「アメリカの人は良い所を見つけて褒めたりポジティブに言い換えるのが上手いけどどうして?」→その理由が結構ヤバかったwwww

  • follow us in feedly
アメリカ ポジティブ パワハラ モラハラ 銃社会に関連した画像-01

■ツイッターより


日本も来月から誰でも銃が買えるとなったら、今日から突然良い人になる人いっぱいいるだろ?






<ネットでの反応>

やはり暴力!暴力は全てを解決する!

無能で部下いじめの上司が消えていくから経済成長が順調なんだな?w

明日から銃を持てる権利を推していこう!(即断即決) 最近なんでもかんでも権利を主張するの流行ってるしいけるやろ!

ブラックジョークとしては面白いけど、よくよく考えると、いや考えなくとも、かなり根が深い怖いネタ。ま、だからブラックジョークなんだけどね。日本人の場合に置き換えると、国民性の違いから、まったく違う状況になりそうだよなあ。かえって地獄かも。

福岡県民日本一良い人県




これはワロ…ていいのか
アメリカの人はこの話自体ジョークにしているかもしれんけど、結構闇深なのでは
55



銃社会!確かに!とも思ったんだけど、
日本は銃が無くても包丁とかナイフはあるし、銃が使えるようになって劇的に変わるか?という気もする…
7-0


Xenoblade3(ゼノブレイド3)-Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱)

発売日:2022-07-29
メーカー:任天堂
価格:7980
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:6
Amazon.co.jp で詳細を見る

Nintendo Switch版 eBASEBALLパワフルプロ野球2022【早期購入特典】DLCセット(歴代オープニング曲+お役立ちアイテムセット)同梱

発売日:2022-04-21
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
価格:6709
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはワロ…ていいのか
    アメリカの人はこの話自体ジョークにしているかもしれんけど、結構闇深なのでは
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはり暴力!暴力は全てを解決する!
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイコンがポカホンタスで草
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一理ある
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっしゃ芋砂したろ!
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ま゛!!
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃社会ならゆたぼん、へずまあたりは撃たれて死んでるだろうな
    迷惑系っての自体が存在しがたいかもしれん
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の自殺率の何割かが乱射事件の発生率に移るかもな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生存本能
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他殺大国で何言ってんだか
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一理あるだろうな
    日本のように虐げられている側が割食ってる社会が正しいとも思えんし
    じゃあ虐げてる側を撃てが正しいかと言われれば、なんかそうじゃないって感じもする
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    アメリカの迷惑系は割とガチで犯罪まがいだけど、やらせかもしれん
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    典型的な出羽守だな
    汚職指数でもアメリカの方が日本より悪いのに
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃無くても、鉛筆一本ぐさっとやれば済む話で
    やる人はやるし、やらん人はやらんで、たいていの人はやらんだろ
    銃があっても
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃社会なんてとんでもない事、にごんは平和で奴隷社会こそ相応しい
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつコロナが発生する前の世界から来たんか?(笑)
    欧米に対するクリーンな幻想なんて一般人も剥がれ落ちたのに
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アカデミー賞の舞台で人の弱点を突いて笑い者にしてたやん
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャブ漬けのメリケンがトリガーハッピーしまくってるのに何言ってんだ?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、こいつは何かの専門家か?
    ただの「いつもの」ド素人の一言に過ぎないだろ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イェレナ「人類から暴力を奪うことはできない」
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本初ナイフで滅多刺し
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリス・ロックはなんで生きてんのよ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その理屈だと、人当たりが悪かったジョージ・フロイドの自業自得になるが
    BLM運動(笑)
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    藩校みたいな武士の学校ではスパルタ教育は有っても生命に係わる様なイジメは無かったと言われている。
    理由は刃傷沙汰になるから。
     
