【アカン】マツコさん「私立の学校を小学校くらいから上がってきたヤツで大成した人を見たことなくない?」

  • follow us in feedly
マツコ・デラックス お受験 私立 大成 田舎 子育てに関連した画像-01

マツコ、子育てで持論「私立の学校を小学校くらいから上がってきたヤツで大成した人を見たことなくない?」

マツコ・デラックス お受験 私立 大成 田舎 子育てに関連した画像-02

<記事によると>

マツコ・デラックスが首都圏や大都市でのお受験などで早期から結果を求められる子育てに疑問を呈した。

この日のテーマ「周りに『遅咲きの人』はいますか?」について聞かれると、「子どもは東京で育てない方がいいよ。ちょっと田舎で育てた方がいいよ」と育児について語り始めたマツコ。

「結構、東京でいいところの私立の学校を小学校くらいから上がってきたヤツで大成した人を見たことなくない? 結構、周りですごいことやっているのって田舎の公立高校とか出て、大学に東京から出てきたりした人の方が意外と世界や世間のリーダーみたいになっている人が多くて…」と話す。

続けて「(東京のお受験などは)見えている景色の中だけで競争することはするけど、例えば(車に)轢かれたカエルとかを見ないわけじゃない? 田舎なら勉強も頑張っている子もいて、カエルが轢かれてグチャグチャになっているところを見て、ワッ!みたいな何かを感じることもあるわけじゃん?」と話した。

最後には「だから、東京、神奈川、千葉、埼玉とかって住んでも得なことないと思う。カネはかかるし」と結論づけていた。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

きっとそれは、そう言った経歴の方が親近感、ひいては夢を与えやすいから話題になりより記憶に残りやすいのかな、と思います。例えば、同じ東大に入るにしても、お受験した人よりもずっと公立だった人がより取り上げられやすいからです。

マツコさんのいう事は分からなくもないけれど、結局の所、そういう下からずっと私立という人達は「大成してやる!」必要がない世界で生きてきているから大成しないのではないかなと思います。

大成するのは難しいかもしれないけど、
無難な人生ながら平均よりちょっと上の暮らしを望む場合は、
そういう道を歩んできた人が多いイメージがあるなー。


都会にいると野生の生き物との関わり方や、自然との関わり方がわからないし、四季がわからないし、農作物がどうやってできるとかとかがわからない。

私は賛同します。Uターンし田舎で子育てする予定です。
私は田舎出身で、外資系企業への転職で初めて30代で東京に出てきた身です。


大成とは何か?
という定義の考え方によっては賛同も出来るし否定も出来る。


確かにね…
親の力でってのが大きい気はします。


東京という肥料が、凡庸な子供が育つ条件にマッチした結果だと思いますね。





私立の学校を小学校くらいから上がってきたヤツで大成した人を見たことなくない?>


うん!ない!
やる夫 煽り顔



てめぇマジでやめろ
大成してるマツコさんが言うから許されてんだぞ
AA



とは言っても、子供からしたら「私立通ってる子は親ガチャ成功だー!」とか思っちゃってるわけですし、、、
どっちが正解かなんてわかりませんな
24-1




星のカービィ ディスカバリー -Switch

発売日:2022-03-25
メーカー:任天堂
価格:5664
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素晴らしい記事
    感動しました
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    乙骨憂太
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍ちゃん
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん母数の話だと思うけどな
    東京生まれのボンボンで私立お受験はやっぱり少数派なわけだし
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    角界の重鎮か
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豪鬼「大成ってなんだ?」
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    マッスルウィザードも鳴かずば撃たれまい
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    お前何が楽しくて荒してんの?w
    みんなもあまり反応してないし
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金融やら医者やら金持ってる連中は
    みんなSAPIX通いながら有名私立だろ
  • 83  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嵐の櫻井はそうじゃなかったっけ?
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    慶應の幼稚舎からだからまさしくそうだね
    ただ、櫻井翔を大成したと言っていいのかは謎だけど
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感想はいいからエビデンスを出せ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    慶應の場合、行く場所が違うんだよなあ

    俺らが普段見える場所に行くんじゃなくて、官僚など、
    良い面も悪い面も見えにくい場所に行っちまう
    あと企業内で学閥を展開して迷惑をかけるとかもアリや

