ロシアの影響か、欧州のガス価格の高騰っぷりがガチでヤバイことに イタリア在住の人の元に届いた驚愕の請求書がこちら・・・

  • follow us in feedly
欧州 光熱費 電気 ガス 高騰 ロシアに関連した画像-01

■関連記事
【ウクライナ情勢】バイデン大統領が東欧に米軍の派遣命令
外務省、ウクライナの危険情報を最も高いレベル4に引き上げ 「日本人は直ちに国外退避を」

■ツイッターより
二ヶ月分のガス代が日本円で約135000円



日本の水道光熱費の約3倍





<このツイートへの反応>

なんだ2ヶ月で1万3500円なら日本よりかなり安…あれ?

14万!?
ボッタクリやろこれ〜


日本の現状しか見てなかったけど、ヨーロッパとんでもない事になってる😳💦


イタリア恐ろしすぎる。EUは何処もこんな感じなのかな?


え、ちょっと上がりすぎ。。😨😨😨1000ユーロ超えてくるなんて予想してなかったんですが。。今後払えない人かなり増えるんじゃ。。😢

そらプーチンも強気に出るわね
こんな状況で温暖化対策云々でセルフ制裁とかアタオカやん

実際問題、原発推進しか勝たんのとちゃう


日本もこの道を辿ったりします…? ガス代だけでこんなに請求されたら払えない😱

イタリアの話ですが、ひとごとではない。身構えておく。





ヤバすぎでしょこれ・・・完全に殺しに来てるじゃん・・・
yaruo-bikkuri3



おそロシア。あの国だけは敵に回したらいけない・・・
yaranaio-ase1


【PS5】ELDEN RING (【予約特典】アドベンチャーガイド&マップポスター・ジェスチャー「リングのポーズ」 同梱)

発売日:2022-02-25
メーカー:フロムソフトウェア
価格:7555
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:19
Amazon.co.jp で詳細を見る


東京卍リベンジャーズ(26) (講談社コミックス)

発売日:2022-02-17
メーカー:
価格:528
カテゴリ:本
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
       / ̄ ̄ ̄ `\   
      /:\___从__ヽ  
      i::/ ''''''  ''''''' i  
      |:/ (🔳) ,➖ 、(🔳)|  
      (6    ,ノ(、_,)、   |  
      ヽ    ト==イ  ノ  
        \_ `ニ´_,/     >> 1
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
       / ̄ ̄ ̄ `\   
      /:\___从__ヽ  
      i::/ ''''''  ''''''' i  
      |:/ (🔳) ,➖ 、(🔳)|  
      (6    ,ノ(、_,)、   |  
      ヽ    ト==イ  ノ  
        \_ `ニ´_,/      >> 1
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
       / ̄ ̄ ̄ `\   
      /:\___从__ヽ  
      i::/ ''''''  ''''''' i  
      |:/ (🔳) ,➖ 、(🔳)|  
      (6    ,ノ(、_,)、   |  
      ヽ    ト==イ  ノ  
        \_ `ニ´_,/     >> 2
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    安部譲二だっけかこれ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
       / ̄ ̄ ̄ `\   
      /:\___从__ヽ  
      i::/ ''''''  ''''''' i  
      |:/ (🔳) ,➖ 、(🔳)|  
      (6    ,ノ(、_,)、   |  
      ヽ    ト==イ  ノ  
        \_ `ニ´_,/     >> 3
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
       / ̄ ̄ ̄ `\   
      /:\___从__ヽ  
      i::/ ''''''  ''''''' i  
      |:/ (🔳) ,➖ 、(🔳)|  
      (6    ,ノ(、_,)、   |  
      ヽ    ト==イ  ノ  
        \_ `ニ´_,/     >> 5
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
       / ̄ ̄ ̄ `\   
      /:\___从__ヽ  
      i::/ ''''''  ''''''' i  
      |:/ (🔳) ,➖ 、(🔳)|  
      (6    ,ノ(、_,)、   |  
      ヽ    ト==イ  ノ  
        \_ `ニ´_,/     >> 6
  • 8  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアにライフライン押さえられたらどうなるか考えてない末路
    環境問題とかお花畑思想なので自業自得
    日本ももうすぐだろうけど
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イタリアは日本と違って給料はしっかり上がってるから問題ない
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高いっちゃたかいけど寒冷地なら月5万くらい珍しくない
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    けた違いやな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    EU首脳部のアホが全部悪い
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料も教えてくれないと判断できないな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本も反原発厨が騒いで幅利かせてるから周回遅れで日本もあと追うでしょ
    その頃には海外は原発も化石燃料もやってるよ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだバイデンはシェールガスを規制するのか
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おーい環境保護信者よ。環境守って凍死しろよなw
    そしたら二重に守れるからよ
    つーか環境問題を盾にした攻撃なのに日本の軍事的なお花畑をちっとも笑えないだろ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プーティンポ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小泉一族とかマジで害悪でしか無いのがよく分かるな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsには持続可能な平和は含まれてませんでしたってオチ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界を知らずに日本を語る
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グレタの言うとおりエネルギー政策したらご覧の通りになったでゴザル
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤ (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) ダ。
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁこいつら日本人より稼いでるからな
    緯度も高いから寒さも厳しいししゃーない
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤ (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) ダ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    EV推進すればこれが日常になるんだから我慢しろよ
    望んでた世界が早めに来ただけの話
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界恐慌来るぞ
    そのままWW3
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱炭素できるチャンスじゃない
    よかったな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 

