【知ってた】発売前「『エルデンリング』は初心者でも(ダークソウルよりは)遊びやすい!」→序盤で心が折れるフロムゲー初心者が続出してしまうwwwww
- |
- コメント( 343 )|
- PS5 |
- PCゲーム |

世界で人気沸騰中の、フロムソフトウェアの高難易度ゲーム最新作『エルデンリング』
発売前には「今作は『ダークソウル』よりもシリーズ初心者が遊びやすくなっている」といった情報が話題となっていたが、発売から2日にして既に心が折れる初心者が続出している模様・・・
エルデンリングが話題になりすぎる
— ソア (@kWG9vhFfYBt7opc) February 25, 2022
↓
フロムゲーを全く知らないままノリで買う人が続出
↓
最初のボスに勝てなくて萎える
みたいな事が結構起こってて笑う
がんばってくれ
エルデンリング遊んでるフロムゲー初めての身内フレンズが「さすがにこの強さは最初のボスじゃないのでは…!!」「オープンワールドだし!道間違えたかも!!!!」って言い始めたところなんですが、多分それ、一番最初のボスです…頑張って……
— 小森雨太*FF14プレイ⚠バレ有@5.0 (@comori_uta) February 25, 2022
エルデンリング、初心者に勧めていい難易度じゃない
— 硬梨菜(出自:囚人) (@BOSH_JP060) February 24, 2022
見事に詰みました…NPC呼んだら勝てるけど、呼びたくない…。
— 家族実況タミアーズ@ハマグリ (@familyhamaguri) February 25, 2022
8時間近くのご視聴ありがとうございました(´・ω・`)私は半泣きですw
エルデンリングが初心者向けとか誰が言ったwwww
予想以上にフルボッコにされて序盤も序盤ですが、全然進めません😭
— やまとん77号 (@freshoyasai) February 25, 2022
3対1とか卑怯だぞ!😡
初心者はじっくりとレベルアップしながら練習していくしかなさそうですね😅#エルデンリング pic.twitter.com/U15EDufDGG
エルデンリング最初のボスで詰んだ pic.twitter.com/TeqJVcXo1m
— 黒崎リユ (@riyu_1213) February 25, 2022
最初のボスどころか廃墟みたいなところにいる兵士で心折れたのでナイトシティに帰るわ#エルデンリング
— 室井 (@jyareido) February 26, 2022
エルデンリング最初のボスで負けまくって心折れた兵士になってる
— とろにか (@TRONIC_A) February 26, 2022
エルデンリング、予想の二回り死にゲーで心が折れそうになる_(┐「ε:)_
— くらむちゃうだ〜 (@clum_MH) February 25, 2022
フロムゲー初心者の私にはなかなか手厳しいゲーム✨
だが、しかし好きな方のおもしろさを理解するまで私は諦めない…
諦めないぞ… とりあえず寝る🥺笑#エルデンリング
デモンズが出た時もダクソが出た時もそうだった
— ガスマスク先進国@沼津移住民 (@gasmask_RANGER) February 26, 2022
最近フロムゲー経験者が自身の経験やフロムゲーの難しさのツイートを
『古参ツイート』とか『マウントとるな』とか『初心者を怖がらせるな』とか言う人いるけど、実際初めてのプレイヤーは諦めて投げる人多いよ。
事実をみんな言ってるだけなんだよなぁ https://t.co/dZZZ8B6nLz
#エルデンリング
— アノ麿 (@tawasisekairule) February 25, 2022
フロムゲー初心者の方へ
初見魔法ビルド絶対オススメしません
情報がない初期だと
・新しい魔法の場所の発見
・近接戦闘と遠距離戦闘の使い分け
・厳しいスタミナ管理
・必然下がるHP
・ほぼ一撃死
・理力補正を手に入れるまで貧弱な初期武器で近接戦闘
正直経験者でもキツイです。
フロムゲー初心者エルデンリング最序盤感想
— 𝕃𝕚𝕤𝕒☺︎ (@Lisa_NCIS) February 25, 2022
・「死にゲー」を言葉でなく心で理解できた
・メッセージの信頼度5%
・ヒットアンドアウェイ…ヒットアンド…はぁ!?😱
・take5あたりでほんのり手応え🥰←これがめちゃくちゃ嬉しい
・ザコだけど!ザコじゃない!すいませんでした、待って一旦話し合おう?🤣
エルデンリングもう心折れた。
— iZRO (@iZROR6) February 25, 2022
ボス戦ってやらなくてもいいの?別のところ行ってもいい?
エルデンリングむず過ぎて今日は心折れた。最初のボスすら倒せないとは思わなかった。個人的過去一の難易度
— フィー (@GnfOpG3pzvDIYto) February 25, 2022
エルデンリング、難しすぎて2ボス目で心折れた
— りべか (@ribechandqx) February 25, 2022
エルデンリングやってたら具合悪くなりそう
— misa (@mi_sami_sami_sa) February 25, 2022
てか雑魚敵が強すぎてもう心折れそうやねんけど
■以下はゲームメディアによる初心者支援の記事
【ニュース】『エルデンリング』初心者に贈る、攻略への手引き。気づいておきたい探索や戦闘のあれこれhttps://t.co/c5BDKCGIYB pic.twitter.com/WPpLLUhqzJ
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) February 26, 2022
フロム・ソフトウェア新作『#エルデンリング』ついに発売!
— ファミ通.com (@famitsu) February 24, 2022
未知の冒険に挑み、エルデの王となれーー
初心者でも安心に楽しめる、プレイするうえで覚えておきたい厳選された攻略TIPS 50!#ELDENRING
https://t.co/CDxXUedStG pic.twitter.com/Tdh685hrLG
『エルデンリング』攻略/初心者向けバトル解説
— ファミ通.com (@famitsu) February 24, 2022
攻撃や防御など、基本システムやテクニックを学んで、強敵たちに立ち向かう術を詳しく伝授。フロム作品初心者や腕に自信のない人は超チェック!#ELDENRING #エルデンリング
https://t.co/BXGxqzpSH2 pic.twitter.com/f6UCYmuZnn
<ネットでの反応>
いつもの事
エルデンリングが初心者に優しいと言ったな、あれは嘘だ。
うわぁぁぁぁぁぁぁ!!!
この難しさでクリアした時の快感がたまらないんだよ
俺はやったぞ!ってな
折れました
案の定フロムゲー初心者のライト層がエルデンリングに文句いってる
絶対そうなるとおもってた。
昔デモンズソウルで同じことになった
エルデンリング、ダクソに比べたらヌルいとか難易度低いとか言ってる人多いけど、フロム初心者には十分ムズイよ。みんなどれだけ調教されてんのよ。ドM自慢みたいでキモいぞ??
話題になってるという理由だけで買ったら確かにフロムゲーは人によっては挫折する人おるやろうな…
いやー、普通にむっずいでぐふふ
SEKIROのときの自分で草
リリースから知識なし超初心者が8時間くらいエルデンリングやった感想は
肩が凝ったし、他プレイヤーのメッセージは初心者に優しくない
でした
エルデンリング、初心者向けじゃなくてフロムソフトウェアにドM調教されてる人向けらしいよw
フロム信者は歴戦の猛者だからな!!