    慶應です言うと「何留したの」だからな (幼稚舎(小学)からの場合、留年当たり前なので)
    「大学から慶應」は塾生とは認めない風潮がある
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このデブっていちいち小学校はどこですか中学校はどこですか高校はどこですか大学はどこですかって聞いてくるの?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学から慶應は「ああ、よそさん」みたいな感じになる

    幼稚舎からのやつに良いイメージは
    あんまりない
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見え方の問題でも捉え方の問題でもない

    そもそも私立小学校を卒業した奴らがそれを経歴にカウントしてないから公言もしないだけ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    否定するわけじゃないけどなんかデータとかあるんですかね
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも前提が違うやろ
    マツコの言う成功者はあくまでテレビ的に目立つだけで
    私立出て東大行くような奴のが成功してるやろ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのなかでも大成してる人間はいるだろうけど そういう環境ってそもそも量産型の人間をそういう風に教育してくんだからあたりまえじゃね 突出するものはなくかといって弱点もなくってな感じで
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前の狭い周りだけだろww
    マツコって案外世間知らずなんだな

    エリート階層にどんだけ英才教育された奴がいると思ってんだよ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ「灘高」は分からんな

    入試も授業も難しいらしいだ

    「んで、そんな難しいとこ出たはいいが、いま何をしてんの?」

    っていう疑問はある
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    探せばいっぱいいるだろマツコの周りにいないだけで。
    そもそも大成させるのが目的でなく安定させる
    ためだと思うが。
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな立場で話してるんだよw他人の人生をバカにしないでくだちい
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    振込いつ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大成の定義がテメェの気分次第だろ
    普通に上位の大学出て普通に上位の企業に入ってるだろ
    お前の理屈じゃコレは大成に入らんのだろw
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    灘出身の総理とかいないし、開成もキッシーが初だっけ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    灘高出ました、東大を首席で出ました、

    そんなやつもいるだろう

    が、「今そいつ何やってんだよ」ってのは分からんな

    官僚にいるのは知ってるが、官僚とは裏方ゆえに
    功績がよく分かんねーし、まさか官僚にしかなってねーわけではあるまーが
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前が大成した人を見たこと無いだけじゃねえの?またn数1のカス情報か
    安倍晋三は小学校から東京の私立らしいけど、お前の中では総理大臣も大成では無いらしい
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全知全能のカービィでも進研大学には合格できない
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    灘高生は、目指すは東大か京大らしいのだが
    東大に入ると法学か、経済学だという

    「この人!」とパッと出てこない、分かんねーとこに行ってまってんだな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    孟母三遷の教え

    環境は大事だよ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学歴弄りはやめとけマツコ。
    良くも悪くも偏見を生むからな。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    ホント安倍サポってなんでこんなロシア人みたいに攻撃的なんだろ😄
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファクトフルネスを大事にしていけー
    個人が体験した事例から全体の傾向を断定するのは危ういぞ
    そういうのはきちんとした統計データに基に議論しないと
    なんかそういうデータあるんすか?ってやつだな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェイザルゴは大成するよ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大成しなくてもいいじゃない
    平々凡々な人生に憧れるじゃん
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うっせー、痩せろデブ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    政治家とか三菱系とか日銀の幹部とかあのへんに大成してるよエスカレーター式は
    ベンチャーみたいな派手さはないけど
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コピペ連投荒らしって管理人本人なんかな?
    全く対策する気が無い感じ。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供に学歴の下駄を履かせてやろうっていう裏技だからな
    学歴高いのにお前馬鹿だよねって一生言われるパターン
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マツコさんの言う「大成した!」の基準がわからんからなぁ
    世間一般的な高収入な職業に就いた割合で考えたら
    そこらの学校よる大成した人多いのでは?
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都内の有名私立通ってる子供はもう勝ち組なんよ
    子供もたいてい大企業に入ってるしそもそも家が金持ち
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    半分が東大いって3分の1が医大行きだな
    だから経歴が灘高卒じゃなくて東大卒か医大卒に変わってるんだと思うわ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元総理に言ってるのか?それともアヒル口の元姫に言ってるのか?
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に大成する必要なくない?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コネが重要な政治家とかは大成したとは言えないでしょ
    新しいもの生み出すと研究者やクリエイターはボンボンがほとんどいない
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平均以上に行く可能性は上がるのでは?
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも階級が違うから下級国民ではお目にかかれないのでは
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値80で東大理科三類に一発合格した女子ならいたよ
    それが大成かどうかは人によるけど
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあいるんだろう

    「いるけれども、普通いきなり学歴とか聞かないので知らない」

    だけなのだろうな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マツコの言う大成ってのがどんなものかによるだろう
    政治家や芸能人の様な有名人なら俺達でも知ってる人だろうが
    世の中には認知されなくても大成してる人だって沢山いるだろうからな
    本当に『見た事ない』だけかもしれん
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その話の根本にあるものは妬みだろうね
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほとんどが大成はしてるだろ
    そういうのは芸能人と接点あるとは思えん
    落ちぶれたのは上場企業の窓際とかだろうけど
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らんし
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    慶応のエスカレーター組がクソなのはわりと有名

  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単にマツコの周辺にいないだけでは?
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分に接点のある物だけが成功者である
    と言う無意識下での傲りが垣間見える発言
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大成したと思われる人に私立に小学校から行ってますか?って確認するのかよww
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    井の中の蛙、大海を知らず
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    中学から私立は大成してる人いるよね。
    元ZOZOの前澤とか。
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    安倍サポってなに?政治ネタ詳しくないから知らんぞ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何をもって大成とするかだと思うけど
    目立たないけど普通に大金稼ぐのは社会的には大成扱いにならんの?
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    博打と一緒よ、勝ったやつは自慢して騒ぐけど負けたやつは消える
    地方出身だから大成してる訳でなく上京という博打に勝って騒ぐから目立ってるだけ
    マツコの言う「東京でいいところ」出身の連中は大成してるのが既定路線だから騒がないだけ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    地方だと私立小学校自体少ないからだろ。
    高校が県立なら、私立小学校出身とかほぼないだろうし。
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コネでなし上がるタイプだから成功しても騒がないだけやろ。
    嫉妬心が強い奴にバレて粘着されたら敵わないし。
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや私立を無理やりでなく自然に家柄でってだけなら生まれた時から大成してる家系だならね…
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    埼玉とか秩父辺りのやつに同じこと言うの?ってのはあるけどね
    まあでも最終的に都内でなんとかなりたいって子は
    地方にいる方が憧れとか妄想とかでハングリーに育つかもね
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや山ほどいるだろ。つーか上場企業の幹部やらそんな奴ばっかじゃん
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私立の学校を小学校くらいから上がってきたヤツと小中高公立のオレが知り合えない
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    失敗してる人も少なさそうだしな
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局は生まれつき
    遺伝子
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私立オンリーで育った人が少ないだけじゃね?
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大成した奴の小学生がどことかそもそもクローズアップされへんやろ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東大入ったり大企業入ったりってのが大成ではないぞ?
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    でも、日本のクリエイターって、5輪エンブレムのおっさんとか、ことうつみとかでしょ?
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大成した人・・・の逆で、犯罪者で見てみたらいいんじゃないかな?
    金持ちの子と底辺の子、さてどちらが多いか?

    数字で話さないと、逆を突かれたら差別だというのがばれるだけだよ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカだったかどっか、海外の研究調査で
    何か革新的な新製品を生み出して一躍トップレベルになるようなのは、学歴そんなにない人の方が多いけど
    一方で、進学校のエリート優等生みたいな人らは、それはそれで
    医者とか弁護士とか、無難に(?)高所得層として生活水準の高い人生を送ってる人が多い、みたいな結果だったそうな。
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    有名芸能人の子供ってたいてい私立だよ。

    マツコが言っているのが芸能人2世のことを指すなら納得。
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰だよ、こいつ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ高いレベルで安定してりゃリスク負ったり突飛な事する必要も無いからな
    金持ち喧嘩せずって言うし闘争心とか負けん気はあんまりないんじゃね?
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら一発逆転狙わなくても安泰だからなぁ・・・

    鮭なんかも、幼少期に餌に恵まれすぎてると、海に行かずに川に残っちゃう奴が居るらしい
    で、海に行った個体は大きくなって帰ってくるけど、川に残った奴は小さいまま
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと上級国民だから大成ではないな
    皇族なんてその最たるもんでしょ。
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が特殊な趣味趣向してて特殊な業界で生きてる自覚はあるのかね

    そもそもゴリゴリの私立上がりの方が圧倒的に分母も少ないだろ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幼少期に天才養成みたいなの一時期流行ったけどそいつらどうなってるんやろ
    高速のフラッシュ暗算を簡単に解いてたガキどもってやっぱり今もスゴいんかな?
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から持って生まれてるから大成すんじゃなく
    既にデカいんだよ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶対数が少ないから遭遇率が低いだけやろ
    馬鹿な話
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    表立っては無いが国家官僚とかになって「愚民どもが…」とか言ってる
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう奴は大成という成り上がりなんてする必要ないからな
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安定して平均より上になれるのが大都会かな
    天才とか抜きんでた人は地方からのが出やすいかもしれんね
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうだろw
    小学校からエスカレーターで上がってきた大学生が全大学生の一体何割になるのか。
    うじゃうじゃいるというわけでもあるまい。
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミスチルのほとんどのメンバーは私立上がりだぞ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ大成してるのって東京出身か近郊の開成やお茶の水→東大、慶応エスカレーター、
    私立じゃないけど筑波付属から東大とかの人間ばっかじゃね?
    こいつは千葉の高卒豚オカマだから何も知らんだろ・・・。つーか大成ってなんだよ。孫正義とかのレベルの話ならそもそも日本人ですらないし。
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな黙っていたのに
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当のエリート教育が実現されてないからや。
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今って子供を公立の学校に通わせてる親のレベルが本当に低いのよ
    だから進学関係なく面接で糞親弾かれる私立行かせようとする親も多いんだわ
    マツコはこれを知らないんだろう
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マツコさんの周りが、お笑いとか堀越学園とかそういうのばかりだから・・・。
    スポーツ選手とか学者さんとかそういう人たちが多いんじゃね。
    何を持って大成と言うのかわからんけど。
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分母が違いすぎるんだわ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのを真に受ける馬鹿共のガキから隔離できる、ってのが私立の最大のメリットじゃねえかな
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    乙骨死にやがったか
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大成なんかしなくても、幸せならそれでいいじゃん
    と、僻地の貧乏人が貧乏人が言ってみる
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    表に名前が出る立場じゃなくても大成扱いの職はあるだろ国家公務員とかな
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭の良い奴は目立とうとしない
    そして馬鹿にはそういう奴らは見つけられない
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デブでホモの大成した奴と会ったことないわ
    みたいな事言われたら微妙になるだろ
    ちょっとは頭使えよ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    目立つことの危険性を理解してるからな。
    目立たないけど社会的高ポジションにつけてる人が多い。
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくらでもいるぞ
    偏見まみれの人だ 相変わらず
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざ言わないからだろ
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこで安心して止まると大成しないタイプ
    更に上を目指すために勉強だけでなく人付き合いや一般常識を学びケモノから人へ成ろうとするのが上手くいくタイプ
    前者はあまり付き合いないが後者は付き合い多い
    こちらの足りない部分を気づかせてもらえたりして感謝している
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しっかり勉強しないと大学を卒業出来ない様にしよう
    日本も 
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まー東京の人口からすると確かに少ねーなとは思うけど没個性なのか目立たないだけなのか人によるわな
    特にテレビだと東京生まれ東京育ちって印象がないしYouTuberもほとんど田舎出身なイメージ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老害は今の公立小学校を知らないからなあ
    今の公立は昔では学年に1人いたぐらいの貧困がクラスに数人いるし
    授業中大人しく授業を聞けないひまわり学級クラスの子が平気で何人もいる動物園
    ガイとクレーマー親と鬱教師という三重苦
    だからみんな必死に私立に行かせたがる
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    彼女の言ってる大成って芸能界目線というかそれなりに偏ってそうな気がする。
    有名人とかそういうの指してそうだ。
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地方の人間がハングリーとかいう幻想・・・・

    とっくの昔に中央と地方の教育格差でその後の賃金も大違いって言われてるだろ・・・
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当の都心以外は カエルも沢山いるぞ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大成の定義がよくわからんが、社会的地位が高い奴なんて大勢いるやろ
    世襲議員だけ見ても・・
  • 268  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでネットや雑誌知識のこの豚が博識扱いなのか物凄く理解に苦しむ。
    テレビ見てる人間って余程物を知らないんだな・・・。
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    表に出るタイプは地方が多いかな?ぐらいだけどな
    バンカーとか官僚とかは逆に東京私立育ちが多いんじゃないかなーアイデンティティが勉強なだけで
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例えば安倍晋三なんかは私立小学校から一貫して上がってきた人だよな
    総理大臣になった人間でさえ大成扱いされないとか流石におかしい
    低学歴の成り上がり人間の僻みにしか聞こえないんだわ
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういうのは最初からいいとこの跡継コースだろ。
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田中角栄クラスを想定してるなら大成のハードル高すぎ
    芸能界云々言うなら畑違い
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイノリティの気持ちが分かってる人路線から
    大御所ご意見番路線に替えたんか
    自虐っぽいこと言って嫌われない努力はしてるみたいだけど
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東大は幼稚園卒が95%
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごくごく僅かの上だけ見てもしょうがないだろ
    田舎で子育てしたって普通の貧乏人が出来上がるだけ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも都会の幼い頃からずっと私立っていう人間の割合が圧倒的に少ないんだからそりゃ少なく感じるのは当然では?
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか学校教育がゴミなだけでしょ
    優秀な人間に触れる機会の多さから都心のほうが教育には向いてる
    ただマジで学校教育が害にしかならんのでそこは注意しろ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トンキンさんw
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつは毎回そうだけど周りに居ないのを見たことないって言ってるだけで普通に考えてこのデブの周りに居ないだけだよ
    大成した奴がこのデブと話すか?
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    そういった奴は大成するのが目的じゃなく親の思惑通り生きるのが目的だから大成することは無くても七光りにあやかったりすることはある

  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人毒舌に見えて、当たり障りのないことしか言わないよね
    嫌われるのを凄く怖がってる感じ。苦労してきたんだろうな
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実家が東京にあるだけでぜんぜん違うよ
    地方の人間は仕事を求めて首都圏に家賃を払ってまで集まるんだよ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にナニ言ってんだ案件だけどw
    吉本もそうだけど露骨過ぎると逆効果だろ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって親が金持ちだから頑張らんでも社長の跡つぐとか道楽会社の社長になるとかだろうし
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レールの上歩いてるんだから大成とかじゃなく順当でしょう
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じような家庭の水準で、お受験通して一定水準満たした子供達しか集まんないからなぁ。コミュニケーション広げるにしても幅が無いわね
    公立の学校とかそれこそ坩堝つーかさ、金持ちも貧乏人も、勉強好きも嫌いも運動好きも不良もド陰キャも一芸特化も凄い振り幅で色んなのがいて、そのコミュニティの中でコミュニケーション取ったり、立ち位置確保して行くみたいな事やっていくから、地頭が良い人はそこから色んなもん吸収して器広げて頭柔らかくして実戦(=社会に出てから)でも上手く活かして立ち回れるって事じゃねえかな?
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嵐の櫻井って慶応幼稚舎出身でしょ
    マツコからすると櫻井すら大成してないのかもしれないけど
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    官僚とかには結構いそうだが。実態は知らんけど
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3年以内にキャンセルカルチャーかな
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    珍しくも無いからわざわざ経歴も語らず沢山大成してるんだろう、マツコと関わりのない生活しながら
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100%妄想のレッテルで草
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    総務畑の官僚の親父と利権の相互補完しあってただけじゃん
    大成なんてどの口が言うの?ってレベルの奴だろ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1

    マツコの経験則がどれくらい普通なのか調べてみた。
    全国にある小学校は2万校あり、その内都内にある小学校は1266校ある。
    単純計算で1266/20000=0.063
    つまりたった6%しかいない。
    これも1266に公立校が混ざっていることも考えて更に低い値になる。
    母数が多い公立校に通う生徒と出会う確率は高くなるのは必然である。
    よってこの経験則から私立校の生徒が大成するか検証するには不適切。
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教授で小学校から附属系列でそのまま大学院まで行って他の大学で助教になって母校に戻ってきてずっと研究してる人おるぞ
    コネなのか知らんけど司法試験?に噛んだりしてるっぽい
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はえー、日本の前首相が小学から一貫して私立だけど、マツコは日本国首相ですら大成ではないと。
    アメリカ大統領とかじゃないと大成じゃないの?
    多分、アメリカ大統領も私立小学校出身は大量にいるだろうけど。
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ、菅のこと忘れてた。前々首相か。
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふるやけんじ、じぶら
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    慶応大生で問題起こすヤツを見れば
    エスカレーターのデメリットが分かる
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    ずっと研究しても偉くはないが
    なんか勘違いしてるだろお前
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開成は中学からか
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野球部くず論に続く偏見。
    大半が使えない人材なので、そんなもの。
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから大企業がダメになって行くんだろうね
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野生の生き物とのかかわり方がとか言ってる奴文章読めてなさすぎて意味不だしコミュニケーション取れなそう
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近は「マツコ絶賛」の食い物がことごとく大しておいしくないという事がばれて
    yahooニュースにもならなくなった
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そら入るまで努力が必須だけど、入学以降ほどほどでいいならそれ以上の努力はしないよ
    それ以上に努力する人は、こそ以上のところに進学するって目標を達成するわけで
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    そら入るまで努力が必須だけど、入学以降ほどほどでいいならそれ以上の努力はしないよ
    それ以上に努力する人は、こそ以上のところに進学するって目標を達成するわけで
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明治維新のようなことを地方がやるしかないだろうね。四国当たりは、なにしたってどん詰まりなんだから、独立国でも作ればいい。
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卒業したら一般人とは別の次元で暮らしてるからなあ
    TVタレントなんかとはほぼ接点無いし通り名や職業偽装する人達も多い
    単なる団体職員ですよ!みたいな事言う人多いけど政治家のすぐ下の団体や一般人の知りうる団体職員を統括する団体みたいな所で働いてたりするからなあ
    今の田舎の富裕層の子供なんかもそうだけど産まれる前から社会的ポジションや家来が最初から用意されてるからなあ
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    前総理は町立小学校出の田舎者だが?
    何言ってるの?
    つかそもそも世襲の権力者を大成と言わんのでは?
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>309
    つまり権力周辺で既得権益のうまい汁吸ってる寄生虫が大半で
    大成してる奴なんかおらんってことやなw
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大成しなくても年収1500万でそれなりに良い生活が出来たらそれで満足するからでしょ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    櫻井翔がいるじゃん
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつってどこの層に需要があるの?
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>313
    大成の要素なんか無いじゃん
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大手か公務員でいいところに住んでるからだろ
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もとから金持ちなのでマインドが違うのでは
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教育界にいる訳でもないのになんでそんなことわかんだよ
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大成(横幅)
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時代の寵児みたいなのは人口の割にいないね。優秀な手足は多いんじゃない。
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小中高一貫みたいなエレベーターに乗ると
    努力しないからね
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芸能界も専門分野と言える世界だと思う
    だからこそその芸能界のものさしで軽く世の中を語るのは馬鹿っぽく見られてしまうんだよ
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でにおいて真のエリートは政治家ではなくて官僚に進む
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>323
    政治家は票がとれたらそこで目標達成だからな
    本来当選したらそこからがスタートなのに
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言うてそんな連中が大成しなきゃならない理由なんて特にないだろ
    そういうとこは譲り受けたもん維持出来りゃ勝ち組って奴らがいくんだしな
    Fラン私立がどうだかわからんけどこのカマデブの難癖は色々見当違いなんだよ
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芸能界の事だけ語れば説得力はうまれるがその他の分野を語ってなんになる?
    勘違いして明らかにネタのライン外しているだろ?
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大成してるかはともかく普通に大学通ってそれなりの企業に就職して平均年収は高そう(根拠なし)
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    周囲の話題性
    大成して当たり前と思われてたら騒がれず
    トンビが鷹を産んだら大騒ぎってこと
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腐るほどいるだろ
    こいつの大成の定義にもよるが
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>323
    今はそうでもなくなってきてるけどな
    4大事務所とか4大ファーム外資コンサル厳しい奴らの吹きだまりみたいな感じじゃね?

    嘆かわしいっちゃ嘆かわしいけど
    今更こんな国で官僚やって何になるって考えたくなる気持ちわからんでもねーわ
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    官僚育てるにはいいんじゃないの
    学校そのものが官僚のためのシステムになり果ててるから
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功者に「それは親のお蔭じゃん」と難癖つける前提なら、滅多にいないことになるかもな
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザ・ノンフィクションの婚活地雷女も幼少から私立に通ってたけどあのザマだしな
    結局は周りの環境と運と努力次第だよ
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に今時ちゃんと高収入の定職について結婚してるような上流の一般人には多いと思うよ
    大成って語を使ってる時点でどういう風になったかを恣意的に選べるようにしてる卑怯な言説なだけ
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小中高一貫校でググったらあーってなった。
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>334
    そのレベルで大成してるとは言わんやろなぁ
    普通に考えてそれなりの規模の会社の経営者や大学教授とかやろ
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイが通ってた小学校はお受験最難関の国立だったけど、大人になってみると凄い奴しかいないぞ
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メディアに出ることだけを大成とでも言いたいのかな?世界狭すぎるんじゃない?
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの言う大成ってのは
    >>世界や世間のリーダー
    って事だろ?

    大体都内近郊出身じゃね?
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが差別主義者さまの言うことは素晴らしいですw
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなオカマから見える景色にはその程度のしか居ないってだけ
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に、小学校から私立に通う人が少数派というのもあるのでは。
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京神奈川にやんわり埼玉と故郷を入れてて草
    埼玉千葉なんて福岡札幌より最高路線価も爆安
  • 344  名前: せみころーんさん 返信する
    いま中途半端な中高一貫が劣化してて、そのぶんを地方の公立進学校に横取りされてきている。
    教材が一緒(Focus gold)だから当たり前。
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大成する必要がないんだよ
    もうレールに載ってるからw
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    灘とか開成でよくできるやつは理三からの医者コースだからね
    一番賢い奴らが医者になりこれが成功のように思われているのは
    日本全体にとっては実は大きなマイナス
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら親の事業を引き継ぐために英才教育受けてる人間やからな
    1番になって目立つより5番くらいの立場で1番を操る暮らしするほうが楽しいし
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そう言う人は有名人にはならずに、人知れず世の中の為になることしてるんじゃないの
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現実をみて育つ人と無菌室で綺麗事が現実の如く扱われる環境で育つ人との違い
    ってな話なのかな。
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大成って何をもって大成っていうのかな?
    たとえば東大行ったら全員大成してる?毎年3000人東大生出てるんだぜ?
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早く消えろよ気持ち悪いオカマデブ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホやな
    小学校から私立に通う奴らがマツコと同じ世界で生きているわけないやろ
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校に関しては確かにそう
    ただ中学校以上は別
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何処まで行ったら大成なんだ?大企業の社長会長か?
    でもそういう会社の部長課長クラスでも平均よりよい暮らししてて十分大成と言えるし
    そもそもソノレベルの人と会う機会が大半の底辺は無くTVで報道されるようなごく一部しか知らないだけでしょ
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お受験する時点で生まれながらにして親が大成してるやろ
    親の後を継いでも話題にならないだけだな
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学歴信者ってすぐ発狂するよな
    そこが最後の砦なんだろうな
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも周りに大成したやつも私立にずっと通ってたやつもいないから分からんな
    ただ受験戦争にも絡めないほどのバカは中途半端に成功してるやつより幸せそうに生きてるよ、自分が不幸せだってわかんねえから
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    千葉、埼玉、神奈川は一部だけが都会で十分田舎
    東京でも西側の端は十分田舎
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎で育つと逆にDQNヤンキーになるし、小さいうちから勉強強制過保護でやらせるような親に育てられると歪むのもあるし
    そんなん親次第だから一括りにされても
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    認知バイアス。
    国立・私立小学校の生徒は全体の1.5%しかいない。つまり、大成した人間の中で国立・私立小学校出身者は1.5%程度なのが当たり前。
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親ってのは子どもの大成より安定を望むから、
    それでいいのでは?
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>359
    田舎を一括りにしているお前は文句言う立場に無いわ
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>360
    同じ割合ならわざわざ国立や私立に行かせる必要はないねぇ
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見たことないも何も、大成してる立派な人と出会う機会もないからわからん
    マツコは会う機会も多いんだろうし、そうなんやろ
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成り上がりが目立ちたがりなだけ定期
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    彼らは下々の者と接点持たないから、目の届かないところで皆さん大成してらっしゃるんですよ多分
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカで言う大成する人は大学を辞めてる理論と同じ。
    大成するならば既存の枠組みから出ないとだめ。私立小中は枠組みの最たるもの。あれがすんなり受け入れられる人は大成はしない。小成金はなれる。
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社興して店舗増やしてぶいぶいしてる成り上がり

    でもその会社に不動産貸してるのが小学校から私立いってるような資産家たちなんだぜ
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベンチャーの社長だとか一般にも知られるようなプロデューサーとかは確かにそうかも
    そこそこの地位にはうじゃうじゃいるけど
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげぇ偏見で草
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    官僚は多かったな
    てかマツコとかの周りにいるようなとこにいた方が下っ端やw
    会うことなんかねえよ
    官僚と医者と弁護士が一番数が多くて司法書士と行政書士とかも多い
    あよは親の跡目や
    まじでこのデブは頂点とった気になってんだw
    調子乗ってるw
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とくにマツコが関わるメディア関係は高学歴でもゴミしかいないだろうしな
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    便利な場所ほど誘惑が多い
    今はネットがあるからその差は縮んだと思う
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上級公務員になって地味に高給取りになるような事を大成すると言わなきゃそうだろう
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    櫻井が大成じゃなかったら日本の音楽・アイドルで大成してる奴なんかいないな
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジレスすると、マツコみたいな学歴と家柄もない成金河原者では関わり合いが持てないだけだろ
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくらでもいるけど、そういう人はオカマやタレントにはならないから出会わないだけでは?
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私立通っても、どのみち子供の性根が物言うからな
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トップになるのを成功と目するのは違う気がするけどな。
    実際、組織のトップになるのって、リスクが高すぎるんだよ。言っちゃ悪いけど、それなりに頭良かったら、ひろゆきとか、ホリエモンとか、ヒカルみたいな目立つ生き方せんで、無難に、飢えないように立ち回ることを考える筈だろ。
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公立の高校からFランの大学に進学した奴らは私立小中高出身で国立大に進学したエリートを観測することができないからな
    端的に「自分が生きてきた層にはそもそもエリートが居ない」ってだけだな
    テレビやネットでしか会えないんよ、エリートに
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    嵐要素だけでもニューキャスター要素だけでも大成してるやんけ
    両方併せ持ってんのに大成の要素なしは無理がある
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クズブタが批判できる世の中のほうが怖い
  • 383  名前: せみころーんさん 返信する
    >>287 かつて20年前は中高一貫でも飛び抜けた天才がいたけど、いまは普通の人だからね。
    生物的に衰退してるのは確か。
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エスカレーターで有名大卒になった奴の実能力考えたら
    そうなる可能性普通に高い気はする
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私立小学校なんて本人より親のカネとコネが重要なとこなんだから、そんな場所でガキの頃から育って来たらマトモになるわけねーだろ
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    三谷幸喜とかやろ
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エスカレーターで上がる私立はそりゃそうなるだろう
    大学から入試で入ってきた人が多すぎたら小中高は無駄だったってことになってしまう
    下駄くらい履かせてるだろ
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>385
    幼稚園からの編入か試験突破やぞ
    というかお前レベルの家庭で授業料払えるの?もしかしてこれをコネとか言ってるじゃないだろうな?
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公立からうだつの上がらない人生送ってる人も多いですよ
    大成狙いとかいうギャンブルがよいという論調は賛同しかねる
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レールに乗った奴はそのままレールの上で人生過ごすからな。そうすると職業の選択肢が結構少ない。最初からレールに乗りにくい場所の方が試行錯誤するのかな。違う方向に踏み外す人も多そうだけど。
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと上流だから大成する以前からその位置にいるだけのような
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家の麻生さんとかそうだよね。
    歌舞伎役者とか。
    下から上に一挙に上がるとかじゃないから大成と言わないのはわかる。
    財閥系の企業の社員でいそうだよね。
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供のころから金かけてその流れ程度の大学しか行けないんじゃ凡人どころか劣等だよ。
    頭ちょっといいやつって普通に国立か公立行ってそのまま東大入るやつ。
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、探せばいるだろ。
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    世の中の9割が公立小学校に行くから
    母数がちがすぎない?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク