街の小さな本屋さん、店内で○○するお客が増えて心が折れてしまう・・・

  • follow us in feedly
本屋 客 店内 物色 非常識 ネット 商品  購入に関連した画像-01

■ツイッターより

お店で手に取った本や雑貨を、その場でスマホで調べてウェブ上で買う方がいます。今日も。週末は特に目立ちます。もうお声かけもしていません。ただ私の心が折れていくだけです。



<このツイートへの反応>

目の前にあるのに ウェブで買うんか!?

意味が分からない

家電とかまさにこれやね

実店舗がネットショップのショールームみたいになるのは実に悲しいなぁ。

時代の変化と言えば確かにそうなんだけど、実物を見せてもらったというサービスの対価を払わないのはいかがなものかと思う。

だってポイントたまらないじゃないですか

こうして実店舗が無くなっていく。
そのうち入店料でも取って現物を触らせるとかしないと成り立たなくなる。
それは夢が無い。
自分が触れて良かったものをみんなに触れて貰って勧めたいんですよね。


紙媒体の本が大好きなので、売り切れとかもう手に入れられないとか以外だと本屋さんで本を購入してます☺️
本をめくる楽しさと伏線を再度確認しやすいのは電子よりも本の方がしやすいですし☺️





これで買ってるのが電子書籍じゃなくて普通の書籍だったらさらにきついなぁ・・・
やる夫 PC 悲しみ 哀



紙媒体が好きな自分としてはCDのように淘汰されていってしまうのが辛すぎる・・・なにか策はないのか・・・
やらない夫 頭打ちつける カウンター


タコピーの原罪 下 (ジャンプコミックス)

発売日:2022-04-04
メーカー:
価格:660
カテゴリ:本
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国 笑。 さすが北朝鮮と同じ民族 笑。 幼稚園から反日洗脳教育 笑。 ギャクザ国 笑。王様ランキング 笑。
         出来の悪い韓国 笑。 小韓民国 笑。 ヒステリーコリア笑。植民地の歴史しかない笑。コンプレックスコリア笑。お客に残飯を出す国 笑。 丸刈りになって抗議笑。リトルチャイナ笑。出来の悪い国と頭のおかしい国が南北統一 笑。北がごねて首都はピョンヤン笑。
    成人の約200万人が基本的な読み、書き、計算ができず笑。
    さすが途上国笑。 ノーベル賞0個、頭が悪い 笑 。。  北朝鮮と同類  笑。。
    韓国政府 笑。 国民のほとんどが単純なため、さすがのネット工作笑。
    昨年韓国政府がグーグルに削除を要請したコンテンツの数は米国より5.7倍、日本より50倍以上多いという分析結果笑。
    韓国人 笑。 さすがの民度 笑  さすがリトルチャイナ笑
    2017年、韓国・日本の犯罪統計。 韓国の方が偽証罪が240倍、虚偽告訴等罪が 100倍、詐欺罪が5倍の発生件数となっている笑。.
  • 2  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犬の王❗️プレーリードッグ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや20年前から言われてただろ
    まあよくがんばったな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >目の前にあるのに ウェブで買うんか!?
    俺もそうしてるな(さすがに別店では買わないけど)
    専門書が多くて数買うとかさばって重いし、本屋が減ったから家までの距離遠いから持って帰るの大変だし
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分は逆だけどな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    甘えんな
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレーリードッグもロシアに行け!
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通販会社が店舗をぶっ壊すのは商店街が大手スーパーに壊される
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリで買ったほうが得だしな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    うんこ野郎が
    流すぞ(≧Д≦)
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の客が触って手垢付いた本なんか欲しくない
    特にガキとか何触ってるか分からんし
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大抵Amazonのが安い
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    でも、デラべっぴんを中坊の頃に近所の本屋にこっそり買いに行ってた世代なんでしょう?
  • 15  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>11
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 16  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>14
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウェブ上でレビューを確かめてるだけの人もいると思うけどなぁ。
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと内容見て判断したい時にカバーしてあったら調べるかもしれん
  • 19  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>3
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    リスとネズミの仲間スギィ(≧Д≦)
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家電はそれが当たり前じゃねえの?
    大手家電量販店とか店頭で8万
    公式通販ページで6万で売ってたりするからな
    通販だけ他のネット相場に合わせてるのよ
    無知からボッタくる気満々で隠そうともしてない
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    おすすめの本おしえて
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって貧富の差にも影響出てるのかな?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実店舗に行くのって、今すぐ欲しいものがあるからじゃないのか?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、値引きしろよ
    どんな小売りだって、企業努力で安売りして他店と対抗してるじゃねえか
    定価で売るしか能がない本屋なんか、この世から一つ残らず消えてくれて構わん
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ダメじゃないかこんな事したら
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    いや待て、秋田犬に代わって愛玩動物として重宝されるかもしれないぞ

    とりあえず、ザギトワん家に送ってみてからだな
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミになって捨てるのが面倒だったり、紙媒体で必要なものは注文したほうが良かったりするよね。
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電気屋とかでは多そうだな
    家電なんて明らかにネットで買った方が安いし
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙媒体はむしろ無くなればいいよ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本て売れ残ったらそのまま返品できるんやろ知らんけど
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙の本は重すぎ、かさばりすぎでメリットない
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    それが出来ないからこその現状
    大体ネット通販でも値引きされてない
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットでほんのちょっと安かったとしても、目の前で買った方が時間浮いて効率的なのにね
    結果的に損してるよこういうタイプは
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分がそうなんだけど、もういい歳なので物を増やしたくないので読みたい本は電子書籍に移行したって人も多いと思うよ。
    悲しいけど町の本屋さんみたいなのが時代遅れなのは事実。
    レコードショップなんかと同じで今後減り続けるだけで増えることはまず無いだろうね。
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって実店舗の本って知らない奴がベタベタ触った奴だし
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    本は定価でしか売れないから値段は変わらないだろ
    一定金額買わないと送料かかるし
    ちょっと珍しい本とかだと手間やらの関係で通販の方が手っ取り早い
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    実物の見本が見られるから行くってのも増えてる
    靴や服は色や手触りはネットじゃ不正確だったりわからなかったりするからな
    本もネットじゃ一部分しかサンプル出てないけど実店舗ならよほどのことが
    ないかぎり全部中身も見られるからな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットだとポイント使って購入したりもできるし仕方ない
    生活費クレカ払いにしてりゃ毎月本数冊分くらいのポイント付くからな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本は未だに紙媒体で新品購入派だけど
    立ち読みする奴とか雑に本棚に戻す奴らのせいで
    カバーが傷んでたりするからビニール保護無しの本屋では買わなくなった
    本が好きだからこそコンディションにこだわりたい派もいるんだよ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    本が値引きされない理由は昔から言われてる
    何も知らないのに文句だけは一人前とか恥ずかしくないのか?
    再販売価格維持制度を調べてから出直してこい
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    ポイント貯まるからな
    急ぎの場合はその場で買うけどすぐにほしいわけじゃなかったらウィンドウショッピングみたいになってるわ 申し訳ねーと思いつつ ポイントほしい
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    自民党政権のアベノミクスのおかげでバブル景気越えの好景気が続いているのにナニ言ってんの?

  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    実物確かめてからネットで買う人は多いよ
    ユニクロとか
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自慰を始めるのかとおもた
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    いや、電子書籍を買ってるんだろ
    電子版は紙の本と違って再販制とか関係ないし
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう紙媒体はニッチな方向で生き残る術を常に考えねば
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お声掛けは流石に草
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍という選択肢がある本はともかく、
    雑貨を実店舗で確認してネットで買うってことは
    送料や届く期間を考慮してもネットで買った方がいいと思われてるんだろ?
    そこは実店舗側で買うメリットを用意しないとどうしようもない
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ本屋さんがあるんだ、すげー
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    それが昔から批判されてるのも知ってるよな?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    わかるわかるw
    スパロボのカットイン演出で女キャラが「やらせない!」「させない!」
    とか言ったら条件反射で「やらせろ!」「させろ!」とか言っちゃうよなw
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    今日の夕飯は
    「肉じゃがとおにぎりィ(≧Д≦)」だね?
    間違いない(≧∀≦)
  • 53  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>21
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 54  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>25
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    私の場合だけど散歩ついでや暇潰しに本屋寄って気になるジャンルの棚を見て気に入った本があれば電子書籍で購入してる
    ネットの試し読みとは違って本屋は全部見られるから地雷を踏みにくいメリットがある(パラパラめくる程度だけど)
    あと部屋に物置きたく無い
  • 56  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>51
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つか、客がスマホいじってるの見て商品調べてウェブ上でポチッてるとこまで確認するのはマズくね?
    他人のスマホをのぞくとか気持ち悪すぎてドン引きですわ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍だとあり得ないくらい画質が悪いのがあるからなぁ

    せっかく買ったのにボッケボケとかマジで悲しい
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万引きかと思った
    万引きされるより遥かにマシだろ
  • 60  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>52
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    お茶漬けと野菜炒めスギィ(≧Д≦)
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「もうお声かけもしていません」ってこれまでは商品見た後にスマホいじってる人に声かけてたんか?w
    商品のネットレビュー確認してる人もおるだろ?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    本を安売りってまずできねんだわ
    偉そうに指摘()する前にやることあるんじゃね?
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    本は送料無料だしポイントもつくんだぜ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    QRコードつけてネット販売もその場ですればいいんじゃないかね
    システム組んだら売れるかもしれない
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間はタダだと思ってる人ってときどきいるよな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジタル万引きしてるわけでもないし
    注意のしようもないでしょ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    だから滅びるんだよな
    映画の料金が一律なのと同じで
    公正な競争を阻害してるわな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃネットの方が安ければそっち買うよね
    近所にガソリンスタンドが2軒あったとして、わざわざ高い所で入れる?
    本屋には悪いが潰れるしかないね
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一時電子買ったりしたけど結局書店で買うのに回帰した
    人に気軽に貸せるし、なんか電子ってパラッと読めなくてだめだし、何より色々揃えてくれる本屋さんに還元したいわ
  • 70  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    被害妄想だろ
    スマホの画面覗いているわけでもあるまいし
    覗いてても問題だけどな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    随分能天気だな?昨今の電気高で計画停電の可能性さえ見え始めている時代なのに謎の電子書斎万能説。紙媒体は永続的保存コストゼロなんですよ?
  • 73  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットで本買ったら立ち読みされて表紙と裏表紙に折り目と指紋が付いた中古本届いてからネットで買うのやめた
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    意味わかってる癖にとぼけんじゃねえぇぇぇ!!!!!
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    楽天の方が安いしな
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本屋に金が流れなくなっても問題ないからな
    電子書籍でも作者には正当な報酬が支払われるから次作につながる
    時代が変わって需要がなくなった業種はいくらでもあるしさっさと見切りつけたほうがいい
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までお声掛けしてたの!?
    何様だよw
    ただスマホチェックしてただけかもしれないのに覗き込んでるのかなあ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙媒体の需要が下がってるけど利益は確保したいと言うのなら
    業界全体で値段を上げるしかないね
    発行数が減れば利益も減るんだから、単価を上げるってのは間違ってはない
    需要を拡大するフェーズでは単価を下げるべきだけど
    既に斜陽で紙を好む一定の層だけを相手にするのなら、単価はどんどん上げていけば良いよ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パラパラ読んで面白かったらKindleで買ってる
    紙の本いらんねん日本の住宅事情にも合わんし
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポイントが付いて、おまけにdポイントも付き、さらには
    ペイペイ利用で2重も3重も特典があるのに、
    何もない街の本屋さんへ行く選択肢は無くなったな...
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    だから小売店である本屋に勝手に値引きして売れと?
    根源的な理由なのに小売店に企業努力を求めて出来ないなら潰れてしまえとか調べもせずに暴言を吐く奴の寝言を庇う理由なんぞどこにもないわ
  • 83  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    物理的に破損する危険性も高いよ
    紛失する可能性もある
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勘違いしてるのがちらほら居るがネットの方が安いというわけじゃなくて
    ポイント貯まる・使えるからなんだよなぁ
    あと紙媒体は嵩張るのよね。持ち運びにも棚にしまうにも
    最近は俺も電子書籍が大半だ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この記事で1番気になったのは
    「他人のスマホを覗いてネットで購入するのを確認したんか?」
    スマホの画面がたまたま目に入ることはあっても
    こんな頻繁にあるってくらい確認できるか?
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    場所取る時点でコストなんだよなぁ…
    綺麗に片付いてる部屋での生活を味わったことない奴にはわからんだろうが
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピピーッ!🚨
    ちょっとそこー!!
    うちのご本に触れたあとにスマホ見てたでしょ!?👮‍♀️
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍のセールとか結構あるしな…
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーザーに文句言う前に店独自サービスとか努力してからだろ
    スーパーや家電屋はチラシとネットで比較されてもっとシビアというのに
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DLたしかに勝手はいいが読まなくなって電子機器交換しまくって何十年後かに見たくなっても存在しなくなってることもあるからホントに大事なものは原本で持っとくのもあり
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    本が全部読めるとこなんてほとんどなくね?
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    どーでもいいのはネットで見るけど、好きな作品は本を買うわ
    やっぱ本の魅力あるよね、表紙を色んな角度から眺めたりとかw
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    そろえてるのは本屋じゃなくて取次だぜ
    出版流通のしくみを勉強したほうがいい
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    小さい本屋さんとかだと声掛けは万引き防止の意味もあるんだよ
    本は利益率が低いから一冊盗まれたら10冊売らないと回収出来ないと言われてる
    個人が経営してる小さい店だと監視カメラをあちこちに仕掛けるわけにもいかないしな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    漫画と雑誌とラノベ以外はほとんどの場合読めるわ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    逆に特に欲しい物がない時だろ
    欲しい物が決まってたらネットで買ってる
    なんかいいのないかなって適当に行くのが店舗
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出来れば立ち読み出来ないように
    ビニールで覆ってほしい
    何か汚い
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分かってるなら
    Amazonや電子書籍サイトのQR置いてアフィで稼げば?
    少しは利益あるやろ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃお店が、それを自分のところで買ってもらえるようなサービスを作ればいい。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お気に入りの漫画は単行本で買うのが当たり前
    表紙にお気に入りのキャラいる巻とかいつも見えるようにしておくし
    たまにブチュブチュベロベロキスしまくってる
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経営努力が足らんのやないの?定価で売るのってコンビニでも値引きする時代だよ?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    何十年後まで紙を保管しておくほうが大変な気がする
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    図書館の雰囲気は唯一無二だけど
    本屋はそれに劣るし別に無くていい
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    津波が来たらパーだろ紙も
    一般の家屋なら。
    破損・汚損のリスクはどんなものにもあると思うし
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画面覗いてるのか?
    まあ本屋で買うよりヨドバシとかのがポイントつくしな
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなウチで商品見てネットで買ってる!って声かけなんかしてないで
    店舗で買った方がお得(感がある)なサービスを用意しないと無理やろ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    いや、隠す気無いから見えるんだろ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味不明すぎる、ネットのが安いからネットで買うじゃねーの?
    ぼったくっといて被害者面するのはおかしくね?
    せめて自分の店より安いのがあったら値下げしますぐらいのサービスしないと無理があるだろ
    無慈悲かもしれないけどそれで潰れるなら潰れるしかねーよ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    その作業もただじゃねんだわ
    しかも最近はSDGsとかで過剰な包装にうるさいしな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買ってるか分かる?
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    なんで、注文したってわかるんや。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客がスマホで何やってるかいちいち監視してんの?
  • 114  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定価より安く売ってるしポイントまで付くからこれは仕方ねえよ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    うちの親は、自分が引っ越す時に一時的に預けておいた本が入った段ボールを
    外に置きっぱなしにして100冊以上がパーになりました
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    極論好きだなお前、友達いねえだろそれじゃ
    再販制は消費者側には立ってねえし
    そこに乗っかって商売するしかない一般書店が淘汰されていくのは当然だって話なだけ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    そういうことすんなら
    立ち読みするのに、料金取りたくなるな。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペイペイで還元ありがたき〜
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    と思うでしょ?デジタルの方が危ういよ
    デバイス次第で出力出来なくなる
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって邪魔じゃん
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >紙媒体が好きな自分としてはCDのように淘汰されていってしまうのが辛すぎる・・・なにか策はないのか・・・

    まさにCDのように淘汰されていくし、策がある必要もないだろ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声掛けってなんやねん・・・こわ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    オレンジ通信もな
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入店料取りゃええじゃん
    んで本買うときに本の代金から入店料分割引するサービスやるしかなくね?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    横だけど、だからこそ本屋は潰れていくんだろうね。悪制度で縛られてるならもう未来はないんだからしょうがないね。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    ネットの本と実際の小売店とで価格差のある本なんて無いぞ?
    強いて言うならポイント還元ぐらいだが、それなら本屋で買うときにポイントの貯まるクレカ決済すれば済む話
    ネットばかり見てないでたまには外に出て本屋でも行ってみろよ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本なんてネットで割引もなんねぇんだからその場で買えよな
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なろう小説は店で見つけて、なろうで読むな。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    CDは淘汰されたが紙は淘汰されないよ
    石に刻まれた古代文字のようにね
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    ごそごそしてたら怪しまれるのは普通だろ?
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍は場所とらないメリットはあるが売れないし高い
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    ヤフオクは毎日クーポン祭りだけど
    クレカの雑魚還元ごときで対抗できんの・・・w
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早売りと同じで勝手に安売りすると睨まれて出荷絞られるんだよ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん、被害妄想では?
    客のスマホを傍目からいちいちチェックしてるん?
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    出版社が書店の本誌だけに自社アプリで読める電書のコードとか付けて売れば良いのよ、するとコードを売る転売ヤーが大量に買ってくれるかも知れんし
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーセンで入場料とる店でてきてるらしいし
    大型書店なんかは将来的にガチで入場料とるのがデフォになると思うわ
    本購入時に入場料分値引きすれば不満も少ないだろうしな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    </div>teす
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も紙のが絶対的に好きだけど、
    被災でぐちゃぐちゃになり引っ越しで大金かかる厄介者になり電子書籍に流れつつある
    でもアナログでパラパラとページをめくって場面を探す魅力は捨てがたい
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に電気屋でやってるけど?
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    <vid/>teす
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    ヤフオクで新品の本は売ってないだろ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンプルページが短くて中身をもうちょい長めに読んでから決めて買ってるのかな。
    あと紙媒体は場所取るしスマホなら常備してるから見たい時にすぐ見れるってのもあるだろうな。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    この世から消えろとか極論を言ってるのはお前だろ
    再販売価格維持制度は消費者側には立ってないが業界の維持には必要な制度
    ルールに沿って商売してる小売店に暴言吐く奴の方が異常だよ

    ただし最後の一般書店が淘汰されるって点だけは同意するけどな
    書籍の小売店が時代にマッチしたものじゃないのは事実だし今後も本屋は消えていく一方だろう
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一瞬でも早く欲しかったらその場で買うんだろうけど
    少しくらい待っても良いなら
    安い、ポイントがつくとかの理由でネットのほうで買うのでは?
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    購入したいの無かったらどうすんの?返金と迷惑料よこせやボケ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざ実物を見に行く意味が分からん
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まてよコイツ人のスマートフォンのぞき見しているのか?
    きも
    そもそものぞき見なんかしていなく単なる嘘だろコイツ?
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    そんな客にとってデメリットしかない縛りをしたら一瞬で店舗死ぬやろな
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本屋の衰退はもうどうしようもないね。近所の本屋また潰れたわ。

    利便性で通販や電子に負けまくってるしな。

    紙の本が好きな本好きだけで買い支えてる。
    本屋はもう、本以外の何かを併売しないと生き残れないだろう。
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    CDも無くなってはいないがマスではないよな。
    お前の家では今でも石版に字を彫って記録しているというなら仕方がないが、今現在主流で流通してるメディアの話をしているときに、メディア自体の寿命の話は完全に的外れだろ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろ文庫の文字がキツくなってきた40代
    電子ならいくらでも読めます
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    そういうときは無料の求人誌をレジにもっていけばいい
    無職のかわいそうな人アピすれば返金してくれる神システムや
    お子様は無料でいい
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    何しても結局は文句言われるだけ
    更に紙需要へってる中で値上げしたら少ない顧客も離れるぞ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CDから配信へ移行のときもこういう恨み節つぶやいてる無能個人店が多かったな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店舗ならではのサービスないと無理だろ
    じゃないと店で買うメリットなんかないんだし
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パチ雑誌コンビニであまり見かけなくなってるけど
    メチャクチャ値上げしてるな
    くだらんDVDついて2000円とかで売ってる
    それでも買う極一部のパチカスがいるから成り立ってるんだろな
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    なろうはなろうで見つけりゃいいだろwwwwww
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポイントが付いたり汚れたり色々理由があるんだろ。
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    試し読みから購入まで電子書籍で行えるのに店頭で試し読みする意味が分からない
    本当にこれが言ってる通り試し読みして購入はネットの人間が多数居るのか疑問だわ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    それ何処の通販だよ
    普通は定価でしか売れないからポイントで差を付けているんだが
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もwebというかAmazonで買うわ。
    他の日用品と共に家の宅配ボックスまで無料で届けてくれるからな。
    本なんてポケットに入らないし、カバンあっても持ち歩くと重くなるし下手すると角が折れるからな。
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    今現在鉛筆でノートに書き記してる訳だが
    電子機器を過信しすぎてない?電気使ってるから最先端で凄いとか?w
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>自分が触れて良かったものをみんなに触れて貰って勧めたいんですよね。

    ん?電子書籍でもそれは出来るのでは?
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >誰かを責めるつもりはないです。ただ社会の姿を見て、うろうろ悩んだり迷ったりしています。

    口ではこういってるが、行間から「時代」「社会」への当てこすりからの自己憐憫が
    隠せてないんだよな。逆にききたいが、実店舗で買うメリットが見いだせないなら
    どういう理由があって実店舗で買わなきゃいかんのだ?文化の保全か?慈善活動か?
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホ触らせるから悪い
    スマホ操作した瞬間に追い出すぐらいでちょうどいい
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    デジカメで本の中身を写真に撮る人とかいるからな
    ちょっとスマホをチラ見程度ならともかくガッツリ弄ってる人は本屋に限らず目立つよ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人書店って客のことを万引き犯みたいに見てくるから居心地悪いわ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家電がまさにこれ。家電屋さん、ごめんなさい。
  • 170  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    フィルムからデジカメに移行した時の写真屋のように
    努力とかじゃどうしようも無い事はあるからな
    長年やっていたら悲しくはなるだろ

  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ。紙の暖かみ勢がいくらでも暖房代わりに買ってくれるんじゃなかったのか?
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも実店舗は品揃えが悪すぎるんだよ
    巨大書店呼ばれるところでも全然ダメでお話にならない
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    一番安いとこで買うってこった
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休日とかでも人が集まるのは本屋なんだよな
    田舎の大型書店だと下手すりゃ平日に駐車場満車まである
  • 176  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本なんて何を確認しに行くんだよ
    家電とかなら分かるけどな
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや紙の本がなくなって何か困ることあるか・・・?
    感情論じゃなくて理論的に誰か教えてくれ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードオフだとヤフオク相場と同じ値段で売ってたりするから
    欲しかった商品見つけると送料分得&帰ってすぐ使えるからラッキーってなる
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって安売り一切しないじゃん
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まとめて買ったらポイント付くとかすればいいのに。実店舗はそういうの無いから、色んな本屋で見つけた本を時期を見てまとめ買いする方が得。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本ってネットで買っても値段変わらないと思うのだがなぜだ
  • 183  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時代に合わせていかないと淘汰されるのは何にでも言えることだし仕方ない
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    魔術使うのに紙じゃなく電子書籍とかカッコ付かないだろ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    そりゃ店内でスマホ弄ってる人がいたら警戒するだろ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういいながらアフィリエイトリンク置くのはひどい
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    送料がタダなら、一番安いとこで買うよな
    地方がどんどん廃れる訳だ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ……時代だよなとしか
    俺は書籍で買うのが当たり前だと思っているが、やっぱり場所を取るのが
    問題で、一人暮らしの時はよかったが、結婚してから妻や子供の為のスペース
    を考えると自分勝手我がままに蔵書を増やせないから徐々に電子書籍も
    購入するようになってきてしまったし
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声かけっなんだよゴミか?
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >もうお声かけもしていません。

    声掛けてたの?一体どんな内容で?
    気持ち悪い
    上のレスで声掛けを擁護してる奴も
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    通販でも安売りは出来ないぞ
    送料無料で送付やポイントなどの付加価値で勝ってるからこその現状
    在庫が段違いだしね
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うっそくせえ
    ネットで買うなら割引きとかならともかく
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    いや、悲しみを表現するなとは言ってないよ。ただただ悲しいと言うことは確かにある。
    でも「あわれみ」ってのはより相関的なものなんだよ。だから自己に対するそれを公に発信すれば
    (本人に積極的な意思がなかろうと)それを発生させた“何”かをある種の様態で「責める」ことになるんだよ。
    それが言語の共時的な構造ってもの。
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本はかさ張るから、あこれ出てるのかと思ったら
    電子書籍版買うようにしてる
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家電とかならわかるが本をわざわざ実店舗まで来て探すメリットって何かあるの?
    ただ単にアマで評判調べてるのを「うわあああこいつネットで買ってるううう!」って勘違いしてるだけでは?
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    例えば最近だと停電で電子マネーが使えなくなったろ
    電気が便利だが、なけりゃ原始時代だw
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなんでお声かけするから客が減るのでは…?
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配送も挟んで全くの無駄だな
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    怖くない?店員が客のスマホをガン見して何してるか監視してるってことでしょ?
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本屋ではやらないけど家電はやっちゃってるわ…
    店員さんごめんよ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だめならだめって張り紙でも出しとけばいいじゃん
    それで客が減っても仕方ないけど
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    暇つぶし勢じゃない
    ほとんどは本買ってなさそう

    普通の本屋はお役御免だろうね
    貸本屋が廃れたように生き残りたいなら特色付けるしかないでしょ仕方ない
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何を言いながら声かけてんのこれ?
    スマホで買うなって言ってんの?店内でスマホするなって言ってんの?
    何かお探しですかって、メイン客層の陰キャ消えるようなことしてんの?w
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    普通はするだろ
    雑誌中身を写真に撮る人とかいるんだし
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手垢のついた本とか買いたくないし
    本屋行くとガキが遠慮なしにベタベタさわってるもん
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホで新しい巻が出てるか調べたりどこが出版か調べることはあるなぁ
    本が目の前にある状態でネットでは買わないな

    家具とかは別だけど
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大概がネットで見れる時代だからな。でも好きな作品なら本は買うよ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    美術の専門書では紙の方がいい場合もある。
    人間の肉眼で細部を手早く拡大縮小といった風に体を動かして確認する場合はバックライトがついた電子書籍より紙の方が良い時もある。
    あと、日本では紙でなければ輸入購入できない物(海外のもの)もあるので紙が悪いとは言えない。
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰かが本は資源の無駄とか言い出す迄が大体テンプレ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソコンは店頭で触ってネットで買うかな
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本は買わないけど
    家電量販店は品評会の場として使ってる
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジタル万引きでないだけでもマシと考えるべきか・・・
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    amazonが税金はらえば問題ないんだけど
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    本屋に限らず店内でスマホ弄るななんて張り紙は良くあるよ
    注意してるのは見た事ないが
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    池袋のジュンク堂行ってみるとレジの行列が半端なくて最後尾札持った店員がいるほどでビックリしたわ
    客も老若男女いたしまだ本は需要あるんだなって思うわ
    電子書籍が無かった参考書をPDF化するために書籍購入で行ったけどかなり衝撃的だった
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙を捲るのが楽しいの?メモ帳でも買ってろ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    結局それ
    極端な値段でなければ送料込みでも通販で買うだろうな
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    本屋は在庫次第だからな
    在庫を抱えられない地方の小さい店はどうしようもない
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう紙媒体から電子書籍への移行は止められないよ
    最終的に紙媒体は一部の好事家の収集物になると思う
    スペースとかもそうだけどマニアックな本だと絶版になってて高額化してたり手に入れることさえできなかったりするし、その点電子書籍ならそういうこともないし
    ビデオがDVDに乗っ取られたようにもう時間の問題よ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    本のよさってあるからね、それこそ今後は書籍がレアアイテムになりえる
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「電子本あるかな」だろ
    紙は紙で必要な人にとって必要だが、逆に不便に感じる人もいるというだけじゃん
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    一時的にでも湿気の多い倉庫とかにいれていたら紙が変色とかするんだよな
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいぶん前にチャイナで、お店行って実物見てバーコード記録してネットで買うってのが流行ってたよね。日本もそういう民度になったか。
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    色々言っても本屋は在庫が豊富かどうかで決着付くから
    デカイ倉庫に保管出来て管理している通販に勝ちようが無い
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    拡縮できて、いつでも読んだところから読み進められる
    電子書籍になれたらもう紙の本は場所も取るしいらんかなと思ってる
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安いしポイント貯まるしな
  • 228  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すまんなこれまさに俺のことや
    最近は余程の本じゃないと新刊で買わなくなったわ
    色々言いたいことも分かるけどもうどうにもならんw
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声掛けするの?
    デジタル万引きってわけでもないし
    寂しい気持ちは分かるが、声掛けするのはおかしくね?
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    紙は数百年でも判別できるが、CDはカビて判別不能だぞ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、本屋に置いてある本って、

    みんなが読んでいて、もう中古じゃん。買わないって!
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はやらないけど、やる人間の気持ちは分からないでもない
    どんな人間がどれだけ触ったか分からない現品より、倉庫に収まっているであろうネットの在庫を取り寄せる方がいいんだろ
    コロナもあるし
    見本を出しておいて、店内から出すようにして見たら?
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本屋なんて斜陽産業の最たるものやで
    紙媒体が良いなんてのはマイノリティな馬鹿どもの言い分でしかないし
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    それ、思い込み。西洋の古い本は100年ももたないから、次々と電子化されている。

    劣化する前に電子化を急いでいるんだってさ。
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    新しい媒体に移せばいいじゃん
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    クラウド化だよ。電子の場合は。
  • 238  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    表現するなと言ってるも同然だろ
    余計な言い訳せず、ウザいから何も言わずに店閉じろとはっきり言いなさい
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまに紙媒体を持ち上げて電子書籍見下す奴いるけど風情だの慣れだのコレクション価値以外に紙媒体が勝ってるところなんてあるか?
    ただでさえ活字離れが進んでるのにそんなマニアックな価値求める奴なんて少ないって。ほとんどの奴は便利性が最重要でしょ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Kindleで買えば置き場に困らないからね・・・

    ネットって、自分が興味持って検索した本or類似のおすすめしか目にできないから
    より多い出会いが欲しいなら実店舗に行くしかないんだが
    そこで買う事がデメリットになっちゃう時代なんだよなー、もはや
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    そういうことじゃないんだよな
    同じ本をより安く買えるなら浮いた金で他の本買えるじゃん
    そういう選択肢があるならわざわざ新品に高い金払わんて程度の理由だよ

    何が悲しくて郵送料込み250円かそこらで変える本に1000円近く出さなきゃいかんねんて話し
  • 243  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    電子本見下したりはしないけど圧倒的に紙媒体のが読みやすいってのはあるな
    慣れもあるだろうけど言うほど便利には感じないわ電子本
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    紙媒体はまだ鉄板だからネット通販に客が流れている
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    何を言っているのかさっぱりわからん。
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    紙の匂いやめくるときの手触りが本を読んでるって気にさせてくれるのよ
    電子書籍はおじさん味気なくて読む気にならないな
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    教科書が電子化されたら完全に終わりだよ。
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少しマイナーなものになると無いから
    街にあるのは本屋じゃなくて新刊屋
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    俺は逆かな。わからない漢字があったりするとその場で調べられたりするし、電子書籍の方が読みやすく感じる
    まあ人それぞれではあるんだけど、業界としては若い世代がどっちに傾くか次第だろうな
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    本読まない奴ならわからないのが当然だから心配するな
    ただお前の指摘は見当違いだってことよな
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    それは紙の質によるわな
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    利便性考えると紙の方が良い場合もある
    だからどちらも利用している
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    婉曲的に諭してやってんのに気づけよマヌケ!
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    久しぶりに本屋行ってオススメコーナーの本立ち読みしたらスカッとジャパンみたいな本で、ああ本屋なんて二度と行かなくていいなと思ったね
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    だからその新しい媒体であるCDが紙以下だって話だ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    すまんけどこの程度の言い分にその反応する奴が湾曲とかいってもお前馬鹿かってなって終わりやなw
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    本は値段変えられないんだが
    古本の話?
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    利便性以外に紙より優れた能力ないんだよデジタルは
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    あーそれそれ
    それだよ
    払いたいくらい
    じゃなくて払いたい
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    少数派だけどな
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    漫画しか読まないからマイノリティやマニアックと思うんだろうね。
    CMYKをちゃんと校正した紙媒体の絵画などの専門書等と、解像度やディスプレイ色温度でそれぞれ違う表示になる電子書籍のどちらが優位かとか考えられんのだろうな。
    アーサーラッカムの電子書籍とか酷いのあるぞ?
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤフーショッピングで日曜に買えばほぼ2割引で買えるもんな
    それに本屋の本は不特定多数の人が触ってる可能性あって
    気にする人は気にするし
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Amazonという国外企業が売上の一部を本国に吸い上げていく
    バカな日本人
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    言ってることはわかるけど例がマニアック過ぎるだろ
    せめて小説とかにしてくれ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかるよ気になったの調べて評価が低かったら買わない
  • 267  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほど
    立ち読みして面白かったら電子書籍を買うってことか
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    いや、漫画でも実はいいんだよ。
    鳥山明の漫画(デジタルになる前)なんかは編集が印刷後の鳥山明の絵の色を調整して出版している。
    表紙なんぞ要らんというなら、おおそうかとなるがね。何年か前の5色印刷の鳥山明の印刷物はよかったよ。
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    町の本屋は教科書とかで儲けてるだろ
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    化粧品とかそのスタイルだね。デパートにある化粧品売場は赤字で宣伝費として出店してる。売り場で化粧品を探して試してネットで注文。
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    例えばだけど紙媒体だと右ページに推理説明、左ページに決定的な犯人の顔が描いてあるでしょ
    視野に入るからすぐ分かっちゃうのが嫌なところ
    じっくり推理説明よんでから犯人の顔見たいねん
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    そんなん気にするのマニアくらいやろ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    それはアーサーラッカムの電子書籍の品質が悪いのであって良質の電子書籍もあるのでしょう?
    それに今後売り上げの為に品質が向上する可能性があるでしょう?技術革新の繰り返しでテレビはモノクロから4Kにまで到達したし
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    んじゃ文句なんて言わずに滅べ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家電は現物見たいから実店舗ショールームにしちゃってるなぁ
    本は無くて取り寄せになる場合以外は帰って読みたいから実店舗だわ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純にネットの方が安いからなんじゃねーの?
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    本屋は店内でのスマホ使用には特に注意するだろ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中間業者は消えろ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ただの本屋は、パソコンが普及している時代にタイプライターを売ろうと努力しているような時代遅れなビジネス。
    生き残りのために努力している本屋はカフェを併設したり、雑貨を取扱う等の独自性を出している
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本でやるか?ネットで評判見て買うの止めてるだけでは?何故後で買ってるとわかる?
    家具や家電と比較して値段が安いから、いくらネットで安く買えたとしても交通費とか時間とか考えたら割に合わんやろ。
    ネットじゃわからないが実際手にとったらわかる情報って本の場合何がある??
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    置く場所ないねん
    捨てれる本は捨てたのにもう置く場所ないねん
    図版を多用するもの以外は電子が圧倒的に使いやすいし
    経年劣化していく紙書籍にくらべりゃ劣化のない電子書籍はだいぶマシ
    ちょっと古いのを版元が平気で品切れにしてる状況では電子書籍バンザイですわ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    お前が困らないならお前はそれでいいじゃん。
    それはもう他人の価値観の話なのにわざわざ自分の価値観が正しいと認めさせるために「理論的な(笑)」説明を必要とする理由を理論的に説明してみろよ。
    あと突き詰めると人間のすることの理由は全部感情が起点になってるんだから「電子の方がいい」という立場も感情抜きには説明出来ないよ。
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう🔚だ😻のホビジャ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    自分の場合は月額サービスであるU-NEXTを使ってるけど漫画や小説は10〜50%OFとかセール時とかは100円以下とかやってる。
    動画配信サービスの中では月額が高めだけど週刊誌や月刊誌の無料購読も付いてくるし新刊は毎月貰えるポイントで購入できるからかなり優良サービスだと思う。

    電子書籍については再販価格維持制度の影響を受けないから書店には無い割引サービスが可能なのが利点だけど、それが書店から足を遠ざける一因でもあるんだと思う。
    少しスレ違いだけど街の本屋さんみたいなのは今後、電子書籍とネット通販の前に淘汰されていくだろうね。
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家電はあるある、本は値段一緒だから買えや
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    外出たことないのかな?
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子書籍のスマートフォン基準で画質を決定することと購入はあくまで閲覧権のみなので紙で買って自炊になっている
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    仮に新刊を安売りする店舗があったとしたら出版社はその本屋には本を卸さなくする等の措置を取る
    また、売れ残った不良在庫も引き取らないので安売り店は半額セールをするなりして売り捌く必要があるので逆に店が潰れるのが早まるだけだよ
    それを防ぐ為に出版社は返本を可能な体制を作り本屋を守っているんだよ

    何が公正な競争だよ
    そんなこと始めたら本屋、出版社共に20年前に共倒れになってるわ
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家電は分かるが、本はネットで買う意味が良く分からないな
    デジタル書籍で買いたいなら理解できるけど
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もういっそサブスクの入店料金制の読み放題にしたら?
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現物派なので、今でも紙媒体のものを買ってる
    あとは地元の本屋で買ってるかな

    地元の本屋はそこしか本屋がないからまぁまぁ好調っぽい感じかな
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、そういうアプリやら電子書籍に馴染んでいる人ならそれでも良いのかもな
    物理的に置き場所に困るとかそういう悩みがある人も多いだろう
    また、別に万引等の犯罪行為をしてる訳でも無いし、そういう意味でも悪いとは言い切れないしな
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでスマホで買ってるってわかるの
    スマホの画面内覗いてんのか?その場でスマホで見ても買ってるとはわからないやん
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本屋ではないが、出先で荷物増やしたくないからネット注文したことはある
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    家電量販店で見て【価格.com】で検索して安い所で買うのと一緒

    それに電子版が有ればそっち買う

  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Amazonで買い物し始めた頃から将来小売はいらなくなるのわかってたろ
    そのうち卸すら要らなくなってメーカーと倉庫と物流で買い物は完結するよ
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    むしろ同じ電気屋でネットのほうが安いこと伝えたら「あ〜。そっちはネット用の値段ですね」で寝引きすらされん
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    そういうのが無い店がガンガン潰れている
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    本屋に在庫が無い本を注文するが
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お声掛けって、買ってるかどうかなんてわからんのにどうやって声かけるん?
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家電そりゃネットのが安い場合あるし本は嵩張るから邪魔ってのが現代人の思考じゃない単純に
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家電そりゃネットのが安い場合あるし本は嵩張るから邪魔ってのが現代人の思考じゃない単純に
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入場料取るしかねぇ…
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店でスマホいじってる人を片っ端から監視しとるんか?
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通の精神してたら、とっとと鞍替えしてるよな。
    そういう時代になってくのが妄想出来ないのは、才能がない。
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新刊書については、尼とかは正規の発売日順守だが町中の実店舗型書店だと7日から10以上早く店頭に出しているところも多く、一刻も早く入手したいワイにとっては実店舗型書店一択だ!
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本屋の雰囲気好きだけどなぁ
    厳しい商売すぎるわ
    付加価値もつけにくいし、仮に付けられてもユーザーはほぼ望まんだろうし
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    すぐ届くから荷物持って歩くのが嫌というのもあるか
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    横だがすぐ前提を忘れるやつって健忘症なんか心配になる。
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一冊だけなら大したことけど、増えれば増えるほど邪魔になる物だから仕方ない
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    この程度をワザワザ聞かなきゃわからない時点で論理的に教えるの不可能なんやけど?
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットじゃ内容見れないからだいたいどんな感じの内容か難しすぎないかとか簡単すぎないかを確認するために本屋に行ってるんだぞ?
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白い電子書籍を探してるけどサンプルを見たいから本屋に行ってちょっと読んでから買うか決めてるってことやろ
    本屋に利益はなくとも売れまくったところでアルバイトの時給が増えるわけじゃないんだし販売元にはちゃんと利益あるからええやん
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホ見てる=ネットで注文してる
    ってどうやって確認したんやコイツ
    注文する瞬間一人一人みたんか?
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本ならその場で買うなあ
    スマホ触って帰ったなら、そりゃレビュー見て買うのやめたんじゃねーの?
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    廊下の角で女子とぶつかって本ばらまいて「私もこれ読んだことあります」から始まる文学部の青春ができないやん
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    𝗣𝗮𝘆𝗣𝗮𝘆モールなら10パーのポイント付くからな
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WEBだとポイントが付くし急ぎでないとそうなるな
    というかそれを知らない層に教えたことになるのでは?
    あ!その層は見てないか
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「欲しい」と思った本は実物を買うよ絶対
    「欲しくはないけど読みたい」と思ったのだけ電子書籍買う
    今までなら買うほどではないかなと思って読まなかった本も今は電子で読むから実質、紙の本の購入量は変わってないんだよな
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    それわかってるくせにこんなとこ見てるとかよりバカじゃんw
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずスマホ見てるだけで、そこでネットで買ってるとは限らない。
    店員が客のスマホの画面毎回覗いてる、悪趣味なことをしてるんならともかく。
  • 323  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    仕事で使う書籍の閲覧をスマホで済ませるわけにはいかんからな(つーかみにくい)
    特に会社にある参考書

    画面をみているときは脳はパターンマッチングの働きになって細かいところに目が行きにくくなるので、
    勉強系は紙媒体で、なんなら手を動かして書き込みしながらやるのがいい
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は尼のレビュー見てるだけなんで
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    大抵の本屋はスマホ弄るなとか張り紙されてる
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>305
    してるだろ
    デジタル万引きとかあるし
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実店舗のいいところは欲しい時にすぐに手に入るところだけど、レジがいやだ。
    本なんて自分の思想を見られているみたいだから他人に何を買ったかを知られたくない。
    セルフレジの本屋があれば通い詰めるよ
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当然お前らもやってるだろ
    なんで叩くの
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実店舗とかよほど恩恵なけりゃ買わないよ、実物確認するくらいの価値しかないじゃん
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらそうやろ
    街の○○屋さんがどんどん潰れていく中本屋だけが再販制度という抜け道つかってたけど、そんな不正みたいなこといつまでも許されるわけがない
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プラモ、ゲームソフトや本など、どうせ中身の内容は同一の商品は、ネットで買う。
    自身のサイズに合わせる必要がある服や靴、鮮度が命である食べ物などは実店舗で買う
    自宅近くのゲーム屋さんが流行りのゲームの値段を釣り上げて売ってるのを見てから、小売を擁護する意味が分からなくなった。
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理由としては、「実店舗よりネットの方が安い」「ネットショップの方がポイントが付く、若しくはポイント割引きで安くなる」「実店舗の商品は状態が悪い(気に入らない)から」「送料等差し引いても自宅に直接届けてもらった方が安いし楽(雑貨や家電など大きいものや運びにくいものの場合。本でも「荷物になるから」等の理由でネットで買いたがる人は割といる)」辺りではないかと思う。
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    竿屋が乾燥機の登場と共に消滅したのと一緒だよ。無能を切り捨てる社会には終わりしか無いけど個人の努力じゃどうしようもないしさ、別の業種に切り替えるかサラリーマンになるのが良いんじゃ無いかな。
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通販の方が安い場合あるし家まで配達してくれるし。
    ヘルメットや靴をか店でサイズ確認してから通販で買うことは多いな。
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    さすがに店の中でスマホはいじらない
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    まず店内でスマホを弄るのが悪い
    本の中身を写真に撮る人いるからな
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    小さな本屋ならわかるがこれが家電量販店とかの大型量販店やそれに内接されてる本屋スペースなら絶対そんなこと言わんな。多分触っとるやろ
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポイントやネットで稼いだ資金をそのまま使えたりと
    ネット購入の便利さがどんどん時代に追いついてきた結果だね。
    先進国で日本ぐらいだよ今だ電子マネーが弱い国って。
    他行ったらもっと普通の店は蹂躙されてる。
    ギリギリでもお店が経営できてる事を感謝すべきだし対策する
    最後のチャンス。自分たちもネットに対応していけばいいだけなのに。
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本は重いし首が痛くなるから電子書籍の方が良い
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    いや、本屋に限らず量販店やスーパーとか弄ってたら不味そうな店内では
    会計で使用する時以外はスマホは意識して触らないが
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか被害妄想じゃないの?
    客がネット通販で買ってるってなんでわかるの?
    後ろからのぞき込んでるの?
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本屋でスマホ見るのって、デジタル万引きとか、この疑いのように本屋内でAmazonポチってるとかの例よりも、ネットで評判とか最新刊なのかどうかとか情報確認してその場で買う…ってムーブが一番一般的だと思うが…?
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本重いからな
    通販ならポチポチするだけでタダで家まで届けてくれる上にポイントまで付くんだよなあ…

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク