
■Twitterより
『金色のガッシュ!!』の原作者・雷句誠先生が
続編である『金色のガッシュ!! II』の配信予告をツイート
お知らせです。😅
— 雷句誠 (@raikumakoto) February 26, 2022
クリックすると、勇壮な音楽も流れます。😊 pic.twitter.com/YNGkVkez8I
<この出来事への反応>
小学生の頃にガッシュを好きになって今までずっと1番好きな漫画はガッシュです…!
ガッシュは人生の教科書です😭
続編本当に嬉しいです!!!ありがとうございます…!!!!!
ありがとうございます雷句さんの描くガッシュを生きてる間にまた見れるだなんて思っていませんでしたガッシュは沢山の人の人生を彩ってます本当にありがとうございます必ず買います
人生で一番好きな漫画、初めて買った単行本、それが金色のガッシュでした😆
嬉しすぎて目からスオウ・ギアクル😭
口からバオウ・ザケルガ⚡️⚡️
頭の中がシン・ポルク💭
ブラジルはこのアニメが大好きです、それは私の国でここで非常に成功しました。新しい季節を楽しみにしています 💕🇧🇷
全力で楽しみにしてます!!( ;∀;)
いやー突然の朗報にみんな喜びまくってますね

日本ではまあサンデー漫画にしては売れたなって感じだったけど
海外人気すごいんだな・・・
ではやる夫さん、ガッシュ第2部の再開を記念して
いつものやつをお願いします

ザケルガ!!

うえあああああああああああああ
![]() | [まとめ買い] 金色のガッシュ!! 完全版 発売日: メーカー: 価格:9504 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 金色のガッシュ!! 文庫版 コミック 全16巻完結セット (講談社漫画文庫) 発売日: メーカー: 価格:12318 カテゴリ:本 セールスランク:115817 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:03 返信する
-
コイツの為に作られた別冊少年マガジン
使い物にならなかったので、進撃を看板にしようとステマを仕掛けたら大バズりしましたとさ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:05 返信する
- コルルちゃんでゅふふ^^
-
- 3 名前: 2022年02月27日 07:06 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:09 返信する
-
綺麗にまとめたからろくでもない事にしかならないだろ
半端なまま終わってたアニメのが喜ぶやつ多かったんじゃねえか
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:14 返信する
-
完全版の単行本で魔界と人間界以外にも沢山世界があって、他の世界とたびたび戦争になるみたいな話しがあったから。
その話しを掘り下げるならちょっと見たい気もする。百人の魔物の戦いも他世界の上位存在が魔界と人間界の生き物が堕落しない為に企画したものらしい話しもあったし。気になるちゃっきになる。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:19 返信する
-
クリア・ノートよりゼオンのほうがラスボス感あったけど、
上手くまとまったからヨシ!2は知らん
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:19 返信する
- 今の子知らなそう
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:20 返信する
- 完全な一発屋が困窮して続編作って晩節汚すパターン
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:21 返信する
-
完全版って何だよ
単行本の最後の綺麗に終わった後にもまだ続いてたんか?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:23 返信する
- フォルゴレ好きやった
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:24 返信する
- ベクターボールの続きは?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:25 返信する
- 電子書店って事は出版社や編集者への不信不満は変わらずか
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:26 返信する
-
>>8
ちょいまえに各電子書籍サイトでセールしてランキング独占してたから
雷句のふところほくほくだぞ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:27 返信する
- アニメの続編なら歓迎するんだがな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:29 返信する
-
>>1
ステマ??ステルス要素あったか?
堂々と売り出して見事当てた印象だけど
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:33 返信する
- JINキモくね?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:35 返信する
- なんかFF10-2みたいな転け方しそう
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:38 返信する
-
綺麗に終わった作品を掘り返してどうするんだよ
売れたのガッシュしかないのはわかるけどそっとしておけよ…
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:39 返信する
-
雷句は権利全部引き上げて自社出版で電子版出してるから
糞ほど金儲けてる
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:39 返信する
-
>>5
レイラとビクトリームのやつ良かった
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:42 返信する
-
>>19
それはそれで大変そうだけど賢いな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:47 返信する
-
正直 検討もつかない 何が用意してあるのか
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:50 返信する
-
>>5
へー!初耳
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:51 返信する
-
>>4
正直ベクターボールの終わらせ方見て、この作者読者のことなんて何も考えてないやばい奴だって理解したから続編とかやめて欲しいわ
今の雷句が編集の手綱もなしで描くガッシュとかマジで酷いものになりそう…
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:53 返信する
- チチオモゲーー!
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:53 返信する
- 俺を犠牲にして この程度の評価しか得ていない この現実には愕然とする
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:53 返信する
-
ザケルガ叫びすぎて喉潰れた同級生いたわ。
めっちゃ爆笑した
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:54 返信する
-
>>12
小学館と揉めて、その後移った講談社でも頭おかしい連載の終わらせ方して、聞いたこともない出版社から完全版出してたからな
編集とまともにやり取りできないタイプの人間なんだろ
ガッシュは好きだけど今の作者は普通に嫌いだわ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:54 返信する
- 猿に何を思われようとお構いなしなのだろうか
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:54 返信する
-
連載終わった作品の続編漫画で当たりはあるんだろうか?
前の漫画に近いくらいの人気がでてる続編漫画ね
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:54 返信する
- はいはいベリーメロン
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:55 返信する
-
今更?
作品の人気ってのは、その時代だからってのがあるのよ。
今、昔の続編やっても、もう時代に合わないのよね。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 07:59 返信する
-
>>28
自社な
会社に相手にされないなら自分で作ればええやんというのび太君スタイル
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:00 返信する
-
ファウード編で終わってれば良かった
ラスボスが誰やねんって感じだった
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:00 返信する
-
めっちゃ楽しみだけどアニメが中途半端なまま終わったの不完全燃焼だからなんか手入れてほしいなあ
ダイの大冒険みたいに完全新作アニメ化とかしてくれたらめっちゃ嬉しいけど望薄だろうか
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:02 返信する
-
>>35
過去作のアニメ化は出版社が儲かるから金出すんやど
ガッシュは雷句しか儲からん
どこが金出すねん
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:04 返信する
- アニメもクリア編でないかなあ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:07 返信する
-
>>28
サンデー時代のアシにパワハラまがいの支持だし怪我させたってのもあったしね
あの時代なら情熱的な先生ってエピソードで済んだのかもだが
今なら刑事事件になってそこでキャリア終わっとる
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:07 返信する
-
ちちーちちー
ちちーをもげー
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:09 返信する
-
「どうぶつの国」これはガッシュに隠れた名作だと思う。
泣けるし食に感謝するようになるのは↑
信仰しすぎると、ヴィーガンになってしまうのが難点。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:10 返信する
-
>>8
ゆーてベクターボールも本人は描きたくないつってんのに第二部予定みたいな宣伝勝手に宣伝されたの切れてたし。需要はあるんでしょ。自己中すぎて担当が制御できないでいるだけで
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:11 返信する
-
誰とどこを取り替えよう
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:11 返信する
- ぬーべーと同じで、その後に描いた連載が悉く爆死したから、過去の栄光を取り戻そうと一発当てた作品をリブート
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:12 返信する
- 大谷育江のガッシュはマジで神
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:15 返信する
-
>>41
ほいほい言うこと聞くサラリーマンみたいな奴が漫画なんか描けねえよ
ヒット出した漫画家でコントロール効くような奴いねえよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:16 返信する
-
世界で人気があれば幾らでもリメイクしてリターンが期待出来る
作品の出来が悪くても日本でリメイクや実写化するよりは良い
日本のアニメなのに世界の人の声を聞く様になる
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:18 返信する
-
>>43
お前は過去を思い出して働けよ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:18 返信する
-
ウンコティンティンまた出るのか
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:22 返信する
-
>>45
ゆーてサンデーのときも編集が意見しなかったら、千年前の魔物編もなかったし、シェリーは髪の毛にヌンチャク仕込むやばい奴になってたし、ファンロン?は謎の四脚走りするキャラになってたんだぞ?。そういう否定してくるのがうざくて他誌に移ったけど好きに描かせたら真剣な勝負にブスが乱入してきて全て解決するような話しかくし、編集がコントロール出来てないこの人はダメでしょ。関係ないけど、BLEACHもNARUTOも編集が意見できないレベルの大物になってから話しのクオリティすげー下がったじゃん。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:23 返信する
- どうみても遅すぎる
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:31 返信する
- 漫画家が大昔ヒットした漫画にすがるのは悲しいよな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:35 返信する
-
>>37
クリアノートはゼオンと比べてちょっと魅力なさすぎ
パートナーが赤ちゃんで無敵のバリア付きってのが
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:45 返信する
- いやまあ買うけどよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:54 返信する
-
原題には「ベル」ついてないのね
初めて知った
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:54 返信する
-
ヒットを飛ばした漫画家の二作目三作目が微妙でヒット作の続編を描くとか
完全に落ちぶれパターンじゃないか
終わり方が中途半端になってヒット作のファンから思い出を汚されたって言われる奴
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 08:54 返信する
- アニメのリメイクじゃないのかよ!!!!
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 09:01 返信する
- メトロイドのマークかと思った
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 09:05 返信する
-
>>55
藤子FもオバQとかでやってたし気にすんな
-
- 59 名前: 2022年02月27日 09:05 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 09:11 返信する
-
>>58
その人はどれ描いてもワンパターンじゃないか
-
- 61 名前: 2022年02月27日 09:12 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 62 名前: 2022年02月27日 09:12 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 63 名前: 2022年02月27日 09:13 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 64 名前: 2022年02月27日 09:13 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 09:18 返信する
- 蛇足だよな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 09:21 返信する
-
>>60
黄金パターンやぞ
今の漫画にも受け継がれてる
能力系漫画は基本ドラえもんのパクリだからな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 09:22 返信する
-
>>64
キモオタ共を焼き殺した英雄青葉😊
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 09:24 返信する
- いらねえ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 09:35 返信する
-
>>60
そんなことねーわ
無知って恐ろしいな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 09:39 返信する
- この人出版社と揉めてたからサンデーから移籍したんじゃなかったっけ??
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 09:41 返信する
- 大人になれない僕らの〜強がりをひとつ聞いてくれ〜
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 09:44 返信する
-
これでコケたらガッシュのヒットはサンデーの編集のおかげだった証明になっちゃうなw
腹いせにアシスタントがパワハラされなきゃ良いがw
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 09:44 返信する
- 大人になれない僕らの強がりを一つ聞いてくれ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 09:49 返信する
-
>>6
ラスボスはブラゴだよ
あーでも最後に戦っただけでライバルになるんかなー
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 09:50 返信する
- この前出たファンブックでこれ以上続けようがないって言ってたのに
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 09:52 返信する
-
>>49
ワンピも同じだな
違法dlするくらいに暇な編集ついているし裏方やコントロールする人は必要なんだよね
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 09:55 返信する
-
>>54
映像作品だと他に誰かが権利を持っているって話
だからアニメはフルネームになったとさ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 09:57 返信する
-
ガッシュベルとかいうのは
黒歴史?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 10:09 返信する
-
なんか版権の関係かしらんがガッシュベルとか名前かえられてなかったっけ?
あの問題はクリアしたのか
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 10:16 返信する
- 前のノリで書いたら今ならフェミの標的になるな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 10:28 返信する
-
頼むから前の戦いは無駄でしたみたいな流れはやめてくれよ
王はガッシュに決まってるんだから
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 10:41 返信する
-
漫画もアニメも最後までやって終わってなかった?
今更なにやるの?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 11:31 返信する
-
>>82
アニメはガッシュが中ボス倒し勝ったどー!
って叫んで終わってるゾ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 11:38 返信する
-
>>37
やっぱアニメでガッシュ達と別れるシーンみたいわ
絶対泣くけど
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 12:04 返信する
-
・担当のテコ入れがすごくて、しかもそれが結果を出したもんだから発言権がなくなる。
・小学館側がカラー原稿を数枚紛失(裁判で和解)
・自分の会社を作るが小学館側の不備で雷句に追徴課税(小学館が支払い)
・連載終了したいのにアニメが続投になってしまい却下される。
・ストレスで発狂→アシスタントに八つ当たりして自分が右手開放骨折。
・諸々について小学館に関わった漫画家が多く反応、まゆたんに至っては暴露事件にまで発展。
雷句がトラブルメーカーってよりは小学館の対応が雷句を壊したんじゃないか。
実際この人がおかしくなったのって小学館抜ける直前ぐらいでしょ。もとはブログとかバックヤードインタビューでものんびりした普通のおじさんの印象だった。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 12:47 返信する
- ベクターボールをきれいにまとめてくれや!!
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 13:07 返信する
-
真ん中に2って書いてKHっぽくていいな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 13:55 返信する
-
>>80
そんな要素あるか?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 13:59 返信する
- 駄作臭い
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 14:05 返信する
-
>>8
どうぶつの国もヒットして講談社漫画賞を受賞してるのに?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 14:06 返信する
-
楽しみではあるけど、当時のあの面白さを今でも表現できるのか心配ではある。
-
- 92 名前: マッスルウィザード 2022年02月27日 14:09 返信する
-
>>1
みーちゃんのオマムコ舐めさせろ!
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 14:11 返信する
-
>>82
いやアニメはファウード編までしかアニメ化してないぞ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 14:23 返信する
-
一応、堕ちるところまで堕ちたな…から華麗な復活劇をキメたキン肉マンの事例があるから、ほんのちょびっとは奇跡を期待したいんだけど…
…たぶん駄目なんだろうなぁとも思う。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 15:08 返信する
-
この人の作風は好きな方なんだけど小学館見限って講談社に宿移してこの辺りで腰を据えると思ったら、多分やけど今度は出版社決めずに配信オンリー?
もしかして自画像は呑気な人っぽいけど実は難儀な人なんかな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 15:16 返信する
-
>>95
>85みたいな話もあるので、私らは作者の人格じゃ無くて作品を面白いかどうかで判断すれば良いんじゃね?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 16:01 返信する
-
うえきの法則+みたいに完全蛇足になるだけだろ、捕まらなくても
つうかるろ剣パターンで昔のに縋って話題にもならず人気が落ちてくだけルートどうにかしようよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 16:58 返信する
- ファンとしてはもう掘り返さないで欲しい
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 20:31 返信する
-
>>30
グレートマジンガー
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月27日 23:54 返信する
-
当時のノリで描けるかなぁ?
他の漫画のようにこけるだけじゃね?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年02月28日 17:38 返信する
- 少しは楽しみではあるけど、このパターン多すぎでしょ。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月02日 21:43 返信する
-
ガッシュは超名作、今流行ってる鬼滅より遥かに面白い(鬼滅も凄い面白いけどガッシュの方が数段格上)
ガッシュより面白い漫画なんて50作品もない
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月03日 20:17 返信する
-
正直、ガッシュとどうぶつの国は今でも好きだから、ベクターボールを非難轟々だった部分無くして描き直してほしい。
モブをブス扱いして笑い取ろうとするのって痛いノリのギャグ漫画とか勇者ヨシヒコでもちょいちょいあったけど、ベクターボールは誰がこれを求めてるんだと思うレベルでしつこかった。
本当に同じ作者かと疑ったくらいだわ。
-
- 104 名前: 2022年03月05日 08:22 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。