
■ツイッターより
「トンガで大規模噴火」と聞いてもピンと来ない方はこちらをご覧ください。関東と比べてみると、凄まじい規模の噴火だったことが分かります。正確な規模はまだ判明していませんが、富士山で想定されている噴火や、桜島で日常的に起きている噴火とは比べ物にならないくらい大規模です。 pic.twitter.com/Xt4ZwhDCIX
— 人が死なない防災 (@bosai_311) January 15, 2022
#Tonga 🇹🇴🌋
— Alejandro S. Mendez ⚒️ (@asalmendez) January 14, 2022
Entre vapor de agua, rayos y flujos piroclasticos, esta fue la pesadilla que se vivio en las cercanias del volcan #HungaTongaHungaHaapai despues de su gigantesca erupcion de ayer. pic.twitter.com/fvRuOYM1YY
日本時間今日未明に開始したHunga Tongaの噴火の様子と見られる動画出てきた。
— けNTA (@nKentaNature) January 14, 2022
コックステールジェットとベースサージを伴う激しいマグマ水蒸気噴火が継続してるようだpic.twitter.com/RAY6HST9AU
<この記事への反応>
これ想像以上に恐ろしい規模の噴火だなぁ
気候に影響あるのかね
成層圏にこれだけ噴煙が上がってれば地球全体に影響あるんでは?
少なくともオーストラリアには影響あるでしょ
地球寒冷化待ったなし
隣国フィジー(距離500km超)での衝撃波の様子
🚨#BREAKING: New Footage shows a Extremely powerful Sonic Boom from the volcano
— R A W S A L E R T S (@rawsalerts) January 15, 2022
📌#Tonga l #islands
Incredible Footage of Hunga Tonga volcano that Produced a Extremely large eruption as it generated powerful Sonic booms that Traveled as far as 470 miles of the fiji islands pic.twitter.com/irMDMesz5Z
これみたら規模のとんでもなさが分かりやすい
ナッパのアレって感じ
噴煙が二層になってるように見えるのは噴煙が対流境界面を突き抜けて成層圏へ到達したため
噴出物が対流境界面を突き破ってるから寒冷化もあるな
宇宙からこれだけハッキリ見えるとかツァーリボンバなんかよりはるかに巨大な爆発やないか
マジで相当やばいぞこれ
セカンドインパクトやん
東京にも20:30頃に衝撃波らしきものが来てるな

↑ええええええ
観測史上初のVEI=7(破局噴火)の可能性らしい
まさか生きて破局噴火を目にする事になるとはなぁ
ちなみに記録的冷夏で米騒動の原因になったピナトゥボ火山噴火でVEI6
1783年のアイスランド・ラキ火山の噴火は、火山爆発指数(VEI)=6。
大量の噴出物により地球全体の気温が低下。
1784年にはニューオーリンズでミシシッピ川が凍りつき、メキシコ湾にも氷が浮かんだそうな。
トンガの噴火
— 🌷日本🇯🇵国民の声🌷🗣🎀総代表 (@japan_nuke) January 15, 2022
九州と同縮尺してみた
ここまで噴煙拡がるのに約30分
九州では縄文時代に縄文人が逃げる暇なく火砕流で全滅した。#Tonga #トンガ #噴火 #volcano pic.twitter.com/kqFtg3Wm0I
これって半径100キロぐらいの動植物は全滅するレベルじゃん
噴火したあたりに有人の島はなかったのかね
あるんですよ…
あるんか…
昨日の噴火では現地民が動画をあげてた
今日は誰も上げてないから全滅したのかも
↑オイオイオイオイ
黒煙の中に入った島は無理だろうな・・・
飛行機が使えないから助けにも行けないぞ
これはヤバい、、、
どうやら遠い異国で起きたありふれた噴火って話では済まされそうにないな
寒冷化とかで地球全体に影響出るんかね

津波も日本まで来たしな
7900kmを11時間ってどんだけのパワーやねん…

■関連記事
【速報】太平洋沿岸の全域で津波注意報! 沖縄・奄美は3mの高い津波警報「今すぐ可能な限り高いところへ逃げてください」
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:01 返信する
- うんちうんち
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:02 返信する
-
東日本大震災で900万も支援してくれたトンガ王国
今こそ恩返しする時
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:02 返信する
- わしの屁やwすまんな!
-
- 4 名前: マッスルウィザード 2022年01月16日 03:02 返信する
-
>>1
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:03 返信する
- トトンガトンガ音信不通で滅亡か
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:03 返信する
-
>>2
900万お返しするぞ!
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:03 返信する
- とにかく逃げて、大したことなければ万々歳よ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:04 返信する
-
>>4
喜んでんじゃねー!マッスルウィザード!(・´ω`・)™️
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:04 返信する
- 奄美とか気を付けてね。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:04 返信する
-
70kmの所にトンガという国があって日本から持ち込まれたカボチャが名産で日本に多く輸出されてるって誰かが言ってた
本当かどうかは知らない
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:04 返信する
-
>>4
こいつをボコボコにして火山に放り込んで蓋をしよう
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:06 返信する
- これからがほんとうの地獄だ・・・
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:06 返信する
-
>>4
最近不幸事が続いているからマッスルウィザードを生贄にしよう
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:06 返信する
- うおおおおおおおお!人が死ぬぞおおおおおおおお!
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:07 返信する
-
実を言うと地球はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく赤い朝焼けがあります。
それが終わりの合図です。程なく大きめの地震が来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:08 返信する
-
温暖化解消やな
カーボンニュートラルも意味無くなった
どんどん化石燃料燃やさないと人類が衰退していくぞ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:08 返信する
-
>>8
さすがにここに来てビル・ゲイツが人口削減計画で10〜13億人減らすというのは陰謀論だと言う人間はかなり減ったでしょうね
わたしは昨年春に目覚めたからこうなるのは判ってました
日本人はやはりお人好し人種だったね
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:11 返信する
-
地球寒冷化からの食糧危機だけはマジで勘弁して欲しい
最悪、戦争にだってなりかねない
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:12 返信する
-
>>4
マッスルウィザードはやく即身仏となって
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:12 返信する
- さっき世界ふしぎ発見でポンペイやってたな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:13 返信する
-
コロナもあるし、軽いノリで救援にも行けないだろっていう
助けに行った先でコロナをまき散らす、泣き面に蜂みたいなことになるかもしれん
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:14 返信する
-
おいおい鬼界噴火並みなのかよ。
日本の歴史変えた大噴火やんけ。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:14 返信する
- 第三次世界大戦だ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:14 返信する
-
人工地震か
イルミナティカードに書いてあるからな
9.11のテロも書いてあったろ?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:17 返信する
- 温暖化ではなく寒冷化を心配する必要が出てきた
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:18 返信する
- どうせなら日本で噴火しろよ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:18 返信する
- EV車メーカーw
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:19 返信する
-
>>17
ワク信の死者はその程度かもしれないけど
今70億人いるのを5億人まで減らすのが目標らしいぞ
NWO
ニューワールドオーダー
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:19 返信する
- 阿蘇山大噴火レベルじゃん
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:19 返信する
- トンガ完全に噴煙に飲み込まれてるじゃん
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:20 返信する
- 能力者バトルもここまできたか
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:21 返信する
- 広島の原爆何個分?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:21 返信する
-
>>21
安倍ちゃんの決断を待とう!!
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:21 返信する
-
>>18
何言ってるんだよw
中国は、とっくに戦争の準備始めてるぞ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:24 返信する
-
>>28
ワク信共は早く死んでほしい
俺たちの税金で無料でワクチン打ちやがって!!
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:25 返信する
-
1993年にフィリピンの噴火のせいで冷夏の上米不足になってえらい事になったからな
何かしら起こるだろう
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:26 返信する
- こわな噴火日本で起きたら国消滅やし日本人の9割くらい死ぬやん
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:26 返信する
- チョモランマかペクトーザンで噴火しろよな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:27 返信する
-
バシャーモ「バトンタッチ!」
もこう「あっ、バトン型か」
もこう「レックウザ降臨しかも黒い」
レックウザ「しんそく」
もこう「キチガイやこいつ」
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:27 返信する
-
>>6
トンガの900万と日本の900万が同じと思ってんのか?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:27 返信する
-
>>37
朝日新聞系のAERAに考察記事があったぞ
火山灰だけでも社会機能が全部死んで餓死するって
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:28 返信する
- 現地のトンガ人は絶望的かもね・・・
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:28 返信する
- もこう「カイオーガとか厨ポケやろ、反則やろ」
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:28 返信する
- 北京五輪中止でワロタ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:29 返信する
-
>>32
水爆の地下実験でも地面は破裂はしないから
万倍とかスケールがでかくてわからない
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:29 返信する
-
>>41
ヒェ、、
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:30 返信する
- 音スゲェな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:30 返信する
-
>>32
ツァーリ・ボンバの数十倍位数百倍はありそう・・・エネルギーに換算すると
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:33 返信する
-
東京からギリギリ名古屋らへんまできてるじゃん
これトンガ王国どうなってんの?
国王避難出来てるみたいだし思ってるような感じではないのかな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:36 返信する
-
もし富士山が噴火したらどうなるの?
これくらいの規模?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:38 返信する
- ガチで巨大地震きそうで怖ひ…
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:38 返信する
-
>>50
はっきり言ってしょぼいw
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:38 返信する
-
パコってる時に警報マジでやめろや
しぼむねん
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:39 返信する
- 噴火の様子を船に乗って口笛吹きながら呑気に撮影してるやつ異常すぎるだろ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:39 返信する
-
>>35
と底辺がクソまとめブログで喚くだけなのであった
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:41 返信する
- ドラゴンヘッドの世界
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:42 返信する
- フィジーに居るのにあれだけでかい音鳴るの凄いな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:43 返信する
-
>>54
てかズームやし
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:43 返信する
-
>>55
この程度の雑魚ワク信じゃなくてもう少し強い奴を釣りたい
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:45 返信する
-
トンガの上で誰か 「バルス」 と叫んだのかも…
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:45 返信する
-
気象庁は判断が神すぎるな
前例ないのによく警報出したわ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:47 返信する
-
>>53
日本中でその最中の人多かったはず
休日前でイチャイチャしてる時間だしな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:47 返信する
- 今回の津波ってそれなの?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:48 返信する
- 偏西風で北西に流されるからアメリカは氷河期になるで
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:48 返信する
- コロナのせいでさらになぁ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:50 返信する
- 誰か予言してたとかないのか?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:51 返信する
- かっけーな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:52 返信する
- 富士山噴火したら日本全土に火山灰が降るんじゃなかったっけ?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:52 返信する
-
人間が海を汚すから地球が怒ってるんだろうな
もっと日本のプラスチックを有料化しなければならないな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:53 返信する
- トンガ周辺はポンペイみたいになってる可能性があるか・・・
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:55 返信する
-
温暖化とか騒いでたけどこれで寒冷化するんじゃないか
結局人間がやる程度の環境の変化なんて地球規模の自然現象の前では塵に等しいな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:55 返信する
-
>>40
誰が分かりにくいパアンガで言うかよ
ていうか、パアンガなら20万だし
書かなかった俺も悪いけど、普通に円だわ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 03:59 返信する
- コロナ中国人の仕業?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:01 返信する
-
>>71
1993年の冷夏の翌年は猛暑だったがな、
寒冷化なんてしないと思う。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:02 返信する
-
>>68
降りません。せいぜい関東ぐらいまでです
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:03 返信する
-
神妙そうに装ってるコメントからほのかに、天変地異の祭を期待して興奮してる感じが
立ち昇ってて実に人間らしいと思った。大体、大天災だの大事故のときってこんな感じになるよね。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:08 返信する
-
トンガはいろいろな意味で日本に頼ってるからここは支援だろうなあ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:09 返信する
-
現トンガ国王の即位礼での主賓は皇太子時代の今上天皇だったのだが
彼のもつ負エネルギーがそこに行ったのか
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:09 返信する
- 富士山も負けるな〜!
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:09 返信する
- よし、地球温暖化は解決したな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:10 返信する
-
>>75
関東が死ねば笑いが止まらんw
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:10 返信する
-
>>2
アベノマスク送ろう!
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:11 返信する
- 寒いと思ったらこれか!
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:12 返信する
- 大津波は?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:13 返信する
- 予言者〜仕事しろよ!
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:14 返信する
- 地球温暖化してたから、これで温度下がるね!
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:14 返信する
- トンガ完全に通信途絶かよ…
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:14 返信する
- 関係ね〜関係ね〜♪
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:15 返信する
- トンガ滅亡(涙)
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:17 返信する
-
キンペー「やれ」
火山「はい」
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:21 返信する
- 水爆実験ゴジラが生まれる
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:24 返信する
-
たった関東くらいかよ
大袈裟に言うから日本何個分とかかと思ってたわ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:29 返信する
- EV車走らねぇ!
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:30 返信する
-
>>66
311を予言していた漫画家が最近だした単行本で
「南太平洋で大噴火」と書いてる
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:32 返信する
- 不作による食糧危機の始まり
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:32 返信する
- 一つの人種や多くの固有種全滅近いダメージか
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:34 返信する
- 宇宙は存在しない派の馬鹿の皆さんはこの動画をどう思うんだろうな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:40 返信する
- 地球が屁こいた
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:41 返信する
- べつにどうでもいいわ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:42 返信する
- 海底ケーブル生きてんのか?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:42 返信する
-
>>98
アース!(爆笑の渦
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:42 返信する
- 千羽鶴贈るか
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:42 返信する
- 煙が凄いだけでそんなでもないみたいよw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:43 返信する
-
yahoo ニュース
首都直下型地震より危険値が倍以上高い「超巨大噴火」「1億2千万人が餓死」と専門家試算 より抜粋
一番最近に大規模噴火したのは、7300年前に起きた薩摩硫黄島での噴火だ。鬼界アカホヤ噴火とも呼ばれる …(略)… 薩摩硫黄島は鹿児島県沖南方50キロにある。超巨大噴火によってここに直径約20キロにもわたる「鬼界カルデラ」と呼ばれるカルデラが作られた。火砕流は海を渡り、薩摩半島や大隅半島にまで達し、南九州の広い範囲を焼き尽くしたという。降灰は東北地方にまで及び関東でも約10センチも積もったとされる。この噴火で南九州縄文人は絶滅し、南九州は1千年近く人が住めない不毛の地となったと見られている…
2万8千年前に起こった姶良・丹沢噴火(噴火M8・3)と同じ規模の噴火が、人口が多い中部九州で起きた場合 …(略)… 高温の火砕流は発生後2時間程度で700万人の人々が暮らす九州のほとんどの地域を焼き尽くしてしまう …(略)… 北海道東部と沖縄を除き、2日で全国の電気、水道、ガスなどのライフラインは完全に停止する。この結果、1億2千万人が生活不能に陥る。つまり、被災したのちに亡くなると見られる。復旧や救援が絶望的な状態で、ほとんどが餓死するというシナリオだ…
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:47 返信する
- 北海道も丸々入る噴煙なんだよな〜
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:51 返信する
- 記事のまとめ方が完全に他のサイトのパクリやん取り上げてるコメントとかTwitterとかさ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:52 返信する
- 海抜が低い太平洋側に面した地域にお住まいの方は気をつけてな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:53 返信する
-
噴煙が成層圏に達した時点で地球全体に影響が及ぶのか
成層圏に流入した噴煙が硫酸塩エアロゾルに変化し滞留し続けるから日照が減って寒冷化する、と
噴火規模の詳細が気になってソワソワする
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:53 返信する
-
疫病、噴火、津波、
後に控えるのは隕石か
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:54 返信する
-
>>107
うるせーよお前(ボビーオロゴン
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:56 返信する
-
>>108
だから、経度が北にある国ほど寒冷被害が及ぶのだが、
特亜はそれを理解していないようで。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 04:57 返信する
- ハンターハンターの薔薇が不謹慎だから連載休止しろ!
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:00 返信する
-
一万年に一回の規模の噴火だってよ。
周辺の生態系が絶滅する規模だとか。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:02 返信する
-
冷夏が来るぞー
長く太陽の光が遮られるのはマジでヤバイ
飼料用の作物から何から全部値上がりするからコロナに輪をかけて経済が死ぬね
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:03 返信する
-
スゲーCG映像だな
よく出来てる
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:04 返信する
- メガソーラー事業者とかいくつ消えるかな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:05 返信する
- 今年の夏は過ごしやすそう
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:07 返信する
- 戦後賠償から逃げ続けている日本への天罰だと思う
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:08 返信する
- VTuberがトンガに寄付するから投銭しろって言い出すやつ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:08 返信する
- トンガ冷めちゃった…
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:11 返信する
- 衛生から見ると地球のニキビが爆ぜたみてぇ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:13 返信する
-
>>118
日本より、中国の方が被害を受けると思うぞw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:21 返信する
- 中国が海底で核実験した結果らしい
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:23 返信する
-
>>12
いやこれガチで地獄やろ
教科書に載るレベルの事が起きてしまった
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:25 返信する
- 地球規模にすれば豆粒みたいなもんやろ気にしすぎ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:31 返信する
-
>>3
それ面白いと思ったの?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:34 返信する
-
>>34
お前は平和そうでいいな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:35 返信する
-
>>36
米食えなくなるのは日本人としてはキツいなぁ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:37 返信する
-
>>53
スマホの警報切れるの知らないの?
キレるくらいなら事前に切っとけよ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:38 返信する
- 温暖化は解決?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:39 返信する
- 津波が収まったとしても、どこの国もすぐにトンガの現地まで住民を助けに行くのは難しいと思う。海底火山の噴火が収まるまでは軍用機や軍艦でも近付くのは危険だと思う。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:43 返信する
-
>>74
翌年の猛暑はまた別の原因だから関係ない
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:46 返信する
-
>>92
お前が思ってるより日本は広いからな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:48 返信する
- 終わりの始まり
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 05:48 返信する
- 対岸の火事レベルでどうでもいい
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 06:06 返信する
- 大きい画像だとオーストラリア大陸が映ってるから、それと比較してもどんだけデカいかわかりますね
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 06:18 返信する
-
トンガと言えば「童夢くん」でトンガの選手がいたな・・・
それしかトンガのこと知らんけど
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 06:20 返信する
-
今年の冷害が確実なのはわかった。
それぐらいならいいけど、それ以上の問題にならなきゃいいけど。
コロナ禍中にこれとは、世界規模の災害が続くなぁ・・・
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 06:30 返信する
-
俺が寝ている間に
こんな面白いことになってたのか
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 06:33 返信する
-
トンガが通信途絶してるらしいが火山灰の影響で電波障害、電線のショートで送電網停止、自動車や船舶、発電機を含む内燃機関がエアフィルターの目詰まりや火山灰の炭素成分が内燃機関内で固着して故障
視界ゼロで移動不可、硫化ガスで死亡など悲惨な状況になってる可能性があるぞ
くわしくは「降灰が与える影響の被害想定項目について - 内閣府防災情報」をググって推察してみてくれ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 06:33 返信する
- 意外と上空に上がってるだけで津波以外の被害は殆どないんじゃないか
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 06:35 返信する
- 日本から発生した噴煙が一週廻って寒冷化引き起こして飢饉からのフランス革命も起こったからな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 06:35 返信する
-
>>139
昼間です
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 06:35 返信する
- 自慢かよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 06:37 返信する
-
いい加減、首都移せよ
地震以外の災害も多いし
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 06:42 返信する
- 人間が爪に火を点す様な行動でCO2削減しても大自然はこんなウェーイ勢なんだな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 06:46 返信する
- 住民の安否が心配。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 06:48 返信する
- 海底火山じゃない
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 06:54 返信する
-
これ他人事じゃねぇぞ
これと同じことが近日中に富士山でも起こるんだから
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 07:04 返信する
-
>>149
富士山じゃこの規模にならねーよ
起こるなら阿蘇カルデラ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 07:07 返信する
-
噴火後、日本にも衝撃波きてたみたいな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 07:14 返信する
-
まあこれで温暖化を気にしなくて良さそうだな
ガンガンエネルギー使おう
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 07:16 返信する
-
噴煙が直接トンガの街を襲った訳じゃないっぽい
今日数ミリから数センチの火山灰が積もるとの予測が出てる
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 07:19 返信する
- 地球温暖化厨息しとるか?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 07:21 返信する
-
>>143
寝てる時間じゃねーか
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 07:23 返信する
- さむっちょブルブル
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 07:31 返信する
- 現地からの情報がなさすぎて心配すべきなのかどつかわからんな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 07:34 返信する
- こんなんなのか・・・さすがに驚くわ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 07:46 返信する
- オレっ!トンガ!
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 08:10 返信する
- 顔を蹴られた地球が怒ったか・・・
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 08:12 返信する
- 大袈裟
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 08:14 返信する
-
うわー、冷夏になったらまじで戦争起きるかもしれんな
食糧不足で餓死者が世界中で出るやろ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 08:21 返信する
- 馬鹿「は、早く二酸化炭素を減らさないと!」
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 08:21 返信する
- セカンドインパクトやん
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 08:22 返信する
-
自然の力は恐ろしい…
オマエラも理解したか?
よし、自然を破壊しよう
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 08:25 返信する
-
マントルゴッド様がお怒りだお!
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 08:26 返信する
-
>>1
またオレ的ツイッター速報@JIN
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 08:37 返信する
-
これ脱炭素100年分以上のCO2出てるんじゃね
電気自動車やる意味なくなっとるぞ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 08:38 返信する
-
大噴火被災の経験がない日本人がほとんどなのだから実感がないのは仕方ない。
粉塵も見た目だけで判断できない通常の雲と違いがどれ程あるか体験していないから想像の域でしか無い。大半の人が無知に近い。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 08:54 返信する
-
>>168
電気噴火を義務付けるしか
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 09:09 返信する
- 富士山が限界突破したらヤバい事はよく理解した。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 09:11 返信する
-
>>150
いやトンガの噴火だってこんな事になるなんて予想してなかっただろ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 09:13 返信する
- もう終わりだよこの星
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 09:16 返信する
- 地球自身に温暖化抑制機能があるのかもね。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 09:16 返信する
- やばい規模なのがよくわかるな・・・
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 09:27 返信する
-
あっ…
食糧危機からの内戦、戦争、どさくさ紛れて中国の台湾・沖縄侵攻が起こるね
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 09:34 返信する
-
>>72
横からだがおまえ全く理解できてないやろ
トンガにとっての900万円が日本にとっての900万円と同等なわけないやろって事だろ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 09:36 返信する
-
>>12
割とマジで世界的な寒冷化現象が起きて食糧難が深刻化するだろうな
中国人どもが食料やエネルギー資源買い占めようとしたり、下手すると戦争を強行してでも資源を手に入れようとしてもおかしくない
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 09:37 返信する
-
>>34
実行に移るぞ
食糧不足で反乱起こされるのを一番恐れてるからな
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 09:37 返信する
-
熊本は定期的に噴火してるからまだマシ?
富士山が一番ヤバイのかな?首都圏全滅の可能性もある?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 09:38 返信する
-
>>30
現地民の生存は絶望的だよなこれ
国全部覆われたら安全な空気が足りなくなって死ぬしかない
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 09:40 返信する
- この火山の粉塵で少しは温暖化が緩和されるかな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 09:45 返信する
-
なるほどなぁ。日本も江戸時代の宝永大噴火でこれと同じような事が起こったなら、そりゃぁ大飢饉が起こるわなぁ・・。
当時の幕府よくやったよねぇ。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 09:58 返信する
- 月曜の株式相場や先物相場で大変動がありそう。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 10:16 返信する
-
>>182
一時的に緩和されるけど、
寒冷化に伴う暖房需要でCO2増加
粉塵のおかげで太陽光発電効率が低下し、それを補うため火力発電稼働率向上に伴うCO2増加
植物の活力低下でCO2の減少幅が小さくなる
という要素で、粉塵が晴れた途端に温暖化が一気に加速しそう。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 10:20 返信する
- 小氷河期くるか?
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 10:27 返信する
- トンガの被災者皆様のご冥福をお祈りします
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 10:50 返信する
-
火砕流は海底火山だからとりあえず心配ない
前日の噴火で周辺からは人や船舶は避難してたはず
人工衛星の画像だと大きく見えるけど、噴煙が気圧の低い上空まで行ったから広がっただけで、
地表付近は案外大丈夫な気がする
噴石はさすがに数十kmも飛ばないだろう
ただ、島国だから物資が枯渇するのが早い
インフラが津波でやられてたらやばい
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 11:22 返信する
-
これ
今後数ヶ月世界規模で何かしら影響ありそう
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 11:26 返信する
- 環境対策に非協力的な日本のせいでなぁ・・・
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 11:26 返信する
- 2015年にも噴火で新しい島出没したり色々やべえな
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 11:29 返信する
-
>>183
破局噴火だとしたら"宝永大噴火"程度は比較として大したことがないレベル
富士山周辺で比較するならばいまの箱根の地形ができた5万年ぐらい前の破局噴火かな?
宝永大噴火は関東一帯に火山灰が降りそそいだ程度だが箱根の破局噴火は半径100km圏内ぐらいまで火砕流が雪崩れ込んだ
そもそもで富士山は宝永大噴火でさえ山体が維持できる規模の噴火しか起こしていない
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 11:31 返信する
-
寒冷化確定じゃん、やべー噴火だな。
ところで温暖化ビジネス終了ですね。
次はどういう屁理屈捏ねて日本に嫌がらせするつもりだ国連のクズども。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 11:40 返信する
-
>>181
ポンペイ遺跡になっちまうやん
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 11:43 返信する
-
>>102
ゴミを送るな何の役にも立たん
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 11:59 返信する
- これポンペイ遺跡みたいになるってこと?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 12:04 返信する
- これもう半分ワクチンマンだろ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 12:05 返信する
- 超非常事態?予測が難しいなら、食料、エネルギーを中心に緊急かつ大胆な政策を打つ必要がありそうだけど、どれだけ対応できるのか?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 12:10 返信する
- 地球温暖化終了のお知らせ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 12:27 返信する
-
海底火山だから噴煙の影響は小さいと思う
震度の割に津波が小さめなのは、破局噴火で崩壊した分の体積が減ったから?
あと、通信は停電や海底ケーブル切断、衛星通信や無線、テレビやラジオもは火山灰で遮断という状態らしい
災害時の通信方法の見直しが必要になりそう
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 12:28 返信する
-
>>128
米は食えんくても問題ないだろ。
肉や野菜の方を心配しないと…
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 12:29 返信する
-
>>37
公式に働かなくても大丈夫な自分を想像してしまった。
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 12:31 返信する
- 水で威力抑えられてるだけまだましだった。陸上なら更に悲惨だった
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 13:47 返信する
-
もうすぐw
富士山もww
こうなるんやでwww
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 14:05 返信する
- 嘘やろって調べたらホンマに何の通信も出来なくて草生えない。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 14:13 返信する
- 富士山噴火したらこうなるんかね
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 14:44 返信する
- これで食糧難になったりすればオリンピックをやってる場合じゃなくね
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 14:45 返信する
-
中国が穀物買いこんでるってニュースを見た気がするけど
そういうことなのかな
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 14:46 返信する
-
>>1
もう終わりだよこの星
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 16:06 返信する
- 宮迫さんのせいですやん
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 16:57 返信する
- コロナ禍でなければ、邦人含めてたくさんの観光客も犠牲になってたと思えば不幸中の幸いだったかもね
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 17:44 返信する
-
>>21
本件に比べたら、コロナなんて鼻クソでは?
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 17:52 返信する
- 470マイルですごい音やな
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 18:05 返信する
-
これから出るCO2なんて大したことないと思うけど温室効果をもたらしている原因
の水蒸気をボコボコ出し続けそうだろうから短期で見ると日差しを遮って寒冷化してのちに温暖化が進む可能性あるな
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 20:24 返信する
-
>>4
日本も火山が噴火してたくさん日本人をコロしてください
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 20:49 返信する
-
水中での噴火で色々減衰してこの範囲だろ
地表の火山だったらもっとエグい事になったてんだろうな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 21:07 返信する
-
>地球寒冷化待ったなし
SDGSとか言ってる場合じゃなくなったな。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 21:37 返信する
-
>>202
仕事しなくてよくても、自分の食う食料の確保とかに東奔西走することになるやで。文字通り奪い合いや。仕事すりゃお給料貰える暮らしが恋しくなるやで。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 21:39 返信する
-
>>129
山田く〜ん、コイツの座布団全部持ってって。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 21:41 返信する
-
>>70
一帯が巨大な海底クレーターみたいになって、島なんて全部消し飛んでんじゃないの?知らんけど。
-
- 221 名前: タモリ 2022年01月16日 21:47 返信する
-
>>141
んなわきゃない
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 21:52 返信する
-
>>207
オリンピック開催は噴火にうち勝った証だ。 by 習ちゃん
-
- 223 名前: おいでやす 2022年01月16日 21:56 返信する
-
>>94
誰のー!?なんちゅう漫画やー!?
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月16日 22:27 返信する
-
新年早々にえらい事が起きたもんだ
今後の数年で世界が大きく変わりそう、資源と食糧は文字通り争奪戦で殺し合いに
なりそうだな
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 00:01 返信する
-
近隣に有人の島があったんか……
無事でいてほしいよ
ちょっと前に、海底火山噴火で噴き上げたとかいう軽石等の漂着物があったばかりだけど
この噴火もなにか予測のつかない事象が起きるんだろうな
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 00:12 返信する
- 阿蘇山もカルデラ噴火するけどな・・・
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 00:13 返信する
-
>>217
お前アホやろ、自然由来の寒冷化や温暖化はSDGsには関係ない話だ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 08:22 返信する
-
この程度でセカンドインパクトとか…
天保の大飢饉のラキ火山噴火を知らんのか?
アイスランドのラキの大噴火の影響で日本でも飢饉が起きるレベルの天候不順になったんだぞ
北半球のほとんどに噴煙が来た
調べてみ?
ちなみにアイスランドは火山国家で日本と同じく温泉が多い国
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:15 返信する
-
>>228
そうやんな
AKIRA君が覚醒したレベルよな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:23 返信する
- しかし、株価は上昇
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:19 返信する
-
いまだかつて
これほどまでにトンガが注目されたことがあっただろうか?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:37 返信する
- ドラゴンヘッドでみた
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:08 返信する
- 緯度が全然ちゃうやろ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:33 返信する
- 北朝鮮や中国のミサイル攻撃だったりしてな
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:41 返信する
-
噴火したのは微妙に海面に出てる海底火山。トンガフンガでGoogleマップで調べましょう。
撮影してた船よりは遠いと思うけど、トンガは50-60kmだから噴煙の範囲内かと。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:55 返信する
-
全然関係ないけどトンガでググったらこんな記事がw
『国民の 5人に 4人は肥満体・トンガ 』
逃げられなかった人がいっぱいいそう…
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 21:59 返信する
-
>>17
キムチに混ぜてうんこ食ってそう
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月18日 13:30 返信する
- 噴煙と噴火口とはまた別だろうに
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月21日 06:40 返信する
- 有名な「富士山のパワーを1とした時の〜」動画作成者の方に数値出してほしい
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。