    ★ 88554 写真集 楽屋の顔 中村勘三郎 尾上松録 日本カメラ社 金神 徹三 昭和50年12月1日発行 22x3x31cm カバー付 ★*

    ヤフオク(只今販売しておりますご興味ある方へ)
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんだけロシアの燃料に依存してたんだよアホか
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オール電化にしろ情弱
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本に散々エネルギーで難癖付けて、
    自分たちは天然ガスだけはノーカンとかやった挙句がこれだよ
    そのくせ仮想経済敵国の日本のガスを融通しろときたもんだ
    原発でも再稼働させてろよ、ほんとEUはひどい。
    EU内のガス会社が貯めこんだガスを供給しないで転売してると聞くぞ。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ石油いるじゃん
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    ロシアは石油石炭両方とも輸出世界2位だぞ
    俺は欧米があんなに脱炭素うるせーのは環境保護ってのは名目でロシア依存脱却がメインだと思ってる
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 

     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 
  • 36  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 

    ★ 88554 写真集 楽屋の顔 中村勘三郎 尾上松録 日本カメラ社 金神 徹三 昭和50年12月1日発行 22x3x31cm カバー付 ★*

    ヤフオク(只今販売しておりますご興味ある方へ)
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    つい先日、原発をめっちゃ増設するわってマクロンが表明したばかりじゃん
    今あるやつの稼働率もめちゃめちゃ上がってそう
    結局、いざとなったら原発使えるし!という余裕から来る脱炭素
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



         先走りじる
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



          先走りじる婆
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イギリスは石炭取れるはずだから日本式火発でも買うか?
    今から建てても今冬は無理だが
  • 42  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 

     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    温暖化ガーは他国にエネルギー問題の足枷つけて出し抜くための詭弁
    クソ真面目な日本が痛い目見るだけなんで真面目に聞かないほうがいいんだよな
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱炭素推し進めたクソアホユーロだからな
    日本は石炭発電もあるしそこまで深刻にはならんやろ
    とはいえ相応には値上げするやろうけど
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとヨーロッパ人って馬鹿ばっかりだよな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おそロシア
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地元の離島も月7500円でやばいっす
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人事じゃないから
    日本だって相当上がってる
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二酸化炭素温暖化説なんて信憑性うっすいのに騙されるアホ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


         先読み太郎
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


          💖ワロタ💖
  • 53  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 

     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧州が大好きな原発使って電気で代替しろ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    11日夜遅く、新潟県村上市にある菓子メーカー「三幸製菓」の工場から火が出て、60代と70代の女性従業員4人を含む5人が死亡しました。
    ほかにも連絡が取れていない従業員がいるということですが、二次災害の危険があるとして、12日の捜索は中断されました。県警によると、死亡が確認された4人は清掃担当のアルバイト従業員の渡辺芳子さん(71)=村上市=と伊藤美代子さん(68)、近ハチヱさん(73)、斎藤慶子さん(70)=いずれも新潟県胎内市=で、建物東側の出入り口付近に倒れていた。火災があった建物には煎餅製造ラインなどがあり、中央部分に激しく燃えた跡があったという。県警は安否不明者を捜したものの、工場内は煙が充満していたうえ、倒壊のような2次災害の危険性もあるため、捜索を一時中断した。13日朝から捜索を再開し、実況見分して出火原因を調べる。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    再生可能エネルギー先進国って言ってたじゃないですかw
    太陽光で頑張ってみろよw
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よその国にインフラ握らせるのはバカだ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    今はこっそり推奨してる
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    そして使用済み核燃料を他国に押し付けるわけですね
    これで環境問題に貢献してると本気で思ってるんだから頭おかしい
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでサムネがグレイやねん
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



         折り重なって眠った、、南無阿弥陀仏
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 

     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



           チンボ
  • 65  名前: ご冥福を 返信する
    死亡が確認された4人は清掃担当のアルバイト従業員の渡辺芳子さん(71)=村上市=と伊藤美代子さん(68)、近ハチヱさん(73)、斎藤慶子さん(70)=いずれも新潟県胎内市=で、建物東側の出入り口付近に倒れていた。火災があった建物には煎餅製造ラインなどがあり
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーあ情けない
    なんでロシアなんかに頼ってんの?
    自国でなんとかする余力もないくせに日本に「石炭使うな」とか言ってたのダサすぎでしょ欧州
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原子力発電のいい口実
    あっ・・・
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら日露戦争、第二次世界大戦のロシアがどんな事をしてきたのか知りもしないで
    さも親露の様にプーチンネタで盛り上がっていただろう?
    全ての元凶はプーチンだからな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふーん、どうせ元々の物価も家賃も収入も桁違いでそれくらい余裕で払える人達が日本の貧民にマウント取るためにSNSに投稿してるんでしょ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    日本は油田が眠っているし
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    アメリカはハリケーンにより破壊されたので
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らエネルギーだけじゃないぞ
    ウクライナが燃えたら、そこの小麦で食ってる欧州は食料が危機的状況に陥り
    食いもんねえ!と買い付けが激化すれば
    当然、輸入小麦を米豪に頼る我らが日本も世界的な食料価格爆上の影響で直撃大ダメージを受ける
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    やはりオール電化と公共機関が最強なんだな
  • 74  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに資源頼ってるのにロシアに喧嘩売ったのEU
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死亡が確認された4人は清掃担当のアルバイト従業員の渡辺芳子さん(71)=村上市=と伊藤美代子さん(68)、近ハチヱさん(73)、斎藤慶子さん(70)=いずれも新潟県胎内市=で、建物東側の出入り口付近に倒れていた。火災があった建物には煎餅製造ラインなどがあり
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 

     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 

  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鈴木宗男がロシアから北海道にガス管つなげようとして、ロシアが急にごねて中止になったらしいけど
    いや中止になってよかったやろ、これが道民の未来やで
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死亡が確認された4人は清掃担当のアルバイト従業員の渡辺芳子さん(71)=村上市=と伊藤美代子さん(68)、近ハチヱさん(73)、斎藤慶子さん(70)=いずれも新潟県胎内市=で、建物東側の出入り口付近に倒れていた。火災があった建物には煎餅製造ラインなどがあり
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 

     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) ☝️
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮想敵から資源を買う戦略がなぁ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    解約運動広げろよ、大急ぎで国が補助出すやろ。
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死亡が確認された4人は清掃担当のアルバイト従業員の渡辺芳子さん(71)=村上市=と伊藤美代子さん(68)、近ハチヱさん(73)、斎藤慶子さん(70)=いずれも新潟県胎内市=で、建物東側の出入り口付近に倒れていた。火災があった建物には煎餅製造ラインなどがあり
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 

     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) 
     (   ´  ・  д  ・  `   ゙ ) ✋
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGsで脱炭素しなきゃならんから火力発電ガンガン減らした結果がこれ
    欧州は大変ですねーwwwwww
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    つまりインドシナ進駐して油田を確保しろと?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    北海道半分くらい取られてたな。
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


         ちあき
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    ちあきってなんだよココリコ遠藤の元嫁かよぶっ飛ばすぞ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    払わんかったらパイプライン止めるだけやからねぇ…
    10年ほど前にも真冬の北欧相手に止める寸前まで行きましたし;
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    月18万は酷いけど2カ月13.5万は寒冷地のガスストーブ付けっぱレベルだね
    雪が少ない地域から引っ越してきて知らずに冬を迎えると大変な事になる
    電気もガスもCMのように月々〇円なんて無理
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアにエネルギー依存して
    原発減らすとかEU馬鹿なの?w
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでイタリア住んでて日本語でTwitterしてんの?
    どうして日本円換算してんの?
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はちゃんと輸入国たくさん用意してるからそこまで影響はないとか
    っていうか普通リスク分散するだろ・・・
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    現状でフランスがEU抜けたら面白い事になりそうよねwww
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電気代1万円でもビビるのに〜
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安全保障上原子力がいかに重要かパヨクさんもよくわかったかしら?w
    わかんねーだろうから今回の値上げは全部カーボンニュートラル推進派に請求しろよ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    それもちょっと違う
    欧州は再利用エネルギー利用に傾いていたから
    天然ガスについては「再利用エネルギーが余ってるなら買わない」
    「足りない時だけ売ってね」という方針になっていた
    資源生産国はまず長期取引やってる相手にガスを引き渡し
    残りが短期取引市場に出るわけだが
    今年は各国の再利用可能エネルギー不足(主に風力)と
    コロナ環境からの揺り戻しが重なって短期取引の需要が跳ね上がった
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう海外在住で日本語でつぶやきまくってるニッポン人って何なの???
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この有り様で脱原発やらCO2削減やらよく今まで言えてたな
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    何かおかしいか?
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカはシェールガス縮小なんかしなければEU相手に大儲けだったろうになぁ
    来年のEUのエネルギー供給どーすんだろ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからなんや?
    まさかエコエコほざいてたの手のひら返して反故にしたりせえへんよな?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    ほんまこれ
    スカッとジャパンやで
    このままエコと心中して欲しいわ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    嫉妬しとるんちゃうか
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    風が吹くことでも祈るのでは?
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    いつも白人と結婚してる女だけどさ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや当たり前だろ何言ってんだこいつら
    元ソ連の仲間だったから身内価格で分けてたのに
    ヨーロッパがただ乗りしようとウクライナから
    パイプライン引いたのが今回の紛争の一因じゃねーか
    怒ったロシアがパイプライン止めれば終わりなのに
    なぜかウクライナからのガスありきでエネルギー政策を
    たてるという意味不明な事をしたんだからそりゃこうなるだろ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさとSDGsとかいうバカな取り組みやめればいいだけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなた方の選んだ政治家の脱炭素化が原因です。
    しっかり後始末もつけろよ。
    むしろ、ロシアは関係ないのじゃ?
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    自分は、それが大体普通(日常)の事をつぶやいてる人達なら何ら気にならないけど、やたら日本叩き好きな人達のツイートが日本語まみれだと些かモヤっとする
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    薪を拾ってきて暖炉で燃やした方がマシじゃね?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアはEU各国がロシアからの天然ガス供給に依存したタイミングを見計ってウクライナ侵攻をしようとしてんだよボケ、だからロシアなんぞに依存したらダメなんだよバーカ!
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDGSとか言ってる場合じゃないし国内も原発動かさないとヤバいことになる
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    冬場に戦争をちらつかせるのが作戦だったんだな