    現代日本も男子帯刀の自由は認めた方が良い。
    武士を復活こそが日本再興の道や。町人商人風情に国防は無理。
    アメリカ程武器規制を緩める必要は無いが、今は酷過ぎな状態やわ。
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公の場で病気侮辱したのに?
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の人は悪いところを見つけて批判し下げる
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    でも鉛筆なら攻撃が届く範囲に入ってこられる前に異変に気付ける可能性が高いけど、銃の場合は射程がありすぎるからなあ。
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お世辞言ったって別に良い人じゃないが
    良い人の意味をはき違えてるというか口先に全比重を置きすぎなんだよ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のブラックな労働環境も銃規制解除で一気に解決できたりする
    弱者に対抗手段がないのが日本の弱点
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    それ特亜の方が得意やん笑
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はカッターナイフ1本持ってるだけで逮捕されるから、包丁とかナイフとか買えても持てない
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    アメリカにブラックな労働環境が無いと思うのか?
    銃撃って解決するわけねえだろ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあなんでアメリカは訴訟大国なんて言われてるんですか
    気に入らなきゃ撃ち殺すんでしょ?
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    向こうの褒め方は皮肉交じりありそうだしな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陰キャが銃で脅される光景しか浮かばんな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言葉や理論の暴力は頭やメンタル鍛えれば耐えれるし逆転もできるが物理の即死級暴力がちらついてるから本心隠して笑って前向きな意見強制させられるなんて不自由な社会ですなぁ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おどし?そうじゃないんですよ。正しい道へ実践してるんですよ。皮肉やほめ殺しもうまいニャ。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は刀があった時代から陰湿で陰険で他者を貶めることばかり行ってきた異常な民族だから暴力の有無なんて関係ないぞ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    陽キャじゃなければハイになる薬飲む国だからな
    色々極端なんだよ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で銃解禁されたらアメリカより銃撃事件多発しそう
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃ってのは弱い奴でも強い奴を56せちゃうから多用されるんだろうな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    綺麗な井の中の蛙大海を知らずだな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単に景気だろ
    日本人だってバブルの頃は明るくポジティブで自信に満ち溢れてた
    今の日本人は不況が長過ぎて根本が根暗なのが増えた
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で銃なんてもてるようになったら乱射事件が増えるだけ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    アメリカのほうがパワハラ酷いんですがそれは?
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃がいつでも買えるようになったとしても誰でも良い人になるとは思えん。
    むしろ悪党は今以上に悪党になると思うわ。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で銃が解禁したら会社で上司と部下の殺し合いが始まる
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間をよく理解してるじゃん
    悪い事を抑制するには最後はやっぱり暴力をチラつかせるしかない
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >日本も来月から誰でも銃が買えるとなったら、今日から突然良い人になる人いっぱいいるだろ?

    いや、そうはならんやろ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    企業相手には訴訟で莫大な賠償金を請求し
    個人相手には金にならないので銃で処理
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    戦前は銃OKだったがそこまで多発しとらんぞ?
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    貧民は銃と宗教にしか頼るものがない。
    あなたは貧乏ですね?
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    殺される恐れがあれば腐った政治家共も少しはマシになるだろうな
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>日本は銃が無くても包丁とかナイフはあるし、銃が使えるようになって劇的に変わるか?という気もする…
    銃刀法を知らんのか?
    米国は銃を持ち歩く権利があるから衝動的にやれるんだよ
    引き金を引くだけ、離れてもできる、頑丈な遮蔽物がないと防げない
    刃物にたいする銃のアドバンテージはいくらでもあるぞ?
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    それって何の解決になってないけど?
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    9条信者に聞かせてあげたい
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    腐った政治家はヤル側に回れるからなおさら蔓延るぞ?
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あまり関係ない気がするけどね。
    そもそもなぜ、パワハラ・モラハラ・いじめ等々は日本以外に存在しないと思い込んでいる人が多いのだろうね?
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    9条信者に聞かせてあげたい
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    多いねw
    イスラムの方の少女の人身売買とか絶対知らないだろうしw
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つか、そもそもお向かいさんの銃社会をいじるってどうよ?内政干渉だニャ。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも銃ぐらい買おうと思えば買えるだろ日本でも。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言葉の暴力って
    相手から殺されないって確信してるから出来る事だしな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    米国だけじゃなくてカナダやEUでも拳銃の所持ができる国々はそこそこ有るのに
    銃を使用した犯罪や殺人事件の起きる件数は米国が桁違いに多いんだよね・・・
    米国だけ突出して銃で事件を起こす人間が多い何か別の理由があるとしか思えない
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言っている事に1ミリたりとも感銘を受けない
    徹頭徹尾の駄文
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええやん銃社会最高
    どんな弱い人間でも簡単に復習できる素晴らしい世界や
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気に入らないと首に出来るしその上司を銃で撃てるから格闘スキルなくてもオッケー👌
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    ならんな
    アメリカみたいに所得で居住区が明確に分かれるようになるだけ
    このバカッターは、超格差社会アメリカで世帯年収1000万円以上としか交流ないの丸わかり
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    そもそも実際に「相手を殺す」という行為が
    それを行った自分の社会的立場も殺す事になるんだけどなぁ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    殺されないと思っているから安易にパワハラをするのだろうね。
    正直言って世の中に甘えて舐めているんだよ。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ確かにナイフでブスブス刺すよりかは引き金引くだけの銃の方が心理的障壁が低いわな
    日本人の場合は自、殺が増えそうだけど
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    簡単に相手に報復できる銃社会のはずのアメリカで
    人種差別やジェンダー差別が実際はいまだに続いているんだから
    誰でも銃を持っている程度では人間は良い人にはならないよ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こう言うジョークを事実ように勘違いする奴いるのがね
  • 74  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイコパスは遺伝するんだけど
    こういった形で淘汰されないと
    数が増える一方だわ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    年々アメリカが住みたい国ランキング下位になっていってるのは労働システムもあるだろうね
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このバカッターのアメリカのイメージは10年ぐらい前で止まってるわ

    >自殺が他殺を上回るようになった米社会の「病巣」 - Forbes JAPAN

    自殺率が日本並みになってるからな
    絶望死に等しいオーバードーズの死亡者数加味すればアメリカの方が酷いと言える
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    HAHAHA、ナイスアメリカンジョーク
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    アメリカのほうがパワハラが多いってだから。
  • 80  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    つまり叩かれな躾できへん猿ってことやからねw
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    まあ人間自体が刺されたり撃たれただけで死ぬ雑魚だからな笑
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本も大昔、無礼討ち・斬捨御免というのがあったがどうなのだろうな。
    逆に慇懃無礼が発達したのだろうか
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネガティブでも日本のほうがいいな…
    褒められたとしても、銃が怖くて本心で言われてるわけじゃないし
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットでも互いの身元割れてる環境なら礼儀正しくなるしな
    銃にせよ、ネットリンチにせよ、自衛の為に相手に敬意を払う接し方になるんだし
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生のとき英語の先生が同じこと言ってた
    アメリカ人がフレンドリーに対応したり握手するのはこちらには害意がないよ、武器も持ってないよというアピールなんだって
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    やりすぎると無力に見える相手であっても銃を向けてくる恐れがあると感じさせる時点で効果はある。
    そして過度にやりすぎると本当に社会的立場を無くしてでも銃で撃ってくる可能性もある。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あー、まぁ前から、そうだろうなとは思ってた。ある意味実力主義社会が徹底されてるよね。
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    それはバカにする文化ではなく
    謙虚にふるまい、相手を立てる美しい文化なんやけど
    だれも自分が「若くて未熟」「愚かな妻」なんて心から思っちゃいないよね
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    アメリカは進級ができないと留年が小学校とかでもあるから年上DQNがクラスにいて割と生命の危機レベルのいじめがあるって聞いたことあるぞ。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    アメリカの銃乱射事件とか弱い奴が弱い奴殺してるだけやん
    そこに何の復讐があるねん
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    あれって相当「止むを得ない理由」が無いと、切り捨てた側が罰せられたぞ。
    調べも厳しく、大抵は有罪になってたらしいし。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    。。。内政干渉やめろよ。日本人も墜ちたもんだニャ。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本での自殺者はもし銃を所持出来る社会であったならば
    大半は殺人を犯してから自殺もしくは自首してたかもな。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でも実際パワハラされまくった警察官が上司をしゃさつした事件があったので日本で銃社会はあかんやろな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    素手で頃せるようにしとかないから。
    意外と簡単に素人なら頃せるラインにいけるのに。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなたに会えて嬉しい ダーリン愛してるなんて一生使わない言葉で恥ずかしいよなw
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    福岡は運転マナー良いよ。
    怖い人が乗ってる車がそこら中にいるから。
    軽でもイカツイこわい人が乗ってたりする。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    銃があったら、いじめられて自○する前に一発復讐するだろうな。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    撃たれないためにお世辞が上手くなったと。
    切り捨て御免のあった時代と一緒だな。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それならナイフ一本で済む事
    村社会の延長のというか人とのコミュニケーションの視野が狭いんだよね
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「淘汰」素晴らしいな、息子が生まれたら「淘汰」と名付けよう。
    「良い狩りを」
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルサンチマンって傍から見るときっついな
    恥ずかしくならないのかよ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ポカホンタスにしては少し面白くてイラッとした
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    15 名無しさん必死だな 2014年06月29日 16:25
    ゲーム漫画アニメが氾濫している日本は
    世界有数の治安の良さを誇り、日本人による性犯罪率もとても低い
    (ただし近年 外国人観光客、在日外国人による犯罪、性犯罪は激増している)

    だが何故か 自国の性犯罪率がとても高く 夜間に出歩く事も出来ないような治安の悪い国の連中や
    いまだに児童の人身売買が横行し満足な教育も行っていない途上国、ひっきりなしに他国の領土を侵略、テロ行為を行っている非人道的な連中が

    日本のゲーム漫画アニメを規制するべきだ と声を荒げている
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか別に銃じゃなくても成立するじゃんこれ
    恨みをかって刺されるかもしれないと思ったら普通舐めた行動なんてとらないし
    想像力の無い奴がそういうことをするってだけだろ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハワイ
    1778年、イギリスのジェームス=クックが発見。
    1810年、ハワイ原住民のハワイ王国が、カメハメハ王の時、ハワイ・マウイ・オアフなどの島々を統一した。
    19世紀中頃からアメリカの進出が顕著になり、1893年に白人入植者はクーデターでハワイ王国を倒して共和国とし、
    1898年にはアメリカ合衆国のマッキンリー大統領は合併条約を成立させた。
    1900年にアメリカの準州となり、第二次世界大戦後の1959年、アメリカ第50番目の州に昇格した。

    たった7年で国王を●し国家転覆させ国そのものを取ってた国が優しいっていうのは草
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィルスミス
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に9条教みたいなぬるぐだは、撃たれるだろうニャ。
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット掲示板も裁判定になってから
    少しはマシになっただろ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナイフじゃ殺すのに力や間合いを計算しないといけないから難しい
    銃ならどんな下手くそでも至近距離なら楽にやれるからなぁ、銃社会はある意味羨ましい
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    結局それはやられる側が社会的立場を人質にされた上で好き放題やられるようなもんだからな
    無敵の人はその点は気にもしないことを考えると
    「この際どうなっても良い、自殺するくらいなら56しちゃえ」なんて思う奴も中にはいるんだろうな
    まあでもパワハラなんてしないにしても恨まれずに生きるって結構大変よな
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    核にあたるものをみんながもっているとうまくいく
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    そういうものなのか?
    復讐って不意打ち前提だと思ってるんだが
    どんなに屈強な奴でも不意打ちだったら
    ヒョロガリ陰キャやか弱い女性であってもやられたら人溜まりもないんじゃないか?
    単純な復讐ってジョーカーとかみたいに無差別に目立つようなやり方するのとは違って確実に仕留めることを意識するものだと想像するわ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビンタで済ませたウィルは紳士だな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ日頃から身の危険を感じてないからこその平和ボケだからな
    日本のルサンチマンも中流〜富裕層が銃を持てば、そらある程度は解決するだろ
    その後はどうなるかは知らんが
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカでもパワハラやセクハラあるだろどっかのゲーム会社訴えられてただろ学生に至っては日本以上のスクールカースト制度あるし
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定期的に銃の乱射事件とかあるけど、あれは淘汰だったんだなぁ
  • 119  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    ナマ乳しゃぶしゃぶすき焼どん亭
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本なんだから帯刀にしよう
    邪魔だから小太刀で
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えっ待ってじゃあ黒人に銃で撃たれまくってる黒人って・・・
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また嘘松がソースの記事かよ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃がなくても殺害方法なんて包丁だの何だの幾らでもある
    銃がいさかいの抑止力になっているなんてトンデモ理論の極み
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鞄に銃入ってるかもしれんもんな
    日本で刃物持ち歩いてる奴は少ないだろ
    バイトはき××いなのか?
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃社会で相手を侮り見下す人間は
    銃を持ってない前提で考えるから相手を侮り見下すわけだろ
    日本だって刃物を持ってない前提で考えるから相手を見下すわけだろ
    じゃあもしそうじゃなかったらどうするの?という想像をすれば
    人を見下すことが如何に危険な行為かわかるはずだ
    復讐などされるはずがないなんて正常性バイアスにかからず恨まれないように気を付けて生きていくほうが良い気がするんだわ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平気で人を侮辱する国だしそれ言った奴を英雄扱いする害国アメリカ

  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ銃じゃなくても大丈夫でしょ。刃物とかでも十分なんだし
    寿司屋なら包丁たくさんあるしな
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    警察も全ての人間の持ち物検査してるわけじゃないからわからんわ
    持ち歩いてる奴が少ないという根拠にはならない
    俺はそんなものは持ってないが、よく合うあの人や近所のあの人や会社のあの人が実は持っているのかもしれないと思えば
    波風立たないように接するのが最適解と思えるはずだ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画やアニメの中の描写では簡単にやってるように見える事を現実でも同じ様に出来ると思ってる可哀相な脳をしてる人が湧いてるな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    簡単ではないだろうな
    というかこの場合、衝動的犯行ではなく計画的犯行を想定するべきじゃないか
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しょうもねぇなアメリカ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ日本下げでアメリカ上げしているようで
    めっちゃアメリカ馬鹿にしてると思うんだが
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    何をもって虐げられているとするかはわからないけど、俺は正義だ法律の行動だと居座るバカも減ると思うよ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカンジョーク効いててうまいやん
    評価する
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ俺達はネットでしかも匿名という環境だから
    人に恨まれるようなことや煽り文句も平気で書けるわけだが
    リアルだったら絶対やらないしな
    臆病とも言えるけど人に恨まれることがハイリスクなことだと理解してるからだよな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃だけはなく解雇に対する自由度が大きい
    気に入らなければイヤミを言わずに解雇すればいい
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スシローの店長も自分を殺すくらいなら
    その上司殺してやれば良かったのになとは思う
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自殺が増えるだけだろうな
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で銃解禁してもパワハラ減るよりベトナム人とかの銃での強盗や殺人増えるだけだろ農家は安心できなくなる
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    飽くまで想像だけど気持ち的にはそうだったんじゃないかな
    理不尽なパワハラとかモラハラとか受けた人なら大抵の奴は心の中に殺意が湧くはずだし
    でも残された家族のことを思うと自己都合ばかりを優先させて殺人を犯して犯罪者の家族という肩書を家族に与えてしまうことには躊躇うんだと思う
    家族や恋人や友人がいる人はこういう理由で自身の衝動を抑え込んでいるんじゃないかな
    それでも苦痛からは逃れられないから復讐という選択ではなく自殺という選択をしてしまうのかもしれない
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカは皮肉のバリエーションもとても多いけど日本のただ貶めるのとは違うもんなあ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ日本も核武装しようね
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    在日外国人の銃犯罪は増えるだろうね
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違う違う
    刃物と銃とじゃやる時の覚悟や事故が
    かわるよ

    もう少し銃について勉強してみな
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    銃だと覚悟がいらないってこと?
    それとも刃物の方が覚悟がいらないってこと?
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先日アメリカで、10代の少年たちが近所の中年オヤジのブチ切れられて殺された。
    オヤジ宅にウンコ投げるなどしてイタズラを繰り返し警察に相談していたらしい。
    わりと大多数の人が誰もが銃をもっていようと「変わらぬ傲慢な態度」をしてるし
    アメリカでも中国でも虐めは増える一方。

    中国なんて何されるかわからないほど怖いってわかってて浮気するし
    やっぱ関係ないよ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松な上に馬鹿松
    本気で銃が原因と思ってるなら脳に障害しかない
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな銃を買える社会にしましょう!
    むかつくやつはみんなあの世逝きw
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ銃は必要
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    じゃあおまえ小学生のときにいじめてたやつが銃をもってたら
    同じようにいじめるの?
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    自殺した店長は周囲に対し、「店に火をつけてやりたいと思っている。いつも空の灯油用ポリタンクを車に積んでいるんだ」などと漏らしていたらしいから
    復讐心のようなものはあったんじゃないかと想像する
    自殺をしたから世間からの同情があったが
    逆に本当に燃やしてしまっていたら加害者扱いされていた
    またしても自殺の美徳が強化される形となってしまっているのが悲しい
    もとはと言えばパワハラ等の様々な要因が悪いのは確かなんだけど、加害者になった場合はそこは無視されてしまうからね
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    コロされたくないからいじめないよね
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいね〜みんな銃を持てるように
    法を改正しよう

    これが国防だよ!!!
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も死んだほうがいい人間が生きてるのおかしいと思ってた
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    復讐してから死ぬだろうけどね
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    命ってそんなに軽かったのか
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    それでも一向に凶悪犯罪が減らないダメリカwww
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    そうだよ
    自民党を見てみろよ
    日本人を貧困化させて移民を入れて
    どんどん命の価値を下げてる
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    それが平常なんだよ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党みたいな若者を貧困化させる連中は全員
    あの世に行くことになるから
    銃を日本で買えるようにはしないだろうね
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どれだけ金持ちでも
    人に恨まれてたら一発であの世行きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    理想の社会じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあジョークや屁理屈といった口論の次は射殺すりゃいいだけだからな
    予防がキーになっているのは当然だろうし、ギーグの最終手段も用意されている
    日本は同調圧力がそれに匹敵するが今じゃ明後日の方向に流されて動きも遅い
    上級やらサイコパスへの暴行、誘拐がまた流行れば多少は矯正されるだろうが
    銃持つ方が手っ取り早いかもな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    力で抑え込むことが正攻法だというなら
    イジメやパワハラも正攻法になってしまう
    やってることはイジメやパワハラも復讐も同じなんだよな
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    でも復讐する力があるんだよ?
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    お前が子供のころにいじめてたやつとか
    いまいじめてるやつに
    帰り道でバーンそう考えると夜も眠れないだろ?
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃でなくても成立するんだからやっぱりパワハラやイジメをする人間の想像力の欠如が問題なだけだと思うわ
    やったらやり返されるリスクがあるし
    やられた側は一生覚えていて何年も何十年も機会を今かと伺っているかもしれない
    人を貶めることは生涯抱える爆弾のようなものだと認識しておくべきなんだと思う
    俺も小学校の時はイジメっこだったから恨まれてると思って生きてる
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    筋肉をつけろということですね
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    完全に図星だよ
    >>166は俺だ
    俺も社会に出て職場いじめをくらって復讐心というものが何年経っても消えないことを知った
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    反撃の初手として相手に反撃の余地があるから
    鉛筆はなんの役にも立たない。
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカ人は大らかなナイスガイを気取っているヤツが多いように思っていたが、実は何がきっかけで撃ち殺されるかわからないからビビってただけだったのか。。。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    語弊があるから補足する
    復讐心は消えてないが実行しようなんてことは微塵にも思ってない
    恨みは消えないがそれを実行した瞬間に失って困る物が今はあるからだ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    困るものがなかったら?
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でも派遣業とかで飯を食ってる連中が
    万単位で死ぬことになるんだろうな〜
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    無かったら感情の赴くままに行動してたかもしれないな
    人がそういった衝動的行動を抑制できるのは環境に依存するってことなんだと思う
    失うものがなかったらそれこそ無敵の人だったわけだから
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃社会にもメリット・デメリットある
    デメリットもかなーりでかいけどな
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    coolって言葉しかあいつら言わないイメージw
    閉鎖的でシャイな日本人が問題になって高校の学校集会で日本人叩きのスピーチはじまったことあったなw
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    全国民が銃を持てば
    いざという時に国防に役に立つよ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ日本は平和ボケしていると思う
    悪態ついても自分は安全だと思い込んでるからな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の手を汚さずに人をコロコロできるから銃は強いんだろうねどのみち心は汚れるけどなHAHAHA
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残念だがバカは治らない
    そもそも意味が分かってないからな
    銃あっても意味は無いよ、自分が打たれるなんて思ってないし
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    バーン
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    思ってないような奴は沙汰されました。
    これで解決ですね
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロされないために太鼓持ちになるって割と地獄でないの
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で銃解禁したら殺人事件より自殺の増加がすごそう
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に銃やナイフじゃなくても
    これって法でもいいわけでさ
    やっぱり想像力の足りない人がパワハラやイジメをするんだよな
    相手がどんなことを考えているか将来どんなリスクがあるかを考えない人が
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んなわけあるかボケ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなわけないやろアホか
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうでもしないと国がまとまらねんだろ
    実際は差別ひどいし
    これは人種間ではなく白人同士でもあるしな
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前科のない真面目な納税者だけに銃の所持は認めるべき

    真面目な人は銃で悪人を脅せるから日本はより平和になる
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人情の街
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのブラックジョークなのに真面目にとらえられて拡散されて上司困惑してそう

    日本だって銃じゃなくても包丁でも車でも階段突き落とすでも方法あんだろ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなイメージが一切ないんだが?
    むしろいい言葉に言い換える能力なら京都やろ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホントに?アメリカのスクールドラマとか見てたらクッソエグいいじめとかしてるけどホントに?
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    いじめやパワハラ、セクハラってアメリカでも普通にあるような…
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でも容認されれば自害する人減って加害者を報復が増えるだろうな
    なんなら報復してから自害かな
    一人でってのは確実に減りそう
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    そういうのが乱射事件で淘汰されているという話では
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほどね...
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手へ狙いを定め拳を握り込むだけで、血潮や生臭を浴びず簡単に致命傷が与えられる
    まさに現代の権力者が自らの手を汚さず粛清する手法そのものといっても過言ではない
    その安心のうえで寛容でいるか、無骨になるかを各々で決められるアメリカもとい銃社会
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘つけ。
    他人に優しく接しろってのはクリスチャンの教えなだけだよ。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    な、はずないだろ。
    ただの宗教上の教えだよ。
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう意味で言ってる訳じゃなくて
    アメリカの銃社会への批判とかけただけだと思うよ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでいいならこれまでの日本みてりゃ銃である必要もないだろ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に銃解禁になっても撃たれて死ぬまで気が付くわけがないし
    なんなら死んだ後も分かるか怪しい
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    バカをバカーンと撃った方がいい
     
    それをしないから日本は田舎→東京生娘シャブ漬け地獄
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    アメリカ人がいいところ見付けるの得意ならあんな病人差別したやつ支持しなくね?
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開示請求がもっと気軽にできるネットならお前らのコメも品行方正になりそうだしな
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >日本は銃が無くても包丁とかナイフはあるし、銃が使えるようになって劇的に変わるか?という気もする…
    相手に近付かない分、銃は殺人衝動の抑えが利かなくなるんや。
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしかに、路上喫煙するヤニカスが片っ端から撃たれていれば喫煙者のマナーは今よりよかったのかも
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカ人から明確な答えが!みたいな話かと思ったら単なる偏見話
    治安の悪い地域では銃が身近にあるけど そうでない地域では銃なんか見ることも触る事もない
    アメリカ!銃!ハンバーガー!小学生か
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にジョークじゃないだろ
    たんなる構造の分析
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    秋葉原歩行者天国や京アニスタジオで起こった殺人テロの犠牲者が膨れ上がったかも。
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ?「そんなもんなくとも、デスノートがあれば・・・。」
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィル・スミスも携帯していればあんな笑えないコメディアン淘汰されてたし弁護してくれる人も出て来るから今みたいに社会的に抹殺されることもなかった
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと笑った
    でも嘘松
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    単純に機嫌損ねたら難癖つけられて裁判沙汰になるからじゃね?特に女
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいね
  • 217  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その銃があっても差別や性犯罪に各種ハラスメントが凄まじいんだが?
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ平和ボケのなかでイキるのと死と隣り合わせの環境でイキるのじゃ
    覚悟が変わってくる罠
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうクソ垢見てると思うけど確かにアメリカ人は馬鹿を勘違いさせる能力に長けてるわ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鎌倉時代の御成敗式目

    「悪口を言うと殺し合いになるので、悪口を言うやつには罰を与える」(「闘殺の基は悪口より起る。その重き者は流罪に処せされ、その軽き者は召し籠めらるべきなり)
    「人を殴ると相手が恨みに思って殺しに来るから、人を殴る罪は軽くないぞ(「打擲せらるゝの輩はその恥を雪がんため定めて害心を露す歟。人を殴つの科、甚だ以て軽からず)

    日本は800年前に通過している場所だ(なお社会が受け入れるにはそれから500年かかった)
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気持ち悪い

    銃社会??
    馬鹿じゃね?
    どれほど理不尽な死が有ると思ってるの?
    じゃあ銃で撃ち殺された人は口が悪かったの??
    Twitterの小賢しいクソ頭悪いゴミは黙ってろ!
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    この平和をどんだけ皆が頑張って築き上げてきたか
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    非力でも大男に勝てる訳だしな
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    簡単にクビにできる国やぞ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    この話だと京都民は相手を褒めつつ貶す技術に長けてる訳だ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元ツイの人がアメリカに対してポジティブなのでは
    >確かに日本のパワハラやモラハラの酷いニュースを聞いてると「アメリカなら半分撃たれて死んでる」と思う時がある

    こんなんも書いてるからな、本人の中のアメリカには酷いパワハラモラハラが無い事になってるんじゃないかな。
    まあ幸せに生活出来てるならそれに越したことないね
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本みたいな、クズやバカがやったもん勝ちの世界よりはよっぽどマシだな
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    皮肉なのに言葉通り受け取ってんだろな
    こういうアホ女
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ほんまや!
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    アメリカにはイジメはないです!
    黒人差別や黒人も加担するアジア人差別はありま〜す!
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃がなければガソリンを使えばいいだけだし
    やっぱ国民性の違いだろう
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それにしちゃ、 アメリカ人は平気で人の事をバカにしたり、差別したりするヤツが
    多すぎるし、みんな銃で死んでるだろ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    五毛のおじちゃん、今日もお勤めご苦労様w
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    刃物でも銃でも個人の携帯が違法じゃないなら同じ効果を期待できると思うわ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマートな人間を妄想で仕立て上げてその人間に自分の持論を語らせてさらに自分がそれを補足する
    この論法マジで気色悪い
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    京都には貴族等目上の人が多く、下手言うと打ち首にされたってことか・・
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカの銃社会が羨ましいと思ってるなら相当頭が悪いかお花畑
    交通事故より銃乱射事件の方が死者数が多い病んだ社会だぞアメリカって
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃が合法になったらバブル上司が撃滅されそうw
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライフル協会の回し者か?さっさと銃撤廃しろ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ今頃、ウィルスミスの奥さんをネタにした芸人は撃たれてるんじゃないのか?
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカ人が人をほめるのが上手なのは、社会の流動性が高いからだよ。
    自分が選択した建設的な関係を築ける人と、その能力や時間の範囲で付き合うことができるのなら他人を褒めるのは難しくない。
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でやったら周りに合わせる必要のない優秀な人間から殺される
    残るのは無能な歯車だけ、使ってくれる人居ないからただのゴミ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこの星のアメリカだよババア
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    日本人は英語すらまともに喋れない、読めない、書けない種族である。

    アジア人の恥なので海外に出て来ないでください。
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MMOでPVありのサーバーの方がPV無しのサーバーより狩場で規律が守られていてストレスが少なかったりするあれ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局銃乱射事件起きてるし良い人おらんやん
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナイフや包丁じゃ一方的に殺傷できるとは限らない
    銃なら狙いを定め引き金を引ける力さえあれば非力な人間でも屈強な人間を一方的に殺傷できるというのが強いから刃物とは別次元
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナンという大昔のアメリカのファンタジー小説にも
    野蛮人の方が文明人より礼儀を知ってる
    文明人は突如自分の頭蓋が叩き割られる事への想像力が欠けてるから
    って書いてあるからな
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい奴はどこにでもいるけど
    クソみたいな奴もどこにでもいるし
    おおむねクソみたいな奴ほど周囲もクソまみれだから
    まず自分がいい奴になった方がいいよ、うん
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その理屈のわりにアメリカのスクールカーストが全然無くならないのはなんでなんだろうね
    たまに銃の乱射とかあっても無くならないみたいだし…
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半分いえてると思う。見ず知らずの他人、他民族の寄せ集めで平和に暮らすには自分を積極的にいい人アピールする必要がある。逆に他人に対して自分にとっていい人になれとは強制しないところが、他人の自由を尊重する国。他人の自由を尊重するから自分の自由も尊重されるべきという、相身互い身の関係だ。独裁者から逃れてきた人たちが作った自由の国だからね。
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃はまあともかく…法律によって、解雇を簡単にできないと雇う時に圧迫面接するようになるとか、法律の変化で人間関係が変わるというのはあるだろう。

    あとは江戸時代の侍の刀社会。礼儀がやたらうるさいけど、全員刀持ってて剣術できる状態だから、挑発や誤解にならないように決めておかないと死人がいっぱい出る。別に丁寧なわけじゃない。ヤクザもマナーがいろいろあるのと同じ。
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここがアメリカなら、ブラック企業の経営者は今頃、射殺されてるだろうな・・・。
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    アメリカの学校での銃乱射事件は今年だけで40件
    これは毎週どこかの学校で子供が銃撃されてるってこと
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    それでもアメリカの子供の死因一位は交通事故
    交通事故で殺される確率は日本の二倍

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク