
映画『大怪獣のあとしまつ』がガチでゴミ映画すぎて炎上!「令和のデビルマン」「シン・ゴジラが捨てた部分」「全方位にスベり散らす怪作」
↓
映画『大怪獣のあとしまつ』プロデューサーを直撃「予想以上に伝わりませんでした」 | ORICON NEWS
<以下要約>
映画『大怪獣のあとしまつ』企画・プロデュースの須藤泰司氏とプロデューサーの中居雄太氏のインタビュー。
――公開初日からの観客の反応は予想していたのでしょうか?
中居P 予想外でした。特撮部分やギャグ要素に反応が
偏っている印象を受け、伝えたかった三角関係の部分が伝わっておらず、そこが予想外でした。
須藤P ラストの巨大ヒーローが全てを解決するというオチ、
これは結局、「神風が吹かないと解決しない」という、ごく単純な政治風刺なのですが、
これがほとんど通じておらず驚きました。本作の風刺的な要素に関しては、新聞世代(昭和世代)には
概ね理解されて楽しんでもらえたようなのですが、特に、若い人々に伝わっていない事が発見でした。
須藤P 完全にシリアスな作品ではなくコメディ要素もあることが
観客に伝わると考えていましたが、これまた予想以上に伝わりませんでした。
須藤P かのヒッチコック監督が、演出に対する不満をぶつけてくる
イングリット・バーグマンに言った言葉が好きです。「たかが映画じゃないか」。
本作に対する真の評価はこれからだと考えております。
十年後、あのコロナの時代に、いい大人がこんなにフザけた映画を真剣に作っていたんだ、
という事が、日本映画の矜恃として語られるかもしれませんから(笑)。
以下、全文を読む
↓この記事に対して・・・
■ツイッターより
映画『大怪獣のあとしまつ』プロデューサーを直撃「予想以上に伝わりませんでした」 | ORICON NEWS https://t.co/to0ZUlY4d9 @oriconより
— 葛西伸哉(HJ文庫『封印魔竜が〜』発売中!ノベリズム『聖なる彼女に〜』連載中) (@kasai_sinya) March 12, 2022
いや、政治風刺もコメディも三角関係もデウスエクスマキナも「伝わったけど、つまんなかった」のよ。
映画『大怪獣のあとしまつ』プロデューサーを直撃「予想以上に伝わりませんでした」 | ORICON NEWS https://t.co/vpM3SVtYXr
— 芝村矜侍 (@kyouji0716) March 12, 2022
伝わってないんじゃなくて伝わった上で否定されてるんですよね。インタビュー読む限りPのセンスが30年前で止まってると思う。
大怪獣のあとしまつが盛大に自爆してるということで記事を読みました。https://t.co/PwX8oqCRvW
— デッドプー太郎 (@deadpootarou) March 13, 2022
マジで胸糞悪かった。特にこの若い世代をバカにした発言。
どこにでもいますね、自分の実力不足でうまくいかないことを周りのせいにするクソみたいなおっさん。 pic.twitter.com/7SDAnbfETe
大怪獣のあとしまつプロデューサーのインタビューで1番腹立ったのはここっすね
— シーザー (@jojogiogio1234) March 12, 2022
この言葉は『たかが映画』に人生の全てをかけたヒッチコックが言うから意味があるんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
糞みたいな自己弁護に使うんじゃねえ!!!!!!! pic.twitter.com/R57JSJv1qn
映画に関わる者が「意図が観客に伝わりませんでした」はねえだろ
— Simon_Sin (@Simon_Sin) March 12, 2022
それはお前らの無能を意味してんだぞ
お前らは映像で意図を伝えるのが仕事だろうが
とりあえず俺がこの映画に払った1400円を返してくれhttps://t.co/bBxT8JW04G
スベった理由を「客が馬鹿だから」で総括して済ます「大怪獣のあとしまつ」のプロデューサーについては、今後関わるすべての作品において名前を必ず表記すべきだよ
— 🇺🇦けんいちさんXV(エクシヴ)🌠☀ (@sdmnk775) March 12, 2022
すべての映画ファンが絶対見なくて済むように
大怪獣のあとしまつ
— 九兆 (@kyu_tyou99) March 12, 2022
これじゃん pic.twitter.com/zNLvDUsQOT
大怪獣のあとしまつの製作陣が続々と後出し記事で燃料投下してあとしまつに失敗してるの笑う
— 兄貴軍曹 (@aniki_sergeant) March 12, 2022
<このツイートへの反応>
映画関係に限らず創作物では言ってはいけない事をおっしゃっている。
クリエーターが「伝わらなかった」と言うのはただの怠慢であり敗北宣言。
「伝える力が無かった」だけの話。
「十年以上後に日本映画の矜恃として語られるかも」などとプロデューサーは言ってるけど、駄作として語られる事すら無くなり、円盤の販売やらWEBでの配信すら終了して、存在した事自体が忘却の彼方になりそうなんだよな。
売り上げ的にも内容的にも見た人間の感想的にも。
ただ面白くなかっただけなのに。面白さが伝わらなかった、みたいな言い方でプライド維持してるの草
製作陣が終始「伝わりませんでした」と言って、本来のテーマ性を語るのすげーダサい
伝わらなかったのは作った側の実力不足なのもそうですし、
たかが映画ってのも、本来そういう意味じゃないのに、作った側が言い訳に使ったらいけない言葉でしょうに
いくらなんでも視聴者を馬鹿にしすぎている……
さしずめ「あとしまつが大怪獣」って所でしょうか。
かーっ!こんな単純な政治風刺が伝わらなかったせいで僕の映画が失敗しちゃったー!
こんなに客がバカだったなんてなー!そのせいで失敗しただけなんだよなー!映画はよかったのに、客のせいでー

「大怪獣のあとしまつ」は失敗し、さらに「クソ映画のあとしまつ」も失敗してる・・・

![]() | 小説 大怪獣のあとしまつ (講談社KK文庫) 発売日:2022-01-26 メーカー: 価格:660 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク:39593 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 『大怪獣のあとしまつ』オリジナル・サウンドトラック 発売日:2022-02-02 メーカー: 価格:2547 カテゴリ:ミュージック セールスランク:45878 Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:01 返信する
- 客が頭悪いならしょうがない
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:01 返信する
- はにゃ?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:02 返信する
-
>>1
韓国 笑。 さすが北朝鮮と同じ民族 笑。 幼稚園から反日洗脳教育 笑。 ギャクザ国 笑。王様ランキング 笑。
出来の悪い韓国 笑。 小韓民国 笑。 ヒステリーコリア笑。植民地の歴史しかない笑。コンプレックスコリア笑。お客に残飯を出す国 笑。 丸刈りになって抗議笑。リトルチャイナ笑。出来の悪い国と頭のおかしい国が南北統一 笑。北がごねて首都はピョンヤン笑。
成人の約200万人が基本的な読み、書き、計算ができず笑。
さすが途上国笑。 ノーベル賞0個、頭が悪い 笑 。。 北朝鮮と同類 笑。。
韓国政府 笑。 国民のほとんどが単純なため、さすがのネット工作笑。
昨年韓国政府がグーグルに削除を要請したコンテンツの数は米国より5.7倍、日本より50倍以上多いという分析結果笑。
韓国人 笑。 さすがの民度 笑 さすがリトルチャイナ笑。
2017年、韓国・日本の犯罪統計。 韓国の方が偽証罪が240倍、虚偽告訴等罪が 100倍、詐欺罪が5倍の発生件数となっている笑。。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:02 返信する
- 失敗の後始末も出来ねぇのかよ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:02 返信する
-
実際最近の若者ってバカしかいないだろ
ちょっと小難しい話になると全く理解できてない猿以下の脳してるし
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:03 返信する
- 監督どころかプロデューサー含めて全員無能だとこんな作品が生まれるのか
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:03 返信する
- イク
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:03 返信する
-
映画見てる人はバカが多いのは事実
韓国映画絶賛してたりするアホ多いからね
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:04 返信する
- 赤い背景に赤い服って、やっぱり見辛いな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:04 返信する
- いーち!
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:04 返信する
-
客に見る目がないとかセンスがないとかまるで
ギャグが滑った3流自己愛芸人の言い訳だな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:04 返信する
-
オマエら酷過ぎるよ…
そんなに怪獣が嫌いなんか?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:04 返信する
-
>>1
頭の悪さで大和民族の右に出る者はいないからな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:04 返信する
-
馬鹿なんて一言もいってないのにタイトル釣りとかやめとけよ
炎上させたいんだろうな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:04 返信する
-
このクソプロデューサー
首にしよう、いやなるなマジで
こんな発言SNSでやればどうなるかすら
「理解」すら知能の持ち主なんだから
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:05 返信する
- 泣くんじゃない大坂なおみ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:06 返信する
- 全力で作って大失敗ですらなかったのねw
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:06 返信する
- 日本映画がオワコンなのってこういう監督ばっかりなんだろうなw
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:06 返信する
-
あーこれクリエイターあるあるな状態
早く抜け出さないと終わる
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:07 返信する
- 自分の感性を過大評価した結果大恥かきましたの
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:07 返信する
-
>>5
その馬鹿にも浅いって言われるくらい薄っぺらいのに伝わらなかったって言い訳しているおじさんがダサすぎるって話だぞ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:07 返信する
-
>>18
Pです
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:08 返信する
- 作者の意図が客に伝わらないのは作者の技量不足でしょうね
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:08 返信する
- ギャグの意味を説明してくれてるのかな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:08 返信する
- 上手く伝えられる人が本当に才能ある人なんで・・・w
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:08 返信する
-
いかにも日本の映画人だな
映画「新聞記者」を評価しないのはネトウヨと言ってる連中と根っこが同じ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:09 返信する
- オーズも監督と脚本家の自己満映画だったし視聴者が求めてる物を作れる人がいないんだよなぁ。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:09 返信する
-
最後はウルトラマンが処理してくれるデウスエクスマキナだけは伝わるな
それなら暴れん坊将軍や水戸黄門でええのよ
-
- 29 名前: 2022年03月13日 19:09 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:09 返信する
-
邦画業界ではよくある論調だな、俺たちは頑張ってるけど客が理解できないせいで評価されないってのは
作品の出来で黙らすのではなく、製作側の思惑や事情を引き合いにして客の感想にケチつけ出す奴はクリエイターなんか辞めちまえ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:09 返信する
- シン・ゴジラ見てないんだけどそれは面白いの?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:10 返信する
-
伝わるようにやれっていう言い分は俺は好かないんだよ
幼稚園児に話すようにやれってのかよ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:10 返信する
- ジブリなんて制作側の意図なんて全く理解しないでも面白いじゃん
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:11 返信する
-
>>8
これ 韓国映画は自国の恥部をエンタメにしてるらしいが、実際は他人のせい、自分は悪くないという責任転嫁文化を絶賛していることに気づいていない。 腐った見方の連中が増えてる。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:12 返信する
-
>>5
いつの時代でそういう輩は一定数いたけど、ネット社会のせいでそういう輩にも発信する力が出てきたってだけやで
ちなみにこの映画は小難しくともなんともねぇよ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:12 返信する
-
>>15
成功すればプロデューサーの手柄失敗すれば監督や脚本家のせいってのがこの業界なのでどんなにクソでもこのプロデューサーは首にはならんよ。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:12 返信する
- 日本の映画業界人ってみんなこの思考だよね、売上があるなら別にこれでいいけどボロクソ売上でイキッてもダサいだけだ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:12 返信する
-
オチで政治風刺って
金を払って映画館を見る客がそれを望んでるの?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:12 返信する
- タイトルからして観に行く客層わかってるじゃねえか
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:13 返信する
- 世界が俺から孤立していくタイプの人だな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:13 返信する
- こ れ が 邦 画 界 だ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:13 返信する
- 伝える努力をしていないのに伝わらなかったとは?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:13 返信する
-
>>12
怪獣が嫌いなんじゃない、怪獣映画じゃないから嫌いなんだ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:13 返信する
- このまま日本映画は衰退してもらっていいよ、自業自得の末路だ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:14 返信する
- バカにも理解できるように作れない時点で創作者失格だよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:14 返信する
-
>>16
関係ないだろ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:14 返信する
- 一から十まで説明しても理解出来ない馬鹿が多いのは事実だがこの映画がクソなのは別の話
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:14 返信する
-
>>26
ネトウヨより左翼を批判しろや
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:15 返信する
-
>>5
創作は昔からそういう人を相手にする商売だぞ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:15 返信する
-
>>31
大怪獣のあとしまつと比べては駄目
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:16 返信する
- 自分の無能を客のせいにするなよw
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:16 返信する
- 周りのスタッフは大変でしょうね
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:16 返信する
-
>>23
いや、伝わってるけど詰まらなかったんだよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:16 返信する
-
批判してた関係者達も馬鹿なのか?
その大層なテーマをちゃんと伝わるように映画作れたら批判されんかったかもねー。シンプルに監督の力不足やぞ。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:17 返信する
- あとしまつが増えちまったな どうすんだ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:17 返信する
-
噺家を含む芸人は寄席に来る客を「キンちゃん」と呼び
今日はセコキンが多くてウケなかった
今日の客は甘キンばかりで楽だった
と自己弁護をしたもんだ
彼らはその顰に倣っているだけなのだよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:17 返信する
- 老害vs若害!ファイ!
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:17 返信する
-
題材は面白いしB級映画的な立ち位置なら面白いってなったと思うが、頭でっかちの自分がやりたい事詰め込んで見る側無視した金だけかけてるだけの映画だったからなこれ…
題材はB級っぽいのにシリアスに事が進んで真面目な感じと思ったら突然くだらない下ネタをぶっ込んでくる、そして恋愛ネタもぶっ込んであまりにもチグハグ
フランスのコース料理食べに行ったら、たいして美味しくない和食や中華が合間合間で入って来る感じ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:17 返信する
- 日本はアニメは右翼に媚びた内容多くて映画は左翼に媚びた内容多くてはっきり棲み分けしてんのが面白い
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:18 返信する
-
そもそも伝わらなかった伝わらなかったほざいてるが若者世代は見てもないだろ、特に本当の若者の10代なんてな
怪獣映画は30代以上がメイン
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:18 返信する
-
少なくとも関係者による試写はしているはず
それで売り物として配給したのはお前達だ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:19 返信する
-
監督は違うけど、ドラゴンクエストユアストーリーでも同じようなことなかったっけ
あの世代には学ぶって姿勢がないよな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:19 返信する
- コンセプトはおもしろそうって思ったんだけど、くだらないってマジそうだな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:19 返信する
-
>>32
全部を伝える必要は無いけど
それを言い訳にエンタメを放棄するのはプロ失格だぞ
ジブリは何も考えない子供が見てもとりあえず楽しいが、
目を凝らして深読みすると色々あったりするわけだ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:19 返信する
-
ねえねえ、それ伝わったら本当に面白いの?本当に面白くなるの?
それ伝える為にいちいち説明しなきゃ駄目なやつ??
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:20 返信する
- 発言がどう捉えられるのかをまったく予測していない発言に驚きました
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:20 返信する
-
まだ公開中だろうに監督やらプロデューサーやらが自分の作った映画のオチを言っちゃっていいの?
観客バカにするお前らも大概だぞ?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:20 返信する
-
え、忘れられちゃいそうだから燃料で火葬してんでしょ?
煽りに釣られて反応したらまけよw
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:20 返信する
-
>>63
コンセプトだけは良かった。
監督やプロデューサーがヘボだったせいだな。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:21 返信する
- 客が馬鹿だから映画作れへん
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:21 返信する
-
空母いぶき⇒大上段にヘタクソ
サイバーパンク2077⇒さりげなく上手い
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:22 返信する
-
良さそうな素材の調理を失敗したのに客のせいにする店主
ってとこだな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:22 返信する
- たかだゲームじゃないか(せりバズ)
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:22 返信する
- プレーリードッグ殺ったんだけどこの死体どうしよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:23 返信する
- 自分の漫画をスルメ漫画と宣ってた奴を思い出した
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:23 返信する
- シン・ゴジラちゃんと当てた庵野に感想聞きたいわ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:24 返信する
-
昭和45年生まれです。映像で伝えたい意図は概ねわかりましたが、その上でこの作品は高く評価はできないと結論します
感想としては方々で指摘されていることと同意見です
10年後云々言っておられますが、その頃にはみんなが忘れていることだろうと思います
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:24 返信する
- 燃やすことであとしまつをしようと?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:24 返信する
-
新聞世代とか初めて聞いたな
人をバカにしてる姿勢が言葉の表現にも表れてる・・・?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:24 返信する
- 実際客の理解力がなさすぎて説明台詞だらけになるのが邦画邦ドラだけどこの作品は理解力うんたら言えるレベルの内容か??
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:24 返信する
- おおう、実に傲慢だねぇ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:25 返信する
- 観客の半分にも伝わってないのは表現が悪いってことやと思うよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:25 返信する
-
見てないけど
タイトルから察するに昔流行った空想科学読本で解説してたウルトラマンが怪獣倒した後の
処理や予算を映像化しただけっぽい?
何十年遅れのパクりにしか見えんけど
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:25 返信する
-
この映画が十年後にも語られるなんて期待しない方がいいよ。
糞邦画として、自分でスポット当てにいった今が全てかな。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:25 返信する
-
チー牛イライラで草
効いてるのわかりやすすぎやん
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:26 返信する
- いやシンゴジラも普通に糞じゃん
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:26 返信する
-
>>73
ユーザーは減ってもいい
-
- 88 名前: マッスルウィザード 2022年03月13日 19:26 返信する
-
>>1
君を犯す
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:27 返信する
-
>>58
その上でその自称斬新なソーサク料理を作った料理人が腕組みしてる感じかw
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:27 返信する
- プロデューサーの後始末は大変ってことやな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:27 返信する
-
もし本当に伝わってないのだとしたら
受け止められる層に対するマーケティングが足らなかった所為だろう
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:28 返信する
- 言葉を借りて、自分がヒッチコックと並ぶ存在と仄めかしているのか
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:28 返信する
-
クソ映画のあとしまつすら出来ないんだから
映像であとしまつを描けるわけがなかったという事だな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:28 返信する
- 在は馬鹿だから仕方ない
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:28 返信する
-
>>31
どう見るかは各自の自由だが、ポリティカルサスペンスとして結構面白かったな。
-
- 96 名前: リチャードソンジリス 2022年03月13日 19:28 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:28 返信する
-
発信する側の反省ではなく
受け取る側の問題だと言うのか…
商業的な失敗をした時点で敗北者は明らかなのに
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:29 返信する
-
完全にラスアス2のディレクターと一緒だわ
たかがゲームとか映画とか言うなら関わるなや
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:29 返信する
-
>>86
エヴァネタをオチに持ってくるとか、フザけた事するなと思いました
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:29 返信する
-
>>6
時効警察好きだったけど、良くも悪くも深夜テレビドラマサイズなんだよな…
映画の器じゃないってことかなぁ…
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:29 返信する
-
ちょっと見てみたくなる宣伝は作れてた
映画を見た後だと宣伝詐欺だって言いたくなるLVの宣伝にはなってた
悪い意味でプロデュサーとしては優秀な人だと思う
監督がゴミなのか、企画自体が地雷だったのか判断が出来ないかな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:29 返信する
-
違うわ、デコを出して髭ヅラにした
濱田岳と土屋太鳳を夫婦役にして
キスさせた時点でこの映画は終わってるって。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:29 返信する
- 当然の結果だったって事だなw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:30 返信する
- 「裏切られた!」と騒いでる特撮ファンの大半はおじさんだろ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:30 返信する
-
言い訳したいのは分かるけど失敗を客のせいにするのはみっともないよなあ
それにしても相変わらず記事タイトルの釣りが酷いね
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:30 返信する
- エンタメの才能無いのを客のせいにしたら終わりよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:30 返信する
- 地球外少年少女は小難しい科学のこととかマニアックな技術のこととか哲学とか言いまくってたけどちゃんと面白かったし、評価もされてたゾ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:30 返信する
-
× 風刺が伝わらない
○ 表現が下手くそ過ぎて風刺になっておらずただ不愉快なだけ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:31 返信する
- 今時邦画を映画館で見ようって思ってる奴はアホだと思うよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:31 返信する
-
>>86
そりゃ好みだろ
趣味趣向の範疇をこえてクソだったやつがこんなこというから炎上してるんだぞ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:31 返信する
- レンタルまで待つべ映画だということは伝わってきた
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:31 返信する
- で、お前の後始末は誰が片付けるんだ?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:31 返信する
-
ファミレスとかでクレーマーが騒いでるとかならその客が悪いが
客のせいにしようが無い映画で客に責任転嫁してるようじゃただのド三流
もう二度と映画作るなよカス
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:31 返信する
-
キチッとまともに作れば面白く出来そうなネタなのにもったいないな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:31 返信する
-
な?
邦画が人気ないのって邦画関係者が徹底的に嫌われてるからだろ?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:31 返信する
- 伝わらないネタ振って滑ってる様ほど無様なものはない
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:32 返信する
-
>>21
これな
え?こんなんで政治風刺のつもりだったの?っていう作り手側が低レベルすぎて伝わらなかった恥ずかしいやつ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:32 返信する
- 新解釈三国志見たんだけどあれよりひどい?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:32 返信する
-
>>3
竹島は韓国の領土
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:32 返信する
-
デウスエクスマキナをオチに持ってくるのはもはや
「神風オチに対する風刺をさらにギャグとする」っていうもう一つメタな構造に
落とし込むことでやっと見られるレベルだろ、現代においては
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:32 返信する
- アマプラにきたら見てみようかな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:33 返信する
-
>>119
やったぜ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:33 返信する
- なぜかさよならジュピター思い出した
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:33 返信する
-
普通は記事載せた方も責任あるんだよな
オリコンとズブズブやないか
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:33 返信する
-
頭の偏差値35〜40の人が偏差値45付近のセンスを発揮しても
それはその人にとっては高尚かつ難解かもしれんが普通以上の人にとっては
平凡以下でつまらないものなんだよ
バカすぎてわからないと思うけど
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:33 返信する
-
>>122
日本と韓国が和解した歴史的瞬間に乾杯🍻
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:34 返信する
-
>>126
明治初期、日本人は西洋人から服を着た猿としか見えなかった?
その偏見が今なお続いているの?
違います
日本人は人類とはかけ離れた別の生き物なのです
つまり、人類ではない猿が支配している島には領土という国際的な地域概念はないのです
だから竹島は韓国の領土なのです
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:34 返信する
-
>>5
ほんまやなぁ…
まったく記事理解できてないやんw
実例で示してくれる5は逆に有能かもしれんwww
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:34 返信する
- こんな認識だからアニメ映画に負ける訳だわ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:34 返信する
- 映画の完成度が低くて伝えられなかったのである…
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:36 返信する
-
政治風刺として成立していないから批判されているって
ことを理解できないのが怖いわ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:36 返信する
-
駄作だから考察する価値がないだけ
不味いもの食べてなぜ不味いのかなんて考えずに捨てるでしょ、それと同じ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:36 返信する
-
>>127
あ、そういうのいいんで
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:36 返信する
-
>>119
竹島でいいんですね?w
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:37 返信する
- 昭和のノリなのかバブルのノリなのか知らんけど痛い
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:37 返信する
-
役人からすると面白そうに見えたけどなぁ
シンゴジラは面白かった
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:37 返信する
-
>>134
お前は外人が日本のことをJapanとよんだら日本だよと言うの?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:38 返信する
-
金返せとは言わない。余りの悪評に、どれだけヒドい映画なんだと「怖い物見たさ」って感じで、映画館に行った。しかし、ここまでダメ映画ってのも、そうそうは無い。アメリカだったら、ゴールデンラズベリー賞総ナメって事になるかもしれない。
戦争だろうが、新規事業だろうが、おいこれ誰も止めなかったのっては沢山あるが、東映松竹は、皆事なかれ主義に染まっているのか?作品のダめっぷりもさることながら、これがそのまま制作されたって事自体、大変問題有るじゃ無いかと。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:39 返信する
- いくら10年後に評価変わっているかも、ってスタッフが希望的観測を抱いても、会社側としては、今儲かってくれないと意味無いんだけどな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:39 返信する
-
バカだったから、とかそこまで言ってない事を書いて火に油そそぐこと繰り返してよく今まで訴えられんなここは
怪獣8号の前に出してたらこの映画も多少は評価変わったかもな、パクリだし
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:39 返信する
- 炎上でもう一回話題になろうという最後の悪あがきになぜ乗るw
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:40 返信する
- 10年後も「設定は面白そうに聞こえるんだけどなぁ」だろ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:42 返信する
-
>>14
むしろ炎上した方が客が集まるやろ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:42 返信する
-
>>124
炎上してもういっかい話題になりたいんすよねぇ。
見るほうが馬鹿だって煽ってみたらよく燃えませんかね!
っていう狙い通りの茶番劇なんじゃないの?
この手の記事でもチェック通って掲載されるでしょ?寄稿してんじゃなくてインタビューなんだからwご本人がOKしてんだから掲載メディア側は問題ないよw
本当に人が死ぬわけじゃない焼身自殺はほう助しても罪にならん。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:42 返信する
- 「クソ映画の後始末」を三谷幸喜あたりが作ってくれないかな。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:43 返信する
- 俺はアホなテレビ屋だが、視聴率悪かったのは、視聴者がバカだったからなんて、制作陣は決して言わない。プライド高いクソ映画屋ならではの発言。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:43 返信する
- 「バカは映画見るな!!
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:43 返信する
- くそに年齢は無い おっさんもこぞうもくそは居るよ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:43 返信する
- カンヌ受賞作みたいな評論家向けでもあるまいし、大衆向け映画で大衆に伝わならい映画作ってどうすんのよ。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:44 返信する
-
確かにこれからはプロデューサー名をきっちり表記してほしいな
見に行くときの判断基準になるから
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:44 返信する
-
全方向から酷評されてそれはねえわな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:45 返信する
-
CMの出来が良くて映画館のためにも足を運ぼうと思ったけど
こんなの上映する映画館なら潰れてもええがな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:45 返信する
- 自分のアホさ加減を世間にどんどん広めていくスタイル
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:45 返信する
-
映画屋はプライド高いよな
アニメの君の名は。とアニメ監督が撮ったシンゴジラが流行った時は
もう貶す貶す
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:45 返信する
-
>>32
せめて大人に伝わるようにはしろよ…
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:45 返信する
- 才能のない残りカスしかいない邦画業界だからしょうがないじゃん。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:45 返信する
-
出した商品が売れなかったのは、客のせいにできるんだったら、商品開発も営業もいらないのではないかな・・・まーそれがわからないから、映画監督とか名乗れるんでしょうが。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:46 返信する
-
>>1
だよな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:46 返信する
-
若者が馬鹿なのは一部の突出した賢い人を除いてどの時代でも同じだよ
そもそも教養もないし脳も成長段階なんだから
それと映画が評価されないのは別の話だけどな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:46 返信する
- 無能が映画を撮るとこうなる!ってお手本。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:46 返信する
-
>>8
実写エンタメの分野で韓国に負けてる作品が多いのは素直に認めようや…
好き嫌いと別のとこで評価せなあかんわ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:47 返信する
-
アイデァは面白いとおもうけど、「客が馬鹿だったから受けなかった」は
あらゆる制作物でいっちゃいけないこと。
「理解させられないモノを作るからでしょ?
頭の良い人ほど難しい事をわかりやすく伝える、わかりやすいことを難しく伝えるのは愚か者」
と言われて、二度とつかってもらえない。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:47 返信する
- 割と真面目に創作に関わる人間が一番言っちゃいけない事じゃないか
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:47 返信する
- その政治風刺に1800円の価値あんの?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:47 返信する
-
コメディなのは伝わった上でつまらないと言われたわけだが
笑い取りたきゃいっそシリアスな笑いでいけたと思うけど
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:47 返信する
- プロデューサーの後始末は誰がやるんだろうな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:47 返信する
- あちゃー、本当に製作陣があれだったパターンなのかよ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:47 返信する
- 難しい哲学映画ならともかく、コメディと自覚してるなら「伝わらなかった」のは監督と脚本の力不足だよ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:47 返信する
-
>>1
まぁ炎上させても見ないけど
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:47 返信する
- このコメントも古い世代の人間は若者に責任を押し付けてるっていう風刺なのかな?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:48 返信する
- 自分の作った作品の評価を自分で下げるような発言するとか本当に大丈夫か?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:48 返信する
- 立憲共産党の選挙総括かなw
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:49 返信する
-
>>32
視聴者を馬鹿にしたらアカンってこと
まあ伝わるやろ〜ハナホジも、あいつらアホやから説明せなあかんな…も実はおんなじなんよ
本気でつくってないんや
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:49 返信する
-
>>69
CGはものすごい力入ってたって聞いたぞ
裏方も頑張ってたんやろな
トップがアレなだけで
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:50 返信する
-
>>5
自分もゆとり世代だから耳が痛いさ。
少しでも理解出来ないと分かると、苦し紛れの反論をしたり、その場から逃げ出したりする‥そんな同世代を数え切れないほど見てきたからねえ‥。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:50 返信する
-
>>127
人類じゃないって言うならちゃんと猿語で書け
伝わらんぞ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:51 返信する
-
>>118
新解釈三國志は福田監督のバカ話ドタバタが、その人に合うか合わないかの問題で、合わない人にとっては、くだらねーとなるが、作品してアリだと思う。
一方大怪獣は、どうでもいい伏線ばら撒きまくって、全部散らかしたまま回収なし。一体全体どっちの方向に話をもって行きたいのかよく分かないまま、最後は白紙答案出して逃げたしたって代物。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:51 返信する
- 無能がイキがるからこうなる。無能は無能を自覚して無能らしく生きていけよ無能!
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:51 返信する
- 松本人志の映画定期
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:51 返信する
-
政治風刺とかもう昭和の遺物もええとこや
政治に文句あるなら立候補して政治家になれ
映画で昭和のサビついた思想垂れ流しても通用せんことにいい加減気付け
昭和が終わって何年経つと思っとるんや、令和やぞ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:52 返信する
-
>>159
少なくとも今は若者より年寄りの方が馬鹿だと思う
知識面でなく判断力や自制心といった意味で
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:52 返信する
- 民衆に理解させることができなかった無能ですって自己紹介文だな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:52 返信する
-
たかが映画ってのはヒッチコックが言うからそれっぽいんであって
鳴かず飛ばすの監督がそんなんいってたら、
斜に構える前に真面目にやれとしかならんわ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:53 返信する
-
伝わらなかった、じゃねぇよ。てめぇらの作った映画の、ストーリー、展開からの
結果が納得いくものでかつ面白ければ総評がひどくなることはねぇんだよ。
つまらなく、納得いかないからこそクソ扱いされてるんだろうが。
客のせいにする監督とかクソ以下だぞ。
このご時世、映画を見に行くのも相応のリスクを伴く上に金払って見に行ってるんだから糞映画なんざ当たりたくない。
映画業界は、このクソ監督の後始末をしっかりしといてくれ。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:53 返信する
-
受けなかったから客のレベルが低いって言うのが最高にダサい
客のレベル関係なく受けるのが傑作
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:53 返信する
-
>公開時の騒動で我々が仕掛けた多くの要素が見落とされたままだからです。しかし、それについて語るのは野暮というもの。
この記事でゴチャゴチャ言ってるのは何?
自分が何言ってるかもわからないの?
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:53 返信する
-
>>176
この映画の中で、韓国ってヤッパリ自分勝手でバカだよねって扱いしているから、頭にきた在が、吠えているんだろう。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:55 返信する
- この映画はゴミだがsimonとかいう頭のおかしい馬鹿犬パヨクのツイート持ってこなくていいぞ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:57 返信する
-
>本作に対する真の評価はこれからだと考えております。
>十年後、あのコロナの時代に…
公開から18年経った実写版デビルマンの評価がどうなってるか考えてみろよ
むしろ「令和のデビルマン」みたいな使われ方をするほど駄映画の代名詞みたいな確固たる地位を築いてるわけで
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:57 返信する
-
自分の失敗を
若者のせいにするなよー
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:57 返信する
-
>>180
政治風刺自体が悪いわけじゃない。シンゴジラも、立派に政治風刺映画だよ。大怪獣のあとしまつは、まともな政治風刺・批判にも、まともなパロディーにも成っていないから、ボロクソに言われているだけ。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:59 返信する
-
>>8
国って言う映画の内容とは全く関係ない要素で評価してる奴が言ってもなんの説得力もないぞ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 19:59 返信する
- 本来は監督が受けるべきインタビューを裏方のPが2人出てきて言い訳を並べなければならないくらい興行失敗の責任問題でせっつかれているんだと思う。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:00 返信する
-
駄作だからじゃね?
面白い作品なら考察されるで
つまらん作品だとその作品に脳みそをこれ以上働かせたくないから考えないし
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:00 返信する
- なぜ邦画で実写の上にアニメ映画が君臨してるかがよくわかる記事。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:00 返信する
- 怪獣の足がどうのこうの、神風がどうのこうの、風刺や芸術性をわざわざ口で説明してんのマジでダサいことに気づけよ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:00 返信する
-
自分がヒッチコックと同等だと思ってんのかw
ヒッチコックに1億回謝れ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:01 返信する
-
>>32
イースターエッグ要素やサブの部分ならともかくメインのメッセージはちゃんと伝わるようにしろよ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:02 返信する
-
やべえな、こんな本物の無能が作品内でそれなりの権力持った地位にいるって
そりゃ面白い邦画なんて滅多に出てこないわけだわ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:03 返信する
- この映画の制作自体が最大の政治風刺になってるという高度なジョーク
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:03 返信する
-
>>189
まず間違いなく、伝説的令和の駄作として、この映画の名前自体は残ると思う。
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:03 返信する
- へらず口だけ立派で責任取らないプロデューサー多すぎ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:04 返信する
- プペル作者と同じで関わると不幸になる人間なのだろう
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:05 返信する
-
邦画や日本のテレビ番組プロデューサーや脚本家、作家ってごく僅かにしか才能ある人いないよね。
上手い人はちゃんと観客に伝えられるよ。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:06 返信する
- 題材とタイトルは面白そうなのに、あんあにクソミソに言われるほどゴミ調理だったのは逆に凄い
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:06 返信する
-
>>194
せやな
エヴァとか話分からんのはおまえが注意深く観てないだけ扱いされるしな
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:06 返信する
- 頭がいい人だけに見せれば良かったのに
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:08 返信する
-
>>193
作中のテーマになっている「政治風刺」が現実的になったわけね(苦笑)
プロデューサーたちの答えが自分たちの意見なのか監督の口伝えなのか気になるな……。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:10 返信する
- 吉本と言うか大阪と言うかあっちの奴らってクッソくだらないこと言って滑るとあれはネタだったんだよなぁとか言い訳するよね
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:10 返信する
- 若い世代に表現がわからない奴が増えてきてるのも事実やろ?漫画のの看板のアレとか
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:11 返信する
-
色々炎上した作品に対してわざわざ追加の燃料をくべて更に大炎上させるという
敏腕なプロデューサー様の手腕には感心させられっぱなしです
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:11 返信する
- 文字通りの老害じゃないか…… 力不足を観客のせいにするとはね
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:11 返信する
-
>>210
バカが可視化されただけじゃないの?
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:12 返信する
-
>>137
さすがに頭が悪すぎるだろこの虫
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:13 返信する
-
あの三角関係は伝えたかった要素だったのか。。
なら糞映画で決まりですわ。
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:13 返信する
-
>>2
映画見てないから何ともだが松本人志の大日本人と同じオチってこと?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:14 返信する
- この映画は知らんが実写版鋼の錬金術師が結構面白かった俺は何時まで経っても賛同を得られない
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:15 返信する
-
>>210
ガンダムなども正確に理解できないバカは昔から大量にいたが
それでもとりあえずロボットアクションとして上質だから人気はあった
んで歳食ってからあれはこういうことだったのかと再評価されたりするわけだ
これは、その掴みも深さもどちらも無いがな
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:15 返信する
- ゴミ映画
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:15 返信する
-
この話の何がおもろいかって
似た事案が過去にあって最終的に燃料投下し捲った張本人が地位と名誉全て失って尚且つ未だにSNSでイキり散しても大半からは無視される
【生きた見本が居るにも拘らず何も学んでいないバカの存在】って事なんよw
え?その生きた見本って誰だって?
【けもフレ騒動でテレ東追い出されて松竹一族からも見捨てられた細谷伸之】って奴なんですけどねw
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:15 返信する
-
今の邦画なんてこのレベルの無能のアホが作ってるのが事実
そりゃアニメ以外売れなくなるわw
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:16 返信する
-
>>210
そういう理解力の足りないという若い人たちにも
製作者たちが映画の内容に込めた伝えたい想いがしっかり観客に伝わるように
映画の画面下に「これから政治風刺を描写しているシーンになります」とか
「これから三角関係を描写しているシーンになります」とか
日本語で文字テロップ入れれば解決ですね
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:16 返信する
- 実写版の進撃の巨人も脚本書いた奴や監督が責任転嫁する醜い言い訳してたよなw
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:17 返信する
-
つまり暗にクソ映画だということを書いていた物書き達全員バカってことじゃん
んでその物書き達より賢いのかこのプロデューサーは
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:17 返信する
- あのねぇ、あれは表現力が足りてないんだよ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:18 返信する
-
プロデューサーが色々言ってるけど、金集めだけしとけば良いんだよ。
映画内容に口出しちゃってたのかな。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:18 返信する
- え?始末書を公開してるの?
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:19 返信する
- 全部伝わった上でつまんねぇって言われてるの草
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:19 返信する
-
20だから若者の範囲内と思ってるけど、年行ってるけど人生経験が薄くて幼稚なネタでしか人を笑わせる引き出しがない害悪のようなおっさんを感じた
登場人物全員悪い意味で小学生くらいの知性しかない
大学の特撮サークルの作品でギリ納得できるレベル
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:20 返信する
- ユアストーリーの監督も同じ事言ってたなw
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:20 返信する
-
でも俺ガンヘッドは好きだよ?当時は駄作って言われたけど
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:23 返信する
- 邦画の監督っていうのは大抵このタイプ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:24 返信する
-
>>214
日本語表記が世界の呼び方だと思ってそう
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:28 返信する
-
>>6
ラノベや漫画を馬鹿にするけど、数年後に実写でその表現が売れる
いまの実写に求められるのは「お気持ち表明」
それが無いなら何も通じない、それすら分からなかった無能揃い
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:28 返信する
-
>>231
そのあたりの、熱量はあるB級というのとも違う、
北京原人的なものになると思う
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:29 返信する
-
やっぱりふざけた映画だったんじゃないですかー。
金かけて糞映画作って、後から責任転嫁な言い訳して炎上するまでが
日本映画の矜恃なのですねー。
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:31 返信する
-
>正体を明かせない主人公が、元恋人の協力と、彼女の夫による妨害の狭間で葛藤する物語です。
これを全面に押し出したプロモーションをしていれば、注目もされず炎上もしなかっただろうな
まあ話題になったし邦画では成功した部類なんじゃないの
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:32 返信する
-
裏設定や風刺を自分で説明するのだっせぇ
まじだっせぇ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:33 返信する
- 怪獣のあとし松!!
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:34 返信する
- ちゃんと政治性取り入れて最高に面白く仕上げてスマッシュヒットかましてる進撃の巨人諌山先生の爪の垢を毎食煎じて飲みやがれ!
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:35 返信する
-
>>231
あれは「ロボオタクが作った、ロボオタクに刺さってほしい映画」だからな
結果盛大に失敗したとはいえ、一部には刺さった
個人的には本編そのものより、メイキングのほうが楽しかった
それに対してこっちは「怪獣ネタで一儲けしたいと思った、意識高い気取りの猿が、怪獣・特撮を馬鹿にしまくった結果、視聴者から馬鹿にされた」だけ
スタートからしてベクトルが全く違うんだわ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:37 返信する
-
監督のコメントのどこにも「客がバカだった」なんて書いてないぞ。
捏造記事書いてんじゃねえよ、謝罪しろクズ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:37 返信する
- 見てないけど草。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:39 返信する
- クリエイター側が顧客のセンスや感じ方に文句つけだしたら終わりだね。本当に自分の制作物が表現として完璧なら必ず顧客側にも突き刺さる。そうならなかった事を顧客側の責任にして自分は間違ってないとか言い出したらクリエイターとしては終わりだわ。
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:40 返信する
- 左思想の連中は先ず相手をバカにしてから説教するのが好きだよな
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:41 返信する
- これはひどい、制作側がアレだったオチかよ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:41 返信する
- この映画をゴジラの大ファンであるクソゲーレビュアーのAVGNに見せたらどういう評価をするのか気になる
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:41 返信する
-
ロザン「味噌汁手前だと熱い」
→視聴者ポカーン
→大阪人「あれはネタなんだよなぁ」
V「やらかしました。ごめんなさい」
→V豚「謝れて偉い」
これと同じ流れで本人は擁護になるって思ってるけどとどめ刺しに行ってるパティーン
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:41 返信する
-
>>231
でもガンヘッドの作者は客に恨み言を吐いてはいない。そこがクリエイターとこのクズとの違い。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:42 返信する
-
>>20
悪あがきが滑稽でそこだけは面白くてよ
関わった俳優さんたちは可哀想ですわね。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:42 返信する
-
特に若い人たちに伝わっていない
もう無理だわ、どこがボリューム層かも分かってねえ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:43 返信する
- 反応見てるとオリンピック開会式と同じ空気感じるな。いい加減セイ笑笑笑笑
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:43 返信する
-
>>224
京極夏彦氏だの小林靖子氏だのの寸評をどう受け取って宣伝に使おうと思ったのか
それ次第では読解力が足らんのはどっちかなって話になるな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:43 返信する
-
>>249
ヨの連中みたいな自分の作品が評価されない事に
恨みを募らせてオタクヘイターになったのとかに通じる感
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:44 返信する
-
>>39
主演がジャニーズじゃなかったらもっと大コケしてたやろ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:46 返信する
-
>>54
この映画に寄せられた著名人たちの皮肉交じりのコメントは面白いって大絶賛されてたもんな
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:48 返信する
-
>>111
そのうちテレビでやるだろ映画
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:49 返信する
-
>>233
バカに付ける薬はないって正にこのことだなwww
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:50 返信する
-
オッサンが「若い世代には〜」とか言って愚痴言ってるの最高にダサい
周りじゃなくてお前がズレてんだよオッサン笑
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:50 返信する
-
クリエイター気取りが身内で映画つくってるだけだもの
つまんねーのよ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:50 返信する
- クソ映画のあとしまつ失敗は草
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:53 返信する
-
そのバカにも伝わるように作れるのがプロ
伝わらなくても面白いのを作れるのが天才
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:55 返信する
-
>>53
このPの言葉を借りるならぼ伝わってるけど詰まらないのが伝わらなかったってことだよ。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:56 返信する
-
アベ「邪魔だから消えろ」
大怪獣の死骸「はい」
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:56 返信する
-
その後の言い訳であるインタビューもまともに伝わってないな
監督がとかどうとかいう間にアホすぎじゃないだろうか
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:57 返信する
-
>>4
出来ないしなかったから、今の衰退した日本映画界が有るわけだし。
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:59 返信する
- キッズにめちゃ効いてるじゃんw
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:59 返信する
-
>>62
年代どうこうじゃなく映画業界が変に内輪でグダグダやってるからこんな事になる
独り善がりなのを指摘とか出来ないんだろうな
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 20:59 返信する
-
>>28
はじめかっらやれで終わってるし、ギャグだとしても面白く無いから酷いんだよそこも。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:00 返信する
- 凄いねこれで文句なしの最下位更新
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:03 返信する
- 観る価値のない映画
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:04 返信する
- どうやら邦画の悪い所がてんこ盛りの映画だったのか。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:05 返信する
- ただ風刺することに満足して肝心の内容がお粗末じゃダメでしょ
-
- 274 名前: ナナーシオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:05 返信する
-
特撮で語られない部分をピックアップしたニヤニヤして楽しめる映画だと思ってましたが、知的なユーモアを感じられないドタバタで本当にガッカリしました。
タイトルが全てを物語るタイプの期待作だったんですけどねえ。
ドタバタの向こう側に風刺や知的ユーモアがあったんですね。気付かなかったなあ…すみませんね、頭が悪くって。
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:06 返信する
- 伝えたいことを伝えられない人間のことを馬鹿と言います
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:07 返信する
-
>>253
小林さんに至ってはオブラート無しのドストレートに批判してるしな。
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:11 返信する
- 伝わらなかったことが発見で予想外と言っているだけで、勝手にバカにされたと思って言ってしまう時点でバカなんじゃないかな。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:15 返信する
- 若い子に政治風刺が刺さるとでも?
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:18 返信する
- 大怪獣の後始末の後始末
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:18 返信する
- 大の大人がこの有り様なんだから、そりゃ映画界未来無いわ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:18 返信する
- 個人的には現行のリアルな政治行政が勢いで怪獣倒したもののその後の処理で平時の現行法のしがらみや責任分界で政治行政各部署が押し付け合って怪獣倒すより大混乱って言うシリアスコメディを期待してたんだけどね。映画見たとき最初に思ったのが、あーナンセンスコメディに逃げたんだ法解釈、検証大変だもんねって思いました。
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:19 返信する
-
伝える事が「出来なかった」ならまだしも、伝わらず「驚いた」だからなぁ。
この人プライベートでもこういう考えの発言してるんだろうなぁ。
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:23 返信する
-
視聴者の所為にするのは大体ヤバい奴しかいない。
社会風刺はセンスある奴がやったら面白いのであってセンスない奴がやったら本当に邪魔な要素になるだけ、まあそれ以前に社会風刺と理解されない時点でどうしようもないんだけどな。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:27 返信する
- 恥ずかしいというか痛々しい。失敗したら言い訳せずに喋らない方がよいよ。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:29 返信する
-
あとしまつに失敗って...。
自分で貶めてどうすんのよ。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:29 返信する
-
正直、大怪獣のあとしまつにはこういうリアルな責任の押し付け合い、誰が責任持つんだ!あいつが悪い!こいつが悪い!っていう失笑するような罵り合いが見たかったのよ。始終下品なレベルの低い漫画的コメディ。下品な社会風刺コメディやりたいならシンプソンズでもサウスパークでも観て勉強しなよ。
とりあえず、俺の見たかった大怪獣のあとしまつがまさか映画館外で観れるとは思わなかったわ…笑
上でも誰か言ってた「大怪獣のあとしまつのあとしまつ」でもう一回映画作りなよ。笑
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:30 返信する
-
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:31 返信する
-
>完全にシリアスな作品ではなくコメディ要素もあることが
>観客に伝わると考えていましたが
どゆこと?
糞つまらんコメディで笑えないのって伝わる伝わらないって問題なの?
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:34 返信する
-
>>1
マジかよ怪獣8号最低だな
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:35 返信する
-
俺から見た政治家全部バカ!こんな感じ!それが伝わらなかったの?観客もバカw
意図じゃなくておめーのやり口が面白くなかったって言われてんだよ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:37 返信する
- そうだな。本作に対する真の悪評はこれからだな
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:38 返信する
-
>>119
はあ?殺すぞ?
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:41 返信する
-
>>278
若い子を馬鹿にしちゃいけない。ちゃんとした政治風刺は、彼らも受け入れる。大怪獣のあとしまつは、全く政治風刺とやらになっていない(あるのは意味の無いドタバタだけ)から大駄作と、言われている(政治風刺要素以外もダメだけど)。
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:43 返信する
-
>>6
おっと、けもフレ2の話はやめてくれないか?(笑)
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:43 返信する
- 広がり方が胡散臭かったからスルーしていたけど正解だったな
-
- 296 名前: リチャードソンジリス 2022年03月13日 21:44 返信する
-
>>74
動物虐待で訴えるぞゴラァ?
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:44 返信する
- 映画は娯楽。まずは客を楽しませなければならない。政治風刺などは二の次だ。そこを履き違えているから糞映画と言われるのだ。
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:45 返信する
-
>>218
ガンダム理解できたかどうかはその本人見ればわかるってのが俺の持論。間違っても愚痴だらけなコミュ症キモアニオタにはならない。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:48 返信する
-
必死に自分を肯定してて哀れで惨めだな位しか思わない
才能のない無能を認めたくないのだろうね
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:49 返信する
-
>>206
エヴァ好きの脳ガキたれどもってそんなの無理だよ!で成長止まってる態度だけゲンドウな阿呆どもばっかりで嫌い。
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:55 返信する
-
すげーリアルミサワみたいなこと言ってやがる
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 21:56 返信する
- ささってるのは新聞世代っていうか低俗な大衆週刊誌世代だと思うの。新聞大正義NHKしか見るなな世代なら一番嫌う映画。
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 22:07 返信する
- ちょっと前に脱サラして居酒屋始めて失敗したおっさんも終始客のせいにして顰蹙買ってたな
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 22:13 返信する
-
勝手に話を都合がいいように要約して、言ってない事をさも言ったかのようにタイトルにする
何処でバカと発言している?
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 22:14 返信する
-
忘却一直線だよこの映画…
コメディとしても面白くないし、
もちろん空想科学ものとしても真面目に描いてない
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 22:22 返信する
- 某有名アニメ監督と同じやん
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 22:34 返信する
- 大爆死のあとしまつ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 22:45 返信する
-
>イングリット・バーグマンに言った言葉が好きです。「たかが映画じゃないか」。
他の映画関係者に土下座しといたほうがいいぞ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 22:51 返信する
- 都合の悪いことを他人のせいするのはネットでのやり取りだけにしとけよ…
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 23:00 返信する
-
>>245
バカウヨネトウヨ知恵遅れのことだね
わかるよw
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 23:02 返信する
-
周りのスタッフ達は作っている途中でつまらないと言えなかった説
周りにイエスマンばかり固めて取り敢えず全部作って完成させよう的な?
批判殺到が来てこんな事言うなら辞めちまえ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 23:07 返信する
- 政治にコメディ絡めたもんを作ろうと思った時キューブリックの「博士の異常な愛情」とか研究しなかったんだろか。映画監督がそんなことってあるかしらん
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 23:10 返信する
- SNSでガス抜きしても何も変わらないんだよなあクレジットに出てるスポンサーに回答させないと
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 23:16 返信する
-
みっともねぇ
客層を想定出来てない事は自分が馬鹿だという自白だろうが
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 23:17 返信する
-
>>312
お前クッソ気持ち悪いな
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 23:21 返信する
- 1コメへのリプ要らないな
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 23:24 返信する
-
>>175
声が大きく話し合いができない、すぐ喧嘩腰で年功序列で意見を通そうとするネットに触れてない世代ってのが一昔前の年上に対するイメージやけどなぁ
TVタックルとかでもやけど政治の討論番組とか罵倒をどれだけ大声でいうかやで?
お前のコメはお爺さんの自演やと思ってるけど、犯罪率やルール違反から見ても逆じゃないか?若者は比較的論理的に会話で解決できること多いけどな
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 23:30 返信する
-
>>315
あ、どうもすいません
ネット大弁慶さま
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 23:36 返信する
-
>>175
エクセルで出た答えを信じ切ってて電卓で再計算するのに反論してきた奴とかいたわ〜
ちょっとパソコンが触れるからって最初から調子乗ってたし可愛がってたらパワハラだとか言ってすぐ出ていった軟弱者の世代よ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 23:38 返信する
-
業界から去るつもりで客が悪いとか言ってんのかな
こんな言い訳する時点で面白い物作れなさそうだし
覚えてる限り同じ関係者の映画二度と見に行かんが
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 23:43 返信する
-
>>174
怪獣やセットやCG、そして役者人は本当に頑張ってた。
マジでそれ以外がくそ過ぎてヤバイ
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 23:49 返信する
-
ゆうてバットマンとか喜んでる観客のレベルってそれほど高いかって思うが
何回バットマン見せられんのよ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 23:51 返信する
-
調子に乗っちゃったんだね
予想以上に叩かれてショックだったんだろうけど
身の程を知れ、低能
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 23:55 返信する
- 観る気も起きなかったワイはどうすればよかったんや?その上でこの言い方は、理由もなく投石されてケガを負わせられた理不尽を感じる。
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 23:55 返信する
-
エンタメなんて観てて気持ちよく面白いと感じられるかどうかだけなんじゃないの?
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月13日 23:59 返信する
- 若い人のセンスにまるでついて行けてなくて化石だな
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 00:10 返信する
-
若者が馬鹿なんて当たり前だろ
何時の世代でもそうだわ
考えられる大人相手に商売したいなら相応のものを出せ
馬鹿が楽しめる上で考えさせられるように作れないのは作り手の落ち度だし
それは理解度が上がって視野が広がる大人になってからでも良い
そういう結果をすぐに求めてこんなこというのは三流以下
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 00:16 返信する
-
人類は下の世代に行くほど平均IQが落ちてるというデータが出てます
馬鹿に合わせられないのは馬鹿と言われる時代だと理解出来てない間抜け
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 00:36 返信する
- 出た出た、無能なクリエイターが拗らせた時特有のやつ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 00:53 返信する
-
次回作
「クソ監督の後始末」
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 01:06 返信する
- 芸人がボケの説明してるぐらい寒い。
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 01:10 返信する
-
自分の無能をわかってない監督やPがいるから今の日本映画の衰退がある。
しかも自分らは悪くない理解出来ない客が悪いと言う始末。
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 01:18 返信する
-
伝わらないではなく伝えられなかったが正解
高尚な作品を作りたかったら初めからそうすればいい
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 01:24 返信する
-
映画見た人に馬鹿しか居ないと言ったら今後客増えるか?
馬鹿はどっちかな
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 01:25 返信する
-
”客がバカ”なんて何処にも誰にも言ってないし書いてもねぇのに
歪曲捏造とかほんとゴミだなこのクソアフィは
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 01:49 返信する
- サブスクに入れば見るかもしれないと思ってたけど、そこまでのゴミ映画とは知らなかった。製作陣のマスター○○ションで作られたのか
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 01:52 返信する
-
>>127
服を来てない猿が何か言ってる
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 01:53 返信する
-
>>335
文脈の内容を理解できる脳がないんだな
要約って知ってるか?
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 02:23 返信する
- この先、あのクソ映画の監督と呼ばれるルート入っちゃったしな
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 02:24 返信する
-
映画の監督とか意識高い系でプライドも高そうだし
庵野がシンゴジ大ヒットさせちゃったから嫉妬して作っただけの作品だろこれ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 02:24 返信する
-
別に伝わらなかった理由が客が馬鹿だからとは言ってねーじゃん
これに切れてるやつこそが国語能力のない馬鹿だろ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 02:25 返信する
- つまり、こいつらは「たかが映画」だと思って仕事してんだな
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 02:33 返信する
- その若い人に伝えるのがプロなんだが?
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 02:39 返信する
- 実際に起こったら肉が腐敗して酷い臭いになりそう。
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 02:42 返信する
-
いつもの事だけど
どうやったら多くのお客さんが喜ばせる事が出来るかって部分が見えない
ここが邦画がアニメに負ける原因なんに改善しようとせずに公開後に想定外とか商売って意識あるの?って思ってしまう。
今回が初見なら反省材料で良いがループしてるからダメだわ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 02:42 返信する
- クリエイターとして終わってるな
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 02:45 返信する
-
>>341
JINに釣られただけだろ
いつものこと
そこでキレたお前も養分
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 02:58 返信する
- あとしまつが日本映画の矜持として扱われたら、その時こそ本堂に日本映画は終わりだよ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 02:59 返信する
-
>>85
(オタク向けの映画だと思ってるのか…)
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 03:02 返信する
-
>>114
あえて怪獣を映さない表現方法とかなら想像力が働いて面白いと思うんだ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 03:05 返信する
-
>>319
ネタだよな?
マジならこの世から即退場願いたいのだが
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 03:06 返信する
-
>>140
怪獣8号は全く話違うだろ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 03:10 返信する
-
>>180
風刺って昭和の文化じゃないぞ
日本だとたしか江戸時代からあるやろ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 03:12 返信する
-
>>321
絵的には見られるのに
まぁこんなもんかですら終われないって中々だな
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 03:12 返信する
-
>>189
なんか実写のキャシャーン見たくなってきた
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 03:14 返信する
-
>>210
アレじゃ伝わらないよ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 03:17 返信する
-
そーいうこと伝えたいなら別題材で作った方がいいのでは?
あと色々な要素を詰め込むのも程々にしなければ話が散らかると思うんですけど
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 03:29 返信する
- 映画の良し悪しは置いといてこの記事タイトル普通に捏造だろ
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 03:42 返信する
-
ラノベ作家にここまでボロクソに言われてるの凄まじくだせえwwww
物語はゴミみてえな思想を押し込む場じゃねえんだぞ
浪漫ってが分かるようになってから出直せwwww一生分からなねえんだろうけどなwwwww
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 03:48 返信する
-
この映画は見てないけど、人気なかったってんならそれくらいの実力しか持ち得てないプロデューサーなんだろうね。
としか思えない。
黙っときゃいいのに。
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 04:32 返信する
-
>>1
「客がバカだった」って言ってねぇだろ。記事読んでそう思うやつはいるかもしれないが、記事のタイトルは正確にかけよ。完全に印象操作だろ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 05:11 返信する
-
バカとは一言も言ってないのにそう言ってるようなまとめ方は良くないだろ
遠回しには言ってるけど
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 05:13 返信する
-
2週間目ぐらいでクソ映画って噂を聞きつけて見に行った層は気合入ってて、ちゃんと理解した上で批判してるだろうけど、
初週に見てた特撮オタクとかパヨチンの連中はかなりトンチンカンな批判も多かったぞ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 06:08 返信する
-
ユーザーに攻撃的姿勢を出していいのは富野御大クラスのレベルにいってからだからな
勘違いすんなよ5流監督
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 06:23 返信する
-
題材的に面白い作品作れるはずなのに、こんな結果になるとはねぇ
シナリオだけだったら俺らのが面白いの描けるだろうよ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 07:06 返信する
- そんなに酷いんかこれ、てっきり空想科学読本の怪獣の始末の仕方に焦点充てた映画とばかり思ってたわ
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 08:01 返信する
-
他の作品でもあるけど、どんなテーマがあろうが政治風刺だろうがなんだろうがマジで全部どうでもいい。
娯楽作品である以上見終わった後何より先に「あー面白かった」って単純に思えない作品は駄作。
テーマがーとか風刺がーって自慰したいならmixiで日記でも書いとけw
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 08:40 返信する
- 左翼思想あるある、悪いのは自分ではなく腐った社会
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 08:43 返信する
-
表現力の欠如したエンターテイナーって、3流以下なんだが。
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 08:47 返信する
-
このくらいの言い方にいちいち炎上してるのツイフェミかよ
まぁクソ映画とは思ったけど
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 08:50 返信する
-
料理漫画とかにこういう悪役いるよね
「俺の作品は凡人には理解できないんだよ!」とか言っちゃうの
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 08:51 返信する
- 面白くなければ全て駄目
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 08:55 返信する
-
>>370
この場合は炎上と言うより燃料投下に近い
炎上自体は元々してたからそれを加速させた訳で
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 08:57 返信する
-
誤解してる人が多いけど、これ監督じゃなくてプロデューサーの発言だからね
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 09:02 返信する
- 伝わった上でそれがつまらない、そんなものは求めてない、見たかったものと違うと批判されてるのにな
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 09:16 返信する
- 一周回って炎上マーケティングなのでは
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 09:38 返信する
- 邦画が落ちぶれたアンアッピーセットって感じ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 09:47 返信する
- 伝わらなかった時点で作る側の大敗北じゃない
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 09:49 返信する
- P「俺はヒッチコックだ!」
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 10:40 返信する
-
もう少し監督の名前が分かりやすいように表記して欲しい
今後の地雷を避けれる為に
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 10:47 返信する
- 炎上商法でわざとやってんじゃないの、この監督?作中演出も細かい部分まで徹底的に笑えないようにしてたし。
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 11:07 返信する
-
>>361
ほんまコレ
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 11:32 返信する
- 伝わらないっていうか、寒い台詞回しが続くから、、、
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 11:41 返信する
-
いい歳こいて『怪獣』ってなればガキのウルトラマンでも朝から正座して見ながらウンチク垂れてる層はただでさえ取扱注意なのに
へんに軽々しく触るからこうなる
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 12:38 返信する
-
ー
↑
この棒に笑いや風刺やアートを込めたけど、伝わらなかった
っていってるのと同じだぞ
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 13:35 返信する
-
そもそも『大怪獣のあとしまつ』なんていうタイトルの時点であんまり面白くなさそうっていうのはなんとなく予想できちゃうよね
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 15:46 返信する
- 受賞目的の高尚なテーマの映画ならまあそう言い訳するのも分からなくもないけど、低俗な下ネタだらけの滑ったコメディ映画でのコメントではないよね
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 16:32 返信する
- このプロデューサーのあとしまつどうすんの?
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 16:34 返信する
- ロシアのあとしまつ の方が今ヒットだよ。
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 17:12 返信する
-
>>386
逆だよ。「大怪獣のあとしまつ」ってタイトルが発表された時は、シンゴジラ(東宝)のラスト後のドタバタを松竹・東映が制作。どんな映画にするんだろうって、結構期待の声もあったんだよ。
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 18:30 返信する
-
伝わらなきゃ意味がないってことで作ったのがシンエヴァ
シン・あとしまつを期待しています
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 21:59 返信する
- こんなに滑り倒せるのは才能では?
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月14日 23:31 返信する
-
こんなんでエンタメ業やってるのか
下で働いてる方々にはホント同情するわ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月15日 08:16 返信する
-
出会い厨
Love_Liver_esg
twitterID:EsgLiver
VCで女性だと判明した後、ファンメールで「かわいいね、どこ住み?」「俺マスターだし、彼女になってくれたらキャリーするよ」
などと性欲丸出しのメッセージを連打する
拒絶した途端、わざわざパーティに呼んでVCで「気色悪いんだよマンカスのゴミが!!下手くそならエペやめろカス!!」と吐き捨てられた。ちなみにキルした相手にはしっかり死体撃ちをしていた。
youtubeチャンネルでの名前は田中三吉。
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月15日 10:50 返信する
-
そもそもの怪獣が死んだあとのテーマで盛り上がるわけがない
怪獣系コンテンツでは生き物が死んだあと、処理や被害が出て…なんてすでにやってるし、ある程度想像できるわけでそれを低俗なシモネタやクッソ寒いギャグ、偏った社会風刺や感動の押しつけの人間ドラマでごまかしてる時点でお金払ってみる気も失せるわ
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月15日 11:04 返信する
-
自分の飯のタネを『たかが映画じゃないか』ってよく言えるね、しかも自分の言葉じゃないけどって予防線はりながら
何もかも自分の力量不足なのを他人事みたいに言うなよ、後にクソ映画が評価されることなんてありえんわ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月15日 12:59 返信する
- こっちを映画化した方が、受けるんじゃね
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月15日 17:41 返信する
-
客がバカなんて一言も言ってないし書いてないのになにこの捏造タイトル
訴えられたら負けるレベルだろこれ
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月15日 17:41 返信する
-
誰か教えて欲しいんだが。
神風が吹かないと解決しなかった政治的な案件って具体的になんだ?
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月15日 17:43 返信する
-
>>398
別にJINなら払ってくれるだろ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月15日 21:28 返信する
- 怪獣のあとしまつって30年前にエリアルとかサムラインとかですでにやってますが
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月15日 23:09 返信する
-
最初から炎上捨て魔だったしこれもその一環だろ
捨て魔のおかげで興収上は「成功」だったし評価なんかどうでもいいんだろ
カネ、カネ、カネ、カネだよ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月16日 06:40 返信する
-
別に客を批判してないじゃん
意図が伝わらなかったのが発見でしたって言ってるだけで。
これをいちいち批判されたと受け止める奴こそ頭悪い
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月16日 11:46 返信する
- すっぺー匂いが漂ってるにゃん♪😻
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月16日 20:31 返信する
- 暇なときに観れたら観ようと思ってたけど、観る気がなくなったわ。
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月20日 14:10 返信する
-
変な言い訳すんなよみっともない
客に意図が伝わらなかったから受けなかったわけじゃないだろ
脚本の意図が糞で寒くて何の面白さもないから受けなかっただけの話
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 06:53 返信する
-
>>5
お前の周りにはだろ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月26日 07:07 返信する
- 馬鹿に馬鹿とか言われたくないわな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。