
Xbox Game Pass加入者の数はPlayStation Plus加入者の半分ほど
記事によれば
・Xbox Game Pass(XGP)は多くのゲームや特典を与えてくれるサービスだが、それでもなお加入者数はPlayStation Plusの半分ほどしかいないようだ
・ツイッター民のZuby_Tech氏によれば、XGP加入者は約2500万人。一方PlayStation Plus加入者は約4800万人で、これにPlayStation Now加入者320万人が加われば、累計5100万人ほどとなる。つまりXGP加入者の倍以上の数字だ
・ちなみにニンテンドースイッチオンライン加入者は3200万人を誇る
・XGPは加入者数はいまいちながら、ファーストパーティタイトルを初日から配信するなどとても魅力的なサービスを提供しており、長期的な需要拡大が見込まれる
サブスク加入者数
サブスク加入者数(PS Plusリニューアル後)
全サブスク加入者数
以下、全文を読む
<この記事への反応>
あれれ?加入者数1億人を誇るXbox Live Goldは無視ですかぁ?
↑別にGold会員の数を出さなくてもXGP加入者数がPS+の半分という事実には変わりないが?
多いのか少ないのか分からん
Xbox会員1億2500万人 VS PS会員5100万人(w
ベセスダもActivisionも合流したし、これからもっとXGPはデカくなるよ
ゲーパスはまだまだ伸びしろあるから!
ここから伸びっから!

Netflix、すげえ・・・
アマプラよりも多いのかよ 圧倒的過ぎる

![]() | 星のカービィ ディスカバリー -Switch 発売日:2022-03-25 メーカー:任天堂 価格:5664 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | モンスターハンターライズ + サンブレイク セット -Switch (【限定特典】オトモガルク重ね着装備「なりきりメイケン」/オトモアイルー重ね着装備「なりきりシマミケ」ダウンロード番号 &【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱) 発売日:2022-06-30 メーカー:カプコン 価格:8789 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:70 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
[ PS4の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:01 返信する
- うおおおおおおおおおおお任天堂最強!
-
- 2 名前: マッスルウィザード 2022年04月10日 03:02 返信する
-
>>1
マッスルウィザードおじさんは(54)の中卒引きこもりで職歴は有りません。
特技は徹夜で一日中一コメに張り付き、なりすましを監視することぐらいです。
あと、パソコンアンチでもあります。コテを外して姑息で卑怯な悪口コメントをするのも大得意です。
そんなおじさんを誰か助けて下さい、お願いします。
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:03 返信する
-
>>2
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 4 名前: マッスルウィザード 2022年04月10日 03:03 返信する
-
>>1
私の1日のルーティンです↓
「朝7時に就寝、昼12時に起床」
-
- 5 名前: 通行人 2022年04月10日 03:03 返信する
-
>>1
俺様は通行人
なぜお前が至高の領域に踏み入れないのか教えてやろう
マッスルウィザードアンチだからだ、無職だからだ、童貞だからだ
ホモガキになろう
そうすれば百年でも二百年でも1コメし続けられる、強くなれる
-
- 6 名前: 2022年04月10日 03:04 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:04 返信する
- 遊び放題じゃないサービスをサブスク扱いするのは違和感あるな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:05 返信する
-
>>3
加油
-
- 9 名前: 通行人 2022年04月10日 03:05 返信する
-
>>3
マッスルウィザードさんゴメンナサイ。
ネットの情報は正しくてマッスルウィザードさんがニートだと確信しました。
でも本当は信じていたんです、マッスルウィザードさんは何も悪くないって事を。
これだけは信じてください。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:05 返信する
-
>>8
黙れホモガキ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:08 返信する
-
>>5
あーあ、ホモガキのせいでまたマッスルウィザードが痛めつけられるのか
-
- 12 名前: 通行人 2022年04月10日 03:08 返信する
-
>>5
俺様は通行人
なぜお前が至高の領域に踏み入れないのか教えてやろう
マッスルウィザードだからだ、無職だからだ、童貞だからだ
ホモガキになろう
そうすれば百年でも二百年でも1コメし続けられる、強くなれる
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:10 返信する
-
無料ゲーム >>> サブスク
バトルパス、課金 >>>>>>>>>> 定額料金
