
まるで乱数調整!? シイタケの木を10回ハンマーで叩くと収量が2倍に増える、「キノコ増殖バグの法則」が現実世界で発見。ゲーマーたちから驚きの声
原木シイタケの種菌が付いた木を、ハンマーで一定数叩くことで収量が倍増する方法が発見され話題となっている。発生の効果や条件は明らかとなっているものの、そのメカニズムについて詳しい情報は分かっておらず、ネット上では「キノコ増殖バグ」と呼ぶ声が数多く寄せられ注目を集めているようだ。
具体的な方法としては、キノコの菌糸が集まってできる「子実体」が発生する約2週間前に、ほだ木へ散水したのちハンマーで木の表裏を5回ずつ計10回叩くことで効果を発揮する。品種「もりの春太」を使った実験では、木口よりも樹皮を叩く方がより多くのシイタケを発生させるのに成功したという。
近年では2月から4月の時期にかけて、温暖化の影響などから低温性シイタケの収量が減少する傾向にあるという。センターは生産者の所得改善への狙いを期待するとともに、「叩く強さや仕組みの解明に取り組んでいきたい」と抱負を述べている。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
おい地球のデバッグ足りてねぇぞ
↑一回もアプデ入ってないししゃーない
わたしは菌糸瓶を育ててるから、ぶっ叩いたらキノコ生えまくるのは知ってたけど、農業に正式にでてくるんやな
毛増殖バグ誰か早く見つけて
雷が落ちるとシイタケがよく育つというのは実験で証明されていたはずだが、叩いてもよく育つのか。シイタケはいじめればいじめるほど育つ
俺のキノコも振動を与えると大きくなるよ?
数百年前から存在するバグだけどいまだ修正パッチあたってないやつ
ワザップで広めよう
地球まだこんなバグ残ってたのかよ
他にも叩けば増えそうなもんあるか探してみよ!

増えねーなって思ったけど普段から叩きまくってたわ

叩く前に気づいて
![]() | スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド|オンラインコード版 発売日:2021-02-11 メーカー:任天堂 価格:5859 カテゴリ:Digital Video Games セールスランク:395 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド -Switch 発売日:2021-11-19 メーカー:任天堂 価格:5291 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:31 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター シャイニングパール -Switch 発売日:2021-11-19 メーカー:任天堂 価格:4581 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:55 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:32 返信する
- 😎
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:33 返信する
- はにゃ?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:33 返信する
- うんちが・・・
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:34 返信する
-
こんな方法じゃなくても、
軽い電気刺激で収穫量増えるよ。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:35 返信する
- ぶつ森かダイパリメイクのバグかと思ったら
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:35 返信する
-
>>2
ヽ(´▽`)/
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:36 返信する
- プレ−リ−ドッグ叩くの楽しスギィ(≧Д≦)
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:36 返信する
- 叩くと増えるなんて、まるでイキリお前らみたい
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:36 返信する
-
これ大昔から言われてたろ
今更すぎるわ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:36 返信する
-
>>1
ゾナサプリ飲んでるよ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:36 返信する
-
叩くと振動で菌糸の何かが整うとかそんなんか?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:36 返信する
- 昔は地球もバグたくさん残っててよく神隠しがよくあったけど最近は減ってきたよ
-
- 13 名前: リチャードソンジリス 2022年02月04日 19:37 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 14 名前: リチャードソンジリス 2022年02月04日 19:37 返信する
-
>>7
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:38 返信する
-
ちなみにもっと増殖させたかったら水に24時間沈めることやで
暴走発生するから二度とやらないけど
-
- 16 名前: コムK 2022年02月04日 19:38 返信する
- マコはオレのキノコに釘付けなンだわ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:39 返信する
-
叩く方法で増やすのって俺が産まれる前から実家で既にあったぞ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:39 返信する
- これ椎茸作る人の間では常識だよ。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:40 返信する
-
>>13
( 'д'⊂彡☆))Д≦) パーン
ひどスギィ(#)Д≦)
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:41 返信する
-
>>1
ありがとう任天堂!
-
- 21 名前: リチャードソンジリス 2022年02月04日 19:41 返信する
-
>>19
ひどスギィ(≧Д≦)
でも可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:42 返信する
-
けっこう前から聞いてたよ。
田舎で大量に作ってる人は、めんどうだから崖から落とすって聞いた。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:42 返信する
- これ昔からない?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:43 返信する
-
>>13
でもプレーリードッグのポケットを叩くとビスケットが二つなんでしょ?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:44 返信する
-
これって結構有名な話で
原木を振動させると菌が落雷と勘違いしてより多くの菌糸を拡散させるって結論が出てたはず
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:44 返信する
- 雷落ちたら増えるとかいう説もあったな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:45 返信する
-
>>1
💩 💩
\(^o^)/
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:45 返信する
-
>>13
俺はプレーリードッグを殴ってから食べるよ
😃💢💪
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:46 返信する
-
叩いたり電気刺激与えたりは昔からやってるから
数値化の話になるんかな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:48 返信する
-
>>27
💩 💩
\(^o^)/
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:49 返信する
-
>>4
だよな
昔テレビで雷が落ちた場所にキノコが増え〜みたいなことでやってた覚えがある
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:49 返信する
-
>>30
💩 💩
\(^o^)/
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:49 返信する
-
>>32
💩 💩
\(^o^)/
-
- 34 名前: リチャードソンジリス 2022年02月04日 19:50 返信する
-
>>24
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 35 名前: リチャードソンジリス 2022年02月04日 19:50 返信する
-
>>28
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:51 返信する
-
>>13
猫は飼い主にお尻をポンポンされるのが嬉しいらしい
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:51 返信する
- え、やらない夫はそのダメニート増えてほしいの?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:53 返信する
-
雷や運動エネルギーで良くなるなら
他のエネルギーでもよくできるんじゃね
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:54 返信する
- リアルほどバグが多い糞ゲーはない
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:57 返信する
- 科学「原因が分かったので仕様とします」
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 19:57 返信する
-
>>13
俺のキノコを舐めてみないか…?(*´д`*)
今なら増殖キャンペーン中だぜ…(*´д`*)
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 20:00 返信する
- スゲェ前からやってたような
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 20:01 返信する
- 以前から吊って壁にぶつけたり電撃与えたりしてたが方法と回数が確定したのか
-
- 44 名前: リチャードソンジリス 2022年02月04日 20:02 返信する
-
>>36
可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 45 名前: リチャードソンジリス 2022年02月04日 20:02 返信する
-
>>41
…(;≧Д≦)
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 20:05 返信する
- 俺の毛根がバグってて毛が生えてこないんだが?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 20:09 返信する
- どこに乱数調整要素あんの?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 20:12 返信する
-
>>47
叩く回数で調整できるんじゃないの
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 20:12 返信する
- 振動与えると収穫量増えるとかそんな感じの、昔普通にテレビで見た記憶あるんだが
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 20:13 返信する
- マリオやん
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 20:14 返信する
-
>>46
それ、最初から実装されてないやつだから
DLC買ってこい
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 20:31 返信する
- お前らのコメントが馬鹿みたいなのもバグなのかな?Jinのコメントって普通じゃないよね🥺
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 20:33 返信する
- 給料が増殖するバグも頼む
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 20:39 返信する
- 昔から有名な話で雷の振動でキノコの成長が促進されて木を叩く行為で同等の効果がある
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 20:43 返信する
- 次は色違いキノコだな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 20:44 返信する
- おーい、アスモデウスネ申さまぁ、こんなチート発生させてどうする気ですかぁw
-
- 57 名前: 2022年02月04日 20:45 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 20:49 返信する
- マタンゴだぁwww
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 21:02 返信する
-
これ昔からやってる奴だろ
今になって化学的に解明されたんだ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 21:06 返信する
- きのこを調理する前にハンマーで叩くとよりおいしくなり栄養素も増えるってデマにとか出てきそう
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 21:19 返信する
- あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 21:26 返信する
- 人間も叩かれることによって強くなるし割と当然のことなのかも
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 21:33 返信する
- ウイルスがアプデなんだけどな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 21:45 返信する
- 叩くことで胞子が均一に分散されることで密度が減って個々間の成長可能範囲が広がるか、もしくは適度に胞子が分離することで再生と成長する際に別の独立した個に変化しやすくしているのかな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 21:48 返信する
-
>>62
パワハラやめてください!
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 21:55 返信する
-
ガキの頃親に似たような事を教えられた気がするが・・・
何か条件とか内容が違うとかかな?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 21:56 返信する
-
電撃でも増えるのが確認されている。原理は不明
確実に言えるのは、キノコはドMだということ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 22:58 返信する
- 叩くことによって菌糸が飛び散っているだけじゃないの?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 23:00 返信する
- 大技林にのってたな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 23:39 返信する
-
なにをいまさら
きのこが振動に反応して発育するのはきのこ栽培の常識だろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月04日 23:56 返信する
-
5〜6年前に東方の二次創作でまりさがやってたな
「雷がくるとキノコが増えるのはキノコが危機感持ってるからだ!だったら人為的に危機感与えればもっとキノコが生えるはずだ!」みたいな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月05日 00:31 返信する
- 大技林に載ってるかな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月05日 00:32 返信する
- 詫び石はよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月05日 01:13 返信する
- 「稲妻」の由来は雷が落ちた田んぼは稲がよく育つからだと聞いたことがあるのだが
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月05日 01:35 返信する
- キノコ守りの出番だぞ!
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月05日 01:44 返信する
- 二重スリット実験につぐバグがついに見つかったか…
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月05日 05:01 返信する
- ゲーマーが驚いてるの?なぜ?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月05日 05:21 返信する
- 単純に傘にある菌が散るからでは?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月05日 06:07 返信する
- 日本の行政も議員を片っ端から殴れば良くなるよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月05日 06:37 返信する
- 結構前から有名
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月05日 07:18 返信する
-
同じように、人間の骨も叩いたり振動を与えるととある効果を発揮する
きのこは生えんけど
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月05日 07:49 返信する
- 杉の木を揺するとスギ花粉がめっちゃ飛ぶ現象みたいなもんやろ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月05日 07:56 返信する
-
>>↑一回もアプデ入ってないししゃーない
氷河期に1回入ってるぞ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月05日 10:20 返信する
- 松茸も山に雷が落ちると刺激かなんかで発生量増えるってどっかで見たなぁ。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月05日 10:40 返信する
-
>>31
叩きつける方法も20年ぐらい前にTVで見たことあるよ
農家の取材映像で種付けした原木をコンクリート床に叩きつけてた
こうするとキノコ菌が危険を感じて子孫を残すために子実体をあわてて作るんだとか
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月05日 13:49 返信する
- マリオで見た
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。