
元ソニー従業員:PS4『Days Gone』は19ヶ月で800万本以上売れたが、ソニースタジオ経営陣はまるで期待外れだったかのように扱った
『Days Gone』のディレクターを務めていたJeff Ross氏が先日、『ゴーストオブツシマ』売上800万本突破のニュースに反応。ソニーから”不遇の扱い”を受けていたことを明かした。
ツイッターより
At the time I left Sony, Days Gone had been out for a year and a half (and a month), and sold over 8 million copies. It's since gone on to sell more, and then a million+ on Steam. Local studio management always made us feel like it was a big disappointment. #daysgone #PlayStation https://t.co/KMZr2pGe9r
— Jeff Ross (@JakeRocket) January 5, 2022
「私がソニーを退社した当時、『Days Gone』は発売19ヶ月目で800万本以上を売り上げていました。それ以降もっと売れ、Steamでも100万本以上達成しました。それなのにスタジオ経営陣はまるで大きな期待外れの作品のように扱ったのです」
売上本数は成功だったものの、ソニー経営陣にとってはゲームの評価が「期待はずれ」だったのかもしれない。続編にはGOサインが出ず、Bend StudioではいまPS5向けの新規IPを開発している。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
もう1000万本は突破してる感じか!ここまで売れて続編出ないってのは悲しいよな〜
発売当初は評論家からのレビューが微妙だったしな・・
ソニー的には爆死だったのか
つーかめっちゃ売れたなw
自分はこのゲーム好きじゃないけどもう一度チャンスをやっても良いとは思う
えっ、デイズゴーンってそんなに売れてたのか…
期待はずれとは全く思っていないけど、まさかそんなに売れていたとはなあ

発売直後は進行不能バグとか色々あったからなあ
今はパッチで大分改善されたので、みんな是非やってもらいたいね

![]() | 【PS4】Days Gone ( デイズゴーン ) 【早期購入特典なし】 【CEROレーティング「Z」】 発売日:2019-04-26 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:4955 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:2437 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 発売日:2020-07-17 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:5980 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:519 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】ELDEN RING (【予約特典】アドベンチャーガイド&マップポスター・ジェスチャー「リングのポーズ」 同梱) 発売日:2022-02-25 メーカー:フロムソフトウェア 価格:7555 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:29 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:02 返信する
-
>>1
マッスルウィザードは
今年の参議院【全国比例】に自民党から出馬する漫画家【赤松健】さんを応援しています
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:02 返信する
- 【中国本土は台湾(中華民国🇹🇼)のモノ‼️】中国共産党とかいう中華民国の国土を不正に占領している蛮族を世界は許さない‼️ーーーーーーー 現代にもなって『世界で一番人類を虐殺した思想「スターリズム」』を継承し続ける中華人民共和国、朝鮮民主主義人民共和国を名乗るテロリスト集団に制裁を‼️👊
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:02 返信する
-
>>1
私、日本第一党🇯🇵桜井誠🌸も今年の参議院【全国比例】に自民党から出馬する漫画家【赤松健】さんを応援しています。 マッスルとの共闘も視野に入れております。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:02 返信する
-
>>3
【中華アプリ利用はやめよう】香港、台湾そして日本侵攻の資金源や情報源になります❗️TikTok、CapCut、PayPay、原神、荒野行動、アークナイツ、アズールレーン、ブルーアーカイブなどのアプリは危険です。これらはスパイウェアです‼️⚠️
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:02 返信する
-
>>4
【また立憲民主党】動画メディア「Choose Life Project」、立憲民主党からの資金提供秘匿か。特定の政党や思想に偏らない「フェイクニュースに対抗するメディア」を名乗りながら、番組制作費として1000万円以上の資金提供を受けていた模様。クラウドファンディングもしていたという。Dappiより深刻‼️解明と謝罪と責任を国民の前でハッキリさせないといけません。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:02 返信する
-
>>5
北京五輪ボイコット不可避ーーーーーーーーージェノサイド五輪反対👎👎👎👎👎👎👎👎
【言論弾圧やジェノサイド、恐怖による支配には限界がある】中国の経済発展はウイグルやチベットへの民族浄化(大量虐◯)、本土や香港への言論弾圧、大躍進による人民の大量飢餓、文革や天安門といった暴力の上に成り立っているってマジ? いやー、スゴイなー。流石中世レベルの独裁国家。真似できませんわーw
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:03 返信する
-
>>6
【衆院選で議席を13も失ってしまった立憲民主党】今年7月の参院選でも厳しい戦いが強いられそうだが、中でも注目なのが京都選挙区である。改選を迎える福山哲郎幹事長(59)【帰化前名:陳哲郎(チン・チョルラン)】が、議席を守れるか微妙な状況にあると言われているのだ。福山氏の脅威となっているのが、新たに候補者を擁立予定の日本維新の党。さらに、かつて同じ釜の飯を食った“国民民主党前原誠司氏”も、敵方に付きそうな気配で……。京都では10回連続当選を重ねてきた実力者。いま、前原氏は維新と急接近しているという。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:03 返信する
-
>>7
【中国本土は台湾(中華民国🇹🇼)のモノ‼️】中国共産党とかいう中華民国の国土を不正に占領している蛮族を世界は許さない‼️ーーーーーーー 現代にもなって『世界で一番人類を虐殺した思想「スターリズム」』を継承し続ける中華人民共和国、朝鮮民主主義人民共和国を名乗るテロリスト集団に制裁を‼️👊
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:03 返信する
- つまりソニーは無能
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:07 返信する
-
先の事なんか誰も分からんし、こういうケースは業界問わずあるあるよ
初代PS本体ですら最初はソニー社内の人間からウチはテレビとかカメラとかオーディオとか作ってんのにそんなおもちゃ売れるわけねえよってボロクソに馬鹿にされてたくらいだからな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:07 返信する
-
フリプでクリアしたけど
よくあるオープンワールド全編お使いゲーだったから
ゲームそのものが期待はずれというか金出さなくて済んでよかったと思った
煽りではなく個人の感想
-
- 12 名前: マッスルウィザード 2022年01月08日 08:08 返信する
-
>>8
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:09 返信する
-
>>10
文脈的にこれ売れたあとの話じゃないの?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:10 返信する
-
記事古いぞ
こいつの主張する売上の根拠がトロフィーサイトのデータだから実際にはそんなに売れてない
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:10 返信する
- コレしか無い需要って感じだったんだろ。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:12 返信する
-
PS5は洋ゲー専門のゲーム機じゃなくて??
Switchはファミリーゲーム専門だし、ドッグから外したらギャルゲー専門に変身だろ?
ちなみにPSPはギャルゲー専門
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:13 返信する
-
なんつーか・・・素材はいいのになにか足りないゲームだった
バイク移動前提の作りがめんどくさいのも大きかった
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:18 返信する
-
ゾンビゲーは溢れてるしオープンワールドも溢れるほどある
っつーことでもういいんじゃねーか的な扱いなんじゃね?
確か開発すげー長い事かかってたゲームだから
開発当初の頃はまだそんなになかった時代だったんだろ。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:18 返信する
-
売上的にはそうでもゲーム自体はそんな評価高くないし妥当だろこれ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:18 返信する
-
DL版がすぐにセールで安売りされたから
利益度外視で数だけは売れたってのもあるだろ
俺もそのセールで買ったし
世界がやべぇぞ!って続編前提の終わり方だったのに続編が無いのは悲しいが
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:20 返信する
-
少なくともDaysGoneを神ゲーだという人がいないことだけはわかる
ある程度売れてはいたんだろうが、並か佳作程度の作品だった
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:22 返信する
-
大幅値下げにフリプにばら撒いて到達した数字だからなー
ツシマとはちょっと状況違うよね
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:22 返信する
- ツシマより面白さは劣るのは確かだしなぁ…
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:23 返信する
-
日本企業の大きな問題に経営層のITへの過剰な期待が有ると思うんだよなあ
そりゃ地方土建屋の子供がIT経営者で銀座のクラブなんかで大企業の重役より持て囃されてるの見続けてきてるからなあ
アイツらが金持ってるのに規模の大きな我々がやってもなんでこれだけにしかならんのや???って疑問が有るだろう
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:30 返信する
- Days Goneがそんなに売れてたことにも驚いた
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:31 返信する
- PS4末期に抱き合わせで売ってただけだろ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:31 返信する
-
>>23
同じだけ売れて結果出してるんだからそれ言ったら今後ツシマより面白さに劣るゲームは全部売れても期待外れになってしまう
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:32 返信する
-
こんなの、あのゲームとか言われても知らないよww
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:32 返信する
- ビジュアルでそんな気がしてた
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:33 返信する
- 自社買いみたいな不正で稼いだ売上本数だったのをソニーに見抜かれてただけじゃねえの?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:33 返信する
-
×決定は馬鹿決定
史上最低の欠陥
さっさと直せ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:33 返信する
-
×決定は差別
ポリコレに従属する癖に日本は差別
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:33 返信する
-
SIEはゴミ企業
ポリコレカルト汚染の挙句
馬鹿決定強要で日本侮辱
まじでソニー本社はSIEを解体して欲しい
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:33 返信する
-
プレイステーションブランドは盗まれた
日本だった頃の物は悉く消していく
本当に腐ってる
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:33 返信する
- PS5は偽PS
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:35 返信する
-
利益足りんなあって思うならソニーも人材派遣型ITにならんといかんのやで
ソニーにやられたら今の日本はIT業界の半分は吹っ飛ぶと思うけどw
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:36 返信する
- ソニーってなんでこんなに上から目線なんや
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:38 返信する
- 今でもちょくちょくバグ修正してくれてる。あとプレステのアイコンのイラストが最近何故か変わってびっくりした。製材所で大群にケンカ売りに行ったり、大群が寝てるところに煙玉投げてバイクで逃げたり、野党のアジトに大群誘導したり、目的無くてもついつい遊んじゃう。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:39 返信する
-
デイズゴーン面白かったけど
続編やりたいとは思わないな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:39 返信する
-
売上じゃなくて内容が評価されてねえんだよ
なんだあのだっせえセリフはよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:39 返信する
-
>>33
ソニーは過去最高利益を叩き出し、中でもゲーム部門は絶好調
現実を知ろうな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:39 返信する
-
アメリカ企業はこんなもんだよ
正確に言うと「銀行屋」が入り込んでる企業はこんなもん
たかがカネの勘定しかしたことがない、
カネを右から左に流してるだけのやつに何が分かるのか、
っていう状態になるのは万国共通
しかもそういうやつに限って「世の中全部分かったツラ」するから
そりゃ態度も悪いわな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:40 返信する
-
でも、この感じだと
JAPANスタジオが消滅したのも当然だわな
経営側は誰もゲーム自体に興味ないんだからw
そういう意味ではゴキとは凄い親和性が高いのでは
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:41 返信する
-
>>27
津島は大幅値下げ等なくその数字を達成しているけど、デイズゴーンは安売りしてその数字達成しているんだよね
同じ数字でも実は内容は違うっつー
まあ、ゲーム内容含めての総評なのは間違いないと思うけども
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:46 返信する
-
開発期間すんげー長かったんだよ。
んで評価もそんなに高いわけではない。
続編にGOサイン出さなくても別に不思議ではない。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:48 返信する
-
売れたかもしれないけどかなりつまんないぞ
ダラダラダラダラと同じような展開と同じような戦闘がずーっと続く
風景もずっと同じで装備も初期から大して変わらず武器も使えないのばかりだから実質殆ど選択肢ない
パーク取っても楽しくないし無駄に長い
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:50 返信する
-
>>42
お前だろ分かったようなツラしてるバカは
やれば分かるがこのゲームの微妙な評価はマジだからな
続編は要らん
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:53 返信する
- セールで数を伸ばしたとかかも。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:53 返信する
-
プレステのゲームって似たようなゲームばかりでやる気がしない
どうせまた荒廃した世界で空き巣とゴミ漁りを繰り返しながら銃を強化してゾンビを倒すゲームだろ?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:54 返信する
-
プレステ事業は元締めの中の人達の無能さが露呈してきた感じやな
今思えば久夛良木が凄すぎた感?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:55 返信する
-
分かったツラした銀行屋の悪い点というのは
・可能性が理解できない
・そもそもゲームに興味がない
これは磨けばなんとかなる、というものを理解できる知能がない
だいたい、銀行屋にゲームが好きなやつがいない
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:56 返信する
-
安かったからダウンロード版買ったけど
めっちゃ面白いけどね。
主人公がタトゥーバリバリに入ったおっさんなんで
日本人受けはしないだろうけど
(自分もそれで興味無かったし)
すごいゲームなんで、興味あったら触ってほしいな。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 08:59 返信する
- まぁまぁ面白かったけど続編とかは別にいらんかな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:00 返信する
- DaysGoneは発売日に買ったけど バグがあって神ゲー認定しなかったな おもしろかったけどね! 2に期待!
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:00 返信する
-
>>52
PS5があれば無料でもらえるからなぁ。PSプラス必須だけど。
そう考えるとPS4版を買うのはあまり得策ではないと思っちゃう。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:01 返信する
- PS5が期待外れだぞSONY
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:03 返信する
- おもしろけりゃバグの固まりだしてもいいと思ってる奴に何十億も使わせるわけがない。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:03 返信する
-
最後はゾンビほったらかしで人間同士のいざこざを解決して「俺たちの(ゾンビとの)戦いはこれからだ!」だったのが
続編が作られないならマジモンの打ち切り漫画みたいなことになるやんけ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:03 返信する
- クソニー
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:03 返信する
-
いやこのゲームは発売数ヶ月で投げ売りしてたからな。
ツシマは日本でも売れたのでかいやろ
日本だと2000円くらい高めで売ってたし
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:04 返信する
- 買ったけどすげー面白いってわけでもなく普通。。。って感じやな。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:04 返信する
-
クソニーは強欲でゲームに対する愛がないからな
先を見ずに一時的な数字だけで判断するクソ企業だよ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:14 返信する
- Sonyって言うな。変態大好きジムライアンのSIEって言え!
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:14 返信する
- オープンワールドに毛が生えた程度の内容だった
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:15 返信する
- だってあんま面白くないし
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:15 返信する
-
安売りだろうがなんだろうがこれより売れてないゲームなんてたくさんあるだろ
ナック2とか
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:18 返信する
-
>>27
その通りじゃね?
現に任天堂のゲームは毎回前作を超えてるしね
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:19 返信する
-
特ア気にせず、日本のメーカーも、どんどん作れよ。
信長の野望は国内統一したら、唐入りイベント作れよ。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:31 返信する
-
この話ね
本人がデビット・ジャッフェ(GOWの生みの親)の配信に出たことで結構流れが変わってるんだわ
まず、デイズゴーンの続編を却下したのはソニーではなくベンドスタジオの経営陣だったらしい
それを全てソニーの方針がそうだからに違いないと勝手にこいつが判断してソニー叩きを行っていたと
さらに800万本という数字も取得トロフィーデータから勝手にこいつが推測しただけの数字で詳しい数字は不明だったんだとさ
結構流れ変わってこいつが叩かれ始めとる
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:38 返信する
-
この人ソニーに文句ばっか言ってるな
どんだけ恨みが深いんだよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:40 返信する
-
>>69
まあ800万はさすがに売れてないと思うわ
発売当時に買ったし海外のランキング見てたけど
7位〜8位くらい推移してたからな
全体で200万くらいだと予想する
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:42 返信する
-
まーた豚が踊らされてるわけか・・・
このサイトはずっと豚が管理人の手のひらで踊ってるのな。
豚かわいそう・・・
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:44 返信する
- ソニー経営陣とベンドスタジオの経営陣をゴチャゴチャにしてるじゃねぇか
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:52 返信する
-
ポケモンのブリブリと同じだな
ブリブリも期待と売り上げが高かったのに評価がやたら低い
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:56 返信する
-
ゾンビサバイバルをうたってストーリー的なシングルプレイゲームっていつの時代のゲームだよと?
世に出ているサバイバルゲームが何を指しているのか把握できていないデベロッパーとSIE両方に問題がある
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 09:58 返信する
-
クリアしたらお終いなシングルプレイゲームがこれ以上に称賛されるはずがない
売れただけ成功で終わって当たり前それ以上の評価はゲーム内容的に無いぞ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:00 返信する
-
>>71
さすがに200万を800万とか言わねーよwおまえアホだろw
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:02 返信する
-
発売日に買ってプレイした感想
面白かったけど、続編買うかと言われたらそうでもない
バイクでの移動が全体的にテンポ悪いんだよね…
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:03 返信する
-
シングルプレイゲームを作っている時点でコンビニ弁当と一緒
絶対に売るという短期的な利益追求型のゲームビジネスなんだよ
売れたのは救いであってそれ以上の評価は他のゲームジャンルを作らないと得られないんだよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:06 返信する
- これって準新作がPS+で配られたから爆発的な数出ただけで、製品版は売れなかったって話でしょ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:09 返信する
-
SIEにとってはシングルプレイゲームを500万本以上売る事は当たり前だろう
他のファーストデベロッパーも軽々とクリアする
PS4を普及させたのはSIEそれに乗っかるファーストデベロッパーの700万本800万本なんて当たり前だろう
それを踏まえてのゲームへの評価が ソレ なんだろう
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:16 返信する
- 消費者からの意見が、そんな感じやったから別に間違ってない
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:17 返信する
- いや期待外れだと思ってるスタジオに新ハードでの新規IP開発なんてやらせないだろ・・・
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:17 返信する
- 売れそうな続編作ればいいだけだろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:27 返信する
- 斬新さとか、このゲームにしか無い魅力みたいなものは薄かった
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:36 返信する
-
フリプだから無料ダウンロードだけはしたよ
プレイはしてないけどね
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:37 返信する
-
経営陣はトータル何本では無くて、売り上げを見てしか判断しない。
ツシマはフルプラで沢山売れて、デイゴンはセールで売れた結果だと推測できる。
それでも900万本売れているなら、続編をプレイするユーザーは開拓されていると思うから、チャンスを与えてもイイと思う。
開発の中枢だった2人が抜けて同じ様なクォリティのゲームは出来そうに無いから、どっちにしても作らない方が得策なのかも知れない。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:39 返信する
-
>>75
そんで評価されるのがソシャゲをはじめとする
ユーザーから課金巻き上げ続けるだけのゲームになってしまうわけか
ビジネス的には正しいんだろうけどなんだかなぁ…
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:43 返信する
-
これでも、 ソニー側の評価もなんとなく理解できるんだよね
正直、ゲームとしての魅力はイマイチな作品だなって思うし
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:44 返信する
-
面白かったけどなぁ
ストーリーも普通に楽しめるし
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:50 返信する
-
>>9
任天堂のスプラトゥーンなども同じだったのだが・・・
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:51 返信する
-
>>14
俺的ゲーム速報@JINの管理人は広告費を稼ぐのに必死でPSを叩いて任天堂信者を釣り上げているし
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:52 返信する
-
期待外れかのようなじゃなくて期待外れだったんだよ
自覚しろ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:52 返信する
-
>>16
ニンテンドースイッチもギャルゲーは沢山ありますけど
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:53 返信する
-
>>16
しかもスイッチは子供ゲー厶専門です
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:53 返信する
-
>>17
■ エレクトロニック・アーツ「ゲーム会社にとって、任天堂ハードは商売になりません 」 ■ユービーアイソフト社長:イブ・ギルモ氏 「大人向けのゲームは、任天堂ハードでは売れません。 」 ■コーエーテクモ:代表:鯉沼久史 氏 「 (大人向けのゲームは)、任天堂DSと同じくらい3DSも厳しい。 」 ■スクウェアエニックス:社員:内川毅 氏 「子ども用に難易度をやさしくしました。 3DS版は。」 ■セガ:社員: 名越稔洋 氏 「 キッズ層が主体なので年間に2回、 誕生日とクリスマスしかソフトが売れません、任天堂ハードは。」 ■カプコン:社長:辻本 氏 「 DSなどの性能の低い機種にシリーズ新作を出すと売れずにシリーズが壊滅してしまいます。 今後もシリーズ ( モンスターハンター ) の新作は性能の高いゲーム機でより付加価値 (クオリティー ) を追求して我々は出し続けます。 」 ■SONY「初代プレイステーションが登場するまでは、ゲームは " 子供の遊び " でした。」 ■佐伯雅司 氏 「お子ちゃま。(任天堂DSの主要購入層)」 ■盛田厚 氏 「ここまで玩具メーカーとしてやって来た 任天堂はそのノウハウが〜」
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:54 返信する
-
>>9
ポケモンも最初売れないて判断されて、発売中止か2〜3ヶ月以内に完成させろて言われたんだったか。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:54 返信する
-
>>2
俺的ゲーム速報@JINの管理人「俺は平野綾と結婚するんだ」
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:55 返信する
- ゴーストオブツシマ大爆死wwww
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 10:55 返信する
-
>>89
とはいえこれがそこまで売れたってことは
そういうゲームも求められてたって事だろう
「今までにない魅力」とか言って迷走してるゲームも多いからな
「そうそう、こういうのでいいんだよ」っていう奴だ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 11:02 返信する
-
>>98
本名はバレているから野村○介で良いのでは
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 11:04 返信する
- 乗れるバイクの種類増やしてほしかったなあ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 11:06 返信する
- ジムカス「え?でも爆売れじゃないじゃん。続編却下な」
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 11:09 返信する
-
>>10
任天堂のファミコンも同じですよ。当時の社長の山内がコレコビジョンを発売したメーカーに馬鹿にされたからと意地になって作ったら成功しただけ
※当然ながら成功の見込みがないので社内では反対されていた
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 11:12 返信する
-
>>11
コナミのときめきメモリアルも同じ話だったな。PCエンジンのグラディウスIIが売れなかったのでスタッフが同級生と卒業というギャルゲーを混ぜた感じのゲームを作ったら何故か爆発的にヒットしたという
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 11:13 返信する
-
ぶっちゃけ粗は目立つゲームだよね
まあ携帯機メインの会社が初めて作ったPS4のゲームだから仕方ないんだろうけど...
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 11:20 返信する
-
ワラワラ集まってくる奴等より、道中のワイヤー罠の方が怖かったわ
すぐ野盗も走ってくるし焦る
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 11:24 返信する
-
フリプで配信されたからな。
発売一ヶ月後くらいに買ったけど、開発者がセールやフリプじゃなくて発売直後に定価近くで買ってくれとか言うてた位やからなぁ。
初期の立ち上がりが相当酷かったんちゃうんか。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 11:27 返信する
-
ツシマだってスタジオ側の発表だろ
SIEクラスだと1000万本程度の売上で特別視するかよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 11:43 返信する
-
デイズゴーンはフリプでやったけどメッチャ面白かったわ
買わなかった俺が言ってもクリエイターに対して何の慰めにもならんと思うが
だって発売当初の評判が悪すぎたんだもん、そりゃスルーするて
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 11:45 返信する
-
つまり、フリプで配信してるものをトロフィーデータから売上予測して800万本っていってたってこと?
もしかしてこの人アホなの?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 12:01 返信する
- あからさまに続編見越した終わり方したからスタッフも色々思う所はあるんだろうが一番モヤるのはそんな中途半端な結末見させられたユーザーの方な訳で
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 12:03 返信する
-
【快挙】 PS5 バイオハザード ヴィレッジ 7万本突破! 【国内PS5タイトル歴代TOP】
PS5 バイオハザード ヴィレッジが早くも 7万本を突破し
PS5 の国内販売では TOPの売り上げとなりました
余談ですが スイッチの あつまれ どうぶつの森 も ようやく国内で700万本を突破したもようです
一応これまでの 歴代全ゲームハードの国内累計販売ではTOPらしいです
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 12:05 返信する
-
セールで買って遊んだけどめちゃくちゃ面白かったよコレ
続編出たら発売日に買うんだけどな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 12:08 返信する
-
普通に面白いゲームだと思うけどな…
ジム・ライアンは首でもつって死んでくれ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 12:14 返信する
- もっと期待はしてたよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 12:17 返信する
- おこちゃまゲームしかないスイッチにくらべりゃマシだな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 12:19 返信する
-
続編出すと謳って結局続編なんかない詐欺ゲー
あれこそ動画で見るだけで充分
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 12:28 返信する
- もっと爆死すると思っててボロクソに煽ってやろうと思ったのに爆売れしたから、「期待外れ」だったんじゃないの?
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 12:28 返信する
-
販売数だけじゃなく、評価やクリア率とか総合的に見ての判断はないかね、デイズゴーンとゴーストオブツシマの扱いの差は
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 12:31 返信する
- デイズゴンヌめっちゃ面白かったけどな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 12:45 返信する
-
バグまみれで低評価のあらしで投げ売りになってフリプになったんよ
アプデでそれなりに遊べるようにはなったけどね
結果として本数は出たけど儲けは薄かった
で、この開発者は責任問題になって逃げたんよ
そんで評価されてないとか言ってもそらそうやろとしかならない
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 12:45 返信する
-
もうちょいコンセプトはすっきりさせた方が良かった。
手段を用意しすぎ。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 12:48 返信する
-
発売初期のバグで評価落とした典型的なタイトル
バグが直った後にプレイしたけどめちゃくちゃ面白かった
フルプライスの売上を見て期待はずれって判断するのも、内容的にもっかいチャンスくれって思うのもまあ分かる
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 13:06 返信する
-
アメリカ人って何でそんなにゾンビサバイバルが好きなん?
まあ日本人のファンタジー好きも異常やけど
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 13:11 返信する
-
確かにデイズゴーンは期待はずれだったけどな
対馬はやってない
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 13:19 返信する
-
売上もだけどゲームの評価も、じゃね?
ツシマはゲームの評価が高かったから
その後、ディレクターズカット版やPS5リマスタ版がすぐに出た
同時期のラスアス2は出ないどころか早々にセールで割引されまくってるってな
まぁ、俺は楽しんだ方だけどさ
PROのデモンストレーションの時が一番期待してた
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 13:20 返信する
-
そもそも発売時の評価が低めだったからね。
SIEってそういう世間体すごい気にしてそうだし。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 13:26 返信する
-
>>91
そっちは続編出てるやん
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 13:28 返信する
-
期待外れとなると続編は様子見されるかもしれないというリスクを負うからな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 13:28 返信する
-
あのゲームはゲーム性よりストーリーが面白いからなぁ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 13:31 返信する
- デモンズソウルをクソゲーと扱ったあの吉田がいるからね
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 13:32 返信する
-
よく売れたけど、ゲームとしては微妙って評価なんかな
2や3といったナンバリングにするような魅力がないというか
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 13:37 返信する
- 発売直後から相棒ウザすぎとかバイクの燃費悪すぎとか実質ほぼ一本道とかアメリカドラマ苦手だとキツイとか戦闘難しいとか賛否両論だったぞ?最近何故か最初から好評だったみたいな勘違いしてる奴多すぎる
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 13:52 返信する
-
>>125
合法的に人を撃ちたいんだよ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 13:56 返信する
-
嘘つくなよ。デイズゴーンはあまり売れなくてその後コロナ云々のイベントで
無料配布しただけやんけ。その数が膨大なだけで800万も売れてはいないだろ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 13:58 返信する
-
セールとしては200万も売れていない。このオッサン前回と全然違うこと言ってるから
信用できないわ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 14:19 返信する
-
ツシマも面白いけど、続編としてはデイズゴーンの方が来て欲しいな
PS4版とsteam版両方買った
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 14:22 返信する
-
良いゲームだったけど発売が遅かった。
皆オープンワールドに慣れてしまっていたし
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 14:36 返信する
-
フリプでやった感じだと
あれはプレイするとゲームが下手になるタイプのゲームだ
ソロゲーしかしないよって言う人なら問題ないが
普段は対戦ゲームで遊んでるよって人にとっては遊びにくい操作感になっている
作品の世界観や設定に合わせてそうしてるのかは分からんが
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 14:48 返信する
- 早くみんな評価してくれる場所に逃げましょうね〜
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 14:49 返信する
-
オープンワールドにぴったりな感じの作品だと感じたけどな
ソニーにとっちゃ他に売りたいやつの邪魔になったのかw
なんてひでー会社
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 14:50 返信する
- ダークドレアム「この者を倒せば良いのだな」
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 14:55 返信する
-
そりゃ期待はずれでしょ
ゲームその物は面白いけど、プロモーションが下手過ぎた
紹介をした所が終盤の面白さがピークの所だしな…あれを通常で味わえるのかと思ったら違うんだもんな
映画で言う、予告に終盤の盛り上がり詰め込んでいざ見て見たら、あれ?なんか違くね?ってなる感じと同じ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 15:02 返信する
-
>>1
残虐な内容がポリコレのせいで規制されまくっていて
そもそも売れなかったのはソニーの規制が原因
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 15:02 返信する
-
そりゃあ9位の任天堂ハードだったら800万でも大成功だけど
1位のソニー的には失敗って事だろ
ソニーと任天堂じゃ格が違うんだよ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 15:04 返信する
- 豚きっもw
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 15:17 返信する
-
駄作やクソゲ寄りなのは間違いない、それ以外には語ることも無い
クソニーPS独自のおかしな集計方法や数字なんて何の意味もない
つまりこのネタもいかにもプレステって感じで全く中身がない
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 15:20 返信する
-
>>148
この記事理解してない自己紹介だな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 15:22 返信する
-
聞いた事が無いゲームだな
面白いのか?
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 15:41 返信する
-
サントラ付きバージョンをPSstoreで買ったが
まだ出来ていない
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 15:53 返信する
-
なんだろうな〜〜 このゲーム なんか キャッチーじゃないんだよね
ソニーの言いたい事も分かるよ 数は出ても、 なんかおまえ違ぇんだよな〜 みたいな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 16:30 返信する
- うちソニーだよわかってないの?
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 17:00 返信する
-
なんか今のソニーって先見の明が無くなってない?
前からだっけ?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 17:49 返信する
- フリプを売上にカウントするためにこの人トロフィーのデータで語ってるんか
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 18:24 返信する
-
ツシマは売り上げも良くて口コミや評価も良い
デイズゴーンは売り上げ実際は分からんが、評価はそこまで良いものでは無い
やってみたらあれ?こんなもん?
だったから別になぁ…
この人凄い自信過剰で市場の声聞いてないんかね
ゲームは面白いとは思うけど傑作か?って言われたらそこまでではって感じ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 18:41 返信する
-
ちゃんと記事は読もうね。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 18:43 返信する
-
デイズゴーンはとしょ子さんの動画見て買ったよ。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 18:45 返信する
-
デイズゴーンは、「面倒くさい」要素が多い
化け物の耳集めて、各集落の信用得るってなんやねん
結局、人間の敵は人間ってオチだし
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 18:52 返信する
-
いやいや、不評だったのか何なのか知らんけど、デイズゴーンはかなり早い時期からセールでクソ安くなってただろ
俺が知る限り、去年の1月には1600円ぐらいで売ってたはず。俺がその時にクソ安いな〜と思って買ったから間違いない
19年4月に発売したみたいだから、1年と7ヶ月しか経ってないのにそんな安売りしなくちゃいけないほど微妙な作品だった、って事じゃないの?
そんな安売りでようやく達成した800万と、未だにセールで4000円ぐらいするのにもう800万を達成したツシマを一緒にするのはおかしい
しかもツシマは20年7月に発売だから、1年と4ヶ月しか経ってないのに、だ
明らかに達成するまでの内容に差があるだろ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 19:04 返信する
-
>>58
なんでゾンビものって決まってそうなっちゃうんだろうな?ラスアスもそうやし・・
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 19:08 返信する
-
>>69
あー、中古コミコミみたいな感じか。フリプでも配ったりしとるし「新品で売れた」数はご察しみたいな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 19:21 返信する
-
>>161
とはいえゾンビが頭脳戦し始めるとそれは違うって言うだろうし結局文句言いたいだけなんだな
ラスボスはクッパだったとかなら絶賛する?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 19:35 返信する
-
>>101
えっ野○信介がなんだって?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 19:36 返信する
-
>>11
まぁ他のオープンワールドとそこまで差は無いよね、ゾンビの大群に襲われるのと、水に入ると5秒でタヒぬくらい。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 19:37 返信する
-
>>17
ガソリン補充と修理しまくってたなぁ。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 20:26 返信する
- 仁がソニーアンチなのは分かった。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 20:39 返信する
- 配信者がやってるからって何も考えずに買った馬鹿が低評価の数
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 23:30 返信する
-
そもそもPS4のソフトでミリオン越えしたゲームが
ソニーの開発したゲームが1本も無い時点でソニーの見る目は無いよ。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 23:35 返信する
-
>>11
馬鹿はなんでもかんでもお使いいうしな
救いがねえ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月08日 23:44 返信する
- 投げ売りだからな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月09日 00:31 返信する
- ボリュームあったし中々楽しめたよ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月09日 00:50 返信する
-
ストーリーはテンプレ感あるけど最終的にこれでいいんだよになる
それ以外のゲーム部分が洗練されてなかったから続きだして化ける可能性はある作品
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月09日 00:55 返信する
-
利益が出なかったとかじゃない?
海外の大幅値引きはメーカーが差額を補填する形だし
その後も投げ売りセールやバンドル本数でしょ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月09日 01:59 返信する
-
ソニーだけじゃなくて、ユーザーの評価も期待外れだったよ
発売間もない頃はな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月09日 03:15 返信する
-
ソニー経営陣は色々頭おかしいんだよ
そのうちしっぺ返し食らうぞ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月09日 06:42 返信する
- 19ヶ月かかってるなら、セールで投げ売りも含まれてるだろ・・・
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月09日 08:57 返信する
-
投げ売りでも800万は凄いけどな。
デイズゴーンが安かったのは知ってるけど俺は買ってないよ。やる気ないから。
そーいうもんだろ?
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月09日 10:00 返信する
-
津島にゾンビが出てきて侍が斬っていくゲーム作ればいい
そうすればSONYが予算つけてくれるだろうよ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月09日 11:51 返信する
- 進行不能バグが多かったが面白かった
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月09日 14:41 返信する
-
セール投げ売り、フリプ、不正。あれこれ他社じゃありえない集計法してデカイ数字を関係者がアピールしてきて絶賛しろと主張してくるハード
みんな言うようにクソゲだから不評だったで説明は終わるだろ。まやかし数字に意味はないし「こんな数字だから高評価にしろ」って論調がバカすぎる
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月09日 19:44 返信する
- フリプの数いれないでwwwwwwwwwwww
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。