
Twitterより
鬱の教員が1万人。不登校の児童生徒は20万人。これはもう、学校のシステムから見直していかないといけないレベルのシステムエラーではないですかね。まず学級の人数。分散登校で思った。20人がベスト。担任は小学校も2人。毎日5時間授業で水曜日は給食を食べたらさようなら。今、学校に必要なのは余白
— アイムフリー☺︎ (@TeacherhaGreat) December 23, 2021
鬱の教員が1万人。不登校の児童生徒は20万人。これはもう、学校のシステムから見直していかないといけないレベルのシステムエラーではないですかね。
まず学級の人数。分散登校で思った。20人がベスト。
担任は小学校も2人。
毎日5時間授業で水曜日は給食を食べたらさようなら。
今、学校に必要なのは余白
あと、教員の仕事はあくまで勉強教える事だけに集中する。生活指導とか、部活とかは専門家や地域に任せる。
— 下町のさすらい文鳥 (@asianmigra) December 23, 2021
幼稚園教諭と保育士していて思ったのですが、2人担任って別のしんどさがあります。ペアの先生との相性とかコミュニケーションとか連携とか。
— らら (@chawasawa) December 24, 2021
1人担任&学年にフリーの人をつける・2人担任・担任&副担任でまわすのってどれが楽な人多くなるのでしょうか🤔
<このツイートへの反応>
これそうかもしれない、、、
これに加えてイジメもあるからね
マジでヤバすぎるだろ、地獄
改めて考えると、崩壊してるシステムですね。国の教育機関なのに…
問題は生徒の数ではなく、陰湿陰険な年寄り、中年教師だと思う
中学で39人のクラス担任してます。
一人ひとりとたくさん話すことができなくて悲しい。20人だったらもっとたくさん話せるのに。。
言ってることは間違ってはねえと思う…でもそんな金と人員どこにあんだよ
教室増やさなあかんから校舎はほぼ全て建て替える必要あるし…
20人学級で担任二人だと三倍近い教員が必要で給料払わなあかん
文科省の予算倍にしても無理だぞ
こんな非現実的なことは主張するだけ無意味
教員じゃないけど完全に同意
一人の担任が35人とかまともに見れるわけない
あと、子供のほとんどの時間が学校関連のものに取られている
私は学校用務員2年目です。勤め始めてすぐに数名の先生方にいじめ(パワハラ)られています。
先生方も余裕が無いから、このような事が起きるんでしょうか?
分かりすぎます。必要なのは余白。邪魔なのは僅かな余白を見るとそこに何か入れようとする勢力。
やっぱそうなんでしょうね。生徒も教師も親も余裕がない。
どこかの誰かの言う「ゆとり教育で学力低下」なんて話で詰め込み回帰したり、この30年で迷走しましたよね。
カリキュラムの見直しから入ってほしい…特に副教科系
芸術家や文化人にしたいなら小学校も部活か選択科目式でいいよ
昔は1クラス40人12クラスあったんだが その当時捌いていた教員って
↑暴力ありの絶対的な力を教師が持ってたからでは。生徒だけでなく保護者に対しても。
うちの子たち1クラス20人の時あったけどほんとにちょうど良かったしそうなって欲しいなと思う。先生たちの目も手も行き届いてたなぁと。
余白を持たせようとしたら「ゆとり」ってめちゃくちゃバカにしてきましたよね。
確かにこう聞くとそもそもシステムがおかしいんじゃないかと思っちゃうよな
特に小中学校の先生は仕事も責任も多すぎるよな・・・モンスターペアレントとかもいるし

人手もお金も施設も足りないからしたくても出来ないっていうのが現実なのかもな

![]() | ドラゴン桜 フルカラー 版(1) (コルク) 発売日:2021-04-09 メーカー: 価格:644 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Fate/stay night [Heaven's Feel](9) (角川コミックス・エース) 発売日:2021-12-28 メーカー: 価格:704 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:01 返信する
- 自民党の統計は不正インチキ改竄統計
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:01 返信する
- 女にとって本当に地獄だこの国
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:01 返信する
-
>>1
10年間インチキした理由
インチキをいまさらやめられなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:02 返信する
-
>>3
ガキの言い訳
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:02 返信する
-
20万人の人を虐める人がいるんだろ
同じ世代が生活保護でそいつらが一生くらせるだけの税金負担する仕組みにしたらどうか
虐めなくなるだろ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:03 返信する
- つまり頑なに変えようとしない教育委員会のカリキュラムが原因なのでは?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:03 返信する
- で、その教員が足りないんですけどね
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:03 返信する
- jinは自民党員
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:03 返信する
- 今の国にガソリンかけて全て燃やすジョーカーが必要なんだよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:04 返信する
-
>>1
“安倍元首相の8年間”
北方四島、後退
拉致問題進歩ゼロ、海外バラマキ60兆円成果ゼロ
非正規雇用増大、貧困層増
2度の消費増税、モリカケ桜、税金私物化&文書改ざん、コロナ感染拡大
アベノマスク、巨額の税金をドブ
GDP改ざん←new!
まだまだ書ききれないけど、逆に成果は何かある?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:04 返信する
-
日本の学校って必要なの?
英語教育6年間やって英語話せない日本人だらけなんだけど
バカなの?無駄な時間じゃん
日本の英語教育は世界一糞
-
- 12 名前: キリト 2021年12月25日 15:05 返信する
-
>>1
アスナは屑
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:05 返信する
- 奴隷が量産できなくなるだろ!
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:05 返信する
-
教員が鬱になる理由は主にモンペとクソガキだろ
教師側が強く出れるシステムがないと無理だぜ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:05 返信する
-
>>11
6年勉強して英語話せないって生きてる意味ないよな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:06 返信する
-
>>4
アベノミクスで政権発足時と比較した名目GDPについて60兆円伸びていると総裁選で安倍が言っていたが実際はどうだろう?
実は2016年12月にGDPの統計の取り方を大幅に変更している。
研究開発費や建設投資の推計手法の変更で31兆円の水増し。
実質を名目に変更すれば20兆円の水増し。
実際は10兆円ですね。しかし、この10兆円、リーマンショック後の立ち直りや最近の世界経済の好況を引いたら0円以下かもしれません。
ドイツ、英国などの先進国は成長率は低いですがそれでも実質GDPは年平均2%伸びている。その間、日本は、安倍政権で160兆円借金伸ばしました。
この内閣の誤魔化しには慣れたほうがいいでしょう。
このように真面にアベノミックスが成功していると言えない状況だが、テレビや新聞でよく見かける。頭がボ〜トしているか、ダマそうとしているか、言論の自由がないか三択でしょうね。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:08 返信する
- 嫌なら転職しな?雇用の席は氷河期がいただく
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:09 返信する
-
教職なんて人の子供預かる仕事だぞ
そこらの民間企業勤めじゃあるまいし、「鬱だー人間だからー」なんて泣き言いうくらいならやめちまえよ
そんな精神弱い大人に大切な子供預ける親の気持ちも考えろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:09 返信する
-
まず学級の人数。分散登校で思った。20人がベスト。
担任は小学校も2人。
毎日5時間授業で水曜日は給食を食べたらさようなら。
今、学校に必要なのは余白
で、オチは?
-
- 20 名前: ちーうし 2021年12月25日 15:09 返信する
- みんなには悪いけど抜け駆けで革命を起こそうと思ってる(暗黒微笑)
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:11 返信する
- そうやってやったのが「ゆとり教育」だって知ってた?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:11 返信する
- ペアの先生との相性とか言うが、ペアワークなんてどんな仕事でも発生するわけで、共通の目的のために互いの性格はともかく業務を遂行するのがプロの務めではないかね。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:12 返信する
-
そもそも地球の教育が間違っているからな
地球人はいつ気づくのだろうか
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:12 返信する
- 確かアメリカの学校って7時間目ぐらいなかったか?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:12 返信する
- ぼくのかんがえたさいこうのきょういくかんきょう
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:13 返信する
-
>>5
一人を一人がいじめるケースってそんなないと思うのよな。
いじめっ子って何人おるねんな、って話だな。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:13 返信する
- 大学も小中高と似たような感じになりつつあるけどな。教育機関全部だめじゃね
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:14 返信する
-
日本の小学校の総数が約2万校らしいので
20万という数字が正しいのであれば1校に付き10人が不登校の様ですね
学年に一人か二人いる計算になります
この問題を重く受け止め問題を解決するためには
教育費の値上げが必要ですね
少子化の世で子供を持つ家庭だけに負担をかけるのは良くないので
消費税増税で対応しましょう
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:14 返信する
-
地方なんかも鬱病爆増してるだろ?
老人や偉い人の期待値と100%頑張って得られる結果の値がどう考えても乖離してるんだよなあ
老人の時代は40%位の頑張りで結果に届いたけど今は200%程度では到底結果に届かんからなあ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:15 返信する
-
都道府県、市町村で詳しく調べろ
これでなぜ鬱になるか、なぜ不登校になっているのかすぐわかるから
どうせ治安が悪い街、成人式に大暴れしてる県、あおり運転が多い県だろ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:15 返信する
-
一人の担任に30人以上任せるのは無理がある
教師は「強い子供」に媚びるしイジメを主導するのはそういう奴
結果、生徒にも教師にもよくない環境が持続している
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:15 返信する
- まあこれから子供減って行くんやろ?なんとかなるやろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:15 返信する
- 無責任に適当な事を言うバカッター民は実名出してどうぞ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:16 返信する
- 国語の勉強が足りてなさそう
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:16 返信する
-
>>7
どの業界も今は人が足りないと思うけれども、少子化で人が足りなくなった結果が今の惨状であることを思えば、ココにどんどんリソースをつぎ込んで改善して欲しいと思う。
ありきたりな言い回しだが、子は世の宝なんやし。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:16 返信する
- 自分たちで無駄な仕事増やしすぎ!真面目腐った奴らは大嫌いだ!
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:16 返信する
-
> 言ってることは間違ってはねえと思う…でもそんな金と人員どこにあんだよ
教室増やさなあかんから校舎はほぼ全て建て替える必要あるし…
20人学級で担任二人だと三倍近い教員が必要で給料払わなあかん
都内は難しいかもしれないけれど、
それ以外であれば廃校決定してる近くの学校を利用するとか、場所の問題はどうにでもなると思うけどね。
問題は人員確保の方。
教員免許持ってるけど、エンジニア職に就いてるわい含め、選ばれなかったのには理由があるわけで、
給与に関してどうにかせんと人員は増えないやろうな…。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:17 返信する
- 我儘な蛆虫が増えただけ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:17 返信する
-
>>32
日本語をしゃべれない子供が増えるんやで
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:18 返信する
-
>>21
ゆとり教育の前の詰め込み教育は良かったと?
なぜゆとり教育が生まれたの?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:19 返信する
-
>>11
その辺の日本人は底辺のネイティブより英語の読み書きができるから
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:19 返信する
-
自分で選んでおいて思い通りにならなきゃ鬱!
最初からやらなきゃいいだろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:19 返信する
-
>>19
ジョークだと捉えているお前
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:19 返信する
-
>>40
エゴ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:20 返信する
-
少子化でガキが減ってるのにもかかわらず不登校の数は増え続けているからな
今後日本を支える新世代がこれじゃ、もう終わりだよこの国
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:21 返信する
- 両親共働きの放置子の成れの果て
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:22 返信する
- これを放置し続けてる教育委員会っていったい何してるんだろうな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:22 返信する
-
>>44
何がエゴなの?
子供たちのことを考えてないくせに
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:24 返信する
-
>>14
上下関係と閉鎖環境すごいし
教員同士のパワハラも多いよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:24 返信する
-
>>11
内需産業が強すぎるんだから当たり前。日本が後進国で国内に仕事が無くなったら英語覚える奴は爆増するよ。どっちがいい?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:25 返信する
-
私立の金持ち向け学校はそうすればいいね
貧民が通う公立校のクオリティは無理でしょ
昭和の公立校なんて勉強しに行ってるのに教師に殴られる場所だったし
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:25 返信する
-
>>25
現状の問題を指摘させないなんて、本当に日本国民か?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:25 返信する
-
>>7
そりゃ、動物並みの連中相手に体罰無しで言うこと聞かせるとか非常に難しいのに、学級崩壊起こしたら詰められると罰ゲームでしかない。
そんな職に就きたいなんていう人は、物好きか下心有りの連中くらい。
志望者が少なくなるに決まってるわな。
俺の友人が小学校教諭だったけど、大人を舐めたガキどもがあまりにも多いせいで、精神やられて辞めちゃったよ。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:25 返信する
-
>問題は生徒の数ではなく、陰湿陰険な年寄り、中年教師だと思う
こういうこと言っちゃう人が・・・
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:26 返信する
-
>>17
そうゆう問題じゃないから
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:26 返信する
-
お前ら今体罰は必要だと思う?
今の子供らは甘やかされすぎらしいが
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:26 返信する
- 20万人のニート予備軍がいるって考えたら恐ろしいな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:28 返信する
-
>>44
何の良い悪いかが重要だろうな
平均学力だけでいうなら詰め込み世代から大幅に落ちたろうし
じゃ自殺者が減ったかと言われれば・・・
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:29 返信する
-
>>1
またまたオレ的ツイッター速報@JIN
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:30 返信する
-
>>56
必要じゃないな 貴方も子どもの時に殴られてしまいそうだから
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:31 返信する
-
AI教員とかいないの?オンラインでやれよ。
生徒同士の争いも起こらないし教育レベルも全国同程度にできるでしょ
オンライン環境ないとか言い出すアホは除外な。
低レベルな環境なお前が悪いってだけだ、モンペも排除だ。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:32 返信する
-
自民党議員が言うように家庭に問題があるんだよ
学校も先生もシステムには問題ない
親にきちんと子供を指導・監視するようにすれば解決する
こども家庭庁ができるのでこういった問題はなくなるぞ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:32 返信する
-
>>58
ゆとり教育にも問題があって改正されたから
まだまだ改善が必要だ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:33 返信する
-
教員はブラックブラックって一部ブラックなとこを誇張してるだけなのにな
毎日ゲーム三昧、授業が空いてる時もゲーム三昧ってやつがめっちゃおるのにな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:33 返信する
-
>>20
痛い
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:34 返信する
-
>>56
場合によると思うが
俺は体罰はありだと思う
万人が口頭注意だけで理解できるとは思えないし
むしろあらゆることから守られる学業期間から理解できないまま社会に放り出されるほうが残酷だと思う
けど躾と暴力を正しく分けて行使できる大人(教師)も多くはないとは思う
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:34 返信する
-
>>64
どこの情報?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:36 返信する
-
何故現代だけそんな感じになってしまったのか
昔から1万人も鬱の教員がいたのか?
20万人も不登校児童がいたのか?人口比率に換算してもいい。
システムエラーは本当に「学校」のシステムの欠陥か?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:37 返信する
-
>>63
根本が教育じゃないってなんで言わないんだろうか?
そもそもゆとり教育の生まれた理由を知らない馬鹿が多すぎる。
ゆとりなんか持たせたって、だらける頃しか覚えないし、ゆとりが生まれたら何故先生の鬱が治るとか思ってんの?
先生の鬱は教育現場以外からのストレスだろ?
野外の親は水曜の午後に子供帰ってきたら何て言うと思う?
さすがバカッターだよなw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:37 返信する
-
>>56
体罰止めて通報すりゃいい。そして不公平極まりない内申制度もいらない
体罰でもイジメでも痴漢でも何でも問題が起これば担任の実名と学校名を公開し
世間から注目を受けることを是とする
そうでもしなきゃ腐った場所は腐ったままだよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:38 返信する
- そして授業もリモートになって孤立していく。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:38 返信する
- ガキがガキを産むのを規制したらすぐ改善するよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:39 返信する
-
>>68
ヒント 日教組
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:40 返信する
- 陽キャの楽園、陰キャの監獄
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:41 返信する
-
一人一人まともに見る必要なんかないわ
授業してテスト作って採点して終わりでいいよ
授業は動画流して終わり補足あればなんかやって質問あればメールやらで送ってねで
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:41 返信する
-
ゆたぼん
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:43 返信する
-
>>66
>けど躾と暴力を正しく分けて行使できる大人(教師)も多くはないとは思う
最大の問題はこれなんだよな
体罰を許せば必ず暴走する教師が現れて、悪さをしていない生徒も殴られる
体罰を認めるっていうのは『問題のある生徒を矯正するために、問題のない生徒も暴力に晒されるのを許容する』っていうのと同義
だから俺は反対だわ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:43 返信する
-
いやモンペといじめの対応をプロに任せたらそんだけでいい
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:43 返信する
-
>>68
考えていくと政治問題にあたることがしばしば
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:44 返信する
-
>>53
先生方が毅然とした態度を取ること自体は出来ると思うんよ。
ただソレやるとキチ親どもによって炎上して、教育委員会辺りが日和ってしまいよる。
先生方のハシゴを外さない毅然とした組織が必要なんやと思う。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:44 返信する
-
攻殻機動隊のSSSみたいに国が完全に管理した子育て機関があってもいいと思う
本来、子育てほど利回りのいい投資はないと言われてるし
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:44 返信する
-
>>76
かと言って教育をすっぽかすのも、どうかと
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:45 返信する
- 知識の詰め込み段階を教育と言うなら、そのレベルの単純労働を人間に委ねるべきではない。VR教師とかに任せてみてはどうだろう?高校までの学習は研究活動の容量把握と思考練習をしているのに過ぎない。過度なストレスから人間の教員を解放してあげたほうが良い。集団生活云々や人間関係の補完などはクラブ活動ですればよろしい。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:46 返信する
-
日教組23万人、全教7万人
反日教育者が溢れてることが一番の異常事態だろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:47 返信する
-
余白をつけたらアホの貧乏人は遊んで賢い金持ちは勉強して今よりますます格差が広がるよ
・・・というのをゆとり教育で学ばなかったの?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:49 返信する
-
学校のシステムというより日本人の精神性だろ
耐えろ我慢しろと際限なくやるからな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:52 返信する
-
>>53
子供に馬鹿にされるしょうもない奴だからそうなる
尊敬出来ない大人の言うことなど子供は絶対に聞かない
大人だってしょうもない奴の言うことなど金を貰わない限り聞かない
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:53 返信する
-
いつまでも学校のせいにしないで家庭の問題だっていい加減認めなよ
クレーマー親のせいで教師は追い詰められるし
過保護すぎる親、強制、ルールを押し付けすぎる親、子に無関心すぎる親、それらの不安やストレス、愛情不足のせいでいじめっこが情緒不安定になりいじめをはじめる
親さえしっかりしてれば教師のストレスも子のいじめも減るんだよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:54 返信する
-
>>6
これ。教育委員会が時代に対応できてない。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:54 返信する
-
>>18
人の子供預かるような大変な仕事なのに一人で同時に30人以上面倒見るとか割と冗談キツいわ
少なくとも自分はようやらん
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:56 返信する
-
俺の子供の頃も小学校・中学校時代は学級崩壊よくあったな。
若い女性教師はエアガンの的になったり、体格のいい子供複数人にトイレに連れ込まれたりして悲惨な目に遭ってた。今から思えばよく事件化しなかったもんだ。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:57 返信する
-
>>91
「学校で起こったこと」は教育委員会の外に出ないからな。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:57 返信する
-
人員を増やせば不登校が減るのか?
共働き世帯の増加で親が子にかまう時間が減ったとか家庭側にも原因は考えられるぞ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:57 返信する
-
そもそも日本って国がヤバいから何をしても改善しないよ
国民性そのものがイジメ体質持ってるもの幼稚園の頃からイジメがあるし大人になってもイジメを繰り返してる
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:58 返信する
- 日教組が悪い
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:59 返信する
- 精神論の国だからしゃーない
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:59 返信する
-
>>77
横だけど令和になっても少年犯罪はなくならないからなぁ…
言っちゃあれだけど反対するなら犯罪を完璧に無くしてからそう言うもんだと思う
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:59 返信する
- 天使のような 悪魔の笑顔
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 15:59 返信する
- 知識と経験、技術を脳にインストール、暴力性や衝動性はデータ削除できるレベルの技術革新はよ!
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:00 返信する
-
主張するのは良いけど、それが現実可能かどうかを考えてから主張するべきでは…
コメントにあるように、ほぼ全ての学校で施設の増産、教員の増強する必要があるからそんなやり方は不可能に近い。
特に教員の増強なんて試験の基準を低くしたら、質の低い教員が大量発生するわけで…
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:01 返信する
- 嫌なら辞めろ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:01 返信する
-
田舎なんか学校の統合になってるんだからさw
部活も学校単位じゃなくて地域単位にしてww
平日は基礎とレだけで、地元の有志のコーチ付きは土日だけ集めてやるとかにすればよくねwww
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:02 返信する
-
>>77
それならいじめがなくならないのは何で?
いじめをする子供に口頭注意したら辞めると思ってる?
自分としてはそういうのが無理だから体罰は必要だと思ってる
人間話せば分かりあえるらしいが話しあっても無理だからいじめとか犯罪や内戦などが起こってる訳だし
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:04 返信する
- 余白がないっつーか授業に無駄が多すぎるんでない? 社会にでて覚えてなきゃやっていけないことと義務教育で覚えることに乖離が大きいんだわ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:05 返信する
-
正論だとおもうわ。
でも正論だけ言うのはかんたんだよな。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:08 返信する
- 銃乱射がないだけまだマシだろ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:08 返信する
-
家庭のいざこざがうつのきっかけ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:09 返信する
- 1クラスの割合ちょうどいいんで1万クラス出来そうだな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:10 返信する
- 女児べたべた触ってる暇があったら仕事片付けろよ無能って思う先生もおるよな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:12 返信する
-
>言ってることは間違ってはねえと思う…でもそんな金と人員どこにあんだよ
どうでもいい話はやたら長く時間かける割に
本当に重要な問題に関しては解決策に対して非現実的だって言って切り捨てて現状維持で終わらせようとするよね
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:13 返信する
-
>>100
で、どうすんの?教育業界の犠牲者出し続けて眺めてるだけ?何か案無いの?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:16 返信する
-
>>80
キチ親もかつて体罰があった時代で育った奴らだからな
その体罰を否定するためのカウンターモンペアになったところもある
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:17 返信する
- 土曜日休みなんてぶち込んだせいで今低学年時代から五時間があり放課後に遊ぶ余裕もなく塾行ってなくても十分リーマンのような生活リズムなのに時間削れ!というならまず土曜日復活させて夏休みも短縮して日々にゆとりを作った方がええて
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:18 返信する
-
専門家にまかせる?
どこにそんな人的・金銭的余裕があるのかね
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:19 返信する
-
>>90
だから普通の一般人レベルじゃそもそも無理なんだわ
甘い考えで教員目指す奴が多すぎるし、国の教職課程もぬるすぎる
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:21 返信する
- 理想を言うのは誰にでもできるからな。そのリソースを調達する具体的な案を提案しないと。あ、それは政治家の仕事っていうのは無しな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:22 返信する
- 形式化が完了するとすごい精度が高く実現できるのが日本のいいところだけどそこに行きつくまでの柔軟な対応が全然できないのが日本のだめなところ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:22 返信する
-
子供が辛いのは大人になりきれて無い親や教員のせいだと思います
まずは親と教員が「学校」とは何をする場所かを学び「家庭」と「学校」それぞれが責任を持てる範囲をあらためて誓約し合う必要があると思います
子供本人にどうしたいか、出来るか、を問う前に
保護責任のある大人が揺るがない土台を用意しましょう
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:23 返信する
-
>>1
スーパーやコンビニ店員だって鬱は多いし何で教員だけに目を向けた?
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:26 返信する
- 「つながりたい」女子生徒と温泉に行きわいせつ行為した高校教諭、定年退職し処分の対象外に
-
- 121 名前: アスナ 2021年12月25日 16:27 返信する
-
>>12
不登校でゲームばかりやってる屑
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:29 返信する
-
以前からぬるい仕事してた市役所職員らが、急に忙しくなり
人生に悲観して自殺したって話なら知ってる。
なにその引き籠もりが仕事始めたら心労で死んじゃったみたいな話。ふざけんな
工場の組立工の方が遙かにきついぞ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:30 返信する
-
体罰否定したのが根本的に間違い
バカガキは殴らないと治らないんだから
授業聞かないアホは黙るまでひっぱたくのを容認しないとダメ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:31 返信する
-
それが塾とかあんだわww
名案みたいに思ってるみたいだがw
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:33 返信する
-
>>5
そもそも定義がはっきりしてるいじめの方が少ないし
暴力や誹謗中傷なら明確に犯罪と定義できるけど、みんなでハブるのはいじめには含まれるかもしれないけど犯罪には当たらない
誰と仲良くするかも自由だし、遊びを断るのも悪いことじゃないからな
そういう集団による間接的ないじめを誰が認定するのかどこまでは許されるのかを定義しないと誰がいじめっ子に該当するのかも判断できない
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:34 返信する
- 日教組の犬
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:37 返信する
-
>>11
できないから無駄とはならないでしょ
程度の低い英語教育だろうが無くしたら英語話せないどころか読めもしなくなるでしょ
カリキュラムを見直すべきという意見ならわかるけど、それで学校は必要ないって主張になるのはちょっと飛躍し過ぎでしょ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:37 返信する
-
塾の前に迎えにきてる親がスマホ眺めながら歩道を埋め尽くし
車は違法駐車の列
この親達なりの子供、その家族なりの社会
ふさわしい世界が出来上がってると思うよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:40 返信する
-
>>49
どっちにしても多いってのは今のところ主観でしかないし、こればっかりは教員が鬱になる理由の統計を取らんと根本的な原因は見えてこないだろうなー
まぁそもそも鬱と不登校の人数だけ示されても母数はどないやねんって感じだけど
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:40 返信する
- モンペの言う事を聞きすぎた結果だろ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:41 返信する
-
>>17
教師にはなれんやろお前ら
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:41 返信する
-
親の顔色うかがう教育はやめろ
体罰はいかんが子供を𠮟ることもできない教育の現場は異常だろ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:43 返信する
- 20人に1人言うたら、人口の5%以上は教育関係者になるのか
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:44 返信する
- 間違ってる。日本っていう国にガタが来てるんだよ。老人優先会社優先で働いてるやつは奴隷っていうシステムが狂ってる。働かせ過ぎだし給料も低い経済成長はとうの昔に過ぎたんだから今は安定させなきゃいかんのにギア踏みまくってるからあちこちボロが出る
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:45 返信する
-
>>18
そうやって言ってきた結果が今の教員不足でしょ
もうジリ貧だよ
辞める奴が増えるたびに現場の負担は増すし、教職のブラックさも知れ渡ってきて若い子もなりたがらないしな
本当に子供預ける親の気持ちを考えてるなら、教員にいなくなられても困るし、人手不足でとりあえず片っ端からあてがわれるよりも潤沢な人材の中から選抜された人に預かって欲しいって思うもんでしょ
教員の質が下がるようなブラック労働を押し付けるお前が本当に親の気持ちを考えてるとは思えん
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:48 返信する
-
教員っておかしな奴や生徒に手を出す性犯罪者多いしAIにやらせた方がいい
社会経験のないカスに教えさすのが間違いだわ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:50 返信する
-
>>62
2fが長になるってアレの話か?
バカにも程があるw
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:51 返信する
-
少子高齢化で教員の負担も減るといいね
日本は終わるけど笑
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:53 返信する
-
>>100
逆だっつーの。
その分ギャランティ上げれば倍率上がるだろ。質も上がる。
過去な職務に無限責任みたいな仕事にキチンと高給ださないんだから、そりゃ担い手もなくなるわ。
せめて残業代つけろや。
財務省がケチってるがいつまで経ってもどうにもならない。あ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:54 返信する
- ぶっちゃけ、悪いところだけみて大騒ぎしてるだけで、現場は普通に動いてたりする。やばいやばいといいつつ、結局はなんとかする。それは今も昔もまるで変わってない。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:55 返信する
-
音楽や美術みたいなのは小学校の時から選択でいいな。
将来そっち方面へ進む子って大抵家がその系統だし、学校の授業がきっかけってのは無い。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:55 返信する
-
これだけ聞かせてくれ
どうして日本人こんなに弱くなったんだ?
国としな成り立ってないぞ、移民受け入れないと税金が足りない状態
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:56 返信する
-
将来、ニート引きこもりになりたい子供たちが
20万にもいるのか・・・
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:57 返信する
-
>>142
移民が払う税金なんてカスみたいなもんだぞ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:58 返信する
- テストで一定の点取れたら卒業出来るようにして、学校で勉強しなくていい子供には不登校を許可する
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:59 返信する
-
>>144
でも日本の若者が働かない、税金収入が全く足りてない
だから税金が上がってるのは事実
どうすりゃいいの?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:59 返信する
-
モンペが一番の原因だろ
親の責任も果たさず子供を学校に丸投げで責任取らせようとするのが増えすぎ
学校は教育機関であって子育て機関じゃねえよ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 16:59 返信する
-
タフな子供を育てようとする方針も一定数には真逆にしか働かず学校が嫌になったり不登校になったりするパターンをいくつか見てきたな
なんていうか学校そのものがタフであることを目指してるよな 生徒も教師も
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:00 返信する
-
現時点のスナップショット数値だけ出されても何も判断できねーじゃん
過去との比較は?
他国との比較は?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:01 返信する
-
>>148
タフっつーか無神経っつーか
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:05 返信する
- 財務省がお金ないって言ってるんで無理ですね。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:05 返信する
- 鬱教師とひき子供でバトロワさせよ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:05 返信する
-
>>146
若者は働いてるけど数が足りない
働かせる側がちゃんと給料払わない、払えない
もう働けなくなった、働きたくないリタイア世代の数が多すぎる
誰でもできるではなく誰かがやらねばならぬ仕事に対する偏見が強いってのはあるかもしれない
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:06 返信する
-
今の中学校、高校
先生が授業中に怒ったらすぐにスマホで撮影
YOUTUBEで拡散、PTAがお怒り
教育現場崩壊ですよ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:07 返信する
-
>>146
外国人の不法滞在者、生活保護受給者、このあたり片付けて外国人労働者も順次片付けて全ての職種で最低賃金上げる
これだけで良い
-
- 156 名前: 2021年12月25日 17:10 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:10 返信する
-
>>16
教師は死ねばいいんじゃね
子供守れよ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:11 返信する
-
>>155
それを何でやらないの?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:12 返信する
-
毎年教育費減らしてその分防衛費あげてるからな
防衛費上げておけば直近の危機で滅ぶことはないが、このままだと未来の日本は沈むよな……
本当に日本はもう今死ぬか、後で死ぬかしかないのか?それともなにかしらの奇跡待ち?
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:14 返信する
-
>>154
教師や部活の先生が全く怒れない生徒が神様なんだっけ日本
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:18 返信する
-
>>159
防衛費とか無駄だけどな
EMPぶっ放されたら、無力だし
ロフテッドで核飛ばされたら迎撃不可能だし
2050年の日本地図で画像検索してみろ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:20 返信する
-
子供は純粋で残酷だよ。
小さなサイコパスのちょっとした言動や反応は社会常識を身に着けた大人の心を抉ることがある。彼らにとって教員は集団の中に放り込まれた玩具。彼らを感化していくには大人もそれなりの強メンタルが求められる。お行儀よくしてては務まらんかもねえ。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:27 返信する
-
>>162
かと言って、マニピュレーター人格のやつに教師をやらせると悲惨な事件が起こる。
現場は30〜40までで切り上げて、あとは適性に合わせて大学に戻っての教育研究や組織管理、教育委員会に出向して公務員コースとか選択肢を広げられないものか。無論希望者はそのまま現場継続で。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:32 返信する
- 精神疾患傾向って今の時代ある程度事前の兆候わかるようになってきてるから、転職の機会とかをベテラン期入ったくらいに用意して上げるのも良いかもね。公立高校教師から、塾講に仕事変わった人、知人にいるわ。生徒のメンタル考えなくていいから気楽だって言ってた。一コマ幾らだし。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:34 返信する
-
>>163
教員辞めて医学部行っちゃった先生とかもいたなあ。
今は近所でクリニック開業している。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:38 返信する
-
>>1
千ンコはガキに餌やってれば成長すると思ってるからな
ジジイになるほどそれが顕著
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:38 返信する
-
>>163
生徒を「調律」して、自分の手駒にしちゃう先生ね。
ライフハックで教員やってます、みたいな。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:39 返信する
-
日本の教員数は100万人以上、鬱の教員が1万人なら普通に少ないという感想しか出てこないが?
分母を隠して話すのやめなー
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:43 返信する
-
学校に限らずどこにでもある話
だが子供は保護すべき
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:45 返信する
-
まぁもういいよ
来年には戦争でそんなことも言ってられなくなるし
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:45 返信する
-
>>142
1975年頃に合計特殊出生率が2を切って早46年。当時30歳だった人は76歳だ。現役世帯の数が減って、何もしなかった怠惰な豚が医療費食いつぶしてんだからそらそうよ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:49 返信する
-
>>167
成績優秀で自分の実績ポイントにする子
グループボス気質で、担当クラスの治安維持に使う子
運動で実績残せる部活顧問とのトレード対象(金銭やり取り含む)にする子
次のクラス編成で放出する子(いじめ被害者は隔離クラス行き)
ってきっちり選別して教育しちゃうんだよね・・・
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:51 返信する
-
急に教員は増やせないし、クラスの人数を減らすよりデジタル教材とかもっと使ってかないとな
教えること同じなのに、わざわざそれぞれの教員が教えてんの無駄にも程がある
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 17:57 返信する
- 就職の為に受験があって受験というフルイに残らせる為だけに教育があるのだとしたら質の悪い人間ばかり量産している気がする
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:01 返信する
- 将来は立派な奴隷になるよう指導しないとレールからはずれちゃうよ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:13 返信する
- 被害者面するまえにやることやれ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:26 返信する
-
ストレスの大きい仕事だと思うけど鬱でも首にならんで給料貰えるからな
公務員は鬱特権獲得して遊び歩くクズも多い
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:30 返信する
- 知るか。公立は公務員だろ?何、公務員の分際で鬱なんかになってんの?
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:31 返信する
-
お前ら大人の社会見てみろよ
学校のがよっぽど機能してんだろw
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:32 返信する
-
>>170
確かに。教育の心配どころか食料調達や文明生活崩壊の心配をしなきゃならなくなった。日本は企業ベースで滅茶苦茶努力してやりくりしてるが、調達もそろそろ限界だろ。穀物価格上昇、肥料価格と資材価格倍、流通大遅滞、インフラ更新失敗、中国GDPの半分を占める不動産価値の消失、これ乗り切るには東西どっちかの陣営が一方を屈服させるしか無い。外交交渉でやるのか、地域紛争を持ってきて軍需で一商売するのかは知らんが。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:32 返信する
-
>>179
大人の社会はチート使えますし(棒
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:35 返信する
-
>>180
経済ベースで言えば韓国レベルのロシアと、実は日本と同程度の経済力しか無いってバレた中国が組んでも大したことは出来ないはずなんだが。
ゴルビーも「お前ら俺たちいじめすぎ!ロシアは弱者!」って怒ってたし。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:36 返信する
-
>>182
ゴルバチョフさん、なんで軟禁・監視生活なのに情報発信だけは気軽にできるんですかね?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:37 返信する
-
>>183
ゴルビーはUSAのキッシンジャーポジやろ、知らんけど。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:41 返信する
-
>>182
ロシアはインフラ、中国は沿岸部を抑えて、世界各国の海峡を監視すれば何もできなくなる。ウクライナ騒動なんかは政治的茶番。もうすぐベラルーシのルカシェンコが病気で死ぬから、ロシア側は戦力不足で防衛以上のことは何も出来ない。台湾は安倍ちゃんが強気の意見発信してる間は大丈夫。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:43 返信する
-
教師が異様に厳しい根性論教育して来たから
厳しくやり返されてるんだろ
鬱は甘えとかイジメは遊びで問題視して来なかったんだし。
お前らも平気だよねって。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:43 返信する
-
>>185
ウクライナ・ベラルーシ・ポーランドの緩衝国家や台湾・香港を刺激しまくってる時点で、EU・米英の方は平和など望んでないとはっきり分かんだね。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:46 返信する
-
野球部の顧問?はこの教師達にも
そんな事ではどこへ行っても通用しないから
鬱でも学校に来いと言うのか?同僚に。言ってみて。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:48 返信する
-
今は個人の能力を専門分野で特化させたほうが人生楽になる時代。
平均的な人間を育成して、集団組織と統率力で乗り越えられた時期は過ぎた。
教育も向いてない人間(指導力C、精神力D、知識集積B)を現場に投入せずに、デジタル資産使って効率化を進めたほうが良い。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:50 返信する
-
>>180
コンビニの超絶上げ底弁当みて危機意識持たないやつは社会人エアプ
今から20年は生き残るだけでも大変な時代
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:52 返信する
-
教員は生意気なクソガキとそのモンペを相手にしなきゃいけないからな
そりゃ鬱にもなるわさ・・・
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:52 返信する
-
>>1
国が散々金出さないからでしょ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:53 返信する
-
>>190
今、物凄く「実感しにくい戦争」をやってるからなあ。
銃弾や爆弾で死ぬのではなく、コロナや経済で価値が縮小したぶんだけ、減少分で養ってた人間の人生が消えて、次世代に繋げなくなるって争い。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:55 返信する
-
>>193
ワクチン代払えなかった国や、先進技術持たない国は悲惨なことになってますね。
日本っていう沈む沈むって言われながら、色々チートスキル使える国に生きてて良かった。ただ、ポジションが対中・対露の最前線なのが痛い。いつまでしのげるか・・・
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:57 返信する
- ゆとり世代の甘えた価値観の教員と子どもが増えただけ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 18:58 返信する
-
鬱になった教員や問題抱えた子供って、それそのまま社会の負担に転嫁されるから。なんとかして生産性を取り戻してほしい、マイナスを減らしたいって思うが有効な手段がない。医療や福祉に任せてみても、それ仕切ってんの日本社会でも極悪な面子だし、食い物にされるだけ。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 19:04 返信する
-
上位下達でロクに現場の意見なんぞ取り入れずに指導要領がつくられてるんだろ。
エリート様に従えと。
教師は、教育委員会とPTAと地域の老害と躾できてないガキからフルボッコ。
今や教育の奴隷。先生なんて名前だけで、これっぽっちも偉くない
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 19:04 返信する
-
>>56
誰かを傷付けたり、犯罪犯した奴にはビンタくらいなら良いと思う。部活で失敗したり、勉強が出来ないだけとか教師の八つ当たりでの体罰は論外
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 19:11 返信する
- バカな親が増えたのと、ヘタレな教師が増えたからでしょ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 19:13 返信する
-
>>56
絶対必要
もちろん虐待ではなく、体罰な
そもそも、動物に言葉が通じるか?そういうことだよ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 19:31 返信する
- 他の仕事も変わんねえだろ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 19:37 返信する
-
>>199
せやな!暴力許してええよなぁ
クソガキはしつけされてない犬と一緒や
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 19:38 返信する
- ジョーカー予備軍がそんなにいるのか…ヤベーな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 19:39 返信する
-
>>101
でた〜〜〜www
それしか言わないやつ〜〜〜〜
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 19:40 返信する
-
>>136
教師になって何年も生活しても社会に出てないって判断するのやばくね?
むしろ社会が悪いのでは?
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 19:42 返信する
-
>>178
と、ニートが言っております
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 20:03 返信する
-
はぁ?教師が鬱?
甘えんなやる気と根性で乗り越えろ((笑))
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 20:37 返信する
- いじめ防止法はさっさと改正しないと教員も子どももタヒぬ。誰だよあんな適当な法律作ったやつ。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 20:48 返信する
-
鬱が教員すんなよ
給料泥棒だろ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 21:20 返信する
-
教師に求めすぎ
よく言われる社会経験ないっていうぐらいなんだから
そんな奴に我が子の教育まで任せるのが狂ってる
犯罪の抑制のためにももっとドライな関係でいいんだよ
親側も教師側も誰かのせいにして子供を蔑ろにしてるのが現状だろ
よっぽどの聖人じゃないとキチガイの子供の相手は無理だし
そこでメンタルぶっ壊れた教師が次の教え子に悪影響を与える悪循環
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 21:25 返信する
-
>>3
おじさん(31)は中卒の引きこもりで職歴と資格も有りません。
誰か助けて下さい、お願いします。
昔イジメられてました
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 21:30 返信する
- じゃあ辞めろよ。アホか
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 21:50 返信する
-
>>212
だから賢いのはみんな辞めるかそもそも教員になんかならなくて
イジメ放置から性犯罪まで難点フルコースのアホしか残ってないんやろ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 21:52 返信する
-
>>205
なんか教師だけ社会経験どうこう言われるけど
日本の社会人って、まあ最近は違うかもしれんが、高卒大卒で就いた職以外の世界知らないやつばっかじゃねえ?
「社会経験」って何?
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 21:55 返信する
-
>>214
「教師には社会経験が必要だ!」という謎めいたスローガンの下
大阪で維新が民間人校長を公募して、とりあえず11人が採用されたが
セクハラ等やらかして7人も任期中にクビなったよな
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 21:58 返信する
- まさに同感です。学力だけで評価される時代は終わり、学校以外で、音楽や芸術、ダンスやスポーツ、学びを選択できる場所にすべき。学びの多様性。学校が早く終われば、塾も早く終わり睡眠時間も確保される。学びたい人が学べばいいし、それぞれの個性を伸ばせる世の中になる。
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 22:01 返信する
-
教師なんて過半数が過労死ラインぶっちぎってる、日本一有名なブラック職場やんけ
まともな人間は就職しませんわこんなとこ
まともじゃない人間に教えられる子供らの将来がすごい楽しみです
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 22:14 返信する
-
こんな状況じゃ問題行為が頻発して当たり前
んで問題が出ると世間は「罰則厳しくしろ給料減らせ研修受けさせろ」
さらにブラック化して問題行為続発からの以下繰り返し
日本名物デススパイラル
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 22:18 返信する
-
>>195
てか、昔は社会問題全般笑い話で終わりだったからw
鬱やら統合失調症みたいな精神病も昔は個性として片づけられてたからなw
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 22:22 返信する
- いまだに黒板使ってると聞いて驚いたわ、アホかと
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 22:29 返信する
-
教員だけじゃなくて、殆どの職業に当てはまるものだろうな。
社会全体をもっと余裕のある方向性に持っていった方がいいよ。
完全週休二日でも心と身体どちらも休み切らないし、朝から夜まで働くからプライベートな時間少ないし…
国が率先してブラックにしてるこの国を誰かどうにかしてくれ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 22:40 返信する
-
>>220
アホはお前だろ。電子黒板ならいいのか?
