新型『iPhone SE』や新型『iPad Air』、Macの新デスクトップ『Mac Studio』などが3月18日に発売決定!Apple新製品発表イベントまとめ!

  • follow us in feedly
Apple 2022年3月 新製品 iPhone iPadに関連した画像-01

日本時間3月9日に配信されたAppleイベントにて、新型iPad Airなど多数新製品が発表!



(以下簡易まとめ 各製品の詳細はApple公式ページへ)

■新型iPhone SE(第3世代)が発表

Apple 2022年3月 新製品 iPhone iPadに関連した画像-02

・iPhone 13と同じA15 Bionicチップを搭載し
・5G対応
・4.7インチRetina HDディスプレイ
・第2世代よりバッテリー駆動時間などが向上
・Touch IDを搭載
など

【発売日】 3月18日発売 (3月11日22時より予約開始)

【価格】
64GB…57800円[税込]
128GB…63800円[税込]
256GB…76800円[税込]



■iPhone 13の新色「アルパイングリーン」が登場

Apple 2022年3月 新製品 iPhone iPadに関連した画像-03

【発売日】 3月18日発売(3月11日22時から予約注文可能)


■新型iPad Airが発表

Apple 2022年3月 新製品 iPhone iPadに関連した画像-04

・iPad Proと同じApple M1チップを内蔵
・5G/Wi-Fi6対応
・前世代よりもパフォーマンスが最大60%向上
・10.9インチLiquid Retinaディスプレイ
・12MP超広角フロントカメラ
・第2世代Apple Pencilに対応
など

【発売日】 3月18日発売 (3月11日22時より予約開始)

【価格】
64GB…74800円[税込]
256GB…92800円[税込]


■デスクトップMacの新型『Mac Studio』が発表

Apple 2022年3月 新製品 iPhone iPadに関連した画像-05

・M1 Max搭載モデルとM1 Ultra搭載の2モデル
M1 UltraはM1 Maxを2つ組み合わせたチップ

・M1 Max搭載モデルは最新iMacより最大3.4倍高速に
・最大5台のディスプレイに対応
・最大9ストリームの8K ProResビデオ再生
・最大8TBのSSD(最大7.4GB/sの読み取り速度)

・M1 Ultraを搭載したMac Studioは最上位のMac Proより最大80%高速
・最大18ストリームの8K ProResビデオ再生
など

【発売日】 3月18日発売(すでに予約注文可能)

【価格】
M1 Max搭載…249800円[税込]
M1 Ultra搭載…499800円[税込]


■新ディスプレイ『Studio Display』が発表

Apple 2022年3月 新製品 iPhone iPadに関連した画像-06

・27インチの5K Retinaディスプレイ
・センターフレーム対応12MP超広角カメラ
・A13 Bionicチップ内蔵
・USB-Cポートx3とThunderboltポート搭載
など

【発売日】 3月18日発売(すでに予約注文可能)

【価格】
標準ガラス…199800円[税込]
Nano-textureガラス…242800円[税込]


Apple公式サイトはこちら






<ネットでの反応>

SEキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

うーん、乗り換えようか考えやわ

iPad Air5このスペックなら買いだな!

んー、自分が求めていた発表はなかった。Mac StudioとDisplayは見てみたい

AirにM1のったか。ますますProとの境目が薄く…

緑出るのが遅い!!

やっぱりホームボタンいいなー

SEもAirもバージョンアップしたい

ちょーーーどipadpro買おうとしてたのだかairもでるとはおもってなかったよ

13の緑いいなー

iPad Airめっちゃ欲しい




新製品発表ラッシュきtらあああああ!
個人的にこのiPad Air超欲しいいいいいいいいい!
やる夫 PC正面向き にっこり カタカタ



SEはデザイン変わらなかったし市場の第2世代をアップグレード版に置き換える感じかな
やらない夫 考える


Apple iPhone 13 (128GB) - ミッドナイト

発売日:2021-12-10
メーカー:Apple(アップル)
価格:98800
カテゴリ:ワイヤレス
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


2021 Apple iPad mini (Wi-Fi, 64GB) - ピンク

発売日:2021-09-24
メーカー:Apple(アップル)
価格:59800
カテゴリ:パソコン
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: マッスルウィザード様 返信する
    爆サイでホモ観察するの楽しすぎワロタwww
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    るしあは俺が守る。
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    おなるしあ騎士団団長マッスルウィザード様だ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    USB-C過激派がツイッターに多数いて怖い
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    お前ら暇人ゴミニート共も爆サイでホモ罵って遊ぼうぜ!
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ↑ほんもの
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    平日の昼間からまとめブログに張り付いている無職の俺としては
    こういうの買う金持ち腹立つな
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPad AIR買おうかな
    ・・・でもほぼ同じ値段でPROの128GB買えるんだよな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    M1だけど60Hzなんでしょ?
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「アルパイングリーン」
    ダサい色だな ミリタリーが好きそう
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    ヒカキンが買ってたからアンチコメ書きまくってやったわ!
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SEはLightningのまま
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPhoneSEダサいな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    M1 Ultra発表
    i9-12900Kと同等の消費電力で性能1.9倍
    RTX3090と性能は同等で消費電力は200W少ない。

    ヤベ━━━<(;゚;Д;゚;)>━━━!!
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    マッスルウィザードのように働いてないのに偉そうな態度しとけw
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    120Hzのディスプレイいらなければairでいいんじゃね
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPhoneSEのバッテリーせめて4000はほしい
    ゲームしてたらすぐ無くなるわ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リーク通りか
    つまんねー
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    seだけやろ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能上げただけかいな 
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新型のimac待ち
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Geekbench、ベンチマーク不正を受けて Samsung が最近 4 年間にリリースしたGalaxy Sシリーズをチャートから除外
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1万値上げかよ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのしょうもないマジックマウスに新色出てて草
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    色好きな人だけやん
    この値段出すならプロでええわ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    価格設定まじうまい
    64GBだと足らないかもって層ならpro128GBと値段変わらんし120Hz含めてpro機能開放させるし
    airに128GBくれい
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPad Airやばいなコレ!
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高すぎだろ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Air256GBなら同じ値段のpro128GB買ったほうが機能面で上だしな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    windowsが完全には動かない以外は互角以上に殴り合えててintelとかnvidiaのいい刺激になるだろうな
    もし進歩遅いままだったらwindowsのarmへの歩み寄りか仮想デスクトップの進歩で両方完全に切り捨てるわ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    標準の白と比べて2000円上がるのもなんか草
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Macが爆速ならそろそろゲーム会社もMac対応本気出してほしい
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アップル的に120hzの方がM1チップより価値が上ってことか
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いらね
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから私はXperia
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この価格差しかないならPro一択だわ
    Air買ってもほんのちょっとケチっただけでカメラ性能相ショボくて2スピーカーで60Hzとか絶対後悔する
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    SE3高くね?
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーんSE2で十分かな
    SE5あたりになったら考えるけど
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高っか
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけiPhone SE(2世代目)のまんまでもよかっただろ
    これを買う層の用途的にも
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SEは画面小さいまんまだから、3Dゲームや映像編集とかし難いし
    カメラの性能もゴミみたいなもんだし
    それにA15載せても意味ねーだろw
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Airは一見よくみえるけど価格もプロ並みなってるから
    これかうならProで4スピーカーのiphoneカメラで120リフレッシュレートのプロを9万で買った方がいいね
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    proの方が同じ値段ならいいやろ
    120Hzのディスプレイとカメラもスマホの奴と一緒で4スピーカー
    Airが76000円ぐらいで128GあるならAirもありだけど
    256Gモデルが92800じゃな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iMacの大きいほうの後継はもう出ないのか?
    いい加減でてくれないと困るんだが..
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Airは6万で買える価格帯だからこそだよ
    9万になったら同じ9万のプロ買うわ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもproですらM1使いこなせてないのに無理やり出した感
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信者しか買わん
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Windows最高!
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    64Gで74800円
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    USB-Cは?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生ならキャンペーン使ってairよりpro買った方がいいような、64Gだと物足りないし
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    M1 Ultraチップはバケモノ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンダルボルト4が4基、USBーCが2基
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Lightning端子の在庫まだなくならないのか…
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年中にMac Pro用Ultraの上が出るのか
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシア人は指くわえて見てな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    USB4より転送遅い、USBーCで何で騒ぐの
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17

    あのサイズでそれは厳しくね?
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ高いな
    そんなに使わないのにこの値段はちょっとな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ULTRAでWindows使えれば神なんだがなぁ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通の方が言う、外見形状USBーCなら、6基ある
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SE3て5G対応しただけじゃん
    いらねー
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Display、入力端子1つだけ
    モニターなのにスピーカーにこだわる
    こんな使い道ないもの誰が買うんだ?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    USB-C端子にしない無能
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIR欲しいけどたけーな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    随分うすらでかいMac miniだな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    うちのM1 Pro 2021の立場無くなるやんけと思ったら
    ギリギリで助かった感じやわ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノッチが無くなるであろう14まで様子見
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SE2とipadmini5のコスパ最強布陣であと5年くらい戦いたい
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    そういえばbootcampありなんかな
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    値上げされているな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    そう アップルならね
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    バッテリー容量もそのままだろうな
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    iPhoneSE乞食「何だと!!」
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    サイズ的に無理です
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    SEは貧乏人向けやぞ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョブズが見たら泣くなw
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    ビデオで2時間、音楽で10時間増えてる。
    実際はそんなに差がないように思うけど。

    ちなみに、iPhone12 miniとまったく同じだそう。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だっさwwwwwwwwAppleだってよw
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SEはipadmini小さくしただけって感じやが
    同じくらいの値段か
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奇形カメラじゃないってだけで買いです
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPhone miniや4.7インチファミリーのなにがダメってフィールドを駆け回るゲームとかは特に画面が小さいから、ソフトコントローラーの押し間違いと反応がイマイチのスポットがあるから、ゲームは紙芝居ゲー位しか出来ないことだな
    iPadでフィールドを駆け回るゲームするなら中々快適だよ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クックさあ、iPadに防水機能はよつけろや風呂で使いたいのによー
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    スペース当たりの流通、価格でbookが美味しいからしばらくない。

    iMacはビジュアルとしての初心者ホイホイ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだにiPhoneなんて使ってるやつwwwwwwww

    アップル信者の老害wwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    studioは凄いんだけど机のレイアウト上あの厚みは置けない
    年内にM2コアと新型mini発表されることに期待して今しばらく静観かな
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だれが10万円するモニター買うの?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    コスパ最強はmini6やろUSBタイプcやぞ
    5とかウンコニングの時点でコスパ最強はない

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク