
セブンとファミマ、値上げ 最大1割超、弁当や麺類
<記事によると>
セブン―イレブン・ジャパンは1日、弁当や麺類の計約60商品を4月初旬から順次、最大15%値上げすると発表した。ファミリーマートもコロッケなど計10商品を5日から最大12%値上げする。原材料や容器の価格、物流費の上昇を理由としている。
セブン―イレブンは弁当「お好み幕の内」などを値上げする。
他の食品メーカーや外食チェーンも1日、相次ぎ値上げを発表した。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
値上げを機に、コンビニから弁当に切り替えをするのが良いね。
元々コンビニ商品はスーパーと比較して高すぎるし、店員は挨拶もせず無愛想なバイトが多く社員教育も成ってない所が多い。
一時的に急落したロシアの通貨ルーブルは、今ではほとんどウクライナ侵攻前に戻って来ている。
日本の通貨の急落の方が大きくなってしまっている。
原価UPによる値上げだから、賃金UPには繋がらない。
生産性は上がらないから賃金増えず、消費税と社会保障は上がり、可処分所得は減り続ける。
元々タダで貰っても食わなかったモノが値上がりしたところで
影響なしと言う方にとってはどうでもいいことでしょう。
コンビニの弁当は輸入食材のかたまりだろう。
国際価格の上昇だから値上げは当然。
この際だから従業員の賃金アップ用も含めて値上げすべし。
消費税を廃止、あるいは減税して可処分所得を増やさないと景気悪化になります。
まずは減税して消費者の購買力を高めたら税収は増えます。財務省は少しは勉強してもらいたい。
企業が利益をもう少し株主や社員に分配すれば値上げしても良いんだけど
貯め込む企業多いから給料が上がらない
値上げは仕方ないっすけど、コンビニヘビーユーザーのボクからしたらこれは痛いお
でもまぁ値上がりしても買う人は買う気がするお

にしても毎月値上げのニュースが必ずあるな・・・
コンビニからスーパーで売ってる惣菜弁当のほうに乗り換えますか

![]() | Nintendo Switch版 eBASEBALLパワフルプロ野球2022【早期購入特典】DLCセット(歴代オープニング曲+お役立ちアイテムセット)同梱 発売日:2022-04-21 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント 価格:6709 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:16 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Playstation 4版 eBASEBALLパワフルプロ野球2022【早期購入特典】DLCセット(歴代オープニング曲+お役立ちアイテムセット)同梱 発売日:2022-04-21 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント 価格:6709 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:31 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ニュースの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:02 返信する
-
いまだにコンビニで買い物してるアホども
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:02 返信する
- いち
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:03 返信する
- いち!
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:04 返信する
- もう終わりだよこの国
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:07 返信する
-
>>1
ありがとう自民党!!!
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:07 返信する
-
問題はこの値上げがこれからまだまだ続くだろうということ・・・(´・ω・`)
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:08 返信する
-
>>5
【セブンイレブン企画会議】
プレゼンター「このように値段を上げることによって購入者の満足感を得られるようになる訳です!」
役員A「草」
役員B「草。採用!!!」
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:09 返信する
-
>>1
自民党のおかげで日本円の価値が爆下がり!!
日本人は毎日毎日資産がどんどんどんどん減っています
あなたの財布の一万円は明日には9900円次の日は9800円
目減りし続けています!
これもすべて頭のおかしい自民党とバカの日銀のせいです!
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:09 返信する
- 数十円でグダグダ言ってんなよ 乞食かよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:09 返信する
- これからがほんとうの地獄だ・・・
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:10 返信する
-
>>1
国民タスケテ・・・・
自民党よし!!外国人留学生に10万円配るぞ!!
国民ファッ!?
自民党国民は増税な!!
国民死亡
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:11 返信する
-
>>11
そして誰もいなくなった
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:12 返信する
-
>>1
円安地獄!!!
今の日本円の価値はまじでゴミ!!
