【物議】ダルビッシュ有選手、誤審後に逆ギレして佐々木投手に詰め寄った白井球審を擁護 「選手も散々態度出すんだから審判にも態度出させてあげて」
- |
- コメント( 335 )|
- 芸能・スポーツ |
- 炎上 |
■過去記事
佐々木朗希投手のストライク球をボールにした上、納得がいかない様子の佐々木投手に逆ギレして詰め寄った白井球審が大炎上 これが日本プロ野球の審判か・・・
↓
<ネットでの反応>
それで「正しいジャッジ」ができるなら、感情を出してもいいと思います。
ダルさんそれは違う。それって犯罪者が態度出してるからって裁判長も態度出してるのと変わらない
全く理解できなくて草
その気持ちも凄い分かるけどそれだとまるで、「裁判官もたまには態度に出させてよ」的なことになっちゃう気がする…
ゲームを冷静にかつ、公平に動かす立場であって、あまり感情的になってはいけない気もする。
わかりますが、絶対的な権限を持っている審判が感情的にマウンドに行くというのは… 試合の主役は選手であってもらいたい。
選手はプレーをするのが仕事
審判は公平に裁くのが仕事
この2つを比べた時感情を出しても大丈夫な仕事って前者のみだと思いません?
松川くんに対する態度はその範疇にないと思います
バスケットの審判をやっております。
私も経験があるので気持ちはわかるし、感情が表に出るのは人間なので仕方ないと思いますが、まるで威嚇するかのように、しかもゲームを止めてまで投手に詰め寄るのは間違っていると思います。
淡々と注意すればよかったのではないかと思います。
でもダルさん高校野球の神宮大会の時審判ボロクソ言ってたやんけ、記憶違いかな?
選手が態度に出して詰め寄ったら退場になるんだから審判もそれなりのもの受けろよってお話。
仕事の対価はお金なんだから褒められる事が無くて当たり前
井口監督のコメントが全てかと。審判も人間だから感情はあるが、立場上感情を極力抑え冷静に努めるべき。冷静に判断することが審判の職務です。その職務を疎かにして批判されるのは当然では。選手と審判を一緒にするのはナンセンスです。
ダルビッシュって逆張りしかしないよね
鉄道会社で働く者です。論点とは少しズレますが、私たちも「鉄道はトラブルで止まると問題、通常通り走ってても誰にも褒められない」仕事なので親近感がわきました
たしかに、無意識のうちにナイスジャッジでも当たり前と思ってました
これからは審判の方々にも感謝の気持ちを持ちながら観戦します!
そう考えると高校野球の審判って神ですね。完全ボランティアで真夏の甲子園でやっているなんて‥。
それがインプレー中に起きたという点についてはどうお思いですか?
態度に出るのは人間である以上仕方がないですが、今回の件は選手に詰め寄るってところが問題であって…
感情が出てしまうのと、実際に相手に対する行動を起こすのとでは、雲泥の差があります。
感情を出して退場や注意を宣告する審判をお金払って見にきてる人は誰も求めてません
観客は審判じゃなくて選手を見るために球場に足を運んでいます
ダルビッシュは擁護してるみたいだけど、あれは流石になあ・・・松川くんにもキレてる所とか明らかにただの八つ当たりだし
まあこれは今回の件に限らず、審判だけ叩かれる事に異議を唱えてる感じだけど
でも決定権を持ってて公正な判定をするのが役割の審判が、判定に感情を介入させたら破綻しないか?
皆が思ってるのは「俺が絶対!ミスしても知らん!俺に逆らうな!」みたいな態度をやめてほしいっていうだけなのでは・・・
佐々木朗希投手のストライク球をボールにした上、納得がいかない様子の佐々木投手に逆ギレして詰め寄った白井球審が大炎上 これが日本プロ野球の審判か・・・
↓
Twitterより
野球の審判って無茶苦茶難しいのに叩かれることはあっても褒められることはほとんどないよなぁ。
— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) April 24, 2022
選手も散々態度出すんだから審判にも態度出させてあげてください🙇♂️ https://t.co/knUg5ZfuWb
野球の審判って無茶苦茶難しいのに叩かれることはあっても褒められることはほとんどないよなぁ。
選手も散々態度出すんだから審判にも態度出させてあげてください
誤審といいますがテレビで見てる分には判定は簡単です。
— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) April 24, 2022
ですがあの場にいてリアルタイムであれだけ誤審が少ないのは本当にすごいです。
元プロ野球選手が審判とかすると誤審連発なので、自分からするとプロ野球の審判は全員化け物です笑 https://t.co/MGeAQccrOr
何故でしょう?🤔 https://t.co/HpKXb1MeKt
— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) April 24, 2022
むやみに退場連発してたらクビになるでしょう笑 https://t.co/BID7ox098M
— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) April 24, 2022
選手がセルフジャッジで審判のメンタルも考慮せずに恫喝まがいのことしても弁明や説明、謝罪すらされないのは当たり前、むしろ忘れさられる審判側のことは考えたことありますか? https://t.co/AiJzUd2Lel
— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) April 24, 2022
よっぽどじゃないと退場にならないですし、退場になっても選手がその行為について審判ほど批判されることはないですよね。 https://t.co/Qo6fw6iHE9
— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) April 24, 2022
そもそも野球規約には監督、コーチ、選手が判定に意義を唱えることが許されていないらしい。
— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) April 24, 2022
知らなかった😅
今まで申し訳ございませんでした🙇♂️ https://t.co/JsDjEyTGcc
<ネットでの反応>
それで「正しいジャッジ」ができるなら、感情を出してもいいと思います。
ダルさんそれは違う。それって犯罪者が態度出してるからって裁判長も態度出してるのと変わらない
全く理解できなくて草
その気持ちも凄い分かるけどそれだとまるで、「裁判官もたまには態度に出させてよ」的なことになっちゃう気がする…
ゲームを冷静にかつ、公平に動かす立場であって、あまり感情的になってはいけない気もする。
わかりますが、絶対的な権限を持っている審判が感情的にマウンドに行くというのは… 試合の主役は選手であってもらいたい。
選手はプレーをするのが仕事
審判は公平に裁くのが仕事
この2つを比べた時感情を出しても大丈夫な仕事って前者のみだと思いません?
松川くんに対する態度はその範疇にないと思います
バスケットの審判をやっております。
私も経験があるので気持ちはわかるし、感情が表に出るのは人間なので仕方ないと思いますが、まるで威嚇するかのように、しかもゲームを止めてまで投手に詰め寄るのは間違っていると思います。
淡々と注意すればよかったのではないかと思います。
でもダルさん高校野球の神宮大会の時審判ボロクソ言ってたやんけ、記憶違いかな?
選手が態度に出して詰め寄ったら退場になるんだから審判もそれなりのもの受けろよってお話。
仕事の対価はお金なんだから褒められる事が無くて当たり前
井口監督のコメントが全てかと。審判も人間だから感情はあるが、立場上感情を極力抑え冷静に努めるべき。冷静に判断することが審判の職務です。その職務を疎かにして批判されるのは当然では。選手と審判を一緒にするのはナンセンスです。
ダルビッシュって逆張りしかしないよね
鉄道会社で働く者です。論点とは少しズレますが、私たちも「鉄道はトラブルで止まると問題、通常通り走ってても誰にも褒められない」仕事なので親近感がわきました
たしかに、無意識のうちにナイスジャッジでも当たり前と思ってました
これからは審判の方々にも感謝の気持ちを持ちながら観戦します!
そう考えると高校野球の審判って神ですね。完全ボランティアで真夏の甲子園でやっているなんて‥。
それがインプレー中に起きたという点についてはどうお思いですか?
態度に出るのは人間である以上仕方がないですが、今回の件は選手に詰め寄るってところが問題であって…
感情が出てしまうのと、実際に相手に対する行動を起こすのとでは、雲泥の差があります。
感情を出して退場や注意を宣告する審判をお金払って見にきてる人は誰も求めてません
観客は審判じゃなくて選手を見るために球場に足を運んでいます
ダルビッシュは擁護してるみたいだけど、あれは流石になあ・・・松川くんにもキレてる所とか明らかにただの八つ当たりだし
まあこれは今回の件に限らず、審判だけ叩かれる事に異議を唱えてる感じだけど
でも決定権を持ってて公正な判定をするのが役割の審判が、判定に感情を介入させたら破綻しないか?
皆が思ってるのは「俺が絶対!ミスしても知らん!俺に逆らうな!」みたいな態度をやめてほしいっていうだけなのでは・・・
Nintendo Switch版 eBASEBALLパワフルプロ野球2022 発売日:2022-04-21 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント 価格:6885 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
スプラトゥーン3 -Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱) 発売日:2022-09-09 メーカー:任天堂 価格:6578 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
[ 炎上の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:01 返信する
- 誤審に加えての悪態だから問題なわけで
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:02 返信する
- 白井って例の有名な白井?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:02 返信する
- なんかいろいろズレてる
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:03 返信する
-
審判の皆さん
ダルビッシュさんには感情的な態度をとってもオッケーなようですよ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:03 返信する
- やっぱ野球に関わってるやつ、まともな人間いないな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:04 返信する
- 言ってる事はわかるけど今回のはちょっと論点が違うかなと
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:04 返信する
- じゃあ選手にも審判を退場させる権利をくれよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:04 返信する
-
いいけど審判が乱闘おこしたら誰が止めてくれるんだろ?
審判vs誤審した相手と相手チーム全員になるけど審判かてるん?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:04 返信する
- ジェネリック大谷
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:04 返信する
-
俺だって、審判だったらむしゃくしゃしてるときは、明らかにストライクでもボールだといってやりたくなるもんな
難癖付けて暴言吐いて、それでちょっとでも反抗的な態度見せたら即退場させてやるし
そんな審判の人間としての感情も尊重してあげるべき
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:05 返信する
- いいたい事はわかるけど、そんなにキツイならAIに任せたら?って話になるんじゃね?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:05 返信する
- 態度に出すのはいいけど詰め寄るのは脅迫でしょ。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:05 返信する
-
そもそも審判が杜撰な判定しなければ選手だって態度悪くならないんだよなぁ
しかも今回の佐々木の態度が悪いって、白井の主観でしかないし
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:05 返信する
- 試合の外でやれ試合の秩序を守る立場のもんには許されない
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:05 返信する
-
>>9
投手だけでみたらポテンシャルは大谷以上
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:05 返信する
- 擁護で気持ち良くなってら
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:06 返信する
- 試合止めたのならその理由を説明しろよ、って話
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:06 返信する
-
ダルさん何でこうも逆張りしたがるようになってるん?
あんだけ馬鹿にしてたさいてょの事も最後の2年くらいは誉めまくってたし・・・
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:06 返信する
-
ダルビッシュは賢いよ。
審判に感情出すなと言うなら当然選手にも同じだけのモラルを
求められるからね。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:06 返信する
-
>>12
試合進行妨げない様な速やかな注意か退場でいいわけで
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:07 返信する
-
>>2
体操で有名だよな?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:07 返信する
-
>でもダルさん高校野球の神宮大会の時審判ボロクソ言ってたやんけ、記憶違いかな?
ワテも覚えてるわ
おまいうだわね
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:07 返信する
- 誤審なら駄目だろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:07 返信する
-
>>18
成長したんだよ😌
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:07 返信する
-
そもそも佐々木の何が態度悪かったんや?
あれ首傾げたかどうかも微妙やろ?
白井が一方的にブチギレて醜態さらしただけやん?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:08 返信する
-
じゃあテレビ視点からAIに判断させればいいじゃん
球審いらんくね?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:08 返信する
-
この審判を財務省だと例えると、
実にわかりやすい悪人だと理解することができます^^
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:09 返信する
-
>>15
オオタニサンの165キロを抜くのは朗希くんしかいないわな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:09 返信する
- 豪鬼「スト2でもドローは無しだと思うわ」
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:09 返信する
- 高校生の時からのヘビースモーカーは言う事が違いますね
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:10 返信する
-
こんな老害が跋扈してるならもうAI判定でいいだろ。
・パワハラまがいの威嚇行動を「真面目で熱いところがある」「教育的指導」と擁護
・元審判部副部長が「俺が現役の頃は…」と昔語り
・頭にきたら「次にど真ん中投げてきてもボールにしてやろう」「(判定で)プロの厳しさを教えてやった」的マインド
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:10 返信する
-
審判に対するルールはないの?試合を止めてはならないみたいな
もし存在しないなら、それこそが問題だと思う
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:10 返信する
-
>>7
これ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:11 返信する
-
向いてないんだから辞めろよ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:11 返信する
-
何で裁く側の人間が感情論に基づいて裁定するんだよw
裁判官が殺人犯の顔が好みだから無罪ってなったらどうなると思う?
お前の言ってることはそれと同じことだぞ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:11 返信する
- 年下相手に詰めよってみっともないのは変わらないよね
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:12 返信する
-
>>15
すまんダルのことや
そら佐々木くんはすごいで
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:12 返信する
-
ミスジャッジじゃなくてあの見苦しいにも程があるブチギレが問題なんですが?
球審がキレてマウンドまで行くとかまずあり得ない
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:12 返信する
-
>>24
ダルさんの橋下化(笑)
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:12 返信する
- 謝罪会見しろよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:12 返信する
- 掠めてるようなボーダーはどっちでもいいえど、ど真ん中でもボール判定あるからな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:12 返信する
-
誤審が贔屓チームに有利に働くこともあるんだから誤審云々いうのは見苦しいな
そして審判の判定に不満を表すのは明確に審判に対する侮辱行為(退場案件)だから注意するのは当然では?
結局この件に発狂して文句垂れてるのって一方からしか物を見れない残念な人でしょ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:13 返信する
-
余計な忖度が働く余地を与えないという意味では審判に感情は必要ない
いっそのことAIでいくか
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:13 返信する
-
権限もない選手に詰め寄る行為
その後になだめた選手への恫喝
逆だったら退場になるような行為だから擁護は無理
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:13 返信する
-
>>7
一理ある
裁判官が詰め寄ってきたら困るわw
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:14 返信する
-
>>1
高校の時の話持ち出してるアホは本当のアホやなwww
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:14 返信する
-
佐々木は首ひねっただけやん
それに対してわざわざマウンドまで煽りに行くとかどこの煽り運転だよ
こんな若造に負けてなるものか的なただの老害やんけ
それを擁護するとかこいつも煽り運転常習者かよ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:14 返信する
-
もう白井のアホを懲戒追放処分にするしかないじゃんw
シーズン開幕して間もないのにいきなり妨害しやがってさあ?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:15 返信する
-
>>1
単純にストライクゾーンに入ってるかどうかなんて機械的にわかるやろ。百歩譲ってAIでええやん。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:15 返信する
-
態度だけならセーフだった
進行止めてるやん
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:17 返信する
- 白井を飛ばすチャンス!w
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:17 返信する
-
ピピピ バーニングディバイド
「サエコォォォォォォォォォォォォッ!!」ヘアー!!
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:17 返信する
-
おそらく完全試合達成した令和の怪物に対してマウントとろうとでも思ったんだろうw
それが佐々木より更に若い松川に窘められてみっともね〜ったらありゃしねーw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:18 返信する
-
審判に感情はいらん
ストライクかボールかアウトかセーフか、それを公平にジャッジするだけなんだから技術が上がった現代ではAIで結構
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:19 返信する
-
本当に選手側に問題あったなら、粛々とルールに則って警告なり退場処分出せばいいんだよ
今回は警告前にタイムもかけない、警告理由も明かさない、第三者に対しての威嚇と審判側に問題があるんだから
粛々とこの審判に処罰を出せばいいだけ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:19 返信する
- 野球の審判はカメラと主審だけでいいでしょ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:19 返信する
-
判定に意義を唱えるために守備位置(マウンド)から離れてはいけないというルールが明確にあるからな
あの場合はピッチング後にキャッチャーが2塁に投げたからマウンドから左に避けてたからその流れで抗議したのがまずかった
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:19 返信する
- 一理はある
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:20 返信する
- 選手と観客からしたら感情的になる審判なんて百害あって一利なしに決まってるやろ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:20 返信する
-
バットで線引いただけで選手は退場になるんだから
審判もこうやって態度に出したら退場にすべきでは?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:20 返信する
- ダルの逆張り気質は健在か
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:20 返信する
- みんな絶妙に論点がずれてややこしくなるよね、こういう話って
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:21 返信する
-
犯罪者が態度出してるからって裁判官も態度出すっていう例えしっくりくるわ。
審判側が選手と同じ土俵で争うなよ。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:21 返信する
- ダメだ。ダルビッシュは、ダメだ。バカだ。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:21 返信する
-
これ昭和や平成初期のプロ野球だったら絶対にない光景だからなw
44歳と審判の中では若手の部類のヤツがこんな事してタダで済むワケないw
もしロッテの監督が20年前の星野仙一とかだったらこいつ泣かされとるでw
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:21 返信する
-
>>1
ダルビッシュも存外アホなのね
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:21 返信する
-
近所にもちょっとした事ですぐキレて不貞腐れるオッサンいるけど
そういう奴が審判やっちゃダメだろ
審査しろよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:21 返信する
-
>>1
逆貼り糞野郎は死ねばいいのに
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:22 返信する
- 佐々木は恫喝してませんが
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:22 返信する
-
本質は態度の問題じゃない
クソみたいな誤審をする奴はいらないって言ってんのよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:22 返信する
-
>>5
野球関係者は屑しかいないからな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:23 返信する
-
>>25
マジかって態度をとってはいたんだろう普通ならスルー出来るところを自身も思うところがあったから過剰に反応したんだと思う
自信がない人間ほど相手を組み伏せようとするからね
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:23 返信する
-
審判者
が感情的でいい訳ねぇだろ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:23 返信する
-
というか、審判界隈はこの件どう思ってるのか聞きたいわ。
選手に詰め寄ることがいいか悪いか教えてくれ。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:24 返信する
-
感情で審判するスポーツを誰が観たいんだよ
ダルはそこを分かってない
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:24 返信する
-
>>7
良い返しだ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:24 返信する
-
>>1
結局、この白井やった事は私刑な訳で
ちゃんとしてるなら試合止めずに注意なりしてるだろうし、その経緯の説明もできる筈
したくないのは出来ない程、感情的で幼稚な理由だから
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:24 返信する
- 佐々木の態度に呆れたポーズするならいいけど詰め寄るのは違うだろ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:24 返信する
-
>>30
ヤニカスは死ねばいいのに
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:24 返信する
-
あの誤審で逆ギレはさすがに球場にいらない人ですね
観客を侮辱しています
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:24 返信する
- ダルってなんかズレとるよな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:24 返信する
- てかダルビッシュって今もまだ選手やってるの?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:24 返信する
-
>>72
まあ、能力のない奴は劣等感でどんどんおかしくなっていくしかないわな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:24 返信する
-
今回が初とかならわかるけど、白井は毎年確実に、判定面で話題上がるんだぞ
そんなやつが感情で左右までされたら公平な野球にはならんだろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:25 返信する
-
>>53
馬鹿はコメントしないでね
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:25 返信する
- そもそも冷静沈着に審判する姿にあこがれて審判になろうと思うんじゃないの?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:25 返信する
-
>>58
ねえよカス
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:26 返信する
- あっちは日本と比較にならないほどジャッジひどいから慣れちゃってるんだろうな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:26 返信する
-
>>85
バカが審判しちゃったからね(笑)
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:26 返信する
- 落ちぶれたな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:26 返信する
-
>>85
白井ファンかw
だっせ〜w
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:26 返信する
-
だったら退場にさせる権利寄越せってホントその通りだよな
しかも審判にも問題児がいて、そういう奴はクビにしないといけないのにしてないじゃん
少なくとも誤審の回数や影響の大きさ次第で罰与えるくらいしろや
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:27 返信する
- アナログ審判止めたら?デジタル化すれば公平だし選手も不満に思わないでしょ。誤審して批判されるのが嫌なら仕方ない。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:28 返信する
- やきう界のひろゆき
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:28 返信する
-
橘高をリスペクトでもしてるんか白井はw
もっとも橘高はあのガルベス相手に向かっていく度胸はある
こいつの場合は所詮こういう若い子に対してだけw
しかもその若い子に窘められて後退w
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:28 返信する
-
なるほど
やきう関係者はアナログ野郎しかいない老害ゴミって事だな
応援してるサル共々死ねばいい
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:28 返信する
- 逆だったら退場させられんのに
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:29 返信する
- 審判が態度に出すのは良くないけど、選手も審判の心証悪くしても良いことないから我慢しないとね。メジャーに行くだろう選手なら特に。向こうはあからさまに判定変えてくるから。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:29 返信する
-
>>84
野球興味ないから知らなかったけど界隈では有名人なの?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:29 返信する
- 色んな審判側の意見が聞きたいわ。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:29 返信する
-
態度出させてあげるのはいいけどさ、今回のは詰め寄ってるやん。あれはいかんでしょ。
もう大舞台は任せられんね。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:29 返信する
- その理屈だとAIにした方が良くないか?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:31 返信する
-
審判の感覚で結果が決まると得するのは審判の癖を知ってるベテランだからね
そらベテランは若手いじめを擁護するわ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:31 返信する
-
誤審云々は置いといて詰め寄ってメンチ切ってるのが問題なんだよなぁ
まともな人間ではない対応
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:31 返信する
- ダルちゃんは完全に逆張りツイ民そのもの
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:32 返信する
- 逆張り擁護きもちいいねぇ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:32 返信する
-
>>2
よう誤審と逆ギレで話題になってる、あの五月蝿い白井です
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:33 返信する
-
態度は良いよ、ただ誤審は認めて欲しい、誤審はどのスポーツでもあるからビデオ判定がどんどん導入されている、誤審が多いなら辞め時では?