これがゲーム市場の現実だよ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:11 返信する
-
switchオンラインは家族会員を8人で計算するという頭悪いことしてるから
一人だけサブスク加入者数ではないよね
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:13 返信する
- どのサブスクも利用してなかったわ…化石じゃんワイ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:15 返信する
-
結局ゲームパスはゴミだよな。
どう言い訳してもラインナップがゴミ過ぎるのは弁護出来ん・・・。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:15 返信する
-
>>15
サブスクって有効活用できればお得だけど
基本的には企業がより儲けるために作ってるので継続加入なんて基本しないほうが良い
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:16 返信する
-
>>16
やらないゲハ民からすれば最強のサービスだから問題ない
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:23 返信する
- ネトフリ強いな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:24 返信する
- Now単独がごみの時点でゲパスの圧勝だろ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:24 返信する
- Xbox Live Goldは含んでないんだな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:25 返信する
-
PSPlusとゲーパスを比較するのがおかしい
うまい棒とポテチ比較するくらい違う
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:26 返信する
-
ニンテンドースイッチオンライン加入者は3200万人
ニシくんよかったな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:26 返信する
-
>>21
サブスクじゃないからな。PSNはサブスクサービス開始するから。
それにLIVEはWindowsユーザーも込で数字出してるからただのサービスアカウント扱いでしかないよ。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:28 返信する
-
XBOX Liveの会員数はPCユーザーも含まれてるからな
そりゃ多いよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:31 返信する
-
マジかよ…
Ps5売ってくるわ…
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:31 返信する
-
>>16
札束ビンタに乞食が群がってるだけだからね、しかも3割くらいは日本語字幕すらないタイトルとか聞くけどw
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:32 返信する
-
わりと1番儲けてるのって任天堂かもしれん
だって数ヶ月に一回レトロゲーム追加するだけでいいからな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:34 返信する
-
どっちが強いってどういう意味
サブスクに強さなんてあるのか
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:36 返信する
-
PS+と同じオンラインサービスなのがXboxLive!GOLDじゃん?比較するならそこでしょ?あとPCはLive!ではあってもGOLDは不要なので加入しないよ。
無課金ならPSNとXboxLive!の人数、GamePassと同じサブスクは6月から始まるんでしょ?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:37 返信する
-
どの道従来ゲームのサブスクに興味はない
強いて言うなら最新ゲームが遊べるゲーパスの方がいいけど
それも大して興味はない
ガチャゲー毎日10連無料かキャラ確定チケット貰えるサービスなら値段次第で入るがソニーの硬い頭じゃ無理だろう
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:38 返信する
-
>>30
それで比べても変わらんぞ。そもそもハードがPS4>XB1でダブルスコアだし、
この世代もPS5>XBSXでダブルスコア。結局全員が加入してもLIVEは半分にしかならん。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:45 返信する
-
>>11
もっとマッスルを痛めつけろおおお!56せ!
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:46 返信する
-
XboxLiveは無料とゴールドもあるし、PCもあるしな
マイクラをフレとやるにはXboxLive垢が必要と言うね
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 03:49 返信する
-
Live Goldがユーザー1億人ってなんの話?
もしかしてMS持ち上げてる癖にXbox Liveのサービス知らないとか?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:02 返信する
- Live Goldが1億人も入ってたらPSNみたいに儲かってるよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:04 返信する
- PSはサブスク弱いって言ってた奴は何だったの?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:05 返信する
-
ゲーパスが数で負けてるとか利益で負けてるとか以前に
PSプラス=ハード ゲーパス=PC なんでもはや勝負にすらなってないのよな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:06 返信する
- あれサブスクだったのかw
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:06 返信する
-
>>28
かもしれんじゃなくて任天堂がぶっちぎりだよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:07 返信する
-
>>34
いろいろ搦め手でやってるのに大敗してるのがXboxなんだよね
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:07 返信する
-
ゲーパスって年間いくらかわからないけどサービス内容も価格も全然違うの比較しても
PSで新しくはじまるサブスクと比較するならまだわかるが
-
- 43 名前: 通行人 2022年04月10日 04:07 返信する
-
>>4
オレのルーティンをバラすなホモガキ💢
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:08 返信する
- PS+とNetflixとの統合の話はどうなったんだろ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:09 返信する
- サービスが別モンすぎる
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:09 返信する
-
Netflixはとてつもないが同時に伸びも鈍化してきており
Netflixというか動画配信系のサブスクはここが頭打ちなのでは?と言われ始めてる
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:10 返信する
-
サブスクの意味を勘違いしてる奴らおるけど
月額とか年額とか定期的に金を払ってサービスを受けるのがサブスクだぞ
PS+もPSNowもXboxLiveもゲーパスもSwitchOnlineも全部サブスク
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:11 返信する
-
>>あれれ?加入者数1億人を誇るXbox Live Goldは無視ですかぁ?
そんなにいるならMSが誇ると思うけど聞いたことない
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:11 返信する
-
>>46
去年あたりそんな話してたがアニメがアホほど伸びて成長してるぞ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:12 返信する
-
>>47
たぶんクラウドとごっちゃにしてるんだと思うわ
-
- 51 名前: 通行人 2022年04月10日 04:12 返信する
-
>>43
黙れやホモガキ!俺のコテ勝手に使うな!
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:13 返信する
-
XGPのその人数は加入者数であって有料会員数ではないと思うが
PS+のほうは現在の有料会員数
-
- 53 名前: 通行人 2022年04月10日 04:14 返信する
-
>>43
ホモガキよ、これ以上やる気ならマッスルウィザードをボコる
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:14 返信する
-
何この捏造
plusと比べるならGoldでしょ?意味がわからんしどっちもサブスクじゃない
そもそもプラスがサブスクとかwwwオンライン使用権でしょwww
-
- 55 名前: 通行人 2022年04月10日 04:14 返信する
-
>>43
オレ的民の総力を結集してマッスルウィザードをタコ殴りにするぞ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:15 返信する
-
>>54
サブスクの意味を辞書で調べろ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:16 返信する
-
>>56
どちらもNowとGamepassのサブスクメニューを用意してんのに?www
数字で勝てばおkwww
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:17 返信する
-
>>57
Live GoldとPS+を比較してもPS+のほうが多いけども
そもそもMSはLive Goldの正確な人数を発表してない。PS+に負けてるからだよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:20 返信する
-
>>28
その分会員費は他より安いけど
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:21 返信する
-
>>57
そもそも、ms自体がGOLD単体の数字なんて
発表してないだろ
まさか、無料アカウントまで入れろと言ってるのか
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:26 返信する
- なおニンテンドースイッチオンライン加入者の20%以上がファミリープランによる"水増し"の模様
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:29 返信する
- ソニーはハード販売台数もサブスクの有料会員数も決算のたびに発表するが、MSはなにも発表しない。株主に発表しろと言われても拒否している
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:36 返信する
- 任天堂って何も無くね?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:36 返信する
-
ニンテンドースイッチオンライン加入者3200万人の約20%以上がファミリープランによる"水増し"なので
実際はかなり加入者が少ない
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:39 返信する
- あと任天堂決算発表によるとニンテンドースイッチオンライン追加パックの加入者は少ない模様
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:49 返信する
-
ゲーパスはこれから入る人は居るだろうが
PS+はなぁ…俺はもうやめる
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 04:52 返信する
-
>>43
テメーがホモガキじゃい!
通行人=ホモガキ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 05:07 返信する
-
>>30
xbox live gold:ネット対戦と月2本のゲーム配布
ゲームパス:100本遊び放題
PS+:ネット対戦と月3本のゲーム配布
比べるところがおかしいよな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 05:10 返信する
-
switchが少ないのは提供されるゲームがレトロばっかりだから
いい加減64やSS以降の出せよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 05:18 返信する
-
>>68
xbox live goldの撒いてるゲームってゴミばっかで10本でPlus1本分くらいの価値しかねーぞ
フルパッケージゲーほぼないし
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 05:20 返信する
-
ゲーパスはゴールド1ドル3年ぶち込み切り替え層が切れてくるから
人数減ってくるんじゃね?
サービスとしてそんなによくない
どんどん配信終わるしね
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 05:21 返信する
-
psplusはオンライン機能を使う為に課金するサービスであって、
何かを見るとか使うとかのサブスクとは全然違うと思う
言うなればpsnのサーバの使用料みたいなもん
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 05:22 返信する
-
黙れゴキブリ!黙れ!
チクショウ・・・
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 05:25 返信する
- 月1キラータイトル出さんと厳しくなってきてるんじゃないかとは思う
-
- 75 名前: 2022年04月10日 05:27 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 05:27 返信する
-
>>74
無茶いうな
ベセスダにもブリにもそんな能力ない
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 05:33 返信する
- ps儲だけどオンラインやるために入るからそりゃ多いんじゃ?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 05:43 返信する
- こんだけネトフリの一人勝ちならそら値上げもしますわ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 05:47 返信する
- しょぼすぎてめっちゃ減ってるしなゲーパス
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 05:51 返信する
-
そもそもの販売台数が違うから勝てる訳無いのでは?
むしろ本体が売れてないのに勝てる理由が分からん
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 05:54 返信する
-
ゴキちゃん必死だなぁ・・・・ww
何でゲームパスじゃなくてXBOXゴールドと比べないの?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 05:54 返信する
-
>>14
上の注意書きが読めないのか?
何も知らないのに嘘ついて印象操作して大丈夫か?
ファミリープランってのに入れば8人までOKなのも知らないのかよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 05:54 返信する
- PSプラスはサブスク・・・・か?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 05:55 返信する
-
PSプラスとゲームパスじゃ比較対象が違くね
比べるならxbox live goldのほうだろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 05:55 返信する
- PS3は無料で360は有料で米国有利だったのにPS4から有料でPS+でサブスクして成功してるから何が起こるかわからんもんだ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 05:56 返信する
-
>>81
xboxゴールド少ないから数字隠し初めたのにそれはやめたれw
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 06:00 返信する
- ぶたよわ(´・ω・`)
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 06:00 返信する
-
SIEとMSで糞ショボい争いしてて笑うわw
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 06:06 返信する
- 養分自慢wwwwwww
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 06:11 返信する
- そら無いとオンラインできない必須サービスとゲームパスって別物なのでは…?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 06:13 返信する
-
サブスクのサービスでどっちが「強い」とかなんだそりゃ、と思って見たら
ただ加入者数比べただけかよ
サービス内容とか価格とか比べるならともかく何の益も無い情報だな
-
- 92 名前: 2022年04月10日 06:26 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 06:35 返信する
-
Google Play Pass日本でやらねーかな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 06:38 返信する
- 今のゲーパスはもっと人少ないだろ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 06:40 返信する
- netflixもゲームサブスクしてんだけどな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 06:43 返信する
-
比べてる所おかしくね
プラスって入らなきゃオンライン対戦やらできんだろ
サブスクと並べて語るなよ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 06:49 返信する
-
GDC 2022で
サブスクリプション・モデルの現状と可能性についての講演やってたから
興味あったら検索して読んでみるといいよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 06:50 返信する
-
>>16
強力だぞ?
PSPLUSはたまにゴミがあるだけで
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 06:51 返信する
- 敗北を知りたい
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 06:53 返信する
-
ゲーパスはサブスクリプションだが
PSPLUSはオンライン対戦という関所ビジネスだからな
手数料をはねるメルカリみたいなもん
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 06:54 返信する
-
>>99
性能、独占、サービス、半導体供給量
全てで上で
北米でも、欧州でも、世界でも、毎週勝ってるXBOX
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 06:55 返信する
-
PSPLUSはボッタクリ過ぎよね
まあプレステからPSPLUSの会員費を取ったら利益ほぼゼロになるんだが
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 06:56 返信する
- 負けステに課金してる養分おりゅ?w
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 06:59 返信する
- Youtube Premiunって意外と入ってる人少ないんだな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 07:01 返信する
-
XBOXは、ABで、キャンディクラッシュ&COD&OW等を独占して
ベセスダで、TES&FO&SF等を独占して
ここに書いて無いタイトルでさえ、PSの中堅を越える規模なのに
更に、E3辺りで、SSS級タイトルの独占を発表するみたいだな
GTA6はXBOX独占かな?w
それと、初音ミクのSEGAも、表だってXBOXと提携をしてるみたい
ベヨネッタとか、スペックの高い機種でやれたらゲーマーは喜ぶよな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 07:09 返信する
- XBOX live はゴールドじゃなくて無料で作れる方じゃん
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 07:12 返信する
-
>>13
一般人はゲーム何本もプレイしないって普通にわかるのにな
自分の好きな新作や今やってる基本無料ゲーに時間とられてもう満足
実際PS plus加入してもフリプほぼやらんし、無料で配られてたゲームもやらないのと一緒
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 07:15 返信する
-
PSplusのライバルってXbox Live Goldじゃないの?
なんでゲームパスと競ってんの?
綺麗にXbox Live Goldだけ集計に入ってないの草なんだが
記事にできないくらい圧倒的差があるから除外しちゃったのかな?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 07:17 返信する
- ディズニープラス意外に多いのな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 07:20 返信する
-
>>70
plusのばら撒いてるゲームもその、、、なんというか、、
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 07:20 返信する
-
>>22
比較するならPS nowだよな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 07:21 返信する
- ぶたよわ(´・ω・`)
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 07:21 返信する
-
ネトフリもアマプラもディズニー+もゲーパスも入ってるけどニンテンドーオンライン+とPSNOWは入る気しないな。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 07:25 返信する
-
>>96
サブスクは〜し放題という意味ではなく元は定期購読、つまり商品やサービスを一定期間中、一定金額で制限なしに利用できる仕組みなので間違ってないが
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 07:25 返信する
-
>>112
プレステッタイ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 07:40 返信する
- サブスクの話してんじゃねーの?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 07:48 返信する
-
PSプラスはもう伸びしろが無いのが問題
結局ハードに紐付けられたサービスの限界が見えてる
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 07:53 返信する
-
比べるならpsnow だろ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 07:54 返信する
-
>>49
それはどこのサブスクでも同じアニメ要素が必要になってるだけ
海外はNetflixに日本のアニメ作品ってポリコレでかなり少ないんだよ。日本でも多くないけどな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 07:56 返信する
-
PS+て今後PCでも使えるんだっけ?
この辺がよく分からん
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 07:58 返信する
-
ゲーパスはそもそもMSが「身を切る時期」をやめたときに、「ゲームメーカー側」にちゃんと利益でるのか?っていうほうが心配
一般論としてサブスクってそこで得られる収益なんか雀の涙だからなぁ、一部の人気作品以外は
映画や音楽みたく他媒体ですでに収益でた後のものならともかく
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 08:08 返信する
-
PlayStation Plusってそもそもオンラインゲームするために必須で入らないといけないから比べるものが全然違うだろ
PS5とかPS4はゲームするのに本体価格+月額が必要なんだよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 08:10 返信する
-
>>122
「(オンライン)ゲームするのに本体価格+月額が必須」て箱もスイッチでも同じじゃろ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 08:12 返信する
-
>>122
>>123
スマートフォンゲームはそこも無料なんだよなあ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 08:13 返信する
-
>>123
言葉足らずだった、Xbox Live Goldと比べてないのはおかしいって思って
ゲーパスはソフトのサブスクじゃん、でもPlayStation Plusはソフトのサブスクじゃないのにって
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 08:18 返信する
-
ゴールドの数字は?とか言ってるやつ
MS自身が隠してるのにどうしろってんだよ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 08:19 返信する
-
>>108
そもそもMSが公表してない
昔はしてたと思うが少なくてやらなくなったんだろうな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 08:26 返信する
- ゲーパスとPSnow比べろよ、無能
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 08:26 返信する
-
イメージ操作や提灯しやすそうな都合の良い土台のデータを扱った記事ですなw
強いとかいった表現もなかなか頭が悪そうで(悪い意味で)よろしい。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 08:42 返信する
-
どっちらもゲームのサブスクという時間の浪費と対価を得ようとするロスの発生
この二重の負のスパイラルを選択している時点でどちらを選択しても負けだよ
好きなゲームを個別購入してプレイするのが一番健全
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 08:44 返信する
-
>>128
ゴールドの内容含まれてるゲーパスと比較しろとかアホなん
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 08:47 返信する
- ぶたよわ(´・ω・`)
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 08:49 返信する
- ゲーパスとスイッチオンラインを足せばPS+に勝てるから…w
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 08:50 返信する
- ゲーパスは未来的にはわからんが今はマジでラインナップ終わってるぞ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 08:56 返信する
-
料金的に比べると見劣りしちゃうからね
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 08:56 返信する
- サブスクあると安泰だな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 09:01 返信する
-
>>134
PSNOWはいつ始まるんですかねぇ・・・。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 09:04 返信する
- なにこのおかしな比べ方
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 09:05 返信する
-
サブスク契約していてプレイ時間が短ければ月額料のロスになる
かと言ってロス無く長時間プレイという時間の使い方は意味のない人生の浪費
これに気づけない人は遺伝的に家畜なんだよ生まれるべくして消費しかできない人
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 09:05 返信する
- 「サブスクの意味的におかしくねーから」って騒ぎ続けてる奴はアスペなんか
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 09:06 返信する
-
PS PLUSの対になるサービスはLive Goldなんだがなぁ・・・
コンソールでのネット対戦費であり、おまけで月に3本ほどのゲームを得られる
サービス内容もほぼ同じだ(おまけタイトルの質でPS+圧勝だが)
PS+とGAME PASSを比べるのは自転車の数と車の数を比べるようなもんだ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 09:17 返信する
-
plusはオンライン対戦などの参加料みたいなもんだからなぁ
新プランのextraとかpremiumはサブスク的な内容だけど、真価が問われるのはこれからだし
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 09:20 返信する
- Live Goldって言ってるやつは数字も出せないくせに何を言っとるんだ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 09:40 返信する
- すくなくともPS+加入はオンラインプレイで必須やんw
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 09:42 返信する
-
PS+はPCで出来ない
GamePassはPCで出来る
これだけでどっちが勝ちかは明らか
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 09:51 返信する
-
>>114
てことはXBOX LIVE GOLD +ゲーパスとの比較になるから箱の方が多いことになるが
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 10:05 返信する
-
>>70
そりゃゲームパス有るからなぁ。
アクブリ、ゼニマックス
これらは今後PSでは出ないメーカー
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 10:08 返信する
-
>>17
企業が儲ける為にやって何が悪いの?馬鹿なの?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 10:10 返信する
-
>>134
これで終わってたらお前がゲームへの興味失ってるだけだからw
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 10:12 返信する
- 余裕MS、無様なPSの構図が分かりやすい
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 10:18 返信する
-
>>148
横からだが誰も悪いなんて言ってないぞ
馬鹿はお前だ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 10:25 返信する
-
>>149
新作もほとんど追加されないし、入ってる大作はゲーマーならほとんどゲーパスが出る以前に既プレイだろうし、かといってライトユーザーが喜んでするゲームないしアクティブユーザーかなり少ないと思うぞ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 10:31 返信する
- ニシ算やってるだろ さすがにMSより上になる要素1ミリも無いとおもうんだが?
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 10:46 返信する
-
サーバーやセーブデータ保存のためにps+は入り続けるから一番安いプランはほぼずっとこのまま残しといて欲しいわ
別にゲーム遊び放題とかは必要ないからな
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 10:59 返信する
-
見りゃわかんだろ 高くても いいものは売れる
国内累計販売台数 2022年04月02日
2017年 NINTENDO SWITCH スイッチ 任天堂 32,978円(税込) 2427万台
2014年 プレイステーション4 PS4 SCE 41,979円(税込) 939万台
2020年 プレイステーション5 PS5 SIE 54,978(税込) 149万台
2020年 Xbox Series X/S マイクロソフト 54,978円(税込) 16万4290台
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 11:08 返信する
-
>>19
逆にアマプラが世界でもこんなに人口多い事に驚いたわ。日本国内だけが映像サブスクで圧倒してるのかとおもってたのに
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 11:29 返信する
-
>>7
しかもセール中に入った奴は6月の新サービススタート時にセール並みの値段じゃなきゃ入らんしねw
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 11:37 返信する
-
>>101
PS5はスペックも大したこと無いしコントローラーは3や4の頃から相も変わらず壊れやすい新しく必要になったAstroHDMIアダプターも壊れやすい入力遅延はPS4よりも多い歴代最低ハードだからな
それでも日本ではXbox売られてないからPS5が買われるんだろうけど
唯一無二の長所がコンバーターすら使えないチーター皆無環境だからさっさと独占の神FPS出してくれねえかな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 11:38 返信する
-
PS4ばっかりだろうなぁ
もう2年経つけど全然PS5に移行しないね
PS3と違う形で初動失敗してんじゃないかなぁPS5
販売台数に対してユーザー数が少な過ぎる
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 11:43 返信する
-
昔のゲームを遊んで現実逃避してないで
積んであるゲーム消化しろよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 11:52 返信する
-
詳細な数字が出でないxboxliveでマウントしてくるアホがわいてて草
どこから1億超えの数字出てきたんだよ
さらにそれが事実だと仮定したら、オンライン収益で負けてるMSが惨めになるだけやろw
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 12:02 返信する
- まあPC持ってるヤツはゲーパス行くし勝負にならんやろ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 12:08 返信する
-
>>6
何でPS信者のJINがゲームパスの方が少ないと怒っているんだ?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 12:26 返信する
- どこのメーカーが凄かろうが、お前らがすごいわけじゃないのによく頑張れるな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 12:38 返信する
-
>>162
これまでsteamで買い集めたソフトを捨ててGamePassに?
一番悩ましい人種だと思うぞ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 12:39 返信する
- 想像以上に盛り返してるなXbox
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 12:51 返信する
-
Xbox Live Goldあげてるやつやばすぎじゃね?
利用してたらサブスクの違いくらい分かるやろ
所詮外人向けサービスだからエアプばっかりなんだろうな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 13:04 返信する
-
ゲーパスのゴミ認定が始まってきたなw
PC持ってるやつこそゲーパスいかんわw無料配布の様な糞インディーばっかじゃん
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 13:04 返信する
-
ゲーパス入りたかったけどxboxが買えなかった。
ps5が運良く手に入ったからとりあえずps+入ったけどxboxが買えたら乗り換えたいと思ってます。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 13:09 返信する
-
>>28
MSの相手はAmazonらのクラウド巨人であって映画屋じゃないしな
OSビジネスも安泰じゃないし今が正念場
映画、音楽サービスの未来は誰にも読めんし今より伸びるだろうけど、プラットフォーマーの座を手にする事はないよ
データとAIに加えてデジタルツインとか現実と仮想の融合が進んで行けば、そのプラットフォーマーは国家以上の権力を手に出来るんだろうね
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 13:24 返信する
-
>>162
XBOXランチャーなんて使わねーよ独占はフォルツァのみ
CoDはブリザードのバトルネットだ無知にも程があるぞPC持ってねーだろお前?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 15:00 返信する
-
>>16
そのゴミゲームとやらの数々はSteamユーザーレビューで評価が高いのが多い
君は話題作以外を遊びもせずに見た目で決めつけゴミ呼ばわりしてるだけだよ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 15:12 返信する
- 公表されてない任天堂の加入者数を誇らしげに語りあまつさえゲーパスに勝ってることにしたりと胡散臭すぎる
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 15:23 返信する
-
>>124
スマホゲーはスマホの基本料金が含まれてんじゃん
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 15:24 返信する
-
>>145
なのに負けてるって記事やな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 16:27 返信する
-
>>123
PS+はクラウドへのセーブデータのために有料、
XboxLive!はクラウドへのセーブデータは360以外は無課金で無制限。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 16:32 返信する
-
>>146
xbox live goldは有料会員数MSが頑なに出さないからなんとも言えん。xbox liveは一億超えと自慢してたが無料アカウント数だし、MSは自分に都合悪いことについては数字に触れない。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 16:42 返信する
-
どんどん発展して欲しいけどコンテンツの囲い込みは迷惑なだけだからやめてほしい
分散されると対価に見合ったサービスを享受しきれない
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 16:46 返信する
-
>>142
PS Plusは定額で毎月ゲーム数本のプレゼントと大量のPS1ゲームがプレイできるサブスクリプションサービスとしてスタートした。PS4発売時にオンライン対戦のサーバー使用料が加わっただけで、本質は毎月のゲームプレゼント。
君のサブスクの定義は間違ってるな。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 17:07 返信する
-
>>37
実際問題PSNowはゲーパスに大敗北してるから巻き返しを図る為にplusと統一されるんじゃん笑
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 17:19 返信する
- まあ、ソフトばら撒いて加入者増やしてる分フルプラの新作はあんまし売れてないみたいやけど
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 17:29 返信する
-
>>176
今じゃ360もクラウド無料になってる
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 18:56 返信する
-
>>103
記事くらい読めよ。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 19:30 返信する
- レトロゲームだけの任天が最新ゲームのマイクロソフトに勝ってる現実
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 19:30 返信する
-
まぁ実際ゲーパス礼賛してる奴は間違いなく、箱も持ってない契約もしてないエアプ
実際契約してたらPSnowと大差ない微妙なサービスと解る
ラインナップ微妙だし、どんどん配信終わる
所詮サブスク
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 19:41 返信する
-
>>185
エアプ乙
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 19:45 返信する
- 馬鹿だな増加数で見ないと意味がない
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月10日 22:36 返信する
-
PSnowとゲーパス比べるならわかるが・・・
PS+と比べるならゴールドでしょ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月11日 09:51 返信する
-
>>59
P2Pでマッチングするサービスのどこに金がかかってるのってことを考えると
月100円だとしてもぶっちぎりのぼったくりサービスだよ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月11日 09:53 返信する
-
>>147
ただ同然で遊ばれて文句すら言われるのを黙って許容してくれる開発者ばかりだといいね
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月11日 09:55 返信する
-
>>180
PSNowは実機ダウンロードのサブスク部分もあるけど、基本的にはクラウドゲームサービスだろ
XBOXクラウドだっけ?名前忘れたけど影も形もないものとは比較できないよ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月11日 10:01 返信する
-
>>105
凄いな最初から最後まで嘘が満載すぎて笑うわ
所々事実を入れ込む辺り詐欺師のやり口
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月11日 19:14 返信する
-
ゲーパス入ったけど結局3ヶ月で辞めたわ
割安期間過ぎても入る奴いるんかあれ?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月11日 19:15 返信する
-
>>181
そもそもxboxで売れたとかヘイローぐらいしか聞いた事無いわ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月12日 17:51 返信する
- Xbox Live Gold民ここまでエアプしかおらん
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月12日 21:44 返信する
- ゲーパスと比べるならナウでしょとか言ってる奴いるけど、ゲーパスで大勝利宣言してたのにプラスにすら勝ててないのが問題なんじゃね?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月14日 09:46 返信する
-
>>165
Steamの積みゲー消費出来そうもないしな
セールで
買いすぎた
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。