
コンビニトイレ公共化、オーナーの苦悩「掃除の負担が増すのに、お礼も商品購入もない」
住民にとっては外出時に使えるトイレが増えることはありがたいが、果たしてコンビニ側にはメリットがあるのだろうか。長年トイレを提供してきたコンビニのオーナーに本音を聞いた。
オーナーは「うちはトイレは開放していますが、公表はしていませんし市のサイトにも載せていません。載せない理由はマナーの問題です」と話す。
この店舗では10数年にわたり地域にトイレを開放している。「正確に数えているわけではありませんが、お客さんの10人に1人ぐらいはトイレを使っている印象です。出勤前にトイレだけ使う人も結構いますよ。使っていいかどうか聞く人は本当に少数ですね。トイレを使ったお礼にと何か買うという話も聞きますが、実際はほとんどの人が何も買いません。必要とされていると言えばそうなのでしょうが、少しは感謝してほしいなと思う時もあります」
「トイレはやはり汚れます。便器周りの床が汚れたり、便器に大便がついていることはよくあります。過去には男性用小便器に大便があったり、トイレに間に合わなかった人が店内で大便をもらしてしまったこともありました。従業員が公平に掃除できるようにしていますが、掃除が嫌で辞められるのではと心配になることもあります」
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
有料にしたらいい
↑小50円、大100円、セット130円
こういうのに補助金出せよ
俺は一応申し訳程度に100円のドリンク買ってくなトイレ借りたら
↑昔見たけど普通に買い物するだけでも100円の客が押し寄せるとかえってマイナスなんだってよ
迷惑きわまりない
もうちっと買いなよ
それで集客見込んでるんで本部が宣伝うってるんだからいいだろ
嫌なら看板下げろ
駐車場に入ってきて長々と駐車した挙句、車から降りることもなく立ち去る奴も多い。
トイレをキレイに使えない人本当に多いよね
自宅でも同じ使い方しているのだろうか
コンビニトイレは有料でもいいと思う。
と言っても現金じゃなくデジタルマネーでのスマホ決済とか。
便所はパチンコ屋ですませろよ
おしぼりも無料やぞ
外で近くにない時お世話になってるけど
まぁそりゃ嫌だよな・・・前の利用者のせいかめちゃくちゃ汚いときとかあるもん

無料で使わせてもらってる以上なるべく綺麗に利用しような

![]() | スプラトゥーン3 -Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱) 発売日:2022-09-09 メーカー:任天堂 価格:6578 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Xenoblade3(ゼノブレイド3)-Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱) 発売日:2022-07-29 メーカー:任天堂 価格:7980 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:31 返信する
- うんち
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:31 返信する
- じゃあ使用禁止にすれば
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:32 返信する
- でも店員さんのために買い物はしないよ!
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:33 返信する
- 100円の客がマイナスならもうコンビニなんか経営出来んな
-
- 5 名前: 2022年05月01日 19:33 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 6 名前: 2022年05月01日 19:33 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 7 名前: マッスルウィザード 2022年05月01日 19:34 返信する
-
>>1
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:34 返信する
- トイレ入場券:1枚1000円
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:35 返信する
-
コンビニ記事にめちゃくちゃしつこい汚い伏せ字タイトル必要ないだろ⁉JINは閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんなメンヘラ野郎JINには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩みも不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:35 返信する
-
コンビニでトイレ使う奴なんて手洗わないだろうし
そんな奴が商品あれこれ触っていくこと考えたら
とっとと帰ってもらった方がいいのでは?
勿論綺麗に使うってこと前提だけど
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:35 返信する
- 有料トイレ少なすぎ。もっと作れよ。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:35 返信する
-
💩をサブスクで売ろう!!!
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:36 返信する
- 700円分買い物するなら良い客なんかな?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:36 返信する
-
トイレットペーパーを盗む
先に入ってる奴が出ないからなんとかしろと言い出す
そして出てきたら店内で喧嘩する
漏らす
女子の方に入る
前にコンビニバイトしてた時はしょっちゅう起こってた
普通に使ってくれる分にはバイト的には別にいいんだけどね……
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:37 返信する
- そういえば前にセブンでもめてたオーナーいたけどどうなったんだ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:38 返信する
- こないだわざわざ便器の外にうんこしてるやつの後にはいってしまってそれ以来コンビニトイレは使わないって決めた
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:38 返信する
-
民営なんだから公的機関が口出す時点でおかしいわ
それならアナタの家のトイレ貸してください、ガム1枚お礼に置いていくんで
と言われてやるのか?って事になるじゃん
極論だけどさ
ここの管理部署は知らんが公園管理課とか働かせろよ
やってるのは知ってるが上がGO出さないから公衆トイレや小さい公園作れないのが悪い
-
- 18 名前: リチャードソンジリス 2022年05月01日 19:38 返信する
-
プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
散歩行ってきます(≧Д≦)
-
- 19 名前: リチャードソンジリス 2022年05月01日 19:38 返信する
-
>>9
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:39 返信する
- マリーたんに金的されて大便💩を漏らしてしまい、マリーたんの下着とブルマを着用させられたこともあります😻
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:39 返信する
- 流さない奴や便座にウンコ擦りつけてる奴がいるからコンビニトイレは利用しない方がいいよマジで
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:39 返信する
- コンビニとかいう現代の奴隷農園をいまだに使ってる情弱がおるんやなあ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:39 返信する
- 昔の人は糞を金で買ってたんだから糞がお礼だよ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:40 返信する
- ついでに万引きしていくしな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:40 返信する
- とりあえず流さないようにだけはしてるわ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:40 返信する
- でもオーナーは掃除しないよね
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:40 返信する
-
>>18
ほんとは公園にうんこしに行くんでしょ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:41 返信する
-
トイレ1回でジュース1本じゃ割合わなすぎだろ
トイレ掃除代、人件費、水道代でジュース程度の利益じゃ赤字だって
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:41 返信する
-
>>17
企業は社会に貢献する義務があるのよ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:42 返信する
-
妖怪トイレ床にうんこ、小便漏らしが多かったなぁ
あまりにも汚す頻度が多いので貸し出し禁止になった
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:42 返信する
-
>>14
全員が悪いわけじゃないけどダメージがデカいのがそういうマナー知らんバカがやらかす事なんよね
1パーでもそういう連中いたら閉鎖とかになり、利用客に迷惑かけたら本末転倒
店畳まなきゃならなくなれば、このシステム成り立たないわけだし
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:42 返信する
-
>>17
もはやインフラの扱いだから
だったら補助金とか出せばいいのにとは思うけど
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:42 返信する
-
駅でもたまに見るけど便座からウンコこぼす奴はなんなん?
立ってウンコしてんのか?
もうトイレじゃなくて外でしてくれや
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:43 返信する
- 昔ちょっと見ただけの情報のくせしてもう少し出せとか何様かな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:43 返信する
-
>>19
意味不明はてめぇだろが
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:43 返信する
-
>>18
💩いる??
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:43 返信する
- 1回100円とかで利用チケットを販売して、使用済みチケットは100円分の金券として使えるでいいんじゃね
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:43 返信する
-
>>31
近くの店舗だとトイレ内で違法薬物使って一発閉鎖されてたな……
ひとりの馬鹿が全てを壊す
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:44 返信する
-
>>1
イタリアとかは有料だからね
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:44 返信する
- 店内で漏らされるのとどっちが良い?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:44 返信する
-
乞食のような行政だな
そんな政治家を生み出す住民も程度が知れてる
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:44 返信する
-
パチ屋ならメチャキレイなトイレ自由に使えるぞ
常時清掃員が巡回してる店もある
雨なら無料で傘貸してくれるしタオルも用意されてたりする
スマホの充電も無料でできる。飴玉をご自由にお取りくださいと置いてる店もある
イベント日には屋台出店してたこ焼き100円とかで売ってくれる。漫画も無料で読み放題。マッサージ機も無料で使える店もある
たかがトイレ使用程度でグダグダ言ってんじゃねえ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:44 返信する
-
>>2
こういう自分の非常識行動棚に上げて善良な市民にまで巻き添え喰らわせようとする異常者こどおじキモオタくんは、マジで自分の基地外っぷりを自覚して反省しようね
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:45 返信する
-
>>9
雑魚が
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:45 返信する
-
洋式の便座にウンコ付ける奴はまじで意味分からんな
治安悪めの場所だとそういうのたまに遭遇する
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:46 返信する
-
>>28
じゃあトイレ掃除しないでいい
使ったヤツに掃除させよう
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:46 返信する
-
>>42
パチ屋で暮らしてそう
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:47 返信する
-
>>40
そもそも人間なら漏らすな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:47 返信する
-
>>42
パチ屋は周りの治安を悪くしてるからな
それぐらいはやってもらわんと
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:48 返信する
- 汚すのは心も体も汚い奴だから 汚すなと言っても無駄なんだよなぁ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:48 返信する
-
>>42
それだけ君が養分にされてるってことでは🤔
パチ屋が慈善企業とお思いで?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:49 返信する
- 利用一回50円で自動販売機みたいにしてくれても利用させてもらいたい
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:49 返信する
-
>>45
汚いから便座に尻つけたくない!
で腰浮かしてウンコした結果そうなるんだろうな
女に多いらしい
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:49 返信する
-
>>45
たまにどうやったらそうなるのかって汚れ方のトイレあるよな
便器の下の前の方注意した方がいいぞ
最悪下ろしたズボンに他人のウンコ付くぞ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:49 返信する
-
店内で盗んだ商品トイレで食ってた奴いたなぁ
後1時間〜5時間トイレ閉じこもり、トイレ内でスマホ充電
トイレの扉を強く開閉し金具破壊、蹴りで扉に穴開けて破壊とかいたね
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:49 返信する
-
>>28
ガムの製造コスト考えたらガム100円なんて大赤字よねw
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:50 返信する
-
綺麗に使ってもらえれば問題ないんだよ
誰かが床にウンコするから問題なんだよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:50 返信する
- 100円だけなんて迷惑ってのはバイトの意見だろ、経営的にマイナスなんてねぇわ
-
- 59 名前: 2022年05月01日 19:51 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:51 返信する
-
>>53
便座につけたくないのは分かるけど、なんで便座上げないんやろな
習慣がないからか?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:52 返信する
- 何も買わずにコンビニ受け取りは許されたか
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:52 返信する
- やっぱりコンビニを利用しているのは貧乏‥おっと、誰か来たようだ。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:52 返信する
-
>>1
タイトルの○○されるは結局なんなの?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:52 返信する
-
感謝されて欲しくて仕事してんのか??
日本人として恥ずかしいわ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:53 返信する
-
パチ屋は総付け景品としてイベント日に一個200円する菓子を客全員に配布したりもするぞ。年始だと干支の置物や餅配布したりもする
冬に朝並んでたらホットコーヒーとカイロくれたりもする
会員カード作れば来店ポイントが貯まり3ポイントでジュース、1ポイントでマスク等もらえる
つまりパチ屋最高
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:53 返信する
-
>>64
トイレ掃除のためにコンビニ経営してるわけでもないのでオアイコ
まあとっととトイレ閉鎖すればいい
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:54 返信する
- それもコミコミで定価販売商品だらけなんだろ?!
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:54 返信する
-
>>62
貧乏人はコンビニ使わんでしょ
あそこだけ物価先進国だよ
-
- 69 名前: 2022年05月01日 19:54 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:54 返信する
- サービスエリアみたいに外に作れば
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:54 返信する
-
>>↑昔見たけど普通に買い物するだけでも100円の客が押し寄せるとかえってマイナスなんだってよ
そりゃ100円の買い物客が100人とか一気に来たらみたいな話だろ
アホか
こいつトイレ借りても買い物しない奴か
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:54 返信する
-
>>61
さすがに便所とは話が違うんじゃ
運送業者が受け取りと受け渡し込みの値段を払ってるやろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:55 返信する
-
>>64
ウクライナに感謝強要するし日本人の劣化が激しい
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:55 返信する
-
コンビニがトイレ貸すの渋るならパチ屋を24時間営業にすりゃいいのよ
三重県は伊勢神宮参拝時のトイレ提供という名目で大晦日から元旦にかけて24時間営業が唯一許されてるけどそれを全国のパチ屋に適用すればいい
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:56 返信する
-
>>62
もはや貧乏人はコンビニ利用できんよ
「俺、貧乏だから毎日コンビニ飯だわ〜」とか言ってる中流の遊びや
-
- 76 名前: 2022年05月01日 19:56 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:57 返信する
-
>>65
利益の100%が客の負けた金なんだから
サービスが良いのも複雑なもんだけどなw
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:57 返信する
-
トイレを「借りる」のであれば、謙虚であって当然だと思うのだが。
借りてやるからありがたく思え的な行動をしていいわけがない。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:57 返信する
-
>>61
サービスとして公にあるからね
トイレは別にサービスではない
単なる店の心遣いや
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:57 返信する
- トイレ客が100円客になると赤字理論は是非今後の経済学発展のために論文にしてくれ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:59 返信する
- もう人類のうんこ💩を禁止にしょう
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 19:59 返信する
-
俺だってトイレ掃除嫌だもん
店員は仕事だからって我慢してやってるだけで本心は嫌だろうな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:00 返信する
-
>>18
ま〜たプレーリードッグラブハンターの所に、尻穴穿って貰いに行くんでしょ?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:00 返信する
- 悪態つくのは流石の陰湿さだな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:00 返信する
-
>>80
トイレ目的の客でコンビニが混雑して本来のコンビニ利用客が利用できないなら成り立つわな・・・・
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:01 返信する
-
スーパーのトイレなんか地獄だぞ
衛生的に悪いランキング作れるからな
コロナの感染源が飲食店とか言ってた奴いたが、そいつはスーパーのトイレに入ったことあるのかよって話
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:02 返信する
-
>>86
駅のトイレの方が酷いわ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:03 返信する
-
コンビニ本部は店舗内トイレの利用を促している
そこまで込みで利益になると判断したからコンビニになったんだろ?
今更契約要項の中で負担になる箇所にぼやくのはおかしい
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:03 返信する
-
>>86
コロナ禍の影響で締め切られてるトイレより
常に入口が開いてるトイレ探して行く様になったわ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:04 返信する
-
良くわからないあほみたい会社には補助を出すくせして、必要な物にはボランティア精神だのなんだの押し付けるよな
議員にしろ公務員にしろ舐めてる馬鹿しかいないだろ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:08 返信する
-
トイレ有料化したほうがいい
ほんとに困ってる人は100円でも使いたい
そこまで切羽詰まってない人は駅のトイレまで我慢する
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:09 返信する
-
お前らよく考えてみろよ
コンビニがトイレ貸さなくなったらコンビニの周りや道路がインドになるぞ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:09 返信する
-
>>91
野糞するわ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:10 返信する
-
明るい時ならパチ屋ですれば良いけど
夜中だと閉まってるからコンビニのトイレは助かる
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:11 返信する
-
>>76
お前らがそう思ってないだけでもうあるじゃん
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:11 返信する
-
>>63
うんこ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:12 返信する
-
>>63
しっこ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:12 返信する
-
>>63
渡部
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:12 返信する
-
>>1
掃除は市の職員に出張でやって貰うといい
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:13 返信する
-
使うにしてもマナーよく綺麗に使って欲しいって話だと思うんだけど、本部が言ってるんだから当然の権利だみたいに図々しくなる奴なんなんだ?
マジで某国の連中みたいだから止めた方がいいよ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:18 返信する
-
コンビニ買い物行ったらトイレから店内、外まで黒茶色い液体と
踏んだと思われる足跡が点々と外まで続いてたな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:18 返信する
-
店内や店の周りでウンコされるか、トイレでウンコしてもらうかイエスかノーか
どっちか選べ!
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:20 返信する
- 最初からリスクに気付いていながら性善説を信じて馬鹿を見たんだな。行政はまた自己責任を押し付けるだけだろね
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:20 返信する
-
あれだろこういうのって酔っ払いとかDQNがクソみたいな使い方するからなんだろ
ちゃんとハッキリ内容言え
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:21 返信する
- 以前の纏め記事で「トイレ使っても買い物して欲しくない」と言ってなかったけ?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:23 返信する
- トイレに監視カメラつければいい
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:25 返信する
-
なるほどなあ
でも、おたくらのバイトはトイレやATM使うくらいでつまらん買い物するなって言ってるよ
"仕事が増えるから"嫌なんだってさw
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:25 返信する
- トイレ使用ペイペイで支払い&開錠
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:26 返信する
- トイレ有料化なんてしたら脱糞で抗議されるぞ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:27 返信する
-
そもそもの問題は、
借りたものは借りる前以上に綺麗に現状回復して返すという人として当たり前のことが出来ない人種が多すぎるということかね
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:27 返信する
-
無料なんだから文句言われてもな
サービスしろよ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:29 返信する
-
日本人のモラルの低下はあるね
アホに限って民度が高いとか言い出すが
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:29 返信する
-
公共のトイレってたまにむちゃくちゃな汚れ方してる時あるわな
汚したら汚したで店の人に一言かけていけばいいのにな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:30 返信する
-
コンビニのトイレはあくまでよ善意のサービスだからな。
度を超えたらずっと工事中になるぞ、実際に
そういう店舗はけっこうある。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:31 返信する
-
エアプオーナー
店員はわざわざ話しかけられる方が面倒だわ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:32 返信する
-
きれいで利便性良ければ有料でも使うわ
借りたら何か買うのは当然だと思っていたが
時間ないときはレジ並ぶの億劫だしな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:33 返信する
- コンビニでトイレ借りたらドリンクとちょっとしたお菓子を買ってる
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:33 返信する
-
>>112
日本人?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:34 返信する
- 客は有料に 店員はタダな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:34 返信する
-
使うか言えとか言ってる馬鹿店員周りからも嫌われてる程頭悪いよな
そんなに確認必要なら監視カメラつけとけ
どんなボロいコンビニで働いてんだ無能
-
- 121 名前: 通行人 2022年05月01日 20:34 返信する
-
>>7
マッスルウィザードさん、死んでください
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:36 返信する
-
オーナーはそうだろうな
バイトは買い物してほしくないだろうが
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:37 返信する
-
トイレをきれいに使うってのもトイレを借りる時のマナーやと思うんやけどな
的はずしたらトイレットペーパーで少し拭いとくとかしろよって思う
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:38 返信する
- コロナで結構利用不可になったやろ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:38 返信する
- 公共化させるなら少しでも給付渡せばいいのにな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:38 返信する
- 若いうちはタダだと勘違いはよくするな 親の教育も悪いのだろう
-
- 127 名前: 2022年05月01日 20:41 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:41 返信する
- 有料にしようぜ 100円入れないと扉は開かない
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:42 返信する
- オーナーはそうかもしらんけど、バイトスタッフは買い物せずにさっさと帰れって思ってるよ。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:45 返信する
-
ショッピングモールや飲食店と比べて公衆トイレとかコンビニのトイレはかなり汚く使われてるイメージある
利用客の民度によるんだろうな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:46 返信する
-
そもそも何で便器内ではなく、床に便座の上にうんこするんだろうな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:46 返信する
-
>>128
その方が借りやすいと言えば借りやすい、まぁ借りる事はほとんどないが
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:48 返信する
-
大学生んときコンビニバイトしんどいって思ってたけど
ダラダラやっても時間で終われてたんだからその程度なんよな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:51 返信する
-
よくもまぁ他人の便所を公共化とか図々しいことを考えれるもんだわ
脳みそ腐ってるとしか思えん
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:57 返信する
- 出勤前にホームレスのおっちゃんが糞を店内にぶち撒けて喚いてたな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 20:57 返信する
-
バイトの身分で便所掃除すら嫌ならもう引き籠る以外ないやろ
どうぞネットの世界を生きがいにしてアンチコメ連投する人生送ってくれや
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 21:04 返信する
-
>>106
そうなんだよなぁ
それが一番店側にとって助かるわ
まれにワザと汚しまくってくクソヤローとか居るから証拠とって警察に通報してやりたいわ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 21:05 返信する
-
買うの面倒なんよ。
トイレに募金箱でもあったら入れるぞ。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 21:07 返信する
-
コンビニのトイレなんて汚くて使えない。
俺は喫茶店とかファミレスに入ってトイレ使ってそのまま休憩していくわ。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 21:12 返信する
- コンビニトイレなんか便座に糞付いてるのが当たり前だと思ってる
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 21:16 返信する
-
公共化したらそれは公共財なので、お店とは基本関係のない話
掃除にかかるスタッフ代などを行政に負担させるべきなんだよ。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 21:26 返信する
- 無人化してトイレ自体無くせばええやん
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 21:26 返信する
- 図書館とか公共施設の方がキレイで使い易いな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 21:49 返信する
-
いつも買ってやってるだろ意識なんじゃない?
まあ実際お得意様の人の方が多いと思うな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 21:56 返信する
-
家でトイレしないでわざわざコンビニ来て数時間毎にトイレだけして帰ってく客いたわ昔。
今でもやってんのかなあいつ。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 21:58 返信する
-
たしか報酬ってトイレットペーパーだっけw
しかも足りてないんだってねそれだけだと
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 22:09 返信する
-
>>43
想像力豊かなやつだな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 22:13 返信する
-
昔働いてたけどこんな小さいことにこだわるコンビニじゃなかったけどな
女好きのオーナーで顔で従業員選んでたけどそういう小さい事には何も言わなかったな
働いてる側としても買わずに帰ってる奴多かったしいちいち気にしたこと無かったな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 22:16 返信する
- 有料にしよう
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 22:19 返信する
-
>>7
トイレ借りて何も買わずに退店できる神経の奴は他人から感謝されたことがない人間性なんだろ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 22:20 返信する
-
へえ〜買わないで使うようなのが今はいるんやな
図太くて羨ましいわ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 22:39 返信する
- トイレ使うのは良いとして床やら便器汚す奴の家のトイレどうなってんのか凄い興味ある
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 22:42 返信する
- トイレ代で買い物する奴は外出中に急にクソしたくなって、目の前にデカいホームセンターがあったからトイレ使わせてもらった場合、使いもせんネジや工具でも買っていくんか?
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 22:43 返信する
-
レジ袋じゃなくトイレを有料化すればいい
割とマジで
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 22:43 返信する
- 床があまりにびしょびしょだと、たまにトイレットペーパーで拭く。靴が汚れるのが嫌だから。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 22:44 返信する
- こういうのに協力したら、十分な備品提供と職員なり清掃業者に巡回清掃してもらうようにすればいいと思う
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 22:53 返信する
- 買って帰らないにしてもせめて綺麗に使えってだけなのに噛みついてるのってまともに用も足せないのか?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 22:55 返信する
-
>>154
何年か前まで治安が悪い事で有名な町に仕事で住んでたけど、客用のトイレの無い小さいコンビニで親子連れが「子供がトイレ行きたい言うてるからトイレ貸してくれ」って店員に言うてて、店員が客用のトイレは無い事説明したら「じゃあここで漏らさせるけどええんか!?ああん!?」って急にキレだして、仕方なく店員がバックヤードの従業員用トイレへ案内してたわ。
多分有料化しても金払いたく無い奴が同じような事するんやろうな。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 23:04 返信する
-
>>1
補助金出せって言ってる人へ
どっかの自治体がトイレを一般開放してくれたらトイレットペーパーを200ロール提供するって言ってたよ
ほんとクソだね
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 23:18 返信する
- 潔癖症で便座さわんの嫌だからそのまま小まき散らしてる
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 23:20 返信する
- ウーバーやっててコンビニでトイレを借りるコト多いけど、必ず缶コーヒーかお茶を買ってるわ。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 23:29 返信する
-
>>71
連続で10人入る方がマシだわエアプ野郎が
お前みたいにタバコ1個水1個みたいなのが1000万人いるせいで
1分に1回レジまで行かなきゃいけないんだよボケ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 23:29 返信する
-
トイレ使えないコンビニなんか存在価値ないよな
でも自分がコンビニ経営するならトイレ使わせないわ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 23:30 返信する
- 酔っ払いがブチマけるけどいいの?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 23:32 返信する
-
>>105
それはゴミカスバイトの感想だろ
経営者はなんでも売れたほうがいいよ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 23:34 返信する
-
>>113
店のトイレが公共とか…
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 23:54 返信する
-
>>163
ウンコするだけなら公園のトイレでいいだろ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月01日 23:59 返信する
- トイレのタンクに店内からパクってきた使用済み工口本突っ込んだり壁にうんこ塗りつけたりうんこ詰まらせたまま放置したり利用者が頭おかしいのしかいないから無料開放なんかそりゃ嫌だろ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 00:00 返信する
-
↑小50円、大100円、セット130円
大したら必ず小も出るんだけど。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 00:00 返信する
-
じゃあ元からトイレなんてつけんなよ
トイレ込みで利益取れるからやってんじゃねえのかよ
少し考えたら分かることだろうが
ましてや経営者だろ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 00:01 返信する
-
>>153
ティッシュとか洗剤でもいいやん
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 00:02 返信する
-
>>161
迷惑で草
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 00:06 返信する
-
>>136
ニートは便所掃除のバイトしか知らんのか
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 00:08 返信する
- 近所のセブンはトイレ使用禁止にしてるな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 00:59 返信する
-
>>174
行政として開放しろって言ってるという話なのだけども?セブンが禁止してるからだからなんだというのか…?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 01:01 返信する
-
>>166
お前は記事を読む事をまずはやれ。コメント書く前に、ちゃんと読んで理解してから書け。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 01:08 返信する
-
>>170
馬鹿か 従業員の為に存在すんだけど
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 01:11 返信する
-
>>170
トイレ付ければ利益出るとか頭おかしくて草
トイレ目的で入ってついでにちょびーっと買い物するより
最初から買い物目的で来る客の方が買うし、その人たちはトイレ関係関係あるの?w
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 01:18 返信する
- 10年前くらいの話だけど客酷過ぎてバイト先は18時以降貸出禁止になったな
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 01:19 返信する
-
都内じゃ使用禁止の店舗だらけなんだけど
万引き以外にも宿泊、ラブホ代わり、便器以外の場所で糞する嫌がらせ
これ何度かある店は
諸事情により貸出禁止になる
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 01:23 返信する
-
都内繁華街のコンビニは貸し出してないとこ多いよね
バカが勝手に入れないようにレジでトイレへの通路扉の鍵コントロール出来る店もある
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 01:27 返信する
- ペーパ盗み、ゴミ流して便器詰まらせるのも追加で
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 01:44 返信する
-
有料でも俺は使うかな
ってかむしろ有料化してほしい、遠慮なく使いたい
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 01:45 返信する
-
え?使っていいか普通聞くだろ?
聞かん奴そんなに多いのか?
-
- 185 名前: 2022年05月02日 01:49 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 01:52 返信する
-
トイレに百円払うなら使わないって
我慢できてるじゃん、何も買わずに帰るか
利益出ないタバコ買ってドヤ顔
本気でヤバいなら100円で借りれるなら
金出すはずだよね
日本人って無料か手数料程度の利用でも
お客様として扱えなのがおかしい
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 02:03 返信する
-
>>170
従業員用にトイレを用意する義務があると知らないんだな…何年生かな?
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 02:13 返信する
-
>>93
常習犯なら軽犯罪で逮捕されるぞ
お前が野糞で逮捕されて世間からウンコマンと呼ばれる日を楽しみに待ってるわ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 02:50 返信する
-
コンビニのトイレは震災時助かった。
でも酷い有様だったの覚えてるし、有料でも良いかもね。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 03:03 返信する
-
喫煙所にトイレ使う客が来ると
もれなく使用禁止になるな
これも追加で
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 03:56 返信する
- いや、海外みたいに有料にしたらいいんよ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 04:26 返信する
-
俺は使う前に床とか汚れてたらペーパーで拭いてるわ
商品は不要なら買わない
店長は嫌がるかもしれんが店員的に接客の作業がむしろめんどいのも事実
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 06:01 返信する
-
> ↑昔見たけど普通に買い物するだけでも100円の客が押し寄せるとかえってマイナスなんだってよ
> 迷惑きわまりない
> もうちっと買いなよ
トイレ関係なく100円前後の飲料だけよく買うが、これも迷惑かよ。だったらいくら以上購入してくださいって張り紙しろよ。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 06:03 返信する
-
>>183
だったら普通に商品買えばいいじゃん
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 06:16 返信する
-
これで店が潰れたらどう責任取ってくれる
増税しろ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 06:28 返信する
-
トイレ周りをきれいに使えないヤツは日本人じゃないと思ってる
小学生からトイレ掃除する国はほぼ無いし
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 06:42 返信する
-
>>153
お前はカフェに「トイレ貸してください」って入ってそのまま出てくんの?
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 07:01 返信する
- 当たり前でトイレ置いてるからこうなる。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 07:20 返信する
-
トイレットペーパーが品薄なときは盗まれたりしてたよね?
コンビニ大変だな
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 07:34 返信する
-
人手不足になるとオーナー店長も便所掃除する様になるからな
便所汚す奴を死ぬほど憎悪してたよ
特に常連
ルーティーンとして毎回便所使ってる奴がいて毎回床汚すから陰口叩かれてたわ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 07:46 返信する
-
便所のついでに買い物していく客なんて大したもの買わん
便所掃除に労力割くことを考えたら利益なんてないだろ
最初から買うものがあってついでに用を足す客がいるというのが本来の想定
「うんち出そうだからやっぱり直帰しよ〜」という機会損失を避けるためじゃん
便所代でコーヒー買っても店には数円の利益しか出ないしそんなウンコマンが10人いても便所掃除1回分の時給を補填すら補填できない
必要なのは単価の高いちゃんとした客だけや
便所借りにくる奴は買い物する事で客の体裁を保っているに過ぎないし買い物すらしない奴は客ですらない
買い物しないうえに無断使用していく奴は他人の敷地にウンコをしにくる妖怪
自分の家でしてくれ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 08:34 返信する
-
>>162
滲み出る頭の悪さと底辺臭
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 08:38 返信する
- アメリカで商品を購入するとレシートに暗証番号が書いてあってその番号がないとトイレに入れない店があった
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 08:50 返信する
-
コンビニの値段は富裕層向けなのに
客は底辺が多いから、客が横暴なんだよ
トイレ、コピー機、メルカリ、宅急便
儲けないのにドヤ顔
タバコ買う客は600円も使った
それ殆ど税金の塊だって
富裕層の買い物のお陰で
底辺がサービスだけ受けにこれる
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 09:11 返信する
-
負担が多い店はトイレ利用不可にしていいと思うけど…
それができないのが、そもそもの問題のような
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 09:24 返信する
-
トイレ利用料有料でええやん
汚すような奴は金払わんだろうから綺麗に使ってくれるんじゃね?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 10:22 返信する
-
コピー機の使い方教えろってクソ客のせいで
レジ並んで困るんだよ
余計なサービスのせいで金出してる客が
苦痛を感じてるのわかってるのかな
サービスだけ受けにきて
店員独占されたらレジすすまないじゃん
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 10:23 返信する
-
コピー機の使い方教えろってクソ客のせいで
レジ並んで困るんだよ
余計なサービスのせいで金出してる客が
苦痛を感じてるのわかってるのかな
サービスだけ受けにきて
店員独占されたらレジすすまないじゃん
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 11:08 返信する
-
>>2
都心だと使えないコンビニ実際あるけど不便すぎてな
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 11:46 返信する
-
もうトイレにカメラ付けろ
汚いやつはネットで顔晒せ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 11:52 返信する
-
コンビニが無かったらどんな不便な世の中なんだよと
市が公衆便所を一定間隔で配置しないから悪いのではないだろうか
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 11:57 返信する
-
>>193
問題ないよ
混雑する店で100円の客が列作るせいでもっと買うはずの客が他所へ行くとかの
特殊な状況でなければ100円でもマシ
100円の客の列だけで数時間拘束されるとかだと何の嫌がらせだよってなるかもしれないけど
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 16:08 返信する
-
トイレがどうこうよりも
100円の商品だけだとマイナスの方が衝撃だわ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 16:33 返信する
-
>>213
100円でトイレ貸す商売したくないやろ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 18:31 返信する
-
コンビニでトイレ借りて何も買わなかったこと一度もないわ
ATM利用でも絶対に何か買う
買わない奴の人間性を疑うな
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 19:06 返信する
- トイレにガム吐き捨てられると詰まるんだよなぁ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 19:14 返信する
-
公共のトイレにして「使う権利がある」となった瞬間から
無茶苦茶な使い方するアホが必ず出てくる
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 21:07 返信する
- 最近スマホの普及の影響かコンビニトイレで長時間籠って出てこない奴増えた気がするわ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 21:41 返信する
-
店員の態度が悪かったコンビニは公衆トイレとして使ってる
もちろん何も買わない
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月02日 23:54 返信する
-
貸すの辞めれば?
もしくは有料化
ゴネたら通報
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月03日 02:01 返信する
-
1、自宅のゴミを持ってくる
2、トイレすらまともに使えない
3、無料wifiをクルマで延々と使う
金を落とさない時点で客じゃないから
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月03日 02:09 返信する
-
有料にすりゃあいい
入口でnanako等電子マネーかざさないと入れないようにしろ
一回5円。これでケチな連中は入らなくなる
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。