
PlayStationの今年の展開はどうなるか
海外サイトlinkcablegamingが「PlayStationの2022年の展開」を大胆予想しています。
・ディレクターズカット版が多く出る
昨年は『ゴーストオブツシマ』や『デスストランディング』のディレクターズカット版が発売されましたが、今年もこの傾向が続くことが予想できます。PS4には『ホライゾン』や『ゴッド・オブ・ウォー』など多くの傑作ゲームがあり、新版でさらに進化することができるでしょう
・PSVR2お披露目
今年いよいよPSVR2がお披露目されるかもしれません。2023年のローンチに向けて、スペック・外観・価格も含めた正式な発表があると考えられます
・PC移植を進める
ソニーはここ数年、ファーストパーティタイトルをPC向けに発売し始めています。2022年も引き続きPC移植は行われるはずです。マイクロソフトのように初日からPC版と同発は難しいかもしれませんが、遅くとも着実に駒を進めている印象があります
・レトロゲームの復活
ソニーは名作レトロゲームを大量に持っていますが、現代のユーザーは簡単にはそれらにアクセスできません。しかし料金別サブスクリプションサービスの導入でそれが変わる可能性はあります
・PS5薄型の公開
2022年のPS4生産終了時期あたりにPS5薄型が出てくるかもしれません。PS5の見た目については賛否両論ありますが、その大きさは問題でしょう。筐体があまりに大きいため「棚に収まらない」といった批判もあがるほどです
以下、全文を読む
<この記事への反応>
PSVR2は確実だろうな〜
まだPS5入手できてないのにもう薄型発売か?w
PS5薄型はさすがにまだ早いやろ。出るとしても2023年か2024年あたりかと
PSNowとPSPlusの統合はよ
2022年も引き続き最高のAAAタイトルが出てくることを願うよ
『ラストオブアス2』はディレクターズカット出そう
いいねぇこの記者いい線いってるよ
さらに僕はこの予想を追加するお!

・PS5の値下げ
・品薄解消、爆発的に売れる
・日本でのPS5週販平均5万台、繁忙期は10万を超える
これで名実ともに日本最高のゲーム機として歴史に名を刻むんだお! ゲーム業界もこれで安泰よ!

ごめんだけど、もうだれもPS5に興味ないかもですw
ゲーミングPCのほうが人気あるかもですw

さすがにPCよりPS5のほうが絶対人気あるお!

だってPS5でしか遊べないソフトって日本人向けのやつ全く無いじゃないですか
今年こそは頑張ってほしい(´・ω・`)
![]() | 東京卍リベンジャーズ(26) (講談社コミックス) 発売日:2022-02-17 メーカー: 価格:528 カテゴリ:本 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | キングダム 64 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2022-02-18 メーカー: 価格:606 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS5の記事一覧 ]
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:41 返信する
-
PS5はオワコンだろ
今更台数用意しても日本人は買わんよ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:42 返信する
- まーた豚バイトがキチガイ発揮してら、コイツのだけ異質に気持ち悪い
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:43 返信する
- 少なくとも日本国内じゃもうだめでしょ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:43 返信する
-
×決定は馬鹿決定
史上最低の欠陥
さっさと直せ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:43 返信する
-
×決定は差別
ポリコレに従属する癖に日本は差別
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:43 返信する
-
SIEはゴミ企業
ポリコレカルト汚染の挙句
馬鹿決定強要で日本侮辱
まじでソニー本社はSIEを解体して欲しい
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:43 返信する
-
プレイステーションブランドは盗まれた
日本だった頃の物は悉く消していく
本当に腐ってる
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:43 返信する
- PS5は偽PS
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:43 返信する
-
今年は大作目白押しだから何の心配もしてないね
ヒーローは後からやってくる
ピーク過ぎたswitchの心配した方がいいよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:44 返信する
-
日本軽視が変わるわけないじゃん
そもそもお前らPSのゲーム買わないし
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:45 返信する
-
崖っぷちなのにあらゆる過去ハードより売れすぎててスマン
本気出したら他社が潰れちゃうんだわ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:46 返信する
- いや根本的に転売ヤー問題を解消しない限りユーザー増えないし戦略立てても意味ないよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:47 返信する
- 薄型発表されても手に入らないのは変わらないから無意味やん
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:47 返信する
-
ゲーミングPCセールで15万のやつポチったらgen3とかいうPS5より1世代古いやつだったから削除した
PS5以上にするには20万円付近が必要
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:47 返信する
- まだ買えない雑魚が鳴いておるのぉ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:47 返信する
-
>>11
買ってるのは大国に流してる転売屋だけどね
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:48 返信する
-
>>16
日本人は金が無いからしゃーない
貧しい国は大国に搾取されるだけなんだわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:49 返信する
-
>ソニーは名作レトロゲームを大量に持っていますが、
ん〜〜 あったっけ?w
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:49 返信する
-
>>14
まぁそれくらいがゲーミングPCの最低ラインだな。15万とかマジで無理
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:49 返信する
-
PS5はもうダメだろうねw
本体が買えないしソフトも無いし
ソニーの日本軽視もあるけど半導体不足とマイニング業者に買い占められたのが運の尽き
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:49 返信する
- アクティブがいるPS4ストアから売れ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:49 返信する
- PS5じゃないとダメって部分が無さすぎる
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:49 返信する
-
マジかよ!?
ジム・ライアンって実は無能なんじゃね?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:50 返信する
-
>>1
SONYが崖っぷちのオワコンならそれ以下の任天堂は海底に沈んでるのか?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:50 返信する
- 薄型出して転売屋を黙らせろ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:50 返信する
-
マジかよ!?
薄型まで待機しとくわ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:50 返信する
-
>>24
どこをどう見たらそれ以下に見えるんだか・・・
ゴキブリってマジで現実見えてないよな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:50 返信する
- どこに崖っぷちって書いてあるんだ…?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:50 返信する
- ところで、プレステCMの『ジョン!』って効果音、あれ何??
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:51 返信する
- PS3も薄型から売れ始めたしPS5もそうなるだろうね
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:51 返信する
-
>>22
久々にPS4起動したけどもうロードがダメだったわ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:51 返信する
- 半導体不足の中で値下げとか頭狂ってんのか
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:51 返信する
-
>>14
でもその辺だと現状でギリギリで
数年先を見越すなら30〜40万は必要だと思うわ
コンシューマならそのスペックをターゲットに開発してくれるけど
PCはどんどん陳腐化するし
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:51 返信する
-
崖っぷちなのはアジアマーケットだけ
XBOX同様日本を切り捨てて終了
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:52 返信する
- VR以外は何の目新しさもないお決まりのパターンだな。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:52 返信する
-
>>28
バイトが妄想で書いたんだろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:52 返信する
-
>>32
予想した奴がバカなんだろ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:52 返信する
-
>>27
事実そうだと思うぞ
どんどん対応機種から外されているじゃん
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:52 返信する
-
>>14
貧乏人はPCに手出すのやめとけw
今20万の買ったところで数年後にはまた買わなきゃならんぞ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:52 返信する
-
PS5 デカすぎるしな
薄型はよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:53 返信する
-
137. 名無しオレ的ゲーム速報さん
2022年01月17日 08:38
結局、散々悪評が立ったFF15が6位ってのが1番の笑いどころでは…?
【悲報】ニシくんXIVを15と読んでしまう
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:53 返信する
- もう崖から落ちてるじゃん
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:53 返信する
-
>>39
いうて筐体ごと買い換える必要はないやろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:54 返信する
-
>>40
広い部屋に移動したほうが早いぞ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:54 返信する
- スイッチに敵う相手無し
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:54 返信する
-
>>44
部屋が広くてもビデオデッキに入んないじゃん
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:54 返信する
-
>>27
ニンテンドーハブッチwww
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:54 返信する
-
>>22
任天堂ですらその「ナラデハ」ってのWiiUと3DSの世代で捨ててきたのに
未だにそんなこと言ってるのはナンセンスやぞ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:55 返信する
- ファミ通が聖典だもんなw
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:55 返信する
- PS4pro2ぐらいならまだしも家庭用ソシャゲハード
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:55 返信する
-
>>46
ビデオデッキって発想が貧乏人だな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:55 返信する
-
>>48
単純に独占ソフトの不足について言ってるんだろ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:55 返信する
- PS1,PS2,PS3も互換対応してPS1〜PS5の完全マシンになったらワンチャンある
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:56 返信する
-
いくらPS5が増産されたところで海外では売れるだろうけども・・・
もう日本ではPS5にSwitchがかなうわけないくらい差がついちゃってるんだよなぁ。
週販が答え。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:56 返信する
-
日本ではもうPS5空気になってるんだがな
独占ゲームも欧米向けだし
和ゲーは規制で撤退してるし
FFだけのために買うのもな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:56 返信する
-
セールで買い漁り積んだゲームが山ほどあるから離れるに離れられんと思ってたけどPSからは案外あっさり離れられた、PCがあるならもう捨てていい
Vitaは何やかんやVita(PSP)でしかやれんのが多々あるからまだ使いであるけどさ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:56 返信する
-
>>1
最新決算
ソニー 6,454億円(ゲーム事業)
任天堂 6,242億円(全事業)
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:57 返信する
-
>>54
海外ガーが発狂すっぞ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:57 返信する
- 崖っぷち(歴代最速)
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:57 返信する
-
>>51
ゲーム好きなのに
20万のPCも買えないとか言ってるサイトで何言っちゃってんの
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:57 返信する
-
グラビティデイズを打ち切りにして
実質日本を代表するマスコットキャラが皆無になってるPSにもう用はないぞ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:58 返信する
-
最近は和ゲーも当たり前に出るようになった関係でほぼPCに移行したけど、やるおとやらないおのコメントは的を射てると思う
SIEって海外色強めで北米主軸で出荷調整しててソフトラインナップも偏ってるから。向こうの人は嬉しいだろうけど、日本人にとってはそんな洋ゲーばっか出されても…ってなるし、一部はPCでも遊べるしね
PS4では普通に本体設定で変更できた決定ボタン周りも完全に×強制にして変更不可っていうのは嫌がらせとしか思えない
色々事情があるとはいえ元々日本発のゲーム機なのに乗っ取られてる感が嫌だな。国内サード作品なのに何故か海外版かってくらいに表現規制入ってたり
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:59 返信する
-
>>61
そんな引っ張るようなタイトルじゃねーだろ
VITAのために作ったようなソフトだし
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:59 返信する
-
パソコンでゲームしてるやつなんて異常者って思われてるって事実をパソコンゲーマーは認識すべき
自分がパソコンでゲームを始める前に持っていた感覚をいつの間にか忘れてしまい
そんなに珍しくないもん!だって同じ人いっぱいいるもんって狭い世界での事実を根拠に自分の感覚を押し付け始める
現実には日本におけるパソコンゲーマー数は家庭用ゲーム機ユーザーの百分の一も存在しません
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:59 返信する
-
スチームみたいに自分のサブスク作りなよもうハードの時代じゃないわ
ソフト会社は全員自分のサブスクが無いと今後企業として確殺やで
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:59 返信する
-
任天堂と比べてどうとかの話じゃなくSONYがもう日本軽視しまくってるのは明らかでしょ
そんな会社についていくゴキブリは頭がおかしい
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 09:59 返信する
- まあ売ってもF2Pやられるだけだし積んでる
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:00 返信する
-
>>51
ヒトリモンの思考力の限界だな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:00 返信する
-
>>64
家庭用ゲーム機ユーザーの×
Switchユーザーの〇
PS4ならともかくPS5とPCのユーザーはどっちが多いでしょうねぇ・・・
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:01 返信する
-
コンソールでゲームしてる人ってどんな人??
家のテレビの前でしかプレイできないゲーム機をプレイできる環境って
「普通」の社会人なら不可能では?
学校や仕事で忙しいし交流とかあると家に引きこもるのもありえないし
ゲーム機が売れてた時代が異常であって今が正常
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:01 返信する
-
ゲーム以前に単純に日本市場に旨味ないでしょ他の産業と一緒だよ
日本人の大半はSwitchかソシャゲやってりゃ満足で
一部のマニアはPC買えばいい話
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:02 返信する
-
>>57
売上高が前年同期比27%増の6,454億円、営業利益が同21.5%減の827億円だった。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:03 返信する
-
まず普通に出荷してくれなきゃ
話にならん
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:03 返信する
-
ゲームはスマホとスイッチだけ
もうこれでいい
最近PSNからメールでスイッチに関する感想とVITAに関する調査送られてきたけど
ソニーからも携帯機器出すかもね
コンソールは日本人に向いてない日本人に自由時間がなさすぎる
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:03 返信する
-
>>66
頭がおかしいは言いすぎだとは思うが、日本軽視はそのとおりだと思う
俺はPCとPS(PS5買えてないから4で止まってるが)寄りだけど、最近はぶーちゃんと同じくらいGKも余裕ない気がする。やたらPCゲーマー敵視してるし
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:04 返信する
-
PS4開発当時を考えればPS5は扱うプロセッサやアーキテクチャがとんでもなく優遇された物を使っているからな
AMD事態がプロセッサ性能で伸びた部分もあるがPS4開発当時比にしても「月と鼻くそ」ほどの差があるからな
正直じわじわ売れたってPS4との切り替え時期を間違わなければいいだけだろう
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:04 返信する
- PS1PS2アーカイブは結構買ってるからPS5で対応してほしい
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:04 返信する
- PS5の中身だけぶっこ抜かれてマイニングに使われてんだろうな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:05 返信する
-
>>78
コントローラーが投げ売りされてるのが答えだよな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:05 返信する
-
PS5よりも性能がいいiphoneが日本人の5割異常持ってる現状で
なんでゲームをするためだけにゲーム機を買わないといけないの?
スマホでいいじゃんゲーム
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:05 返信する
-
>>39
いうてPSだって新しいのでたら買い換えないといけないけどな
しかもソフトがそのまま使えるかはわからない
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:06 返信する
-
>>57
最新決算
ソニー 827億円(ゲーム事業)
任天堂 2199億円(全事業)
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:06 返信する
-
>>71
これなんだろうな
日本市場が萎んでPS4あたりから北米主導に方針転換したせいか今のPSって洋ゲーハードというよりもう洋モノハードなんよな・・・
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:06 返信する
-
>>39
ネットカフェでグラボ盗めばいいだけなのに情弱は大変だな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:07 返信する
-
PS6はWindows動かせるようにしろよ
もう実質パソコンなんだから
そしたらゲーム以外もできるってんで売れるよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:07 返信する
- PS2作品のリメイクなら嬉しいけど、どーせ直近作のリマスターで溢れかえるやろな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:08 返信する
-
PS5買えたけどPSnowでPS3のトトリのアトリエやってるわ
PS5のソフト増やしてくれー
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:08 返信する
-
>>75
毎回思うんだけど言うほど日本軽視されてるか?
人口数考えても海外多く出すのは普通だし生産の関係上満足の行く数出せないのも当然だと思うんだが
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:09 返信する
-
>>12
ほんとこれ。
何か浮かれてVR2とか言ってても欲しい人はまだまだいるのに買えて無い人多いんだよね。
いくらプレステが好きでも流石に熱が冷める人いてもおかしくないからな。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:09 返信する
-
>>88
ジャパンスタジオ解体、ファーストの日本受けするゲーム皆無
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:09 返信する
-
> PSNowとPSPlusの統合はよ
いらねえよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:10 返信する
-
>>85
XSX買えばいいじゃんEdgeで他社のクラウドゲーも出来きるらしい
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:10 返信する
-
>>70
視野も世界も狭すぎる
どういう人生歩んだらそんな風になっちゃうのよ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:10 返信する
-
パソコンっていうかwindowsのsteamでゲームする奴は日本じゃまだまだ少ないのは分かる
ただ世界がとかスイッチがとかと天秤にかけると比率が今後どうなるか
動画配信してる人達のやってる場所も気になるし
転売価格よりもパソコンの方が高いからは
発言としてもどうなんだ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:10 返信する
-
>>39
第3世代RYZENの8コアで安いならそれでもいい問題はグラボの内容だぞ情弱
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:11 返信する
-
日本ではもう撤退してもいいだろ
もう日本人に商売しようともしなくなっとるし
閃乱カグラ干したの絶対許さないぞ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:11 返信する
-
審査機関あるのに独自規制や決定ボタン統一しちゃう
中国共産党並みのソニーさん、元気無さそうですね
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:11 返信する
-
>>88
日本 VS 海外って構図ならそりゃ海外の方がはるかに人口多いけど、メインであろうアメリカ合衆国は日本の3倍弱だけど出回ってる本体数が全然違うからなあ
日本なんて相当数絞られてるというか後回しにされてるでしょ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:11 返信する
-
>>18
あるにはあるが、それらを今更やりたいかというと…
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:11 返信する
-
>>90
単純にジャパンスタジオの収益が悪いのとファーストの日本受けするゲームは別に国内産じゃなくても作れるってだけでは?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:11 返信する
- え?PS4PRO2がどうしたって?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:12 返信する
- 抽選辞めればいいと思うよ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:12 返信する
-
そもそもPS5が無いのにPSVR2を買うわけがないだろぉぉぉん?
ほんとソニーはどうしちまったんだろうな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:13 返信する
- 任天堂は転売屋対策してるのにソニーは本体売れたらいいスタイルだからな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:13 返信する
- 結局 お前らって世の中と継っていたいんだな?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:14 返信する
-
グラやロード第一主義のPS
面白さに半分以上振ってる任天堂ゲーム
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:14 返信する
-
>>100
作れるとかじゃなく事実作ってないじゃん
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:14 返信する
-
>>96
そういやSEVENとかいうのが発表されてたな
2018年だったしPS4で発売予定だった気がするが、年々厳しくなる表現規制で心折れたんかな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:15 返信する
-
PSNOW充実してスマホでもできるようにすればもういいだろ
ゲーム機売りつけるのやめろよ
コントローラーだけスマホに繋げてやりたいねん
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:15 返信する
-
まったくもって売ってないし抽選(笑い)やめて受注生産にすればいいのにね
転売屋に倫理観求めるだけ無駄なんだからさ
洋ゲーだらけになった時からもうプレステはあんまり欲しさを感じないし
ただのオブジェにするものもったいないし日本ではもう無理だろね
まあ国民の6割が貧乏人の日本に最初から売り上げ期待してないだろうしね
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:16 返信する
- 中小メーカーにまで見限られたPSさん
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:16 返信する
- VRは確かに没入感凄いし驚かされるんだが、準備とかスペースの確保とかいろいろめんどくさくて、イベント会場とかでちょろっと遊ぶくらいがちょうどいいなと思ってしまう
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:16 返信する
-
・ディレクターズカット版が多く出る、レトロゲームの復活
過去作の焼き直し、いらん
・PSVR2お披露目 VRで何やるんだよ、いらん
・PC移植を進める 劣化PC、いらん
・PS5薄型の公開 薄型出るまで買い控えるわ
これ結局何も弾が無いってことだよな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:16 返信する
-
ディレクターズカット版が許されるなら
あえてボリュームを抑えた手抜きを販売しといたほうがいいってことになる
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:16 返信する
-
>>80
PCにしてもiPhoneにしても
価格が高いもの持ってきて〇〇で良いじゃんって言うの
めちゃめちゃ違和感あるわ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:17 返信する
-
>>106
任天堂はキャラ重視やろ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:17 返信する
-
PS5がデカいデカい言うやつは家が狭くて置き場に困る貧乏人だけ!って言うてる人いたけど
海外でも普通に大きさが問題になってたんだな…
マジで小型化して欲しいよねぇ
てかもっとシンプルにデザイン変えて欲しいわ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:17 返信する
-
>>113
何も弾が無いけど
ホライゾンもGTもGOWも予定してるぞ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:18 返信する
-
>>118
まあな
でもそれ全部PS4でも出るからな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:18 返信する
- PSJ公式動画見れば分かるけど、やる気がないのが伝わってくる
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:19 返信する
-
>>14
PS5のRYZENはZen2もしくは+だろ?(第3世代RYZEN=Zen2)
RDNA2はCPUのアーキテクチャではなくてGPUのアーキテクチャだからなアホ
要するにCPUの世代とGPUのアーキテクチャは自由な組み合わせが可能
あとZen4はまだ登場していないぞクソ情弱
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:19 返信する
-
>>109
ゲーマーでそんなの言う奴おらんやろ
遅延クラウドで満足に遊べるのはまだ無理なんだから
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:19 返信する
- 賑わうのは転売屋だけでしょ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:20 返信する
-
GT7もsteamで出してくれたら心置きなくPS5は切れるんだけどな
ずっとPS信者だけど今世代はさすがに擁護できんし今のラインナップだとPCと被りすぎててガチでGT7専用機になる未来しか見えない
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:20 返信する
- あの…あの完全版じゃなくて新作ソフトください…
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:20 返信する
- 日本での予想じゃなく、海外の予想かよ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:22 返信する
-
>>118
で、それ日本で売れるの?
GTくらいじゃね
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:23 返信する
-
>>124
グランツーリスモほどPCと同時展開に未来があるタイトルは他にないのにな
PC版だけセキュリティーの問題で公式大会参加不可にすればいいだけ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:23 返信する
-
>>11
ゲームしないでマイニングしてる据え置き機ってw
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:23 返信する
-
>>122
ガチゲーマーはPC買うし
にわかはソシャゲとかクラウドで満足
PS5は立ち位置が微妙すぎる
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:24 返信する
- 早く流通させてくれ。PS5版があるソフトは買い控えてんだわ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:24 返信する
-
>>109
お前は単にスマホゲーが好きなだけだろ
CSゲーをちっこい画面のスマホでしかもパッド繋いでまでやりたいやついねーってw
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:24 返信する
-
>>130
PS5がガチじゃない証拠ってなに?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:25 返信する
-
PSVR2はどう考えても失敗するわ
本体普及してないしスタンドアローンかつPC接続できるOculusが一強だしPS5限定だから確実にPSVR1以上にコンテンツ不足になる
まずは1年経っても大型独占タイトルがデモンズラチェクラしかないの解決しろよ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:26 返信する
- ほならはよ買わせろや、当選連絡くれたらすぐ買いに行くからよ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:27 返信する
-
>>127
これ海外の記事やろ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:27 返信する
-
>>46
ビデオデッキ…?
ラックって言いたいのか?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:27 返信する
-
>>132
画面はモニター繋げばいい話
要はシンクラ化したいんだろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:27 返信する
-
>>1
ポリコレを治療して薄型を3万円で出す
これくらいやらないともう復活は無理だな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:28 返信する
-
>>39
そもそも毎回PCまるごと買い直すようなやつはPCゲー向いてない
よくコスト比較でモニターだのケースだの含めるやついるけどアホかと思うわ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:29 返信する
-
>>121
なるほど
話を戻すけどgen3な
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:29 返信する
-
>>90
再編を解体と言うのか豚語では…
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:29 返信する
-
>>128
>PC版だけセキュリティーの問題で公式大会参加不可にすればいいだけ
この時点でサーキットタイムとインゲームのタイムを同じにするのが大前提のGTとしての存在価値がなくなる。
チート前提にされるPCじゃこの目標は延々と達成できないからな。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:29 返信する
-
2021はあまり使わなかったけど今年は2月から大作集中してるし楽しみ
来年とかのタイトルはとりあえずいいかな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:30 返信する
-
>>133
ガチじゃない証拠は「ガチな証拠がない」ことだなぁ…
マニア、というならPS5かも
どう考えてもガチゲーマーはPS5よりPC使用率高いと思う
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:30 返信する
-
ポリコレ推しのPSは今やゲーム業界のがん細胞
PSを死なせる事こそが世の中のため
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:31 返信する
-
>>107
ゴーストオブツシマはファーストだったろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:31 返信する
-
世界はどうか知らんけど日本はSONYから見捨てられたんだよ
ハードコアゲーマーならお金貯めてゲーミングPC買えばいいじゃん
3080のでもHPのとかなら時々25万位で買えるっしょ
そりゃCSに比べれば高いけど色々と自由だしゲームも安く買えるし
趣味に25万とか全然安いほうでしょ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:31 返信する
-
>>104
いつしたんだよwww
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:32 返信する
-
>>82
ふぁーwwwww
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:32 返信する
-
>>106
キャラに半分
ギミックに半分
面白さゼロwww
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:32 返信する
- ぽにょぽにょぽにょ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:33 返信する
-
>>131
アプデできるのがほとんどだろ嘘つきくんw
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:33 返信する
-
>>149
豚の夢の中で!!
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:33 返信する
-
>>147
あれが日本向けだと思えるお前の頭がすごいわ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:33 返信する
-
>>134
VRをメインに置くとは一言も言って無いと思うが
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:34 返信する
-
>>145
てかそれゲーマーじゃなくてオタクだろ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:34 返信する
- まずはPS5大量生産だけでいいのに
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:34 返信する
- 今年も何も変化のない1年になるよ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:34 返信する
-
>>157
ゲーマーとオタクは同義やろw
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:35 返信する
- PCPC連呼する奴ほどPC持って無さそうな事ばかり言ってて草
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:35 返信する
-
>>128
PCはチートがずっとはびこってるから無理だな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:35 返信する
-
>>159
とにかく半導体復活しないと話にならんが今年はまず無理
よって新作も薄型もない
リマスターとかでお茶濁すだけだろうね
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:35 返信する
- 未だに独占独占言ってる独占バカは時代が変わったこと理解しろよ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:35 返信する
- 持ってない奴ほど叩く、それがPS5なんだよね
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:36 返信する
-
>>155
日本向けじゃなくて日本受けって話だったのでは?
第一なんで小さな島国向けを狙うんだ?日本受けはあるかも知れんが向けはまず有りえんと思うよ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:37 返信する
-
PS5すらないのにVR2発売されてもねって感じやねw
本体とセット販売でテンバイヤーの在庫増やす狙いか
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:37 返信する
-
PCPCうるせえな。コスパ、品質、どれをとってもPCが強いのは当たり前だろうが
でもPSを始めゲームハードは、ユーザーの環境を統一できる強みがあるんだよ。このアドバンテージがある限り、PCが勝つことはありませーん
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:37 返信する
-
>>117
バカみたいにギチギチにして熱暴走するより遥かにまし
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:38 返信する
-
>>168
OSのアプデの
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:38 返信する
-
久夛良木失脚後から日本軽視シフトになってるからなあ
何より本体の海外流出対策をメーカーが全然やらないもの、一部販売店が頑張ってくれてるくらいで
発売から1年経過してソフトがここまで売れてないってどれだけ他国に行ったんだか
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:39 返信する
-
>>170
OSのアプデの度に右往左往してて面白いよなあいつらw
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:39 返信する
-
>>168
そんなんほんまに求められてんのか?
そもそも統一したいならまず縦マルチやめろよ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:40 返信する
-
本体増産しろよ。
発売から1年たって未だに買えないとか異常だぞ。
転売ヤーが買っても利益無いように前金の完全受注販売で注文順に必ず発送ってしろよ。
現状PS5の大半が転売ヤー経由されて消費者に届いてる。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:40 返信する
-
>>160
すまん…そうだな…
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:40 返信する
-
>>168
いやPCのコスパは最悪だと思うぞ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:40 返信する
- 日本軽視ソフトからもハブられるSwitch
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:41 返信する
-
やりたい専用ゲームがない
VRなんて誰がやるの
リマスター頑張ってもな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:41 返信する
-
>>168
統一する事ってそんな重要か?
全員が同じ道具と環境で勝負する事なんて現実じゃあまりないんだが
勝つための環境を用意する事が楽しみの一つでもあるわけだし
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:41 返信する
-
>>174
前金完全受注は確実だけど仮に今からやってさ、あなたへの発送は2023年10月予定ですとか言われても我慢できる?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:41 返信する
-
>>174
まだ買えないのって買う気が無いか前世で余程悪行重ねてたかのどっちかじゃね?w
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:41 返信する
-
>>171
完全新作がないのもね
洋ゲーだったり完全版だったり縦マルチだったり
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:42 返信する
- スマホ版グラブルをVRで遊べるようにして発売してくれ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:42 返信する
-
>>179
現実じゃあまりないからこそ、それが実現できていることが強みになるのでは?
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:42 返信する
-
>>162
>公式大会参加不可にすればいいだけ
日本語が理解できないのかよw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:42 返信する
-
>>179
うわめんどくせw
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:43 返信する
-
>>149
怒涛の出荷で転売屋半泣きで在庫損切り中だよ。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:43 返信する
-
>>182
縦マルチええやろ
ゲーマー非ゲーマーともにベストゲームに選んでいるゼルダですら縦マルチだぞ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:43 返信する
-
>>185
参加がどうとかじゃなく、車メーカーが意図してない改造を嫌うよ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:44 返信する
-
>>176
そら転売して利益出せるハードと比べたらそうだわ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:44 返信する
- 過去最高売上高を更新し続けてるのに崖っぷちの意味が分からんな
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:44 返信する
-
>>168
コスパは昨今の半導体値上がりで過去最悪、↑25万で〜と言ってるやつがいるが、
1,2年前はこの手の煽りは10万円台中から後半だったろ。
ゲーム品質はそのハード次第で、そのハードを適切な環境に保つには結構な時間とコストがかかる。コストはどうでもいいが、時間がな。
PCでゲームとか、時間と金ばっか食ってあほらしくなってやめちまったよ。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:45 返信する
-
>>184
現状でも通信回線とかの影響を受けるわけだから
全員が全く同じ環境で勝負しているわけじゃなくない?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:46 返信する
- 崖っぷちであってクレクレwww
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:46 返信する
-
>>192
時間ってドライバのアプデとかパーツ交換の手間くらいでは
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:47 返信する
-
ゲームするのに20〜30万、
数年使い続けること考えたら40万用意しないと行けないハードの
どこがコスパが良いんだよ
場所も電気代も食うしソフトだっていうほど安くない
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:47 返信する
-
>>184
つかPS4でもSSD換装とかで差は出るじゃん
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:47 返信する
-
Switchの携帯モードに慣れてると、PS5みたいに腰据えてでかいテレビでゲームやるのってストレスフリーなんだよね。
マジ寝ころびながらできるって快適だわ。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:48 返信する
-
>>188
縦マルチが悪いなわけではないよ
ただPS5のソフトの売り上げが低いってことに対してよ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:48 返信する
-
PCっつーのは趣味に金と時間をいくらでもつぎ込める人にとって良い選択肢なだけであって
手軽に安価に楽しむならコンシューマの方が圧倒的に有利だよ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:49 返信する
-
>>197
競技性のあるゲームにおいてはそこは問題にならないでしょ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:49 返信する
-
>>157
逆だろw オタ(=マニア)ほどPS5だよ
PS5とPCで同じゲーム出たら、ガチゲーマーほどPC選ぶわな
ハードウェアいじれるのはデカい
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:49 返信する
-
> だってPS5でしか遊べないソフトって日本人向けのやつ全く無いじゃないですか
PCでしか遊べないゲームこそ日本人向けやないやろ。
感覚が真逆やで
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:49 返信する
-
>>200
そんな当たり前のことドヤさ顔で言われてもなぁ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:50 返信する
-
>>193
0か1かって問題じゃないでしょ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:50 返信する
-
>>204
その当たり前のことを理解してない人が居るから改めて教えてあげたまでだぞ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:51 返信する
- 薄型出て欲しいけどないだろうな、PS4ですら4年くらいかかってなかったか?
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:51 返信する
- 転売ヤーの買った分で逆鞘分が終わって薄型を…とはならんわな。薄型も薄利だろうし転売屋が結局買い占める…
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:51 返信する
-
>>204
ドヤさ顔かいwww
くるよ師匠かな?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:51 返信する
-
>>195
その時間はコンソールだと圧倒的に少ないよね。
問題はそんなことでは無く、PCでゲームを最新の環境でやろうとすると、
OSや、そのドライバや、ハードウェアの最新動向などに、アンテナを張ってなきゃいけない。
これって結構時間かかるよ、やりたいのはPCオタクじゃなくてゲームなだから。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:51 返信する
-
>>1
オワコンとか失礼すぎだろ。はじまったのいつだよ。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:52 返信する
-
PCPC言ってる奴ほどPC持ってないのがゲハ民なのは常識
だって本当に持ってるならPS箱PCマルチのゲームが発表されてイラつく必要ないもんなw
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:52 返信する
-
>>198
デカいテレビに映して寝転がってプレイしたほうが楽だぞ
携帯ゲームは手元に集中しないと行けないから割と疲れる
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:53 返信する
-
グラがロードがとか言うほどゲーム好きなのに数年で30、40万出せないってどういうことだよw
車、旅行、ゴルフみたいな趣味と比べたら全然安いじゃん
高校生とかならわかるけど
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:54 返信する
-
>>2
下らん事ボヤく暇あるならpsソフト一本でも買ってやれ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:55 返信する
-
>>198
ほんこれ。大型TVだとソファーやベットでもできるから楽よね
モニターは画面の前にいなきゃだし、携帯ゲーム機だとちょっと手が疲れてくる
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:55 返信する
-
PS5は今年も半導体不足と転売屋への横流しだらけで
国内ユーザーには10万台売れれば良い方じゃない?
スイッチも生産に支障が出ているらしいし、業界全体で落ち込むかもしれんね
まぁソフトも本体も無い上に日本ユーザー冷遇のソニーと違って
多少本体販売が滞ってもソフトが潤沢な任天堂は大丈夫だろうけど
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:56 返信する
-
Switch寝ころびくんはどこでも湧いてくるな
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:56 返信する
- バカだな、薄型出るなんか予測したら買い控えで余計売れないだろw
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:56 返信する
-
まだ買えないの?努力足りない、など言う人いるけど
それって本気で欲しい人なんてほとんど居ないってことだよね
先鋭化した信者と転売屋以外まともにとりあわないハードとかお先真っ暗
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:57 返信する
-
>>214
日本人はそれだけ貧しくなってるんだよ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:59 返信する
-
>>185
普通にプレイしててもチーターは迷惑だろ
脳みそあんのお前?
もしかしてチーター?
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 10:59 返信する
- ぶっちゃけ寝転んで携帯機やスマホ使ってる方が疲れるよ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:00 返信する
-
>>219
余計売れない?
まるで今どこかに余っているかのような言いぶりだな
現状のどこをどう見たらそういう認識になるんだろ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:00 返信する
-
正直Quest2にPSVR2が勝つのは無理やろ
PC対応にしてquest2より安い値段で売っても勝負になるかどうか
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:01 返信する
-
日本は何やっても無理だろうな
ドラクエ12独占したって無理
スイッチが失敗してれば国内PS独走だったろうになあ
ドラクエモンハンお帰りしてスイッチ潰せんとは思わんかった
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:01 返信する
-
>>214
グラだのロードだの言ってる奴は数千円のソフトすら買わん連中やしな
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:01 返信する
-
ゴキちゃんwww 一般人にとって ソニーって もう20年前に消滅してるからwwwwww
歴代ソニー据え置きハード(&スイッチ) 国内累計販売台数 2022年01月15日
2017年 NINTENDO SWITCH スイッチ 任天堂 2,326万台 ←←←
2000年 プレイステーション2 PS2 SCE 2,198万台
1994年 プレイステーション PS SCE 1,941万台(※出荷台数)
2006年 プレイステーション3 PS3 SCE 1,027万台
2014年 プレイステーション4 PS4 SCE 939万台 ←←← 現ソニー歴代最低据え置きハード
2020年 プレイステーション5 PS5 SIE 128万台 ←←← 新ソニー歴代最低据え置きハード確定濃厚
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:02 返信する
-
おれのPSVRはしばらく使ってないのを取り出したら額と後頭部の所のパッドが加水分解してボロボロ
ほとんど使わずにゴミになった
もうソニーはだめかもしれん
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:03 返信する
-
>>24
ブラボ「任天堂はオワコン!!!!」
ブレワイ「おっ、そうだな」
ハードゲーマー総選挙
1位:『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(ダブルスコア勝ち)
2位:『Bloodborne』
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:04 返信する
-
>>222
クロスプレイ不可な事という前提が理解できないガイジなのかよ?
クロスプレイが可能でシステム的に公式大会不可の仕様にしていたなら突破されるに決まっているだろ脳みそあるのかよ?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:05 返信する
- 薄型云々の前に日本にもっと回してクレメンス
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:05 返信する
-
>>28
どのみち誰もPSなんて買わないから崖っぷちでいいじゃん
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:06 返信する
-
>>27
だってスイッチの性能では他機種のゲームを移植できないし。そのせいで1億台以上も売れたWiiもDSも僅か5年で死んだだろ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:07 返信する
- この前の総選挙で格下って事が分かったから別になんでも良いぞ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:07 返信する
-
>>215
ソニー「ゲーム事業だけで任天堂の利益を超えてしまい申し訳ありません」
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:08 返信する
-
>>3
日本だけしか売れないスイッチに言われてもな。少し前のiモードケータイとスマホの争いだし
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:08 返信する
-
>>231
また後出しガイジか
子供部屋にでもこもってろ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:09 返信する
-
>>235
元気玉成功して良かったな!
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:09 返信する
-
PS5はこれまでのPSユーザーの手元に本体が届いてないのは大きな問題
転売の餌食になってる状況で本体売れてるから大丈夫と思ってるなら相当なアホ
本体のラインナップもDE版とか作らずディスクドライブ有り版をもっと作るべきだし
よく考えると本体のデザインもあの変な白いパネルとか要らん
SIEとしてもソニーとしてもPS5での失敗など許される事ではない
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:09 返信する
-
ディレクターズカット版の年間発売数と完全新作の発売数
1:10くらいないと完全にオワコンだな
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:09 返信する
-
>>82
あちゃー
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:09 返信する
-
>>233
売上高2.6兆円から2.9兆円とプラットフォーマーで唯一増収見込みなのに崖っぷちは草
じゃあ売上高1兆円台の減収減益のゴミ会社とかもう倒産寸前やん
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:09 返信する
-
>>4
俺的ゲーム速報@JINでは崖っぷちなのに世界では絶好調と言われるソニーも凄いよな
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:10 返信する
-
>>211
ニンテンドースイッチは5年目に突入し、まもなく寿命です
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:10 返信する
-
転売ヤー対策を販売店に丸投げだから失望を禁じ得ないw
おかげで本当に欲しかった人達は購買意欲を失いまたサードパーティ達は機会損失で痛手を負ってる…
結局国内市場は凋落し転売ヤーやマイナー達だけが儲ける形になってしまったよなw
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:10 返信する
-
>>232
転売屋のせいだもん…
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:11 返信する
-
>>2
俺的ゲーム速報@JINの管理人「俺は平野綾と結婚するんだ」←これがファミコン世代任天堂おじさんです
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:11 返信する
-
>>4
■ エレクトロニック・アーツ「ゲーム会社にとって、任天堂ハードは商売になりません 」 ■ユービーアイソフト社長:イブ・ギルモ氏 「大人向けのゲームは、任天堂ハードでは売れません。 」 ■コーエーテクモ:代表:鯉沼久史 氏 「 (大人向けのゲームは)、任天堂DSと同じくらい3DSも厳しい。 」 ■スクウェアエニックス:社員:内川毅 氏 「子ども用に難易度をやさしくしました。 3DS版は。」 ■セガ:社員: 名越稔洋 氏 「 キッズ層が主体なので年間に2回、 誕生日とクリスマスしかソフトが売れません、任天堂ハードは。」 ■カプコン:社長:辻本 氏 「 DSなどの性能の低い機種にシリーズ新作を出すと売れずにシリーズが壊滅してしまいます。 今後もシリーズ ( モンスターハンター ) の新作は性能の高いゲーム機でより付加価値 (クオリティー ) を追求して我々は出し続けます。 」 ■SONY「初代プレイステーションが登場するまでは、ゲームは " 子供の遊び " でした。」 ■佐伯雅司 氏 「お子ちゃま。(任天堂DSの主要購入層)」 ■盛田厚 氏 「ここまで玩具メーカーとしてやって来た 任天堂はそのノウハウが〜」
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:11 返信する
-
>>237
どこにスイッチと比べる要素あったんだよw拗らせすぎだろwww
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:12 返信する
-
薄型とかアホじゃねえの
そもそも現行機ですら本当はもう少し大型にして廃熱処理周り完璧にしたはずなのに
あほデザイナーがこれじゃでかいデザイン性がないとかいったせいで
一生つきまとう熱処理問題残ったままだろ
何いってんだこいつ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:13 返信する
-
>>57
これ誰もソニー(3ヶ月)と任天堂(6ヶ月)という数字に突っ込まないの草
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:13 返信する
-
PS5って何?ってレベルで浸透してない
あれは投機の対象で一般人には関係ない
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:13 返信する
-
一般人は売ってないゲーム機に興味なんてわかないんで
黒くて硬くててらてら光ってて暗くて狭くて湿ったところが好きなわりに足の速いせーぶつにはわからんかもしれんが
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:16 返信する
-
ほんまソフトないわ
ファークライ6しかやってない
買う予定なのもダイイングライト2とホライゾン2ぐらいや
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:16 返信する
-
>>251
薄型云々とかいうやつはスマホかスイッチでもやっててほしいわ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:17 返信する
- 現状売る弾がないのに売れるために戦略練っても転売屋の肥やしにしかならんでしょ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:18 返信する
-
>>252
売ってあるかないかの話に関係ないし
興味ないんだわ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:19 返信する
-
>>234
wii、DSが後半飽きられたのは、そういうユーザー層だからであって性能はあんま関係ないきがする
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:19 返信する
-
>>255
エルデンリング買わないってマジ?
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:20 返信する
-
>>255
積みゲーに積みゲーを増やしまくって
1年くらい前の積みゲーから崩して遊んでるような俺からすると
その方がうらやましいわ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:21 返信する
-
>>260
買わんわ
フロムゲー合わへんねん
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:21 返信する
- 崖っぷちって?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:21 返信する
-
寧ろPS5って日本人向けじゃね?
FFとかそうでしょ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:22 返信する
- タイトルで下品に煽るやん
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:22 返信する
-
>>230
他任天堂タイトル無し!w
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:22 返信する
-
>>243
いうて日本ではプレステソフト人気ないのこの前の選挙でも露呈したからなぁ…
実際未来暗くない?
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:23 返信する
-
>>129
>>ゲームしないでマイニングしてる据え置き機ってw
これが情弱である
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:24 返信する
- 元記事だけど、なにも情報のないクソ記事だな
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:24 返信する
-
>>218
まあPS5と違って制作コンセプトがしっかりしてるからしゃーない
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:25 返信する
-
>>43
物によっちゃ筐体ごと変える方が楽だな
頻繁にパーツ更新できるようなガジェオタなら話は変わってくるけど
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:25 返信する
-
>>267
普通は決算の数値を信用するが、任豚はなんとか総選挙やファミ通ランキング(笑)を信用する
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:26 返信する
-
>>81
後者はPCでも付いて回る問題だろ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:26 返信する
-
あのゲームが出るの?やりたい、PS5専用?欲しい
ってなるタイトルもなければ本体も売ってないんじゃ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:26 返信する
-
>>93
それ子どおじだから世界を知らないのよ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:26 返信する
-
ディレクターカットって誰が求めてるの?w
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:26 返信する
-
>>108
高木PがもうPSではカグラは無理みたいなこと言ってる記事前どこかで読んだ気がする
PSは規制ガチガチ過ぎてやりたいことやれないんだろうな
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:26 返信する
-
>>239
陰謀論とかすきそう
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:28 返信する
- 半導体地獄
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:28 返信する
-
>>22
PSって昔から独占ソフトじゃなくてマルチとかのサードタイトルで稼いできたハードでしょ
箱やPCが一般に普及しない限り大抵の人はPSじゃなきゃダメだ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:29 返信する
-
>>267
最近の奴も総選挙もプレステソフト多かったやん
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:31 返信する
-
>>58
ファミ通ガー
日本のみでもPSの方が上なんだよなぁw
決算の数字を割って計算すればわかる
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:34 返信する
- 通常型見た事ないまま薄型発売ありえるなw
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:36 返信する
-
>>267
むしろドラクエもFFもやっぱり人気だって事がハッキリして
RPGに強いハードは今後期待できるってことでは
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:37 返信する
-
>>225
マジでこれ。quest2はそれなりに安い上にクオリティ高くてVRの決定版みたいな所あるから、よほどのメリットがない今更限り乗り換えすると思えない。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:38 返信する
-
>>190
転売はグラボもやろ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:38 返信する
-
>>277
あの手のは最初から素直にPC向けで作った方が良いと思うわ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:39 返信する
-
>>278
そんな大層な話じゃないだろ
選択肢の数の問題や
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:39 返信する
- ソニーは転売屋にうれればいいと思っているから一般ユーザーの手元には届かないだろ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:40 返信する
-
>>285
Quest2持ってるけど、あれはしょせんスマホのチップだよ。Beat Savorとかグラフィックがしょぼくても気にならないゲームにはいいけどリッチなVRゲームはできない
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:40 返信する
- VR2も絶対売れないよな
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:40 返信する
-
早く普通に買えるといいんだけどね
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:40 返信する
-
>>289
転売屋は仕入れてどうするんだよ。ずっと持ってるのか?
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:42 返信する
- 今後PS向けに作る会社がいますかね?
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:42 返信する
- PCでマウント取ろうとするやつはまず自分のもんのスペックを晒さんかい
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:42 返信する
- もう崖から落ちてね?
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:42 返信する
-
>>294
いるやろ
力入れてるゲーム程Switchハブるぞ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:43 返信する
- PS5の弱点は需要が多すぎて供給が追い付かないという点で、それ以外は問題無いし絶好調よ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:43 返信する
-
>>268
PS5でのマイニングって前のデマ以来情報無いもんな
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:44 返信する
-
>>294
むしろスイッチに出すサードがどんどん減ってるやろ。大作出してくれるのはコーエーくらい
各社の大作ゲームはほぼPS5版は出るが
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:44 返信する
-
>>297
力入れ過ぎて何年も延期した上に最後は開発中止ってオチだなw
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:46 返信する
-
>>301
こういうわけのわからない思い込みをしているから、スイッチがすごくてPS5はダメと思い込んでるんだな
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:47 返信する
-
>>302
実際ダメダメダ〜メなPS5やんけw
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:48 返信する
-
>>291
むしろ売れないで欲しいわ
初代は1年以上難民させられたし
ダダあまりになって幾らでも買えるようになって欲しい
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:50 返信する
-
マジで転売カス何とかしないと終わるぞ
あと海外に大量に持ち出す業者は税関で止めろ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:50 返信する
-
熱心なPSユーザー達はもうSIEにブチギレまくってるw
盲目でアホな糞ゴキ共だけが未だにマンセーw
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:50 返信する
-
>>294
今はマルチが主流なんだからPSでは必ず出すでしょ
マルチでも性能的な問題で出せないハードもあるけどさ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:52 返信する
-
>>306
PS5ユーザーだけどブチ切れる要素が何もない
買いたくて買えない人はブチ切れても仕方ないが
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:53 返信する
-
一昨年、ps5買って良かったと思う。
ツシマやって無かったから、ディレクターカットでやれて、むちゃくちゃ面白くてトロコンまで久々にした。
去年末に、使ってたパソコンが限界だったから、ミドルハイレンジのゲーミングノートパソコン買ってパソコン作業は快適だけど、ゲームはほぼやってない。
ゲーム性能で言えば、どっこいどっこいでコスパはps5圧勝。
あと、手軽さも結局ps5なんだよなぁ。
コロナで、家族の在宅率あがってリビングのテレビの奪いあいで、自室のps4すら稼働率上がった。
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:56 返信する
- がけっぷちってガラパゴス日本だけの話だろw
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:56 返信する
- 崖っぷち!(なお落下中の模様)
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:57 返信する
-
PS5は買えてないな
もう面倒だからPCで遊んでるわ
5年ぐらいしたら流通してるだろうから、その時考える
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:57 返信する
-
>>236
超えてないぞ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:57 返信する
-
>・品薄解消、爆発的に売れる
正しくは 「・海外で品薄解消、海外で爆発的に売れる」 でしょ
日本人に売るくらいならその分を欧米や中国向けにしそう
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:58 返信する
-
公式PS5エミュを販売しろって
何度も言っているよね?????(半ギレ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 11:58 返信する
-
PSの崖は背中側に存在してるけど
Switchの崖は行く先に存在してるんだよなぁ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:00 返信する
- 海外の予想見てソースにない崖っぷちって言葉付け足すなよ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:00 返信する
-
リマスター地獄やな
まあ出ないよりはいいけどさ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:01 返信する
-
もう欲しいとか要らない以前に話題にすんのがアホくさくなってるのがPS5よw
こんなモンにいちいち振り回されたり時間割きたくないって感じw
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:02 返信する
-
>>316
PSの問題は後ろ歩きしてる所やね
switchは前見てるから次に備えられるけど
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:02 返信する
-
>>297
いうてソニーはインディーズイジメやってるから今後会社は集まんないんだよなぁ
肝心のソフトの人気度すら任天堂にボロ負けする体たらくだし
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:02 返信する
-
日本と北米じゃ完全にPS終わったろ
欧州とその他で頑張るしかない
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:03 返信する
-
萌え豚和ゲーないのほんま酷い
鬼滅テイルズやって終わる
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:04 返信する
-
大概某国人が転売目的で買い占める。
そして某国転売大手へ転売されたり転売ヤーからマイナーが買い占める。
抽選も転売ヤーがbotを使い予約買い占める。
予約当選すら一般人には回って来ないので諦め買う気を無くす。
一般人が買えないのでソフトも売れないし付随品も売れないチャンスロスが発生。
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:05 返信する
-
日本では性能とかコスパとかより有名とか人気があるとかみんなが持ってるってイメージが重要
もう売れてない高い誰も持ってないってネガティブなイメージがあるから売れないよ
有名な情報を食べてるとかと一緒やね
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:05 返信する
-
FF7Rだけなんとかして貰えれば、別にPS5は要らないんだよな
サイパンが動くぐらいだっけ?
GT7もPS4で出るし、当分PS4とのマルチで出すだろうし
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:06 返信する
-
日本のサイトの記事ならまだしも、海外の記事持ってきて「崖っぷち」とか言うのはどうなのよ
海外では崖っぷちじゃないだろ、チカニシバイト
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:08 返信する
-
崖っぷちなのはスイッチだと思うけどな
もう何年目なんだ?
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:12 返信する
-
PS好きな人って流通すればまた覇権になれるとか思ってそうだよな。
Switchはコロナの時期なんかにユーザー、ファミリー層の需要に応えまくって完全に据え置きの地位を獲得したんやぞ。もはやPS5なんて信頼度の問題でも認知度の問題でも蚊帳の外なんだよ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:12 返信する
-
>>328
自分で言ってる意味理解してる?
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:12 返信する
-
>>321
インディーズイジメってこの前の捏造記事のやつ?
PSは販売中止とか騒いどいてストア見たら普通に買えたっていうw
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:13 返信する
-
ゴキちゃん達はすぐにスイッチがー連呼で現実逃避するねwww
スイッチは完全に覇権状態でPS5は軽く蹴散らされてるやんwww
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:15 返信する
-
>>329
その影響でYouTube需要がめちゃくちゃ高まった時に誰もPS5のゲーム配信しなかったのがとにかくデカい
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:16 返信する
-
気づいてないのか
もう落ちてるよ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:17 返信する
- モンハンネクストワールド(題適当)でも発表すれば爆売れするんじゃね
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:19 返信する
-
半導体が量産されん限り抽選でしか買えない感じね
何年後になるんだこれ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:21 返信する
-
>>331
「Garnerが278万円くらい支払わないとプレゼン受けさせてくれねぇ」的な事言ってたやつじゃねえの?
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:22 返信する
- 本来なら値下げし始めてもいい頃なのになぁ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:23 返信する
-
崖に落ちてるxboxを尻目にまだまだ上を目指して登っている最中でしょ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:24 返信する
-
ソニーのVRは8k、有機ELマイクロディスプレイのやつが気になる
出るのはまだ先だろうけど
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:24 返信する
-
>>335
今度はPCのおまけでPS5に出る感じだね
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:26 返信する
- 遊ぶためではなく金儲けのために買われるハードに未来はあるんだろうか?
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:27 返信する
-
今になって「やっぱりまだPS4作って売るわ」とか迷走しすぎでなあ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:29 返信する
-
0.12%の市場なんだからもう誰も興味ないよ
興味あるのは決算転売ゴキだけ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:31 返信する
-
ぶっちゃけコンシューマーのAAAより
Steamのインディーゲーの方が日本受しそうな洋ゲーは多い。
マシンスペックの要求が低いのも多い。
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:33 返信する
-
>>329
覇権だの言ってるの豚だけなんじゃ?
普通にゲームで遊べれば十分だろ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:34 返信する
-
>>328
売れまくっててスマンな
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:34 返信する
-
>>343
いや、PS5が出てもPS4は継続して作るって言ってただろ
PS4も半導体不足で生産はめっちゃ少なかったけど...
お前望月か?デマばかり垂れ流すなよw
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:35 返信する
-
買えない奴に対して「努力が足りない」とかマウント取るアホが現れる程度にしか
普及しておらず、数少ないタマも一般人には転売商材としか認知されていないし
こんな有様なのにここから逆転する目なんてあるのか?
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:36 返信する
- 大勝利やろ。
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:37 返信する
-
>>227
そうそう、スイッチすら持ってないんだぜ。
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:39 返信する
-
>>348
掌返しただけでデマってデマの意味分かってるか
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:39 返信する
-
いやいや崖っぷちどころか崖下から何もできずに
遥か頂上を指をくわえて見ている状態だよ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:41 返信する
-
ソニーがこんなの想定してないわけない
転売推奨して中国に送ってるんだから
もう撤退するんだろ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:44 返信する
- 転売屋のせいに出来て良かったね😂
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:45 返信する
-
>>355
ホンマ転売盾は有能や
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:49 返信する
-
>>30
違うぞ、25000円に下がってから売れだしたんや。日本は中高生やキッズが一番ゲームするからな、そいつらが買えるのは2万円台から。3万超してくるとかなりきついだろ。
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:50 返信する
-
SCE解体後のプレステは名実ともに第二×箱なので、本家×箱共々消えた方が世のためだ。順調にフェードアウトするのは当然、必然だ。
結果、ゲーム機を称する商品はニンテンドーしかなくなったけどニンテンドーなんぞには全く購買意欲をそそられないので、ゲーム機なんて全部なくなっていいことも判った。
これからは、ゲームサービスの提供は専用ハードを使わずPCかスマホでやってね。専用ハードのバンドル販売はよくないよ。
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:50 返信する
-
>>342
不都合な出来事忘れるの上手ですね。
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:51 返信する
-
>>352
今日のうんこ
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:52 返信する
-
>>354
あぁ、だから任天堂は撤退してたのか。
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:52 返信する
-
逆に値上げすればいいんでねーの
マイニングマシンとして手軽過ぎるんでしょ?
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:53 返信する
-
>>358
あれはいいオモチャだ。
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 12:59 返信する
-
>>230
ゼルダは良いゲームで1位は順当だと思うが、フロムゲーの票割れに助けられた1位やろ。
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 13:02 返信する
-
PS6は2K60fpsのVR専用機になる予感
ぶっちゃけゲームに性能は要らないとスイッチが証明したからPSも性能落とした新機種が出るんじゃないだろうか?
PS5みたいな作れないゲーム機出して自らコケるとかアホの権化
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 13:07 返信する
-
刃って異次元世界に住んでんのか?
色々と認識が違っているようだが
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 13:09 返信する
-
海外では薄型の予想されるくらい普及してるわけね
日本軽視がこういうところからも見て取れるな
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 13:09 返信する
-
PCゲームこそグラボのせいで終わりつつあるじゃん
一部の金持ちだけいても人口減ったら盛り上がらねえよ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 13:26 返信する
-
>>365
任天堂の出すゲームには性能が要らないだけであって
サードを呼び込むには結局性能が大事って事をPS5は証明してるが
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 13:35 返信する
- 崖っぷち。なお現実は販売と同時に完売、発売からここまで売れまくるハードがこれまであったか
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 13:37 返信する
-
>>368
PCは社会の必需品
ゲーム機は嗜好品
生産能力に支障が生じたならゲーム機の生産を法で禁止すべきだわ。
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 13:40 返信する
-
>>370
小売りからテンバイヤーに非常に順調に流れる中国向け商品だろが。
わざわざ日本の流通に流すなよ。
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 13:43 返信する
-
ディレクターズ版が多く出る 完璧すぎるMS後追いで嫌々で互換するも同じ商品を何度でも買わせたい方針は変わらない
PSVR2お披露目 PSVR1が確実に品薄商法。あんだけ抽選やら誘導して驚きの販売台数の少なさ、ゴミVRな上にさらにPS5絡めて売れると思ってる?
PC移植を進める PS4の頃からそうだろ。プレステがゲーム売れなさすぎて破綻してる。PC、XBOX、スイッチ含めたマルチ化でないと成立しない
レトロゲームの復活 PS4しか互換しない、PS3から前のゲームサブスクで金払え。いかにもソニー
PS5薄型の公開 今が異常に大きすぎる。なのに低性能だしすぐ故障もする、どんだけ技術ないの?現XBOXのが高性能な上に驚くほど小さい時点でね
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 13:46 返信する
-
>>361
アスペは会話にならないから困る
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 13:47 返信する
-
PCでもPSnowのゲームをダウンロードプレイさせてくれ
ストリーミングプレイだと動きの激しいアクションゲームは画質ゴミなんだよ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 13:48 返信する
-
>>360
PS4生産辞めたって情報ミエナイキコエナイ
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 13:49 返信する
-
>>368
グラボっていつの話してんだ
普通にゲーム遊ぶくらいならいつでも買えるようになっとるだろ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 13:53 返信する
- ちょっとお金かかるけど自作のほうが楽しいしm.2とかで簡単に高性能PC組めるからPS5とかいう転売ヤーのおもちゃ買うより作ったほうがいいよ〜
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 13:57 返信する
- ちょっととか言って数十万出せるほど裕福じゃねーんだよ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 13:59 返信する
-
海外で販売数が落ちて来たら日本国内での大量販売に切り替え。でも遊ぶタイトルが少な過ぎて思惑通りにはなかなか売れず……しかもメルカリなどの転売屋もこぞって価格を落とし在庫整理。店頭販売より安く買えるなら、転売から購入するユーザー達。せっかくの店頭販売なのに思う様に数字が伸びないソニー。
まあ、今回のPS5販売戦略はソニーの失敗した良い例として今後は語り継がれるだろう……
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:01 返信する
-
>>24
沈んでるのはオマエの頭…
任天堂の方が売上が右肩上がりだろ
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:02 返信する
-
今年も嘘をつきまくります。誰も信じてない台数を異常なペースで繰り返しメディアに言わせます
半年後やら来年のPSは凄い、と関係者に景気の良いことばかりを予想だとして言わせます
台数さらに伸びるます、つまりゲームの売れなさ比率がさらに異常なほど伸びます
関係する作品を売れる、神ゲーだ、と発売前から異常なほど繰り返し絶賛させまくります
これを全て実行させるも正反対の結果で今年も終わります
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:02 返信する
- あほの中華転売屋にのせいでPSplus会員が増えて無いけどきちんとした対策をしないソニーが一番間抜け
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:03 返信する
- 棚に収まる収まらないは己次第やろ
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:04 返信する
-
>>18
それなりに数はある…
だが、Nowみたいなやり方だとあまり手を出したくない奴が大多数
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:06 返信する
-
>>376
PS5がゴミすぎて転売屋にしか需要が無いからPS4の製造と販売拡大を再開するらしいぞ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:14 返信する
-
ブタの鳴きごと聞かされてても結局決算はいつもの通り好調だろうね。
任天堂は必死だろうけどwww
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:14 返信する
- そろそろ崖っぷちから崖に落ちる
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:15 返信する
- 崖から落ちるな
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:17 返信する
- 現状5をかばうのはゴキブリのみの現実
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:20 返信する
-
>>27
時代遅れの幽霊店舗頼みのメディア番しか売れんしかも前年度割れ堂、スイッすでにポークアウトwww
一体どこを這いずりまわってん堂www
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:22 返信する
-
>>230
少数サンプルランキングwww
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:22 返信する
-
>>381
前年度割れなのに?
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:26 返信する
-
ディレクターズカット版やらリマスタ版なんてマジいらんよな。過去のゲームを今更フルプライスで買いたくない
前世代しか対応してないんだし質も含めてもっと互換に力を入れろよ
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:27 返信する
-
>>381
旗色洗脳は韓国人だけで腹いっぱい
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:31 返信する
-
>>352
お前、頭悪すぎない?
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:32 返信する
-
コメント欄に望月(望月信者?)湧いててワロタw
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:32 返信する
-
>>82
決算の味方も知らないコピペ豚の恥ずかしい日常デスなw
ブタと韓国人って絶対に同族だろwww
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:34 返信する
-
>>211
PS1からブタちゃんは劣等感の塊だったねw韓国人そっくり違いが全くわからんわw
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:35 返信する
-
>>330
そろそろ寿命じゃないかって事だよ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:37 返信する
-
>>215
汚任天堂より一億本以上売れてるんですがwww
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:38 返信する
-
>>237
海外比率はむしろ上がってる。つまり、どんだけ水増ししてるかお察しですわw
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:39 返信する
-
>>27
当の任天堂ですら既に性能足りてないし
何ならスプラ2の時点でもう性能不足だったな
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:42 返信する
-
>>299
割られてないし、割った奴はSIEに報告してるしな
例え割られててマイニング走ったとしても効率めっちゃ悪いしやる意味ない
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:45 返信する
-
>>394
昨今はディレクターズカットみたいなのでフルプライスはそうそうないだろ
オリジナル所有者は安価で更新できるし
未所持者もそもそもの値段が安くなってることが多いし
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:46 返信する
-
>>141
俺も121と同じ勘違いしてたがPCIeの話か
5策定終わったって話もあったから早いよな
その辺で躊躇してたら買うタイミングなんて永遠に来ないぞ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:47 返信する
-
>>18
ジャンピングフラッシュVRはやってみたいんだが
たぶん背中がゾクゾクして遊べる気がしない
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:48 返信する
-
>>320
Switchは前見てるから自◯行為してるんだなw
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:49 返信する
-
>>280
そういう意味では箱も有りなんだろう
俺は要らんけど
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:50 返信する
-
もうとっくに落ちて粉々になってるハードだろ
VITAと同じ、台数盛りまくってハード買うほどの独占もヒット作も1つもなくあっさり撤退するんだろ?
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:50 返信する
-
>>357
PS3が25000円になったことなんてあったか?
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:52 返信する
-
>>68
多少レイアウトを自由に出来るラックを買っておくと何にでも対応できて楽だよ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:53 返信する
-
>>41
115と読まなかっただけマシなのでは?
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:54 返信する
-
>>282
switchはWiiよりはマシとはいえタイレシオはゴミだからな
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:56 返信する
-
>>69
PS5に匹敵する以上の性能のPCを100万人以上が持ってるとかあり得ない前提はどこから出てくるんだ……?
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:56 返信する
-
>>129
マイニングにも使えない玩具劣等感凄すぎいwww割られるのは光速のスピードだけどwww
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 14:59 返信する
-
>>98
PS4の世界台数を考えたら
PS5の日本への供給は優遇されてる方だよ
ちょっと計算すりゃ分かる
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:00 返信する
-
>>70
モニタでやりゃいいだろ
なぜテレビに拘る
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:03 返信する
-
>>80
iphoneの処理能力なんてPS5の数分の一だろ
バカなのか?価格が高いから性能がいいとか思ってる?
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:05 返信する
-
>>187
怒涛の出荷ねぇ買うやつ減って供給が勝り始めただけだろ
すぐ壊れるから需要はあるんだろうけどな
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:10 返信する
-
>>153
買ったらすぐ遊びたい
PS4版で体験するのは嫌なんだ!
って意味なら少し分かるけどな
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:11 返信する
-
>>148
後半は正しいが日本でそのクラスのが1000万台単位で普及すると思ってるなら間抜けだなって思うんですわ
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:12 返信する
-
>>417
日本、世界での台数が本当ならの話な。身内ゴキ以外に誰も信じてないPS台数で成功だ失敗だ語るのは無意味
求められてる性能や環境や独占、サービスや互換の質で見ればいい。ならPS5は最低の粗大ゴミでしょ、同価格で比較するなら神の領域XSX、3万円なのにXSSの方も優秀すぎる
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:14 返信する
-
>>188
WiiU版の方が性能いいのには笑ってしまうアレか
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:15 返信する
-
>>174
ちゃんと抽選応募しろよ
余程じゃなけりゃそろそろ買える頃合いだぞ
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:19 返信する
-
AAAタイトルに全く興味ないのでPS5なんてどうでもいいです。
イース10だけはいい加減PSでの発売やめてください。
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:21 返信する
-
>>217
ペースそのままでも9月くらいには200万台越えるだろ
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:22 返信する
-
>>218
豚だけに
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:24 返信する
-
>>219
いやどう頑張ってもしばらく出ないよ
小さくした場合の設計はしてるだろうけど、出来ても安く出来ない
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:25 返信する
-
>>226
子供にはドラクエモンハンよりもモニタを別に用意しないことの方が重要だからな
大人が持ち上げる意味が分からんが
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:35 返信する
-
>>326
でも買えるだけの金の余裕があれば欲しいだろ?
PS4でも出るって言ったってFHD30fpsのが
PS5だと少なくともFHD60fpsで動くわけでそれだけでも早めに手に入れる意味はあるよ
まぁみんなそういう発想だから争奪戦になるんだけどさ
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:38 返信する
-
>>336
PS3がこけたからPS4が多少買いやすかっただけで
発売からの製造ペースはPS4よりも上なんだけどな
半導体云々抜いても買えないはずだよ
まぁ今後という意味なら製造ペースが加速しない問題もあるけどさ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:39 返信する
-
>>338
転売ヤーが値上げすらしてるってことは需要がまだまだ上回ってるってことさ
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:40 返信する
-
>>386
作るのをやめてないのに再開ってどういう意味だろう
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:43 返信する
-
>>371
社会の必需の方のPCじゃゲームを遊べるほどの性能はないよ
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:46 返信する
-
俺らが売れればなんでもいいw
で転売を止めようとしなかったツケだな
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:46 返信する
-
>>380
単なる商戦時期の違いが理解できないとか子供かよ
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:48 返信する
-
>>384
手に入れたら分かるがデカいことはデカい
配置場所の考慮は必要
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 15:49 返信する
-
>>426
時代に取り残されたおじいちゃんはレトロゲーでもやってりゃいいのに
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 16:21 返信する
- 崖っぷちが業界最高の売上ってすごいな
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 16:40 返信する
-
>>434
はいデマ
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 16:48 返信する
-
PS4Proの生産停止は宣言されたが、PS4に関してはノーアナウンスだからフツーに作り続けてたぞ
生産停止やら再開やらは嘘月の流したテキトーな嘘でしかないし、わざわざ騙されてるやつらの気がしれんわw
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 16:49 返信する
-
>>440
崖っぷちとか原文にはないからな
Jinが勝手に付けただけだ
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 16:52 返信する
- 嘘月発狂してる豚ゴキははちま行ったら?
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 17:02 返信する
- これからも今まで通り多くのソフトをPS4にも出してると本当に5終わりそう。
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 17:06 返信する
- 崖っぷち・・・?もう葬儀場では
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 17:08 返信する
- 望月さんの事馬鹿にするやつは許せないよな!!!
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 17:11 返信する
-
これだけ楽しめる葬儀場なら別に葬儀場でもええぞ
葬儀場で遊ぶエルデンリングが楽しみ過ぎるわ
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 17:43 返信する
-
>>448
そんな最底辺で遊ぶよりマルチは素直にPCか最新XBOXでやろうぜw
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 17:44 返信する
-
>>449
やだよー鯖スカスカじゃんー
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 17:47 返信する
-
まあPS5が最後だろうね
よほどバカな運営でもなけりゃ
家庭用ゲーム機事業からは撤退の一択だろう
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 18:24 返信する
-
ソニーはゲーム屋やめたら?
もうユーザーのほう向いてねーもん
潰れていいよ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 18:39 返信する
- 半導体不足が解消しないかぎり厳しそうだな
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 18:45 返信する
- 誰もが思うことしか書いてないなw
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 19:06 返信する
- もう自ら崖に飛び込みなさいな。
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 19:07 返信する
- フェミ害に屈したのが最大のミス
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 19:22 返信する
-
半導体不足と北米のインフレ率を考えると
値上げはあっても値下げは絶対にない
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 19:29 返信する
- 好調なPS5の展望っていう記事で勝手に崖っぷちとかつけるのはどうなんだ
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 19:37 返信する
- ソフト人気で完全敗北し転売ヤーのおやつと化したPS5を庇うために今後も必死になって書き込みするんやろなぁ…
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 20:01 返信する
-
ほらほらかつてない売上の勢いなんでしょう?
もっと頑張ってくださいよ笑笑
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 20:01 返信する
-
>>1
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 20:01 返信する
-
>>24
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 20:57 返信する
-
(Xboxの2倍売れてる)崖っぷち
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 21:20 返信する
-
エルデンリング発売を最後にPS5は市場から撤退
これ以外に何があるってんだ?おい
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 21:46 返信する
-
半導体不足やらコロナの影響が全くないのはPS5だけ。過去の大震災時でも全く影響しないのはプレステだけw
だから歴代プレステ 最速の記録 で世界1500万、日本120万台を売った とクソニーは言ってるんだよね?
そしてただの品薄商法、だから転売需要にもなる。都合よくゴキどもには半導体やら転売屋の存在を悪者や言い訳にさせて入手困難な原因だと思わせる印象操作をさせる
なんてことない。最初からアピールさせてる数字の10分の1も本体を出荷してないだんだろ?
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 21:49 返信する
- もうPS6出して転売屋を一網打尽にしてくれよ
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月17日 22:02 返信する
- 予想。撤退
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月18日 00:11 返信する
- 微妙
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月18日 01:04 返信する
-
今年の展開予想するならまずGT7が当然のように延期するだろうね
出たところでって感じだけど。GTSが酷すぎた
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月18日 01:46 返信する
-
ソニーは一度痛い目見た方がいい
転売屋と心中しろ
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月18日 05:55 返信する
-
5万程度で高い高い言ってる層が高額ハイスペ必須(じゃないと買う意味がない)のゲーミングPC買うかね
そしてPC版移植に熱入れてるけど最終的にXboxと同じ道を歩みそうなんだが
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月18日 09:28 返信する
- 転売するごみが消え去れば解決する案件も多いんだがなぁ
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月18日 09:30 返信する
-
>>1
VR同様熱は冷めてるのは事実
ただ、PS5持ってて思うのは日本人向けのソフトは無いので
何の問題も感じない。。。
PS4のソフトが高速で実行できるので、非常に快適なだけ
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月18日 09:34 返信する
- 本体2万でもいらないかな
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月18日 10:07 返信する
-
崖っぷちの
なんてソース記事にどこにも表記が無いんだが
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月18日 10:41 返信する
-
ハードの外見て割と重要かも
初代箱もPS5も初見でないわーて思ったもの
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月18日 10:42 返信する
- いいからEDF6をPCで出せや
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月18日 10:49 返信する
- ps5の薄型が出るのが早いかお前らの頭が薄毛型になるのが早いか
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月18日 18:55 返信する
-
崖っぷちなのは頭の悪いお前の人生だけだよゴミ管理人
PS5売れてないったって人気無い売れ残り在庫ハードと違って外的要因の半導体不足による出荷不足なだけで全くオワコンじゃ無く完売続きの大人気ハードだからな
こんな簡単な事も分からずオワコンとかコメントした奴は頭の悪い生きる価値無いゴミだから早く自害しとけ
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月18日 21:59 返信する
-
崖っぷちどころか落下して再起不能なほど粉々でしょ。最近PS5だけでなくPS4すらランク30位に入れないほどゲームが売れてない
こんな分かりやすい現実あえて見ようとしてないのは身内ゴキだけ。プレステ事業ごと今年撤退しても全く驚かない
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。