デジタル庁、高齢者向けにデジタル活用講習をする人約1万人を“無給”で募集

  • follow us in feedly
デジタル庁 高齢者 講習 1万人 無給 ボランティア 無料 長官 やりがい搾取 牧島かれんに関連した画像-01

■関連記事
デジタル庁で働く職員が続々退職→その理由がガチで酷すぎる・・・
デジタル庁の事務方トップ、石倉洋子氏(73)が早くも退任へ デジタルへの知見が少ないことや体調問題などがネックに

〈独自〉政府の「デジタル推進委員」制度案判明 5月下旬から募集開始、高齢者ら活用支援

デジタル庁 高齢者 講習 1万人 無給 ボランティア 無料 長官 やりがい搾取 牧島かれんに関連した画像-02

高齢者らデジタルに不慣れな人向けに講座を開くなどして支援する政府の「デジタル推進委員」の制度の概要が26日までに分かった。

推進委員の募集要項案によると、推進委員は本人や所属企業・団体からのオンライン申請に基づいて牧島かれんデジタル相が任命する。高齢者ら向けに交通費などを除いて無償で講習会を開催し、スマートフォンなどデジタル機器の使い方やマイナンバーカードを保険証として利用するための登録方法などデジタル関連政策の活用の仕方などを教えることを求める。無給で任期は1年だが原則、自動更新とする。デジタル庁が認定証として画像データを付与する。

厳しい認定条件とはせずに幅広く認定することで国民運動として推進委員を認識してもらい、目標の1万人を大きく超える任命を目指す方針だ。

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

まずお前らのトップに教えとけよ

無給で自動更新って何wwwwww

やりがい搾取

デジタル庁を無給にして手本を見せないと

ほんと金ださないでなんとかしようとするね
生産性のない天下りにはガバガバだすのに


そら長官も逃げ出すわ

大学生がボランティアやれば就活の時に少しネタになるな

無給だけでも強烈やけど自動更新ってどこまで舐めてんのかな?

参加して個人営業のPC教室へ誘導していけ

この国のおかしさって労働力は無料で手に入るって思ってるとこだよな
通訳や医者をボランディアで使いましょうって言ったとき、この国がなんで先進国の働きが出来ないのかわかったわ


中抜きどころか全抜きかよw





デジタル庁やばすぎる・・・未だにこんな事してるのかよ
そりゃ世界から置いてかれるわ
やる夫 PC前 怒り ブルブル



本気で取り組み気があるなら給料は払ってくれ
やらない夫 腕組み 汗


スプラトゥーン3 -Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱)

発売日:2022-09-09
メーカー:任天堂
価格:6578
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


Xenoblade3(ゼノブレイド3)-Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱)

発売日:2022-07-29
メーカー:任天堂
価格:7980
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:6
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【自民党政権】デジタル庁、高齢者向けにデジタル活用を教える人(1万人)を「無給」で募集
    >無給で任期は1年だが原則、自動更新とする。