世界最弱のジャンク通貨!トルコリラやルーブルと同レベルの粗大ごみです
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:12 返信する
- ローソンへ行け
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:14 返信する
- もうコンビニいらないから
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:19 返信する
-
店員が挨拶もせずってキレとる奴
お住みの地域の人間性が悪いだけとちゃうか
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:20 返信する
- コンビニ弁当とかは庶民にとっては基本割高な贅沢品だから不景気になれば真っ先に節約の対象になる、コンビニも斜陽産業化しそうだな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:20 返信する
-
それでも日本人は餓死するほど貧乏じゃないのでもっと値上げする余地がありそうですね
これ反対してる奴ら低学歴低所得なんだろう
よし、もっと外国人入れようか!
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:21 返信する
- 1ドル120円台で暴落とか言ってる連中って円安・円高を互換だけで円相場が高ければ高いほど強いと思って物言ってる臭さが凄い
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:23 返信する
-
>>18
選挙では自由移民党に投票をよろしくお願いします!
日本を移民で取り戻す!
保守の自由移民党をよろしく!
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:23 返信する
-
>>19
dappiキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:24 返信する
-
原価UPせざるを得ない状況だからどうしようもない
この問題解決できるまで何年かかるのやら
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:24 返信する
- 日本会議
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:25 返信する
- 日本会議青年部
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:25 返信する
-
>>22
国際情勢+バカ自民党の円安政策のダブルパンチな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:26 返信する
-
>>25
国際情勢はどうしようもないけど
バカの自民党はどうにかなるよな?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:28 返信する
- 値上げ値上げの配置
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:28 返信する
-
>>19
今の円の実質的な購買力って50年前と同じ位らしいから、やはり暴落では?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:29 返信する
-
>>28
バカウヨに言っても理解する知能がないから無駄
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:29 返信する
-
>>11
国民ファッすと!?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:29 返信する
- 民主党政権で超円高政策は短期的には輸入品が安くなっていい事が多いように見えるけど、長期的に見れば輸出に頼ってる国内の主要企業が全滅して最終的に生活が楽か辛いか以前の話になる破壊工作だって証明されてるのにまだ民主党の残りカス共は脳死で円高信仰続けてるのか
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:30 返信する
-
>>28
俺は円資産をドルに変えてる
もう日本円は見捨てた
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:30 返信する
-
>>31
妄想乙
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:31 返信する
-
>>31
はいはい😄
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:31 返信する
-
>>31
そうだね〜(笑)
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:32 返信する
- 内容量戻してから値上げしろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:33 返信する
-
>>33
民主党政権時代の日経平均株価
-
- 38 名前: リチャードソンジリス 2022年04月02日 01:33 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:34 返信する
-
>>37
最低になったのは麻生政権だけど(笑)
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:35 返信する
-
>>39
草
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:35 返信する
-
>元々コンビニ商品はスーパーと比較して高すぎるし、店員は挨拶もせず無愛想なバイトが多く社員教育も成ってない所が多い。
値上げと店員の態度は関係ないだろw
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:35 返信する
-
>>13
まるでウォンみたいだよな?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:36 返信する
- バカウヨ涙目敗走
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:36 返信する
-
>28
日本人の購買力を、叩き潰す!
相対的に金持ちになった外国人が、土地不動産を買い尽くす!
いざ円高になると、更に成金になった外国人達が続出!
まさに、外国人の為の錬金術!
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:38 返信する
-
>>20
頑張れ自民党❗️一般国民から税金を搾り取れ❗️
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:38 返信する
-
>>44
日本を対価にベトナム人を錬成!
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:39 返信する
-
今まででも十分ボッタクリ価格だったコンビニ弁当値上げか
まあコンビニ弁当なんざ買ってる層は15%程度値上げしても消費行動は変わらんだろな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:39 返信する
- 円弱すぎ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:39 返信する
- 自己レス自演ばっかやんけここ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:40 返信する
-
>>4
>店員は挨拶もせず無愛想なバイトが多く社員教育も成ってない所が多い
こんな老害お客様が厚顔無恥に書き込める自由はあるぞw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:42 返信する
-
>>38
このコンビニの犬め!
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:42 返信する
-
>>46
ありがとう自民党!!
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:43 返信する
-
>>48
ルーブルに対しても負けてるからな
すげえよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:43 返信する
-
>>49
それな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:44 返信する
- 円が弱いのは日銀のせいなんだがな、といって多額の国債を持つ日本には海外みたいに利上げは無理、どの政権だろうが円安に対して打つ手はない
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:44 返信する
- 美味しくなって新登場だから
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:45 返信する
-
>>54
鏡見て
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:45 返信する
-
>>54
自己レス乙!
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:46 返信する
- コンビニ弁当がうまいわけではないが、スーパーのはまずすぎる
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:47 返信する
-
>>55
だって金を刷って日銀が日本の株を買う
インチキ操縦底上げ株価政策がアベノミクスだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実態なんてないしやめたら日経平均暴落するからやめられないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれなんて自転車操業wwwwwwwwww
ねえ黒田さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:48 返信する
-
>>60
さ。。。指値オペがあるから・・・
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:49 返信する
-
日本円で貯金!?
あなた自殺志願者ですか?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:50 返信する
-
>>60
君の文章ヤバいやつ感滲み出てるなw
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:51 返信する
- 宇宙はいい
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:51 返信する
-
>>59
それもあるけど仕事終わりにスーパーって何気にクソ面倒なんだよな。時間無いからサッと買って家でサッと食いたい。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:52 返信する
-
元々高いのに値上げ
おかしくね?
バイトの賃金安いのに
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:52 返信する
-
>>63
大草原ニキはやばいやつだけど言ってることは正しい
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:52 返信する
-
>>63
歯軋りしちゃう程悔しいんだと思う
言ってる事は分かるけどね
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:53 返信する
- ブラックセブンの詐欺弁当で値上げするとかギャグかよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:54 返信する
-
むかしは有事の円高と言って戦時は円高になるくらい強い通貨だったが
今は有事なのに円安だからな
もう国際的にも円には信用価値がない
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:55 返信する
- 値上げした会社は潰れていいよ。
-
- 72 名前: リチャードソンジリス 2022年04月02日 01:55 返信する
-
>>51
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:56 返信する
-
コンビニに限らずまだまだ各種値上げは続くけどね
ここ数年あらゆるコストが下がる要素が殆どなくて上昇の一途で企業が限界を迎えてきていたところで更に上乗せで悪化してるからね
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 01:59 返信する
- 物価高より賃金が上がってないのが日本のオワコン感すごい
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:00 返信する
-
容器の価格上昇を理由にするなら二重容器やめろや
セコいんだよやり口が
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:00 返信する
-
日経平均が上がっても円の価値が下がってるから意味なくね?
これ理解できる知能ある?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:04 返信する
-
また更に上げ底にして薄さに挑戦するのかと思ったが
流石に無理だったかw
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:04 返信する
-
でも最近ファミマなんか50円引きのシールとか貼ってたよな
嬉しいけどあれなんなん
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:05 返信する
- プーチンが悪い
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:05 返信する
-
>>78
100円引きまであるぞ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:05 返信する
- どうせセブンは底上げしてる
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:06 返信する
-
>>81
上げ底とインチキ印刷果汁容器のセブンイレブン
サンドイッチも端っこにしか具がないし
あんなのかうやついるの?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:07 返信する
-
>>82
詐欺って安いならわかるけど
高いからな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:09 返信する
-
>>76
意味が無いっていうか、日本の主要企業って輸出業が主なんだから円安になれば株価は上がるでしょ
そもそも円の価値下がる=デメリットしか無いって認識が間違ってる
-
- 85 名前: マッスルウィザード 2022年04月02日 02:10 返信する
-
>>1
ついにカイザーインサイトと対峙するマッスルウィザード。
加勢に現れたコイキングやアッシュと力を合わせて戦っていく。
カイザーへの忠誠と“男色殿”の絆の狭間で苦悩するホモガキ。
それぞれの思いが交錯するなか、戦いは最終局面をむかえる。
アッシュ、マッスルウィザード、ホモガキ、コイキング。“男色殿”が選択する未来とは……。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:11 返信する
- そもそもお金持ちしかコンビニ行かないだろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:11 返信する
-
>>84
日本は内需国です
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:12 返信する
- コンビニ側も値上げすれば売上が落ちるのは分かってるだろうが、コスト的に値上げせざる負えないんだから詰んでるよな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:12 返信する
-
>>84
お前の食ってる食いものはほぼ輸入品
お前の使ってるエネルギーもほぼ輸入品
どこが輸出国?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:13 返信する
-
>>84
デマながすな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:14 返信する
-
>>84
円安で株価が上がるのは外資が買いやすくなるからだよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:15 返信する
-
資源も食べ物も輸入に頼ってる日本が
輸出メイン❔??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:16 返信する
-
今でも小さいファミマのオニギリが、また一回り小さくなっちゃうとかの
ステルス値上げも組み合わせてのことだから、かなりの値上げだよなぁ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:18 返信する
-
※92おまえ馬鹿だなぁ、働いたこと無い?
日本はトータルで製造業などの輸出で儲けてる国
その利益で再度資源を買うとか、国内需要分の食品を買う
つまり輸出の儲けが減ると困る
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:20 返信する
-
>>94
誹謗中傷
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:20 返信する
-
1995年からずっと国民の給料は右肩下がり。今では、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、中国、シンガポール、韓国、スペインより下。
もうすぐ財政が破綻したギリシャに追いつく。
逆に、日本の政治家の給料はずっと上昇。今では、日本の政治家の平均年収は5千万円。ありがとうございます。日本の政治家の皆様。こんな国を作ってくれて。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:22 返信する
- 金あるのにコンビニ弁当食ってるの哀れなJIN
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:23 返信する
-
>>96
その政治家を選んどるのが働いてないから給料なんか関係ない高齢者なんよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:23 返信する
-
もう終わりだよこの国 もう終わりだよこの国 もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国 もう終わりだよこの国 もう終わりだよこの国
ウクライナがグダグダ粘ってるせいで、ロシアに経済制裁やってる国全てが値上がりしまくっててマジ地獄だわこれ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:26 返信する
-
>>97
記事書いてるのはバイトだぞ
jinは猫なでながらうまいもの食ってる
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:28 返信する
-
>>98
高齢者の多い日本では民主主義が悪い方向になってるよね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:29 返信する
- コンビニ弁当とか食ってる情弱おる?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:29 返信する
- ロシアに経済制裁してる日本のほうが制裁受けてるよな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:31 返信する
-
>>98
高齢者世代は戦後から生きてる世代だから一票の重みを知ってるそして絶対数が多い、圧倒的支持基盤故に高齢者天国それが日本
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:32 返信する
-
>>104
その結果が移民大国で大和民族の滅亡と日本解体
なんていうか歪んでるよね
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:48 返信する
-
みんなの給料がそれなりに上がってたらたいした問題じゃないんだけど自民とそこに投票してた国民がアホだからしょうがない
金融緩和しながら増税とかバカすぎた
アクセルとブレーキ同時に踏んでるようなものって外国からもつっこまれてたしw
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:52 返信する
-
>>82
他2チェーンに比べて味がマシだから仕方ない
量より質の人はいくらでもいる
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:56 返信する
-
スーパーよりはセブンの方がマシ。
デリカなんとか見たらコンビニより量少ないのに高くてなんなんあれ。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 02:58 返信する
-
>>2 値上げできるのは利用者が減らないと確信できるから。無駄にトップコンサル雇ってないよ。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 03:03 返信する
-
???「それでも自民党に投票するんじゃあ!」
ガイジかな?
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 03:10 返信する
-
>>107
はい出ました
セブン工作員のテンプレコメント
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 03:11 返信する
-
>>111
様式美
コンビニスレにもぜったいいる
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 03:12 返信する
- 今はルッキズムの時代となった。値上がりしても利便性とイメージでコンビニは買われる
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 03:13 返信する
-
>>113
料金支払いにいくやつとたばこ買う人間しかいないぞ
あとアマ受け取り
あれ?これコンビニ利益無くね?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 03:14 返信する
- コンビニってコピーしに行くとこだろ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 03:17 返信する
-
>>115
食べ物買うとこじゃない
保存料やべえし人間の食いものじゃない
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 03:22 返信する
- 自粛でもう自炊してる人が増えてるから影響は少なそう
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 03:49 返信する
-
ウクライナがグダグダ粘ってるせいで、
ロシアに経済制裁やってる国全てが値上がりしまくっててマジ地獄だわこれ
イギリスも食品やインフラ関係など、メチャクチャ値上がってたし・・
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 03:58 返信する
- 定価売りしてるコンビニが定価弁当を値上げとは
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 04:06 返信する
- 心配するのは、コストを下げるために安い危険な食材を使用すること。今もだけど。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 04:18 返信する
-
>>115
切手、ハガキ、印紙、振り込み、酒類、24時間OKだから便利! 袋詰めしてくれないのならスーパ−のように袋詰め台を用意してくれい。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 04:30 返信する
- 次はどんな上げ底容器出してくるか楽しみw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 04:45 返信する
-
>>96
おかしいなぁ?
それなのに、隠してるGDPがあるのにドイツですら日本に追いつけないとは・・・
世界終わってね?
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 04:46 返信する
-
>>115
貧困層の底辺は別として
まともな家庭なら複合機ぐらいあるだろ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 04:57 返信する
-
>>123
統計改竄して水増ししてる
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 04:57 返信する
-
>>125
何年間もやってきたこと
自民党は統計改竄の達人
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 04:59 返信する
-
値上げはいくらでもしてもいい。その代わり利益率も上げて人件費も上げて。
じゃないとスタグフレーションになってしまう。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 05:06 返信する
-
>>125
むしろ一部のGDPを隠して低く出してるんだが?
底辺で馬鹿だと知らない事だけど、
これは中国も指摘してる事実なんだよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 05:34 返信する
-
もう値上げされてるしデフレ期みたいにコンビニ使ってたら財布終わるで
外出時だけつかっとき
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 05:37 返信する
-
>>71
それだと全ての会社がいずれ潰れることになるよ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 05:39 返信する
-
>>78
廃棄を減らすため
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 05:40 返信する
-
>>79
いや、ワク💉ンが悪い
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 05:41 返信する
-
>>92
読解力無さすぎで草
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 05:44 返信する
- 500円のお弁当が1500円になるって事?悲しすぐる(;´Д`)
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 05:44 返信する
- 無価値の領域へ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 05:50 返信する
- 弁当の底も上げてるのに値段も上げるのか
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 05:53 返信する
-
>>119
定価の意味知らなそう
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 05:53 返信する
-
>>120
既にやってる定期
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 05:54 返信する
-
>>127
利益率上げるってどうやるの?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 05:55 返信する
- マトモな頭があればギャーギャー言ってないでさっさと自炊に切り替えるけどな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 06:01 返信する
- ギャーギャー
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 06:03 返信する
- カルテルかよ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 06:14 返信する
-
>>127
もう方足突っ込んでますけど?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 06:21 返信する
- 迷わず自民党に投票する君たちのおかげや。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 06:22 返信する
-
原油高とウクライナのせいになってるけど
どう考えても円安が物価上昇の原因
半年で10%も円の価値がなくなってるのは
自民党の経済政策。
中国に日本を切り売りするのが目的なのかな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 06:37 返信する
- もうコンビニなんてただのATMしか価値なくなっちまったじゃねぇか
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 06:55 返信する
- 宅配弁当にすることにした
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 07:02 返信する
- 食品はまだまだ上がるだろ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 07:18 返信する
-
ちなみに、本格的に物価上昇するのは夏から秋にかけて
ロシアへの制裁、円安、高速料金大幅値上げによる物流への影響などが
ドカンと来る 覚悟しとけよ
-
- 150 名前: セブン 2022年04月02日 07:19 返信する
- 美味しくなって再登場❤️(いつもの)
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 08:06 返信する
-
>>145
無知で馬鹿だと知らない事だけど、
3/28をピークに緩やかに円の価値は戻りつつある
一時の乱高下で一喜一憂する奴は先を見据えれない貧乏の底辺
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 08:07 返信する
-
>>118
国民アホやから経済制裁はメガンテだと気付いてない奴が大半だからな。欧米だって制裁緩めてるんだから日本も緩めとけと思う。
資源無い国が資源大国に制裁とかお笑いやで。今までエネルギー問題を適当にやってたツケや。さっさと海底油田でも掘ればよかった。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 08:09 返信する
-
>>145
ウクライナの影響は夏から秋頃から価格に影響出るらしいぞ。半年後は地獄や
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 08:22 返信する
-
>>145
じゃ他の国では物価上昇してないよね円安が原因なんだから
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 08:23 返信する
- ツナマヨ民ぶちぎれじゃんこれ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 08:32 返信する
-
>>124
ねーぞ馬鹿
友達いなさそう
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 08:33 返信する
-
>>152
日本も表向きだけやで
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 08:35 返信する
- 不景気不可避
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 08:36 返信する
- 世界恐慌来るかもしれんねこれ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 08:41 返信する
-
>>156
無職や底辺の家庭には無いだろうな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 08:45 返信する
-
>>159
韓国が崩壊しても世界はかすり傷で済むだろうけど、
日本の経済が崩壊したら世界大恐慌になるだろうな
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 09:00 返信する
- コンビニに社会インフラを気取らせてはいけない
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 09:27 返信する
-
・女性にも喜ばれるステルス値上げ
・女性にも喜ばれる上げ底
・女性にも喜ばれる直球値上げ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 09:36 返信する
-
もともと割高だったからな
たまに買うおむすびだけあればいいわ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 09:51 返信する
-
>>162
震災の時はインフラとして機能するんだわ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 10:04 返信する
-
>>139
商品の付加価値を高め、その分上乗せする
効率化してコストを減らす
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 10:11 返信する
- コンビニで買う奴は値段なんて気にせんやろ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 10:56 返信する
- 小さくして値上げしたうえに値上げすんのかよ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 10:58 返信する
- 値上げするなら大きくもしろよ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 11:28 返信する
-
で、極々一部の定員の集まらない仕事以外の給料は
いつ上がるんですかね
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 11:39 返信する
- もう終わりだよ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 11:43 返信する
- これ原価下がってもちゃっかり値段据え置きだろーな
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 11:50 返信する
- コンビニ自体いらない。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 14:41 返信する
- 文句言っても買うやつは買うし、買わないやつは今後も買わないから何一つ問題ないな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 15:26 返信する
-
>>11
でもウマ娘には月10万とか課金するのでしょ?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 16:21 返信する
-
コンビニなんて頭悪い人しか利用しないもんな
貧乏人ほど苦しむ新しい資本主義
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 16:21 返信する
-
しょっぱいの大杉
>>11
淫夢厨ほんと気持ち悪いなぁ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 16:49 返信する
-
>>177
気持ち悪いよねー
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 16:51 返信する
-
なあ、この記事のサムネ、セブンの前でマリオが元気にジャンプしてるように見えない?
俺だけかなあ?スイッチやりすぎかなあ?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 17:27 返信する
-
お値段のまま!小さくなってカロリーOFF!!
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 19:56 返信する
-
>>14
ローソンは値上げしてないんじゃなくて、今年頭に既にしてるんだよな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月02日 22:25 返信する
-
セブンのとこだから値段を上げても
より小さくするに違いないな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月03日 05:42 返信する
-
便乗値上げすんのやめろやタコ!
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月03日 06:03 返信する
-
コンビニ増えすぎ
インフレに飲み込まれる運命かな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。