる奴を、やる気があるとは言わない
改善案という名の、自分が得をするだけの案を出す奴もやる気があるとは言わない
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月20日 18:49 返信する
-
同じアラフォー独身から言わせてもらえば、この女性は仮に結婚しててもヒラのままだし
同僚の女性は仮に独身だったとしても昇進できてる
属性のせいにしている間は何になっても変わらないよマジで
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月20日 18:53 返信する
-
めんどくさいことはしたくないけど安定した収入福利厚生は欲しいってか
ゆとってんなぁ
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月20日 22:54 返信する
-
全員が全員、出世できる訳でもなし
ヒラも世の中には必要なんだよ 出世したい奴だって腐るほどいるだろうし
したくない派もいてバランスが取れるってもんよ
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月21日 09:28 返信する
- 出世する気ないなら大してやる気ないだろw
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月21日 13:04 返信する
- 男は独身でも既婚でも、常にそれを突き付けられてるんだけどな
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月21日 14:40 返信する
-
既婚と独身平等にしろって言うんなら
育児休業や産休もなくなるけどいいの?
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月22日 07:50 返信する
- アラフォー男だって出世したくないぞ
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月22日 13:45 返信する
-
>>41
レベル25だけどめっちゃ効く言葉や
ここからどう進めりゃいいかわかんない
地図屋探すか...
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月22日 13:48 返信する
-
>>53
俺はお前に失望している...有能
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。