    自民党政府が率先してブラック!!奴隷サブスクキタ――(゚∀゚)――!!
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    老人の為の政治
    もう終わりだこの国
    若者の未来を断つ それが長寿の秘訣じゃ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう自民党!
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歳上は敬うもんだぞ若造が
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京オリンピックのボランティアと同じやんけ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    老人からの支持も厚いしこの先も自民党は安泰だな
    自民党員あらずば人にあらず。自民党万歳!
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見たかパヨクども!
    これが俺たちが選んだ自民党政権よ!
    パヨクどもには真似できまい!
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰が応募すんねん!!
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一生やってろ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずこういうクソな決定を下す連中をクビにすれば人件費の確保なんて余裕じゃね?
  • 11  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らも無給で働け
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やりがいあるだろ?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よし、ひろゆきを呼べ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の日本人だったら上級と仲良くなれると思って喜んで入る人はいただろうね
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    お爺ちゃん、もう寝ましょうね〜
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はああああ(くそでか溜息)
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脳みそ腐りすぎてますわ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    マジでアルバイト無いのか?
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無給てw
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    自民党政権だれもいなくなっちゃうよ?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    プレーリードッグをジジイのケツアナにぶち込んでシゴくわ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4基地外乙
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動画作ってそれ見せろよ
    デジタルのくせにアナログなんだよ手法が
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが新しい資本主義だぞ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無給だから責任もないしな
    ハナクソほじりながらやればいい
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老害へ奉仕する奴隷を募集します
    日本は老人の皆様の為の国です。皆さんの資産が目減りしないよう安倍菅路線を脱却しデフレに戻します。
    そのために日銀人事も行いました。安い国ニッポンを全力で進みます。
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボランディアのせいだぞ
    ボランディアするアホどもがこの流れを作った
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    万年引きこもりのお前が言っても説得力皆無なんだけど
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが子孫に誇れる美しい国ですか
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やりがいやら仕事につながるようなボランティアでもないしマジでやるだけ無駄だぞこれ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人に教えるという経験
    プライスレス
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何度も会議を繰り返した結果出てくる施策がこれなのか
    そら技術者逃げ出すわ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    この自民党の犬め!
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    …ボランティアじゃないの…?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高齢者からカツアゲして給料貰うしか無いな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピックで味をしめてる
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジクソ丁
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年寄りに教えるというのが将来があるわけじゃないし虚しいんだよな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    お前が自民党に投票したからだろ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    ボランティアだよ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのデパートの一角で無料パソコン研修みたいなのあんじゃん
    もういらないよ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党に入れた若者は無給で働ける機会をいただけた
    喜ぶべき
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の政治家は税金を私利私欲以外には絶対に使わないぞ感凄い
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっそくデジタル奴隷作ろうとしてるのウケる
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教えても聞かねーじゃん
    まず聴こえてないし
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人が集まらなかったから民間(お友だち)に委託するよって言うんやろな
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『金を払う』とは仕事に責任を負わせること
    『金を貰う』とは仕事に責任を負うことだ
    金の介在しない仕事は絶対に無責任なものになる
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中抜きLv100かよ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本が何故衰退したか答えを提示しただけこいつらすごいんだよ。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    保険証無くしてマイナンバーカードのみでやる時代は今のスマホ使える60代が80代になる20年後くらいになるだろうな。
    コンビニでマイナンバーカードで住民票や印鑑証明出すやり方は教えてあげたらいいとはおもう。
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうすぐ死ぬジジババにスマホデビュー出来る程度の知識教えて何のためになるんだよ。もっとキャッシュレス化とか公的手続きのオンライン化をガンガン推し進めて行くための庁なら良いけど、既に広まり切って中高年以下の年代には呼吸と同じくらい当たり前に使えるようになった知識を更に薄くうすーく希釈して高齢者様が吐き戻さないように丁寧に飲ませて差し上げるような庁はいらねーんだよ。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    プレーリードッグ、丸太があったぞ!
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あたまおかしい
    まずは省の職員が無給でなんかやれよ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金を出さないこういう体質の国だから
    観光船も事故って沈むよな本当クソだな
    金出せよ本当ケチくさい
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    と中国の方とコリアンが言ってます
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
        |┃三     ∩___∩    .  ハアッ
        |┃      | ノ  _,  ,_ ヽ ハアッ
        |┃ ≡   /  ●   ● |     
    ____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
        |┃=___    |∪|   \
        |┃ ≡  /    ヽノ  人 \  ガララッ.
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すっげえこの国ヤバすぎ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっと他にやることあるだろうよ……
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジタル庁の面々は今夜も中抜きマネーで
    高級食材を食らうのであった。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでそこで金をケチるの??
    もう若手募集して老人全員デジタル丁から手を引け
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまげたなぁ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナ禍から周りを見るのを止めたわ
    マジできつい
    自分を見る事にした
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    利権は無駄遣いするくせにこういうとこケチくさいよな
  • 65  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>2
    ぶぶぶぶぶちごろじでやるど!!
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    何番が?
    ー民党政権
    ⊆民党政権
    自民党政権
    ぜ民党政権
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    10分前に乾燥機の表示が2時間あったのに、いま乾燥機止まったわ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジタル庁ってマジでアホばっかじゃないの
    USBも知らない人が大臣になったり
    変なおばあちゃんを連れてきたと思いきややっぱりできませんで「何しにきたんだよ」状態になったり
  • 69  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>19
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    バイトなさスギィ(≧Д≦)
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    2年目も無給ですw

    3年目も無給ですww

    以下同文www
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料なんて出したらまた税金ガー!って喚かれるもんな
  • 72  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>22
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やりがい搾取中抜き低賃金奴隷大国。拝金主義のゴミ上級国民、成金だけが
    愉悦してる国地獄の現代ジャパン
  • 74  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>34
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺の足場になりそうなことを
  • 76  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>53
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 77  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>57
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも可愛スギィ(≧Д≦)
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきが適任
  • 79  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>67
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    アタマおかしい人しかいないんだろうなw

    どこもかしこもアタマおかしい人しかいなくなってきてるなww

    日本終わるだろこれ普通にwww
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ☓ 中抜き
    ◯ 全抜き
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんまこいつらほんま
    ラーメンハゲ呼んでこい
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これってベースは総務省の政策だろ
    1万人を動かそうなんて話を、たった500人の省庁が出来る訳ない
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金の介在しない仕事は絶対に無責任なものになる
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで日本からAppleやGoogleが出ないとか言ってるんだから笑えるぜ
  • 86  名前: リチャードホンジュラス 返信する
    >>57
    てんさーい。ネコすきの奴もかわいかったお(*'ω'*)
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあこいつらがやればいいじゃん
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    「上海電力 自民党」で検索するなよ?



    絶対だぞ?
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきがすげぇバカにしたコメント出しそう
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の政治家は一度きれいさっぱり洗うべきやろ
    今いるの全部辞めさせて若い世代に移せ、数十年もせず滅ぶはこんなもん
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今そんなことしている場合じゃない。
    発電所がハッキングされて復旧不能になり
    停電するのを防がないといかんのやけど!!
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老害のせいにして滞らせるくらいなら
    その先を進ませるべきだろう
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいひろゆき、デジタル庁入りたかったんだろ?デジタル庁の仕事だぞ、応募しろよ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全に大日本帝国末期
    ホントこの国学ばない
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげえな誰も止める奴いなかったのか
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ま、普通に考えてもw

    老人の国で「なにかがまともに機能する」と思うほうがおかしいのかもよww

    老人は、新しいことはしないし、新しい友人も作らないし、なにもしない人たちのほうが多いのに、「まともなことが起こる」のを期待するのが間違ってるんだよwww
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ大量に逃げ出すわ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国自ら資本主義を崩壊させてるな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アップルカード等各種買い方と写真の取り方教えてあげれば良し
    老害は全員破滅して首を括れ、社会の負担になるな
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民主主義の限界か・・・w
    老人が多数派と言ってもコレは無いだろ。
    数が少ないんだから若者世代に投資した方が費用対効果が高い。
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    政治家だけじゃなくて省庁に勤める官僚どもも何とかしないと意味ねえんだよな
    と言うか寧ろ害悪度は官僚の方が上なんじゃねえかな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    衰退国じゃなくてw

    異常な国なんだよねww

    高齢化国って、歴史上においてwww
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公務員と政治家が10年無給で働いてからほざけ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実に日本らしい
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はぁ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなことを教えてもらわないと出来ない年寄に物を教えるって、すげえ大変なんだぞ
    家庭内無料サポだって、身内だから我慢してなんとかやれるのに
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カモ老人のリスト作れそうだな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    そんな政治家は、落選するだけだろw

    落選したら(おまえらと同じ無権力の)ただのおっさんww

    民主制は(最終的には)投票する勢力に利便を図ることになってしまう。そういうシステムなんだよwww
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だなあって感じ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのくせクズライナには気前がいい売国政府
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    ほんこれwww
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全抜きとはよく言ったもんだ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    意地が悪いか気が触れてる人しかいないじゃん
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    デジタル機器すら扱えん老害が敬えとか凄い冗談ですね
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら無能庁の給料取り上げて1万人に配った方がよっぽど有意義やぞ
    情報漏らして金貰える会社なんて他にないぞ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけやったことに対する報酬も払わないとか底辺の国だぞ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前のように無給にするなよ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    24時間死ぬまで働く喜びを知っているワ○ミさんにやってもらったら?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    ムキュー(`ω´)
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国がブラックなんだからブラック企業がなくなるわけないわな
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高齢者にデジタルを教えるより
    役人に経済教えるボランティアを募った方がええで
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック政府やな、頭おかしい
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう政治家も無給でいいんじゃないのかな
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カス過ぎてやばい
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    昔はみんな早くシンだからw

    長生きは希少性があったし、情報量が多いという点において尊敬できたんだよww

    いまは情報量は若者方が圧倒的に多いし、長生きの希少性は皆無だしねwww
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    後進に道は譲るもんだぞ、老害
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国が乞食ってイヤだなあ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でお前らは金もらってやってくれる人が無給なんだよ・・・
  • 130  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>120
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも可愛スギィ(≧Д≦)
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな拷問みたいなこと引き受けんのドMか意識高いアホしかいないだろ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無給である程度の人員を確保できるのは高齢者だけという矛盾には気付かないふりか
    老々介護みたいな地獄を政府が設定してくるん?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にやりがい搾取でもないやろ
    タダでもやりたいって人は居るんやし
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジジババを騙す詐欺師連中がやる気出すだけだろこれ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジタルに疎いってあらかじめわかってる老人に
    正式に役所から来ましたって言えるんだからさぁ
    やれることあるよね
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピックのボランティアが自己判断で
    バブル無視した対応してたけど無責任な奴ばかりになるんやで
    減給ねーから
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    確かにこれが発表されるタイミングでこの組織には居たくないよな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    直接おこづかいをもらえと言うことかwww
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジタル庁に文句言ってもしょうがない。
    まともな予算つけないキッシーが悪い。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    鷺がはかどるなw
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    身内ですら我慢できないことすらあるわ
    それは覚える必要はないとか言い出すからね
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やりがいすら無い分、やりがい搾取しているブラック企業がマシに見えるレベル
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    予算つけたって9割中抜きやぞ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピックなどもボランティア募集していたよな
    だけど予算は確保していて、その予算はどこかに消えていきましたとさ
    オリンピックの開会式見れば分かるけど、どこにそんな予算使ったのか国会で追及してませんでした
    自分たちに都合のいいことだけしかしない、そんな政党だから月に100万文書通信交通滞在費という名目で領収書もいらないとかふざけすぎ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無給で募集

    はい解散!
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はぁ・・・・・・老害どもよぉ、逆におまえらは無給でなにか教えたり仕事したりするんか?してきたんか?
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって総務省がNTT、ソフトバンクみたいな所に依頼してるスマホ教室の話だろ
    携帯ショップの店員に対応させて、企業として補助金もらうか行政に恩を売るための物だから
    一人一人に給料を出す方がおかしいよ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この庁にいる人間全員いらない()
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雇用と経済の関係ご存知ない?
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40

    自民に投票なんかしてねぇよ!
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーた年寄が若者を搾取するんか
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジタル庁の役人もロハでいいぞw
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の恥部
    無い方がマシ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    デジタル庁て500人もいるんか……
    500人もいてあんな程度の仕事しかしないんか……
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なめてるわな お前らが無給で働け お前だよ、お前
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会奉仕だぞ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能の証明
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    当たり前のことをバカに説明する役割としてはいいんじゃね
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    浮いたお金はポケットへ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共産党だったらデモや反日工作のためのPC活用術を教えてくれて尚且つ日給くれるぞ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腐れ役人が出費ゼロで生きてるから
    こいつらどうにかしないと無理
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本終わってんなー
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    代わりにやってやるくらいなら何とかなる
    教えるのは無理
    マジで無理
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    就活生も大変やな
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピックの時といい真顔でアホな要求するよね
    そのくせ何もできねーのに利権だけは死守するポンコツ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金出さないならせめて税金100万円控除とか特典入れろよ。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まごうことなき奴隷
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >大学生がボランティアやれば就活の時に少しネタになるな
    こういうのを狙ってんのかね
    これが就活に有利なネタになっちゃう社会がもうやばいな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >本人や所属企業・団体からのオンライン申請に基づいて
    >デジタル相が任命する

    所属企業・団体からのオンライン申請に基づいて
    所属企業・団体からのオンライン申請に基づいて
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようするにデジタル版の民生委員だよ。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    官公庁さん!?なにしてんすか、まずいですよ!
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いのちの電話相談員も無給で、生きるか死ぬかギリギリの精神状態の相談者へ自殺幇助してるらしいな!
    これもやる気のある老人相手にネチネチいびり倒してマウント取りたい人が集まりそうだな!!
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    官僚も全員解雇して、新たに無給で働いてくれる人を募集しろ!

    政治家も同じ。政治家の給料をゼロにしろ!

    以上!
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボランティア以前に高齢者は無意味だろ
    力を入れる方向が間違ってる
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >所属企業・団体からのオンライン申請に基づいて
    補助金もらってる企業は、内部で推薦(生贄の選定)するんだろうな。
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天下りはどんどん処分して
    どの人がどれだけ貢献したかネットで晒して
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと頭わりーな
    こんな提案した奴らはもちろん論外だが、こんなゴミみたいな条件で応じる馬鹿も迷惑だから過労◯しろ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無給でやらせるとGDP下がるんだが良いのか
    ちょっとどころじゃなく頭おかしいだろ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺が捗るだろうな
    デジタルに疎いけど意欲はある老人の名簿が政府お墨付きで手に入る
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教えた人がどんどん亡くなって、教えてる人は若い時間を潰されてどんどん老いていくの地獄やんけ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2世代前の型落ち中古PCを高額で売りつけるラジオ局とかあるだろ?
    ああいうとこがやるんだよ、こういうのは
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要するに企業に人手よこせって言ってるだけだぞ
    貸し出された人は企業から普通に給料、企業には後からバックを渡す
    って形で表向きは無駄遣いしてませんアピールしたいってだけ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じじい絶対途中でキレるから
    操作教えたくない
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    刑の一種なのかな?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    推進員〇名が、DX補助金の加点基準になるんだろうなぁ。
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    それいいな
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    五輪の時といい、今回といい
    なんで労働に対して対価を払おうとしないんだ?
    デジタルに知見の少ないトップは無給で頑張ってたのか?
    大した仕事もしてなかったのにさ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    月100万円使い放題は認めるのにこういうところで無給なんすねぇ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文系の老害はホントに自分達が理解できない技術には金を払わなくて良いと思ってる。
    給湯器取りつけ料をただにしろとか、ビデオの編集はサービスでやれとか、システム完全稼働したからSE外注化しろとか。
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すごいアホだな
    これが国のやることか
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず議員が無休で国民の為に働いてwwwwwwwww
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    それはない(ハリボーゴールドベア風に)
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな発想でデジタル推進とか出来るわきゃねえだろおおおおおお! (御大将)
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石に糞過ぎるだろ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ほんと金ださないでなんとかしようとするね
    国家権力は暴力装置(自衛隊・警察力)を所有してるから、
    金なんかなくても、首をタテに振らせられる。
    暴力を行使してるように見せないために金(徴税権)を媒介としてるだけで。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料は発生しない?まーた自己責任ってパターンじゃんw
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ってまだ奴隷制度あるの?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女子中高生にならこっちが金払ってでも教えに行ってあげるけどジジババはそれ相応の対価貰わんと
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    っぱトレンドは無給だよねー
    公務員は全員無給でいいと思う
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャリアは得られるじゃん! 俺がやるよ!!
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    なるほどな…w
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業が亡くならないわけだ
    国のトップがこれって酷すぎ
    まじで死んでくれ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    金は有るけど孤独な高齢者から財産をゲットしたい人達
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学生とデジタル老人のボランティアで
    現場レベルの人は期待もしてないと思う
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    職歴ないヤツはエントリーシートの1行を埋められるか
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもデジタル庁にいる奴が最近のデジタルについて疎いからな
    どうせしょうもない講座でやった感出したいだけでしょ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業「官公庁さん無給はひどすぎるだろ・・・(ドン引き)」
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで人に何かさせるのにお金払わなくていいと思ったの??
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無給はゴミとして
    そもそも高齢者に今のデジタル教えてもあまり意味ないやろ
    デジタル庁潰れろマジで
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昼飯も自腹か
    アホかな?
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この国に蠢く公僕共の核といえる狂った性善説そのものだな
    寄生虫共は責任逃れとポスト確保、税金着服横領のために、
    マックス・ウェーバーが唱えた社会政策思想を悪用、転嫁し続けている
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理にそれっぽい事しなくていいんだよ
    老人の国なんだからさ
    古墳とかピラミッドとかそういうのを作ろうとする方が日本らしいと思うよ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    中抜き(中間業者を省く)なら、むしろデジタル庁めっちゃ仕事してるやん
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジタル庁職員さんがやれば
    給料内だし別に予算を付ける必要ないし
    国民を無給で働かせなくてすむしウィンウィンだろ
    ワイ天才じゃね、トップやったるわ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでタダで拷問味合わなくちゃいけないんだよ
    こういうのは何かあればタダでコキ使おうという根性がマジで腐ってる
    化石みたいな奴をポストにつけて高級払う金があるならちゃんと金出せよ
    年寄りとか相手が無給だろうがお構いなしに自分が理解できないこと棚に上げて文句言うのが目に見えるわ
    バカじゃねーの
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >デジタル庁が認定証
    これ、これ与えて別の儲け口作る奴じゃね?
    認定証持ってる人の公演とかで
    それに何を認定するの?技能検定でもあるの?w
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんまクソゴミやなここ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済学だとボランティアって悪手なんだけどな
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジタル化は年寄りを置き去りにする事だからここに金使わないのは妥当。
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ老人の介護ばかりするなよクソ岸田内閣
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やったね、デジタル関連約1兆3,000億で
    補正だなんだを加えれば約4兆規模の予算付けたけど無給で募集だよ!
    改革だよデジタル田園都市だよ凄いね!!
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな下らねー事考える人たちに税金が使われてるの?
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    任命って行政処分だから、まぎれもない国家資格だよ。
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家電量販店で営業やってるメーカーの店員と同じで
    税金で甘い汁吸いたい大学や会社から無償の奴隷を要求してるんだろうな
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高齢者の怒鳴りつけ放題・殴り放題を約束したらどっと応募者が来ると思うゾ

      『キミも老害を足蹴にして悦に浸ろう!』 w
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必要な奴は自分で調べるだろ
    それすらしない奴に教えるとか無駄でしかないだろ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家に支給されてる手当を回せば?
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地獄
    やる気ないなら潰せ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中抜きじゃなくて、撥(は)ねるな
    上前を撥ねる、ピンハネ云うやろ?
    だから此れは”全撥ね”やね
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相変わらず日本を潰す事しか考えてねーなこのゴミども
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公務員が無給でやれよ
    自分がやらない癖に馬鹿な事いってんじゃねぇカス
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夜中なのに爆笑しちゃったじゃないか
    もう、本当に意味がわからない
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予算組んでも中抜きされまくるからなぁ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドコモとか量販店のの人材に肩書つけて実績WINWINにするだけの意味のないお仕事だろ
    成果が出て浸透するころにはまとめて棺桶の中やのに意味ないわ
  • 235  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術者の技術や知識に金を払おうとしない国になったなー
    技術立国とか言ってた頃が懐かしい
    官僚のうち文系の連中の給料をカットしないとわからんのかね?
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソコン教室の人に対する不当廉売じゃないのこれ?
    政府だから許されるの?
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国の機関がブラックなら、民間のブラック企業そりゃなくならん。
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分達が活躍してた時代が一番だと信じ込んで、新しい事を覚える気も無いクソ老害なんて駆除するのが日本にとって一番利益になるのに
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家電量販店だって無料でおしえてるじゃん
    それとおんなじだよ
    違いも分からないのかパヨクわ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無給?
    大臣や無能議員は給料貰ってんのに?
    バッカじゃねーの?
    月100万の文通費から出したら?目的外にも使えんだろ?

    はーマジでゴミカスだな
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    >官僚のうち文系の連中の給料をカット
    文系が世の中の多数派だから、民主主義上(多数決上)そんなことにはならんよ。
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソナに全額中抜き
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人海戦術しか知らない猿人類は早く引退しろよ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無料のワークショップに高齢者向けのIT講座とか真の地獄だぞw

    無料だからそこまでやる気が無いのが集まり
    高齢者の苦手なITが組み合わさった結果
    ガチで1+1レベルの事を10回教えて10回わからないって返されるからな
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猿人類のデジタル庁に金出すくらいなら、その辺のプログラミングできる小学生に任せた方がマシ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労働基準法第24条では、賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない、と規定されています。

    あれ?省庁が法律を守らないとな?
    労働基準法24条で定めた5原則に違反した場合は、30万円以下の罰金刑(労働基準法24条、120条1号)に処せられます。
    これに加えて、時間外労働や休日労働などの割増賃金も未払いの場合、6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金刑になることもあります(労働基準法37条、119条1号)。
    だそうですよ?
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    自民党はずっと憲法違反してるから今更
    日本の借金も憲法違反してるからだぞ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    機械オンチの年寄りってのは本当に手に負えない
    要するにアスペルガーで さらに歳のせいで頭が固くなってるから
    何を言っても覚えないし 要点だけ紙に書いて渡したって読みもせず
    「わからない!わからない!」と被害者気取りで怒って 結局他人に全部やらせようとする
    「興味がないから絶対触らない」と豪語してるなら別に構わないんだけど
    周りに取り残されたり 使えない事で損をするのは嫌みたいな話をするから本当に…
    で そんな厄介な人間に無給のボランティアが根気よく付き合って改心させる?
    出来たら尊敬するけど あまりにも苦労が多くて長続きはしないだろう 絶対に
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジタルとかどうでもいいんだろw
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    文系国家の成れの果てってことか
    有名企業創業者は理系ばかりなのに
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能が雁首揃えて台湾の大臣一人に勝てない
    ITってそういうものなのにな
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘教えようぜ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    辞めたお婆さんに払った無駄金が有れば真っ当な報酬払えたのにね
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック政府。馬鹿ですか。
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    オリンピックは成功しちゃったからな
    我が国には奴隷希望者が非常に多い
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    価値の低い労働だからに決まってるだろ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ITなめすぎ、無職の文系にでもやってもらえ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    だからその国家資格を何を持って決めるんだよ?って話なんだがw
    あたしが決めるわ!ハイッじゃないだろ?w
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国認定の詐欺師てきそう
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金の介在しない仕事は絶対に無責任なものになる定期
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国認定詐欺師爆誕
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    理解する気が無い奴に説明するのホント無駄だよなぁ
    老人の言い分は大体「俺が使える様にしろ」だから、使い方を教えても意味が無い
    老人のデジタル化なんてそれこそ電子機器の使い方という情報を脳に直接インプラントしないと無理やろ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吐き気がする
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「じゃあ今日からお前らも給料無しな〜」って言ったら真っ赤になって怒りそう。
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業「国がやってるんだから俺らもいいだろうに」
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国家ぐるみでこれやってるって冷静に考えたらやべえな
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホはともかくここで出てくるマイナンバーカードってやっぱゴミじゃん
    爺婆使えねーのになんでこんなん作ったんだよ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    デジタル庁に関する人間は

    全員 情報処理の国家資格取得者に限れ


    TOPもやぞ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ働きを心配している奴が多いけど、これって携帯会社とかが請け負ってショップにやらせる訳で
    0円キャンペーンなんてやってる連中がボランティア精神でやる訳ない

    補助金なり、販売活動なり、携帯代を下げさせないよう行政に貸しを作るなりで
    絶対に元よりプラスで取ってくんじゃないか?店員は給料据え置き、業務増加だろうけど
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党「でも選挙で勝つのは我々なんですよw」と増長させたのは国民
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピンハネしすぎて無給は草
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対価を払えクソボケが。
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    月50万円なら考えるよ。無給は人生の時間無駄使い
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    尼ギフとりあえず1万ほど買ってもらって俺に送る練習しよう
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    各自治体が高齢者向けのデジタル講習や勉強会をやってるし、
    ハロワでも高齢者向けの講習やってんじゃん
    なんでその国のトップは自治体よりも遅れた対応してんだ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人民解放軍はやく来てくれええぇ!!
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    後、自治体を飛ばして、携帯ショップをあてにしたあたり、政府が自発的に考えたというより
    総務省とNTTの接待みたいに、接待での営業で企業側から提案されてそう
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアと同列の非人道的扱い
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無給とか逝ってる日本オワタ!
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    おう早くしねよ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが後十年で無くなる国は面白い事やるなって
    さっさと円を別の資産に残して飛ぼっと
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    究極のダンピング、国民を貧しくさせる天才
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カスかよ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ、デジタル庁の仕事では?(^_^;)
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ところでデジタル庁の住人どもは当然無給でやってんだよな?
    だったらこの体たらくも納得だわ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田首相の肝入りの政策って書いてあるね
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    解散! 解庁! 以上!
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    なるほど、ひろゆきなら無給で働いても心が痛まないな
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからそういうトコやぞと。
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボランティア募集ってこと?
    それはそれで別にいいと思うけど、そう明記しないのはなんで?
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    そういう思考の人材はどんなに優秀でも
    じゃー500万やるからスパイウエア仕込んでよって言われたらやるからダメだろw
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老人に無給でパソコンの先生を募集するデジタル庁。70歳の1日と、20〜30歳の1日は、価値が大きく違うのに。。
    まだ特殊詐欺グループのほうが合理的だよね。
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何のために作ったの?自民党もう解体やな。
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    制度が奴隷そのものなのもそうなんだけど、考え方自体が昭和なのよ
    交通費?リモートでよくね?
    講習?動画垂れ流しでよくね?
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高齢者向けのデジタル講義とか一番劣悪な内容なのにそれを無給?
    頭おかしいだろ
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最先端で改革していくべきデジタル庁が発酵しきってカビ生えた考えを進めていくとはお笑いすぎる
    下手な習字でもうダメだこりゃだったけど
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    衣食住付きでニート雇ってやれよな
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだあったのこんな省庁。税金の無駄でしかない
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教わる方からも金とれよ。まあそうなったら誰も参加しないと思うけど
  • 301  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずデジタル庁の待遇を悪くして
    各省庁で使い道がない低能力の役人たちをデジタル庁送りにすればいい
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国会議員、公務員そのすべてを無給、無休にしてから言え。
    馬鹿野郎。
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    流石だ先進国(笑)日本は進んでいるなぁ
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    老害に余計な知識を与えるなよ
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから公務員無能って言われるんや
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりわけデジタル庁は雑さが飛びぬけてるが
    まともな官公庁って存在するのか?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク