
ツイッターより
昔は「単位はいらないけど勝手に潜って聴講している人」というのが学生にも学生以外にもいたよね。田舎大学の自分の授業にもいた。
— PsycheRadio (@marxindo) March 19, 2022
昔の大学では履修してない授業をもぐりで聴きに来る学生なんてどちらかといえば「勉強熱心で感心な学生」と見なされたと思うけど今や犯罪者みたいな扱いなのラジねえ。ほんとに時代が変わったと思います。自分ももうじき引退。
— PsycheRadio (@marxindo) March 20, 2022
大学か教授に許可もらうかして、必要なら一コマ当たりの授業料払おうって気持ちはなくただ盗み見したいのだろうか。
— HornyBee (@gyouza_mushi) March 20, 2022
普通に詐欺罪とか、学生じゃなかったら建造物侵入の罪とか問われる気がするが。
モグってまで授業を聴く人を犯罪者扱いするっていうのは、たぶん「正規学生である私は学費を払っているんだからタダで聴くのはずるい」と言いたいんだろうと思うが、この種の「自分は一切損をしていないのに他人が得をしているのが許せない」という発想がいろいろダメにしているんではないかと思う。 https://t.co/D9Ct3KchHf
— 国立研究開発個人原田知世研究機構 (@norinori1968) March 20, 2022
昔の東大法学部では司法試験委員の授業に卒業生や他大学の受験生が潜りに来て正規学生が着席できなくなる、という事態が発生していた。特殊な事例ではあるけど。 https://t.co/5evGEcqJyz
— Akihiko Tsujimura (@atsujimura) March 20, 2022
外部の人間が入ってきちゃうのはセキュリティ上のリスクあるけど在校生が他の授業受けるのももうだめなのかな。
— tommyfountain (@tommyfountain83) March 20, 2022
払ってる授業料は授業そのものだけじゃなく単位と学位の認定も含めての金額だから授業のキャパシティ的にオッケーならいいと思うんだけどな。
まあ奨学金借金までして授業受ける側からすればタダで潜るのは許せないだろうし
— くにさん (@2000yen_doujin) March 20, 2022
安全考えても登録ない学生が潜るではテロ等妨害行為の危険はあるから
規制するのはやむを得ないが
やる気ある学生に安価で積極的に受講出来る仕組の構築は必要と思う
別学科履修等
まあ、月あたり授業料10万も払って(貰って)いれば「なぜ他大学の学生に無料で…」という気になるのも無理はない、学生も教員も。
— 萬古河伯 (@magicker) March 20, 2022
予備校感覚なんですよね、資格なく授業を受けるのはドロボーだ、と。
— 壁|*'ω')〜♪📷ぬころじ〜 (@Necologie) March 20, 2022
自分は単位取りすぎて時間なくて無理だったけど、個人的には他の学科の授業も興味はあったし学びたかった。
— わら@色々改善中 (@warasann) March 20, 2022
しかし、変質者が侵入して生徒が絡まれる事件があり、管理がどんどん厳しくなった。安全性を考えるなら管理の徹底は良い事だと思う。
だが目的の違う変態、貴様はマジ許さん https://t.co/hUbkLWFCyJ
「正規の学生はちゃんと学費を払って授業を聞く!学費を払ってないモグリ学生はいわば泥棒!正規の学生に対して不公平だ!モグリ学生を認める教員はそこをどう考えるのか?そんな教員も共犯者だ!」
— 山田邦和 (@fzk06736) March 20, 2022
そりゃ正論をいえばその通りなんでしょうが、せちがらい世の中になったものだとは思います。 https://t.co/zXtha3jwYD
この2年間を思えばそれも仕方ない。
— 豚遊記 (@ton_yuuki) March 20, 2022
正規の授業料と施設費払って得られるのがズーム授業ではね。
本当だったら体育館、図書館、ジム、英語学習施設、プール、学食、パソコンルーム、サークル棟を利用できるのにコロナ対策で“自粛” https://t.co/yezDxeuxsB
<ネットでの反応>
学校側が不寛容になったのは、安全面への配慮とかもあるんかなあ。
それだけ世の中の心の余裕が無くなってきているという事かと
「ただ面白くて楽しいから、知りたいから学」ぶ。これこそ本来の大学の姿、大学の原点ですよね。
横断歩道の赤信号で自分は止まっているのに、車が来ないからといって他人が渡っていくのにイラッとする感情に似てると思う。
スティーブ・ジョブズ「偽学生で潜り込んでましたが、何か?」
教員「学費を払っている人との間でのフェアネス」
なんだよなぁ、いまは。
モグってまで講義を聴く部外者の誠心の熱意は、手前が空席だらけの教員の心を救い、サボった学生数人分の罪を贖い、本人の徳を積む菩薩行である。
最近、職場でも目につくこの人種
正義正論を振りかざすから厄介
学費高騰のせいで、「学歴は実力も必要ではあるが、まずはカネで手に入れるもの」という意識が学生と保護者の側に浸透したからでしょうね…。
潜りの聴講生の方が熱心とか優秀、、というイメージがあります。
まあこういう意見が出てしまうのもなあ・・・
ちゃんとお金払って受けてる人からすると「なんで?」という気持ちにはなるかも

今はネットが普及していろんな意見が見られるし
昔は寛容だった部分も実は・・・っていう話多そうだ

![]() | ニセ学生マニュアル―いま、面白い「知」の最尖端講義300 発売日: メーカー: 価格:960 カテゴリ:本 セールスランク:107441 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | モンスターハンターライズ + サンブレイク セット -Switch (【限定特典】オトモガルク重ね着装備「なりきりメイケン」/オトモアイルー重ね着装備「なりきりシマミケ」ダウンロード番号 &【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱) 発売日:2022-06-30 メーカー:カプコン 価格:8789 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:70 Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:07 返信する
- ロシアの兵器は旧式やハリボテ。兵士は作戦も運用技術も無く、士気も低い上に怠け者。 頼みの核ミサイルに至っては発射兆候があった瞬間にアメリカの原潜からのミサイルで すべて破壊。万が一いくつか飛んできてもミサイル防衛ですべて破壊。 だそうなので、こりゃもうロシアに全面戦争を仕掛けるしかないという結論の様です。 NATOや米軍の指揮官様見てますか?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:07 返信する
-
>>1
凍らぬ 港が ある限り ロシアは いつでも 狙ってる 尊い 犠牲を 払っても 北の土地から 追い返せ 樺太も オォ 僕らのものだ 祖先の土地を取り戻すんだ カミカゼ スキヤキ ゲイシャ ハラキリ テンプラ フジヤマ 今すぐに 赤どもを ぶち穀せ GLOW THE SUN RISING SUN 愛國戰隊 大日本
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:07 返信する
-
>>2
全てロシアと中国が悪い‼️くたばれプーチン独裁政権と習近平独裁政権👊
コロナ(武漢肺炎)は中国共産党の隠蔽体質が招いた人災
COVID‑19(武漢肺炎)は中国の武漢ウイルス研究所で作られたウイルス兵器です。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:07 返信する
-
>>3
北方領土と樺太を奪還できますよ。 日本の国土なので侵攻には当たりません。武力行使も可能です。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:08 返信する
-
>>4
国民民主党玉木代表「これだけ厳しい安全保障環境のもとで自衛隊が違憲だとか日米安保を破棄すべきだとか言っている勢力(立憲、共産、れいわ、社民党etc.)とは組めませんし...」 「特定の人たちだけを満足させるような政治勢力とか団体というのは、(中略)国民から見放されると思うんです」→パヨク発狂wwww🤣🤣🤣🤣🤣😁😁😁😁😁😜😜😄😄😄😄
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:08 返信する
- モーグリじゃなかった
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:08 返信する
-
>>5
【今、日本第一党🇯🇵が勢力を拡大している理由】 財日外国人の特権問題である「通名制度」と「外国人生活保護」に切り込める唯一の政党だからだ。もし本当に生活が苦しいなら、帰化して働けばいい。しかし何故かこれを拒否し、通名(フェイクネーム)を使い犯罪を起こしても社会的制裁が無効という問題が起きる。また生活保護は日本人の為の制度であって税金を使って不正受給を行う財日を生かす義理は無い。支那のサイレントインベージョンにも対抗できるのは日本第一党🇯🇵しかいない‼️
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:08 返信する
-
>>7
国費留学生廃止を‼️ 中国や韓国からの留学生が給付型奨学金をもらっている!!!ーーーーーー奴らはスパイだ‼️🕵️♀️🕵️♂️🕵️♀️🕵️♀️🕵️♀️🕵️♀️🕵️♀️🕵️♀️
-
- 9 名前: 日本第一党🇯🇵桜井誠🌸 2022年03月21日 13:08 返信する
-
>>8
おはこんばんちわ。日本第一党🇯🇵桜井誠🌸と申します。最近応援のコメントを頂くようになりました。熱く感謝申し上げます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今年の参議院選では、まずは1議席獲得を目標に日本第一党🇯🇵を応援していく所存です。また改憲勢力も併せて応援致します。ーーー今後とも宜しくお願い申し上げます。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:09 返信する
-
>>9
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ <ヨッ、ニッポンイチ‼︎
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:09 返信する
-
>>10
【また立憲民主党】【ブルージャパン 立民で検索】動画メディア「Choose Life Project」、立憲民主党からの資金提供秘匿か。特定の政党や思想に偏らない「フェイクニュースに対抗するメディア」を名乗りながら、番組制作費として1500万円以上の資金提供を受けていた模様。クラウドファンディングもしていたという。Dappiより深刻‼️解明と謝罪と責任を国民の前でハッキリさせないといけません。
-
- 12 名前: 2022年03月21日 13:09 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:10 返信する
-
>>12
パヨク必死だね🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺議席総数からして自民より立民の方が倍くらい減ってるのに捏造すんなよ 立憲共産党の『負け』やでぇ!😜😜😜😜😜 今度の参議院も改憲勢力が勝って自民、維新、国民民主による憲法改正で国防力アップだぜ‼️💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪💪
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:10 返信する
-
>>13
【貧困層を見下す立憲民主党】菅直人氏 「低所得者層が維新に共鳴」とツイッターに投稿👉大炎上する‼️🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥いつも「人権が〜」とか言っててこれか・・こんなのが元総理とか日本史の汚点も汚点だな‼️www🤣🤣🤣🤣😡
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:12 返信する
- どちらかというと知財に対するリテラシーの上昇だと思うけど
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:14 返信する
- 頭の悪い人の謎こだわり毎回笑うわ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:14 返信する
-
ワイ医療系、臨書実習中に勉強が足りないと判断されて他学年の授業にモグらされた
教授が良ければ良いのでは?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:14 返信する
-
皆がお金出しあって使用しているものにフリーライドされれば誰だって不愉快になるわな
関係者・身内が数回とかじゃなくて部外者が何回もってなったらなんだこいつってなるやろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:14 返信する
- 自分が映画見てる横で勝手に忍び込んで見てる奴いても許せるのかって話だろ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:15 返信する
-
漫画アニメも割って見てそう
それくらい熱心なファンだからokみたいな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:16 返信する
-
不法侵入だろ
授業受けたいなら学費払うか公開授業を受けろ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:16 返信する
- 学生が単位要らないけど受けたいって授業を受けるのはまあ一つの自由ではあるけど、入学すらしてない奴が混じってたらただの不法侵入じゃねーか
-
- 23 名前: リチャードソンジリス 2022年03月21日 13:17 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:17 返信する
-
フランスにはそういう大学があるな。
学位取得する制度は存在しないが教授は居るし、講義もやる、誰が聴講しても良いって大学。
文化レベルを引き上げるという政策的な目的に照らすならその方が良いけどね。ただ日本の今の大学制度には馴染まないね。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:17 返信する
- いやただの犯罪者だから
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:18 返信する
-
>>1
韓国 笑。 さすが北朝鮮と同じ民族 笑。 幼稚園から反日洗脳教育 笑。 ギャクザ国 笑。王様ランキング 笑。
出来の悪い韓国 笑。 小韓民国 笑。 ヒステリーコリア笑。植民地の歴史しかない笑。コンプレックスコリア笑。お客に残飯を出す国 笑。 丸刈りになって抗議笑。リトルチャイナ笑。出来の悪い国と頭のおかしい国が南北統一 笑。北がごねて首都はピョンヤン笑。
成人の約200万人が基本的な読み、書き、計算ができず笑。
さすが途上国笑。 ノーベル賞0個、頭が悪い 笑 。。 北朝鮮と同類 笑。。
韓国政府 笑。 国民のほとんどが単純なため、さすがのネット工作笑。
昨年韓国政府がグーグルに削除を要請したコンテンツの数は米国より5.7倍、日本より50倍以上多いという分析結果笑。
韓国人 笑。 さすがの民度 笑 さすがリトルチャイナ笑。
2017年、韓国・日本の犯罪統計。 韓国の方が偽証罪が240倍、虚偽告訴等罪が 100倍、詐欺罪が5倍の発生件数となっている笑。..
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:18 返信する
- 時代に合わせて変わってくのは当然だろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:19 返信する
-
絶対にダメって事は無いけど、せめて講師に了解は取ってやれ
受講者と出席者の人数が合わないとか配布する資料の数が合わないとかでマジで迷惑だから
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:19 返信する
-
>>1
見てるわけないじゃん?は?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:20 返信する
- 盗人猛々しいたぁこのことよね(笑)
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:20 返信する
- 日本人は他人の幸せを許せないタイプの人種だから無理だね
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:21 返信する
-
それでアメリカみたいに そいつが銃乱射したら
誰が責任取るの? お前ら?
昔は小学校とか自由に出入りしてたんだ! って言う老害おじさんと同じだよ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:21 返信する
-
勝手に潜るのはアウトだが、
授業料は払ってないがきちんと申請して講義を受ける聴講生にも文句言うのかね
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:22 返信する
-
>この種の「自分は一切損をしていないのに他人が得をしているのが許せない」という発想がいろいろダメにしているんではないかと思う
漫画村利用してる奴がこれとほとんど同じこと言ったなぁ・・・
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:23 返信する
-
大学にもよるだろうけど、うちの卒業した大学で25年位前だと
学外の人が勝手に講義受けに来てるとか普通にあったな
勿論周囲の講師や学生らにバレてるけど特段何も無く、
むしろ大学生でもないのに勉強熱心でいいことだ、くらいに見られてた
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:23 返信する
-
寛容とか不寛容とか、そんな低次元の話じゃないだろうw
情報を言う形がないモノだから実感がわかんだろうが、やってる事は泥棒と同じ。
いや、情報を盗む泥棒だからスパイに近いな。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:23 返信する
- 正規の手段と対価支払ってるやつと黙って来て何も支払うこともない奴とで同じ授業受けてるって昔とか今とか関係なく異常だろw
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:24 返信する
- 税金の補助を打ち切って学生が納めた学費だけで運営してから言ってくれ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:24 返信する
-
部外者はダメだけどその大学の学生ならいいんじゃね?
そういう話じゃないのか
部外者が入るのは不法侵入だろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:24 返信する
-
>>1
在校生なら別に良くね
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:24 返信する
- 俺は海外の大学行ってたけど、長い夏休みの間に友人が行ってた早稲田理工で一緒に授業受けて、普通に手を上げて答えてた。まあ、全然バレなかったね。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:24 返信する
- 盗人猛々しいとはこのこと
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:24 返信する
- これOKならお金払わずに映画館に忍び込んで見るのもOKにならない?戦争映画とかドキュメンタリー映画を学習目的で見るって言えばええんやろ?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:24 返信する
-
じゃあ授業料要らないじゃん!
批判してる奴が無報酬で学びたい人の為に講義開けば誰も損しないよ!
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:24 返信する
-
>>35
それが横行して大学にわざわざ受験して入る意味ねーな?ってなりかねないから厳しくなったんだよなあ・・・
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:24 返信する
-
ちゃんと大学入試受けて大学が許可した人ならいいんじゃねーのとは思うけどな
でも部外者は勉強熱心云々の問題じゃないだろ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:25 返信する
-
>>31
他人の幸せをうんぬんじゃないだろwルールだろ。頭だいじょうぶ?病院行ったら?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:26 返信する
-
ネットでハーバードやMITの講義が見られて
なんなら日本語化もされてたりするのに
再生数しょぼいからな
大学入る金も知能も無いけれど自発的に勉強したがるやつなんて
ぶっちゃけ皆無
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:26 返信する
- 寛容以前にネットに堂々と潜ってタダで授業受けてるとか態度デカすぎて笑うわ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:26 返信する
- こういう減るもんじゃねぇしw思考の連中には何を言っても無駄だよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:26 返信する
-
>>46
大学入試受けなくても聴講生といって正式に講義を受けることはできるんだけどな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:27 返信する
- 授業受けたいなら入学して授業料も払えばいいじゃん、なんでしないの?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:28 返信する
-
>>22
あんまり厳しくされたら、某団体への勧誘ができなくなるじゃないですか!
-
- 54 名前: 2022年03月21日 13:28 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:28 返信する
- そこの学生じゃないのに毎日学食で飯食ってたなw
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:28 返信する
-
>>23
リチャードソンジリスのアヌスにモグリ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:28 返信する
-
で?実際は罪には問えるかどうかよ。
もし何らかの出席確認が必要だとか条件付きの授業ならまだしも、そうでないなら不法侵入には問われにくいよね。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:29 返信する
-
何故違反している人間が権利を主張し始めるのか?
論点のすり替えで主張し始めるとかどこの国の人?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:29 返信する
-
>>48
あんま厳しくされると某団体への勧誘が難しくなるじゃないですか
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:30 返信する
-
>>55
大学の学食は基本外部の人間でも食っていいのよ、学食食べ歩きとかしてる人もいる
防犯上NGのとこも当然あるけど
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:30 返信する
-
>>51
それはちゃんと申請して許可をもらうから問題ないだろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:30 返信する
-
無料で授業受けさせてもらってますってヘコヘコしてりゃいいのに何で調子乗り始めるんだ
入試受けて合格して授業料払ってるやつが一番偉いだろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:30 返信する
-
>>54
そりゃ気づかれなきゃな。
それが難しいわけで。
-
- 64 名前: マッスルウィザード 2022年03月21日 13:30 返信する
-
>>13↑働けカス
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:30 返信する
-
聴講生という制度がある以上勝手に潜って聞くのは犯罪以外の何物でも無いだろ
動機や行為が高尚だからって何でも許されると思うな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:31 返信する
-
正直昔の文化が理解できないけどね
資格の無い不審者が紛れ込むのはやべえし
それが許されたとしても近年は講義の出席率が高いので席だけは埋まる。居ると邪魔なんだよ
勉強したいなら図書館へでも行け
それがなぜ無限お代わりと同じレベルで語られるのか
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:31 返信する
- 割れ厨の発想やんけ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:31 返信する
- 同大学同学部の履修していない学生ならまだわかるけど外部はアウトやんけ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:31 返信する
-
>>55
年齢次第だけど流石にばれるだろwww
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:32 返信する
-
>>61
そうだな
モグリはアウトで正式な聴講生はセーフなのに、
この記事では「授業料も支払わずに受けるなんて卑怯だ」という後者を何故か巻き込んでるのがややこしい
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:32 返信する
-
キレてる学生は「授業料」という建前を真に受けすぎなのでは?
現実としては学位をカネで買ってるわけだろ
モグリは別に単位をもらう訳じゃないから関係ないんだよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:32 返信する
-
金出してるって募金してるわけじゃないんだぞ
なにタダで乗っかろうとしてるんだよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:32 返信する
- そんなことより放送大学見よーぜ。無料だし録画できるし年齢制限もなし。単位や研究不要ならすごくいい娯楽
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:32 返信する
-
>>57
不法侵入は成立するでしょ
管理者が実際に訴えるかどうかは自由
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:33 返信する
-
日本が貧しくなった
それだけの話でしょ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:33 返信する
-
なんていうか
完全な部外者のおっさんが紛れ込む話と
大学に通ってる人がたまに気になる講義に顔を出す話と混じってるよな
いま部外者が構内に立ち入るとかNG出してるとこが多いんじゃね
もちろん防犯面で
-
- 77 名前: リチャードソンジリス 2022年03月21日 13:34 返信する
-
>>56
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:34 返信する
-
>>22
昔から大学の自治とか唱えて警察の介入さえ拒んできた連中がそれ言うかって感じだけどな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:35 返信する
- 擁護している人達は、自分の講義を盗み聞きされて講師がどう思うかって視点が完全に抜けてるよな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:35 返信する
- 盗人猛々しい
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:35 返信する
-
いや、泥棒だろ。
本のデジタル万引きと一緒。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:36 返信する
-
>>23
でもプレーリードッグはモグッてるよね?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:36 返信する
-
>>1
昔は良かったのにで許されるんならパワハラもセクハラも問題視できんなw
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:36 返信する
-
>>15
本当に熱意と誠意があるならしっかり働いて金を払って話だしな
奨学金必死で払ってる貧乏人の方がまだ熱意あるよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:36 返信する
-
>>45
受験しないと大卒の肩書きも貰えないから意味あるだろ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:36 返信する
-
「自分は一切損をしていないのに他人が得をしているのが許せない」
これな。正義厨は他人を糾弾することでドーパミンがどばどば出て気持ち良いらしい
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:36 返信する
-
大学全入時代になって久しいからマトモな頭の大学進学希望者はなんとか大学入れるからね
残りはこの手のキチガイばっかりしかいないんだな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:36 返信する
-
おい無職のニート共よ
普通の社会人なら今のこの時間は働いてる時間なんだよ💢
こんな所で偉そうなコメ書く暇あったら汗水垂らして働いてこい💢
いつまで親の脛かじってるつもりだ💢
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:37 返信する
-
学生が本来は受講してない講義に潜り込むことに賛否が別れるのはわかるけど
学外の人間が勝手に大学に入ってきて勝手に講義受けてることに賛否が別れる意味がわからん
しかも、それに賛の人間の言ってること、
完全に割れ厨が自分を正当化しようとしてる言い草やないか
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:37 返信する
-
自分が損することよりも他人の得が許せないってのは社会のあり方として非常に好ましいね
100万円をわけるなんちゃら問題でもそうなんだよね
効率やら期待値なんて豚に食わせて他人の足を引っ張って不幸になることは楽しくてしかたがない
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:37 返信する
-
>>38
ほんとこれ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:37 返信する
-
>>75
この人達のいう昔っていうのは昭和のもっと貧しい頃の日本のこと言ってるんじゃないの?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:38 返信する
-
>>23
プレーリードッグは般教にモグッてちゃんと一般教養を身につけなさい
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:39 返信する
-
暇人無職のみなさーん、こーんにちはー
家でゴロゴロしてて恥ずかしくないのかなー?
今日は張り切って、勇気を出してハローワークに行ってみよーう!
いい歳した大人が、いつまでもお父さんとお母さんに甘えてちゃだめだよー?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:39 返信する
-
>>86
ここでVtuberとか叩いてる奴らのことだな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:39 返信する
-
>>28
外野がとやかく議論する必要ないよね
大学に問い合わせて帰ってきた答えが正式な回答だし、おそらく建前上大学側は拒否する
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:39 返信する
- 校内の飯食いに行ってたな、安価だし。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:39 返信する
-
進学塾に潜り込んで授業タダ聴きしたら叩き出されるだろアホか
大学なんてそれのさらに上の研究機関なんだからモグリは大罪に決まってる
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:40 返信する
-
今のご時世問題を起こす輩がふえてるしな
一概にモグリしても問題にならないのもおかしいとは思う
ただ昔は金を払ってでもモグリしたいと思ってた奴がいる事は知っててほしい
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:40 返信する
-
>>75
むしろ豊かになった結果
大学行きたいのに行けないなんて例が少数派になったから積極的に排除しても社会的なデメリットがなくなった
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:41 返信する
-
学生じゃないのに学食を使うとか
派遣なのに社食を使うとか
そういうのも犯罪だからやめてほしい
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:41 返信する
-
モグリって文化(?)を知らなかったから衝撃受けてる
損とかよりそれだけ勉強に意欲ある人間がそんな抜け道みたいな方法のことするんだな
というか部外者居てもバレないもんなの?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:41 返信する
-
>>39
そもそも日本の大学は大学紛争以降半ば無法地帯みたいなもんだったし
今は表面的に平和になったように見えても結構色んな大学にやべー奴らが巣食ってる
そういうのを長年放置・助長しといて今さらモグリごときで不法侵入がーって騒いでもねw
-
- 104 名前: リチャードソンジリス 2022年03月21日 13:41 返信する
-
>>82
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:42 返信する
- こんなことずっと前から駄目だろ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:42 返信する
- そこまでして勉強したいなら受講料位払えと
-
- 107 名前: リチャードソンジリス 2022年03月21日 13:42 返信する
-
>>93
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:42 返信する
-
おっさんが昔を懐かしんでるんだろうけど
いま大学なら守衛が門に立ってるし普段見ないやつは止められて入館証確認とかされるんじゃね
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:42 返信する
-
子供の頃寄生獣読んで大学ってそんな簡単に出入り出来るんだ!
高校生くらいになったら行ってみたい!って思った記憶
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:42 返信する
-
下らないコメ書き込む暇あるなら、働きなさい!
日雇いでもいい、バイトでもいい、無職って時点で社会の恥だからなお前ら
求人漁ったり、転職エージェント活用したり、ハローワーク行って正職探すのもよし!
さあ、働いた働いた!
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:42 返信する
-
>>88
かわいそう
祝日ないんやね
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:42 返信する
-
犯罪者も何も学生以外立ち入り禁止という規則がそもそも設けていない大学もある
海外の大学だと特にこれらの規制が緩い
食堂が外のお店よりも安くていっぱい食べれるから近所の住民も合法的に利用できるぞ
ただし図書館や研究室などの専門施設は学生証がないと入れない、一般人がそこに入るのは流石にダメだ
一部の講義はこういう専門室で行われるので、モグるだけでは全部の講義を傍聴すんのは無理だぞ
配るノートも正規学生分までしかないからな、それでもいいというヤツら向け
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:42 返信する
- ※不法侵入は犯罪です
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:43 返信する
- 映画館とかもタダ見してそう
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:43 返信する
-
>>44
授業料払わないと学位貰えないから授業料は要るぞ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:43 返信する
-
お金がないと勉強出来ない時代になったもんだよ
お金ばかりを取り続けてお金を生み出せない学生ばかりを輩出し続けた学校のせいかもしらん
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:44 返信する
-
モグってまで授業を聴く人を犯罪者扱いするっていうのは、たぶん「正規学生である私は学費を払っているんだからタダで聴くのはずるい」と言いたいんだろうと思うが、この種の「自分は一切損をしていないのに他人が得をしているのが許せない」という発想がいろいろダメにしているんではないかと思う。
うわぁ...
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:44 返信する
-
>>103
この件でネットで暴れてる連中には学生面して勧誘してたアカのおっさんも混ざってそう
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:44 返信する
- もう門前の小僧は習わぬ経を読む事ができないんだね
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:45 返信する
-
>>48
しょぼいけどゼロではないよね
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:45 返信する
- 世界最強の嫌儲国家かつ貧乏な国なったからな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:45 返信する
-
>>115
履修関連の事務作業費とすると明らかに高いんだけど?
名目も「授業料」だよね?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:45 返信する
-
>>24
フランスって日本より劣ってるだろ大学のランキング見ても
文化レベル低い方になんで合わせないといけないんだよ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:45 返信する
-
>>102
学校の教室程度の広さならばれるけど、百人以上入れる講義堂ならばれないだろうな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:46 返信する
-
>>111
そうだよ
俺は大手企業の取締幹部やってる超エリートなんよ
年収は900万しかないがな
お前らニートとは違って毎日毎日ものすごく忙しいのよ
一日3時間も睡眠取れれば長い方だしな
あとお前らと違って結婚して2人の娘がいて家庭持ってるから養っていくのに大変なんだよ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:46 返信する
-
>>49
この手の態度でかい連中のせいで抜け道の類が全滅するって世の中で繰り返されてるよな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:46 返信する
-
>>66
昔の大学なんて普通に左翼組織が武装して暴れたりしてたからモグリくらいなんでもなかった
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:47 返信する
-
>>119
門前の小僧は別に盗み聞きしようとしたわけじゃなくて、聞こえてくるから自然に覚えちゃっただけだろ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:47 返信する
-
下らないコメ書き込む暇あるなら、お前ら働けよ
日雇いでもいい、バイトでもいいからよ、完全な無職って時点で社会の恥だからなお前ら
求人漁ったり、転職エージェント活用したり、ハローワーク行って正職探すのもよし!
さあ、働いた働いた!
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:48 返信する
-
暇人無職のみなさーん、こーんにちはー
家でゴロゴロしてて恥ずかしくないのかなー?
今日は張り切って、勇気を出してハローワークに行ってみよーう!
いい歳した大人が、いつまでもお父さんとお母さんに甘えてちゃだめだよー?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:48 返信する
- 働け働け無職ども
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:48 返信する
-
理屈こねまわす前に、大学側が許してないなら、ダメだろ
勉強は良いことでだから許されるみたいな発想は幼稚すぎる
子供が「勉強してるんだから、他はいいでしょ」とか言い出すのと同じレベル
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:48 返信する
- 家でゴロゴロしてる暇あるなら仕事しろニート
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:49 返信する
-
>「自分は一切損をしていないのに他人が得をしているのが許せない」という発想
「勝手に大学に潜り込んで勝手に講義を受ける」
という叩かれて当然の行為にこの発想する人間ってマジでどんな人生送ってきたんや
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:49 返信する
- 家でゴロゴロしてる暇あるなら職探せニート共
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:49 返信する
-
「自分が得をしてないのに人の得を許さない」言ってる人間も
モグリが大量に聴講しに来たら規制しろって叫ぶだろうねw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:49 返信する
-
>>99
それは昔の話
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:49 返信する
-
>>74
昭和世代の大学人は大学が治外法権であることを誇りに思ってきたという伝統があるからな
モグリ程度で法律に訴えるなんて大学自治の敗北なんだわ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:49 返信する
- 潜りを擁護できる心理がわからんわ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:49 返信する
-
授業受けたいのなら、科目履修って制度があるから、
それをちゃんと利用して金払ってね
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:50 返信する
-
下品なコメ書き込む暇あるなら働けよお前ら
いつまで親の脛かじってるつもりだ
ばっかじゃねぇの?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:50 返信する
- モグリの医者っていうのはこれが語源だったのか
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:50 返信する
- ただの不審者やがな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:50 返信する
-
昔は映画館が入れ替え制じゃなくて
居座れば何度でも同じ作品が見れたとか上の年代が自慢してるけど
もぐりの話も一緒でしょ
昔はそういうことが出来たからそれを否定すると奴らは怒るんだよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:51 返信する
-
持つ者が持たざる者に与える義務では。
それに幾ら聞いた所で大卒にならない。
本当に学びたい人へ施しである。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:51 返信する
-
>>116
むしろ逆
そんなやつが減ったから同情が集まらなくなったんだよ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:51 返信する
-
隠れ受講したって受講したという証明はしてもらえないし卒業も認定されない
大学通う奴の大半がそこに価値を置いて金払ってんだから今更大騒ぎする事か?
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:52 返信する
-
昔、旅行でガイドの講釈を盗み聞きしてたおっさんにガイドが注意したら、
おっさんは謝りもせずに「減るもんじゃないだろ」って悪態ついてたの思い出したわ
擁護してるのってまさにこういうおっさんなんだろうな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:52 返信する
-
>>121
堂々とモグリしようとしてる連中が嫌儲だろ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:52 返信する
-
お前らさぁ
こんな下劣なコメ書きこんでて、虚しくないの?
こんなとこお前らの母ちゃんに見られたら、悲しむぞ?
いつまでも親を悲しませるな、いい加減外に出て働け、職を探せ、自立しろ!
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:52 返信する
- モグっといて隣の女子と喋くるだけの奴とかおるからな。邪魔やねん。いねや阿呆が。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:53 返信する
-
暇人無職のみなさーん、こーんにちはー
家でゴロゴロしてて恥ずかしくないのかなー?
今日は張り切って、勇気を出してハローワークに行ってみよーう!
いい歳した大人が、いつまでもお父さんとお母さんに甘えてちゃだめだよー?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:53 返信する
-
>>142
むしろそっちが正統
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:54 返信する
-
映画館に空席があるからって勝手に入っていいの?
おかしいでしょ。普通に犯罪じゃん
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:54 返信する
-
大学の頃、好きに選んで好きな物学べる!全部入れる楽しいわ!うはー!してたら受けたい物のバッティングが起こり
「お前の名前で隔週で出てやっから頼む」と友達に取らせてたら
友達「テスト受けるの俺、講義出てるのお前で内容一つも分からず単位落としたじゃねえか!」としっかり怒られたのを思い出した
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:54 返信する
-
>>152
自分の非を認められない底辺w
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:54 返信する
- え、何?性欲の強いおじさまが女子大生を鑑賞するために教室に潜り込んでも構わないと仰る?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:54 返信する
- 混んでる講義だとシンプルに邪魔なんだよな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:54 返信する
-
>>145
本当に学びたい人は大学行ける時代なんだよ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:55 返信する
-
無職煽りしてる人は今日が「祝日」っていう突っ込み待ちなんだろうけど
流石に連投はくどい
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:55 返信する
-
>>147
払った金がどこにかかってるかって言うと授業料なわけで
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:55 返信する
-
>>138
いま令和ですよお爺ちゃん
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:55 返信する
-
4年目で単位余裕杉ワロタ状態になったから、卒研に影響ない程度に許可貰って潜ってたで。
断られるパターンもあったけど、こういう感覚なのか。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:56 返信する
-
さぁ、ニートの君たちの今日の日程は?
家でゴロゴロ?掲示板に浸る?ゲーム?
ふざけんな、普通の社会人なら汗水流して一生懸命働いてる時間なんだよ💢
いつまでも親に頼っていて恥ずかしくねーのかよ?
いい加減職を探せよ、働けよゴミクズいか
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:56 返信する
- 出会い系のおっさんがうろついてるから締めだせってことでええやろ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:56 返信する
- 学生でもない無関係の人間だけど大学に勝手に入って講義聴いてるよって言われたらドン引きするわ…
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:56 返信する
-
>>145
施される側が偉そうになるな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:56 返信する
-
さぁ、ニートの君たちの今日の日程は?
家でゴロゴロ?掲示板に浸る?ゲーム?
ふざけんな、普通の社会人なら汗水流して一生懸命働いてる時間なんだよ💢
いつまでも親に頼っていて恥ずかしくねーのかよ?
いい加減職を探せよ、働けよゴミクズ💢
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:57 返信する
-
心の余裕=安全意識の欠如
今まで野放しにされてただけじゃないですかね?
女生徒が部室に連れ込まれてピーされても学校は「元気でよろしい」
な時代もあったし、それがダメになったから厳しくなったわけで。
それを心の余裕が無くなったというならそうなんじゃない?おおらかだったよねw
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:57 返信する
-
さぁ、ニートの君たちの今日の日程は?
家でゴロゴロ?掲示板に浸る?ゲーム?
ふざけんな、普通の社会人なら汗水流して一生懸命働いてる時間なんだよ💢
いつまでも親に頼っていて恥ずかしくねーのかよ、おい
いい加減職を探せよ、働けよゴミクズ👊
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:58 返信する
-
そもそも大学の学費ってのは卒業したって資格のために払ってるんだから
もぐりの聴講生がいくらいたところで自分に損なんかないと思うけどな
授業を受けるために払ってるって勘違いするとこういう意見が出るんかね?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:58 返信する
-
こうやって堂々とモグリすることの権利を主張するほんまもんのキチゲェ怖すぎだろ
昔はこうだった〜誰も損してないのに〜学ぶ権利が〜
↑こういう馬鹿大学に潜る前に小学校の道徳の授業を受け直したらどうや?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:58 返信する
-
>>125
可哀想
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:58 返信する
-
>>85
高卒ってやたら学士号に価値見出すよね
「アイツと俺の能力は大して変わらないはずなのに学歴が違うのが悪いんだ」って常々思ってるからなのか
ならモグリで聴講するやつなんていないわけで
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:59 返信する
-
>>165
出会い系ならまだしも、ヨガ系宗教サークル(アレの偽装団体)だったり、
自己啓発セミナーであったり、効率的なお金稼ぎの方法(マルチ)とか
まぁ、余分な金と時間のある連中が集まってる場所だからね。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:59 返信する
-
>>156
別の記事で真実を告げられて後に引けなくなったニートだしそっとしといてやれ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:59 返信する
-
>>38
大学も入れない無能な奴らに使う税金ねぇんだわ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:59 返信する
-
大学の教授に許可を貰えば、小学生でもおっさんでも
その教授の授業を受けることができるんだか、
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:59 返信する
- それが許されてると思ってるのって本人だけじゃないの?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 13:59 返信する
-
>>22
いや履修登録してないならダメだろ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:01 返信する
-
>>26
お前ら大学の話しろよ……
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:01 返信する
-
>>160
俺には祝日なんかねえんだよアホ
大手企業の幹部取締やってるが、暇人のお前と違って、嫁や娘たちを養うために毎日毎日眠る時間削って、命も削って仕事してるんだよ
月200時間も残業してんだぞ
しかも今年度末で忙しいから、今月は18連勤やってるんだよ、分かったかバーカ!
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:02 返信する
-
>>161
建前の話してたらモグリなんてダメに決まってんじゃん
実際損してんのかつったらちゃんと入学したぶんの格差は得られるよねという話
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:03 返信する
-
>>34
ゲーム配信観てるやつも言ってたな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:03 返信する
-
働け働け無職ども
働け働けニートども
親を悲しませるなニートども
下らんコメ書き込む時間を有効に活用しろ無職ニートのゴミクズども
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:03 返信する
- 謎の設定連投してる奴リアルでも面白い事一切言えなさそう
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:03 返信する
-
>>33
それはモグリじゃねえよ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:03 返信する
- ほとんどの学生は授業を受けたことを証明するものが欲しいんだから座れなくなるとかじゃないなら損してないよ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:04 返信する
-
>>171
高卒ってやたら学士号に価値見出すよね
「アイツと俺の能力は大して変わらないはずなのに学歴が違うのが悪いんだ」って常々思ってるからなのか
ならモグリで聴講するやつなんていないわけで
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:05 返信する
-
>>178
で、許可もらってるの?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:06 返信する
-
>>188
もうその理屈聞き飽きたよタダ見の泥棒さん
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:06 返信する
-
>>33
頭モーグリかよ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:06 返信する
-
祝日なのにハロワ行け連呼してるから突っ込み待ちだと思ったのに
ハロワは行政機関だから祝日休みでしょ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:07 返信する
-
金払ってるのは単為貰うためっしょ
聴講してる人はいくら授業受けても大学卒業の資格は貰えないんだから
金払って授業受けないやつは金をドブにすててるんだから文句言う資格ないわな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:07 返信する
-
>>16
頭が悪いからやで
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:08 返信する
-
>>33
モグリの意味調べなおしてこいw
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:10 返信する
-
>>194
だからなんでそんなに単位に金かかってると思うの?
どう見ても施設と教授の人件費だよね?
それただ乗りして盗人猛々し過ぎる
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:11 返信する
-
授業料は年いくら、なんだし、未登録授業聞きに行くのは自由だとは思う。
伯父から聞いた話だが、30年前に大阪の某大学であの朴一が「福沢諭吉が嫌いだから来週授業で1万円札を焼く」って宣言し、学内最大の階段教室に入りきらないほど学生が押しかけたことがあったとか。
学生以外が、だとセキュリティの問題あるからな。手続は必要だろう。生協とかは学外にも開放されていたりするが。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:13 返信する
- その割にはゲーム実況とかいう泥棒行為は受け入れられてるわけだからリテラシーの向上が原因ではなさそう
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:14 返信する
-
>>184
一部機能を使えないから残りはタダで見ても良いでしょ
ってのを自分で勝手に決めて実践してるんだよな
確かにそういうサービスもあるけどそれ決めるのお前じゃないだろと
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:14 返信する
-
うーん、そこまで熱心なら自身で学術書でも買って勉強すればいいのでは?
特定の教授の話が聴きたいってんなら授業料は支払うべきじゃないかな?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:15 返信する
-
ここで「他人がずるい」で止まるから無能なんだよ
「なら自分もとってない講義受けるか」にならないから駄目
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:15 返信する
-
>>193
ハロワじゃなくてもいくらでも職探す方法あるだろうが
求人ペーパー漁るなり、スマホで求職サイト見るなり、転職エージェント活用するなり色々あるんだよ、バーカ‼️
俺はハロワなんて行ったこともないから祝日休みだとは知らなかったが、ハロワ休み=職探ししなくていいという構図にはならねぇんだよ、分かったか、バーカ、バーカ‼️
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:15 返信する
-
>>1
卒業した大学の聴講生制度見たら、明確な学費はどこにも載ってなかったな。わかったのは。
今はコロナ禍で募集してない
コロナ禍が終わったら聴講生はPDFで印刷して申請してね
学費は有料とも無料とも記載なし
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:15 返信する
-
授業聞いてても、単位もなんも貰えないから、放送大学見てるのと変わらないと思うけど。
ただ、セキュリティの問題があるからね。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:16 返信する
-
>>73
連中は「講堂に座って教授の講義受けてる大学生みたいな自分」が好きなだけだから、放送大学なんてカスほどの興味も示さないぞ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:18 返信する
-
大学の授業内容に払った対価を求めるだなんてすげえな
何もしてこなかったんだろうな
本当にそんなに勉強熱心なら他人がどうしようと気にもとめないだろうが
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:18 返信する
-
青学か中央か忘れたが助教授が何者かに殺された事件以降、部外者の立ち入りが一斉に厳しくなったんだよな
当時、学生でそれまでのんびりしてた雰囲気が一気にピリピリしたのおぼえてる
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:18 返信する
-
>>183
授業料払う奴が減ったら教授の数減らすかクオリティ下げるしかなくなるだろ
払った金がどこに使われてるか明白なんだからそれをタダ乗りされて怒るのは当然
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:19 返信する
-
>>156
年収900万で家庭持ちで大手企業の取締執行役員やってる俺のどこが底辺なの?
無職の負け組による嫉妬かな?
そうなったのは自己責任だよね?学生時代何やってきたの?ん?俺、今の時期役員面接も担当してるけど、君みたいな奴は面接どころかES選考の時点で落とすからな?
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:20 返信する
-
>>199
散々問題になったろ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:21 返信する
-
>>201
しょせんは大学生のフリして気分を楽しみたいだけ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:21 返信する
-
>>207
授業内容に払った対価を求める、と勝手に設定増やす文盲
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:21 返信する
- 学費払ってないやつが平気で授業見れてたらそれはダメでしょ、ちゃんと払ってる方が損してる
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:21 返信する
-
学費が自分達の給料になってんのにやる気のある人間はタダでいいなんて大学や教授がどんだけいんのよ
さすがやりがい搾取している「昔」の人間は言うことが違う
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:22 返信する
-
>>207
詭弁で草
お金払って授業受けましょうね
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:22 返信する
-
こんなゴミの掃き溜め場でゴミみたいなコメ書き込んでる暇あるなら働けよニート
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:23 返信する
- アホの俺にはよくわからんのだがそんなもんネットで調べりゃいいんでないの?大学の講師の話も為にはなるだろうけど思いこみやその人間の考え方とかも反映されるから必ずしもいいとはかぎらないだろうしまず潜り込む手間や労力が無駄なんでは?
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:23 返信する
-
自分が生きてた時代を至高と思ってるおじいちゃんやおばあちゃんに
何言っても無駄だからな
そのうち学生運動で火炎瓶投げてた話とか始まりそう
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:24 返信する
- さっきから自分につけた設定に酔いしれる引くに引けなくなった哀れな人がいて草なんだが
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:25 返信する
- 「昔は漫画村で無料で漫画読めたのにそれを禁止するなんて不寛容」と主張してる輩みたいのがいて驚きだわ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:25 返信する
-
>>122
建前と本音ってあるだろ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:27 返信する
-
>>218
連中は「大学生」に憧れてるだけだから
教室で教授の講義受けてたらそれで満足なの
本質的に学問が目的じゃないから昔と違って今はいくらでも手段があるとか関係ない
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:30 返信する
-
>>79
ぶっちゃけた話すると「あんまり気にしてない」らしいぞ
そもそも大学の先生方の大半はあくまで「自分の研究」が本道で
学生への講義は「職務上の義務(だから仕方なくやる)」程度にしか思っていないそうだ
まあ、是非はともかくそういう認識だから講義へのモグリが成立する、という部分はあるのだろうな
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:31 返信する
-
アホだなぁ
ルールを問われたらダメに決まってるだろう
その上でうまくやる人はうまくやってる
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:31 返信する
- アピールしたいのはタダで講義を聞いている賢くて勉強熱心な「自分」だからな?
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:32 返信する
-
授業料って言ってるけど、学歴と単位に払ってるだけで、大学は講義の受講料は取ってないんだわ
学問は常に開かれているから進歩したし、そうでなければ進歩がない
文句があるなら新しい最高学府を設立して、そっちでモグり受講禁止にしたら良いよ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:32 返信する
-
>>17
同大学に在籍している、れっきとした大学生が
他の学部の講義や、他学年の講義に出席名簿なしだが受講する、なら理解できるんだが
どうもTwitterの書き込みは、全くの部外者(他大学学生さん、もしくは大学生ですらない人)が、勝手に侵入して講義を聞くとからしいので
驚いてる
防犯上どうなんだ?
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:32 返信する
-
自分が一切損をしてないからOKしてると
回り回って損をする番が来ると思うよ
善意だけで社会は成り立たないからルールがある
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:34 返信する
-
>>190
モグリOKの教授は最初の講義でそれを明示するからあまり困らないぞ
勿論学費払ってないヤツなんてダメだろ、という人種は教授の中にもある
十年前嫁の講義に邪魔したことがあるからわかる
出入りするのに許可証が必要なとこは教授が臨時許可を出してくれる
でもこれ一応「正規学生の知り合い」であることが暗黙のルールで、全く知らない誰かの為の制度じゃないぞ
ノートも人数分までしかないので一緒にノートを見る相手が居ることが前提
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:34 返信する
-
場所代だから立ち見じゃないとおかしいわなw
何美少女の太もも見える位置に座ってんねんw
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:34 返信する
- スティーブ・ジョブズもよくモグリでデザインの講義を受けて勉強したそうな
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:34 返信する
- 三島が言う就職予備校と学問の徒だよな
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:36 返信する
-
>>162
令和になってもマル経とか骨董品みたいな左翼が生き残っててしかもそういうのに限って結構偉くなってたりするのが日本の大学じゃん
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:36 返信する
- 個人的には多くの人が賢くなるのは良い事だと思うので国立大の講義なんか無料でネット配信でもしたら良いんじゃないのと思う
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:37 返信する
-
学問は資本主義よりはるか昔から存在していた
資本主義のルールで押さえつけられるほど、学問の立場は低くない
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:37 返信する
-
>>22
Twitter見る限り、
日本でも何十年か前は、部外者の大学への不法侵入だとも思われてなかったんだと思う
時代が違うわ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:37 返信する
-
女性住んでる家にあがりこんでTV見るとか下着泥棒か空き巣だろw
男子は若い女子がいるとこにハエのように集まる習性があるから禁止すべきw
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:37 返信する
- 貧乏だったりチャンス逃した人間には知識を得る機会はやって来ない世の中なんだ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:38 返信する
-
安全はともかく
それなら真似してタダで受講したらいいのでは?
全く立場が違うのにそんなしょうもない理由で文句言ってる人がたくさん居るとは思えんがw
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:38 返信する
-
>>102
むしろ講義取ってる正規の学生がちょくちょくサボるんだぜ?
余程熱心に質問してくる様な奴でないと、顔なんか一々覚えていないというのが実状
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:38 返信する
-
それなら授業聞く気がない学生が受講権を売れるようにしたらどうだろう
金銭的な不公平はなくなるし、やる気のない学生を教室から排除することができ、学生は出席することなく単位を取得できる
全員がwin-win
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:40 返信する
-
今で言えば、ソーシャルディスタンス守るのに大学だって金かかってる。
単位も取らんやつを座らせる余裕なんざ、ねーんだよ!
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:40 返信する
-
まぁ今どきだとだめだろう
学費=授業を受ける権利
予備校みたいなモンだろう
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:40 返信する
-
常に誰にでも開かれてるのが学問
大学に60万円かそこら払って外でバイトしてる奴なんかより、モグりの方が学問に貢献してる
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:41 返信する
-
当たり前じゃん
不法侵入じゃん
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:42 返信する
-
>>214
学費払ってる奴だって、ほとんどは授業を受けるためじゃなくて、単位すなわり大卒資格を買うために払ってるだけだぞ
学費さえ払えば授業でなくても単位あげます、何なら即日卒業証書発行しますってなったら、どんだけの学生が教室に残るだろうね
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:43 返信する
-
>>146
日本人の平均年収は下がっているのに大学の学費は上がる一方なんだよなあ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:43 返信する
-
資本主義の害獣
学問を修める場を職業訓練の場にするだけでは飽き足らず、学問そのものにケチをつけだしたか
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:44 返信する
-
青春しようと大学に入学したら90才のじいちゃんのたまり場になってたら萎えるわw
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:45 返信する
-
学校の授業はともかく
ようつべみたいなとこで無料動画配布すべき官公庁の説明会や講習会まで
なぜか馬鹿の一つ覚えみたいにZOOMつかいおるんやで
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:45 返信する
-
最近の痴漢は女の臭いを嗅ぎに集まるからなw
立派な痴漢行為だわw
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:45 返信する
-
近所に母校あるけど、学食のカレーが安くてうまいから、今でもたまに行ってるわ
ココイチで同じもの食おうとすると4倍はするからな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:45 返信する
-
>>242
結局やる気のないヤツが学士号を取れて大卒の価値が下がるので全員winではない
つーか会社にゴミを押し付けるな
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:47 返信する
-
>>159
今の時代だからこそ大学に子供をやれない貧乏家庭増えてるだろ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:47 返信する
- おkならAVスカウトとナンパスポットになってしまうわw
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:48 返信する
-
>>251
そりゃ、公開しなきゃいけないけど、できれば身内にだけ教えたい官報ってけっこうあるからな
公務員の採用案内とか最たる例よ
役所の、市民が滅多に立ち入らんような所にひっそりはって、公募って形を取るけど実質は役人の家族向けっていう
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:48 返信する
-
勉強に熱意あっての言葉じゃないってのが面白いわ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:49 返信する
-
>>254
そこはもう手遅れだろ
F欄の学士号なんてとっくの昔に無価値になってる
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:49 返信する
-
すべてのものには対価が必要なんだよ
損してないからいいだろって思考は乞食の思考だ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:51 返信する
-
感覚的には立ち読みみたいなもんだろ
教授だって教えることによってお金をもらってるんだから、オープンキャンパスならまだしも無料で聞きに来るのは違うと思うわ。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:51 返信する
-
>>197
もし単位貰えなかったら同じカネ払って同じくらい熱心に勉強するかっていったらほとんどの学生がしないだろ
そういうことだよ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:53 返信する
- 運営(大学)側が排除しないんなら、それが全てでしょ。在学生は不満あるなら大学に言え。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:53 返信する
-
うちはオンライン講義の動画とか一般公開してるよ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:54 返信する
- 違法視聴じゃん
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:55 返信する
-
教授と前列に座ってるモグリで講義が進行する事が稀によくある
文句あるなら前に座れよと
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:56 返信する
- お前ら大学側が許可してる講義を受講する人とモグリをちゃんと分けろよ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:58 返信する
-
昔は全然ありだったけど今って空気変わってんのかもわからんね
そんな勉強熱心()ぽい事言ってんのになんでそんなクソしょぼい大学通ってんの?w
とは思うけどそれはそれこれはこれやねw
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 14:58 返信する
-
こういう「オレが苦労したんだからお前も同じくらい苦労しろ」理論大っきらいだわ
その思考の行き着く先はパワハラ上司だぞ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:00 返信する
-
違法視聴とか馬鹿かと
単に勉強せんでいい理由探しとるだけやんけ
ボンクラ底辺のなんちゃって大学生ごっこマジ乙やねw
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:01 返信する
- 昔でも許されてねぇよ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:01 返信する
- 出席取らない講義なんてスカスカやったが
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:02 返信する
-
腐っても大学の授業やろ?
ネットにあげてる違法動画なんかと比べんなよ
つーかね、普通に担当教員に聞いてみ?
履修登録出してないんですけど受講してもいいですか?って
それで断る奴なんてまずおらんわ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:03 返信する
-
>>271
お前中卒だろ?w
ここでは大学の講義の話ししてんだよ
-
- 275 名前: せみころーんさん 2022年03月21日 15:04 返信する
- 金を払って一コマ聴講でいいだろ。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:05 返信する
-
ちなみにクソFらんとか馬鹿が多い中堅私立とかは知らんよ
まぁそんな学校で大して賢くないのがまじめに勉強しようなんて考えるのがそもそも間違ってるって話やねw
-
- 277 名前: マッスルウィザード 2022年03月21日 15:05 返信する
-
>>1
マッスルウィザードおじさんは(51)の中卒引きこもりで職歴は有りません。
誰か助けて下さい、お願いします。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:05 返信する
- 昔でも犯罪者です、終わり。教授が黙認することはまあ自由だが(自分の授業に金銭的価値がないと自称してるようなもん) それを擁護し、権利主張するのはアホのすることよ。大学の授業受ける前に小学校からやり直したほうがいい。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:05 返信する
-
どうせ金払ってるからって文句言ってる奴の実態は
就職斡旋代もしくは就職資格代だろ。
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:06 返信する
-
逆になんで設備維持代や講義代を払ってない無関係の人間が無許可で設備を利用して講義を聴いていいと思えるのかが分からんわ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:06 返信する
-
911以降は禁止で当たり前w
不審者がウロウロするなw
なにか犯罪おきても誰も名前がわからないとか怖すぎるw
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:06 返信する
- 金払うか、最低でも許可取れとしか
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:07 返信する
-
大学の設備やら維持費やら教授の給与にも金かかってるわけだからなあ
それは学生の学費から捻出されるわけで
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:07 返信する
-
>>278
黙認つーか、
もぐれと言ってる教員だっておるし
聞きに行ってOKだす教授なんてわんさかおるんやけどな
お前みたいなクレーマーババア脳の知恵遅れは黙ってろよほんと
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:07 返信する
-
てか別に講義なんてオンライン公開でよくね
大学生が金払ってるのは講義にじゃなくて学位にだし
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:08 返信する
-
国公立なら心情的にまだわかる
私学はアカン
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:09 返信する
-
>>280
お前大学に金払ったことないのがバレバレやなw
ほんとここ、てめえに関係ない環境にまで難癖付けまくってるクソみたいなカス底辺だらけやん
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:10 返信する
- 大学の講義が全て公開講座だと思ってるのか?
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:11 返信する
-
学生全員の許可とって立ち見じゃないとおかしいわw
おじゃまします 見学させてくださいと大声で言うのが最低限の礼儀w
無言てw
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:12 返信する
-
馬鹿とコジキとババアは余計な話に首突っ込んでくんなよほんま
精々バカッターの嘘松叩きで止めとけ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:13 返信する
-
不法侵入って言ってる奴はどこの世界の話をしてるんだ?
2022年3月現在、日本の法律においては、授業料を納めているか否かに関わらず、講義を受けに来ている学生に建造物侵入罪は適応されないし、管理者が退去要請をしていないのであれば不退去罪も適応されないけど、大学の講義にモグりの学生として入って講義を受けただけでは何の法律にも触れてない
海外の法律ではどうか知らんし、日本の法律でも未来の事も知らん
お前の脳内はもっと知らん
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:13 返信する
-
スティーブ・ジョブズも
大学は
モグリで参加したらしいぞ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:14 返信する
-
>>284
非履修登録者の場合、確かに講義者判断で、受講することは可能です。
ただし、大学に籍を置いていない人が受講目的に大学内立ち入ることは認めてません(どこの大学も規則に明記する事項です)。
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:15 返信する
-
考えただけで恐ろしいw
知らない顔の青葉が10人クラスにいたら集中できないわw
速攻で逃げるわw
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:17 返信する
-
シニア世代が参加している、都内の大学・公開講座一覧
以外は禁止w
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:18 返信する
- 大学エアプ多すぎ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:22 返信する
- 当事者でもない人達がとやかく言ってる時点で無意味
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:25 返信する
- 聴講生はいいだろ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:25 返信する
- 大学のモグりなんかより、合法なのに違法扱いする方がよほど違法行為になって欲しい
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:28 返信する
- 学生だったら別にええやろ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:36 返信する
- 金払ってるのは単位と卒業のためでしかない
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:36 返信する
- インド映画でもモグリで大学行ったやつが成功したみたいなのあったな。
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:39 返信する
-
>>292
だから?
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:39 返信する
- 同じ大学の生徒ならまぁってなるけど、完全な部外者は授業料とか防犯的にアウトじゃね?
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:41 返信する
-
>>284
大学の運営は教授が行ってるわけではないので、管理側が許可出してない限り教授が何言おうが授業料払ってないやつは黙認です。そして黙認自体は別にいいんだわ。実際、排除するのが大変でメリットが薄すぎるし。ただ黙認されてる側が当然のように権利主張すんなって話だ。他の教授にも迷惑だろ。
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:43 返信する
-
>>15
行き着く先は特権階級による知財の独占による人種の分断だぞ
建前上でも門戸は開いておかないと、社会に対する下からの反発を招く
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:44 返信する
-
いや、普通に犯罪やん。金払えや。
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:44 返信する
- 真に熱心な学徒なのか他に目的を持った不埒者なのか判断が付かない以上正規の学生以外を排除するのは自然な流れなんじゃなかろうか
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:45 返信する
-
>>107
流石に語彙が貧困過ぎないか?
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:48 返信する
-
学生ならいいんじゃね別にそのくらいの空気はあったほうがいいわ
まぁ内容によってはそういう気持ちにもなるか実験の時とか邪魔だしな
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 15:59 返信する
-
>>291
それが全ての人間に適用されるなら不審者を守衛が止められんだろが
滞納者とか非履修なだけの奴とごっちゃになってね
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:01 返信する
-
>>18
これは大学行ったことない奴の意見
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:01 返信する
- 就職予備校に勉強しに来るなって話だろ? ただの迷惑じゃんやめろよ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:04 返信する
-
昔はよかったとかほざく年寄の子供や孫が通ってる学校に
得体のしれないおっさんが潜り込んでも文句言わないんだな?
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:06 返信する
-
バブル期の人からしたら「お、熱心だな」ってなるんだろうな
その頃の国立の授業料なんて年間3万円ぐらいだったんだから
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:06 返信する
-
本末転倒だけど金払って得るものは
学業ではなく学歴なんやから何も損してないのにな
セキュリティ面や受講できないとかの実害じゃない限り近視眼的なバカに見えるな
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:07 返信する
-
公開授業は履修申告せずに聴講可能(なんなら大学生でなくとも良い)ってのを、知らないんだろうなぁ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:08 返信する
-
在籍してないけど講義聞きたいだけの人用には
一般聴講をシステムとして用意してる所もあるだろ
逆に言うと本当のモグリはもう居場所が無いんだ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:09 返信する
-
>「ただ面白くて楽しいから、知りたいから学」ぶ。これこそ本来の大学の姿、大学の原点ですよね。
欲しいから金も払わず持って行く、なんて泥棒だろ
俺様は好きな女を襲っても許される、とか普段から考えてそう
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:12 返信する
-
今って履修以外の講義受けるのNGなのか
自分の時はゼミとかで、時間があるなら学部学科外の講義も
どんどん参加しろ、みたいに言われたもんだけどなぁ
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:13 返信する
-
思想系や宗教と関わり合いになりたくない学校は部外者を締め出すようになったんだよ
未だに学生運動にかぶれてるような所はゆるいけど
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:13 返信する
-
学費を何だと思ってるんだw寄付金くらいにしか思ってないんか?w
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:14 返信する
-
めんどくせーな。
大学が条件的に特殊だから「看過されてただけ」で「権利じゃねぇ」よ。
時代的にもRFIDとかで管理するようなことができた時代でもないし、一律で制服着て同じメンバーで同じカリキュラムじゃないんだから。管理コストが割に合わなかっただけ。
だから、当初から潜りは「コッソリ」やってたはずだよ。認識されてバレたら追い出されるに決まってんだからwだからこれをやる側は美談にしちゃダメ。
で、身銭は切ってないし意識だけは高い先生様的には教育を施してやる俺聖人!学びはだいじ!とか思ってたんだろうけど、お前らにそれを決める権利も言う権利もないからお前らも黙ってろとw
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:16 返信する
- いつものツイッターなら絵師とか専門家にただ働きさせるなみたいな意見多いから寛容な奴多くて意外だな
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:19 返信する
-
>>320
意識だけ高い先生様なんてそれを言う権利ないからなw
ああ、あそこの店ならババアねてるから何持ってきてもわかんねぇよ?腹が減ってちゃ動けないんだからどんどん持って行けとか言うのと変わらんw
だから推奨しちゃうのも美談にするのもダメ。
推奨するくらいなら単位はやらんがどんどん学べって方針を学校として明示すればいいだけだからな。そう改革するのをめんどくさいと思うやつはそれを言う権利が無い。
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:27 返信する
-
>>316
どうあがいても正当化できないことやってるからねぇ。
単位はやらんが出入りできるやつも売ればいいんじゃね?受からなくても講義は受けられる奴。少なくとも、そういう仕組みがあれば問題はなくなるし、無条件じゃなければ管理はしやすくなる。
基本的に前提は迷惑が掛からないことだから、宗教とか詐欺とか変態。お前らはダメだ!そしてそういうコストをかけても排除しないとだめだね!ってなる治安は残念だし、寛容なくらいがいい世の中だとは思うけどね。邪魔にならなくても元からいていい理由がモグリにはねぇのよ。
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:28 返信する
-
いや駄目だろ
損してないからいいとか言うやつは映画館でタダで見ていいとでも思ってるの?
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:29 返信する
-
>>317
え、公開授業の話なん?
もっと権利が無いそれも知らぬふりして潜り込むやつの話かとw
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:33 返信する
-
聞きたきゃ登録してくれれば無料もしくは格安で来てもいいよ単位はやらんけど
って制度はあるだろ
学問の門戸を開くという原則につけこまれてきた歴史があるから全くのザルではなくなってるだけ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:33 返信する
-
いや普通に不法侵入やん。
昔の映画館は入れ替えじゃなかったから一日中見てたとか自慢してるジジイ並の民度をいい加減現代にアップデートしろや。
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:33 返信する
- 国公立と私大では意味合いが違ってくるのでは
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:34 返信する
-
>>320
授業料が一律か受講数で変わるかで違うのでは
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:41 返信する
-
>>27
時代に合わせるならFランと言われる大学は少子化で意味無いから
どんどん統廃合してしまった方が良い、昔はどんな大学でも定員割れとか
ほぼ無かったからな増えてしまったけど、人数に合わせるなら統廃合が当然だろな
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:41 返信する
-
メモリーズオフであったな
普通に犯罪
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:45 返信する
- そんな考えだから単位落とすんだよのび太くん
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:45 返信する
- ギリギリの単位で卒業とたくさんの単位で卒業も払ってるの同じだから個別にかかる講義じゃ無ければいいと思う。外部に行くやつもいたけど、ああいうのは肝が座りすぎてる
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:47 返信する
-
>>323
ここのコメンターこそ一番偉いだもんな^^
そんじゃお前も黙っていろw
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:48 返信する
-
>>315
その時も3万は今の3万とは大きく違うんや
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:50 返信する
-
>>317
それだと意を唱える連中アホやん、そもそも講義なんて聞くだけなら
もう配信で良いし、質問したり試験受けたりレポート見てもらう方が大事やもんな
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:50 返信する
- Fラン(偏差値70以下)に期待する方が悪い
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:51 返信する
- 俺はモグリの医者だよ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:55 返信する
-
>>253
大盛で280円だった
やたらと米が増えてバランス悪くなるけど
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:57 返信する
-
むしろ今までスルーされてきた方が問題なんだよな
オープンな食堂以外の場所に部外者を校内に入れるなと
これが小学校なら普通に警察沙汰だぞ?
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 16:59 返信する
-
>>338
大卒初任給は当時から比較すると今は2倍ぐらいになってるんだけど…
国立の授業料は当時の20倍ぐらいになってるからね…
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 17:00 返信する
-
>>317
公開授業に来る人をモグリとは言いません
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 17:02 返信する
- 別に1コマごとに金払ってる訳ではないからええやん
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 17:03 返信する
-
学生がとやかく言うことじゃねえわな
モグリがハッキリと講義を妨害してるならともかく
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 17:03 返信する
-
>>15
新幹線の指定席が空いているから勝手に座るのと同じ
映画が観たいからと映画館に侵入して映画を観るのと同じ
お腹が空いたから畑の作物を勝手に食べるのと同じ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 17:06 返信する
-
ターニングポイントは学生運動のあたりなので
寛容な奴は歳がバレる
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 17:16 返信する
- 国立だったけど専門科目はその専門学科塔の小さい教室で講義されるからよそ者が入れるようなかんじではなかったなー
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 17:20 返信する
- その大学の生徒以外が紛れ込んでいた時、何か問題があった時「あれは誰だ?」ってなるだろ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 17:31 返信する
-
作業着着たおっさんでもスーツ着た仕事帰りのサラリーマンでも勉強できるのが大学のいい所だろ
それとも高校の時のように顔ぶれが変わらずに風通しの悪い陰気な雰囲気が良いのか?
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 17:33 返信する
-
Fラン大学を作りすぎて、役たたず大学教授だらけで予算がとられてるからって、こういう態度になってるのがクソ笑う。
クソ大学関係者共、おまえら、それを収支に敏感だと誇ってるのか?馬鹿か?
使えねえ老害教授や、糞みたいな政治家やマスゴミ関係者や官僚の天下りだらけにして、予算を浪費してるのが問題なんだよ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 17:36 返信する
-
気持ちは分からんでもないが、明確に学校側が「禁止」してなければ食堂や購買を利用したりキャンパス内を散歩したり、今回のように授業を受けても問題ないぜ
まぁ最低限の礼儀上「講義に興味があるので受講しても大丈夫でしょうか」とでも聞いておくのが無難だろうけどな
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 17:39 返信する
- 嫌な世の中になったね
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 17:39 返信する
-
何で大学ならいいと思っちゃうんだろうね?
普通に高校と同じで、例えばおっさんの自分がその辺の高校の教室に無断で入って授業を立ち聞きするのが許されると思ってるのか?
それを「世知辛い」とか言ってる奴の神経を疑うよ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 17:43 返信する
-
役に立つ講義をしてくれと教授に言った学生がいた
できるけど面白くないよと教授は返した
誰も賛同しなかったらその学生は講義に来なくなった
俺はその講義が役に立つとかではなく何となく面白いところもあった
大学は受験や就職のための予備校や専門学校ではないのだろうな
教授の視点の最新の研究状況を伝える場と考えれば
来なくなった学生も居残った学生も間違っておらず本人の選択次第なのだと思う
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 17:44 返信する
-
ゴメン
OBでもなんでも無い外部の人間だが、大学山岳サークルのリーダーやってるわw
金曜は仕事無いからキャンパス内をぶらつくついでに受講したり、空き教室使って次登る山についての講義とかもしてるわ
金庫岩と偽金庫岩を間違えると冗談抜きで命に関わるから見分け方をしっかりレクチャーしたりね
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 17:47 返信する
-
なんとも思わんな
新卒カードや学歴カードを入手できるわけじゃないし
ガチの実力で社会と戦わざる負えない人だろ?いいじゃない
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 17:53 返信する
- そもそも部外者を構内に入れてる大学側が無能なのでは?
-
- 361 名前: 2022年03月21日 17:56 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 17:57 返信する
-
教授次第かな
学食は誰にでも開放してるから背広の人とかいるし交通系ICカードで支払える
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 17:57 返信する
-
>>35
周りがそうやって受け入れる分には良いんだけど、来ないでくれと言われた時に、そうですよね、すみませんでしたと頭を下げる気があるかどうかじゃね。
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 17:58 返信する
-
学費払ってる人はちゃんと単位がもらえるから差別化されてると思う
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 18:16 返信する
- 代返頼んで講義サボってるやつもいんだから差引ゼロで良いんじゃね?教授も内職したり居眠りしてる正規の学生より真剣に話聞いてくれる不法侵入者相手の方が授業やりがいあるでしょ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 18:17 返信する
- 割れと変わらん
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 18:25 返信する
-
>>356
大学と高校は違うからな
なんで同じと思ったんだ?w
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 18:31 返信する
- クポー!
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 18:36 返信する
- 図々しいぞ乞食
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 18:41 返信する
-
>>55
フリーキャンパスなら別にいいんじゃね
東工大の食堂なら外部の人間も食ってるぞ
大してうまくもないし安くもから駅前で食ったほうがマシだけど
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 18:42 返信する
-
>>348
畑は例えとして間違ってるな
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 18:42 返信する
-
>>1
授業全部無償にしてテストだけ有料ならまあ分かるが
パイトして生活削ってようやく通ってる学生からしたら面白く無いだろう
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 18:44 返信する
-
>>24
何が言いたかったの?w
-
- 374 名前: 2022年03月21日 18:46 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 18:49 返信する
-
>>115
授業料要らないじゃん
テストと事務手数料だけでいいだろ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 18:51 返信する
- 最近の大学はコロナでオンライン授業が当たり前になってきていて、そのオンライン授業を敢えて一般の人も視聴できるようにしていることが多い。
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 18:52 返信する
-
>>71
建前だろうと授業料という名目で支払ってるんだから抗議できるんだわ 関係なくないね
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 18:53 返信する
-
モグリの生徒に単位や資格が与えられるわけでなし。
タダで施設使うのがアカンって言うのも、実際は机使うのと冷暖房費くらいやし、そんなもん人が二三人増えたからってたいして変わらんやろ。
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 18:54 返信する
- なんで正当化できるか神経を疑うわ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 18:54 返信する
-
>>112
毎回思うんだが日本の話してるのに海外の話を引き合いに出す奴がどうみられてるか知ってるの?
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 18:55 返信する
-
最近厳しくなってるとこもあるけど
自分から講義をビデオ化してフリー公開してるとこも増えてる、日本語以外には
俺はこういうフリーリソースを頼ってielts 7.5取ったけどこれも犯罪か?(笑)
固定概念に囚われるようなヤツはそもそも学問に向いてない
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 18:56 返信する
-
>>130
っていう自己紹介考えたんだけど皆どうかな?
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 18:57 返信する
-
>>145
奨学金という借金負ってでも学びたい奴は払うんだよな
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 18:58 返信する
-
>>358
講義の意味を知らない高卒
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 19:10 返信する
-
盗人擁護多すぎだろw
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 19:12 返信する
-
>>378
じゃあ、おまえの家も開放しろよw
見知らぬ人が数人増えた程度で、大して変わらないんだから
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 19:15 返信する
-
いや全然正論やろ
真面目なドロボーだろうがただの犯罪者やんけ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 19:24 返信する
- 古事記が正当化してて草
-
- 389 名前: 2022年03月21日 19:35 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 19:36 返信する
-
>最近、職場でも目につくこの人種
>正義正論を振りかざすから厄介
じゃお前の会社の入り口に
「うちの会社のFAXや電話、その他の機材を無料で、誰でも使用して構いません!」
って看板かかげてみろよw
お前の独断でよw できないならその理由を具体的に説明してみろ乞食野郎w
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 19:38 返信する
-
>>6
ニセ学生マニュアルは面白いね
-
- 392 名前: 2022年03月21日 19:39 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 19:44 返信する
-
>>392
特大ブーメランやめろよw
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 19:51 返信する
-
大学が禁止してなきゃ問題無いんだよ
てめーがしゃしゃり出てくんな
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 19:52 返信する
-
>>390
馬鹿の例え程滑稽なものはないという良い例
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 19:52 返信する
-
>>381
公開してるのは何も問題ないだろ
何の話ししてんだ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 19:53 返信する
-
>>379
大学ってそう言うところだから。
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 19:59 返信する
-
議論の余地ねーだろ
頭おかしいのか
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 20:06 返信する
-
>>2
おじさん(31)は中卒の引きこもりで職歴と資格も有りません。
誰か助けて下さい、お願いします。
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 20:07 返信する
-
>>18
学費で買うのは学歴だよ。内容は熱意で買うもん。
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 20:16 返信する
- 例えば医大にモグリで通ってる様な奴は無免許の医者になるだろう
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 20:19 返信する
- 当たり前の話では
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 20:24 返信する
-
聴講生として入るならセーフやけどモグリは普通にアウトやろ
同じ大学でも院生は学部生の講義を受けられないとかあるし
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 20:27 返信する
-
老キッズにも無課金勢っているんだなぁ。
それで漫画村とか批判してんじゃないの??
どっちも笑えん
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 20:27 返信する
-
なんで物議になるのか意味がわからない
なんで無料で講義を受けられると思っているのか意味がわからない
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 20:28 返信する
-
>>291
不法侵入は成立するぞ
大学に行けなくて悔しかったのはわかるけど、ちゃんとお勉強しようね
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 20:43 返信する
- 僕ももぐもぐりしてたよ、ノートをめっちゃ取るから周りからは感謝されてたな
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 20:45 返信する
-
まあ、学費払ってる同じ大学の生徒なら、暗黙の了解で許されても
いいだろうけど、大学とは無関係の人だったらダメだろうな
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 20:48 返信する
-
嫌儲大暴れだな
他人に払う金はないが自分は得したいって卑しさ全開
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 20:59 返信する
-
就職活動とか学歴に私は何々を勉強しましたと人より多く書けてしまうから犯罪だなw
犯罪者しか就職できない世の中になってしまうw
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 21:06 返信する
- 部外者は問題外だが、総合大学なら卒業単位にならないが別科の授業でも履修出来る大学は今は珍しくないだろ。別にモグる必要なくね?
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 21:17 返信する
-
学生ならセーフ
否定するなら逆に単位ごとの値段で年間費用を算出すべき
学外の人間なら不審者だから逮捕、食堂や図書館とか使えると便利なんだけど
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 21:38 返信する
-
セーフかアウトかは講師なり大学側が設定するもの
それを受ける側が何目線でジャッジしてるのか本当に意味がわからない
何様のつもりだよ
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 22:15 返信する
-
実費のかかるようなものであればそうかも知れないが
講義だけならオンライン化して無料公開すべきだとは思うがな
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 22:18 返信する
-
別に試験受けたりレポート出したりして資格を得る訳でもないのだから
無償で受講させても構わないだろうに
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 22:19 返信する
-
昔はこういうのをこっそりやるのは美談ぼく思われてたけど
さすがに今だと、犯罪でしょ
せめて学校側に確認して受講すれば?
それでOKが出るならだれに文句も言われる筋合いないわけだし
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 22:39 返信する
- 学びに熱心で偉いとか昔は寛容だったとか言ってるけど結局金払いたくないだけの言い訳やろ
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 22:42 返信する
- つまり学費とは単位や学位の対価だったんだよ!
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 23:04 返信する
-
>>20
こういうことだな
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 23:23 返信する
-
別に良いんじゃねーの?お前らは大学に学歴を買いに行ってんだよ
タダで聴いても学歴は貰えないわけ
勉強するチャンスは全ての人間に分け隔てなく訪れて良いと思う
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月21日 23:41 返信する
-
ただ、昔にはこういうのもある、そういう大学もあるという話だけで、
モグリ許可してない大学はクソ!
許可してない大学にもモグれ!
とか誰も言ってないのに
犯罪者擁護とか言い出すヤツは一体なにを見てきたのだろうか?
何か俺が見えてないものでも見てしまったのか?
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 00:04 返信する
-
>>356
じゃこれから社会に出る大卒生を未成年者のように厳重保護した方がええか?
大学自体は社会の縮図、沢山の知らない人と会うのは当然なんだよ
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 00:05 返信する
- 大多数の学生が本当に欲しいのは就活に役立つ学歴とコネであって授業はそのためのツールでしかないんだからもぐりで聞く奴なんてよほど意識高い変人くらいだろ
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 00:15 返信する
-
>>27
ストーカーの温床になる危険性もあるからなあ
熱意があってよろしいとはいかんわな
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 02:22 返信する
-
実際にモグッてた経験のある老害が多そうな米欄だな
一生昭和の価値観に取り残されてろよ
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 02:58 返信する
-
>>421
元ツイよめない知恵遅れか?
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 02:58 返信する
-
>>412
なにいってんだ乞食
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 03:00 返信する
-
>>413
大学の講義ってのは、試験にパスして、金をはらった人間だけが受けられるものなんだよ
それルール
ルールをやぶってる害虫が叩き潰されるのは当たり前
正論いってるつもりなら顔と名前をさらしていってみろよw
社会のダニのご尊顔を拝謁してやるからさw
あ、低学歴乞食には難しすぎる言葉ちゅかっちゃった?w ごめんちゃいw
-
- 429 名前: 2022年03月22日 03:02 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 430 名前: 2022年03月22日 03:03 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 03:24 返信する
-
そりゃダメよな
グレーはただのお目こぼしであって、権利主張するのはそもそも間違い
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 03:39 返信する
-
>>428
残念ながらお前を髪から足の指先まで論破しても名乗る義務なんて一切ないからなw
あ、髪はもうないか、こりゃ失敬w
どっちというと匿名コメ欄で名前を尋ねる方が滑稽でたまらないな
てめえは>>392でも同じこと言ってるだろう?
これってお前の言う、反論できないから定型文コピペで済ますってやつだね
猿ははよ動物園へお帰りwほれバナナあげるからw
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 03:55 返信する
-
>>182
そんなに忙しいのにこんなところのコメしっかり読んでレスする暇はあるのか…
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 04:01 返信する
-
一度も講義をサボったことの無い者だけが石を投げなさい
俺は無理だ
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 04:34 返信する
- じゃあ、学費をタダにしてくれよwww
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 04:35 返信する
-
>>432
アホ全開ニートやねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのレス面白いと勘違いしてるのか?w
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 04:46 返信する
-
>>435
学費タダの大学は一応存在するぜ?
学歴証明の発行だけに金がかかる
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 05:20 返信する
-
モグリは違法だし権利は全く無い
しかし正規学生に迷惑を掛けなければ問題無いとも思う
この「迷惑を掛けない」が今のモグリに欠けてるから表沙汰になっている考えられる
モグリに徹してればモグリなんかいない筈
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 08:52 返信する
-
今の世代はこういう話を聞くとすぐ「犯罪行為」「セキュリティがなってない」って反応するんやね
マジで昔は普通やったよ
それくらい世の中が安全だったし、勉学への欲求がすごかった
どっちが良い悪いってのはないけど、勉学への欲求はずいぶん減った
ただそれは、今はネットで学習できるからってのはある
-
- 440 名前: 2022年03月22日 09:40 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 09:49 返信する
-
>>371
知識を満たすために大学に不法侵入
空腹を満たすために畑に不法侵入
畑が一番しっくりくるわ
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 09:57 返信する
-
昔は家に鍵かけなくても泥棒なんか入らなかったと寝言言ってるのと大差ないな
部外者のまま講義聞きたきゃ正式な聴講制度があることもあるんだから
門戸を閉じてるわけでもない
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 11:46 返信する
-
禁止されてないんだろ?じゃあいいだろ。
禁止する?じゃあしょうがない。
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 15:24 返信する
- まぁ、在学生なら多少はね?
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 16:39 返信する
-
>>117
大学に進学する為に高校まで一生懸命勉強して素行も良く過ごして、入試も受けて入試代入学金授業料参考書代その他諸々用意して正当な手続き踏んで、大学のある期間過ごせる住居も用意してやっと講義受けてるのにそれを「一切損してない」と言われるのは非常に腑に落ちない
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 17:20 返信する
-
モグリさんイライラでワロタwww
そもそもその講義が行われているのはキチンと学費を納めている正規学生によって賄われているのにそれにタダ乗りしといて逆ギレとか乞食根性が強すぎるwww
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月22日 23:33 返信する
-
学校側が許してるのも原因がある
学部選びに困ってるとか、そういう人の為にも一時的に
「この科目の講義はこういう感じだぞ」という体験を事前体感できる場は実に重要
選択を間違ったら人生四年間無駄になるし
教授も家に居る時は大学講義以上の品質の知識を家族に提供するが
お前ら一々教授の家に突っ込んで発狂する気か?
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月23日 02:32 返信する
-
これは時代が進んで学生にとって「○○大学卒業」という肩書の価値よりも、そこで得られる知識や技術のほうが重要って方に意識が傾いているからだと思う。
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月23日 09:14 返信する
-
禁止するなら履修制限やめちくれぇ
大学のときに毎年毎期全て抽選で落ちて受けれなかった講義あったんよぉ
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月23日 22:49 返信する
-
>>448
当たり前だろ知恵遅れ
そしてその優れた知識を得られるのは限られた人間のみ
そのために選抜試験を行い、授業料をおさめるんだ
義務を果たさない乞食は駆除してしかるべき
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月23日 22:50 返信する
-
>>432
どした乞食♪
論破されてくやちーまで読んでやったぞい♪
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月25日 21:01 返信する
-
いまどき大学に正式に入れないくせに
エリート教育をうけたいだなんて低学歴乞食なんて
大学敷地内どころかこの世から駆除してもいいでしょ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月30日 05:42 返信する
-
他人のことなんて気にしてないで、自分の勉強をしろとしか思わないな
真面目に勉強してる正規の学生の邪魔になるならわかるけど、ただ受けてるだけならあんまり関係ない。金を払っていても、スマホいじったり、こそこそ喋ってる学生の方がよほど邪魔だよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。