ダクソ3でも、最初のボス倒したトロフィーの%低くて話題になってたような
エルデンリング買うかマジで悩む…ダクソもブラボも序盤で心折れた雑魚だけんなあ
ダクソで心折れた人にはムリゲーか・・・・
フロムゲー初心者の俺。エルデンリングの最初のボス討伐には5時間費やす。これから先更に強敵がいると思うとワクワクするぜ。
フロムあるある代表みたいな現象
結局エルデンリングも心折れる新規出まくっててワロタwwwこれがフロムなんだよなあwww
初めてソウル系を遊ぶ人にはマジで難しいだろうなwww

まあダークソウルも初めて遊ぶ人は序盤は楽しさが分かりにくいゲームだからな
SEKIROが出た時も「難しすぎ!」「クソゲー!」みたいな事言われてたし、もうフロムゲー発売時のテンプレですね

![]() | 【PS4】ELDEN RING 発売日:2022-02-25 メーカー:フロムソフトウェア 価格:7555 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | エルデンリング ナビゲーションガイド 発売日:2022-02-25 メーカー: 価格:1650 カテゴリ:本 セールスランク:39 Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:04 返信する
- 普段ラーメン食わない人が激辛ラーメン挑戦するようなもんだ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:04 返信する
- マッスルウィザード働け
-
- 3 名前: リチャードソンジリス 2022年02月26日 14:04 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:05 返信する
- プレーリーなんとかがなんとかスギィとかなんとか
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:05 返信する
- ※当社比
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:05 返信する
-
>>1
自由ノヴォロシア独立万歳🏴 キエフ陥落万歳🇺🇦💥💥💥 日本人はロシアを応援しています🇯🇵♥️🇷🇺
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:05 返信する
- またファミ通に金つんでレヴュー書かせたのかソニー
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:06 返信する
- プーチンを56せ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:06 返信する
-
まじで面白すぎる
やめ時が分からん
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:06 返信する
-
>>1
ラーメン食わなくても激辛は得意って場合はどうなんだろうな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:07 返信する
-
同じボスに5時間?
学校や仕事がある普通の人は1日1時間しかゲームできないけど、5日も同じボスと戦い続けるの?
ニートしかできないだろ。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:07 返信する
-
>>3
悲報 プレーリードッグ飼い方が難しくて折れる人続出
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:07 返信する
-
>>4
イキスギィ?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:07 返信する
-
初期装備初期レベでツリーガード倒したわ
2時間かかった。とりあえず、右回り意識しとけばいける
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:08 返信する
- ツリーガードとマルギットでみんな詰まってるゲーム
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:08 返信する
-
>>7
なんでソニー?
これマルチなんだけど…
遊べないのはお前みたいな、宗教上、任天堂しか許されない狂信者だけだぞ
-
- 17 名前: マッスルウィザード 2022年02月26日 14:08 返信する
-
>>3
害獣は駆除対象です
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:08 返信する
- 序盤から雑魚も中ボスもやたらディレイで振ってきやがるw
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:10 返信する
-
最初のボスっていうけど
オープンワールドだから最初のボス以外にも挑めるボスはたくさんいる
あくまでメインストーリー上での最初のボスってだけだから
ほっといて他まわってもいい
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:10 返信する
- エルデンぼうやがステマで煽る〜♪
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:10 返信する
-
>>8
プーチン(プチッ)
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:12 返信する
-
ああ、最初のボスってマルギットじゃなくツリーガードの方か。
馬手に入れたらビックリするほど雑魚になるからびっくりしたわ。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:13 返信する
-
>>10
激辛ラーメンってのは例えで、
味が濃すぎるって次元を超越した料理って感じなのよ、この手のゲームは
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:16 返信する
- ホライゾン2の後だとグラ酷すぎてやべーな
-
- 25 名前: リチャードソンジリス 2022年02月26日 14:16 返信する
-
>>12
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 26 名前: 2022年02月26日 14:17 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 27 名前: リチャードソンジリス 2022年02月26日 14:17 返信する
-
>>17
悲しスギィ(≧Д≦)
-
- 28 名前: リチャードソンジリス 2022年02月26日 14:17 返信する
-
>>4
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 29 名前: リチャードソンジリス 2022年02月26日 14:18 返信する
-
>>26
優しスギィ(≧Д≦)
バイトで腰がパラダイスしスギィ(≧Д≦)
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:19 返信する
- これでフロムゲー信者がしゃしゃり出てきてマウント取るまでやるから閉じていく
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:19 返信する
-
おいおい爛れた樹霊だって頑張れば倒せるだろ。
ていうか何で耐久力ある生まれで始めないのか。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:19 返信する
- ダクソ3でも思ったけどスタイリッシュにボス撃破!ってよりヤケクソ殴ってなんとか倒すって言ったほうが初心者も勝ちやすいと思う。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:20 返信する
- ダクソで慣れてると緩和して見えても初心者にはまだ高い壁なんだよなあ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:21 返信する
-
最初のボスってどれや!
道端歩いてるボスなんか勝てそうになったら戦えばええねん
戦わなくてもええで!
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:21 返信する
- お子ちゃまゲームやってりゃ難易度高く見えるよな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:22 返信する
- 最初に見つけるウマ乗ってる奴はレベル10くらいないと相手できないぞ。そもそもそいつ無視して進められる。初心者はここで心折れると思う
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:23 返信する
-
>>35
大人のゲームw
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:23 返信する
-
相手を観察しながら自分のやりたい行動との折り合いをつけるゲームだからな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:23 返信する
-
>>1
今回の低評価は場違いの低評価が多すぎる
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:24 返信する
-
ツリーはとりあえず逃げれるやろ
霧でエリア封じない時点で普通察する気もするけど。
毒クラゲとったらクラゲに攻撃されないようチマチマ攻撃して3分の1くらいまで減らしたら次のポイントの廃墟をグルグル回るだけやぞ?
あとレベルはあげろ
敵は倒しまくってドロップ狙え
まじでそんなに難しくないって
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:24 返信する
- マイネーム!イズ!ギョブマサタカァ!オニワアアアァァァ!!
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:25 返信する
- ツリーガード倒せないなら逃げてええんやで
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:25 返信する
-
最初のボス、接ぎ木か?
NEW GAME繰り返して4時間かけて倒したわ
まさか道中に出て来る程度の雑魚だとは思わなかったw
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:25 返信する
- いいね、ゲームにステージスキップ機能なんて介護はいらねーんだ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:25 返信する
- さっきの話だが
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:25 返信する
- レベル上げ白
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:25 返信する
-
>>43
すごいな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:25 返信する
- アイテムで簡易的にNPC呼べるし、死んでも最大HP減らないし、ボス付近からリトライできるし優しすぎる
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:26 返信する
- 300%あり得ない話だからキッパリ忘れろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:26 返信する
- 事前に予習をしてから挑戦しましょう
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:27 返信する
-
マルギットの強さマジでやばいわ
一心様と戦ってるレベル
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:27 返信する
- 初心者お断りの格ゲーと同類のゲームか。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:27 返信する
- これが理由で時間がかかったらたまったもんじゃないからハッキリ言っておく必要があると思って
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:27 返信する
-
>>6
質問!
これPS4のスペックでも遊べる?
やっぱ最低でもPS5で遊んだほうがいい?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:28 返信する
-
ブレワイやった人には初見の始まりの台地にライネルが居るようなものだと言えば伝わるだろうか
とりあえず、迂回して倒せるようになってから倒せばいいんだ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:29 返信する
-
引け目を感じさせないための ハリウッド女優への超高額オファー
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:29 返信する
- この段階で脱落していくんか
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:29 返信する
-
嘘ついてでも初週本数を伸ばしたかったんやろ・・・・
PSソフトは初週しか売れないんだからさw
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:30 返信する
-
うまい人はPS4でもいいけどヘタクソはPS5でやれ
死にまくっても読み込み早いから
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:30 返信する
-
なんとか盛り上げてる感じがするのは気のせいか
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:30 返信する
- 買ったんならゲーム上手くなるチャンスだと思って頑張れよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:30 返信する
-
なんで難しいとわかってるのに挑戦して文句たれるのか
自分の腕前を過信し過ぎなんだよ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:31 返信する
-
だから初心者は止めておけと
俺なんかアクション苦手だからその手のゲームはスルーやで楽しくプレーしたいのにストレス溜まるとか何やそれ
あと仕事してたら毎日やるとしても1-2時間が良いところだろ疲れてたらやれんことあるわ
それに5時間てニート以外出来ませんて
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:31 返信する
-
返金や減額という流れになれば
矛盾した展開になる
この話はこれでおしまい
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:31 返信する
- 魔界村はじめてやって二度とやるまいと思った
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:31 返信する
-
3070で構築したワイ
カクカクの噂を聞いてカートに入れた商品をそっ閉じ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:32 返信する
-
死ぬ=自分がヘタ とは思わないんやなw
まぁソレが「死にゲー」認定されたゲームソフトの便利たところだけども。
奇跡的にヘタクソ1000人がプレイしたらぬるいゲームも
「死にゲー」に化けるんだろうしさ。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:32 返信する
- お前が下手くそなだけだろ言い訳するな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:35 返信する
-
フロムゲーというよりソウル系じゃね?
ACあたりはゴリ押しでもストーリー進めるし
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:35 返信する
-
ヒットアンドアウェイ繰り返して後はたんなる運で通るかどうかだけだからな
難易度が高くなればなるほどそう
だからこのシリーズはつまらないのよ
テクニックかというとそこまでテクニックでもない
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:36 返信する
- フロムと言ったら?...........アーマードコア!!
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:37 返信する
- フロムゲーには手を出すなって、婆っちゃが言ってた
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:37 返信する
-
ソウル系の死にゲーは買うのやめとけ
一定数の馬鹿が買ってすぐ売るからすぐ安くなる
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:37 返信する
-
まんまダクソ3を話題性のみで買った俺で草
結局最初の鎧みたいな奴に勝てなくて売りました
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:38 返信する
- 攻略本買っていい?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:39 返信する
-
そりゃチュートリアル後の最初に目につくボスフィールドボスだから強めよ
迂回できるところは基本強い
洞窟とかは比較的優しめ
まぁツリーガードは出てきてすぐでもがんばれば勝てる程度のボスではあるけど
どっちにしろそのあとほかのボス倒すとあれ弱い?あぁそういうことねってなる
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:41 返信する
- PS5版で遊んでるけどローリングの遅延だけどーにかしてくれ。微妙にテンポ悪いからストレスになってる
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:41 返信する
-
これに関しては「私は反射神経が鈍くてアクションゲーの才能がないうえに
未経験なのに周りの反応確認せず発売日に買っちゃうような判断力もない馬鹿です」
って言ってるようなもんだからな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:41 返信する
-
>>70
ボスに与えるダメージはカスみたいなもんで、
同じこと繰り返さないといけないし、
こっちが受けるダメージは即死することもあるわで
嫌になるのもわかる
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:41 返信する
- 買わなくてよかったわ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:43 返信する
-
>>52
格ゲーは自分が上達する間に相手も練習してたら差が埋まらないから勝てないぞ。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:44 返信する
- 下手くそでも何度もやってりゃ進めると思うけどな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:44 返信する
- 死ぬけど心折れるほどじゃないというか
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:44 返信する
-
いや脳死しすぎやろ
ちゃんと敵を観察してどうすりゃ勝てるか考えろよ
何も考えずに近接で殴ってりゃそりゃ死ぬわ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:45 返信する
-
マルギッタ倒せたけど、チュートリアル出てから真っすぐマルギッタに挑むのは無謀だとわかったわ。
反対方向とか探索してエスト強化したり武具拾ったりしてようやく勝てた
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:46 返信する
- フロムゲーはロボット系しかやったことない
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:48 返信する
-
いやフロムゲーはそうたいして難しくないやろ
どんなけ考えないでゲームやってるんだ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:48 返信する
- フロムの最高傑作は義経英雄伝修羅
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:49 返信する
-
>>75
攻略本買ってもうまくなければ意味なくね?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:49 返信する
- 中古市場に溢れかえるの楽しみ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:50 返信する
- よし!売る!
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:50 返信する
-
・初心者にいきなり多くのものから選ばせるがデフォルトがおススメになってない場合がある
・操作系を教えず、目的も教えないで放り出すので、最初が初心者お断りゲー
・初心者攻略に重要なアイテムが多いが取り逃し易く別ルートでしか取れなくなる
・ただ戦っても一切強く成らない お金で強さを買う
・ほかの人の残すメッセージは、設定で消したい。 寒い落書きが延々と書いてあるだけ
じっくり遊べない 取り逃し嫌い やり直す時間無い そんな人は攻略見た方が良い
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:51 返信する
-
>>70
そういう安定した勝ち方を選んでるだけで別にそれ以外でも勝てるだろw
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:54 返信する
-
予習でダクソ3必死にクリアして
アドバンテージできたと思ったら全然そんなことはなかった
-
- 95 名前: マッスルウィザード 2022年02月26日 14:54 返信する
-
>>2
胸でイクッ!!
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:54 返信する
- 取り敢えず狼召喚すれば難易度だだ下がりするぞ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:54 返信する
-
>>92
今回はどうか知らんが何周もして自分なりの効率ルート探すのも楽しみの一つだけどな
ダクソでいきなり地下墓地特攻して大鎌拾ってくるとか
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:54 返信する
-
>>92
これ。俺なんかデモンズからずっと最初からwikiガン見してやってるわ。
配信者や上級者の真似して新鮮さを楽しもうとする下手くそいるけど
お前らその域にいねーからといいたい。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:55 返信する
-
知り合いの配信見てても思うけどオープンワールドなのに真っ直くま進むとかどこ行けばいいんだろうとか
それで進行するなら示されてる通りでいいけど
ダメそうなら別のとこ行くとかアイテム使うとか色々やろうよとは思う
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:55 返信する
- 自分がないただのアホだろ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:57 返信する
-
>>54
ダクソシリーズ経験者からすれば明らかにヌルいんだよなぁ
スマホのACTみたいなゴミで決定的に何かを勘違いしてる連中や無双系で自分は巧いと勘違いしてる連中には敷居が高いのは確かだがw
このテに触れた事の無いにわかやイナゴだと確かに序盤で詰む事もあるな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:57 返信する
-
>>94
まあデモンズダクソ123ブラボセキロダクソリメイクまで皆勤してようやくアドバンテージでしょ。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:57 返信する
- 迷えば敗れる
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:59 返信する
-
少しくらい下調べくらいすりゃいいものを
こういう奴って買い物するのも下手そうだよな
まぁ絶対高い買い物とかはしない方がいい奴等だろうな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:59 返信する
- ダークソウルの宇宙空間みたいなとこで戦うボスがフツーにやってもクリアできなくて、バベル一式呪術マシマシで挑んだ記憶
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 14:59 返信する
-
>>96
とあるボス戦、すがる思いで出した狼たちはボスの炎で10秒で燃え尽きましたとさ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:00 返信する
-
まあ序盤で折れるならそれでええやろ
どうせ後半もオンスモみたいなの出てきて阿鼻叫喚なんやろ?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:01 返信する
- 動きのっそりすぎ。つまんなそう
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:01 返信する
-
>>11
発売当日なら大人は有給取ればいいし、俺も学生だけど5時間以上はできるからニートだけではないやろ
香川県民なんですか?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:02 返信する
-
AC以外のフロムゲーは大体買って積んでる
日本だけ高過ぎだから今回買わない
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:02 返信する
-
俺ゲーム下手だけどデモンズトロコンしてSEKIROとクリア出来たわ
投げる奴は学習能力の無い馬鹿なんだろうな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:02 返信する
-
そりゃ糞が付くほどのドMの信者が騒ぎ立てたからな。
ドMじゃねーと面白くねーわな。
これが面白いと感じるならドMなんだよお前は。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:03 返信する
-
多分だけど剣に炎や毒まとわせたり、投擲おりまぜたりとかの判断ができないんだと思う
初心者ほど素の武器で脳筋タコ殴りで挑んで挫折してる気がする
あとノーダメージ動画とかみて簡単そうに見えるのに自分はダメですぐ才能ないと見切っちゃうとか
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:03 返信する
-
>>104
調べてから物を買える時代なのにな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:04 返信する
-
>>110
別にすぐに買わんでも間違いなく値崩れするぞ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:04 返信する
- PC版起動できなくて心が折れたわ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:05 返信する
-
>>59
ps3版のダクソはロード長すぎて投げた思い出
pc版は何周もクリアした
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:05 返信する
-
>>113
才能www
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:06 返信する
-
>>118
挫折組かな?
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:07 返信する
-
>>119
買ってもいねーよ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:07 返信する
-
>>101
経験者からして難しい方だけどな
最初の方で回避難しいコンボとかなかったし
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:07 返信する
-
オタクが「こんなのも出来ないのかやれやれ」ってイキってツイートしてるのが気持ち悪い
結果的に辞めてる人多かったらゲームとして意味ないだろ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:09 返信する
- 高い金出して買ったんだから骨までしゃぶりつくしてやろうって貧乏根性がないんやろなあ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:09 返信する
-
>>120
逃げてるのか
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:11 返信する
-
メニュー開いてる間も時間進むで、
チュートリアル戦闘中に出されても読む余裕ないの草だわ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:12 返信する
- 何で「ダクソに比べて」を読み飛ばしてヌルゲーだけ読んで全然ヌルくないって騒いでるんだよ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:12 返信する
-
>>105
ハベル鉄の体黄金松ヤニ絵画守りでインファイトはマヌスも倒せる。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:12 返信する
- 激辛ラーメン美味しいです(*´ω`*)
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:12 返信する
-
エルデンリングはまだやってないけど。
デモンズもダクソもじっくりと強化させながら進めば挫折することはなかったけどな。
無双みたいに何も考えずに正面から突っ込んでいってるのだろうか?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:12 返信する
-
>>102
全部やらなくても感覚はダクソ3に似てるから
ダクソ3初期SLカンスト余裕で回せるくらいでいいと思う
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:13 返信する
-
難易度が初心者がとか関係ない
そういうのを楽しむゲームなんだから
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:13 返信する
-
>>125
戦闘中にウッカリ採取すると初ゲットの窓がデカデカと画面隠すのも何気に辛い
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:13 返信する
- sekiroよりムズイのか
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:13 返信する
- マップボタン押してもっかい押したら閉じてよ!
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:13 返信する
- sekiroよりムズイのか
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:15 返信する
-
>>129
いうて多少レベル上げたから楽になるってゲームでもないからな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:15 返信する
- ブラボですら途中で投げたから今回も無理だな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:15 返信する
- いつものフロムゲーの光景
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:15 返信する
-
>>54
グラは概ねダクソ3レベルだからPS4でもいいと思うが、ロード時間やや長い気がする。
ギリ条件満たしてるノートPCの方がロード早い。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:16 返信する
-
>>129
初めて遊んでみたけど、マリオで初対面するのがハンマーブロスとかクッパみたいな印象かな
なまじ戦闘力を持たされているので避けて進めば良いだけと判断できずに死にまくってるのでは
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:16 返信する
-
死んでリトライは速いんだが
普通に移動中にちょいちょい読み込みらしきカックンがくる
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:17 返信する
- 頭脳戦艦ガルとどっちがムズイ?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:18 返信する
-
でもダクソ3って序盤は簡単だったよね
その分終盤の難易度が他のより上がってたけど
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:18 返信する
-
>>20
自分が知らない、関わっていないコンテンツの話を見かけるとステマと思いこむ病気治せよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:19 返信する
-
ファンなのか何か知らんが知った気でまるで相手に適してない言動吐く輩ってホント害悪の化身って感じ
良い物だとしてもコンテンツにいらぬ過度の期待をさせる馬鹿とそういう馬鹿の言葉をまともに耳に入れちゃう奴 どちらも問題あるしな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:19 返信する
-
それ含めて楽しむのが正しいのだけども
倒さなくてもいいしやめたってええんやで
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:19 返信する
-
オープンワールドにしたから導線がなぁ
初期エリアすっ飛ばして難しいってなってる人ツイッター見ても多いよ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:20 返信する
-
>>96
クラゲが全てを解決してくれるらしい
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:21 返信する
- ソウルシリーズって敵の動き見たあとで攻撃するだけのターン制バトルみたいな戦闘で動きがパターン化されるのが結局自分にはあってなかったわ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:21 返信する
-
あんな糞雑魚に苦戦する要素ある?
勝てないって奴はウマ娘みたいな今のガチャしか中身のないソシャゲのやりすぎで腕が衰えてるんだろ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:23 返信する
-
>>142
難易度的にはコンボイの謎の下くらいだからエルデンかな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:27 返信する
-
>>149
武器の怯みによって結構戦い方かわるんだけどね。
隙が少ない武器と大型武器で印象ががらっと変わるボスも少なくない。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:28 返信する
-
ぶっちゃけ先にエストの強化をするために各地を巡った方が楽
マップの広さ確認したくて全域を練り歩いたけど、ほとんどのところいける設計になってるね
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:29 返信する
-
>>148
最初のころのボス戦はクラゲがおすすめだね
毒付与するし引きつけてくれるし他のよりしぶとく生き残ってくれる
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:29 返信する
-
>>112
経験値稼ぎしてステ振りすれば下手でもクリアできんだが…エアプはこれだからww
RPGで言うなら寄り道せずストーリー直行なら脳筋は苦戦するのと同じww
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:30 返信する
-
ボスで苦戦してる奴は素寒貧で始めるといいよ
初期ステ低い代わりにボスが弱体化するよ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:30 返信する
-
>>125
今のゲームってそれは珍しくもないがな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:31 返信する
-
>>149
エアプなんだろうな…
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:33 返信する
-
>>121
経験者前提って時点でね
ヌルいと言ってもそこは新作だし一定の難易度は感じたよ
そのぶん余計に新規には敷居が高い
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:33 返信する
- こういう初心者を笑う記事いる?いずれ格ゲーみたいになるぞ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:33 返信する
-
>>106
馬に乗って中距離維持しつつ顔を殴るんだよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:36 返信する
- 宮崎は今作は多くの人に最後まで楽しんでもらえるってゆーてるぞ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:37 返信する
-
あーやっぱ難しいのか。前SEKIRO興味あってプレイ動画調べたら敵が(他のRPG系と比べて)クソつよいの見て諦めたな。
スカイリム系のゴリラプレイでも勝てるような奴じゃないとまず自分には無理だわ。
エルデも動画見たら案の定敵つよつよだったわ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:37 返信する
-
ダクソ途中でやめた俺には無理げーそうだから動画視聴で満足しよう
しかたない
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:37 返信する
- 見た感じ今までと同じだったけど
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:38 返信する
-
キングスフィールドから始めたらええねん。
膝くらいの深さに見える小川に降りたら「あぁーー」とか言っておぼれ死ぬとか、2メートルくらいやから大丈夫と思って飛び降りたら「あぁーー」とか言って墜落死とか30年前から死にゲーやからなぁ。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:39 返信する
-
いくら死んでも、ボス寸前からやり直せるようになってんじゃん
緩くなりすぎまであるぞ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:41 返信する
-
最初に出会う雑魚のツリーヘッドってやつとかれこれ3時間格闘してる
こっちの攻撃力がちょっと低すぎると思うんだな
あと3割ほど与えるダメージが高ければなー
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:42 返信する
-
>>161
ネタバレになるから書かないけどそいつじゃない
そいつは霊体使わずにお馬さんグルグルで簡単に倒せた
お馬さん使えない場所、つまりメインダンジョンの中のボスね
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:45 返信する
-
コントローラーが認識しないからキーボード、マウスでやってるは
めっちゃ難しい
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:47 返信する
-
>>167
篝火かなり点々とあるし
初心者でも優しい難易度にはなってるよな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:48 返信する
-
>>168
メーカー側も3割ほどダメージが増えた状態で戦うことを織り込み済みで配置してるからな
当然最序盤で倒すツワモノの楽しみとして置いてるのもさもありなん
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:50 返信する
- 番犬にすら勝てんわ。なんだこの糞ゲー
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:50 返信する
- ようするに初心者以下ってことだと思うわ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:51 返信する
-
>>167
へぇ・・・随分優しくなってんな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:52 返信する
-
>>124
挫折以下だったなw
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:53 返信する
-
>>122
そもそも万人向けで売ってないからね
動画とか見て勘違いした下手くそか買ってクソゲ認定するの迷惑だしやめてくれる?w
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:55 返信する
-
石少ないねん
色々試したいのに
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:56 返信する
-
よく強いボスを何度もトライしてやっとたおした時が楽しい
とかいう香具師おるけどそれの繰り返しだからなんかもう
そういうの楽しくない奴にとってはただの延々と続く苦行なだけなんだよな・・・
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:57 返信する
- 主人公だからって無双できると思うなよってリアルを叩きつけられる
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:58 返信する
-
PS 4だけどTips閉じるのにoptionボタンがウザすぎるんだが
変えられないの?
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 15:59 返信する
-
経験者でも普通に死にまくってるから!
というかデモンズダクソ経験者ほど『後回し』の概念が薄いから苦戦してるまである。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:01 返信する
-
マルギット推奨レベル25とかマジか
13で倒したけど道理で固いわけだ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:02 返信する
- 凄くやりたくなったから積んであるダクソ3やろうかな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:02 返信する
-
>>166
懐かしすぎる、キングス2からどハマりしてるわ。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:03 返信する
-
調教されることを喜ぶ奴のためのドMゲーだからな
ゲームが上手い下手ってのは全く関係なくて、そこをストレスと感じるか感じないかの違いだから大々的に宣伝して良いゲームではないんよ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:03 返信する
-
光の方向に進めっていうから進むと絶望するやつ
ドラクエみたいに親切じゃないってことは理解した。
初心者向け序盤攻略動画ください
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:03 返信する
-
>>179
そもそも同じ奴相手に何度もトライしたくないねん・・・3回目くらいで自動で倒れるようにして欲しい・・・
マルギットあまりにむずくて1000ルーン払って助っ人呼んだけどまるで役立たずで速攻死んでワロタ・・・ワロタ・・・・
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:03 返信する
-
>>179
そういうゲームだとしか
リズムに合わせてボタンを押す音ゲーやコンボを決める格ゲーに「そういうの楽しくない」と
なったらそりゃ苦行
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:04 返信する
- マルギットはエルデンのガスコインになりそうだなw
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:05 返信する
- コーエイの無双ぐらい雑魚キャラ居たらいいのに
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:05 返信する
- 遊びやすいだけでヌルゲーとは言ってない。(by フロム)
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:06 返信する
- 出発地点すぐそこの槍隊長すら強すぎるねん
-
- 194 名前: 2022年02月26日 16:07 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:07 返信する
-
チュートリアルあるし優しいだろ
昔のソウルシリーズに比べて
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:07 返信する
-
>>90
過去作あんまり出回ってないけど、今回は売れまくってるから流石に値崩れするかもね
フロムゲーは心折れてる人大量にいるはずなのに中古が値崩れしない
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:08 返信する
-
>>169
同じボスかは分からんけど同じシチュエーションに心当たりがあるある。
霊体を鍛えてないってのもあるけど広範囲を薙ぎ払う攻撃とは相性悪いよね。
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:09 返信する
-
>>186
挫折したやつからよく聞くお言葉
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:09 返信する
-
PCだけどボス初撃破まで一度もかくつくことなかったな、6時間かかったけど。
サンキューフロム、ふぁっきゅーふろむ。
ソウル系列で一番きっつい!
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:09 返信する
-
戦闘がブラボに似てて今作の戦闘は好きになれない
ずっと相手が殴り続けて隙見て弱攻撃や空中強攻撃当てては逃げて体制崩せれば畳み掛けるのを繰り返す
隻狼なら相手のHPか体幹削らないといけないから攻撃激しくてもいいがこっちはな
滅茶苦茶広い世界を馬で駆け回るのは楽しい
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:10 返信する
-
ザコ敵にすら試行錯誤して考えられない人にはキツイっしょフロムゲーは
FFやドラクエみたいな万人向けじゃない…って今更過ぎでは?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:11 返信する
-
>>195
過去作もチュートリアルあるけど今作はより丁寧だよね。
今作は別道にしてるから周回時に飛ばせる仕様なのが地味に感心したそして周回前提の設計だと悟ったわ
今作は結構鬼畜だと思う。ソウル全シリーズ低レベルクリアしてるけど、冒頭何回か死んでる。
敵の攻撃アクションが今までにない間だよね。そして気付いたら集団に囲まれてる。
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:16 返信する
-
死にゲーやってリトライやだとか死にたくないとか
購入選択の時点でYOU DIEDでは
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:16 返信する
-
>>166
ウィッチャー3のゲラルトさんも2メートルくらいの高さでスペランカー張りにあっさり即死するよな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:17 返信する
-
ただストーリーがなぁ
ソウルシリーズに比べるとあまりにもペラく感じる
まだ序盤だけどそのうち盛り上がるんだろうか
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:18 返信する
-
>>188
そういう君みたいな方々のために、マルギットをスルーできるルートも用意してくれてるフロムの優しさよ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:19 返信する
-
>>166
多分バグだが浅瀬で溺れたぞ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:21 返信する
-
>>205
ソウルしかりブラボ然り序盤で盛り上がったことなんてあったか?
閉鎖感や狂気な雰囲気とかならわかるけど
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:21 返信する
-
理不尽といっても「何とかなる」と思える絶妙さがあるんだよねフロムは。
昔のゲームなんて「こんなの出来るか!!」と投げる事多かったけど、
SEKIROは「もう少しで何か掴めそう」と思える楽しさがあった。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:26 返信する
- SEKIROから入った新参だけどパリィ取れなさすぎて辛い
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:27 返信する
-
>>205
ソウルシリーズのストーリーなんてあってないようなもんだろ
このマップの続きはどうなってるんだろう?という興味はあっても
このストーリーの続きはどうなってるんだ?なんてプレイ中考えた事もない
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:28 返信する
-
>>130
今のところダクソ3にセキロ要素をひとつまみな印象。そもそもオープンワールドで戦闘楽しいゲーム少ないから新鮮だけど定番って感じの感覚で楽しんでる
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:28 返信する
-
>>206
どこからどうやってスルーするの!?
もっと優しく教えてよ!!!
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:33 返信する
-
>>208
>>211
ストーリーという言葉は語弊があったな
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:33 返信する
-
>>210
ガードカウンターで乗り切ろう
これこそパリィが難しい初心者へのフロムの配慮だと思う
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:35 返信する
-
PC版ならダメージ9割カットとか
敵の攻撃力半減なんてMODをヘタレ外人が毎回作るから
クリアできない勢はそいういうの待ってたら
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:38 返信する
- ツリーガードはわかりやすい動きしてくれてるから慣れる
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:41 返信する
- 素寒貧で喧嘩売りにいったらメンテ食らって草
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:41 返信する
- やっぱりクソゲーだったか
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:42 返信する
-
>>213
妖怪みたいなお婆さんが居る壊れた橋を渡る
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:44 返信する
-
>>194
言うてエアプの感想だからなそれ
考えてステ振りして脳筋にならなければ
そこまででも無い
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:45 返信する
-
ゲーム下手くそ自慢されてもなぁ
フロムゲーの中ではメチャクチャ簡単やぞ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:46 返信する
-
>>220
あーなんかそれネットワークテスト動画かなんかで見たかな。
あれ迂回路だったんだ。探してみよう・・・。
まあ今火をはく猫と延々格闘中なんだが・・・w
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:46 返信する
-
>>219
レベル足りないと脳筋出来ないゲームはクソゲーって訳分からん事言う
流石煽りww
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:47 返信する
-
下手でもマルチプレイでクリアできるだろ
根気が足りんわ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:48 返信する
- 初心者に、何回死んでもゲームオーバーにならないヌルゲーだよって吹き込みたい
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:49 返信する
- あれsekiroの時も言われてなかったっけ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:53 返信する
-
>>226
何回やっても勝てんとですよ・・・・・
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:54 返信する
-
最初のボスってツリーガードはすぐに手に入るお馬さん手に入れてからの
騎馬戦ボスチュートリアルみたいなやつのにな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:56 返信する
-
>>11
「体力の限界がくるまで」
とエルデンリングを長時間配信してた山田涼介を見習え(´・ω・`)
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:58 返信する
-
>>70
これよな
他のゲームだと武器やアーツそして立ち回りとか何パターンか攻略あるけど攻撃力高くて一発で沈むHPが多くて一発が大して効きもしないとなると避けて攻撃だけになるんよなワンパターンになる
このゲームもダクソもそうだけどこれがずっと続くから飽きも早い
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 16:59 返信する
- フロムゲーは元々コアゲーマー向けなんだから文句言っても仕方がない
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:03 返信する
- 今作は心折れた戦士みたいのはいるの?
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:06 返信する
- 最初のボスがどれを指してるかしらんけど、ツリーガードもマルギットも後回しでええんやで
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:07 返信する
- ゲーム機本体がないので全然ピンと来ない
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:09 返信する
-
膝に矢を受けてしまってな
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:09 返信する
-
確かに考えりゃここまで死なないんだろうけどノリで買ったり大してアクション上手くないやつだとこうなるさ
そう言う人からすれば難しくないわけがない
普通のRPGやってきた人に難しくないやろwって言ったところで通じるわけないでしょ考えずに楽しくやってきた人たちなんだから
まあだから買うなよとは思うけど
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:10 返信する
- 最初のボスは接ぎ木の貴公子かゴドリックの軍兵だろ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:10 返信する
-
システム的には目に見えて遊び易くなっているのは確かじゃん
まあだからといって戦闘の難易度が下がっているという訳じゃないけどなw
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:12 返信する
- フロムゲーは人選ぶからしゃーない
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:13 返信する
-
開始1時間でマルギットに挑んでそっから倒すまで6時間かかった
その後気づいたけどこいつ拾った地図エリアの最終ボスじゃねえか!
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:14 返信する
-
回避ボタン押してもワンテンポ遅れてローリングするから回避がむずい
ある程度攻撃を予想して早めに合わせてボタン押さないと食らうw
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:16 返信する
-
初心者という名のレベル上げ無視脳死突撃マンばっかりなんだろ
自分で勝手に縛りプレイして難し過ぎ〜ってアホちゃうの
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:18 返信する
-
>>242
先行入力覚えてるのかうっかり連打するとゴロゴロ転がって
変なところで刀振るからあわてんぼうさんには難しい
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:23 返信する
-
ユーチューバーがスッカスカとか言っててワロタw
そりゃ日本のゲームだから当たり前
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:25 返信する
-
ソウルシリーズは焦ったら負けなんよ
長期戦の覚悟で回避回避隙見て少し攻撃の繰り返し
エルデンリングはまだやってないから違うかもだけど
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:26 返信する
-
ダクソ3もセキロもクリアしたけどもうやらねーw
ボス戦だけしたい
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:26 返信する
-
>>179
逆に今作はボスを可能な限り逃げて強くなってから敵蹂躙もできない?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:27 返信する
-
>>8
韓国人がpooチン好物だからトンスルにしてくれるよw
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:28 返信する
-
ぶっちゃけ死にゲーは、つまらないものが多い。フロムのはどれも微妙。
sekiroも面白くなかったし。
最初はどうにかなりそうなものが楽しい。
それとフロムのソフト、モーションがちょっとおかしい。なにかが気になる。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:29 返信する
-
こうするだけで勝てるとか言って来る奴いるけど、
動画みてると1時間も同じ敵と戦ってる奴ばかりで笑うわ。
結局ドMじゃねーかw
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:29 返信する
- 隙あらば尻を掘りにくるホモしかいないんでしょう?(偏見
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:29 返信する
-
>>244
ボタン連打だとテンポ良くローリングが出るのに最初の1回目のローリングが必ず1歩あるいてからローリング始めるからどうしてもタイミングが遅れて食らっちゃうんだよな〜
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:30 返信する
-
>初心者でも安心に楽しめる、プレイするうえで覚えておきたい厳選された攻略TIPS 50!
もうこの時点でやる気でないんだが
厳選されて50なら、もっと覚えなきゃいけないことありそうだしヤバいだろ
ソフィーやってるから後で買おうかと思ってたけど、止めといたほうが良さそうかな
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:32 返信する
-
>>246
シリーズ初めて遊んでみたけど とりあえずジャブかストレートで挨拶すると
デンプシーロールで1RKOされるを繰り返してる感じがする
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:36 返信する
-
>>254
俺は結構前にこの手のゲームから手を引いたな
普通のアクションRPGで攻撃かわせずにダメージ受けてピンチに陥ることばかりで全然楽しめなかった
それからはYouTubeでダクソ見たりしてるけどそれが慣れてやりたいなとは思わなくなったよ
この人上手いなとかこの人下手くそやなとか見てるだけで楽しい
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:36 返信する
-
>>255
まだ未プレイだから間違ってるかもだけど
ローリングとか相手の攻撃の後に敵の背後に回るようにして
うまく回りこめたら攻撃を少しするといいかもしれない
でも背後が危険な敵もいるから注意
一応ソウルシリーズの基本がこんな感じ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:36 返信する
- ツリーガードとかクソみたいなプチフリで殺されたのでしばらく放置がいいなこれ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:36 返信する
-
>>233
俺がいるぜ・・・・
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:37 返信する
-
ポケモンのときと随分対応が違うな
ダブスタ速報
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:40 返信する
-
>>254
いや徹底的に攻略片手にプレイしても面白いし、詰まったら見るでも面白いのよ。
一番つまらないのが初見を大事にして死にまくること。あれは上級者たちだけの遊戯。
あらゆる情報収集を駆使して手段を選ばずクリアを目指せば、二週目からは前回使わなかった武器を使ってプレイするくらいの余裕が生まれる。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:42 返信する
-
もう死にゲー信者の面白いってのはまったく理解できないから
一生平行線だろうなw
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:42 返信する
-
>>242
装備重量重いだけやろwww
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:45 返信する
-
>>262
辛い物好きな人とそうじゃない人の闘いみたい
辛い物好きな人の辛くないは信用成らないし
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:52 返信する
-
>>210
そもそもパリィなんて攻略に関係ないような。っぱ盾よ盾。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:54 返信する
-
>>263
ローリングのスピードじゃなくてローリングに入るまでの1歩あるく分のラグのような時間だから重量関係ないわ
てか最初に裸で試したわw
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:54 返信する
- 下手糞のくせに買うなよ雑魚
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:55 返信する
-
けっこう厳しいけどレベルや装備を用意して戦えば大丈夫かな
基本は慣れと覚えての感じはダークソウルと一緒かな
諦めないでマルチでもみんなで一緒にやりましょ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:57 返信する
- 普通になんかそういうゲームだからって言われてやってるけどめっちゃ楽しいわ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 17:57 返信する
-
>>268
マルチだと今度は一気にヌルゲーになるんだよな
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 18:00 返信する
-
ダクソの方が簡単じゃね?
まぁ道中はエルデンリングの方が簡単やけど、ボスがダクソより堅くて戦闘時間長引く
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 18:03 返信する
-
SEKIROよりは楽だと思った
楽ではなかったが解けた
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 18:05 返信する
-
最初のボスってどれのこと?
ビビりすぎてデカイのが上から落ちてくる辺りから進んでないwww
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 18:15 返信する
-
SEKIROが難しいとか嘘でしょ?
アクションゲーム向いてないよ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 18:18 返信する
-
そも過去作のソウルシリーズとかで折れた人はまず手を出さなそうなんだけど。
この雰囲気が好きで買うのかね
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 18:23 返信する
- フロムゲーって最初のボスが一番難しいまであるだろ。
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 18:25 返信する
-
下手くそのうえに根気がないやつばっかやな
おとなしくスマホゲーでもやっとけ、な?
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 18:27 返信する
-
>>273
どのボスも上から落ちて来る件
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 18:31 返信する
-
フロムゲー以前にオープンワールドゲーを遊ぶのに向いてないというか、自分を上手いと思いすぎてるだけじゃ?
道中の勝てない敵は放置、戦わなくていい相手は戦わない、使える道具は使うこれが出来てない人ばっかりじゃんw
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 18:35 返信する
- どの敵もやたらディレイかけてきやがるぜ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 18:41 返信する
-
詰むレベルならむしろ早く売るべきだな
お前にラスボスは無理だ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 18:43 返信する
-
>>277
そうそう、百万くらい出したら余裕で遊べるからな
フロムゲーは金でクリアさせてくれないんだから諦めろ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 18:45 返信する
-
アサクリくらいが丁度いいのよ
ノーマル層は
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 18:48 返信する
-
なにも考えないで攻めるのは辞めた
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 18:49 返信する
- 体力ガンガン上げないと詰むよな
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 18:53 返信する
-
フロムのダークファンタジーでトップに難しいと思うわ。
また一秒未満の攻撃の隙をチクチクとやらねば。
これ戦技て使う暇ある?
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 18:53 返信する
- 何で難易度変更無いの?
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 18:54 返信する
-
>>101
ダクソの方が全然温いわ。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 18:55 返信する
-
結晶坑道の監督官?の白い虫なんだあれ
距離を取れば早くてむちゃくちゃ数の多いホーミング弾飛ばしてくるしw
近付いたら近づいたで高速連続攻撃でスタミナ速攻で持ってかれるしw
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 18:57 返信する
-
>>62
そりゃ事前に今までより温いなんてレビューされてちゃーな。
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 19:00 返信する
-
>>77
それ遅延じゃなくそう言うモーション。
必ずワンテンポ遅れるのはフロムファンタジーの恒例やで。
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 19:01 返信する
-
脳死でレベル上げして難易度下げろ
フロムゲーは昔からこういうノリだろ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 19:03 返信する
-
>>284
両手持ちブンブン通用しないもんな今回
脳筋レベル上げ上げすりゃ何とかなるがボスが動く動く
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 19:11 返信する
-
>>248
火力は上げれるが耐久がHP以外ではほぼ盛れないからどうやってもプレイヤースキルを磨くしかないで。
回復も少ないからダメージ食らわれへん。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 19:13 返信する
- 初心者なんだからいらんプライドは捨てて今作からやり易くなったマルチに頼れよ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 19:15 返信する
-
>>253
この仕様あるから読まないと回避ムズいのよね。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 19:27 返信する
-
同じボスで詰まったらマルチ召喚すればいいだけじゃん
延々トライして時間を無駄にすることもあるまい
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 19:32 返信する
-
>>216
今回アンチチートあるからそういうMOD厳しいかも
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 19:34 返信する
-
>>235
何しにきてんの?
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 19:48 返信する
-
エルデンリングがフロムゲーデビューだったが、思ってたより難しくて苦労しているが、楽しさは理解できた
オープンワールドにありがちなゴリ押しではどうにかならない事が多くてなんか新鮮
未知の場所の冒険が怖くて楽しい
戦闘は盾でしっかりガードして振らせて反撃とかよりローリングで避けて後ろに回って攻撃する方が自分に合ってた
文句言ってる人はできる操作や選択肢を調べてみてから自分にあった手段を探したほうがいいと思う
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 20:01 返信する
-
だから神ゲーなんて言葉を信じるなよ
フロム信者には神ゲーってだけだから
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 20:06 返信する
- 文句言いつつ苦労してクリアするのもわりと正しい楽しみ方な気もする
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 20:11 返信する
-
キングスフィールドなんてたった一体のスケルトンに最序盤で一撃のもとに熱烈歓迎されるんだ
それに比べればささやかじゃないか
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 20:16 返信する
- ダラダラ歩いてても強くならない
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 20:37 返信する
-
時間がめっちゃあったら集中してやりたいなー
絶対一気にやらないとやらなくなるだろうし
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 20:39 返信する
- 結局SEKIROとどっちが難しいんだ?
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 20:54 返信する
-
>>306
オンで仲間呼べるから確実にエルデンの方が優しい。
いざとなったら、白呼んで後方で4なないようにしてたらいいだけ。
ダクソ2で初見ラスボスで白3人呼んだら、どうしていいかわからず棒立ちしてたら、クリアしてたわ。ある意味泣いた。
セキロは泣いても笑っても一人。
一応敵を仲間に出来る技があるけど、マジでムズイボスキャラは泣き叫びながら一人で戦わないといけない。
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 20:57 返信する
- こうやって神のような動きが出来るプレイヤーが生まれるんだなぁ。
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 20:58 返信する
-
信者と新規の対立を煽っての炎上マーケティングはフロムの十八番
ダクソでもセキロでも嫌と言うほど見てきた
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 21:11 返信する
-
初心者の定義がゲームあまりやらないなら、間違いなく難しい、初心者向けではないと言える。
普段ゲーム良くやるけど、フロムゲー、死にゲーは初心者って意味なら、初心者向けとも言える。
でも、せっかく買ったなら広い世界を探索して、ゆっくりでも強くなっていって、強敵がいたら色々試してみて挑んでみると楽しいですよ。としか言えない難易度w。
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 21:17 返信する
-
>>19
オープンワールドだからなのか、祝福誘導からのマルギットさんが、裏目に出てるよね。
まぁ、日本人はオープンワールドで何すれば?って状態になりやすいから仕方ないのかもしれないけども。
ボス倒せない人は、一時撤退する勇気も必要だと思っていいんですよ。
RPGで、レベルもあるし武器の強化、新しい技もあります。
世界を楽しみながら強くなって、ボスに再戦してみましょう。倒し方はそれぞれです。
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 21:24 返信する
- 死んでるカウント過去1おおくてほくそ笑んでるだろなぁ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 21:38 返信する
-
フロム「初心者でも大丈夫!(精進して強くなれよ!)」
フロムの心の声が聞き取りにくい…
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 22:12 返信する
- 無印ダクソの3倍難しく感じた
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 22:20 返信する
-
難しいゲームってクリアしたら達成感あるけどプレイしてる大半の時間はクソだなと思ってプレイするから時間がもったいない気がするんだよ
自分でクリアしたら達成感を知ってるしそれを否定されたくないから神ゲーと言い続けるけど
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 22:23 返信する
- いや遊びやすくなって…とか嘘はいかんだろw
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 22:39 返信する
-
>>6
エルデンリングはゴキちゃん専用の糞ゲーム!!
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 22:44 返信する
-
ボス戦わなくていい抜け道ちゃんとあるので
レベル上げてから後で倒せばいいのよ。
ソウル稼ぎ場見つけて、武器強化素材揃える場所あるし。
プレイ時間5時間程度だけどすでにボス3体倒した。
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月26日 23:29 返信する
- なんかローリング遅くない?今回結構な頻度でボスや雑魚集団にハメられるんだけど・・・
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 01:48 返信する
-
マルチプレイのみにアンチチート作動するようにしない開発陣は、自己満足ゴミだな。
オフラインのみで没入プレイがしたい。
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 02:00 返信する
-
値崩れしたら買うわ。
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 02:44 返信する
- デモンズから重ねてけばこんなん余裕だろ?的なのとフロムが調子乗ってる
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 03:11 返信する
- ツリーガードは傍にある四角い建物の上から弓大量に撃てば楽々 稀に上がってくるけどほぼずっと引っかかる
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 03:34 返信する
- 1万も出してよくやるなw
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 04:04 返信する
- 俺の周りの経験者も全員今までで一番むずい言うてるわ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 05:03 返信する
-
ダクソ3のグンダと違ってチュートリアルのボスは雑魚だったでしょ
初心者はツリーガードは無視でOKだし
フィールド探索してレベル上げつつ、ボスは霊体2人召喚して自分が死なないようにさえしていれば(霊体ガチャ当たり引けば)勝てる
ただ、マルギットもゴドリックも俺TSUEEEE!!できる猛者であっても、熊に舐めプして真空波動拳で瞬殺されるのがフロムゲー
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 05:16 返信する
-
そもそもフロムが出してるゲームやどんなゲームなのかを知らないで買おうとしてる層もTwitterにはいた
つまるところフロム自体がかなりコアなんや
コアゲーマー向けだよ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 05:58 返信する
- ノリであったとしても少しくらい過去作調べるだろ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:41 返信する
-
早く俺のところまで来いよ
誰も呼び出せなくて寂しいだろうが
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:31 返信する
-
やっとマルギットたおしたは
騎乗中に勝手に武器持ち替えて、盾で殴ってることがあるの何とかならんの?
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 10:08 返信する
-
操作性悪すぎる
やってることはただのアクションゲームなのに操作しづらくて難しく感じるだけじゃね
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 12:07 返信する
-
>>101
痛々しいやつだな
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 13:00 返信する
-
ダクソもこれもエアプだけど今作NPCとかファンネルみたいなのあってダクソより何倍も簡単に見えた
初心者救済システムでしょあれが
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 13:28 返信する
-
全作トロフィーコンプの経験者だけど雑魚が大分強くなって(インプクソ強い)
道中大変になったけど、逆にボスがかなり弱くなったように感じる
大体直前に像とかあって走らなくても即リトライできるし
ボスは攻撃終わった後の再始動までの時間がちょっと長くなっていて、
走りながら一定距離とればほぼ攻撃当たらないから攻撃終りに攻撃するだけで簡単に勝てる(ただし時間かかる)
回避の無敵時間も長くなってるから足元で3回回避して攻撃するだけで大体勝てるし
今作カウンターがクッソ強いから雑魚も囲まれない限り全部盾ありゃ何とかなる
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 13:38 返信する
- 難しくすりゃ面白いと勘違いしてるメーカーだもの
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 14:57 返信する
- 最初のボスってどれよ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 17:21 返信する
-
>>335
このビジュアルで簡単だったらただの雰囲気ゲーになっちゃうじゃん
ライトなゲームじゃねえし簡単よりは難しい方が良いと思うが
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月28日 08:56 返信する
-
sekiroより難しい?
sekiroはトロコンできた
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月28日 09:54 返信する
- 3割しかクリアできないの草
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月01日 22:16 返信する
-
>見事に詰みました…NPC呼んだら勝てるけど、呼びたくない…。
↑
いや呼んだら勝てるのわかってるなら呼べって
配信者とかが話題性のために10時間ぐらい耐久して倒すとかやってるから勘違いしてるかもしれんが、最終的にソロで出来るようになるのは別に一周目や初見でなくてもいいし、それは誰にも負けてないんやで
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月01日 22:24 返信する
-
>>335
何をもって「難しい」とするかはプレイヤー次第だしなぁ
忘れてるかもしれんがRPGだからな、たとえばキャラコンが生来下手で
ローリングだけで避けきれないならもっと無敵時間長い回避用戦技もある。
ステータスを工夫すると、かなり初期から大盾で相当の受け値確保も可能。
なんなら大ボスですら「スルー出来る」ルートも探せばある。
プレイヤースキルで難しいと思えばRPG的要素で補えば「簡単」になる。
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月01日 22:28 返信する
-
>>330
「パソコン勝手に壊れた」みたいなこと言ってるけど
勝手に武器持ち替えることはないよ
そらアタマ真っ白になった時のキミの指が勝手に動いてるんだ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月07日 14:26 返信する
-
>>325
エリア制に慣れてると、目の前のボスを倒さなきゃ〜って気になりがちかも。
負けず嫌いな人は、その分時間かかるよね。
「強そう。このボスは後回し」っていう人ほど、ゲームの意図通りに上手く攻略できてるんじゃない?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。