サッカーでもビデオ判定で再試合まである
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:33 返信する
-
お前らがズレてるんだぞ
騒ぎすぎなんだよ
相手が死ぬまで殴るのを辞めないのを辞めろ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:34 返信する
-
審判が詰め寄るほどの酷い態度を佐々木選手がしたのか?って話が根本にあるわけでさ。
そうじゃないから、問題になってるんでしょ?
誤審かどうかなんて関係ない。
そもそも、抗議自体されておらず、判定は受け入れていて、不満な顔をしただけ。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:34 返信する
-
>>78
これだよな
あとで注意すればいいだけの話
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:34 返信する
-
>>65
橘高思い出せ
舐めた審判は昔もいた
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:34 返信する
- 日本人じゃない方は黙って下さいね
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:35 返信する
-
>>99
五月蝿いのと誤審で有名
抗議にはほぼ逆ギレで対応する
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:35 返信する
-
その理屈なら選手だけが判定に感情を出したら罰せられるのは不公平なんだよなあ
強い権限をもってるからこそ審判は己を律する必要があるんだろうに
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:35 返信する
- 一度下した判定ぽんぽん覆してたらゲームにならんから選手側からイチャモン付けられない様になってるのに、キレる意味がわからん。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:36 返信する
-
>>95
メッセにも喧嘩売ってたし、こいつ橘高と同類やろ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:36 返信する
- スポナビだと佐々木以外にも判定不服が表示されまくってたんだけど、全員に恫喝したのか?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:37 返信する
-
>>114
まあ誤審は仕方ない部分もあるからいいにしても
白井は常時態度がクソ過ぎるのが致命的よな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:37 返信する
- こいつももうオワコンだしな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:37 返信する
-
俺たち選手じゃないしそんなこと関係ない
そういうのは選手に言って
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:38 返信する
- 若き才能に嫉妬していくスタイルやめろ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:38 返信する
-
>>112
いや、さすがに橘高でもこれはないw
橘高は選手・監督・コーチの方を先に激昂させてから受けて立つって感じだったw
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:38 返信する
- 寛容な自分に酔ってるだけだな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:39 返信する
-
>>97
審判を退場させられる権利を選手側にも与えれば解決じゃね?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:40 返信する
-
なんか最近こうやって個人を叩くのばっかりで鬱になるわ
この審判の人が罰を受けるまで批判を止めないヤツっているんだろうな
人の不幸は全然おもしろくない
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:40 返信する
-
こいつは何度もやらかしてる奴なんでしょ
逆張り擁護うざwww
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:40 返信する
-
>>1
やきうって見てるヤツもやるヤツもゴミかとおもたら審判もゴミだったっていう3段落ち
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:40 返信する
- 投手が抗議に行ったわけでもないのに詰め寄ってくるとかヤクザめいたマネするのは違うだろ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:40 返信する
-
立場の強弱を考えずにこういう事言っちゃうのは、パワハラを理解していないと思ってしまうね。
この人、コーチや監督には向いてないわ。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:41 返信する
-
審判の正面じゃなくはるか右に座ったキャッチャーが錯覚を作ったw
変なとこに座るなw
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:41 返信する
- 審判は試合終わった後であの時の態度はどうなの?って球団側に異議申し立てすれば良いのに・・
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:41 返信する
-
ダルビッシュっていつからこんな逆張りマンになったんだっけ?
向こう行ってから?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:41 返信する
- ダルの弟は前科者の反社だから
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:41 返信する
-
これが野球よ
衰退した意味が分かるよな?
今の時代と感覚がズレすぎてる
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:42 返信する
-
ふつーに考えたら、審判が私情出しちゃいけないなんて分かると思うけどな。
子供の遊びじゃないんだから。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:44 返信する
-
>>125
そんな事したら無茶苦茶になるだろ・・
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:44 返信する
- 野球にもチャレンジみたいなのなかったか?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:44 返信する
-
審判が選手の一挙手一投足に感情出してたら
そのあとフェアにジャッジしてくれるか見てる側としては不安になる
明らかな不正や反則行為ならまだしも
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:45 返信する
-
まぁ感情があるのは理解するし
選手がキレてきたのに全面的に耐えろってのも酷ではあると思う
ただまぁ今回の一件はそれは通用しないだろう
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:45 返信する
-
>>114
なるほどねサンクス
今まで問題にならなかったのに今回の炎上は
相手が佐々木だからってのはある感じなのかねぇ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:46 返信する
-
審判が感情出して私情で偏ったジャッジされるのが一番困るだろ
逆張り擁護もほどほどにせえよ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:47 返信する
-
選手は態度に出したら、退場とか罰金受けるんだけど?審判は態度に出してもお咎め無しなんだから、その時点で不公平だよなぁ。
審判にも態度出させてやれと言うんなら、罰則作らないとね。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:47 返信する
-
>>37
何で実績出てるいい歳したダルをポテンシャルでモノ言ってんだよ。こんな自称評論家(ゴミ)が湧いてるから野球はバカにされるんだよ。実際バカしかいないけど
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:49 返信する
- AIでいいわ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:50 返信する
- 権力のある側はその使い方に責任が伴うのは当然だよ。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:52 返信する
-
常に逆に張る
芸風
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:55 返信する
-
審判も人間だから間違いはあるとか言う話ならわかるけど
大前提として選手があからさまに審判に暴言吐いてたとかでもないのに
なんでああなったかよくわからんのよな。
そして当事者は説明拒んでる訳で、
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:55 返信する
-
>選手も散々態度出すんだから
いや審判は当然だし選手も出すなよ
何でダメな方に合わせようとするんだよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:55 返信する
-
言いたいことは判らんでもないが公平であるべき立場であれだからおかしいんだよ
それに審判は絶対の価値観あるからあんな判定しても悪びれないんだろうな
まあ審判には向かない奴やな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:55 返信する
- 選手は審判に詰め寄らんだろw
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:55 返信する
-
態度に出るってレベルじゃなくね
乱闘しにいってるようにしか見えんが
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:55 返信する
-
詰め寄るのは別にいいけどあの誤審はなんやねん
こいつ過去にもやらかしてるし故意やろ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:56 返信する
- 審判のことも考えてAIにしよう!
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:56 返信する
- 野球選手ってそんな頻繁に審判に詰め寄るのか
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:56 返信する
-
程度の問題だと思われる
佐々木が審判にガン飛ばしながら詰め寄ったなら問題だけどそうじゃないでしょう
対する審判はどうだ?
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:57 返信する
- だれもダルビッシュを論破できない時点で部外者は身の程を弁えるべきだと思いましたマル。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:57 返信する
- 白井は前もやらかしてるからなぁ…
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:58 返信する
-
今回は審判の態度がアレすぎるから審判を攻めたくなるが
普通に試合中に審判にアレな態度をする選手は退場させられるからな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:58 返信する
- 学校の教師でも私情で成績つける輩が結構いるけど、それと変わらない。つーかそんな連中が裁定してなあなあになっているのがお国柄なのだから、表面化されただけでも無駄に意味があると思っている。本人にその意図は100%ないだろうが。アカデミー賞のようになるのか比較するのも面白い。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:58 返信する
-
>選手がセルフジャッジで審判のメンタルも考慮せずに恫喝まがいのことしても弁明や説明、謝罪すらされないのは当たり前、
今回の審判って弁明、謝罪とかしたの?w
なんか、年をとるごとに老害化してるなこいつw
自分より遥かに若く、才能もあり、歴史的な快挙を遂げてしまった選手に嫉妬するのはわかるけど、みっともないよw おっさんw
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:58 返信する
-
>>25
佐々木が「うわマジかよっ」みたいな態度を
したんだとして、それを他の審判にもしないように
※不快や侮辱に思う審判もいるのであれば
白井審判が一言、釘刺すために注意のみした、、、のであれば良い話だったと思う
その理由をインタビューで言えばよかったし、威嚇や威圧に見える態度に見せなければよかった。審判に対する風当たりを考えた対応力はないね。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 12:59 返信する
-
おう、感情出してもいいぞ。
その代わり退場とか、審判特権は廃止な。
審判は誤審をしないという前提で、ルールで守られてんだから、誤審したら呆れられても仕方ないだろう。
それがムカついて感情に出てしまうのを許すなら、選手と立場変わらんよな?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:00 返信する
-
>>157
屁理屈こねるか揚げ足とるだけのキチガイ相手に「論破」なんてするわけないじゃんw
みんなオモチャにして殴って楽しむだけだよw
こんな起き上がりこぼしはw
知恵遅れのお前も同じ運命さw
負け犬ちゃんw
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:00 返信する
-
へ〜否定的な意見が多いんやな
「どっちもどっちでお互い様」って気はするけどね
一発退場させなかっただけ冷静じゃね
-
- 166 名前: 2022年04月25日 13:02 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:03 返信する
-
いつも騒ぐのはなにもしていないやつら
これ豆な
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:03 返信する
- だからって詰め寄るのはどうかと思うけどな、相手が来てるわけじゃないのに
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:08 返信する
- いつもの逆張り
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:09 返信する
-
>>166
へ〜まあ若い人気者のスターが気に入らなかったのかもね
劣等感の強い男なんじゃね?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:09 返信する
-
審判の右耳あたりにボールが飛んだ感覚だよw
キャッチャーの座った位置と審判の位置を確認したら錯覚がおきて当たり前のポジションw
キャッチャーが悪いw
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:11 返信する
-
ツイートは禍の基
ツイートの無いところに炎上は起きない
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:11 返信する
-
>>12
審判が出したらアカンやろ
ちょっと出てもうた程度やったら大目に見るべきやが
選手の態度に問題があるんやったら、軽度やったら注意、
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:11 返信する
-
じゃあ審判に退場出せる
今回の審判みたく威圧的な人を出せよ
選手は威圧しちゃいけなくて審判は威圧しても問題なしってダメだろ
「なんやお前」って言ってたぞ。あんなの選手だったら退場させられるだろ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:11 返信する
- 汚いおっさんが話題の投手にケンカ売ったらファンは面白くないだろ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:11 返信する
-
感情剥き出しの警察や裁判官なんて適切な判断してると思えないだろ。
選手が熱くなるのと、審判が熱くなるのは全く別物だよ。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:12 返信する
-
>>173
重度、または注意しても改めなければ退場させる
それを粛々と行うことが審判に求められてる仕事やねんから
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:12 返信する
- じゃあAIでいいよね?
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:13 返信する
-
>>7
もしくは選手も同じように態度に出しても許されるかどっちかだよな
選手がやったら退場させてるのにおかしい
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:14 返信する
-
審判のキレた姿なんて見たくもないし
審判がキレてもいい相手ってなると気安くていいんだって勘違いした客が選手にいちゃもんや群がったりしそう
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:17 返信する
-
白井球審 ロッテ・朗希の不服な態度の積み重ねで限界に
2022/04/25
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:17 返信する
- ダルビッシュごみやな。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:20 返信する
-
アホな理由で試合止めたら選手でも当たり前に炎上するだろ
ああいう風に詰め寄ったら普通はあわや乱闘か?となる
たいして野球観ない層にとっては選手だろうと審判だろうと関係ない
問題なのはキレて試合止めて威圧した事
この事実だけでもう炎上するには十分だし、擁護する大義がない
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:20 返信する
- ダルはひろゆき的な逆張りのとこあるからな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:21 返信する
-
感情的になった選手、感情的になった球審
どっちもどっち^^
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:22 返信する
-
自分がミスったの棚に上げて選手にイチャモンとかゴミクズやんけ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:22 返信する
- 文部科学省に問い合わせれば良き
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:23 返信する
- 当事者にしか分からない何かがあったんだろうね
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:23 返信する
-
自分が詰められたらキレるくせに
ダルもすっかりマウントおじさんだな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:24 返信する
- 激務なのは知ってるし出してもいいからせめて説明して
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:24 返信する
-
擁護するにしても仕方があるんだが、
逆張りで目立つのが目的の人ってそうだってバレバレだってわからんのかね
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:24 返信する
- 難しいなら機械に任せた方が良いねw
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:25 返信する
-
何で野球の話ししてんのに犯罪の話しが出てくるんや?
それに審判に感情いらないなら選手にもいらんやろ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:27 返信する
- 立憲原口さん、Twitterでかなりお怒りの様子
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:28 返信する
- 擁護してるの同類だけ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:28 返信する
- え?でも裁判官もたまにぶっ飛んだ判決くだしたりするよね?それはいいんか?w
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:28 返信する
-
客は選手の試合が見たいんであって審判のジャッジ見たいんちゃうねん
言うてしもたら審判なんか脇役あるいは舞台裏や
そんな連中が勘違いして舞台でイキって出しゃばってしもたらそら叩かれるわ
脇役は脇役に徹しとけ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:28 返信する
-
黒子として裏方に徹しきる事が出来ないなら尚更辞めるべきですな
客が野球と選手じゃなくて審判をわざわざ見に来てるのなら知らんが
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:28 返信する
- 正直ダルが言ってることもわかるけどピッチャーと審判は立場が平等じゃないからなぁ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:29 返信する
- 問題しか起こさないなこの人
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:30 返信する
- 審判が感情的になるってそれもう嫌いな選手がいたら公平さより感情優先して判定厳しくしたり嫌がらせもありますよって自白みたいなもん
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:30 返信する
- ああ、未成年の時にパチ屋でヤニ吸ってたksが評論家気取りですかwwww
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:31 返信する
-
若者の態度の悪さを注意してあげないと古き良き野球文化が終わるw
横綱の張り手と同じw
カツーンじゃなくてスマップを目指せw
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:32 返信する
- 感情的になったレフリーが公平なジャッジを行うか、は疑問が残る
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:33 返信する
- こいつもひろゆきみたいになってきたな
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:34 返信する
-
機械化しようぜ難しいらしいし
資料ならいくらでもあるだろうから機械学習させればレスポンスも精度も人間レベルならすぐっしょ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:36 返信する
-
ヘタに審判に抗議しようものなら選手側は退場処分を食らうこともあるよね
対等な立場じゃないんだよ
-
- 208 名前: 2022年04月25日 13:37 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:41 返信する
- このザマで審判の威厳とか良く言えたな
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:43 返信する
- 白井は奇声で目立とうとしてウザいし、誤審も多いし、選手を舐め腐っててキモいからとことん追い詰めて辞めさせたいわ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:45 返信する
- 審判のご機嫌取りもしなきゃいけないんだなぁ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:46 返信する
- 流石キャッチャーを怒鳴るだけあるよなそういう考えなんでしょという他ない
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:50 返信する
-
>>2
そもそも他の累審は止めに行かなかったのか気になるよな
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:51 返信する
-
西暦2022に機械判定しないのが遅れてるのでは?
地面に器具埋めてレーザーやらなにやらで一瞬で機械判定するシステムつくればいいのに未だにやってないとかウケるねww
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:52 返信する
- 態度で示すだけじゃなくて詰め寄ってるからダメなんじゃん
-
- 216 名前: 2022年04月25日 13:53 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:58 返信する
-
>>1
誤審には文句を言ってる人少ないだろ。
良い大人が若い選手を威嚇することに文句を言っているだけで。
あんなことされるなら、審判全員クビで機械判定したら良いよ。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:58 返信する
-
今から約50年以上も前、人類は月にすら到達できるほどの技術力がありながら
たかだか玉がゾーンに入ったかどうかの判定するシステムすら作れないのか?
しかもTOP10に入る人気スポーツで。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:59 返信する
-
>>66
まだまだ若僧よ。
未熟なのは大目に見て成長を見守ろうぜ。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 13:59 返信する
-
だったら選手や監督の要請で審判の交代できるようにしろよ
もし喧嘩になったとしても向こうは一方的に退場させる権限があるんだから
選手側の方が圧倒的に立場が不利なんだよ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:00 返信する
-
佐々木選手がどんな表情してたのかわからんけど、
口で文句言ったわけでもないのに詰め寄るって頭おかしいだろ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:01 返信する
-
そういう理屈が通るなら審判に対しても選手と同じ基準を貸すべきじゃないか?
キレて恫喝するような審判は退場ね
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:03 返信する
-
感情を出すのと威圧するのとは違うだろ…
選手が審判を退場にすることはできないんだから、そもそも対等じゃない
昔ならいざしらず、審判の位置から正確なジャッジが難しいってんならセンサージャッジに置き換えた方がいい。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:06 返信する
-
いいから機械化しろってwwwwww
バカばっかだなwwwwwwwwwww
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:07 返信する
- 正しいジャッジだったならダルの言うことがもっともだが、これ誤審でしょ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:11 返信する
- ひろゆきになりたいのかな
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:12 返信する
- ダルビッシュが審判擁護したことで、やはり審判がクソだったということがよく分かりましたね
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:15 返信する
-
すごいなあ
審判が感情に左右されていいのかあ
つまり人種差別や宗教差別すら認めるってことだね
やっぱり結果残せなかった老害はいうことちがうわ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:16 返信する
- 審判が一番権力あるのに好き勝手させてOKとか無茶苦茶やんけ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:17 返信する
-
簡単に退場できないと言うが、審判へ選手が詰め寄ったら退場になるよな
そんな場面よく見たぞ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:25 返信する
- さすが名誉なんJ民
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:25 返信する
- 底辺連中がダルビッシュに論破されててワロタw
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:27 返信する
- 誤審は仕方ないが、タイムもかけずに睨みながらスタスタ歩いていくのは試合を裁く者の態度としてどうかと思う
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:30 返信する
- 昨日の佐々木のリアクションでダメなら、昨日の大谷もダメだな。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:31 返信する
-
まぁメジャーは クソジャッジの本場だから
もうAI審判と併用して カメラチェックでミスジャッジが多い審判は解雇でいいよ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:35 返信する
-
こんな誰もやりたがらない擁護を買って出たってことは
金に困ってるんかな
離婚した野球選手って良い話を聞かないんよな
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:38 返信する
-
どっちもどっちなわけねえだろ
ルール上は審判の方が圧倒的に強いからだ
強い力をふるうために感情を排するのも給料の内なんだよ審判は
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:48 返信する
- ダルビッシュて結局逆張りツイッター芸人のひとりよね
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:50 返信する
-
選手が球審に詰め寄るのは退場のリスクと引き換えだが、球審はリスクねーじゃん
まったく同列で語れる内容じゃないし、何いってんだコイツ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:52 返信する
- ダルビッシュがストライク判定にキレるフラグ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:58 返信する
-
今度はダルビッシュに噛み付くのか
ほんとハァンはしょーもねーなー
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 14:59 返信する
- すんげえいいこと言ってるようで言ってない
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:02 返信する
-
試合中の審判は裁判官なんだから、にんげんだものは通じないんだよ
その日の気分で刑が増減する裁判官とか困るだろ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:04 返信する
-
あんな誤審をされたら選手も感情的になるだろ
それが良いか悪いかは別としてな
そもそも誤審がなければ審判に感情を出す事もないし
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:06 返信する
-
審判は絶対的権力者だからこそ試合中はモラルの高い行動をしなきゃ駄目なんだよ
明らかに自分のミスなのにミスを指摘されたら逆上して選手に詰め寄るとか権力者として以ての外
ダルは悪い判官贔屓してるって事をちゃんと理解してほしいね
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:09 返信する
-
>>141
それもあるだろうが、
自分から喧嘩売りに行ってるのはこいつ基準ですら珍事だから
評判悪いって言っても、誤審→抗議→逆ギレ、あるいは不貞腐れ、というのがいつものパターンだった
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:13 返信する
- 審判も人間だから醍醐味がどうのとかイイネしてる信者どもさ、この事件を現場で見てわくわくするのか?
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:14 返信する
-
まあ、お互い人間なんだし、機嫌の悪い日もそらあるだろ
周りがグズグズ騒がなきゃ、どうだっていい事なんじゃないの?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:16 返信する
-
>>247
昭和から平成初期くらいの、ピッチャーの危険球からの乱闘とかすげーワクワクしたけどな
審判も感情むき出しにして怒ってたし
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:17 返信する
-
態度に出す権利があったとしても
審判の権力使って試合止めてああいうことやるのは完全にアウトだろ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:20 返信する
-
走者が空気読んでおとなしくしててくれてよかったね
これで隙をついて走られてたら、純粋に技能面を問われるところだった
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:22 返信する
- 男も40半ばになるとホルモンバランス崩れて更年期障害みたいの出るのよ。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:31 返信する
- 自分と違う意見許せない これが更年期w
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:33 返信する
-
選手は演者だけど審判は違うからw
わかるかなw
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:37 返信する
-
>>4
でもこいつレスバ強そうだからw
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:43 返信する
-
あの威嚇はパワハラ管理職を連想させる
詰め寄って退場(クビ)を言い渡す感じ
試合の裁定者だから同格じゃないとしても今の時代にそぐわない
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:45 返信する
-
野球興味ないけど審判て石とか木なんでしょ?
感情出したらまずくね?
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:49 返信する
-
主審塁審がプレー上石ころと同義なら石ころが感情を持つなって話では?
感情持ったら幾らでも走塁・送球妨害も出来てしまう
流石にあからさまにそんな事出来ないにしろどちらのチームにも加担できてしまう立場上感情は抑えろって話でしょ
プロレスの興行なら極悪同盟と阿部四郎みたいな事許されてもプロ野球の試合じゃ許されないのは分かりそうなもんだが
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:53 返信する
- いっつも「アァ〜〜イ!!!!」って態度も感情も出してるじゃん。
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:53 返信する
- だったら球審自体いらんやろって話になるんだがダルよ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:53 返信する
-
>>1
選手どもも暴言吐きまくっとるんだからええやろ。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:56 返信する
-
>>30
若い頃のあやまちをネチネチと・・・
首に飛びついたゴキブリ並の嫌悪感
だからお前には友人がいないんだよ(笑)
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:57 返信する
- そもそも審判いらん
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 15:58 返信する
-
理屈でかなわないからって
人格攻撃始めるのはオマエラみたいなクズ共のお約束だなwww
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 16:01 返信する
-
>>30
若いころから陰キャ引きずってるお前w
いい歳なんだしヤンキーデビューはするなよ?20年くらい手遅れだし
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 16:07 返信する
-
まぁメジャーリーグのが人種も含め理不尽ジャッジ多そうだし
ダルも思うことがあるんだろうと
思っておこう
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 16:21 返信する
- 仮にも審判が切れたり私情あらわにするのは問題外やろ辞めさせろ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 16:27 返信する
-
これはあれだ、スタンフォード監獄実験的な奴だ
隔離環境で強い権力を持たせすぎると、権力者は暴走を始めるんだよ
ロシアとか中国とか北朝鮮とかそうなってるだろ?
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 16:33 返信する
-
いや、審判が選手に対して感情を出すなって抑圧してくるのはオカシイだろ。
感情は出る、人間だから。だが選手が感情を出したからと言って審判も感情的にキレてくるのはダメだろ。
冷静なジャッジが求められるポジションなのにこんな程度で感情爆発するのは問題ありすぎる。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 16:44 返信する
- この人いつも逆張りしてるな
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 16:46 返信する
-
MLBの審判員に比べてむしろ権威がないのが問題
向こうでは即退場処分行為でも日本ではお咎めなしとか普通にある
審判は自身と身内に甘いと言うけど逆に選手にも寛容に接してるからそれは違う
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 16:46 返信する
-
>>144
ポテンシャル?なに言ってん?
どっちかってーと君のがバカに見えるが…
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 17:02 返信する
-
感情で動いたならもう審判の資格はないぞ
ぶれるルールとかもうスポーツですらない
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 17:19 返信する
- タイムもかけずに勝手な事してる時点で審判失格だろ。頭悪いんだから黙ってればいいのに
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 17:19 返信する
-
そうか…球審にもそんなにもストレスが有るんだな。
やっぱりAIによる機械判定にしよう。それが一番公平で公正だわ。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 17:21 返信する
-
記事の論争が0:100ベースだからしっくり来ないわ
程度の問題じゃないか
恫喝まがいなのはダメでしょ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 17:34 返信する
-
審判にも感情が〜とか言い出すとそのうち機械に置き換わるだけだよ。
その方が公平公正な試合になるじゃん。恫喝に不正確なジャッジとか審判のことばかり話題に上がる試合とか誰が見たいんだよ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 17:34 返信する
-
俺が正しい、が必要だった時代はあったんだよ
チンピラみたいなおっさん達が両チームから出てきて
審判に凄むとか昭和にはちょこちょこあった
今はもうAIでいいんじゃねーの、気持ちがどうとか以前に
ど真ん中をボールにするようなカスはイラネ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 17:50 返信する
-
怒ったり感情を表すのはまだいいけど、詰め寄って恫喝威嚇するのがヤバいだろ
もう昭和じゃないんだから恫喝せずに離れたところで異議申し立てするのが今の時代でしょw
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 17:52 返信する
- グランドに転がってる石ころが求められてもないのに意見するなよって事だろ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 17:59 返信する
-
これ審判がミスしてキレてんだよな
なんで審判擁護してんのこいつ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 18:02 返信する
- そもそも選手だって叩かれてるやろが
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 18:07 返信する
-
審判もって言うのだったら船首から審判を退場処分させろって話やな
有利な場所に置きつつ権利だけ主張するなんで不公平やん?
駄目なら全機械化で審判団が今までの迷惑料として導入費用出せ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 18:08 返信する
- どう見てもイラン人。白いローブ似合いそう
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 18:35 返信する
- 自分がゲームを支配してるっていう間違った感覚に酔ってイキる審判増えたよな。ぶっちゃけもうAIで充分だし、野球関係者の温情で飯が食えてる状況を理解できてない。自分の身の丈わきまえて仕事しろ。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 18:46 返信する
- 何にしてもマウンドによる意味がわからん
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 19:04 返信する
-
審判が感情で動いていいわけねーだろ
それが認められるならどの球団も審判に金渡してヌルゲーしてるね
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 19:08 返信する
-
裁判官的な立場の奴が逆ギレして、お前は死刑だとは言えないだろ
こんな馬鹿な審判は首にしろ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 19:13 返信する
-
めちゃくちゃなことする選手は退場にすればいいだけだが
めちゃくちゃなことする審判は対処のしようがないので
そのような理屈は全く成り立たないわ
アホだろとしか
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 19:18 返信する
- 老害だったかー。
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 19:25 返信する
-
って言うかもうAIに切り替えようや。どう考えてもそれが一番やん。
今後はそう言う議論や技術開発していこうよ。
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 19:31 返信する
-
なら普段の判定は全部カメラに任せて審判はホームインとかの判断だけさせたら?
誤審減るしたいした手間じゃないでしょ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 19:31 返信する
-
サッカーだと基本ガン無視だけど
野球ってほんとしょうもないスポーツだな
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 19:33 返信する
-
>>287
審判は警察みたいなもんだしな
警官が感情で警棒や銃ぶっぱなしたらやべえしな
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 19:35 返信する
- 日本の話題にしか乗っかれないからな
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 19:44 返信する
-
この若造がってイキリ散らした態度が表に出たんだろうが
ダルビッシュほどの選手が勘違いして欲しくないわ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 19:57 返信する
- 普段から審判様だぞみたいな上から目線の態度なんだから選手と同じにするな
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 19:59 返信する
- こいつはなんでも自由でいいじゃんって考えだから
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 20:01 返信する
-
ダルが普段トンチキなこといってる理由や動機がやっと判明したな
そりゃあこんなアホな擁護(正当化)するんだからそりゃダル自身もバカいうわな
すごいシンプルな話だったわけだ。もう今回の件で俺の中では完全にダルは
少なくとも言論人としては終わった人になった
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 20:16 返信する
-
まああの白井なんだからしょうがないw
あの白井のやったことなんだから許したれよ
あの白井なんだぞ?
あの白井の名を尊重してやれよw
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 20:16 返信する
- いや、監督以外の選手が審判に抗議できないのに 逆は許されるとかはオカシイ。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 20:17 返信する
-
ガルベスくらい判定に怒り狂って
豪速球投げるくらいの事やったらどうなるんだろ‥
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 20:18 返信する
-
こいついつも逆張りしかしないから真に受ける必要ないべ
信条とか主義主張があるわけじゃなくてただ注目集めたいだけのかまってちゃん
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 20:29 返信する
-
ダルビッシュ兄貴はいつも正論を言ってくれる。
生意気なガキは分からせないとな。
才能と未来があるというだけでムカつくぜ。
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 20:37 返信する
- 歳を取ると感情的になっちゃうの。
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 20:50 返信する
-
昔は言ったもの勝ちだったけど今は違うじゃん
激務だろうと感情を表に出しちゃならん
気に触る事があるなら球団に伝えて球団が選手を指導するのが普通だろ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 20:59 返信する
- 世間が審判褒めてたら審判叩いてるんやろなぁダルは
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 21:02 返信する
-
>>272
前のコメントから繋がりとかわかんない?おまえ喋ると親がバカだと思われるから外で喋らないほうがいいよ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 21:21 返信する
- いや、その審判様が若手に態度に出すのは許さんいうてるんだから、審判様も態度に出すなよって話。
-
- 310 名前: マッスルウィザード 2022年04月25日 21:26 返信する
-
>>1
今からイグゥゥゥゥゥゥゥゥゥ💢💢💢💢💖💖💖💖💖💖💖‼️‼️💖
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 21:36 返信する
-
>審判にも態度出させてあげてください。
そりゃいいけど、逆ギレはダメでしょ。
悪いの明らかに誤審した審判なんだし、何キレてんだよって話しだわ。
明らかな誤審した審判にはペナルティをかすべきでしょ、こんなんだから審判のレベルが上がらないんだよ。
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 22:09 返信する
-
選手は自分の立場でやるから感情がのっても仕方ないところがある
しかし中立であるはずの審判がそうだと、そもそもゲームが成り立たない
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 22:15 返信する
-
人の審判は廃止して、カメラと画像解析アプリとAIにやらせてほしい。
誤審を見るたびに思う。
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 22:25 返信する
- 感情のおかげで退場にせず甘い注意で済んだのに、何言ってんだ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 22:26 返信する
-
ただの逆張りで草
ホリエモンかよ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 23:22 返信する
-
もう審判なんてAIでよくね?
わざわざ人使わんでええやろ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 23:48 返信する
-
コンピューターでできることを偉そうなオッサンにやらせて口答えするなって、
日本企業みたい
AI導入しろよ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 23:51 返信する
- 投手は球審に尻尾振っておけば甘くしてもらえるのかな
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 23:53 返信する
-
サッカーもプロの試合は複数のカメラでAI判定してほしい
審判が見えないところで服を引っ張るのが当たり前になってたり、スポーツとしてどうなのかと思う
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 23:54 返信する
-
逆ギレの擁護とか犯罪に対しては寛容ですな・・・
あ、弟・・・
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月25日 23:57 返信する
- じゃあ、審判も退場処分にせえよ?
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月26日 00:34 返信する
-
なんであのイカレタ逆ギレを擁護するのか理解できん
自分が誤審してるくせに止めたキャッチャーにまで当たり散らしているんだぞ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月26日 02:27 返信する
- 結果的には誰も損してないけどな
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月26日 04:40 返信する
-
逆ギレとか誤審とか金でも貰ってんのか刃
オッサンの「教育してやった」ってやつだぞ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月26日 06:11 返信する
- 感情が誤審を生むのでは
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月26日 08:46 返信する
-
いや、選手も審判も感情むき出しで文句つけたらアカンやろw
どっちも教養ないという印象しかない
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月26日 08:50 返信する
- すげーなバカが群がってる
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月26日 09:33 返信する
- さすがスパイダータックのユウさん
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月26日 12:06 返信する
- 感情がいらないならもう野球から人間を排除すればええやん
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月26日 12:50 返信する
-
程度の問題だろ
100倍立場の強い奴が千倍感情出してるじゃねえか
動物かよ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月26日 16:00 返信する
-
審判がだしていいなら
今後、選手ももっと悪態ついっていいってことだねw
ダルがいってるのはそういうことでしょ?w
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月26日 16:01 返信する
-
>>329
審判には感情がいらないってだけだけど?
審判だよ?
好き嫌いで判断されたらたまったもんじゃないよ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月26日 16:05 返信する
-
まず感情的にならざるを得ない誤審をどうにかするべきだろ
何が感情ださせろだもう邪魔になってるじゃねえか
さっさと機械化しろよ馬鹿馬鹿しい
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月26日 18:21 返信する
-
もう、白井をダルビッシュの試合専属審判にしようぜ。
winwin
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年04月27日 04:22 返信する
- ヒューマンエラーと言うならさっさと機械判定にすればいいだけ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。