
■関連記事
【は?】 日本郵政が異例の社員手当廃止! 正社員の待遇を下げる事で非正社員との格差の是正を図る
政府、週休3日制を前向きに検討へ!!
<ネットでの反応>
必要な事は非正規の待遇向上。
日本スゴイも極まった感じだな。
非正規の待遇を引き上げなよ! 正社員の待遇を下げるんじゃなくて!
な、前から言うてたやろ?
正規と非正規の格差を是正するとしたら、正規の方を「下げて」合わせるに決まってるって。
「同一労働同一賃金」の成れの果ては、非正規雇用者の待遇改善ではなく正規雇用者の待遇改悪。それを日本郵政がやる。ひどいディストピアだな。
終わりだよ、日本は。
もう一回言う、終わりだよ、日本は。
こうやって待遇も給料も低い方合わせになっていき、やがてすべてが非正規になる。
本気でコレが改善策だってんなら最初に幹部全員の最低賃金化と有給休暇の廃止からはじめてみては?
日本郵政とパナソニック
真逆でクソワロ
判決内容を理解していないのか、バカにしているのか、
ち〜が〜う〜だ〜ろ〜〜〜〜〜〜
正社員の休暇を減らす方向で格差是正を図ろうとする日本郵政ワロタ
これで、「へい、わかりました」とかいう労組なんてあるんかね?もしそうなると、誰のために存在してるのか謎すぎるでしょ。こんな提案、拒否しないと。
開いた口が塞がらない。
非正規の待遇を良くするんじゃないんかい!!!
1年以上考えた結論がこれなのか

週休3日の風潮も上がる中、見事に時代に逆行していってる気が・・・
これじゃ結局判決がどっちに転んでも経営陣が勝ったようなもんだな

【は?】 日本郵政が異例の社員手当廃止! 正社員の待遇を下げる事で非正社員との格差の是正を図る
政府、週休3日制を前向きに検討へ!!
■ツイッターより
「正社員の休暇減らす」日本郵政、待遇格差認定の判決受け提案 https://t.co/zdgqjRTeFk
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) January 6, 2022
24億円投資して4000億にしたのがPanasonic、6200億円投資して7億にしたのが日本郵政
— ハル☀️@米国ETF投資🇺🇸 (@haru_tachibana8) January 7, 2022
退職金4000万円上乗せでリストラするのが Panasonic、自然減や採用の抑制だけで3.5万人リストラするのが日本郵政
週休3日制を導入しようとしているのがPanasonic、正社員の休暇を減らそうとしているのが日本郵政
<ネットでの反応>
必要な事は非正規の待遇向上。
日本スゴイも極まった感じだな。
非正規の待遇を引き上げなよ! 正社員の待遇を下げるんじゃなくて!
な、前から言うてたやろ?
正規と非正規の格差を是正するとしたら、正規の方を「下げて」合わせるに決まってるって。
「同一労働同一賃金」の成れの果ては、非正規雇用者の待遇改善ではなく正規雇用者の待遇改悪。それを日本郵政がやる。ひどいディストピアだな。
終わりだよ、日本は。
もう一回言う、終わりだよ、日本は。
こうやって待遇も給料も低い方合わせになっていき、やがてすべてが非正規になる。
本気でコレが改善策だってんなら最初に幹部全員の最低賃金化と有給休暇の廃止からはじめてみては?
日本郵政とパナソニック
真逆でクソワロ
判決内容を理解していないのか、バカにしているのか、
ち〜が〜う〜だ〜ろ〜〜〜〜〜〜
正社員の休暇を減らす方向で格差是正を図ろうとする日本郵政ワロタ
これで、「へい、わかりました」とかいう労組なんてあるんかね?もしそうなると、誰のために存在してるのか謎すぎるでしょ。こんな提案、拒否しないと。
開いた口が塞がらない。
非正規の待遇を良くするんじゃないんかい!!!
1年以上考えた結論がこれなのか

週休3日の風潮も上がる中、見事に時代に逆行していってる気が・・・
これじゃ結局判決がどっちに転んでも経営陣が勝ったようなもんだな

![]() | 【Amazon.co.jp 限定】森保まどか写真集 Lotus(特典:表紙アザーカット&撮りおろし別カット10ページ&直筆のメッセージ付き データ配信) 発売日:2022-03-02 メーカー: 価格:2750 カテゴリ:本 セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド 発売日:2019-08-30 メーカー:任天堂 価格:32970 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:13 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:31 返信する
- はにゃ?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:32 返信する
- 流石ブラック会社
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:33 返信する
- あけましておめでとうございます
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:34 返信する
-
非正規の待遇を良くしたら正規のプライドが許さないからねしょうがないね
生産性大差ないくせにプライドだけは一丁前の正規の因果応報やで
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:34 返信する
-
安心しろ
もうすぐ戦争になっていろいろリセットされるから
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:35 返信する
-
ちなみに世界の労働者の20億人は非正規雇用で
アジア圏に至っては労働者の7割は非正規雇用です
正規雇用されて当たり前からアップデートできない日本人さん
竹中のせいにしても何の解決にもなりません、
川が下流から上流へ流れることなんてないようにね
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:35 返信する
- 自民党大喜び
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:35 返信する
- 有り難う郵政民営化 有り難う小泉純一郎
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:35 返信する
- さすが俺たちの郵便局w
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:35 返信する
-
さすがは一休
こりゃ一本とられたわい
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:35 返信する
-
>>7
ネトウヨうれしさのあまり気絶
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:35 返信する
-
経営陣はクズじゃないとなれんの?
あの手この手で待遇改善を拒否するのは何でなの?
自分の取り分が減るから?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:35 返信する
-
正規(大企業)
非正規(中小企業)
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:36 返信する
-
自由移民創価学会党
よし!!
移民入れよう!!
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:36 返信する
- 国民皆貧乏を望む立憲共産党
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:36 返信する
-
滅私奉公は日本の美しい文化だぞ
己を犠牲にし日本国の発展のために尽くしてこそ真の愛国者と言えよう
自民党の言う通り日本経済の発展に貢献できてこそ日本国民としての義務を果たしたことになる
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:37 返信する
-
>>14
やっぱ移民だろ移民
-
- 18 名前: 2022年01月07日 19:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:38 返信する
-
>>11
政権選択選挙で多数の日本国民が自民党を選んだ現実を受け入れましょう。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:39 返信する
- 頭おかしいんじゃねえの?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:39 返信する
-
文句ばかり お前ら一度でも
経営側にたって考えたことないだろ
もう黙ってろよ 小作人ども
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:40 返信する
-
こんなんじゃ非正規増えるばっかりだろw
もう正社員無くして全員社員にしろ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:40 返信する
-
うるせえ!!
低賃金!パワハラ!!サービス残業!
これが日本企業だ!
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:40 返信する
-
パナソニックみたいなメーカーと違って
儲け増やすの難しいだろうから並べるのは酷だよなぁ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:40 返信する
- 年賀状への依存体質も治さないし20年もしたら会社ごと消えてるよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:40 返信する
-
アベノミクスで企業利益過去最高になったのに
賃金は上げず内部留保だけ爆上げした美しい国だからね
このくらい序の口ですわ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:41 返信する
-
社内格差是正なんてまともにやる気無いやろ
郵便文化自体廃れる寸前なんだから
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:41 返信する
-
変わらない道を選んだ日本
大阪のように変えたいなら維新に投票しないとな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:41 返信する
-
非正規増やして負担減が狙いやろ
まあ今の大企業のトップは一部除いてこういう頭おかしいのしかおらんからな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:42 返信する
- 老害はさっさと殺処分しろよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:42 返信する
-
先進国最低の賃金の国はどこでしょうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それはここwwwwwwwwwwwwwwwwww
大日本帝国ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:42 返信する
- これで良いでしょ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:42 返信する
-
>>31
いやなら出ていけ!!byネトウヨ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:43 返信する
-
>>21
日本の経営者は世界一無能
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:43 返信する
-
>>24
???「うるせぇ!それでも民営化だ!」
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:43 返信する
-
馬鹿じゃねーの
こんなおかしな上層部の考えを是正するために国が法的規制しろや
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:44 返信する
- 岸田政権誕生して三ヶ月経つのになんの成果も聞こえてこないね
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:44 返信する
-
ほら、こうなった
正社員が非正規並みの待遇になるだけって言うたやろ?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:44 返信する
-
これじゃ誰も日本郵政で働こうなんて思わんだろうなw
まあ今の郵政の必要性なんて特に無いしな。
他で代替できる事ばかり。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:44 返信する
- 衰退していってるわけだわな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:45 返信する
- ニートだけど今年も働くのやめるわwwww
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:45 返信する
-
出る杭は打たれる国だからね
そりゃ国力も落ちる訳ですよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:45 返信する
-
アベノミクスしたのにどうして日本人の賃金上がらないの?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:45 返信する
- 外国人労働者、ますます増える予感
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:46 返信する
- マジで上層部が救いようのないバカだからなぁ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:46 返信する
-
>>43
岸田
新しい資本主義!!!
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:46 返信する
-
何が悪いのかわからないんだが
今まで働きもしない特権正社員がたくさん給料もらってたんだろ?
是正されたんだからいいことじゃん
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:47 返信する
-
郵政グループの経営層、管理職はもう一回全員消したほうがいいよ
ゆうちょもかんぽも郵便も終わってるやろ‥
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:47 返信する
- 賃金上がらないのにGDP世界3位ってどういうことだよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:48 返信する
-
>>42
出る杭は打たれて日本から出ていけの大合唱をしたネトウヨにより
中国韓国アメリカに高給で引き抜かれていきました
そして日本は半導体くそ雑魚ナメクジ貧弱国家になりましたとさwww
めでたしめでたし
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:48 返信する
-
民営化は正解だったな
宅配便以外の需要死んでるしとんでもない負債になってたで
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:48 返信する
-
>>50
映画にできそうなエピソードやね
-
- 53 名前: 2022年01月07日 19:49 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:49 返信する
- PO即売りは正解だった
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:50 返信する
-
>>12
自分の取り分と言うより株主の取り分じゃないかな
株式会社である以上株主にお伺いしないと行けないわけで
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:50 返信する
-
>>49
子供の世話してた女どもを働かせればGDPは上がる
つまりそういうことよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:50 返信する
-
政府が正しい貨幣観を持ち積極財政に転換すれば、あらゆる問題はほぼ解決します。
アメリカ様の言いなりで民営化した郵政をもう一度国営に戻しなさい。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:50 返信する
-
>>48
みずほ銀行
おれたちはセーフ!!
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:51 返信する
- 上層部は50年100年先の会社を考えてるのかなと思ったけど自分が定年ゴールすることしか考えてないのか
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:51 返信する
-
>>56
あと自民党お得意の大本営統計で盛れるからな
-
- 61 名前: 2022年01月07日 19:52 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:52 返信する
-
下に合わせて解決クッソワロタ
まだ民営化の意味分かってねえだろ
不祥事のやばさと言ったら実はみずほ以上のことを仕出かしている
もう限界だよ、国営に戻せ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:52 返信する
-
>>59
当たり前だろ
いやなら出ていけ!!byネトウヨ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:53 返信する
-
>>1
非正規社員みたいな努力してこなかったゴミなんて使ってやってるだけで感謝しろよなw
低学歴の無能なんてハッキリ言っていらないよw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:53 返信する
- ギリギリでやっているところに余計コスト高になる選択するわけねえだろ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:53 返信する
-
2021上半期、企業倒産件数3044件
前年同期比23.9%減
2021年「上場企業」の倒産件数ゼロ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:53 返信する
-
さあ今すぐ郵貯口座を解約するんだよ
それがせめてもの抗議だ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:53 返信する
-
いやなら出ていけ!!byネトウヨ
いやなら出ていけ!!byネトウヨ
いやなら出ていけ!!byネトウヨ
美しい!日本!!クールジャパン!!
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:54 返信する
- まさに日本という感じでいいね〜
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:54 返信する
- これが新しい資本主義か白目
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:54 返信する
-
>>56
いや無職のおっさんを働かせればいいだけだろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:55 返信する
-
>>26
コロナで行政はあてにならないと証明されちゃったからね
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:56 返信する
-
韓国のアイドルだって日本人入れてグローバル化してる時代に
KPOP叩いてるネト保守
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:57 返信する
-
正規を雇う余裕がないから非正規を雇っているんじゃ?
それを非正規の待遇を正規と同等にしろって言っても
会社にそれを払えるだけの余裕がなければ無理では?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:58 返信する
- 30年?停滞してるのにGDP3位ってのは違和感あるわなw
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:58 返信する
-
上に合わせるんじゃなく、下に合わせる。
そうして今の日本は、中間層が貧困層に落ちて格差が減ったと喜んでいる。
国のトップである政治家や企業のトップの意識改革あるいは排除していかないとこのままずっと貧困が続くぞ。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:59 返信する
-
>>75
ぶっちゃけ統計改竄してるよね
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 19:59 返信する
-
>>48
これを引きこもりのニートが言ってるんだからお笑い
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:00 返信する
-
日本より韓国のほうが賃金高いというと
事実なのにネトウヨが発狂して日本から出ていけ連呼するからなぁ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:00 返信する
-
>>62
民営化したから利益追求してこうなったんだろ
お前のいう民営化の意味言ってみ?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:01 返信する
- 日本らしくて素敵やん
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:01 返信する
-
>>76
そうか!
じゃあ技能実習生の枠を拡大します!
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:02 返信する
-
そもそも法律で決まってる休暇どう減らすんだ?
郵政ってそれ以上に休暇出てるんか?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:02 返信する
-
>>65
そんなんもわかんねーから非正規雇用なんだよな
ユニオンの幹部が実績作るためだけに出汁に使われてることに気付いてない
これで非正規は正社員に恨まれて益々立場が悪くなる
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:02 返信する
-
格差是正とかwwwwwwwwww
新しい資本主義とか言いながらwwwwwwwwwww
技能実習生増やす気満々の自民党wwwwwwwwwwwwwww
おまえ言ってることとやってること違うじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:03 返信する
-
>>67
マイナス金利だし、貧乏人の口座管理しなくていいなんて喜ばれるだけだよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:04 返信する
- 未だに日本スゲーだろとか言ってる連中見てると頭痛くなってくる
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:04 返信する
-
一応言っとくぞ
郵政は絶対有給20日消化しないとダメなんだよ
それは素晴らしんだが中々ないのも事実
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:05 返信する
- 共産党がアップを始めました
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:06 返信する
-
いやなら出ていけ!!byネトウヨ
いやなら出ていけ!!byネトウヨ
いやなら出ていけ!!byネトウヨ
美しい!日本!!クールジャパン!!
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:07 返信する
- 非正規がわがまま言うから😭
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:07 返信する
- 地獄のようなコメント欄
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:08 返信する
-
>>4
非正規おじさん?悔しいねえ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:08 返信する
- これがクソみたいな日本をよく表した例だな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:08 返信する
-
正規・非正規という現代の身分制度をなくせよ
本人希望で短時間のパートはいいとしても
フルタイムパートとかいう意味不明な身分もあるし
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:08 返信する
-
>>21
でもお前ニートじゃん
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:08 返信する
-
あれ?減らすって言ったのを労組に言われて辞めたんじゃ無かったっけ?
どうせそれも労組頑張ってますって言わせるためのパフォーマンスだろうけど
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:09 返信する
- 大企業が吐き出さない限り、下には落ちてこない
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:09 返信する
-
>>91
下で喧嘩しててくれれば上に被害こないからね
これが江戸時代から続く日本の伝統文化
下級どもが団結しないようにするのが美しい政治のやり方
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:09 返信する
-
>>74
役員報酬減らせばいいじゃん
非正規の休暇を増やす=労働生産性を高めることも出来ない経営者だし
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:10 返信する
-
>>92
達観してんじゃねえぞ
俺的踏んだ時点で同じ穴の狢だ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:10 返信する
- 小泉とかいうゴミのせいで従業員も気の毒やな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:10 返信する
-
だって休み増やしたら配達できないだろ
郵便届くの遅くなるぞ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:10 返信する
- クズすぎる
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:11 返信する
-
>>21
英一郎みたいな生き物なんだろうなぁ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:11 返信する
-
正規と非正規は別に待遇に差があっても良いんじゃないの?
無課金を廃課金と同じ待遇にしろってくらい無理がある気がする
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:12 返信する
-
>>71
無職のおっさんが働けるとでも?
甘いんじゃないのお前
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:13 返信する
-
これはちょっと意味違うな。
労使間交渉で正規は有給を消化するって締結されたんだよ、公務員時代に。
それでその枠に入らない非正規、管理職、etcは有給投げてるのが実情、
なら正規を特別扱いしないようにしようという判断。
どっちにしてもクズだけど。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:13 返信する
-
非正規の待遇を悪くすることによって、正社員の待遇が厚くできてるだけなんよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:14 返信する
- でも日本には四季があるから
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:14 返信する
- いやなら日本から出ていけ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:14 返信する
-
>>100
こいつも結局は下に合わせる考えでワロタ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:16 返信する
-
>>111
ネトウヨお得意のコメントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:20 返信する
-
そもそも国民が小泉を選んで郵政をつぶしたわけだし
公務員をどんどん派遣にしてる
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:20 返信する
-
>>4
コンプレックスの塊で草
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:22 返信する
- 従業員の給料のためにATM手数料やゆうパック値上げしたら文句いわれるしね。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:22 返信する
-
>>114
ほんそれ。
今更叩いてる俺的ランサーズの悪質さよ。
規制緩和と言う名の悪徳業者斡旋を現在進行系でやってるし。
いずれ水道も電気も全部こうなる。
それが自公政治だから。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:23 返信する
-
>>111
君のお家に純国産の物どのくらいある?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:23 返信する
-
「自民党政権のせいで、物価と税金ばかり上がって30年間も賃金が上がってない日本」
って海外のニュースでも報道されまくってて、世界中で有名だからなぁ・・
無職のネトウヨと自民党のせいで、もう終わりだよこの国
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:29 返信する
-
>>119
国民が選んだ自民党のせいだと?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:32 返信する
-
こういうことしてっから少子化進むんじゃねえの?
休ませない、金はやらないで疲れ果てた国民はどうなるか考えないのか?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:33 返信する
- 時給1500円掲げてる共産党案にのってみようぜ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:34 返信する
-
JRもNTTも上手くやってんのに日本郵政の無能っぷりはなんなの?
あいつら末端の連中までクズだからな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:36 返信する
-
>>121
でも国民は自民党に投票するじゃん
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:37 返信する
-
>>121
少子化は移民で解決!
by経団連と自民党
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:39 返信する
- 若者世代と言われてる層ですら自民党支持多いしねえ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:39 返信する
- 平等な社会とは、貴族を乞食扱いすることでなく、乞食を貴族待遇することだ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:39 返信する
-
収益を前提に給与や労働量などの人事体制が決まるのに、
収益変動がなければ待遇下げる以外の選択肢しかないのは当たり前だろ。
叩いてる奴は例外なく認知症だな。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:39 返信する
-
スクエニ「日本だけ値段が高いのをおま値とか言われて評判悪いらしいな」
スクエニ「そうだ海外の値段を上げよう」
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:39 返信する
- でも局長クラスはノーカンなんだろ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:40 返信する
-
>>64
学歴を気にするのは無能な日本だけ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:41 返信する
- 無職おっさんのナマポ以下の賃金の中小企業がわんさかあるお国、それが美しい国、ニッポン!
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:41 返信する
-
こいつらが家でニュース見ながら日本の不況を嘆いてるんだろな
アホかと
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:42 返信する
-
>>128
そもそも何で収益が変わらないんだよ
変わらない原因はなんだ?
認知症はてめえだろ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:47 返信する
-
>>61
【また立憲民主党】動画メディア「Choose Life Project」、立憲民主党からの資金提供秘匿か。津田氏ら抗議。「番組制作費」として1000万円以上の資金提供。Dappiより深刻、解明と謝罪と責任を国民の前でハッキリさせないといけません。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:47 返信する
-
>>135
【立憲ブーメランwwwwww🤣😂😅😇😆😁🪃】Choose Life Project問題はDAPPI問題より悪質でしょう。。 あちらは疑惑の段階でしかなかったし、自民からツイートに資金が払われていた証拠などないしましてや単なるTwitterの一アカウント。 こちらは、報道機関を名乗りクラウドファウンディングで資金集めや立憲の広報的な動きもしていた訳だからね。立憲から資金提供を受けた上で。 公党が公金で世論形成を行っていた事実は重い。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:47 返信する
-
>>136
【中華アプリ利用はやめよう】香港、台湾そして日本侵攻の資金源や情報源になります❗️TikTok、CapCut、PayPay、原神、荒野行動、アークナイツ、アズールレーン、ブルーアーカイブなどのアプリは危険です。これらはスパイウェアです‼️⚠️
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:47 返信する
- それが無理だから正社員の待遇が悪くなるんだよ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:47 返信する
-
>>137
北京五輪ボイコット不可避ーーーーーーーーージェノサイド五輪反対👎👎👎👎👎👎👎👎
【言論弾圧やジェノサイド、恐怖による支配には限界がある】中国の経済発展はウイグルやチベットへの民族浄化(大量虐◯)、本土や香港への言論弾圧、大躍進による人民の大量飢餓、文革や天安門といった暴力の上に成り立っているってマジ? いやー、スゴイなー。流石中世レベルの独裁国家。真似できませんわーw
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:49 返信する
-
無い袖は振れない場合は、何かを上げると対価に他の物が下げられるんじゃない。
ゆうパックの価格上昇、再配達の有料化、一定以下の預金額がない通帳はATM手数料アップとか、収入増やすしか。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:50 返信する
- 竹中「維新で騙す前に実行しないで!」
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:50 返信する
- とりま、ゆうちょから貯金全額降ろすわ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:52 返信する
-
これ訴えた社員まだのこってるのかな
針の筵やろね
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:53 返信する
- 単純に休暇減らしたら稼働時間だけ増えて利益よりも人件費の増加が半端なくなるから給与減少もセットやろうな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:54 返信する
-
>>131
そんなことはない
イギリスもアメリカも超学歴主義だが
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:57 返信する
-
>>145
しかも日本以上のコネ社会
色々幻想抱いてる人おおいよね
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:58 返信する
-
>>72
イメージだけで語るバカ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 20:59 返信する
-
>>30
お前ももうすぐその老害の仲間入りだろ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:00 返信する
- 国営に戻して給料上げろよ。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:01 返信する
-
>>142
400円くらい?
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:01 返信する
-
>>8
やはり小泉一族は・・・
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:03 返信する
- 経営者がこういう考え方してっから、20年たっても給料上がんないわけだ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:04 返信する
-
>>5
コロナ「加勢するわ」
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:06 返信する
- 今現在だって計画年休の日に幽霊出勤してる正社員多いのになあ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:09 返信する
- これを飲む労組が終わりすぎ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:14 返信する
-
今の代替品の多い時代郵政なんて沈む泥舟なんだしどんどん悪くなるわな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:15 返信する
-
ちなみにこれのせいでやる気のある非正規も辞めてるからな
そりゃ毎年正社員登用があるっていう数少ないバイトだからそれに魅力を感じて頑張ってた奴は萎えるわな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:15 返信する
-
「自民党政権のせいで、物価と税金ばかり上がって30年間も賃金が上がってない日本」
って海外のニュースでも報道されまくってて、世界中で有名だからなぁ・・
無職のネトウヨと自民党のせいで、もう終わりだよこの国
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:16 返信する
- 竹中の呪いで日本が滅ぶ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:18 返信する
-
いや郵便の値段上げて、給料に反映してやれよ。
葉書や手紙の送料が安すぎる。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:20 返信する
- 非正規の待遇じゃなくて、非正規を正規社員にしろよと
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:25 返信する
-
正当性のない一方的な不利益を伴う変更なんてそれこそ裁判で絶対負けるだろ
変更しようという理由が理由だけに、弁護士は絶対勝てるわと喜び勇んで受けると思うよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:28 返信する
-
分配比率の問題なんだから当たり前だろ
無い袖は振れない
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:28 返信する
-
差が有るのは仕方がないが
なぜ休暇を減らす改悪にするのかな?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:28 返信する
- 次は人員整理かな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:29 返信する
-
>>101
必死で草
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:30 返信する
- ビックマックを400円以上で買えない日本人www
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:33 返信する
-
年間休日総数
日本郵政グループ 128日
日本企業平均 109日
非正規に働かせて休みまくりを是正しますwwwwwwwwwww
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:33 返信する
-
ブラックにも程がある
これで働き手増えると思ってるんかね
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:35 返信する
-
>>168
実際問題、おまエラの会社で全従業員3週間休み増やしますしたら
回らなくなるのは明白だろwww
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:36 返信する
-
そもそも正社員と非正規じゃ格差あって当たり前なのに
合わせなさいなんてお達し来たらそらそうなるわな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:37 返信する
-
25〜29歳男性平均年収413万
30〜34歳男性平均年収513万
35〜39歳男性平均年収589万
民間給与実態統計調査結果より
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:37 返信する
-
>>172
30歳男性年収中央値は450万程度
40歳男性年収中央値は550万程度
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:39 返信する
- タチ悪い
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:40 返信する
-
>>174
EDか?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:49 返信する
- パイの総量が変わらない以上は正社員の待遇悪くするしかないよね
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:50 返信する
- トップに無能しかいない日本郵政
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 21:55 返信する
- いや正社員を非正規にしろよ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 22:08 返信する
- まず郵政幹部が週休1日にして役員報酬を9割カット(一般職員並)に正してから、対策をけんとうしたらどうだろう?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 22:14 返信する
- 社会主義国「それもう俺達がやってるんすよ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 22:18 返信する
-
努力もしてこなかった非正規のgmが
正社員と同じ待遇を求めるな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 22:18 返信する
-
非正規なのに毎月自腹させるからな
ただでさえ給料安いバイトに自腹強要は頭おかしい
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 22:20 返信する
-
>>181
じゃあ非正規から組合費取るなよ
努力もクソもコネがないと正規に昇格出来ないっての
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 22:21 返信する
-
郵便局は民営化で待遇悪くなったのは確かだが
民営化前に山ほど存在した特定郵便局なんて闇だらけ。
縁故採用で 僻地で商売失敗した奴が 名士に泣きついて
需要もない地域で特定郵便局を開局して左団扇なんてことあったし。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 22:27 返信する
- 労働者を舐め腐った企業が多すぎる
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 22:30 返信する
-
どんだけ行列ができても応用が効かないので客を無視
年賀はがきの販売には人員を補充
そんな企業に未来なんてねえよ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 22:41 返信する
-
>>153
お前が切っ掛けだよ!
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 22:44 返信する
-
公務員と民間両方経験した身としては公務員の給料は安いがそれでもあのカスみたいな労働の対価としては高すぎるという結論に行きついている
公務員の給料は半分でいい
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 22:48 返信する
- 郵便事業何て儲から無いんだし正規社員に運ばせる方があほだよ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 22:49 返信する
-
>>185
労働者が舐められないように行動すれば良いのでは?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 22:52 返信する
-
当たり前なんだよなー
正規による非正規がリが始まるかな( ̄ー ̄)ニヤリ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 22:59 返信する
-
それでも労使で協力しやすくなるからいいんじゃん?
正規と非正規での分断だったから
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 23:09 返信する
-
>>61
非正規社員みたいな努力してこなかったゴミなんて使ってやってるだけで感謝しろよなw
低学歴の無能なんてハッキリ言っていらないよw
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 23:20 返信する
-
>>157
まぁだから普通のやつは学生時代にやる気出して頑張るんやけどな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 23:20 返信する
-
>>161
じゃあお前がその分の金出せよ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 23:22 返信する
-
>>178
拗らせててワロタ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 23:24 返信する
-
>>179
そんなアホな考えだから非正規で給料上がらんねん
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 23:26 返信する
-
>>183
組合は強制加入じゃねーだろ
勝手に入っといて何言ってんの?
しかも組合の仕事は非正規らしいゴミ待遇の確保だろ、ちゃんと仕事しとるやんけ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 23:28 返信する
-
非正規なんか学生時代にろくに勉強もしてこなかったゴミなのに、大卒の正規と同じ扱いされようってのが烏滸がましいねん
ゴミはゴミらしく低賃金で死ぬまで働け
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 23:33 返信する
-
>>134
こいつまさか経営者が上手くやれば郵便が儲かるとでも思ってるのか?笑
お前50円で北海道から沖縄の離島喜んで行くの?
とんだお花畑だな
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月07日 23:46 返信する
-
最低賃金の引き上げなんて意味ないんだよ
社内給料の格差上限に制限をつけるのが確実な方法
最大5倍までとかにすりゃ底辺に200万しか払いたくないボッタクリ経営者は自分に1000万しか取れなくなる
自分の報酬増やしたけりゃ底上げしないといけなくなる
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 00:05 返信する
- 非正規嫌なら、正社員目指して頑張れよ。迷惑だわ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 00:19 返信する
-
>>201
意味不明
なんの意味もない
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 00:34 返信する
-
普通自動車の自動車税の税金が高い、軽自動車は数千円で安いのにって政府に抗議したら
じゃ軽自動車の方の税金を大幅に上げたのと同じ考えだな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 00:37 返信する
-
パナもこの10年でみたら従業員数を全体の1/4に当たる25万人ぐらい削減してっからなぁ
むしろ従業員数を増やしてきてる日本郵政と比較したときにどっちがいいか…
なんともいえんな
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 00:46 返信する
- なろう系?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 01:02 返信する
-
>>201
んなことしたら共産主義一直線じゃん
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 01:04 返信する
-
>>120
俺たちの選択が間違いだった
自民党は消えてヨシ!
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 01:07 返信する
-
正規雇用が優遇されすぎって事はないのか?
30代で年収1千万越えの某公共放送のように。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 01:07 返信する
- 理由無く減給するのは違法では?
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 01:17 返信する
- パナソニックもそんな良い会社じゃないよ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 01:18 返信する
-
>>47
正規と非正規で差があるのなんて当たり前だろ
差がなかったら最初から誰も正規なんてならんわ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 01:21 返信する
- いい加減正規の優遇各社廃止しろよ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 03:00 返信する
- 正社員になればいいだけの話だったのでは?
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 03:01 返信する
-
>>212
それな
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 03:03 返信する
- 働き方改革対策の有給消化に使われるだけだろコレ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 03:22 返信する
-
有能「だった」経営者が、どんどんボケて消えていくからな
勉強しかできない世代も、どんどん陣に加わるから改善しようがない
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 04:05 返信する
-
かんぽで逮捕者が出ない不思議な組織
さっさと消えろよ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 05:57 返信する
- そもそも非正規でも健康で文化的な生活ができてるなら格差はあっても問題なくない?
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 05:57 返信する
- こういうのやるよりも先に、長期間に渡って、一時閉鎖のままになってる簡易局を再開ありきで考えないで、特定の年数以上、一時閉鎖になってる場合は一律で自動的に廃止になるように制度を変えるとか、集配局とほとんど距離の無い無集配局を近隣の集配局の分室に種別を変更して局長ポストや副局長ポストを削減するとか、無集配局同士で距離が近すぎる場合も1つの局に統合して、できるなら、1つの局舎に纏めちゃうとか、同じ敷地に複数の局が置かれている場合も1つの局に統合するとか、島嶼以外で極端に狭い市町村なら集配局以外は全廃にするとか、そういう改革を進めた方が合理的ではないかとも思う。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 06:00 返信する
-
これやるからダメだって言われてんだよな
非正規派遣自由化しました! 格差が! よし、正規の待遇を非正規並に減らそう!
これが今の日本の不況の原因だろ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 06:02 返信する
- 共産主義じゃないんだから最低限の生活が保証された上での格差はあって然るべきだろ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 06:12 返信する
- 郵政は毎度毎度誰が思いつくのか知らんが本当に頭腐り落ちてやがるな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 06:17 返信する
- 団塊世代の逃げ切りに後押し
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 07:27 返信する
-
正社員の中でも逃げ道作ってる有能な奴は逃げるし
正社員なだけの無能は無意味な不満をたらすだけだろうし
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 07:32 返信する
-
非正規を正規雇用にと言われて
一般職という名前の職を作ってるぐらいだからな
正社員は正社員でも待遇も格差も違うという
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:21 返信する
- 週休3日だと無能社員は給料激減なんだが
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:33 返信する
-
天下のトヨタすら正社員維持が難しい時代。今の格差是正は実質の底下げと捉えていいだろうよ。
正直今の日本の体制そのものが不況向きじゃない。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:51 返信する
-
>>145
もっと言えば日本は学歴+無能でもなんとかなる。
そっちは学歴+能力がないと普通に切られる
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 11:52 返信する
-
>>228
この意見に納得やわ
非正規の待遇を良くして経済が良くなるんかっていう話
逆にもっと厳しくしないと、ぬるま湯日本で終わってしまいそう
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 12:14 返信する
-
でもお前ら郵便の値上げには反対なんだろ?
お前らのせいじゃんwww
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 12:27 返信する
-
郵政はなw
昔は二週間のバイトに採算して制服つくるようなとこだったし
今は株式会社だしな
働かないと
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 12:40 返信する
-
手数料改悪で、金をおろすたびに手数料巻き上げていくようになるし
もう全面的に廃業してくれ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 13:25 返信する
- 嫌なら退職したら?自分に合う待遇良いとこ勤めればいいだけじゃんw
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 15:38 返信する
- もちろん上層部も非正規に合わせるんですよね? 待遇給料も。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 21:49 返信する
- 某派遣会社社長が望んだ世界に近づいてきてるな
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 22:24 返信する
-
ゆうちょのおえらいさんはどうしようもないな
ATMの硬貨入金の有料化とかやってサービスがどんどん悪くなって結局ゆうちょの取引きを減らす結果になるぞ
東芝もそうだが上が無能だと組織の下層従業員は大変だな
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月09日 00:09 返信する
-
まぁ上から100人ぐらい首にして欲しいわ
社長からしていらんのや
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月09日 05:36 返信する
- まぁこっちが日本らしい
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月09日 09:54 返信する
-
>>19
投票率と得票率、さらに死票の多さを考えると、全くそんなことはない
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月09日 09:57 返信する
-
>>37
3ヶ月で何ができる
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月09日 10:01 返信する
-
>>112
経営責任とれって話だから、下に合わせるって話ではない
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月09日 10:02 返信する
-
>>83
正社員の待遇下げるのだって不利益変更だし、郵政の幹部は法律への理解と敬意はないんかね?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月09日 10:07 返信する
-
>>155
飲んだの?
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月09日 10:39 返信する
-
もっと強い法規制かけないと駄目だねこれ
経営陣を刑務所に送れるようにしないと
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月09日 17:43 返信する
-
非正規なんて責任も無いし楽じゃん。
夜中でさえ客から電話が掛かってきかねん正規と同じ待遇にするのが間違ってる。言われた事だけしてれば良いから非正規なんだよ。成果を出すために何をやらせるか考える方が大変なんだよ・・・
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月11日 18:10 返信する
- 正規と非正規で能力の差は?俺は非正規の一部がだんぜん優秀だと思うぞ、正規の3分くらいは優秀だな、あとの9割7分は居るだけ、言われたことしてるだけだな。それほど優秀だと思えるのは居ない、コレじゃダメになっていくだけだな。ただ大きい会社は馬鹿9割居ても問題なく運営できるんだよね、上が本物の馬鹿じゃない限り。
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月12日 04:33 返信する
-
日本郵政は郵政民営化さえなければこんな事にはならなかった
民営化のせいでただのサービス業になってしまったから
切れるクビは切る方針にシフトするのは当然
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月12日 09:27 返信する
- 上流を叩いて底辺に合わせるって日本国民が選んできた事で叩く対象が一般民まで落ちてきただけなんだよなー
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月12日 19:41 返信する
-
大株主の政府が介入しないからなのでは、、、?
最大株主が「物言わぬ株主」なら実質やりたい放題
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月14日 13:55 返信する
-
日本政府も非正規公務員120万人も雇ってるけど
連中の年収は平均にすると200万円も無いからな。
その上これらは統計上公務員人件費に含めず自治体の「物件費」に分類して
「公務員人件費の削減に成功した」とかアピールしてる始末。
国がこんな事やってて、公務員の天下り団体でしかない日本郵政に指導なんて出来る訳がない。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。