
■ツイッターより
"メイクの濃さは意思の固さ"#ちゃんみな #マツコ会議 pic.twitter.com/C78H9dUsB4
— ゆうか(チャギヤだよ) (@k517_aa) May 7, 2022
マツコさんの「メイクの濃さは意志の固さ」って言葉本当に最高すぎて泣きそう。コンプレックスを消したいって気持ちが強いせいでメイクが濃くなるのが悩みだったんだけど、メイク濃いのって悪いことじゃないんだな。
— 甘 (@zzZZ_oO_o) May 7, 2022
マツコ会議で「メイクの濃さは意思の固さ」って言われてて泣く〜〜〜いくつになってもアイラインがっつりの金髪女で生きていきてぇ〜〜〜な pic.twitter.com/gn8UH7Zxpo
— 冷えコアラ (@29_unkn) May 7, 2022
メイクの事=武装 だって言ってくれるマツコほんとに信頼が高い。よく「メイクの濃さは=自信の無さだ」って言ってる人は見かけるけど、メイクで武装に時間をかけるっていうのは戦う準備をしてるっていうの、ほんとに想像力のある人だなあとなったよな。
— はちさん (@a_chxoblc) May 7, 2022
<このツイートへの反応>
誰かに好かれたくてやってるメイクじゃないんだよね。
自分を強い意志なんだよね
バチバチに濃くして強くなろう!
まつこってほんといいこと言う(ᐢ ܸ. .ܸ ᐢ)՞ ՞
ノーメイクと言う意志もある。
それなすぎる。
私は私受け出来たらそれでいいっ
ただ、気の許した人にだけすっぴんがまれに見れるかもよってくらい。
ブスかもしれんけどメイクしたら私は美女
バチバチメイクして
しっかり強い意志持って行きます!!!!
マツコまじ良い。この包容力。
賛否両論ある名言
言いたいことはわかるけど否定派の言いたいこともわかる
私メイク濃いけどなんの意思だろw別に普通なんだけど
志が固いかは知らんけど、少なくともポリシーがある人なんだなとは思う
何にしてもでかい主語で断言すると揉めるってことだな
なにこれ、素晴らし過ぎんだろ
濃いメイクの人ってかっこいいよね
世間はナチュラルメイクが良いっていう世情だけど、「自分の好き」を貫くってなかなかできることやないんよ
「好きな事を好きだからやる」が今は難しいから余計に
相変わらず認知の歪みが激しい人が湧いてて地獄なんだけど、薄いメイクの話はしてないんだよね。
意志がなきゃ濃いメイクなんてできない
濃いメイクしてると批判されること多いしそれでもやりたいからってやり続ける意志はそうとう固い
マツコほんとにいい事言うな〜
マツコさんの言うことにはいつも共感できるし、テレビで発信してくれることをほんとに嬉しく思います
メイクの濃さは意思の固さ・・・はあ、なるほどなぁ・・・
そんなこと考えたこともなかった・・・メイクしてる女子はそういうもんなのか・・・

お前はメイクが濃いだの薄いだの関係なく
女子全員と関わりないから関係ないしな

![]() | ウマ娘 シンデレラグレイ 7 (ヤングジャンプコミックス) 発売日:2022-05-18 メーカー: 価格:715 カテゴリ:本 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | スプラトゥーン3 -Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱) 発売日:2022-09-09 メーカー:任天堂 価格:6578 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 通行人 2022年05月08日 20:01 返信する
-
マッスルウィザードは殺人スマホおばあちゃんだーよ♪📱👵
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:01 返信する
- 気持ち悪いオカマデブだなあ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:02 返信する
- 荒らすな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:02 返信する
- 勝手に変な語録作るな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:02 返信する
- 新興宗教ここに誕生
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:02 返信する
-
へー
ただのブス隠しじゃないんだぁー
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:02 返信する
-
×荒らし
〇嵐
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:02 返信する
-
>>3
嵐なのに荒らしになってて草
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:02 返信する
- メイク薄い人は我のない人間かい?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:02 返信する
- だからメイクしてない男って薄っぺらで手のひらクルクルで右往左往しまくってるよね
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:02 返信する
-
そりゃマツコがマイノリティなんだからそういう媚びた持ち上げ方するよ
大半の人が日常的にこんな濃いメイク嫌だろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:03 返信する
- マツコは女に媚びるから嫌い
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:03 返信する
- ヤマンバギャルとか意思の化身だったのか
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:03 返信する
-
もうちょっと分かりやすい言葉にしてくれ。どういう意味で言ってるのか1mmも理解できんかった
あと久しぶりに見たけどマツコ老けたな。もう活躍もずいぶん長いし当然か
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:03 返信する
- 嘘で塗りかためてるだけやん
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:04 返信する
-
うおー!
自分が肯定されたから名言だー!!!
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:05 返信する
-
別にいいけど最後までメイク落とさないでくれ
朝起きて見たことないバケモノが隣で寝てたらこえーから
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:05 返信する
- その信頼は表面でとりあえず信頼してるということだけどね
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:05 返信する
-
ツイートの反応キショすぎる
まんさんアソコくぱくぱしてるやん
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:06 返信する
- 暗い女は暗い女だよね
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:07 返信する
- 単なるポジショントークじゃん
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:08 返信する
- それっぽい雰囲気で適当なことしゃべってるだけだよねこの人
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:08 返信する
- ブスが都合よく解釈してんじゃねえよ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:08 返信する
-
メイクの濃さは自信の無さの表れだよ。
自信が無いから濃くして、その自信の無さの象徴である素顔を隠そうとする。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:09 返信する
-
自信が無いから素を見られたくない、素は見せないって意思の強さでしょ?
