面接官「1週間で6人と面接する予定ができた。どんな人が来るか楽しみ」 → 全員ヤバイ奴で酷いことになるwwwww

  • follow us in feedly
アルバイト 面接 全員 ヤバイ バイト カオスに関連した画像-01
■ツイッターより



この一週間で6人程アルバイト希望の面接をしたんですが

・面接に来ない奴が二人
・履歴書持参してこない奴が一人
・面接時間で夕方四時と朝四時を間違えてくる奴が一人
・友達連れで来る奴が一人
・面接終わった後に『廃棄の弁当貰っていいですか?』とぬかす奴が一人

となかなかにカオスでした




<このツイートへの反応>

これより真面目に仕事探ししてるのに面接通らない私は一体…。

これはザラにある
椅子にふんぞり返って座ってる人とか
WEB面接で近くにめちゃくちゃ友達いるのに面接受ける人とか


コンビニとか古本屋とかで働いてたけど、このレベルの人普通に居たよ。
面接中に携帯が鳴ったら断りもなく電話に出て喋り出す人とか。
ヤバいやつっていっぱい居るんだなーってつくづく思いました。


これ、実際にあるあるどころか昨今募集かけると希望者の2/3位が殆ど
コレとは実際に面接を行う、うちのボスのぼやきw


何を学んで生きてきたらこんな人間に育つのだろう……。
好きなようにさせて、何も躾たり見本を見せれなかった親なんだろうなぁ……


よっぽど運悪かったんだろうな……と思ってたら引率でけっこう「あるある」と言われててヒエッってなってる

面接頻度にもよるけどまぁまあ居ます
・当日連絡無しのドタキャン
・対面面接5分前に「ZOOMのURL教えてください」とメールが来る
・彼氏から「遅れるので3時間待ってください」と懇願電話とか





こういうの見ると、ボクはこの人達よりまだマシって思えていいよね
やる夫 PC ドキドキ



正直お前もこの人たちレベルでヤバイ奴だけどな
やる夫マジギレ やらない夫 汗
    は??どこがだお!言ってみろや!>

その着せ替え人形は恋をする 9巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)

発売日:2022-03-25
メーカー:
価格:660
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

幼女戦記(24) (角川コミックス・エース)

発売日:2022-03-26
メーカー:
価格:634
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

呪術廻戦 19 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2022-04-04
メーカー:
価格:460
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: マッスルウィザード 返信する
    マッスルウィザードおじさんは(54)の中卒引きこもりで職歴は有りません。
    特技は徹夜で一日中一コメ張り付きをすることぐらいです。
    誰か助けて下さい、お願いします。
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな事いちいち気にして生きているの?
    本当に社会人?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面接に行く途中で道に迷ってそのまま帰ったことならあるわ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人ってほんとやぁねぇ・・・。
    心が貧しすぎるわ。
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1【テレビ】橋下徹氏、スポーツ界のロシア選手締め出しに苦言「一般国民、文民の交流は途絶えさせちゃいけない」
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    甥が異次元の生き物に育ってたんだが 外は異次元に成ってたのか
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなの6人とも面接すっぽかされても日常すぎて心ときめかないだろ?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    午後4時を4時とだけ言うやつ嫌い
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニの面接なら客の少ない朝4時でもあり得そうだもんな
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時給1000円のバイトに来るやつなんかそんなもんでしょ
    フリーターじゃなくてマトモな社会人に来てほしいなら1500円は出したら?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつらがポケモンなら四天王くらいは倒せそう
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつらができる仕事あるんか
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わりと有名な会社に勤めてるが面接を受けに来る奴らのノリの軽さは感じる
    礼儀知らずとかではなくて真剣味やヤル気がないというか
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    お前も結構ヤバいぞ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    さっさと働け貴様ら(´◉◞౪◟◉`)
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドタキャンと履歴書無しはよくいる
    割りと見た目真面目な奴でも平気でこんなことする
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    マッスルウィザードへ

    多数の利用者から、

    マッスルウィザードの存在が不快である
と苦情が入っているため、

    1コメをご遠慮いただきますよう、
    
ご理解とご協力をお願いいたします。
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    これはある
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイト程度なら面接はいらんだろ
    面接で何を判断するかってーと人間かどうかってくらい
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビの影響で廃棄弁当もらえると思ってる奴は普通にいそうだけど
    コンビニバイトに何求めてるんだ?企業面接ならまだしもコンビニならそんなもんでしょ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中そんなもんでいいよ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中そんなもんでいいよ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    リモートだとしても勤務時間中にここに来るお前もやる気ないだろwww
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    情けない日本人
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その場で採用2回されたけどどっちもgmなバイト先だった
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなヤツばかりならオレは即採用されるはずなんだがおかしいな
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面接ドタキャンしたところは電話対応悪かったところと
    すぐ折り返しますと言われた連絡が3日来なかったところかな
    すごく働きたい求人じゃない限り雑な対応されたら
    こちらもそうなる
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    履歴書にプリクラ貼ってたり海パンでピースした写真貼ってたりする奴はいたな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    廃棄の弁当とか言われてる時点でコンビニかなんかだろ
    知らんがな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最低時給で人を雇おうとすれば
    最低のレベルの人間が応募してくる定期
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    これ
    深夜とか希望してるなら有り得るしこれはこのオーナーに落ち度がある
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトっていつでも雇えるしいつでもクビにできるかわりに雇われる側もいつでも一方的に辞められるというお互いにリスクが少ない雇用形態

    午前中でばっくれて後日働いた分の数時間分のバイト代を貰いに来るか電話で振り込みを促す厚顔無恥も居るそうな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニとか余程じゃない限りは面接してる時点で取るだろ
    基本レジ番増やしたいから募集してる訳だし最低賃金しか払わない所が人選べると思うなよ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面接ではっきりとヤバい奴はじけてよかったやん
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    雇用の流動性が云々言う奴は、
    バイトは流動性高いんだからバイト使って会社成長させればいいんだよな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外人の方がしっかりしてるしやる気もある
    日本の若いのはろくなのがいない
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔はこんなゴミでも働ける仕事が多少はあったんだろうな
    土掘ったり埋めたり
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の20代以下って大体そんなもん
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    履歴書持参?
    普通はpdf作ってメールで送るよね
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親と一緒に来るやつ
    採用の電話を早くくれと催促する不採用者
    母親に言われて嫌嫌来たと抜かすやつ
    勤務時間は当日に本業の疲れ具合で決めたいと言い出すオヤジ

    過去見た中でもなかなかヤバい奴ら
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなことしない奴でもおっさんならその時点で面接落とすんでしょ?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    日本人じゃないんだから気にするな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実は本部が仕組んだ刺客
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    だって自分の都合ばっか言ってきてこちらの条件は無視するし
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝4時の奴は許してやってもいいんじゃねーの
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    廃棄の弁当貰えますか?はさすがに、採用されて勤務が終わったら貰って良いですか?に脳内変換してる。
    え?まさか面接終わりに貰う気でいないよね?w怖いんだがwww
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    最低賃金プラス500円でもゴミは来る。というかゴミこそ群がってくる。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悲しいかな俺みたいにバイトとはいえ真面目に働かなければと気負いする輩は足下見られてブラックバイトとしてカタに嵌められるという
    不真面目過ぎても真面目過ぎてもバイトが務まらない
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親の見本が悪くても反面教師で活かすことができるから本人次第な面も多少なりともある。
    結局、ヤバいやつは生まれた時からヤバい。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    コンビニで面接してくれる採用責任者が夜中いるか?
    常識で考えりゃ分かるだろ
    というか朝4時に面接来てね!って何かに引っ掛かってそうだぞ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校ぐらいで、授業とは別にこの手の面接の受け方とか習うべき。

    そっちのが重要。

  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    コンビニバイトで?
    何の実績もないのに?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    無能はその方が都合いいわな
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもバイトごときで面接すんなよ
    どうせ面接して厳選して雇った奴ですら
    遅刻サボり常習のクズなんだから
    応募来た順に雇え
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    お前が即座に対応したくなるような人材じゃないって告白をこんなところでしなくてもいいんだよ?
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝四時は見込みあるぞ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    仮に午前4時だと思っても普通は確認のメールくらいいれるよな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    バイトのやらかしで大惨事になる場合もあるから
    人間かどうかは見定める必要があるんでしょ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    高校生にもなって社会で生きていく上で最低限の礼節をいちいち学校が教えないといけないものかなとは思うわ
    家の中で躾けとして教えるような事まで学校にぶん投げるてるのが多すぎる
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    働けよニートw
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全滅!
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニのバイト面接なら、すいてる時間帯を予想して朝四時に来る気遣いのできるやーつ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう40歳近いけどコンビニ半年しか働いたことない(笑)
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    午前と午後の区別がつかないアホが時間間違えたって話だろ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    承認欲求の塊のwktkじゃんバズって良かったね遊戯王の方は泣かず飛ばすなのに笑
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトなんだから面接しなくていいとか言ってる奴は本人がクズか世間を知らないキッズのどちらかだな
    人間は下には下がいるって事を理解してない
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニート生活楽しいからしかたない
    面接受けたけど駄目だったの免罪符が欲しいだけ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    バイトすらしたことがないニートってなかなかだな
    働く気もないのにどういうコメント?
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトの面接なら友達連れてきても良いと思うぞ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    貧乏人煽りしちゃう時点で端から見たら大差ない
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今どきコレが普通なのかもな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    逆だと思う
    このコメント欄見てると、履歴書持参してこなかったくらいのこと一々気にすんなよってことを教えるべきだと思う
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    それな。買い叩こうとするから空前の人手余りの世の中で変なやつに当たる。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    社会に出たこと無さそう
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    逆だろ
    ちょっとしたことで「変な奴!不採用!」ってやってるから人手不足になる
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    やる気と報酬が比例しないって現代人は知ってるからな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6人面接したと言ってるが来てないんだから3人じゃん
    コイツも中々のアホだろ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    いやそうはならんやろ

    そもそもやべーのが高頻度で来るとこってどんな仕事だよ....
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が知ってるコンビニでは深夜ネパール人店員の方が1人勤務の筈なのに
    他のネパール人4〜5人(店員ではない)やりたい放題とは聞いてるな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    人手なんか余ってねえよゴミ
    何でコンビニに外国人がいるのか考えたことあるのか?
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    しかし朝の4時と解釈したにせよその時間に本当に面接来れるのであれば気合入った奴と思う

    俺が面接官ならそいつだけは場合によっては採用して夜勤に回すかな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    近隣ではブラックだと知れ渡ってる会社
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    だとしたら高校なんて卒業証明書発行する以外に存在価値無いぞ
    今じゃ別途進学塾に通わせるのが当たり前なんだから
    ただただ無駄に長時間拘束してるだけじゃ保育園と一緒だな
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘くせー
    性格のねじれた面接官が多いのはガチだけどな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうしてみると、人手不足だ何だと言ってる割に、どうでもいいことで減点だけしていく奴ばかりなのがよく分かる
    日本を滅ぼすのは日本人自身なんだろうな
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    都合良く考えすぎだろ
    単なるアホだぞ
    しかもかなり強度の
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    24時間営業なら朝4時の面接もギリでアリか
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    ここに書かれてることがどうでもいいことかよ
    日本を滅ぼすのはお前だろ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニのバイトとかでしょ。
    こんなもんやろ。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトなんてそういうもんだろ
    バイトテロされる前に選別できて良かったじゃん
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    日本人でもないのにそんな日本でしか生きられない方が余程無能感あるけどな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    いやどうでもいいことだけど
    例えば履歴書持参してこなかったとかスケジュール持ち込まなかったとか、スケジュールアプリで忘れないようにすればいいだけ
    廃棄弁当についても、がめついかもしれないが仕事とは無関係
    採用しない理由が俺には理解できない
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウチは問い合わせて来た時点で最初の判断
    メールで済ませる人物はそこでお断り
    電話で問い合わせて来たらそこは社外秘で判断
    あとは面接日程を決めてそこで簡単なペーパーテスト(5分くらいで終わる)やってから面接
    …うむ、普通ですまない
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後は仕方ない
    大丈夫な店もあるからバイト目線では福利厚生の確認
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうゴミを減らすだけで日本はもっとマシになるんだから処分するか収容所に隔離するべき
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニか?
    それならそれ相応の奴しか来ないな
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    ならないよ
    日本のGDPが世界3位なのは人口が多いからで、その人口を減らせば経済は衰退するだけ
    日本の経済が停滞している理由の一つは、日本人が日本人を活かせなくなったからだろう
    日本が元気だったころ、八田與一は「優秀でない人は解雇しても転職先が見つかりにくい、優秀な人から解雇しよう」と言って優秀な人からクビにしていったが、それが日本を強くしていた
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    就活生だって同じようなもんだけどな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後のやつ馬鹿にしてるのが一番馬鹿
    ガソリンの味知らんだろ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    接客は
    「それまでの人生で出会った一番やべぇ奴」が毎日やってきて

    たまにそんなん比じゃない宇宙人みたいなのがやってくると覚悟しておいた方がいい
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにネタだろ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝来た奴は見込みあるかもしれんぞ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後のは逼迫しすぎだろ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤベェ奴で悪かったな。
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面接こない奴は本当にびっくりするくらい多い
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    そういう考えができるのが一番よな
    日本人ってとにかく型にはめたがってはまらないのは全部バカにするけど
    なにかが抜けてるけどなにかがすごくできるってことは別に珍しくもなんともない
    人材欲しけりゃある程度融通きかせたほうが良い
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    会社側は原則クビにはできないんだよなぁ
    契約期間決めてる有期雇用ならその期間だけ我慢して契約終了はできるけど
    あとはバックれて来なくなったら自己都合退社ってことにして退職処理可能
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    俺も思った。アホだけどよく働きそうだわ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    と、思うじゃん?
    今の世の中PCをまともに使える奴すら少ない
    PDFってなにそれ美味しいの?なんてザラ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルバイトなら…とは思うけど
    こういう姿勢の社会人が多いおかげで
    自分がすごいまともで立派な人物と思えてくる
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのさ、やばい奴しか残ってないんだろ?

    日本には新卒一括採用という制度があるから。

    そういうのが嫌なら、新卒一括採用制度をやめて、クビ切りももっと簡単にしないと。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    どんな業種にせよ朝4時に面接なんて常識的に有り得んわ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    PDFはいらないよね。普通にテキストファイルでいいのに。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    漁業関係だとありじゃない?
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    挨拶ができるだけで+100点になる世界だしな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松くせえと思ったらやっぱりツイ消しして逃げてるやんw
    はい答え合わせ完了と
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    朝4時の面接に何も疑問を持たない常識の無さがヤバい
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    14時と午後4時の間違いとかだったら可愛いもんだけどな…

    一応「午後4時、16時で相違無いですか?」って確認するけど。
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    なんでだよ!!!
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    これだから「クソゆとり」は
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    最低限の常識もないのがヤバいってことを理解できないんか
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後のはまあそいつの状況しだいなら許す
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラーメンハゲであったな
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら最低賃金で募集してたら馬の骨しかこんやろ。
    まともなサイトに登録して、時給せめて1000円台前半にはしてから文句いいな。
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトなんてちゃんと挨拶できるだけで受かるレベル
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    廃棄とかは普通、入ってから先輩とかに聞くよね
    オーナーとかの立場だと入ってすらない部外者には答えない
    これでもし持っていって良いよって言って持って行かれた廃棄で腹壊してTwitterに晒し上げされたらたまったもんじゃない
    腹壊さなくても武勇伝みたいに「面接言って速攻帰ったけど廃棄貰ったわ(笑)」みたいなツイートされて拡散されて変にバズったら危険
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういうレベルの募集ってことなんだろ
    うちは書類選考で100人の内の1人が面接にたどり着けるかどうかだわ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    履歴書はいらんとこもあるしな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直普通の人はコンビニバイトなんて選ばないからね
    定年きたおじさんおばさんか学生アルバイト
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    その常識が古いんでしょ。履歴書とかもう別の手段で取ればいいのに。老害ヤバイ。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニバイトは廃棄弁当もらえるかどうかって働く上でかなり大事だからな
    それでも簡単に辞められるのがバイトの特権なので、受かってから駄目だったらすぐに辞めればいいだけだと思うが
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    時給が低すぎるからね。普通の人は時給2500円以上ないと生活ができないから無理。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    金払わないゴミ会社だから人がこねぇだけだろ底辺がよ。
    金をケチってるから外国人から搾取してんの。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう奴らのせいで完璧すぎるマジメくんが逆に疑われてしまうんだよね
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ真面目に面接受けて、1ヶ月待たされた(面接官は1週間以内にと言った)挙句に、書面だけで落とされた俺ってなんなの...?
    まあ面接受けに行った時、電話口で暴言吐いてる社員が居たし採用されなくて良かったな...とは思ったけど。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※133
    いい加減に夫婦共働きを禁止とまでは行かないけど非常識扱いして 派遣などの最底辺でも旦那の稼ぎで家族が生活できるだけの時給を確保するべきだよね

    今の社会じゃいつか破綻する
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分かってると思うけど一応言っとくけど、お前らニートはコイツらより遥かにヤベー奴だって自覚してるよな?
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妖怪Twitter松
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    お前はどうなん?
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の時代は企業に就職できた新人だって本当に貴方は20年社会や人と接して生きてきましたか?ってヤツ多いぞ
    生まれてからずっと引きこもってましたとか山に捨てられオオカミに育てられましたって言われた方がまだ納得できるレベル
    そんな奴らが上司先輩は覚える気が微塵もない僕を一流にしなさいそれが出来ないのは無能だからですと宣うからな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイト面接なんて若い人ばっかりだろうからそんなもんだと思うが
    人材の質を上げたいなら時給上げたらいいんじゃね?
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    給料高くするには価格上げないといけないのに価格上げると低所得者の切り捨てだ貧困層への差別だって消費者兼従業員が怒って給料上げるための条件を認めないんだもん
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    ITが発達した現代でメールじゃダメとか古臭い会社だな。そういうところって大体ブラックで上だけ甘い蜜吸ってるクソ会社だし、さっさと潰れろ。
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所詮はバイトだろ。こっちはお客様スタンスでいくだろ。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    確かに所詮はバイトなんだから雇う方もゴミの中からマシなゴミを使い捨てのつもりでやれば良いのにな
    そもそも雇われる方がそういう気持ちで来るのに雇う側が大層に構える必要はない
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長年コンビニ経営者やってるけど、ここ10年の学生に限った最近の子は一般的な常識をほんと知らないって思うよ。
    上から目線とかではなく、ほんと意味が分からない行動をするので雇っていてデメリットになることが多い。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優秀な人が欲しいなら給料上げろっていうが業種によるイメージってあるからな
    コンビニのバイトは楽にできる底辺職ってイメージがあるから時給を上げてもクズが大勢来るだけ
    だったら時給上げる必要なんてねーよ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    氷河期の怒りと悲しみが乱れ飛ぶ!
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全員生活保護もらえ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝4時に来たのが良く分かったな
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホ普及してからバカが増えたと思うで
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    廃棄貰うとかって違法だからな
    この商品廃棄しましたので損として計上して税金計算しますってなってるのに
    廃棄食べたらそれ廃棄してないじゃん
    やった奴の立場によって窃盗か横領か脱税になるよ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    電話して遅れるって謝るよな?
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    ここ数年でいろいろなものの価格が上がってきましたが給料は上がりましたか?
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    ネットが身近になって気軽に色んな情報を取得出来るけどネットの情報って能動的に取得するものだから
    都合の良い情報ばかり集めて認知が歪んでるって思う人多いわ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Twitterやってるやつも大概で草
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイ消し逃亡w
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    ならんぞ
    勉強し直してこい
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    なるぞ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    ここ数年の価格上昇は世界的な原材料費の高騰を受けてだろ
    何言ってんだ?
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その程度の職場ってことを恥じろよ
    日本にはこういう労働者はすくねーよ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか多分お前が勤めてるその会社を作ったやつはおそらくコイツラ未満の倫理観だぞw
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、結構いるぞ
    バイト初日で食いもん落としたことを先輩にネチネチ言われてこなくなる奴とか
    女といちゃいちゃするためにバイト遅刻欠勤しまくってクビになる奴とか
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カフェの隅で店長が面接してて友達連れ一度だけ見たことある
    女の子2人組で友達も一緒にいいですか?っていうから面接一緒にうけるって意味かと思って2人一緒に面接しようとしたらその友達が履歴書も持ってきてなくて急でも履歴書はちゃんと書いてこないとだめだよって店長が言ったら「でもバイトするの彼女なので」
    本当にただの付き添いなら客として別席でコーヒーでも飲んで待ってりゃいいだろなんで面接一緒に参加してんだよって思ったわ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごくありふれたバカッター界隈の日常やん
    こういう奴らがゴロゴロしてるんだからそらバイトテロも頻発するわ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトの面接ドタキャンは珍しくない
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイト募集では多いよな、来ない方がまだ良い、面接官も仕事に戻れるから
    変なのが来た時が大変、一応不採用でも建前で面接はするから時間の無駄になる
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまは敬語どころかオラついた言葉と態度で面接受けるバカもいるから
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中ってわりといい加減な奴らで成り立ってるからね
    そいつらの間ではコネがあるのでなぁなぁで済まされてるだけで
    適当でもコネある奴が出世するのはそういう原理で
    真面目なだけの奴は使いやすいただのコマにしかなれん
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    だから主夫してやるって言ってんだが?何回目だよw
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    適当な奴なんてコマにすらなれんから問題起こりまくるんやろ

    お前の言ってることはなんか根本が狂ってるよな
    それが馬鹿だらけの環境でありがちな日常なんだろうけどw
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャルジャルのコントやん
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >・面接時間で夕方四時と朝四時を間違えてくる奴が一人
    なにげにコイツが一番やべえ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >面接時間で夕方四時と朝四時を間違えてくる奴が一人

    これは「16時」と言わないのが悪い
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    24時間営業のコンビニなら一番暇な時間なんだなと思う可能性はある
    普通は確認するけど
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松ツイートする奴が一人
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    友達と一緒に行ったことあるわ
    もちろん事前に先方に話はしてるけどね
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年くったおっさんがバイトやってるのを見ると
    こんな年くってても採用されるのは他が酷いからなんだなと思う
    能力は無くても常識だけはあるだろうから
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    バイトの応募に対してそれやってるならアホ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料安いと変な人ばっかり来るぞ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの父親、自治体の採用担当だったけど、1人しか受けない面接に
    当日無断で2時間遅刻したうえに特に謝罪もなかった人を落とそうとしたら、
    おえらいさんの息子だから上司の指示で採用したそうな。。。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    別の手段自体はあっても良いが募集要項すらまともに見てない奴にコンビニの仕事は無理やで
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    分かってて雇ってるのかよ?意味わからん
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトの面接行くのに道に迷ってしまい、少し遅れますって連絡したら
    人の良さそうなおっさんが電話に出て
    「ええよええよ〜変に焦って事故におうてもあかんから
    ゆっくりでええからな〜気つけてくるんやで」って言ってくれて安堵してたんだけど
    いざ相手側についたらそのおっさんが面接官に遅れる事を伝えてなくて
    連絡もなしに今頃何しにきやがったとバチクソキレられたことがある
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な?学歴フィルターって大事だろ?
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    待ってればもっと優秀なバイト来るでしょ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついけしとうぼう
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4時のやつはまあサルでもできる仕事ってぐらい簡単な仕事やらせるなら
    真面目にやってくれそうだけどコンビニやらせるのは不安だろうなあ
    ただ、午後4時ならそうはっきり言わない面接側もあまり有能じゃなさそう
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイ消しして何食わぬ顔して別なツイートしてるからこの話は嘘だったなw
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学歴フィルター付ければ良いだけ
    はい解決
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    履歴書にプリクラ張ってきたアホはみたことあるけどまだマシなほうだったみたい
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    早朝4時と午前4時間違うのは流石に非常識だよ
    アスペじゃん
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    優秀のレベルどんだけ低いんだお前
    スタートラインの話なのにw
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    このレベルで学歴問われるって日本やばいな
    学歴ないやつ以外人間じゃないレベルだぞこれ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面接でなく仕事で遅刻する社員もいるだろ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >面接時間で夕方四時と朝四時を間違えてくる奴が一人
    これありそう
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝4時はアホだけどガッツはあると思っちゃったわ
    自分なら絶対行かんもん
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面接中に当たり前の様にコーラ飲んでゲップしたから即刻帰ってもらったら次の日お母さまが乗り込んできた
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、こんなクズばっかだから俺は
    食いっぱぐれずに済んでるので
    このままで良いよ。
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベトナム人だとごく稀に殺人しちゃうのもいるけどマシ?
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    工場にバイトいって事前説明きいてるときに
    ベトナム人達がおやつタイム突入しててワロタ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニバイトで履歴書とかアホくさいと思うのが普通だわな
    テキトーに無料求人誌の後ろについてる履歴書に走り書きして
    志望理由は「家から近いから」で出してたが余裕で採用
    結構なめてたと思うけど上出来な部類だったようだ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな大学生だと思うけど
    大学生の最大のメリットはガチャに成功すると
    卒業前に下級生を紹介してバイト募集の手続きが簡略化されること
    コレがマジで一番デカイ
    全部のデメリットを無視していいくらいにデカイ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    今の新卒は年齢的にゆとりではないよ。
    現在の24歳以下はz世代だ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつのいる会社がやばいだけじゃん
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    いや落ち度とかじゃなくてその間違いをすること自体がヤバいって話なんだけど…
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面接ドタキャンある
    その3年後に面接行った会社が、実は先にドタキャンした会社と同じ傘下にあって(場所が神奈川と埼玉で社名も全然違うのに)、本社?からは採用されたんだけどドタキャンかました会社に勤めるよう指示された

    バレてないかビクビクしっぱなしだった
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    担当するなら二次面接やな
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    いや朝市だろうが加工場だろうが朝4時なんて起きる時間か仕事の前の準備で大忙しだから

    15時ぐらいに仕事終わりだろうからそこらへんでしょ、やるとしたら。
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何の仕事の面接かは知らんが時間は正確に伝えろよ

    仕事によっちゃ16時じゃなくて4時の場合もある
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    コンビニバイトの外国人が搾取ってマジで言ってんの?
    コンビニバイトってかなり高等な資格得た上でしか働けないのご存知ない?つまり語学堪能ってこと。
    搾取云々の前に働くとこなんてどこでも行けるんだよ、復職としてやりやすかったりそもそも客が大人しくて楽だったり時差なれしてない人が働きやすいからやってんだよな。
    搾取云々いうなら現地ディーラーがうまい汁吸ってる地方出稼ぎの肉体労働者ばっかだよ。
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    だったら面接で遅刻しないやつ探すのって当然じゃん
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    だとしてそれすら確認できないなら一生シフト間違えてそうだからやっぱNGだろうな
    ハナから信用性ゼロなんだわ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「面接時間で夕方四時と朝四時を間違えてくる奴が一人」
    いや、それは「熱意」を汲んでやれよ。
    採用するかどうかは別にして、「絶対に遅刻できん!」は認めてやれw
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤバい会社にはやばいやつしか集まらないんだよ
    甘えるな
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、twitterに書いちゃうようなガバコンプラ意識だったり、募集者のレベル≒採用者のレベルであったりするんだが…
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人情報つぶやく奴が一人、ヤバイ奴は7人だったな
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1週間で6人も面接応募があるコンビニってどんな人気店よ
    給料かなりたかくしてるのかな
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    30歳以上の無職ニート引きこもりはどこも雇わないよ?
    大人しくバカな親と心中しろよゴミ!!

    中卒や高卒は虫けら以下
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間前に「早く着いたから今から面接して」は二人いた
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・面接に来ない奴が二人
    ・履歴書持参してこない奴が一人
    最近だとこの辺りはデフォになりつつあるな
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    履歴書なんか言われなきゃ持ってかないだろ。
    要求したこともない。印刷物が必要になるのは契約決まってからなんだし。
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもコンビニ程度なら、「履歴書不要!」って謳ってるところ増えてるし、そいつらに文句いうべきでは?
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    底辺の会社では、たまにそういう環境があるだけ。
    基本は逆だよ。
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    リリーでしょ。
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腰抜け

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク