
■関連記事
アニメ脚本家が最近増えている”倍速視聴”を嘆く「これされると何かに負けた気分。『僕の書いた作品はその程度のものだったんだ』というがっかり感」
<ネットでの反応>
映画を娯楽として観れてなさそう
こういう子たちに俺たちが見てきたアニメを見せてやりたい
原作に追いついて30分間ベジータが痛めつけられるだけのドラゴンボールや
2ヶ月8回深夜にまったく同じような話をちょっと違った角度で見続けていた涼宮ハルヒとか
Z世代ってなんですか?ドラゴンボール?
↑確か1990~2010くらいに生まれた人じゃなかったか
これ映画や動画を「楽しむ」んじゃなくて、コミュニティ内の話題に着いていくためだけの「知識」を得るためだけに視聴してるってことだと思う。中身なんてどうでも良くて、流行りものをチェックできてるか、話題についていけてるかというところでマウントを取られないように、みたいな。嫌な社会だ...
倍速で音楽聴いても作者の意図分からなくね?
そして人類は呼吸の速度も2倍になり、寿命は半分になった
十秒戻しを何度も繰り返して結局視聴時間が本来の1.2倍とかになるタイプ
倍速するくらいなら見なくていいのにw
やりたいゲーム、見たいアニメやドラマや映画がたくさんありすぎて時間がないから倍速で見る本当に気に入ったものだけ等速で見る
大人になった時、無駄な話を聞いてストレスを感じたらどういう反応をするのか不安だな。
また、歳をとった時「無駄な話をするな」等のモラハラに繋がらないか心配
エヴァみろよ
等倍でもわからんシーン多すぎるのに倍速にしたら死ぬぞ
重要じゃない回想シーンなんてないんだよなぁそこに伏線やらあったりするのに
現代は魅力的なコンテンツがネットに溢れてるし全部見ようと思ったら時間足りないよな
ボクの余りに余った時間を売ってあげたいくらいだわー

倍速視聴して「わかんない」ってなるんだったら本末転倒だよな
それだったら最初から等倍視聴した方が良い

アニメや映画を観て「わかんなかった」という感想、増える。 全部説明しないと理解してくれない視聴者ばかりに
アニメ脚本家が最近増えている”倍速視聴”を嘆く「これされると何かに負けた気分。『僕の書いた作品はその程度のものだったんだ』というがっかり感」
■ツイッターより
Z世代だけど意味わからなすぎる pic.twitter.com/fqZYoz3gN8
— tommy (@mt_movie5) May 4, 2022
<ネットでの反応>
映画を娯楽として観れてなさそう
こういう子たちに俺たちが見てきたアニメを見せてやりたい
原作に追いついて30分間ベジータが痛めつけられるだけのドラゴンボールや
2ヶ月8回深夜にまったく同じような話をちょっと違った角度で見続けていた涼宮ハルヒとか
Z世代ってなんですか?ドラゴンボール?
↑確か1990~2010くらいに生まれた人じゃなかったか
これ映画や動画を「楽しむ」んじゃなくて、コミュニティ内の話題に着いていくためだけの「知識」を得るためだけに視聴してるってことだと思う。中身なんてどうでも良くて、流行りものをチェックできてるか、話題についていけてるかというところでマウントを取られないように、みたいな。嫌な社会だ...
倍速で音楽聴いても作者の意図分からなくね?
そして人類は呼吸の速度も2倍になり、寿命は半分になった
十秒戻しを何度も繰り返して結局視聴時間が本来の1.2倍とかになるタイプ
倍速するくらいなら見なくていいのにw
やりたいゲーム、見たいアニメやドラマや映画がたくさんありすぎて時間がないから倍速で見る本当に気に入ったものだけ等速で見る
大人になった時、無駄な話を聞いてストレスを感じたらどういう反応をするのか不安だな。
また、歳をとった時「無駄な話をするな」等のモラハラに繋がらないか心配
エヴァみろよ
等倍でもわからんシーン多すぎるのに倍速にしたら死ぬぞ
重要じゃない回想シーンなんてないんだよなぁそこに伏線やらあったりするのに
現代は魅力的なコンテンツがネットに溢れてるし全部見ようと思ったら時間足りないよな
ボクの余りに余った時間を売ってあげたいくらいだわー

倍速視聴して「わかんない」ってなるんだったら本末転倒だよな
それだったら最初から等倍視聴した方が良い

アニメや映画を観て「わかんなかった」という感想、増える。 全部説明しないと理解してくれない視聴者ばかりに
![]() | スプラトゥーン3 -Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱) 発売日:2022-09-09 メーカー:任天堂 価格:6578 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Xenoblade3(ゼノブレイド3)-Switch 発売日:2022-07-29 メーカー:任天堂 価格:7573 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:44 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ モバイル系の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:00 返信する
- れ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:00 返信する
- ん
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:00 返信する
- ロシア支持者?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:00 返信する
- げ
-
- 5 名前: プリン 2022年05月08日 15:00 返信する
- 🍮おやつなの
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:01 返信する
-
俺は前に万引きしたけど警察に怒られた
意味がわからない、犯罪になるのはお前らみたいな無職だけのはずだ
俺は大学もちゃんと卒業してるし、普通にサラリーマンになった、なのになぜ警察に怒られる
俺はお前らと違ってまともな人間のはずだろ
盗んだところでたかが数百円の被害、店員も警察も馬鹿なのか?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:01 返信する
- 女はどれだけ愚かなのか
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:01 返信する
- でも韓流の裏切り裏切りの連発は面白がって観るんだろ?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:02 返信する
- 無駄にダラダラしかしないYouTubeならまだ分かるが映画のメインの所だけ見るはただのサイコパスだろ
-
- 10 名前: 2022年05月08日 15:02 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:02 返信する
- Zガンダム世代?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:03 返信する
-
>>6
死刑で
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:03 返信する
-
>>1
加藤純一は誰も見てない
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:03 返信する
- フェミさんの行動が理解できない
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:04 返信する
- おじさん世代はテレビでドラマ見てれば話題に困らなかったもんな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:04 返信する
-
倍速でも話十分理解できるでしょ?
滑舌が悪かったら辛いけど、そういう時って等速でも何言ってるか分からなかったりするな…
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:04 返信する
-
人によって心地良く感じるリズムも違うから倍速等で調整するのは良いんじゃないかな、飛ばし読みとか昔からあったし
等速にしたら製作側の意図が完璧に伝わる訳でもない
制作側も万人に受けるとまでは驕り高ぶっていないよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:04 返信する
-
世代の問題ではない
視聴環境の変化のせい
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:05 返信する
-
安い娯楽があふれてすぎてるんだよな
努力しにくい環境になってるわ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:05 返信する
-
まあ好きにすればいいんじゃない
こういうタイプは映画館や舞台は行かないだろうし
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:06 返信する
-
会社のくだらない飲み会とか、今の世代でも苦痛なのに
Z世代だったら拷問だろうな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:06 返信する
-
な、 俺達老害が悪いだろ? そう、もう解ってんだよ、、、
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:06 返信する
- 一部の意見を一部の世代における多数派のように扱う方もどうかしてる
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:06 返信する
- Z世代とかゆう流行らないワード
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:06 返信する
- ライター編集者何も理解してなくて草
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:07 返信する
- その結果イケメン俳優起用の内容は少女漫画でお涙頂戴映画しかなくなったがな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:08 返信する
-
「予想もしない展開は不快」ってのは、どうせ「悪い意味で」と頭につくような展開だろ
例えば上手くいきそうだったのが失敗して鬱展開まっしぐらとかさ
インパクト与えるためだけに意図的に歪めるマスコミの得意技やんけ
そうでないならレアケースだろ絶対
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:08 返信する
- 勝手に何かを作られてるだけ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:09 返信する
-
こうやって、ゆるやかに人類は破滅に向かっていくのだろう
な、子供なんてもう作らない事がやっぱり正義だろ?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:09 返信する
-
別に世代の問題じゃないでしょ
娯楽コンテンツが洪水のようにあふれてる状態なら 嫌でも贅沢になっていく
ゲームだって無料のモノがあふれていれば有料のモノに対して目線が厳しくなるし
深夜アニメだってシーズン毎に何十本も新作を見てられないから 一話切りとか高速視聴というコトになる
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:09 返信する
-
ゆとりがーとか言ってた時とやってること変わらんやん
特定の世代の多くが特定の思想を持ってるみたいに決めつけて扱う事がおかしい
一部の声を大きく扱い過ぎ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:10 返信する
- インターステラーとか絶対最後まで見れなさそうな奴らやな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:10 返信する
-
いやあ、無駄を省きたいのなら
そもそも生きてる事自体が無駄の集合体だぞ?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:10 返信する
- まあ老人は倍速じゃ脳が処理できないからな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:10 返信する
-
実際理解力や読解力が低い人多いよな
裏の意味を読み解けないとか
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:10 返信する
-
SNSで触れられる情報や娯楽が多すぎるんかな
ちょっとかわいそうな感じもする
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:11 返信する
- マジか ももいろクローバーZ最低だな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:12 返信する
- 回想や需要じゃないシーンカットしたワンピースなんて名作やんけ!
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:12 返信する
- 半分心が死んでそう
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:12 返信する
-
もう昔みたいに娯楽作品を一つ一つ噛みしめる時代ではなくなった
デジタル化で過去の名作が現役であり続けるから
新しいモノの輝きは薄れていく そして客の目は厳しくなり消費スタイルも傲慢になる
人間性の問題ではなく 環境の変化が生んだモノ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:12 返信する
-
倍速に時間使うくらいなら最初から時間使わんほうがましだろ。
時間を効率的に使ってる気なんだろうけど、自分のことですら優先順位を決められないだけなんだよな。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:13 返信する
-
Z世代って言い方やめてくんないかな
ロシアをイメージさせてすげー不愉快だわ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:13 返信する
- 下の世代にいくほど前頭葉とかが退化してないかこれ?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:14 返信する
- ◯◯世代みたいな記事書いてる所は総じてやばい
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:14 返信する
-
娯楽は全て無駄
身になることだけをして生きろ
出来るもんならな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:14 返信する
- 倍速でも理解できる若者が理解できないおじさん達
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:14 返信する
- ほなまた若者悪いかぁ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:15 返信する
-
>>32
最高に面白いが本編長過ぎるので他人に勧められない映画
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:15 返信する
- こんな人生なんの意味があるの?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:15 返信する
-
何がZ世代だよwwww
ゆとり以下の無能世代だろwwww
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:15 返信する
-
現代は情報も娯楽も勉強もコミュニケーションもストレスもあまりに膨大になりすぎてみんな処理しきれなくなってきてるからこうなるのもやむ無し
現代人の1日に目にする情報量は平安時代の人の一生分の情報量だとも言われてるし
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:15 返信する
-
ジジイもなろうクソ小説の弱いオタクだし
マンさんウンコは承認欲求ツイバカだし
ジジババも若豚もみな同類
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:15 返信する
-
こいつらアニメ/映画の鑑賞を履修っていってんだよな
だったら面白くもなんともないわけだ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:16 返信する
-
だから「脳なし」と言われるんだよ。
会話について行くためだけの、 つまらないクソ映画 は、
別の端末で ゲームしたり 情報収集したり SNS しながら見るもんだろうが!!あんなのガチで見ているような奴らは、「あんな学芸会みたいな下手演技で食えるなら、俺も私もイケる!ちょっとかじった程度で有名になれる!」っていう奴らだ。同じか?同じなのか?
大丈夫か?もっとしっかりと生きろ!もっとできるぞ!
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:16 返信する
-
>>44
自分たちの若い頃はひとまとめにするなとか言いつつ
結局こういうまとめ方するんだもんな
クソのかたまり
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:16 返信する
- 「こういう人たちもいる」って言い出したらどの世代にもおるわ!
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:16 返信する
-
>>1
歯抜けパソコン爺👴💻は焼け跡世代
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:17 返信する
-
今も昔も娯楽作品というのは個人が楽しむだけでなく
「他人と話題を共有するための手段」という側面がある
昔だったら話題の作品は限られているから 皆で同じモノを見て盛り上がるのは簡単だった
今は趣味が多様化して 身近な人間と話題を共有するのが難しくなっている
(その代わり赤の他人と雑談するのは容易になったけど)
で 身近な人間となるべく話を合わせたいと思ったら 高速視聴とかダイジェスト編集動画なんかを見るのが合理的…
モノづくりをしている人間からすれば苦々しいけど 一種の生活の知恵には違いない
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:17 返信する
-
俺達もずっとゆとり世代って馬鹿にされてきたんだ
Z世代も馬鹿にしないと不公平だ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:17 返信する
- もうそこまでするなら見るなよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:18 返信する
- 倍速はキツいが1.2倍速ってんならわかる
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:18 返信する
-
頭おかしいわこいつら
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:19 返信する
- 昔の曲はイントロが長いからイントロ部分を早送りにして聞いてるとかいうのもいたよなぁ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:19 返信する
-
昔に比べて娯楽が充実しすぎてていろいろ手出そうとするとこうなるんかもなー
そこまでして消化する必要があるんかとは思うが
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:19 返信する
-
しょうがないけどな 最近の若い子は本当に知能が幼稚で発達してない
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:19 返信する
- ロシア人と同じで我慢できないんやろな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:19 返信する
-
思うに、楽しみ方の違いじゃない?
カツ丼で言うなら、米と卵と玉葱とカツのハーモニーを楽しもうとしてるんじゃなく、ただカツだけを食べたいんだよ。
ストーリーがどうとかじゃなくてただ好きな俳優が演技してるところが見たいんだな。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:20 返信する
- 昔と違って見たいモンいっぱい増えたんだから等倍にしてたら時間足りなくなるでしょお!?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:20 返信する
- コンテンツが溢れ過ぎなんだよな・・・
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:20 返信する
-
この世代のやつらが何かコンテンツを作って
倍速で見ました、つまらなかったですって言われても納得できるんかねぇ。
納得できないならそれはコンテンツの消費の仕方として間違ってるよ。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:20 返信する
-
>>6
一体ネジ何本外れてるの
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:20 返信する
- こういうことしてる世代から作る側の人間って出てこなくなるだろうな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:20 返信する
- ロシア云々抜きにしてもZ世代って呼ぶのコンプラ的にもうやめた方がよくないですかね
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:20 返信する
-
まぁ仕方ない。供給されるコンテンツは増える一方だが消化するための時間は変わらず24時間
故にスマホで場所や時間を選ばず視聴できるようにして可処分時間を増やし、倍速視聴で消化速度を速めるしかない、予想外の展開は消化に悪い食べ物みたいなものだ
昔みたいに小説でもアニメでも限られた量のコンテンツを時間をかけて反芻するような余裕はどうしても生まれにくいのだ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:21 返信する
- 叩ける相手を見つけた時だけはマスコミの言うこと真に受けるんだな。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:21 返信する
-
>>65
アフィ見て若者叩きしてるおっさんとか恥ずかしくないの?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:22 返信する
- そういうお前らはAVスキップ一切無しで見るんだよな?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:22 返信する
-
>>75
それな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:22 返信する
-
話の進まない要らんシーン多いのは多いし
なんとなくわかる
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:23 返信する
- ボケた老人かよw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:23 返信する
- 水戸黄門でもみてりゃいいんだよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:23 返信する
- ここにいるやつは視聴すらしなくて叩くからな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:24 返信する
-
これはわからんでもない
偶にあぁくだらないと思うとスキップする事がある
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:24 返信する
-
言うほど特殊かね
ネットが無かった時代には速読する奴だって見るとこ見たらいくらでもおったやん
予想外想定外を嫌う奴にしても同じやね
こういうことドヤ顔で語っちゃう奴に賢い奴なんてまあおらんのよ
親ガチャハズレ親とかなんちゃって似非インテリの大好物や
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:24 返信する
-
>>19
いや環境なんていくらでも変えられるだろ。娯楽なんていくらでも封印できる。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:25 返信する
- これから十数年先のエンタメをこいつらが作っていくことを想像するとゾッとするな…
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:25 返信する
- おかんも昔から韓国ドラマ倍速で見てたんだけどZ世代でいいか?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:25 返信する
-
>>21
別に昔の若い世代だって嫌だったんだよ。それでもやるしかなかった。そういう時代だったから。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:25 返信する
- ソースを出せよ。マスゴミ様よおw
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:26 返信する
- スキップと倍速を同じように考えてるやつ多くてウケるw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:26 返信する
-
みんなSNSで自慢話をしたり友達のご機嫌を取るのに忙しいし
娯楽に飢えるどころか多すぎて困る状態
長い映画をじっくり楽しむのはガチの映画ファンだけという時代になっていくだろう
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:26 返信する
-
時代の流れなんじゃねえの
こんな大きな流れ変えたくても誰にも変えられんだろ
それこそ、戦争でもしなけりゃな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:26 返信する
-
>>29
記事に対して、第一文が論理の飛躍をしていて、さらに第二文でさらなる論理の飛躍をしている。書いてておかしくならないのか?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:26 返信する
-
Z世代って名称は止めようよ。
在日かと思ってしまう。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:27 返信する
-
>>42
日本の若者はロシア以下だろ。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:27 返信する
- 普段テレビに向かって捏造だの偏向だの言ってるくせにこういう時だけしっかり信じるんだなw
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:28 返信する
-
一つだけハッキリ言えることとして
賢くなりたいならこういうところで難癖付けてくる奴とは距離を取れってことや
この手の話題はいい馬鹿発見器になるで
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:28 返信する
-
全員自閉症とかADHDみてえだな。全部自分に合わせないとストレス溜まるって奴。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:29 返信する
-
これは世代あんまり関係ねーんじゃね?w
俺もVHS時代から倍速で視聴してたしw
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:30 返信する
-
こういうガキどもに筒井康隆の滅茶苦茶な小説読ませてみたいな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:30 返信する
-
ぶっちゃけ理解力がモロに低下してるだけ
おまけに集中力すら失われてるだけでしょ
若い世代がドンドン知恵遅れになってるようなもんだよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:31 返信する
-
熱くなんなよ
そういう人もいるよってだけの話だろ
誰もお前の楽しみ方を否定してねえよ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:31 返信する
-
今の若者がハマるSNSにしてもネトゲにしてもプレイアブルな娯楽 主役は自分
映画のように椅子に拘束され2時間耐える「受け身の娯楽」は下火になっていくのかもしれないよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:31 返信する
- 所ジョージがビデオデッキでCMしまくって普及した音付倍速が若者の特権っておかしいだろw
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:32 返信する
-
>>101
というかそもそも映画やドラマといった映像作品というジャンルにそれほど興味ないだけやろ?w
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:32 返信する
- こういう高速消費脳になった結果ソシャゲみたいなクソ商業がバカでかくなっちまったんだよな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:32 返信する
- 大学の授業は許せよ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:32 返信する
- ロシア世代?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:32 返信する
-
視聴すら面倒くさいから倍速どころかネタバレサイトで十分なんだが。
どうせ惰性か付き合いで見てるのがほとんどなんだし。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:34 返信する
- 私もSwitchは倍速でプレイしてます
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:34 返信する
- やっべえぞ!
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:34 返信する
- 倍速視聴という機能があるから使うやつは使うってだけやん
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:34 返信する
-
まぁ倍速して面白いところがないときが一番無駄なんだけどな
予想外の展開は疲れるってのが意味わからんけど
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:34 返信する
- (面白くないものは)倍速
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:34 返信する
-
>>94
Z(ガンダムをリアルタイムで見てた)世代
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:35 返信する
-
本や漫画も倍速で読んでるの?
音楽を1.5倍速で聞くのはよくやってた
-
- 117 名前: 通行人 2022年05月08日 15:35 返信する
-
>>57
マッスルウィザードは殺人スマホおばあちゃんだーよ♪📱👵
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:36 返信する
- 観なければ感情を揺さぶられないじゃんw
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:36 返信する
-
ほんの数%くらいしかいないようなのを面白おかしく伝えるマスコミのネタなど鵜呑みにしてはいけない
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:36 返信する
- せっかになクセにトロいJPOP大好きなんは意味が分からんな。
-
- 121 名前: 通行人 2022年05月08日 15:36 返信する
-
>>1
マッスルウィザードは殺人スマホおばあちゃんだーよ♪📱👵
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:37 返信する
- ゴジラとかゴジラが出てこないシーンとかいらねぇし
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:37 返信する
- やべぇなぁもう若者世代のこと何もわからなくなってる
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:37 返信する
-
>>1
そもそも倍速で見れるのって違法アップロードされてるやつじゃね?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:38 返信する
- サメ映画もサメに食われるシーンだけみたい
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:39 返信する
-
提供されるコンテンツが増えすぎた弊害だな
なんでも「ながら視聴」しないと、コンテンツを消化しきれない
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:40 返信する
-
>>122
感情を揺さぶられたくないから出て来ない方がいいんじゃね?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:40 返信する
-
いつの世も、『若者ガー、若者ガー』『若者はけしからん』ってなるんだな
そんな事言っている世代は老害とか言われて、煙たがられ
いつまで繰り返すんだろ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:40 返信する
-
>>76
ほら、このコメント
若者は馬鹿ですなぁ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:41 返信する
-
>>5
はちまに帰れ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:41 返信する
-
時間無いなら無理して見るなよ
自らネタバレ調べる娘も今はそんなこと無いけどいずれこうなるんやろか…
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:42 返信する
-
倍速でみて面白かったら普通にもう一回見るんだろ
んで展開もしってるから予想外も起きないし
何度でもみれるんだろうさ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:42 返信する
- なんていうか時間のない疲れたおっさんみたいな娯楽の楽しみ方だな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:42 返信する
-
テレビ番組はリアタイしないで録画して
1.5倍速、CMカットで見てるわ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:43 返信する
- むしろ倍速で観ないヤツは無能とさえ思えるね
-
- 136 名前: マッスルウィザード 2022年05月08日 15:43 返信する
-
>>57
ちょww俺の事言うなやホモガキwww
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:43 返信する
- アニメのOPスキップしない奴だけ叩きなさい
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:43 返信する
-
昔っから本や映画の内容を理解しないやつはいた。
今のやつらは倍速でも見てるだけマシやで。
予想外の展開がストレスってのはどの世代でも言える事。
時代劇なんかテンプレ展開繰り返してそれが受けてたんだし。今も昔も変わらんよ。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:43 返信する
-
好きな俳優が出てるシーンだけ等速で見るとか
ドラマパートは飛ばすアダルトビデオの視聴と同じですよね
視聴目的がエロ混ぜてんなよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:44 返信する
- わがままでいつもイライラしてる子の特徴に似てる
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:44 返信する
- 日常系アニメが好きそうな世代だな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:44 返信する
-
時短ビデオは1995年に所ジョージがCMしてた機能w
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:44 返信する
-
もうフィクションというかストーリー楽しめなくなってるんだろうな
興味があるのは自分と自分アピールのための交流だけ
どうしてこうなった
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:44 返信する
-
世代関係はないと思う
20年くらい前だけどVHSのデッキに音が高くならない3倍速の機能あったからオレも普通にそれで見てたし
今もどうでもいい動画は倍速で見てるし
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:45 返信する
-
↑世代は関係ないと思う
だった
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:45 返信する
- 若者が作る世界に老人がギャーギャーいうなって
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:45 返信する
- まだ声優がしゃべってるのに文章進めるようなもんだろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:45 返信する
-
時代の流れというか「ネットバカ」で言う神経可塑性の変化だよね
あまりに大量の情報処理にさらされるネット社会において、じっくり考える脳を捨て去り、さっさと情報処理する思考法(思考の軽薄化)をするようになった
けど本来そういうのはコンピュータが得意とする分野なので、いくら人間らしさを捨てて高速情報処理に長けたとしてもAIに取って代わられるだけなんだと思う
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:46 返信する
- ファスト動画が好きそう
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:46 返信する
-
基本YouTubeとかネトフリとか1.5〜2倍で見てるけど普通に言ってることも分かるし演技の間も分かるよ
英語だと何言ってるか分からんから等速だけど
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:46 返信する
- 日本人は先に進んでいる。いい事だ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:47 返信する
-
この数式を使ってこの値を代入すれば答えは導けます
>わかりません
答えは3です
>わかりました!
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:47 返信する
-
確かに引き伸ばしや回想多いし倍速にしたい気持ちはわかる
…ドラゴンボールZの話だよね
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:47 返信する
- アフィブログとか好きそうw
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:48 返信する
-
>>2
80過ぎの親父がこれ
すぐ早送りするんだよ
イライラするわ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:48 返信する
- オープンワールドのゲームは嫌とみた
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:49 返信する
-
>>57
お前が煽り続ける限りマッスルウィザードの処刑は続けられるだろう
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:50 返信する
- せかせかしてそうで友達にはいらないタイプ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:50 返信する
-
Podcastは倍速どころか三倍速できるしな
primeビデオとかは遅くてクソ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:50 返信する
- お前らだってタイトルだけ読んでコメントしてるじゃん
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:50 返信する
-
>>157
お前が煽り続ける限りマッスルアンチの処刑は続けられるだろう
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:50 返信する
-
>>57
PC使えないって恥ずかしいね
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:50 返信する
- ゲームとか動画見ただけでやった気でいる人達でしょ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:50 返信する
- 校長先生の話飽きない奴だけが文句を言いなさいw
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:51 返信する
- 別にいいけどそいつらに合わせた無味乾燥な作品ばっかになるのだけは勘弁して欲しい
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:52 返信する
-
老害どもが上から目線で喋り出して草
人の楽しみ方にいちいち文句言ってるからてめーら老人はダメなんだよ
老人同士「正しい」楽しみ方でニヤニヤしとけよ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:53 返信する
- ソシャゲのデイリーのノルマかな?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:53 返信する
- ONE PIECEなら倍速視聴でいいと思うけど他はとても共感できんな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:53 返信する
-
>>1
倍速と一言で言っても1.3倍、1.5倍、1.7倍とか刻めるからな
あとこの話は「単に内容を把握したいだけの人・コンテンツを消化したいだけの人」と、
「つまらないシーンだけ速度を上げる・つまらない作品だけど倍速再生すれば暇潰し程度に格上げできる」
「内容のある作品なら等速で見るし、何話か見て倍速にする必要があると思うまでは等速」
って人に分類される
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:54 返信する
- 生き急いでるくせに一番時間費やしてるのはティックトックとか言う無駄の極みw
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:54 返信する
- 生き急いでるくせに一番時間費やしてるのはティックトックとか言う無駄の極みw
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:54 返信する
-
>>166
お前が煽り続ける限りマッスルアンチの処刑は続けられるだろう
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:54 返信する
-
>>160
中身ちっとも理解してないのも同じだよな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:56 返信する
- 特にギャグ漫画とか本ではサクサク読めてたのにアニメ化でテンポが悪くなって駄作になってる作品とかは1.5倍速とか効きやすい
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:56 返信する
-
アメリカの作文の授業でも結論とまとめをまず最初に書きなさいと習ったよw
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:57 返信する
- 若いうちから直ぐ疲れてたら 年取ったらどうなってしまうんや
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:57 返信する
-
もう終わりだよこの国
二十年後こんな連中の中から総理選ぶのだぜ?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:57 返信する
-
大体なろう系がおっさんにウケてるのは刺激もなくいつも同じでアホでも理解しやすいからだろ
若者が特別変わったなどということはない
馬鹿が発信する機会が増えただけ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:57 返信する
- アホが増えた
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:58 返信する
-
安心しろ
情報元はマスゴミだ
Z世代の総意ってわけじゃない
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:58 返信する
- エルデンリング序盤で投げ出しそう
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:58 返信する
- まず倍速=2倍速しか無いとか勘違いしてそうだよな否定派は
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:58 返信する
- 例外としてAVだけはどうでもいいところはガシガシ飛ばすけれども
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:59 返信する
-
>>1
全部、老害が考えたZ世代で笑う
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:59 返信する
-
間だとか空気感とか感じることなく
ただオチが知りたいだけになってる
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 15:59 返信する
-
P製のHDDレコーダーを使用してるけど、アニメもドラマも標準で観ることは殆どない
使用の機種は音声付き倍速再生は、1.3倍速だと思う、これで普通に観られるので特に標準で観る必要を感じない
たまに聴き取れないことがあるので、その時だけ標準にして観ている
よく分からないけど、倍速再生って文字通り2倍速なのだろうか? それだと速すぎる気がするけど、どうなのだろう
残したいアニメやドラマなどは、最初にCMカットをしてから、1.3倍速再生?で観るのが普通になってる
尚、音楽だと、その速い再生の方がピッタリ合って、名曲に感じることがよくある
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:00 返信する
-
なろう見て育ったからこうなったのか
こんな馬鹿ばかりだからなろうが流行ったのか
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:00 返信する
-
>>178
あれはサメとかゾンビと一緒だ
そういうもんが見たい奴のために駄作が大量に生まれるジャンルってだけ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:00 返信する
- 貧弱!貧弱ゥ!
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:00 返信する
- 俺は悪くねぇ!
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:01 返信する
- 嘘だろ・・・こんなキチガイが世代とか信じられん
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:01 返信する
- なろうは遅くても20代で卒業しとけ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:01 返信する
-
>>177
政治家は無駄ですとか言って立候補しないんじゃね?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:02 返信する
-
>>181
動画で済ませて終わりだぞ
こんな連中がゲームを買うわけない
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:02 返信する
-
TikTokとかクソくだらないSNSだらだら見るのやめれば倍速視聴しなくたって時間いくらでも捻出できるだろ
これ正直Z世代()というより馬鹿の習性だぞ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:02 返信する
- ホロライブとか好きそう
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:03 返信する
-
倍速とかはしないけど本や配信ドラマアニメとかならまず最後のシーンを見たりするな
最後が好みじゃなければ見るのやめるから効率いい
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:03 返信する
-
>>1
奇を衒っただけの駄作ばかりだからこうなる
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:03 返信する
- アニメの進撃の巨人追えてる?
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:03 返信する
-
>>193
外交は疲れるので鎖国します
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:03 返信する
-
>>161
1分で食いついてくるとかキショ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:04 返信する
- 話しは聞かせてもらった!任天堂が没落する
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:04 返信する
-
しっかりと勉学に励んでいたらそりゃ娯楽に使う時間は限られるもんね
SNSだってチェックする暇なんてないよねえ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:06 返信する
- そりゃ、倍速って機能みれば倍速でみるだろう。ただ、倍速でみるものとして「作ってはいない」ので、そこでつまらんとかガタガタ言われても「そんなの知らねえ」ってなる。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:06 返信する
- 89年生まれのワイ理解できない
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:07 返信する
-
アラフォーのおっさんだけど、
俺が小学校の頃にも、早売りでジャンプ読んで、
月曜の朝から人気漫画のネタバレしてるやつ、いたよ
時代が変わろうとも、若者ってかガキのやることはなんも変わらん
俺がガキの頃は、早く情報を手に入れたやつが偉かったけど、
今のガキは、多く情報を手に入れたやつが偉いんだろうな
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:08 返信する
-
オチを知ってから観るかどうか決めてる
ちょっとしたショッキングとかグロでも苦手なもんで
-
- 208 名前: 2022年05月08日 16:08 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:08 返信する
-
嘘くさ
まいじつみてぇ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:08 返信する
-
>>191
普段はマスコミの言うこと信じないのに?
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:09 返信する
-
>>206
この記事の趣旨とちょっと違わね?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:10 返信する
-
>>207
知った時点で同じ体験をしてしまっているのに?
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:11 返信する
-
音楽もイントロが長い曲はダメで
いきなり歌いだし&サビみたいな局が好まれるとかやってたな
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:11 返信する
-
>>206
アラフィフのおっさんだけど
明日発売のジャンプ先週買ったわ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:11 返信する
-
いつの時代にもいる池沼でしょ
話題に乗る為に強迫観念にかかってる病気か何かでしょ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:11 返信する
- みんな女性なのは集中力が男性より低いとか?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:12 返信する
- ワンピースはセルモンキーのCMから観ないと落ち着かない
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:13 返信する
-
>>129
反論されたらバカ呼ばわりか
あんた最低だな
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:13 返信する
-
一昔前話題になったインスタ映えと同じで
SNSに載せるみたいな交流目的でコンテンツを体験してるだけだからだろ
極端に言えばそういう客相手にはその程度のコンテンツでしかないってことよ
ビジネス面では無視できないけど、作品の質云々では気にする必要ない
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:13 返信する
-
現実の予想外な展開に振り回され過ぎてるからしゃーない
フィクションでぐらい予定調和の展開を楽しみたいのよ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:14 返信する
- テレビより「サブスク」流行ってんなぁ!!
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:14 返信する
-
挿れて出す
挿れられて出される
ピロートークすらないサルの交尾みたいなもんか
金に余裕もなけりゃ心にさえも余裕がない
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:15 返信する
-
生に急ぎすぎるな
科学が世界のすべてを加速させる
これもそのひとつだろ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:15 返信する
- だから読解力の無い馬鹿が増えたのか
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:15 返信する
- 展開が容易に想像できるのに過剰な程の間があるとイラッとするよね
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:16 返信する
-
こんな見方するのごく一部だろ
それを世代の特徴みたいに言われても
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:17 返信する
- 30分は我慢して見るようにしている
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:17 返信する
-
そういう人もいるけど、それは昔からもいたよ
映画やドラマじゃないけど速読がそう
俺の知り合いの若い人は普通に通常速度で見るよ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:18 返信する
- 等速原理主義者も意味わからないけどな。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:18 返信する
-
>>86
我輩は対立煽り記事である
ソースはまだない
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:18 返信する
-
リマスターやリメイクが出るといつまで同じゲームをやってるんだよって言ってて
早送りして同じ内容でネタバレしてももう一度観るのか
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:18 返信する
-
>>182
何倍速かはこの話題では全く関係ないのに、なんでこんなコメントしようと思ったんだ?
倍速で見るやつの脳は理解力に乏しいって自分で証明しちゃってるようなもんじゃん。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:18 返信する
- そういやコマ送りで見てたな
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:20 返信する
-
倍速でドラマやアニメを見ても、見ている人間の思考能力は倍じゃないから
物語や人物像が理解できないだけで終わるんだ・・・
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:20 返信する
-
つーかラノベ見て育った連中が今のなろう作家だろ?
将来どんな地獄が生まれるか…
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:20 返信する
-
>>206
アラフォーにもなると脳みそ腐るの?
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:21 返信する
-
Z世代なんて、若い人の多いアメリカでの呼び名だろうが。
アメリカに憧れてかぶれてるなんて明治かよ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:21 返信する
-
紙芝居ゲーとばかにするゲハ民のお前らと同じだなw
抜きゲーが最強w live2dアニメーションあればなお良しw
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:22 返信する
-
徹底合理主義なんだなぁ
サイコパスの特徴だぞこれ…
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:22 返信する
- お前等だって最初の主題歌から次回予告やスタッフロールを飛ばしておいしいところだけをみるだろ?気になったら通常再生で見るのとどこが違うのよ?
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:23 返信する
-
>>21
俺ぁなあそんな飲み会とかやるようなイキったジジイどもに対し、キッチリ喧嘩で大人しくさせたってなあわけだ。
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:23 返信する
- 発達障害増えすぎ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:23 返信する
-
集中力に格差が生まれてるんやろな
たぶんエリートと底辺で調査結果がぜんぜん変わると思うわ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:23 返信する
-
俺たちだって歌を聞かずにカラオケで歌うためだけに覚えたり
面白くもないマンガを立ち読みしたり
面白くないバラエティを見たりしてたな
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:23 返信する
-
情緒もクソもねえな
コンテンツを利用したという事実だけあればいいのかよこいつらは
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:23 返信する
-
>>239
ただの偏食に見えるけどね
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:24 返信する
- 自分の好きな話にだけ乗っかるバカッター民と何も変わらないんだよなぁ・・・・
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:25 返信する
- 植物人間に進化
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:25 返信する
-
本を読む速度も人それぞれなんだから、映像だって人それぞれでいいじゃない
自分の場合、倍速の方が頭に入ってきやすいし、気に入ったものを見返す時間も出来るしで、メリットがでかい
等速で聞いてると余計な事を考える時間が有り過ぎて集中切れやすいんだよね
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:25 返信する
-
シュタゲの紙芝居はくそつまんないけどアニメは名作だったw
わかりやすくまとめたものを人は求めてるw
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:26 返信する
- 意味はわかるだろ。Tweetしている人が無能なだけ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:26 返信する
-
>>244
まあ周囲と話し合わせるためだわな
でも製作者の意図を無視した楽しみ方は
チートでゲーム遊んでるのと変わらんなと思う
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:27 返信する
-
複窓ウインドウズ デュアルモニター
これつかってる奴と同じだろw
1つの窓しか使いこなせないわw
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:27 返信する
-
>>246
感情を揺さぶられるのが嫌いで効率よくコンテンツを消化できる
まるっきりサイコパスだぞ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:28 返信する
-
>>247
自分の貴重な自由時間を自分の嫌いな話で浪費する人間が馬鹿だ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:29 返信する
-
Z世代は
哲学的ゾンビ世代だな
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:29 返信する
-
小説→ラノベ→なろう
次は歌や詩みたいが短文が一周して流行りそう
美少女イラスト付ければ多分受けると思う
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:30 返信する
- 我慢を避けたり出来ない人間だらけだになると事件が多発しそうだけど
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:30 返信する
- バイト人生が好きそうなやつらだな
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:31 返信する
-
>>242
増えすぎ(ソースなし)
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:31 返信する
-
1.25倍ぐらいにしとけ
お前に2倍は速すぎる
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:31 返信する
-
そのうち本編を見ずにやらずに
まとめに書いてある3行分で見たとか遊んだとか言いそう
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:32 返信する
-
いやどれでもいいけど、感動して涙流すような作品を倍速で見てみ、泣けるわけがないw
倍速視聴なんてアホの極みだわw
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:33 返信する
-
倍速にまでして楽しみたい感覚が理解できないな
これがジェネレーションギャップなのかな
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:33 返信する
-
>>252
買った瞬間、どう遊ぼうか購入者の自由だ
買って忙しくて忘れていて5年後に気になってプレイして悪いのかよ
一人でチートゲームを楽しんでどこが悪いのよ?
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:33 返信する
-
なにも背負いたくない楽な人生が欲しいだろ
でもそれじゃなにも生まれないしなにも残せない
やっぱこの国終わりじゃねー?
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:34 返信する
-
>>265
勿論自由だけど
それでいて普通に利用したのを装うから汚いね
って話
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:35 返信する
-
>>262
そもそもお前等だってロシアやウクライナをその気になって批判しているだろ
まとめに書いてある3行分で見た気になって批判とどこがちがうのよ?
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:35 返信する
- Z世代って反ワク親露派って事ね
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:36 返信する
-
>>263
だよな
感動も何もないよねきっと
そのうちAVとかも倍速で見そうだなこの世代
如何に効率よくするかしか考えてなさそうだし
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:36 返信する
-
>>258
犯罪認知件数の事ならピーク時の2002年から順調に減っているんだよな
ちなみに去年は昭和時代(戦後)で一番少なかった1973年の半分以下
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:37 返信する
-
>>268
基本的なことだけど
戦争は娯楽コンテンツじゃないからね
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:38 返信する
- 所詮はゆとりだしな
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:38 返信する
-
倍速どころか、飛ばして最後を見るけどな
ちなアラフィフィだけど。
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:38 返信する
-
侵略世代?これからの世代はロシアとの戦争世代になるから
V世代O世代A世代と続くんだろうな
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:39 返信する
-
>>274
結果だけ知れれば
過程などどうでもよいってタイプ
いるいる
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:40 返信する
-
>>267
普通なんて感覚はひとそれぞれで
お前が勝手にこんな世代普通じゃねえ!と烙印押しているだけだろ
まとめだけみて知った気になっているお前はこの世代を蔑む資格がないんだよ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:40 返信する
- そんなんだからfラン大学に入るんだよ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:40 返信する
-
まあ、そもそも、TVが煽る「Z世代」だの、「倍速で見る」だのと言う話が本当の話なのかは分からんのだけどな。
少なくとも私の知ってる子たちに聞いても倍速視聴なんて習慣無さそんなんだがな。
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:40 返信する
- 昔からいる一部にフォーカスしてるだけ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:41 返信する
-
>>277
人それぞれと言い出せばなんでもありだな
それはお前にとって都合の良い環境作りでしかない
卑怯者の言い訳だ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:42 返信する
- 起承転結はもう死語なのか
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:42 返信する
-
俺だったら観ることをスキップするから俺の勝ちだな
まあ実際、秒刻みでビジネスのスケジュールをこなしてるからドラマなんて観る暇無いがな
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:42 返信する
-
>>280
その可能性はあるな
前からいたもんな変な奴って
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:42 返信する
-
昔からシークバーがあるならそうしとるわw
そんなの無かったので仕方なくフルで視聴してただけ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:43 返信する
-
話数の多いアニメ一気見とか4倍速で見てる
最初から4倍は無理だけど徐々に上げていけばいける
ドラマは活舌の悪い俳優が多いから2倍が限界だけど
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:43 返信する
-
>>283
なのにまとめには来ちゃう😄
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:43 返信する
-
倍速で見るのは勝手だけれども、それで感想は語るな
○○の意図がわかりませんでしたぁ(アホ丸出し)とか
クソみてえな感想書くなよ、絶対にだ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:45 返信する
-
というか
ながら見もしないわ
それで作品を楽しみましたとか嘘じゃん
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:47 返信する
-
50代だけど面白くなかったら倍速は昔からやってたな
DVDデッキが二倍速でも字幕が出るやつだった
もちろん倍速で見るのは稀だったし本当につまんないのは途中で切っちゃう
アマプラとかで無料で見れるのは途中切り多いな、無料のせいだけど
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:47 返信する
- 結果的にこの世代に向けて作るのはバカバカしいってことになる
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:49 返信する
-
>>281
まとめで見た気になっているお前が普通で
倍速で見た気になっている人間が普通じゃないという証明して見ろよ
普通といって言い出せばなんでもありだな
それはお前にとって普通だと思っているに過ぎない
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:51 返信する
- 韓流ちゃんと観てるニカ?
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:51 返信する
- まあ俺もAVはそんな見方だった
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:57 返信する
-
最近のエンタメは伏線至上主義的な傾向を感じるし、伏線に関わる重要シーン以外の細かい描写とか情緒的な部分をすっとばして
「ラスト何分驚愕の展開!」のアハ体験だけを効率的に味わいたいんじゃないかな
予想外の展開が不快だから飛ばすという分析はピンとこない
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:58 返信する
- そんなこと言っても結局大画面で観る映画の興業収入は年々上がってるし一番人気のストリーミングサービスは倍速がないアマプラ 一番人気の漫画はほのぼのでもなろうでもなく人気キャラが途中で惨い形で脱落しまくるバトル漫画 結局一部の若くて頭のおかしい奴らをピックアップしてるだけなんだよね
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 16:59 返信する
-
>>288
ならばお前はまとめ記事やTwitterのツイートだけで意見するなよ
この番組最初から最後まで見た人間だけ意見しろよ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:01 返信する
-
倍速でも別に理解できないとかは別にないでしょ
難解なのは速度関係なく難解じゃね?
内容の把握自体は本人の資質にもよるので誰でもとは言わんが、平均的な能力があればすぐに慣れる
コメント見ると、等速至上主義はキャッシュレス出来ない派みたいな人種っぽく感じるわ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:02 返信する
-
予想もしない展開が苦手
これでZ世代が大暴れした結果なろうで「この後鬱展開があります」
「このキャラは最後まで生きるので安心してください」みたいなの書かないと低評価食らうようになった
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:03 返信する
-
EDをシークバーでとばして次に進んだり
実はみんな多かれ少なかれやっているんだよ
だからこの世代は異常と叩いては世代間抗争にする人間がおかしいんだよ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:07 返信する
-
>>299
鬱展開で勝負できない製作側の力量不足でしかない
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:08 返信する
-
お前らもavのインタビューとク○ニみたいな男が気持ちよくないシーンは早送りするだろ
監督、出演者に経緯を持てよ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:09 返信する
- 若者は〜おじさんは〜老害は〜。これの方が疲れる。どの世代も色々いるだろ。みんな好きに生きろ
-
- 304 名前: 2022年05月08日 17:09 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:09 返信する
-
ネットでの反応も頭悪いよな
倍速で見てるやつは見ることが目的で考えたくないんだろ
俺は理解したくないが
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:10 返信する
- 映画を10分事に分割してやりゃみるかもな
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:12 返信する
-
>>302
AV以外観ないのかよw
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:12 返信する
-
これからはゲームも倍速モードつけなきゃな
エルデンリングや東方シューティングも倍速モードでやればいい
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:12 返信する
-
どうせ日本だけだろこれ?
ほっとけよバカは
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:14 返信する
- 三国志も端折っていいの?
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:14 返信する
-
倍速なんて細かい部分の話が盛り上がってたらついていけなくなるじゃん
仲間は配慮した会話をしてくれるとでも思ってるのか
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:14 返信する
- 要するに動画なんて真剣に見てるやつ居ないってことか
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:17 返信する
-
>>308
倍速でプレイしたい人間は倍速で遊べばいいし
等倍速で遊びたい人は今まで通り等倍速で遊べばいいよね
遊び方は自由なのだから
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:18 返信する
-
>>1
Z世代?
第一次Z世代 マジンガーZ
第二次Z世代 Zガンダム
第三次Z世代 ドラゴンボールZ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:20 返信する
- とうとう己自身がZになっちまったゼエエエエット!
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:21 返信する
-
見てるだけマシってことかなあ
見てないくせに評論だけを聞いてそれをオウムみたいに同じ書き込みするやつも多いし
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:21 返信する
-
>>311
そもそも日常会話でこの映画を見た、見なかったくらいしか話さないし
等倍速で何回も見なければシーンを細かく話せないわ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:22 返信する
-
>>299
なろうって疲れたおっさんが脳内若者にマウント取りながら読んでるだけだろ
ブラック企業に使い潰された孤独な中年が転生して、ルサンチマンやスローライフ願望、家族願望を満たすみたいな話を
キッズ向きだと言い張って若者になすりつけるのにはさすがに無理を感じる
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:23 返信する
-
>>6
”万引きしました”って警察に言ってみろ。高学歴ならこのくらいのネジは残ってるんだろw
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:23 返信する
-
メンタル大丈夫か?
世界名作劇場見たら自殺でもするのか?
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:24 返信する
-
>>8
韓流特有の陰惨な虐めシーンや姑のヒステリーシーンに憧れてる
ガールズちゃんねるとかいう不幸自慢の場に投稿されてるのは大体これ
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:27 返信する
- 三国志なんて超長いのに半分上無駄話だぞ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:28 返信する
-
もうほぼ知的障害者だと思うよこの傾向は
知り合いの障害者はヒーローが強敵に苦戦する場面を見て目をつぶり耳をおさえて「あ〜あ〜」と言ってその場から逃避しようとするんだよ
その傾向と全く一緒だと思う
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:28 返信する
-
過剰情報社会やなぁ
動機はわからんでもないけど、原因がよくわからん
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:32 返信する
- やっと世間がAV視聴に追いついてきたな・・・(`・ω・´)
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:32 返信する
- しょーもない世代やの
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:35 返信する
- キモイおっさんの自分語りワロタ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:36 返信する
-
倍速にするくらいだから、全体的には面白くないコンテンツのはず
見るのを途中で止めるのじゃなくて、倍速で消費するのが面白い
本人にとって不要な情報を取り除く行為かな
都合の良い情報だけを得られる社会になったからね
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:39 返信する
-
AVの例えが一番しっくりくるわ
アカデミー賞とかやって芸術ぶっても
所詮はAVと同じ程度にしか求められてないってことだ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:43 返信する
-
こんな感覚だと、七人の侍とか大昔の映画は序盤で観るのやめるとかありそうだ
ウィッチャー3みたいなオープンワールドゲームでも序盤といってももっと長く遊ぶ必要があるが途中でやめそう
ああいうゲームで最初から面白いと思えたのはゼルダブレワイくらいだが逆に終盤だれてしまった
長丁場のジャンルの作品はゲームに限らないが最終的にはストーリーが重要になると思った
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:45 返信する
-
>>129
高学歴なのかもしれないが「若者」と一纏めにして見下しているあたり最高にクズ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:46 返信する
-
Z世代()
日経あたりの団塊が勝手に言ってるZ世代とか、誰がつかってるの?w
いつもの「海外猿真似」で言い出してる、これw
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:46 返信する
-
倍速にしたら、ストーリーの理解が低下するはずだから
認知資源を必要とするものは、求めていないのかも
分かりやすく直感で理解できるものが好まれるとしたら
頭が悪くなったといわれてもしょうがないかも
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:47 返信する
-
セリフがないシーンって映画ゲーム等いろんなジャンルの作品であるんで、単純に本人にとって興味を持てなかった作品ってことだろう
いまは作品に気軽に触れられるんで、作品自体の重みが減ってるんだと思う
食がらみでいえば、安くいつでも大量に食えるから雑に食してる飽食さんみたいな
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:47 返信する
-
>>311
なんで倍速だと細かい部分が把握できてない前提になるんだ?
自分に合った速度なら普通に聞き取れるし、理解も出来るぞ?
それに、等倍で1回だけ見るより、倍速で見て気になるシーンを後で見直した方が
同じ時間を費やしても倍速の方が理解度絶対高いだろうし
-
- 336 名前: . 2022年05月08日 17:47 返信する
- 数年待てばゆとり世代並扱いになる
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:48 返信する
- 行間や間から何も感じ取れないのだな、だから空気読めないのが多いのか
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:49 返信する
- 情報選択と効率化ができている。飛ばして欠けた部分はいずれ学べる機会がある。なのでそこまで特殊とは言い難いです。
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:50 返信する
-
予想外の展開がストレスでつまらないとかマジかw
そうなると今の糞餓鬼は極端な話、推理ドラマを見るより「舌切りすずめ」とか「桃太郎」のアニメを見てる方が満足するって事?w
思考停止にも程があるだろw 脳死してるのか?w
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:52 返信する
-
予想しない展開が一番面白いのに・・・・
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:53 返信する
- 勝手にZ世代とかいうレッテル貼られては?なんだが?
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:54 返信する
-
10代のときはそんなもんだったろ
神経の活きやドーパミンの量が違うよ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:56 返信する
-
>>40
言うて真の名作は配信されずに円盤しかなかったりするけどね・・・
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:56 返信する
-
無知あることを嫌う
マウント取られるのを嫌う
常にアンテナ張っていたい
しんどそう
寝るのも倍速にしたら?
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 17:56 返信する
- 予想外を狙いすぎて風呂敷畳むのが下手なのはあるある
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:01 返信する
- 常に倍速で行動せよ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:01 返信する
-
余裕が無いんだろうな、煽りとかじゃなくて本当に哀れだ,,,
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:03 返信する
-
>>346
効率考えてもう墓入るべき
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:03 返信する
-
映画見る気力すらないわ最近、、
映画見ようと思ってもAV見てる
もう社会復帰むりだな
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:03 返信する
-
最近の若者は忍耐が足りないっていう昭和の老害の定型句が、
映画アニメ漫画とかの娯楽で育ったオタク世代の高齢化によって、コンテンツの消費スタイルっていう枠組みで言い換えられるようになっただけじゃね
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:04 返信する
-
>>336
そもそも、被ってっからな
ゆとり世代(1987年〜2003年生まれ) ← 日本発祥
Z世代(1995年〜2010年生まれ) ← 北米発祥
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:04 返信する
-
>>350
忍耐と何の関係もなくて草
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:05 返信する
-
>>6
つまらん
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:05 返信する
-
>>351
世代の呼び方すら輸入品かぁ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:06 返信する
-
結局若者はというより人間はフィクション作品じゃなくてリアルでの繋がりを求めてるんだよ
気づけよ...オンラインゲームとvチューバーが人気なんだから
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:06 返信する
-
Z世代なんてアメリカのマーケティング用語だろ
せめてデジタル世代とか言えばいいんだが、短くて便利だから使っちゃうんだろうな
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:09 返信する
-
アメリカのZ世代と日本の同じ世代では消費のスタイルや価値観が異なる(もちろん共通点もある)
ニートも本来のイギリスの意味と違う
日本人はなんで勝手に意味を改変して使いたがるんだろうな
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:10 返信する
-
>>357
じゃあなんて呼べばいいんですか?
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:16 返信する
- AVのサンプルだけ見て満足してる奴は黙りなさい
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:16 返信する
-
>>355
リアル求めてるのにネット限定のつながりとはこれ如何に…
-
- 361 名前: 2022年05月08日 18:18 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:19 返信する
-
>>350
忍耐が足りないのは事実なのに、それをなぜか否定するのも「ゆとり」の定型やね♪
-
- 363 名前: 2022年05月08日 18:20 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:22 返信する
-
>>352
昔は肉体的なしごきとかで最近の若いやつはこの程度も耐えられんのかって言ってたのが、
そんな体験ない世代がジジイになってきて、最近の若者はこの程度の鬱展開にも耐えられんのかみたいなこと言い出してるんだが
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:23 返信する
- クソ映画もそれはそれで話題にできるのに
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:24 返信する
-
ほー。
もう50代の俺だけど随分前から「感情を揺さぶられるのが苦痛」という理由で新しい漫画とか読まなくなってるわ。
若者が俺並みに老化してるのか、俺の感覚が現代の若者に近いのかw
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:25 返信する
- 世代の幅広すぎだろ。32歳と12歳だぞ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:25 返信する
-
>>350
自分は老害にならないと思ってる?
コメからしてすでに素質ありなんだが
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:26 返信する
-
本人がそれで楽しめるならそれで良いんじゃねえの
これに文句言ってるやつは速読にも文句言うのかね
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:26 返信する
- Z世代ってきもいんだね…
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:29 返信する
- 自分の中で合理的だとは思ってるだろうけど「間」(ま)の意味とか洞察力とか鍛えられないだろうな、数はこなせるだろうけど嫌なコンテンツの消費方法
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:29 返信する
-
>>369
本人だけならそれでもいい
だがこの世代の大半がこの考え方だと社会はどうなると思う?
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:29 返信する
- 娯楽作品より録画してたスポーツの試合見た時はあるかもしれない
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:35 返信する
-
>>368
別に自分を棚に上げたつもりないし、俺が老害化するかしないかと主張の内容自体に関係なくない?
図星で気に食わないから人格攻撃で否定したいのかな
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:41 返信する
-
>>43
キミの予想通り戦後日本のIQは下がり続けているらしい。
記事の若者達は典型的な情報中毒者で自分の脳を刺激する情報を与えられることに慣れてしまい過ぎた連中だ。作品の間や行間を読む力はもちろん、自分から生み出したり工夫する力は古い世代の人からどんどん失われていってるんだと思うよ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:43 返信する
-
他人とそのコンテンツの話題が出てきた時にちゃんと倍速で見たってこと言えれば別にいいんじゃないの。
「あーあれね、倍速で見たよ!」なんて言われたら普通の人間はそこで会話終わるだろうけどな。
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:44 返信する
-
何故女の意見だけ?差別だよね?
クソメス死ねよ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:44 返信する
-
女限定じゃん
馬鹿マン子www😂www
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:44 返信する
- 俺40代だけど不快な場面は早送りだわ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:46 返信する
-
>>331
お前がなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:47 返信する
- 頭悪そう
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:47 返信する
-
ライター編集者の発言だけ納得できないな
世代を題目にするにしては個人の感想摘出しすぎだわ
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:52 返信する
-
大人が時間やメンタル使いたくなくてこうなるのはわかるけど
若い子がこうなるのはよくわからんな
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 18:56 返信する
- 一部の声を大きく取り扱うことで、まるでそれがその世代の一般論であるように偽装する
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 19:01 返信する
- そして化石になる
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 19:04 返信する
- そもそもZ世代ってなんだよ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 19:13 返信する
-
>>311
でもお前話す仲間居ないじゃん
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 19:14 返信する
-
>>344
お前のほうが明らかにめんどくさいやつだけどなwwww
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 19:19 返信する
-
>>360
リアルだとセクハラ扱いになるんだわ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 19:29 返信する
- 今って見るものいっぱいあるからのんびり見てられないって感じなのかな
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 19:38 返信する
- 老害って言ってるやつが真っ先に老害になるんだよなぁw
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 19:41 返信する
-
飛ばしてみても三行まとめで見ても考える力をつける時間は短縮できない、というか取れないので困ることもあるかもしれない
が、他人にとってはどうでもいい話で結局本人の問題なんでそっとしといてやれ
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 19:42 返信する
- 面白いもんより糞つまらんほうがネタにはなると思うけどな
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 19:53 返信する
- こんな頭弱い人たちを、世代なんてくくりで代表にしないで。こんなの一握りの、たまたま居るだけの頭弱いだけの人だから。同じ若者だけど恥ずかしいよ。
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 19:56 返信する
- もはやゾンビ世代
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 19:58 返信する
- 一部の人たちの 映画の何を見て楽しむか が変わってるだけ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 19:58 返信する
-
結局SNSで書くためだけに簡単な情報だけ欲しいんでしょ
ちゃんと試聴に金払ってるなら文句はないよ
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:03 返信する
- お前らが好きなシーンまでエロ動画スキップするのと大差ないだろ
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:04 返信する
-
視聴者ナメんなよ
テンポ悪いから倍にして逆にテンポ良くしてやってんだよ
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:05 返信する
-
>>389
ネットでもセクハラですけど?
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:06 返信する
-
別に好きに見ればいいと思うよ
俺もYou Tube見てる時に飛ばしたりするし
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:12 返信する
-
>>399
テンポ(笑)
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:12 返信する
-
>Z世代ってなんですか?ドラゴンボール?
寧ろあの世代って「あ…ああ…」ってシーンをよく我慢してみてたよな
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:21 返信する
- 今は娯楽溢れすぎてて次から次に出てくるからな、昔の物も遡ろうとしたらこうなるのも無理ないやろ
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:22 返信する
-
1話目の途中で内容がつまらなくて苦痛になると倍速視聴が始まる
もしかすると面白くなるかもと倍速で最後まで見るけど面白くなった事は今までで一度もない
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:27 返信する
-
ネットの弊害だが。
無限にでてくるコンテンツを効率よく消費しないと損した気分になるらしい。
だから、無駄なものは見たくないし、時間を使いたくない
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:30 返信する
-
そもそもまず面白く無いもんを作る方が悪いだろ
浪費した時間はどうやったって戻らんのやぞ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:52 返信する
- 中身のない上辺だけのクソが完成
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:53 返信する
-
自分の未熟さに気付いてない人が
自分の考えが及ばない範囲は「不要」と考えるのは良く有る事。
早送りや倍速で手軽にコンテンツを消費するのは
それだけコンテンツに溢れかえってるからだよ。
自分らが今の時代に若者だったら同じ事をしても不思議はないが
全ての若者がそんなバカだとは考え辛い。
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:00 返信する
- あれもこれも提供便利になってくると視聴の対応も変わってくるんだと思う
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:03 返信する
- 堪えてるの全員女性で草
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:03 返信する
- 答えてるの全員女性で草
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:13 返信する
-
これ倍速視聴なんてしてるから予定調和以外脳がついていけなくて「予想もしない展開」が不快なのでは?
そもそも展開がわかりきった話だったら観る価値ないよね。だってわかってるんだから。
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:15 返信する
- 娯楽が飽和してる証拠だろ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:19 返信する
-
前にも言ったけど呪術や鬼滅の見過ぎだろ
呪術なんて世界観がネガティブだからな
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:19 返信する
-
>>272
報道という切り取られた一部を見て戦争を語るのと倍速で大雑把に語る
全容を見ずに語っているから同じだ
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:28 返信する
-
Z世代関係なくね?
バカの意見集めただけでは
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:32 返信する
-
Z世代当事者も「?」みたいだし数百〜数千人に1人の奇病をさも風邪のように扱ってるかんじやろ?
つか、予想がつかない事を極度に恐れるって自閉症スペクトラム傾向だぞ
だからあの人たちは永遠に電車の時刻表を見てる
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:33 返信する
- 今の作品がつまんないからだろ
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:45 返信する
-
>>4
その世代だけど
ねーーーーーーーーーよ
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:49 返信する
-
小説家漫画家だの目指してる人がインプット効率化のためにやるならまぁわかるけど
こいつらなんでそんな生き急いでるんだ…
この世代が作る創作物は早脚すぎて盛り上がらない短編ばっかにたりそう
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:00 返信する
-
買ってもらったクソゲー我慢しながら何ヶ月も過ごしてた時代とは違うんだよ
フリーの娯楽が多すぎる、趣味の多種多様化で、色んな友達と話すのに必修科目が多くなっている
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:18 返信する
-
>>421
自ら考えたり向上心や好奇心や探求心など欠落した今の10代20代だから
作品を作品として楽しまず単なる消耗品扱いでなんの思い入れもないから
テレビも本もどんどん薄っぺらいものが増えていく。
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:19 返信する
-
まぁそんな馬鹿は元々その作品が好きじゃないし話題になってるから見てるだけで全体の1%くらいでしょ
さもそれが当たり前のような印象操作は良くない
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:19 返信する
-
>>422
その、友達と話すためだけっていう理由が愚かしいという話だといわれてる事に気づけないのがさらに愚かしい。
-
- 426 名前: 2022年05月08日 22:36 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:39 返信する
- こいつらの行動速度と思考速度はどうせ1/2なんだろ?
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:42 返信する
- こうして読解力のない人間が量産されるわけか
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:42 返信する
-
年取って自分個人に期待できなくなると世代とか集団意識でマウント取りだすのは普遍的なことなんだろうけども
最近の高齢層は映画やアニメのようなコンテンツを消費してきたことくらいしか自負がないから、逆説的にそれすらできない若者像というのを求めてるんじゃないの?
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:46 返信する
- ゆとり教育の反動で草
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:52 返信する
-
こんなクソザコメンタル共が後世の世を担ってると思うと草しか生えんな
終わりだろジャポン
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:58 返信する
- 倍速否定派って何がダメなのか結局はっきり言えてないんだよな
-
- 433 名前: 2022年05月08日 23:05 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 23:21 返信する
- 昔からよくあるけど若者をテレビで取り扱うとき直接その世代に聞かないで、その世代の子を持ってる親の答えだから偏見だぞ
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 23:47 返信する
-
>>432
倍速だから、以外になんか理由いる?バラエティとかなら別にいいだろうけど
ドラマや映画を倍速で見て作品が作品として成立すんのかって。
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 00:29 返信する
- 音楽や歌も倍速で聴くの?
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 00:34 返信する
-
>>1
おじさん(31)は中卒の引きこもりで職歴と資格も有りません。
誰か助けて下さい、お願いします。
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 00:54 返信する
-
別にz世代じゃないけどyoutube見てる時とか2倍どころか飛ばすし
娯楽が多すぎて映画とか倍速どころから開始20分でつまらなければさっさと終了だよ
そのしょうもないものに費やす時間がないぐらい他の娯楽が充実してる
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 00:57 返信する
-
は?
好きな深夜アニメはリアルタイム視聴、続けて録画を見て、更に反復で重要シーンをコマ送りで楽しみ、好きなセリフやBGMを繰り返して網膜と脳内に焼き付けるのが作法ダルォ!!?
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 01:11 返信する
-
なんか、倍速視聴はどこか無理してるって思ってそうなコメが多いけど、
倍速に慣れちゃうとそれが普通で何の無理も違和感もなく見られる
批判してるのは、倍速で見たこともないオッサンか倍速に適応できなかったオッサン
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 01:37 返信する
-
人のご機嫌のために使う機能じゃないから各々が好きにすりゃいいけど
ただAVを見るときに倍速にするのかは知りたい
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 02:48 返信する
- 中身がないペラペラの薄い世代だなほんと 将来的に中国に出稼ぎに行くの確実だしまじで哀れな世代
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 03:30 返信する
-
サブスクサービスの影響だろ
俺がガキの頃はネット回線がよわよわで動画の視聴が手軽じゃなかった
映画見るためにわざわざDVD借りてたしな
今は月額料金で大量に視聴できるから「さっさと消費してやろう」という感覚なんじゃねえかなぁ
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 03:31 返信する
-
>>441
抜きどころ以外見ないよ
クラス全員に聞き取りしたから間違いない
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 05:26 返信する
-
つまんねぇ人生おくってんな。
そんな余裕ないの?
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 06:02 返信する
- こういうやつらは映画や音楽が好きってわけじゃないだろうからな
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 07:34 返信する
-
ドラマやアニメを消費するのは理解できる
ただし映画を飛ばして見たらそれは意味がない
ドラマ(アニメ)は30〜45分に重要視される間をもうけないが映画に限っては全く別物
映画は限れた2時間に全てをつぎ込んで制作されるものだからな
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 07:40 返信する
-
だからバカ向けのコンテンツビジネスは儲かるんだよね
まあ衰退する国定期
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 07:47 返信する
-
脳味噌退化してるんだろうなぁ…
便利な世の中になったしな、スマホで自分が気持ちいいものだけみて生活できるし、何でも知った気にもなってるんだろう。自分の価値観の程度の低さを省みる事もせず次元の低い主張ばっかりするガキがふえたからなぁ。
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 07:56 返信する
-
最近メタルギアソリッドのプレイ動画をいくつか視聴したが、
「メタいwww」「メタ発言www」などとハシャいでる割には
「パッケージの裏を見ろ」という有名なヒントに対しては
「ガチのゲームパッケージの筈が無い」な〜んて決め付けている傾向
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 08:00 返信する
-
>>444
序盤のエセ自己紹介など、その作品の前提となる設定紹介シーンは
その必要性をアラサー以上になってから気付いた
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 08:10 返信する
-
俺も昭和世代に生まれたかったなぁ、ゆとり世代だからってネットで
馬鹿にされないし喫煙者だからどこでも吸えるのは魅力的だし
ネットが発達してないから軽犯罪がやりやすい
ヘビースモーカーで犯罪者予備軍には魅力的だよ昭和時代
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 08:40 返信する
- 映像作品としてみてない層も見るようになっただけでは?
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 08:42 返信する
-
>>446
周りと共感するための話題が欲しいんだろうな
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 09:00 返信する
-
昔に2倍以下の倍速機能があり、かつ他の娯楽も多かったら
昔の人も倍速視聴してたと思う
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 09:54 返信する
-
面白いと思ったものだけ見ればええのにな
話題つくり、流行りばっか追いかけてると自分にとっての本当の好きが見つけられなくなるで
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 10:00 返信する
-
倍速する割には行動や思考、判断は倍以上遅いのがZ世代w
つまらないYouTube動画の倍速はおっさんでもやるけど…
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 10:24 返信する
-
なんかのテレビ番組で今はlineで学生時代の人間関係が継続し続けるから
それを維持するためだけにコンテンツを消費してるとかなんとか言ってたな
もはや義務なんでしょ
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 10:29 返信する
-
自分はおっさんで、しかもコンテンツ作る側だけどこれは同意
追加で「終わりの見通せないものは作らない」「流れを裏切らない」「怒るシーンは入れない」「わかりやすさ第一」を心がけてる
こんなの守ったってつまらなくなりそうだけど、やってみると意外といいのができる
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 10:33 返信する
-
>>449
多分退化はしてない
マルチタスク、ってか細分化されてるくせに一個一個の刺激が強いから焦って吸収しようとしてるし、焦らせて吸収させようとしてる
脳は昔よりフル回転してるけど、我慢系統の前頭葉は温まってない感じ
冷たく早い脳
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 10:55 返信する
-
特定の世代に限ったことではなく、潜在的な需要を掘ったらこういう答えが出てきたってだけ。
批判してるのは脳味噌が老人。
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 11:02 返信する
-
>>403
長いとこはめっちゃ長くてヤバかったよな
変身シーンに15分以上かけたりとかザラだったし
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 11:37 返信する
-
確かに、「不意打ちで意表さえ突ければそれだけで成功」としてる制作サイドがあるのも事実
あのDQ5映画とかね
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 12:25 返信する
-
単なる発達障害だろコレ
幼児レベルから進歩してないんよ
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 12:56 返信する
-
倍速視聴とか馬鹿ジャネーノwwwwwww
って思ってるけど唯一実写版BLEACHだけは1.5倍速で見たよ。許してください。
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 13:46 返信する
- 映画などを情報を仕入れるための手段として割り切るなら倍速でもいいと思うが、それをやると「間」や「無言の演技」を読み取る感性が失われてしまう気がする。
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 13:59 返信する
-
ベルセルク終わってから分かるようになったわ
長年心待ちにしてたものが途中で終了
今までなんだったんだ これなら斜め読みでよかったって思える
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 14:15 返信する
-
回想って話の本筋を止めてテンポを著しく悪くするだけのゴミだからな。
どんなに多くても、映像作品なら10秒まで。漫画なら1ページ以内。
それ以上のものがあるなら周囲がどれだけ絶賛してても見る価値ねえわ。
ゲームでも突然主人公の過去に戻って、こんな事がありましたとかやらされるけど
あれ本当にクソ
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 15:00 返信する
-
極一部の特殊な少数派の奇行を取り上げて
一般的な現象の様に見せかけるのヤメろや
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 20:35 返信する
-
>>398
つまり性欲で見てるってこと?
もうそれはオタクではなくて絵でシコるだけのおじさんなんだよね
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 22:17 返信する
-
>>465
「勝利」のジャンプ作品だからね。ああいうのは映画にしちゃダメ。
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月10日 06:40 返信する
-
じゃスマホ見るのもやめればいいのに()
寝転がってボケっとしてればいいじゃん
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月10日 19:05 返信する
- こんなの本当に居るの?
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月11日 13:29 返信する
- 侘び寂びと同じで、余白にも意義を見出せないとな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。