    『ロシアの言う事聞かないと、 お 前 ら 全 員 凍 死 だ ぞ 』 っ て

  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみにまず脱炭素ありきで
    体力のクッソ低い電力会社を乱立させたのも大きな理由だな
    風が吹くことで前提で電力価格設定して
    風が吹かないから大赤字になったEUの新興電力会社
    利益は全部配当にまわしていたから会社は体力絶無
    大手が一度抜けた顧客を引き受けるにも限度がある
    もう値上げしかない(苦笑)
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    オール電化とか停電したら終わりやんけ
    プロパンガス最強や
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリーンエネルギーに全振りしてからの厳冬とウクライナ危機だしなw
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    いや全然関係ない
    今回の話は超クソたまたまだ
    そもそもロシアの計画通りにやってればドイツにはもうガスが送られてる
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発賛成派大勝利の流れ嬉しいw
    電気代安くなるw
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ食料もエネルギーも自給自足できるアメリカ最強やな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    おまけに天才も多いぞ
    問題はバカもクソ多いことだけだ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インフラを他国に任せるとこうなるという例
    日本でもどこかの市が水道を海外企業に任せていたよね
    麻生の娘婿が役員の海外企業だとか
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白人様は率先してエコってください
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京五輪もそうだったけど冬季もROC名義で出場させてるのはロシア名義で出場させると平和の祭典という名目につっかかるからROC名義で前々から出してきてたんだろうしウクライナ侵攻ももうすぐでしょ。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    中東に敷いた太陽光パネルで作った電気をケーブル使って日本までひくとかやろうとしてるバカがどっかにいるって聞いたし日本もあんまり変わらないよ。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    ドーピング問題で国としては参加できないんだが?
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中東から日本まで電力送るなら超伝導が必要だろ
    ありゃ中東から周辺国に売るって話だよ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアのせいじゃねえだろ

    NATOとアメリカが次々に東側の国を加盟させて軍を置きだしてるので反発するのは当然だわ

    神奈川 埼玉 千葉 が中国の植民地になって東京にミサイルを向けて軍事基地作ってきたら東京は反発するだろ

    それと全く一緒
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近左翼だけでなく右翼にもバカが増えた気がする
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    選択てwww
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも床暖房なんてエコと相反するもの使うんじゃねえよって話な
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからがほんとうの地獄だ・・・
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発を馬鹿にしたツケが回ってきたな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当然EUはこうなることを想定して化石エネルギーからの脱却を図っていた。EVもその一例
    まだエネルギー依然が高く交渉力のあるうちにロシアが前のめりになってきた。要は効いてるってことやな
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヨクが原発廃止、太陽光のようなゴミを推奨する理由が分かっただろ?
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや市民干からびるやろ…
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おい化石賞の連中、久々に大仕事だぞ!
    ガスを使うな!って死ぬ気で暴れまわれよ
    温暖化防止は人命より尊いんだろ?
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電気であったまればいい
    ガス資源がないくせに頼るなよ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    床暖房はあかんやろ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米でロシアの土地ぶん取れば解決するんじゃね?www
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で欧州のエネルギー政策絶賛するような奴って
    こういう惨状出てもこぞって無視するから嫌い
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく暴動が起きないな
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    逆だぞ日本は原発しか増やせないような構造になっちゃうんだ
    あとはそこへ向かってミサイル飛んでくる
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発やめろー
    地球温暖化させるなー火力を止めろー
    海外の活動家さん今の電気代どうですか?
    高い?でも自分が望んだことじゃないですか

    フランスは原発使ってるから安いかと思うけど他国は原発に頼り切ってないですからね
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発のリスクが何じゃい
    どうせ核ミサイル or 在日持ち込み核自爆テロの危険にさらされてんじゃん

    氾濫しかけた川の横のウサギ小屋で
    雨漏塞ぐダクトテープ選びに延々口論してるのが今の日本
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアのウクライナ熱が過熱したのは、昨年末辺りに発表されたカスピ海のトルコ沖合に発見された大規模な天然ガスの件だろうな。
    ユーロ圏のガス栓を握ってる事が政治的にプーチンやロシアを優位に立たせてて、打倒プーチンの為にある事無い事でっちあげて反プーチン活動家とかの支援もしてるのがユーロ圏だろ。歴史を見れば、ロシア人はゴルバチョフ時代の腐りきった政治にコリゴリしてるから反プーチン派は支持されないしここ10数年、ゴルバチョフ時代の記憶が存在する限り無理だろ。
    ロシア的には、ウクライナの軍事基地は核弾頭とそのボタンとして重要で、その基地から適当に軍事演習ってていでトルコの天然ガス開発を邪魔するだけで現状維持できるしな。
    フランスやドイツがイキって経済制裁に走れば、ロシアはガス栓を締めるだけで良いしな。
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    発電にガス使ってんじゃね?
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    ロシアを昔のゴルバチョフ時代の様な傀儡にしようと頑張って反プーチン活動家や人権活動家とか送り込んでKGBに暗殺されてるじゃん。
    そもそも、若いころのプーチンが期待の新星として腐りきったロシアで腐敗政権を支持していた少数の大富豪や企業から後押しされて大統領になった人だし。プーチンの目が黒いうちにロシアを落とすのは無理。
    しかも、ロシア正教会を使って狂信者も作ってるしプーチン無き後も一筋縄ではいかないと思う。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    電気が湧いてくると思ってるアホか?
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきに聞いてみよう!
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう間抜けさがヨーロッパの戦争を招くのだろうな
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発は必要だ
    福島に作れ
    もう一回爆発しても被害は少ない
    感情論だけじゃ飯は食えない
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦争なんて一般人の生活壊すだけなんだから意味無いわ
    政治間の不仲に強制的に巻き込まれる市民の事なんてこれっぽっちも考えてないよねホント
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまでもガスをロシアに頼ってるからこうなる。

  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    EUは環境全振りなんだから火焚くなよ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくガス自体尽きないな
    超高額だけどどっかから引っ張れるラインがある?
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女さんは大好きな欧州に早く引っ越さなきゃ!!!!!!!!

  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    EV推しエコバカの末路
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧州がLNGの供給をロシアに依存しとるからやろ。
    今の取引価格が以前の20倍位らしいんでもっと上がるで。
    日本は分散+10年先まで手配済みやからこんな爆上がりはしない。
    アメリカが「余った分だけでええから欧州に回したって」って言うてくるくらい量が足りん。
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本も水道を完全民営化して自由化競争させようとしてっけど、こうなるぞ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    だからウクライナをロシアから離してEUにおさめようとしてんねん
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本も人のこと言えんだろ、その内光熱費二十倍とかになるだろうから、周回遅れなだけ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イタリアはエコ(笑)のために発電所を減らして
    フランスの原発から電気買って電気代高騰しまくりのSDGsな国だから
    日本も見習うべきでは?(正論)
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    代替手段も確保せんと喧嘩売ったのが悪い
    そもそもウクライナのクーデター政権はOKでミャンマーの軍事政権がアウトとか欧米は基準がダブスタどころじゃないし
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セントラルヒーティング使用しているならば
    家中温めるためずっとガス燃やしている状態なので
    今の燃料費だと妥当な料金
    日本の寒冷地用エアコン導入すれば大幅に料金安くなるが
    連中アホだからしないだろう
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでデフレ日本の貨幣価値と同列に論じてるのか分からん。
    ロシア平均賃金と比較したら「別にフツーじゃん」ってなる
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    なお庶民の税金は日本の2倍以上な模様
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インフラや国防を他国に依存することの問題を、見事に体現したな
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自国の産業や資源などを蔑ろにして他国に頼りすぎると簡単に兵糧攻めされる
    これは日本も同じ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    マジで寒冷地の人たちはEVまみれになった未来とか想像できてないんじゃないだろうか、寒冷地に生きてるくせに
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    東京湾を埋め立ててそこに建てようや
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら実情知らんやろうけど、ウクライナを西側にって言ってんの、アメリカだけだからな。欧州は迷惑してんのよ。お前ら知らないうちに洗脳されてんだぜwwww
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国にインフラ頼ってたらそりゃそうなるだろ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    何故福島なんだよ
    うみほたるに建てろ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高いと言われている日本のLPG
    こう言う急激な変動を抑えることに役にたっている
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    領土拡大の野心満々の軍事大国にインフラの大元の元栓を譲り渡すからや。
    どんなおバカでも脅迫ネタになること判ると思うのだけど?

    赤の国もそうやで?そこに持ってきて移民として外国に送り込んでるやから。政権も国も乗っ取られないと判らないのかね・・・日本よ!
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だって電気代が毎月のように上がってる
    7000円だったのが8000円になったわ!
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発推進派ってホント隙きあらばって感じだよね
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発にミサイル飛んできても大丈夫だろ
    九条バリアがあればへーきへーき(鼻ホジ)
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北方領土と千島列島周辺(ロシアの領土・領海主張領域)に国籍不明原潜出没の報あり。米海軍のものと判断されたら、ロシアは防衛のために太平洋艦隊出してくるかも。日本も領土主張では退けないから、自動的に日露紛争になるで。
    軍産複合体はアジア方面では日本を火薬庫として使うつもりなんか?
    ウクライナの件、他人事じゃなくなりつつある・・・
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    東欧方面は16日開戦でほほ確。
    そこから2週間以内にキエフ陥落で親露政権樹立、数ヶ月で状況安定の予定。
    その後戦力抽出してたロシア極東軍が日本方面に戻ってくる。
    ウクライナの次は日本の番やで。ちなみに日米安保は発動せず、在日米軍はグアム・ハワイまで下がるで。
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    ウクライナの政財界の要人は国外脱出済み
    ゼレンスキーが戻ってこいとか言ってるけど、まあシカトで終わり。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おフランス「原発立てて電気輸出でドイツの急所握り続けるわww」
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    中国もロシアと呼応して参戦かな?
    アジア圏はインドを除いて中露陣営にカバーされたね。
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    中国も五輪終わってるし、遠慮なく日本進駐できるな。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いかに国としてのエネルギー政策が重要で、日本はアメリカの意思に反しても中東と友好関係をつづけた理由がそこに
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    全くその通り
    酒持っていけば侵略してきた完全武装兵士とも分かり合えるから
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヨーロッパの政治家、引退したらロシアのエネルギー会社の重役になってるのウケルよね
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイですら日本より電気代凄い高い
    ほんと食品とかも日本は安いから恵まれた国だと思うわ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段から「札束で殴り合って負けた方は氏ね!」ってやってんだからしゃーないわね
    自分が負けた側になった途端に「助けて!」なんて都合のいい話が通るわけないじゃない🤣
    諦めて氏ぬか自助で頑張るか好きな方選んでどうぞ🤗
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    新国立競技場のトラックでええやろ。使い道ないし
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は本当に地獄だな
    自民が悪い!
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    そうなんか…
    電気代上がる一方よな〜とか思ってけど
    水道代も激安らしいし、医療費も安いし
    基本的な生活においては日本って住みやすいな
  • 192  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    千島列島で露軍がミサイル演習開始。
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エネルギーを他国に任せるとこんな結末になるんだよね
    食料や水もそうだけどライフラインを自国で賄えないと終わるんだね
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安心、安全の日本
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反原発は責任とってチャリでも漕いで発電しとけよ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    実はロンドンってそこまで寒くないよ
    日本の東北地方のほうが寒いまである
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二酸化炭素は悪!電気は正義!
    という寝言はこのようにして崩壊したのであった
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シベリアに引っ越せ
  • 200  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク