【3万いいね】めちゃくちゃ怖い「訪問販売」が来た話・・・なんなんだこの人・・・

  • follow us in feedly
訪問販売 玄関 アマギフ 商品 詐欺 怪しいに関連した画像-01
■ツイッターより

訪問販売 玄関 アマギフ 商品 詐欺 怪しいに関連した画像-02

訪問販売 玄関 アマギフ 商品 詐欺 怪しいに関連した画像-03

訪問販売 玄関 アマギフ 商品 詐欺 怪しいに関連した画像-04

訪問販売 玄関 アマギフ 商品 詐欺 怪しいに関連した画像-05



<このツイートへの反応>

結局なんだったんだこれ…

ほんと若い人仕事は選んでね、「カスタマーコンサルタント」とか「フィールドセールス」とか「新規開拓営業」とかの言い回しはだいたい飛び込みピンポン営業だから……

こっわ(;ŏ﹏ŏ)
自分と会社の名前と商品名を名乗らない怪しげな訪問販売は気をつけよ


こういう怪しくてしつこいのは本当、「結構です」を連呼して強制的に話を打ち切るのがよいです。放置しといても騒ぐ人は、もう警察案件にできますし…

訪問販売の類や買い取りさせてください系を普通に玄関に招き入れた家の住所が詐欺グループに回ってた話誰か聞きたい?

こういうの、会話を始めてる時点で相手の思うつぼなんだけれど、真面目な人は対応しちゃうんだよねぇ。

アポ無しの訪問販売でしか成り立たない商売ってある?トラブルしか無さそうだし、もう訪問販売は全て禁止でいいのでは?って思う…

あるある。
会話が成立しないの本当にイラッとするよなー。話を聞かんとは言って無いのに、人の親切を踏み躙ってるよね。


これの何が怖いって、リプ欄や引用でよくある事として語られているのが怖い。
都会恐ろしいな。
うちの地元だと不審者情報でメール回っちゃう。





こえーよ!

aa86



こっちが話を聞くって言ってるのに、なんで頑なに玄関を開けさせようとしてくるんだ・・・
訪問販売とかすぐ追っ払ってるから知らなかった・・・あいつらこんなに怖いのか・・・
800eb35b


宇崎ちゃんは遊びたい! 8【電子特典付き】 (ドラゴンコミックスエイジ)

発売日:2022-03-09
メーカー:
価格:653
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

TRIANGLE STRATEGY(トライアングルストラテジー)-Switch

発売日:2022-03-04
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:6627
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いのしぇんぱ〜い💓
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらまぁ しゃぶらせようとしてるんだから当然だよなぁ?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    玄関入ってしまえばこっちのもんだからな
    水回りの修理詐欺とかと同じでしょ
  • 4  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ薄暗くなってから来る訪問者は大体怪しいやろ
  • 6  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1

    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イッツコムかNHK
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみにこの手ので、電気料金下がります系は、100%詐欺だからな。
    検針票も見せたらあかんで。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下町のおばあちゃんをレイブする気で営業しろと新聞の押し売りのトップセールスマンに教わったw
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人名のある漫画描きさん?コマ割りとか見せ方上手いねえ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の御時世に訪問販売なんてしてる業者がまともなわけがない
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あやしさぜんかいでくさあああああああああああああ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > なんで頑なに玄関を開けさせようとしてくるんだ

    オートロックのマンションならその後、
    全ての住民の玄関まで行けるようになるからやん。
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただではすまぬ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この営業、すでに玄関前にいてしゃっべてるじゃん
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニコ生で荒らし扇動してた印象しかない
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう訪問販売で見るからにチンピラ風のヤツは
    ちょっとでも手間かかるとすぐ横柄になるから面白いのよw
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の時代に訪問販売とか年寄り騙したいようなのしか来ないわな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私コロナで自宅待機中ですそれでも良かったらドア開けますよww
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ何の商品なのか言えば「あ、それなら間に合ってます〜」
    と断られるからだろ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分から名前や所属名を名乗らない奴は人の皮を被ったなにかだから
    関わってはいけない
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    元マル暴か?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名乗れないって訪問販売というか詐欺ではw
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    お前も名を名乗れ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと前に行政処分くらった某企業の営業もこんなヤツばっかりらしいwww
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マンガにするほど??
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    お前が言うな
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    警察官時代に?
  • 29  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    おまえつまんな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    いや、ただの小市民だよw
    21世紀の今はかつてのような押し売りなんてもう絶対に通用しないw
    応対する際には必ずスマホで可能な限り録画するようにしてるw
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざ漫画にする時間の無駄
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう今の時代犯罪対策の元訪問販売は違法にしろ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    NHKが訪問員とは言え、こんな低姿勢なわけねーだろ。
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと何の売り込みかわからん訪問多いよなw
  • 36  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    いや違うかもしれんぞ
    そう勘違いさせるやつかもしれん
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    向かいざまにいきなり覚えたセリフを機関銃のように喋り続ける
    結局何が言いたいのかわからんよなコイツら
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャストミート思い出した
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    ケースバイケースやで?
    興味半分で営業やってる人とかすぐに撤収するし
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察署の近くに住んでいるけど、訪問販売来たことないな
    昼間は仕事に行ってるから、きずかないだけかもしれないけど
    警察の人が屋上でタバコすってたら、玄関丸見えなのがいいのかな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    どっちにしろ詐欺みたいなもんだから偽名や偽物の名刺使えばいいのにな
    通用しない奴は話聞かずに門前払いだしリスクはないと思う
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アマギフキャンペーンってググった奴おる?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「夜分遅く〜」にセールス来てる時点でもうアウト
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    怖っ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    自画像可愛くし過ぎだろ
    鏡見たことあんのか
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    しゃぶれよ、クソマッスル
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    時間て有限でしょw

    無駄な相手に無駄な話をするのって無駄の極みなんだよお互いにww

    お互い有益に時間を使うなら、無視一択だろwww
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Amazonの手先は俺の敵
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    永遠の闇
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    連絡先が携帯しかない場合は100%詐欺商売と思うべき
    あと固定電話とかフリーダイアルありでも疑ってかかるべき
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下手したら強盗かもしれんのやぞ
    きちんと写真撮って警察に通報しろよこういうのがいたら
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せっかくのカメラ付きインターホンなのに応対するんかい
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新聞勧誘もうざい
    転勤の話しがあるから無理だって嘘ついて断ってもしつこく勧誘してくる
    中日新聞お前だよ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうの犯罪やってるって認識ないのかね
    うちも電話勧誘で1回断ったとこから何度もかかってくることある
    こんな犯罪やって仕事取ってるようなとこどのみち長くないから
    とっとと転職した方がいい
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    ぶりっこ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日常っぽくてすこ漫画
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHKだろ こないだ佐川でーすって開けたらNHKでーすwってきたぞ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地獄
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未来を知るもの
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱちゃんと対面で話したいよな
    営業あるあるやな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これね

    カメラ付きインターホンは録画機能付きもあるから絶対にカメラの前で足がつくような情報を言うなって教えられてるんよ

    皆知らない人おおいみたいね
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    自画像に騙されるピュアピュア民草
    優しくしてさしあげろ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訪問販売でひどい目にあった事があると伝えて帰ってもらえばいいだけ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結構ですの断り方はNGやん
    興味ありませんと言っとけ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地獄の永遠
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあマジレスすると期限内に何件か商談成立させないと給料大幅に減るとかあるからな営業は
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶望
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する





  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    お前がなww
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHKかな?
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    U字ロックかけてドアあけたら「U字ロック外して話をさせてください!」って連呼されたわ。
    いや、ドアあけたら襲われるかもしれないでしょ。これから一人暮らしする女性は気を付けてね。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貴金属買い取りとかは後から泥棒や強盗に化けたりするから
    ハナから相手にしないのが正解
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンキュー不在モード
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピンポン鳴らされて、「どなたですか?」と聞いても答えず、ひたすらピンポン鳴らす奴ならいた。
    「誰だ?って聞いてんだよ!」とドア越しに怒鳴ったら、ようやく○日新聞だって答えてきた。
    多分、ドアを開けるまで鳴らし続けるつもりだったんだろうな。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    それが本当なら、ちゃんと録画しておいて、消費者センターに報告した方が良いぞ。
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    表札見ろ
    見えないような物件ならアポなしで来るな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    男でも腹の中に訪問販売されるんだよなぁ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    ああーなるほど。そういう事か。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう面の厚い人こそ介護や接客業に向いてるんだが
    訪問販売って給料いいのかな?
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    まずは時間を巻き戻して録画の準備しないとな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクから声出てないんじゃない?
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AS◯A「アマギフ…ギフハブ…はっ!」
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    留守設定でシャットアウトすると快適よ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでわたしだけぇ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    『そこをなんとかお願いします』って応えてるんだから聞こえてるでしょ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カメラあるのにアポなしで応答する理由が分からん
    郵便局とかの服を着ている人は別だが
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訪問販売にならないといけないってどれだけ底辺なの?
    生きる価値ないよ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >こういう怪しくてしつこいのは本当、「結構です」を連呼して強制的に話を打ち切るのがよいです。

    まわしもんだ
    「結構です」はNG
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元気やな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正式なルートでアポを取れ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアは日本に核攻撃をするらしい
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    巻き込んでやる
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アパートのフロアの端から順に販売に来てるのが分かって身構えてたら家だけスルーされてんの草
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    業者の氏名や企業名、販売する商品名や目的を明らかにしないのは特定商取引法違反
    断っても居座るようじゃ警察呼んだほうがいい
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ああ、訪問販売のアマギフキャンペーンな
    これまず相手にアマギフを万単位で買ってもらうんだよ
    それでカタログ見せられて購入者にはこのカタログ内から商品を選んで応
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らないヤツは問答無用で応答しない方がいい
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    業者名と商品と目的を言わないと特定商取引法違反やね
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訪問販売員死ねって思いながら対応してる
    今までの訪問販売員への憎悪マシマシだよ
    訪問販売員なんていくら怒鳴ってもいいし家に来るサンドバックだと思ってる
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夜分遅くの時点で僕は無理
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんであいつら無駄な話が長いんだろうな
    しかも商品内容俺よりわかってないし
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHKやろ
  • 103  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訪問販売でもないでしょ、今や空き巣や強盗がそこら中で起こる日本だし
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    トンキンざmぁあ、死ねトンキン人
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬を抱きかかえながら「騒ぐな、こいつがどうなってもいいのか」
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ営業マニュアルで回ってる奴がたくさんおるから同じ被害報告が増えるやろな
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >自分と会社の名前と商品名を名乗らない怪しげな訪問販売は気をつけよ
    訪問販売と言ったら9割これしかないだろ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訪問販売なんか相手にしちゃダメだろ
    本当に必要なものならこっちから買いに行くからな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インターホンの録画とかさせないように絶対に対面に出てから
    営業トークを始めるってマニュアルに書いてあるんだろ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ系よく来る
    一度面倒なことになったから、それ以来対応する時はチェーン掛けたまま対応してるわ
    ちなみにチェーン掛けたまま対応すると2言目に「チェーンを外して頂けませんか?」って言ってくる。ほんとなんなんだろあいつら
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    「お断りします」「お帰りください」って言っても「何かセールスだと思いこんでいませんか?」って話繋げてくるぞ最近のやつ
    対応せず無視しないといけない
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オートロックマンションに住み始めたらこういうのなくなったな
    基本オートロックのない家しかターゲットにしてないよね
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな真面目だな。訪問販売とわかったらもう無言で無視だわ。
    部屋に戻ってインターホンオフだわ。で、数時間後オンにする。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    打ち切られたショックで美少女になった漫画家。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現代社会において営業掛けてくるような物にまともな商材など無い説
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    インターネットで自分が欲しいもの簡単に調べて店まで選べる時代だしなぁ。
    訪問販売なんて時代に合ってねぇわな。
    やっぱ今じゃジジババくらいしか引っかからねぇんじゃないかな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都会じゃないからこういうキチガイはほぼこないな。
    カルト宗教ならたまにみるけど。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっかの下請けで名刺もってないってのはよくあったけど
    自分の売る商品名言わないは流石に笑う
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    ドアを開けさせるまでは低姿勢、開けたとたんに豹変するやつっているよ。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    俺の地域もそうだわ。以前より訪問販売が格段に減った。
    ほとんど成功しないからやってる奴減ってるんだろなぁ。
    でも都会だと人多いから引っかかる奴が今でもそれなりにいて商売になってるのかもしれん。
    数撃ちゃ当たる作戦かな
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくこんなの相手にするな
    電話も訪問も無言で切っておしまいだわこんなん
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいはいはいはい、聞いてやるけど1秒5万な?まずここにサインしろって普段から契約書用意しておけ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良いことだけバンバン書いたチラシをとにかくぶち込んで行くだけの作業のほうが効率良い気がするな、訪問販売とか一軒一軒に対する労力がでかすぎる
  • 125  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドアを開けずに断っても、
    「お話しましょう」とか「何かお話できない訳でもあるんですか」
    なんて言ってきた人はいたなぁ。(お前が怪しいからだ とは言わなかったが)
    警察呼ぶぞって言ったら諦めたみたいだけど、結局何のセールスかわかんなかった。
    ちなみに、その後本当に警察に電話したら、怪しい場合は遠慮なく電話してくれていい とのこと。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぬこー様のえろほんは抜ける
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    居留守使えばええんやで。うちは家電ですら居留守使うわ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいマンションに住んでた時は向かいの銀行の人が
    インターホンででかい声で金の話して嫌だった
    中古の一軒家に住んだ時はリフォーム業者がめっちゃうるさかった
    今は貧しげなアパートに住んでるせいかセールスほぼ無しで快適
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かたくなに玄関を開けることを要求する
    そう、nhk
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    俺もだわ。
    大事な用はだいたい携帯だし、相手が留守録に話し始めてから自分で取ればいい。
    勧誘ならわざわざ留守録に話さないからな。勧誘電話対策にもなる。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    職あるだけお前よりマシだろ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社名も訪問目的も言わないのは特商法に引っかかるんじゃ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電話とったら勧誘営業とおぼしき口調で名乗りもせずに「ご主人様いらっしゃいますか?」と聞いてきたので
    「はい、その前にそちらのご主人様に代わっていただけますか?」と聞き返したら無言で切られたわ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    クソ気持ち悪い嘘話を発狂した様に喚き散らすお前らゴミ屑基地外素人童貞犯罪者こどおじキモオタやその同類
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100%詐欺だな
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訪問販売は人が良い人だけ引っかかる、怪しむ人には通じない
    商品を買うまで帰らないからな、一度玄関に入られると追い払うのは大変になる
    昔からよくあることだが、最近はお金目的で突然上がってきてガムテープで縛られ襲ってくるよ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訪問販売はゴミ
    販売員は仕事でワンチャン金になるが
    こちらはプライベートで付き合うだけ何の得もない
    時代遅れなゴミな上に
    コロナ感染リスクまで付いて回るゴミ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    似たようなの来たけど浄水器とウォーターサーバーの営業だったわ
    水関連ってそういうの多いんかね
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ子供かバカだけだろ こんな会話グチュグチュつきあうの。
    有無を言わさず「いりません」言ってガチャで終わり。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当の目的はあなたの体ですよ。
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セールスでもないのにドアを開けさせようとするのはだいたい泥棒の下見よ
    金目のものはあるか、何人で住んでるか、とかそういうの
    だから「自分は騙されない」「でもネタになるから録音して〜」とかはNGな
    家の中を見られた時点で目的はほぼ達成されてるの

    あと微妙に関係のある豆知識だけど
    ・玄関が物陰(階段等)に隠れてて道路から見えないと強気になる
    ・モニターフォンを押す時に横を向いている(スクショを取ってるため)人は悪い人
    だから新生活する人は気を付けてな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロックしてると思ったらぬこー様やんww
    こいつ昔ニコ生とかで描いてみたタグの放送荒らしまくって5ちゃんで晒されてる有名人だぞww
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ママが不在なんで分からない」って言っておけば帰るぞ
    おっさんだろうがおばさんだろうが通用する
    むしろ威力を増す
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    防犯カメラつけるとピタッとこういうのは来なくなるよ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知りたければ開けるしか無いんだよ もっとも開けても知ることも無く人生が終わるだけだが
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    帰れってさっさと言えよ
    時間の無駄
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    NHKやろなあ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所の新聞屋は勧誘するとき、
    宅配業者に装ってダンボールの箱持ってインターホン押す。
    ご近所さんみんな騙されて、ドア開けて出てたわ。
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間のムダ
    訪問者にはメリットがあるかもしれんが
    こっちはなにも求めていない
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訪問販売ってのは情報だけ並べると「全然得じゃねえ物売ってんな」って事になるが
    対面で話ししてその流れで購入させると「よく考えりゃ」って思考のターンを削れるんだよ
    マルチだの宗教勧誘だのってのが全部対面で行われる(対面したがる)のは一時的にでも洗脳させるためよ
    予備知識がない人間相手だとそのまま言いくるめる事ができるから未だにこういう手法が蔓延ってんのよ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    訪問者にはノルマ・報酬がある
    1契約で8万とかそのレベルだからクッソしつこいんだよ
    内容物はボッタクリもいい所だから話聞くだけ無駄だよ
    そもそも訪問なんかせずにネットで売れる時代に一軒一軒回ってる時点で消費者側にメリットのある話なわけがないよ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強盗の可能性があるからな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞マソコ漫画は自己承認欲求の塊
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訪問販売も宗教の勧誘もウザったいし、訪問販売騙った強盗かもしれないし、このご時世でコロナの事もあるからドア開けるなんて以ての外だわ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訪問販売法により、
    最初に社名と訪問目的を明確にすることが義務づけられています。
    これを行わなかった場合違法契約として契約解除もできます。

    おたく訪問販売法に違反していますよね?
    この一言ですべて解決します。
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この後死んだんだよね
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松。そこまでしてバズりたいか
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「“どーしん”だけどぉ〜、“どーしん”でわかんないのぉ?北海道なんだから“どーしん”とらなきゃだめでしょ〜」とか舐めた口きいてた輩がまだましに見える事案w
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつら特定商取引法を知らんのかよ
    訪問及び電話の販売は、最初に事業所名、そいつの指名、目的を明らかにしなければならない。守ってなかったら法律違反。それだけ。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    そうそう、NHKとかなんて人が集金してるもんね
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは強盗か性犯罪者
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マニュアル通りに進行しないと喋る内容に困るから仕方ない
    どんな会話からでもクロージング迄持って行ける営業力があるならもっとマシな企業にいる
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    なゆほど

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク