
■ツイッターより
香川の高松空港には本物の出汁サーバーがあって誰でも飲めるんだけど、本当に出汁サーバーしかないから、うどんは自分で持っていかないといけない…香川県民ならうどんくらい常に持ち歩いてるだろという謎の圧力 pic.twitter.com/xb5alXecXk
— ましお 🏕 (@rap_dump) April 23, 2022
<このツイートへの反応>
松山にポンジュースの蛇口、高松に出汁サーバー。さぁ徳島、高知は何を出す?www
コロナで蛇口なくなってたけどサーバーになって復活したのか
嬉しいな
香川県民だけど初知り
当時、確かにうどんの麺は持ってた(家に)
売店で茹でたうどん買えんのか?
うどんくらい常に持ち歩いてる…ww
香川県民はそこまでうどんなの?!
香川県民ってうどん持ち歩いてるのか知らなかった
出汁だけ飲みたい時に、最高な蛇口
え?冬はアレだけど夏場は
冷却材がわりにカトキチ冷凍うどん
をポケットに入れておいて
緩くなったらおやつ代わり食べるのが
普通なのでは・・・
ガチ香川県民だから言うけど、讃岐うどんの出汁はいりこ出汁でぐびぐび行けてしまう代物なので、正直うどん無くても普通に飲みたい。今度空港行くことがあったら紙コップ持って行こ
香川県民ってうどん持ち歩いてるの!?

出汁サーバー・・・そんなものがあるのか・・・

![]() | Xenoblade3(ゼノブレイド3)-Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱) 発売日:2022-07-29 メーカー:任天堂 価格:7980 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ゴールデンカムイ 29 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2022-04-19 メーカー: 価格:564 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:31 返信する
- うどんしかなさそう
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:32 返信する
- うまい
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:32 返信する
- さん
-
- 4 名前: リチャードソンジリス 2022年04月24日 21:33 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:33 返信する
- 熱中症対策によさげ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:33 返信する
- うどんだってごくごく飲むからね
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:33 返信する
-
香川県記事に伏せ字タイトル必要ないだろ⁉JINは閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにめちゃくちゃおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんなメンヘラ野郎JINには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩みも不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:34 返信する
- ペットボトルに注いでのどの渇きいやしたい
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:35 返信する
- 横でうどん売ればいいのにな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:35 返信する
- 普通にコップで出汁飲むためのやつじゃない?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:35 返信する
- うどんしか娯楽ないし
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:36 返信する
-
>>4
あしたは天そばにしなさい
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:37 返信する
- 出汁。それは旨いモノ。そう香川県のうどんならね。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:37 返信する
- 夏場の塩分補給にいい…のか?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:37 返信する
- 塩分と炭水化物ばっか摂ってたら早死にしそう
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:38 返信する
- 鰹出汁が好きやねん。😢
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:40 返信する
-
>>4
じつはこれ、プレーリードッグから搾り取った、出汁なんです
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:40 返信する
- 香川在住だがそんな訳ないだろ考えろよ馬鹿共が
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:41 返信する
-
え?
蛇口ひねれば出るって聞いたけど?
-
- 20 名前: リチャードソンジリス 2022年04月24日 21:42 返信する
-
>>12
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 21 名前: リチャードソンジリス 2022年04月24日 21:42 返信する
-
>>17
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:42 返信する
-
>>18
それな、香川県民以外は劣等民族って事がよく分かる記事だった。香川を新首都にしよう
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:44 返信する
- まぁ自販機で缶出汁売ってるしね
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:44 返信する
- 冬場に温かい出汁だったらいいな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:46 返信する
- 香川は蛇口から出汁が出るってネタで言われてたから作ったヤツやろ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:46 返信する
-
>>1
失礼な
ゲーム規制があるだろ!
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:47 返信する
-
>>18
ほんとは蕎麦好きなのは知ってるw
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:49 返信する
- 頭おかしい
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:49 返信する
-
お隣の愛媛県が蛇口捻るとポンジュース出るようにして話題になったから
それのパクリやね
話題性高めるためにうどん汁にしたんだろう
まとめに記事にされて思惑通りで大成功ってか
しょーもな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:50 返信する
- 空港近所のうどん屋に、持ち帰り用の湯がいた麺が売ってるから、容器さえあったら安くうどんが食べれるね。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:50 返信する
-
>>27
ラーメンだ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:51 返信する
-
>>4
モンゴルでは蛇口を捻るとプレーリードッグの血が出ます
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:51 返信する
-
>>22
ネットも1時間しか使えない情弱うどん県民の認識はそんなもんやろな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:51 返信する
- でも、ゲームは1日1時間までなんでしょう?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:51 返信する
-
>>4
リスの仲間なら脳みそ美味そうだなぁ
肉も食いたい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:53 返信する
-
毎日では無いですが持ち歩きますね
家にないときは店で買ってから立ち寄ります
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:53 返信する
-
>>4
でもプレーリードッグのお尻からはひねり実が出るんでしょ?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:54 返信する
-
>>4
プレーリードッグの蛇口からはオシッコが出ます
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:54 返信する
- へー、香川に空港とかあるんだ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:55 返信する
- 香川で食ったうどんより某チェーン店の方のうどんの方が美味しかったわ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:55 返信する
- ウエルカムうどん出汁やぞ?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:56 返信する
- ペットボトルに入れて持ち帰るとか?
-
- 43 名前: プレーリードッグラブハンター 2022年04月24日 21:58 返信する
-
>>4
プレーリードッグちゃんのお尻の穴に熱々のうどんを突うずるっ込んでやりたいわ❤
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:58 返信する
-
>>31
設定をねじ曲げちゃイカ〜ン!
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 21:59 返信する
- 常に準備中で稼働してるとこ見たことないわ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 22:01 返信する
- うどんのゆで汁で環境に負荷をかけてるゴミクズ県民
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 22:02 返信する
-
こんなことしても、うどんの食い過ぎで頭おかしいって馬鹿にされるだけって気づかないのかね???
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 22:02 返信する
-
>>42
バカ野郎!魔法瓶でアツアツもヒエヒエも両方対応するんだよ!
-
- 49 名前: リチャードソンジリス 2022年04月24日 22:04 返信する
-
>>32
怖スギィ(≧Д≦)
でもモンゴルで食べられスギィ(≧Д≦)
-
- 50 名前: リチャードソンジリス 2022年04月24日 22:05 返信する
-
>>35
怖スギィ(≧Д≦)
-
- 51 名前: リチャードソンジリス 2022年04月24日 22:05 返信する
-
>>37
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 52 名前: リチャードソンジリス 2022年04月24日 22:05 返信する
-
>>38
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 53 名前: リチャードソンジリス 2022年04月24日 22:06 返信する
-
>>43
…(;≧Д≦)
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 22:06 返信する
-
空港内にうどん屋あるけどFCだったはず。
空港から少し行くと180円でうどん二玉天ぷら付きのお店もある。
サイドメニューも100円で一皿。とにかく安い。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 22:08 返信する
-
>>54
うどん屋の煮込みおでんが旨い。
田舎風のちらし寿司やお稲荷さん、地元野菜や海鮮天ぷらも80円とか120円程度で食べられる。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 22:10 返信する
-
>>54
観光客向けのうどん屋は1000円以上するので、市内に出てサラリーマンが昼飯食べに行ってるうどん屋に入るのがいい。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 22:13 返信する
-
>>34
もう条例の存在自体、県民は覚えてない。
条例を主導した議員も地元では相手にされてない。
普段は土建屋の仕事割り振りしてる〇〇○おじさん。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 22:15 返信する
-
香川はいりこ出汁やからな。
鰹出汁と合わせてる店もあるが。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 22:17 返信する
-
香川はうどん屋のラーメンが地味に美味い。
地鶏で濃厚なスープをとってる。
しかも300円。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 22:30 返信する
-
>>59
地鶏にスパイスたっぷりかけた炙り焼きと地ビールが美味かった記憶がある。
ブランドじゃないが地元の蔵出しの日本酒もふんわりした芳醇系で味わい深かった。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 22:32 返信する
- 淡路島には玉ねぎスープサーバーがあるよ!
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 22:33 返信する
- 横でさぬきうどん茹でて売らないのか?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 22:34 返信する
- ネカフェやファミレスみたいにペットボトルで持ち帰ったら出禁になったりすんのかな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 22:35 返信する
-
>>30
○田は近所の工場で地元の乾麺企業が作ってる機械打ちうどんだから
正直あんまり・・・看板にもちゃんと「手打ち風」って書いてある。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 22:37 返信する
-
>>1
糖尿病多そう
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 22:41 返信する
- 繁忙期じゃなけりゃ、うどん玉1つ50円で分けてもらえるから、それ買って各ご家庭でお出汁を用意して食べるのが香川の日常。ただ糖尿病患者は多い。
-
- 67 名前: マッスルウィザード 2022年04月24日 22:42 返信する
-
>>4
ま⭕こ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 22:44 返信する
-
出汁大王
出汁 大王(だし だいおう)は、中国の通俗歴史小説『三国志演義』に登場する架空の人物。香川県(うどんけん)という洞窟の主という設定。香川県一の知恵者の異名を持つが乱戦の中討ち取られる。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 22:51 返信する
-
>>9
真正面にうどん屋がある
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 22:53 返信する
-
>>41
これあるの出発ゲート側なんだよなぁ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 22:55 返信する
- これはポンジュースの出る蛇口と同じで、ネタとして話題にしてもらう為のものだろ。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 22:56 返信する
-
平手打大王
平手打 大王(デャシ だいおう)は、中国の通俗歴史小説『三国志演義』に登場する架空の人物。新日本西洋相撲(しんにほんぷろれす)という洞窟の主という設定。香川県一の知恵者の異名を持つが元気ですかー。デヤシッ パチーン
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 23:04 返信する
-
>>33
劣等民族の戯言か?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 23:04 返信する
- 珍百景で見た
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 23:08 返信する
-
>>66
香川のうどんほんとに安いよなあ
あっち仕事で行くときは暇ならハシゴしたりする・・・
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 23:17 返信する
- 持ち歩くことはさすがに無いけど、365日うどん食ってるのは本当
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 23:21 返信する
- 髪の毛にうどん付いててラブコメ始まってもおかしくない
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 23:34 返信する
- 空のタンブラーに入れて持ち帰りたい
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月24日 23:57 返信する
- 関係ないけど香川って空港必要なの?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 00:00 返信する
- 徳島はすだちジュースでええぞ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 00:24 返信する
- ちいかわで見た
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 00:32 返信する
- 出汁はそのままでも美味いからな…
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 01:10 返信する
- アミノ酸塩分水分が摂取できるので熱中症対策に良い
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 01:13 返信する
- 長野県も対抗したら?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 01:19 返信する
-
割と有名な話だろ
こんなところで初めて知ったとかどれだけ世間に興味ないのさ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 01:22 返信する
-
糖尿病多いよね
うどん食い過ぎなんだよあいつらは
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 01:38 返信する
- 香川県は最近になって子供用木製玩具施設を開設したんだが、うどん茹でを遊べるオモチャもあってガチのうどん県だと実感するぞ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 01:50 返信する
- 誰が触れたかわからない蛇口とか嫌じゃないのか
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 01:57 返信する
- これ別にうどん食うためじゃなくて普通に飲用で置いてんだぞ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 04:04 返信する
-
でもANAとか機内であごのだし汁だけくれるよな(リンゴジュースも選べる)
別に麺なんかなくてもスープとして楽しむものなんじゃないの
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 04:10 返信する
-
>香川県民ならうどんくらい常に持ち歩いてるだろという謎の圧力
ただのサービスで、別に「圧力」なんかないだろ
無責任に面白おかしく脚色してネタ化や臆見の醸成に加担するなよ
こういうやつに限って別のツイートで、特定の社会問題なんかに対して
「偏見を助長するのはよくない」とか臆面もなくコメントしたりするんだよな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 04:19 返信する
- 徳島はスダチ汁で高知は鰹出汁だな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 04:37 返信する
-
サムネの絵がなんか変だなと思ったら
左腕がおかしいのか
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 05:27 返信する
-
香川県の空港降りて驚いたのは、お遍路さん用の着替えスペースがあったこと
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 05:33 返信する
-
ここに並ばせて
うどん出せない奴は
非県民扱いされるんだろ?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 05:51 返信する
-
だしの味見程度に飲むだけのものでしょ?
その場がガッツリ食べ始めるとか、あるわけねーじゃん?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 05:53 返信する
-
>>96
非県民
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 07:17 返信する
-
>>96
ある訳ないよな、でもあったらどうする?
あったら怖いわ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 07:18 返信する
-
セルフの店で自分でうどん湯がいて蛇口みたいなのから出汁いれるところあるし
高校の学食で普通に使ってた
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 07:24 返信する
- 高松空港に売店とかは在るんでしょ?なら、その売店にうどん玉(茹で要らず)が売ってるんじゃないのかな。使い捨て可能な大き目の器も。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 08:00 返信する
- うどん持ち歩く奴は汁も水筒とかに入れて持ち歩いてると思うんですけど(名推理
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 09:45 返信する
- 塩分!
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 10:09 返信する
-
飲む用じゃないの?
出汁って醤油みりん等入れる前のやつ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 10:36 返信する
-
>>1
随分前にTVで見た
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 10:44 返信する
- うどん脳
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 11:38 返信する
- 逆に他県の奴等ってうどんも持たずに外出してんの?マスクせずに外出してるくらいありえんだろ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:21 返信する
- さすが日本一糖尿病になる県だ面構えが違う。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:52 返信する
-
徳島はなるとがにゅるっと出る蛇口をつくれ
高知はかつおたたきにかけるポン酢?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 17:05 返信する
-
>>34
そんなのあったっけ?www
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 21:44 返信する
-
>>9
壁の向こうがうどん屋じゃぞ、そこから蛇口引いてるんだ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月27日 08:22 返信する
-
うどんは飲みもの
噛んじゃ行けない噛むのは団子
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。