
オンラインシューターのプレイ時間と攻撃性に目立った関連無し―海外の最新研究で明らかに - GameSpark
心理学研究者用査読前論文公開サービスPsyArXivにて、「オンラインシューターゲームのプレイ時間と攻撃性」に関する論文が公開された。
本論文は、英オックスフォード大学博士研究員のニクラス・ヨハネス氏筆頭のチームによって行われた研究を基に書かれている。
まず研究にあたり、ヨハネス氏らはオンラインシューターの代表として『Apex Legends』と『OUTRIDERS』を選出し、両ゲームのパブリッシャーであるスクウェア・エニックスとエレクトロニック・アーツに協力を依頼。
研究対象の選定として、過去2週間以内に上記2タイトルを遊んだプレイヤーに調査協力依頼メールを送ったところ、最終的に2,580人(『Apex Legends』1,092人、『OUTRIDERS』1,488人)のデータが集まった。
ヨハネス氏らは、これら質問から得られたプレイヤーの感情のデータと、ゲームパブリッシャーから提供された各プレイヤーのプレイ時間の関係性を分析。
その結果によると、例えプレイヤーが両作を普段より(2週間のうち)1日1時間多くプレイしたとしても、怒り(攻撃性)には実質影響が無いと判明した。
さらに、プレイ時間がプレイヤーの攻撃性に影響するには、『Apex Legends』プレイヤーは普段より「1日当たり50時間」多く、『OUTRIDERS』プレイヤーは普段より「1日当たり25時間」多くプレイしなければいけないという。
これはあくまで『Apex Legends』と『OUTRIDERS』における結果とのこと。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
つまりオンラインでイキってるキッズは単にアホなだけなのか?
2時間の映画に触発されて犯罪犯すアホもいるのだから、人によるとしか思えん。もっと言えば、虚構を虚構として楽しめない、嘘を嘘と見抜けないという教育・知育の敗北。
そりゃそうだ
対人関係における接触方法にバーチャルやリアルなんて無い。その人が持つ本質なだけ
ハンドルネームと攻撃性を調べると面白いと思うよw
煽ってくる奴のハンドルネームは変な奴が多いからw
つまり暴力振るったりする人は元々そういう人ってこと??
FPSとか好きな人は攻撃的みたいなことよく言われてるけど、Apexのようなシューターゲームのプレイ時間が多いことと攻撃性は関連性がなかったのか
結局ゲームでもなんでも、作品にどう影響されるかはその人次第ってことなのかもな〜

やる夫さんもApexのプレイ時間少ないし下手な癖に暴言とか文句だけは得意ですもんね

・・・・・・
![]() | 【PlayStation専用】エーペックスレジェンズ – 1,000 Apexコイン|オンラインコード版 発売日:2021-12-06 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:1100 カテゴリ:Digital Video Games セールスランク:1285 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | エーペックスレジェンズ チャンピオンエディション【同梱特典】9人の有償レジェンド解除(6750 Apexコイン相当) & チャンピオンエディション限定レジェンダリーアイテム7つ & 1000 Apexコイン 同梱 【Amazon.co.jp限定】Apex Legends 缶バッジ 付 - Switch 発売日:2021-03-18 メーカー:エレクトロニック・アーツ 価格:1356 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:287 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | エーペックスレジェンズ ブラッドハウンドエディション【同梱物】・限定レジェンダリーキャラクタースキン・限定武器スキン・限定バナーフレーム・限定バッジ・1,000 Apexコイン 同梱 - PS4 発売日:2019-10-18 メーカー:エレクトロニック・アーツ 価格:1282 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:947 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:01 返信する
- 【今、日本第一党🇯🇵が勢力を拡大している理由】 財日外国人の特権問題である「通名制度」と「外国人生活保護」に切り込める唯一の政党だからだ。もし本当に生活が苦しいなら、帰化して働けばいい。しかし何故かこれを拒否し、通名(フェイクネーム)を使い犯罪を起こしても社会的制裁が無効という問題が起きる。また生活保護は日本人の為の制度であって税金を使って不正受給を行う財日を生かす義理は無い。支那のサイレントインベージョンにも対抗できるのは日本第一党🇯🇵しかいない‼️
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:01 返信する
-
>>1
【中華アプリ利用はやめよう】香港、台湾そして日本侵攻の資金源や情報源になります❗️TikTok、CapCut、PayPay、原神、荒野行動、アークナイツ、アズールレーン、ブルーアーカイブ、雀魂などのアプリは危険です。これらはスパイウェアです‼️⚠️
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:01 返信する
-
>>2
北京五輪ボイコット不可避ーーーーーーーーージェノサイド五輪反対👎👎👎👎👎👎👎👎コロナ大流行人権後進国での開催は危険⚠️‼️
COVID‑19(武漢肺炎)は中国の武漢ウイルス研究所で作られたウイルス兵器です。
全て中国が悪い‼️くたばれ中国共産党👊
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:01 返信する
-
>>3
国費留学生廃止を‼️ 中国や韓国からの留学生が給付型奨学金をもらっている!!!
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:02 返信する
-
>>4
彼らはスパイだ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:02 返信する
-
>>5
【また立憲民主党】【ブルージャパン 立民で検索】動画メディア「Choose Life Project」、立憲民主党からの資金提供秘匿か。特定の政党や思想に偏らない「フェイクニュースに対抗するメディア」を名乗りながら、番組制作費として1500万円以上の資金提供を受けていた模様。クラウドファンディングもしていたという。Dappiより深刻‼️解明と謝罪と責任を国民の前でハッキリさせないといけません。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:02 返信する
- そういう人がそういうゲームを好むってだけだからな
-
- 8 名前: 日本第一党🇯🇵桜井誠🌸 2022年01月25日 17:02 返信する
-
>>6
おはこんばんちわ。日本第一党🇯🇵桜井誠🌸と申します。最近応援のコメントを頂くようになりました。熱く感謝申し上げます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今年の参議院選では、まずは1議席獲得を目標に日本第一党🇯🇵を応援していく所存です。また改憲勢力も併せて応援致します。ーーー今後とも宜しくお願い申し上げます。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:02 返信する
-
>>8
自民党は特亜カルト公明党を捨てて維新、国民民主、日本第一党🇯🇵らと連立政権を組むべきだね。対中非難国会決議も出せない弱腰な自公政権では支那とは戦えない‼️対中強硬派を大躍進させるべき‼️
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:03 返信する
- 自民党がGDP統計ねつ造してたって本当?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:03 返信する
-
>>9
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ <ヨッ、ニッポンイチ‼︎
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:03 返信する
-
そりゃ後から変わるわけじゃないし
元々おかしいからな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:04 返信する
- 逆に言えばストレス発散で攻撃性が下がったりもしないんだな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:04 返信する
- スプラで調査すれば1時間で攻撃性の向上が確実にみられるという結果が出るに違いない早く任天堂は潰れろ
-
- 15 名前: 悪夢の民主党政権を忘れない‼️ 2022年01月25日 17:07 返信する
-
>>10
それは本当だけど
そんな揚げ足取りで政権交代が起きると思ってるならパヨクはおめでたいなwww🤣🤣😂😇😊
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:07 返信する
-
>>10
立憲民主やれいわって嘘つき‼️ 金のかかる政策(給付金、消費税廃止、給食、ガソリン税etc.)ばかり掲げて、結局出来ませんでした〜wって言うのが多いよね。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:08 返信する
-
>>1
FPS好きな奴って性格悪るそう
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:08 返信する
-
自己申告かよww
実際リアルに知人になるとマジで面倒なヤツばっかりやぞ。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:09 返信する
- 人口の比率的にキッズ率が高いいだけちゃう?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:10 返信する
-
ただのアンケートで草
頭に装置付けて計測してんじゃないのかよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:11 返信する
-
>>18
黙れキモオタ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:13 返信する
- 異常者は自分が異常っていう自覚が無いんですよ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:13 返信する
-
>>14
ほんとこれ
一般的なfpsなんぞよりスプラトゥーンの方がよっぽどキレやすいぞ
色んなゲームやってきたけどあのゲームだけはコントローラー投げたわ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:15 返信する
- そりゃそうだ。プレイ時間じゃなくそんなクソゲーやってしまう性格が攻撃性の素なんだから。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:17 返信する
-
>>18
自己申告かはこういうのには影響はあまりない。回答自体よりも回答全体に意図を織り込んで
一定の傾向になったらこういう結果という風に読み取るから
面倒な人間はいるし、その中にAPEXやってる人もいるというだけの話
もちろん銃が好きな奴は撃ってみたくなるという相関関係もあるだろうけどね
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:18 返信する
-
鬱病で辞めていったバイトがApexにはまってたな
キレやすくて他の従業員とすぐ揉めるから発言に気を付けたり大変やった
Apexやってる奴が攻撃性高いというわけではないと思うけど
攻撃性高い奴がApexにはまりやすいのは事実だと思う
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:19 返信する
- 低ランクで異常なくらい煽りイキり行為してるやつは何かしら問題ありそう
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:20 返信する
-
こういう事をわざわざ検証して「関係ない」とか言ってる時点で
攻撃的な奴が存在してるんだろ?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:20 返信する
-
ゲームが原因で異常者になるのではなく、ユーザーの中に異常者が居るってだけだ
水も飲みすぎると体に毒です=水は毒です
っていうくらい極端な話
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:21 返信する
-
そりゃ関係無いだろ。
元々攻撃的な奴がプレイするゲームなんだからさwww
普通の人なら人殺しゲームなんて気持ち悪くてやんないよw
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:24 返信する
-
>>30
俺のばあちゃんみたいな事言うやんw
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:28 返信する
-
こういうのって囚人とかで実験して欲しいんだよなぁ
犯罪犯さない一般人はそらどこまでいっても一般人なんだわ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:29 返信する
- 善良な人はそもそもそんなゲームやらないから
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:34 返信する
-
攻撃性ってのが曖昧なんだが…
害悪プレイヤーって事?それとも物に当たったり1人で暴言吐く人?それともファンメ送ったりVCで相手に暴言言い始める人?
どれにせよ、プレイ時間はそりゃ関係ないだろ
その人の正確だったりゲームやるのに対しての熱量?だったりする訳だし
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:39 返信する
-
何言ってるんだ?
そういう攻撃的な人間が好むという話だろ
論点のすり替えして逃げるな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:42 返信する
-
>>35
論文すらよく分かってないんじゃ
お前アホの自己紹介してるだけやぞ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:42 返信する
-
>>29
逆に言うとそこまでして極端な話を持ってこないと否定できないってことだわな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:43 返信する
- 人殺しのゲームやってると人殺しになるよってオカンに言われたな〜
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:43 返信する
-
>>36
逃げるな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:43 返信する
- むしろリアルじゃなくてゲーム中のほうが人格変わる奴のほうが多いだろ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:46 返信する
-
apex系の奇異なところは不特定多数が遊ぶオンラインゲームなのに
さもそうではないかのような錯覚に陥るところ。
弱いのと失礼なのは別だし、強いのと無礼なのも別だ。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:47 返信する
-
>>40
本性が出てるだけでしょ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:47 返信する
- 鉄オタとかアニオタとかFPSオタとかみんなハッキリ言わんだけで悪いのは発達障害だろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:51 返信する
-
学校に通ってれば暴力振るうやつがどういうやつかすぐにわかる
頓珍漢な説を唱える有識者は引きこもりだったのか?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:52 返信する
-
>>37
逆に言うとが成り立ってないで。極端の反対は中庸
「この話は極端だ」という論旨に対して両天秤に掛けるなら
極端ではないという反駁をせぇ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 17:53 返信する
-
酒と同じだろ
ゲームで性格変わるなんて相当な廃人にならんとない
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 18:09 返信する
-
性格が替わる事はマレ。
元から攻撃性高い奴が好みやすいんだろ。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 18:12 返信する
- 攻撃性ガー 言うなら まず聖書とコーラン処分しろよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 18:12 返信する
-
去年は900時間遊んだけど今年は5時間しか遊んでない
熱が一気に冷めた
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 18:20 返信する
-
やはりクズが顕在化するだけか
エペやってなくてもクズ猿はクズ猿
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 18:23 返信する
-
記事タイトルのミスリードがひどい
性格の話じゃなくて一時的な感情の動きの話やんけ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 18:27 返信する
-
プレイ時間の問題じゃない
仲間内でわいのわいのやってるメンツとは無縁なヤツが危ないんだ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 18:27 返信する
- FPSなんか全然怒れないけどMOBAはきれそうになるわ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 18:55 返信する
-
でもダイヤやマスターの自己中クズ率はかなり高いんだよなあ・・・
カジュアルで単独行動&即抜けばっか
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 18:58 返信する
-
ゲームしそうにない奴の方が暴れとるやろ
野球部とかホストとかさ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 19:02 返信する
-
ラブ&ピースな映画を何万回観ても世界平和が実現しないのと同じ
ゲームや漫画の暴力的描写なんて関係ないよ
くだらね
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 19:06 返信する
-
単純にFPSやったら普段から狂暴な頭イカれた奴の本性が出やすくなるって事だけやろ
普通のやつがいくらやろうが本性も普通だから狂暴にもならんて事やろ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 19:14 返信する
-
ちょっと触っただけだけどあのゲーム「ごめんなさい」のエモートが見つからない
今まで触ったゲームでは初めての経験
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 19:18 返信する
-
例えば競争が嫌いな人は対戦ゲームを避けるとか特定の傾向を持った人間がそれを避ければ偏りは必ず発生する
証明が難しいから断定も難しいというだけ
「ありえない」という方が短絡的だと思う
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 19:51 返信する
-
そりゃそうだろ
ゲームしてない奴にも凶悪犯が居るんだから
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 19:56 返信する
- 攻撃性が高い人は50時間もプレイできないだろう
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 20:08 返信する
-
気違いが好きそうなゲームだから
ゲームをやってもやらなくても気違いのままということかw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 20:29 返信する
- プレイ時間の多さは関係ないかもしれんが、プレイ時間長い程依存してるから頭おかしいやつはわかりやすいぞ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 20:38 返信する
-
>>14
スプラはwiiのとき一回タブコンの画面壊したからな
ラグなのか当たり判定がうさんくさいのはよくない
技術の進歩なのかapexはわりとキャラコンとかAIMの差と納得できる
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 21:34 返信する
-
>>1
ApexLegendsは糞ゲームです。
初心者や中級者は味方に舐められ、置いて行かれ、蘇生もしてくれない、煽りセリフも吐かれます。
協力チームプレイなのに野良に合わせもしない自己中の陰キャが多い。
ピン刺さない二人パーティーや野良は報復としてトロールしてます。
アリーナの即抜けはペナルティ一週間にしろ!!
ApexやFPSだけお上手でも現実では何も出来ない虫けらだろうなw(^_^)
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 21:34 返信する
-
>>7
ApexLegendsは糞ゲームです。
初心者や中級者は味方に舐められ、置いて行かれ、蘇生もしてくれない、煽りセリフも吐かれます。
協力チームプレイなのに野良に合わせもしない自己中の陰キャが多い。
ピン刺さない二人パーティーや野良は報復としてトロールしてます。
アリーナの即抜けはペナルティ一週間にしろ!!
ApexやFPSだけお上手でも現実では何も出来ない虫けらだろうなw(^_^)
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 21:35 返信する
-
>>2
ApexLegendsは糞ゲームです。
初心者や中級者は味方に舐められ、置いて行かれ、蘇生もしてくれない、煽りセリフも吐かれます。
協力チームプレイなのに野良に合わせもしない自己中の陰キャが多い。
ピン刺さない二人パーティーや野良は報復としてトロールしてます。
アリーナの即抜けはペナルティ一週間にしろ!!
ApexやFPSだけお上手でも現実では何も出来ない虫けらだろうなw(^_^)
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 22:43 返信する
-
対戦(対人)ゲームが好きな時点で一定の攻撃性はあるだろ
他人を攻撃して倒すことに楽しみを覚えられなければやってられないぞ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 23:36 返信する
-
つまりは人間性の問題だったってことか
もう言い訳はできないね
改めな?その腐りきった根性を
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月25日 23:50 返信する
-
FPSをプレイしたからじゃない
元からおかしかったんだよアイツは
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月26日 00:21 返信する
-
要は下手くそなのに暴言吐いてる恥知らずも多いって事だろー?
上手くないのによく言えるなって奴たまに見るもんなー
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月26日 00:27 返信する
-
FPSは羊系の陽キャプレイヤーが多いよね。名古屋県民代表の俺は攻撃的陰だけどwwwまーけどFPSやってるときって興奮してないやん。むしろ冷静というか。結構淡々としてるよな。特に若干劣勢で拮抗してるときは特に冷静だわwwwけど何だろうあるティッピングポイントを超えた時何かが覚醒するwww技術的な部分もあるけど心理的なティッピングポイントがあって。相手に苦手意識を植え付けることに成功した瞬間てなんか分かるじゃん?wwwそうなると俺に苦手意識を持ったプレイヤーに対してはかなり勝率が上がってる状態になる。その状態に入ってるのを自分が自覚するとパフォーマンが俺の中で飛躍的に上がるわ。マリオでいう無敵スターを手に入れたハイな状態になってアドレナリン出まくりすべての行動がきれいにハマって無双してしまう。もうこれ以上の実力だせねーわーというくらい勝ちまくってしまう。気持ち悪いくらいすべての行動が無駄なくつじつまが合ってくるんだよなー勝つという結果がほぼ半分自動で実現してる感じよwww
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月26日 00:45 返信する
- 感染系の中心にポジションとることが出来たら。俺に苦手意識を持った人を感染源として何かが全体に波及していき俺を中心とした無双ワールドが展開する感覚。ちょっとしたきっかけが全体の流れを大きく変える。そのきっかけを自分で作ることができた手ごたえってたまーにあるなwwそうなるともう何も考えなくても無双状態に移っていくから。FPSもコロナみたいに感染する要素あると思うね。だから俺が無双してる時は俺の実力じゃないんや。だから自分が強いとかいえんわ…弱いもんw
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月26日 01:03 返信する
-
無双状態って相手を倒すみたいな攻撃欲を満たすのとは違う快感でしょ?w
自分を中心に周りが踊ってるような感じが「楽ちぃ〜w」て感じだな。
敵をブチ倒してやったぜ「ざまーみろ!」みたいなのは逆に面白くないw
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月26日 01:11 返信する
- 仮にクソ鬱陶しいプレイヤーを計算通りぶったおしてザマーミロ!となったとしても後味良くないから俺的にはそういう勝ち方は良い勝ち方じゃないかもなwwもうこうなると美学だよ。勝つことが目的だから勝つことが価値だけど。単に勝ちまくればいいというものではないというかさーw
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月26日 01:47 返信する
-
そりぁそうだわなw
Apex Legendsが発売される前から暴力的なやつはいっぱいおったしなw
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月26日 06:55 返信する
-
元々そういう人
友達付き合いで入ったトリオパーティまさにこれ
俺がLINE既読スルーしてる理由。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月26日 13:17 返信する
- つまり元からのクズがFPSには多いわけやな。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月26日 22:16 返信する
- ガンダム動物園なんて最初からサルしかいなかったしプレイ時間との因果関係はないやろ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月27日 09:37 返信する
- ※ただ、まともな人間でもない
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年01月27日 12:40 返信する
- ウォーゾーンの断末魔クリップ見たらそんな事思えないけどね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。