大事なのは教える内容の濃さと指導力だろ。
ちっとは足りない頭を使えや。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 22:43 返信する
-
ゆとりやった結果で格差が広がったのにほんと最高にアホやね
自由時間を増やしたら庶民の子はSNSやゲームで無為に時間を潰して怠けたが、
上級国民の子は塾増やしたんでね、更に差が広がったわけだ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 23:12 返信する
-
>>221
どうにもならんやろ
現状より更に議員も公務員も給料減らせ!って言ってる維新が大躍進してる世論だもの
日本って実は人口あたりの公務員数が欧米よりめっちゃ少なかったりするのに
国をブラック化させてるのは国民、民主主義だもの
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 23:31 返信する
- 小学の時の担任、学級内の生徒の交友関係とかだいたい把握していてすごいな思った
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 23:32 返信する
-
>>220
電子黒板のほうが負担が減るから関係なくはないが、金かかるし他に優先して改善すべき部分はあるだろうな
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月25日 23:42 返信する
-
だから全員AIにしろって言ってんだろ
税金の無駄
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月26日 00:36 返信する
-
>>214
社会経験というより会社経験
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月26日 01:11 返信する
- 奇麗事ばっかりだけど、税金上げてお前の給与から絞った分を増やした教員の財源にするわって言われたり、共働きとか知らんから昼飯食ったら帰らせるよ、仕事はリモートでもすればって無視されても主張できるのかね。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月26日 01:36 返信する
- ポテンシャルの低い学生の延長でしかない教員しか雇わないからだろ。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月26日 01:41 返信する
- 取り返しがつかなくなるまではギリギリ機能しているからと目をそらした結果だろ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月26日 03:21 返信する
- 地域のやべぇおじさんがぐふふな事しにくるよ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月26日 04:22 返信する
-
親とPTAが騒ぎ過ぎた結果だな
子供なんて知能動物なのに管理する側の力を取り上げたら
檻のない動物園じゃ動物同士争って死ぬ奴も出てくるだろうさ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月26日 04:24 返信する
-
>>1
この国は未成年にはあまあまだけど
成人には命は平気で捨てる
本当に年齢差別大国だよなこの国
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月26日 06:40 返信する
-
公務員やってて思うのは、暇な時間とか余白の時間があるとそこに無理矢理新しい仕事詰め込むから機動力落ちるんだよね。
根本原因としては幹部が新事業展開して手柄あげることに躍起になってるからだけど。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月26日 07:09 返信する
- 教員て確かに他の職業に比べれば安定して高い収入を得られるけど仕事の内容から見れば安すぎて割に合わんし最近は意地汚い生徒とその保護者の方が力強いから病むのも分かる
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月26日 07:13 返信する
-
何年も前から日本の学校のシステムは見直さなければならないって言われ続けてきたじゃん
膨大な金かかったりして色々と面倒臭いから見て見ぬふりしてきた結果がこれ
ちなみに今の悲惨な状況も序章でしかない。放っておくともっと酷いことになる
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月26日 07:48 返信する
-
にしても、教師には恵まれなかったよなあ、ゴミみたいな先公ばっかりだったなアホくさ!
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月26日 10:10 返信する
-
システム見直しは賛成だけど
不登校児のためだけに授業時間を削るのはマジでやめて
これ以上日本人をアホにしてどうするん
普通に登校して勉強できてる子が大多数なのに
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月26日 10:19 返信する
-
身内に教師がたくさんいるけど、みんな口を揃えて
一番辛いのがモンペ対応って言ってたぞ
システムがどうこう言う前に、面倒臭い親は無視して良いって話にすることだと思うぞ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月26日 10:45 返信する
-
授業時間減らせば良い
というか単位制にすれば?
学校行かなくて良いなら行かないって言う子供が増えてるし、社会の格差が子供にも分かる構造になるべきだと思う
学校行けなくて格差を実感してる子供は勉強したがるだろ
今の社会は子供に学校に行く意味が分かり辛いのが問題
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月26日 10:49 返信する
-
>>240
日本の親権絶対守るマンが悪い
虐待を疑ったら虐待扱いされて左遷されるとか
どんな親だろうが権利を盾に横暴な態度をとる親を産み出した
親権絶対守るマンが悪い
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月26日 10:58 返信する
- 少子化なんだから教師一人辺りの生徒数を減らさないと学校数が減るぞ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月26日 11:11 返信する
-
>>240
今の小中高の子の親の年齢知ってる?
40歳前後なんだよね、氷河期世代ってやつ
この世代マジで厄介で、掲示板見てる層jもネット荒らしもこの世代がほとんどなんだよね
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月26日 12:13 返信する
-
>>42
わかってねーな
そういう問題じゃないんだわ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月26日 14:07 返信する
- AI教師にリモート授業させればイジメも減って一石二鳥じゃね?
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月26日 14:12 返信する
- 衰退国家にお似合いの末路やね
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月27日 00:05 返信する
-
>>57
お前もニートのくせに
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月27日 13:42 返信する
-
>>248
やりすぎんなよww
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年12月30日 12:41 返信する
-
結局見えている問題を蔑ろにして後回しにしているのは
夏休みの宿題をやらずになぁなぁで済ませている生徒と全く同じ事
怒れる立場ちゃうんよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。