納得
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:09 返信する
- このキメ顔してるピンク髪誰だよ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:09 返信する
- 男を誘うメイクだと叩かれまーす。女に。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:09 返信する
- 女ってめんどくせえからこういう言い方しただけなのに本気にとらえてる人いるの?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:10 返信する
-
sns中毒者が喜びそうなワードを作るのが得意な
脚本、演出にとって都合のいい案山子デブ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:10 返信する
- しょうもない人間ほど、このレベルの綺麗事に騙される。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:10 返信する
- ポリコレが好きそうなメイク
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:10 返信する
- 普通に気持ち悪いニダ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:10 返信する
-
人による
下手に褒めるとバカはつけ上がる
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:10 返信する
- 根拠ないけど断言すればいいから女は楽だよね
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:10 返信する
- 遊んでるとしか思えないけど?w
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:11 返信する
- 美人とも賢いとも言ってない「いい人」と同じ言い回しなのに騙されて浮かれておる
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:11 返信する
- メイクの濃さはコンプレックスの強さだろ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:11 返信する
- 女は傾奇者ってこと?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:11 返信する
-
>>22
これな。
名言ぽくいうのが得意だが、しっかりと聞けばまったく大したこと言ってない。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:11 返信する
- 人によるだろうけど、確かに目から鱗な考え方だわ。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:12 返信する
-
マツコが言えばみんな正義
みんな正論です
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:12 返信する
- つまりメイクしたくない派の女はだダメってこと?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:12 返信する
-
>>1
ただのリップサービスに咽び泣くまんさんwww
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:12 返信する
- 舞台メイクでもしてろ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:13 返信する
-
ねーよ
メイク濃いのを否定する気はないけど意思関係ねー
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:13 返信する
-
意識は硬くても股は緩そうwwwwwwwwww
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:13 返信する
-
>>1
勘違いしてはいけないのはそれは一部って話
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:13 返信する
- オカマが調子こいてんじゃねーよ!!
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:13 返信する
- 濃いメイクのせいで厚い面の皮がカッチカチに固くなってそうw
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:13 返信する
- ゲイと女じゃメイクに対する意図が違うだろ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:13 返信する
- なにわろてんねん
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:13 返信する
-
>コンプレックスを消したいって気持ちが強いせいでメイクが濃くなるのが悩みだったんだけど、
意志強くないじゃん。
マツコの言葉を絶賛する人自身がマツコの言葉を否定するという皮肉。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:14 返信する
-
芸能人なんてお金貰えばなんとでもうまいこと言うからな。
あの世界は魔窟だからな、薬物ヤクザなんでもあり。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:14 返信する
-
>>1
ただの頑固な老害が自分の事だと勘違いしてて草
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:14 返信する
-
現代に蘇った般若みたいな形相を無理やり褒めるためにひねり出した言葉が
意思が固いってのは正直センスを感じる
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:14 返信する
-
慰められたと勘違いしたバカが群がってるだけじゃん(笑)
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:15 返信する
- 意志が固い割には周りの意見を随分と気にして生きてらっしゃるのな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:15 返信する
-
>>52
表面だけ固くしてるスイカ系女子と呼ぼう
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:16 返信する
- ジョーカーかよww
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:16 返信する
- 何の根拠もないのにトランスの人がいうと説得力があるみたいなの気持ち悪いしそれを利用して言いたい放題してるトランスの人好きじゃない
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:16 返信する
-
>>58
天才か?
スイカは一見堅そうでも、スイカ割よろしく非常に壊れやすい
表面だけ取り繕って中身と股ゆるゆるにはお似合いだよwwwwwwwwwwwwww
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:17 返信する
- つまり一番意志が固いのは歌舞伎役者
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:17 返信する
- 良い事言ったのに荒らされるのか…
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:17 返信する
-
薄いメイクの流行りに逆らってとんでもないメイクしてるなら一理あるかもしれんけど、今の濃いメイクってただの流行、言うなれば金太郎飴の一貫であって個人の意思の強さを測る基準にはならんでしょ
むしろマイナスだと思うけど
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:17 返信する
- 簡単にテレビの言葉を信じる人
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:17 返信する
-
意志の強さ?
「承認欲求の強さ」の方が的確だと思うけど?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:18 返信する
-
軽いメイクで何とかなるのは美人だけだしな
イマイチな感じの人はメイクで武装するしかねえ
武装する気もねえ負け犬クソブスがツイフェミ化する事になる
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:18 返信する
-
マツコの言動鵜呑みにして必死にアンチしてる奴ら草
もう掌の上やで
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:18 返信する
- 嘘の重ね塗りにしか見えない
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:19 返信する
-
顔面整形が強い女も同じな
意思は強いがそれが良いかどうかは別な話
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:20 返信する
- 長ランボンタンリーゼントも意志の強さだったんだな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:20 返信する
- 面の皮の厚さの間違いやろw
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:21 返信する
-
むしろノーメイクが一番意志固いやろ
それで会社に出社できる女子いるか?
メイク厚塗りで来れるやつはいてもノーメイクで来れる女はいないはず
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:22 返信する
- 意味不明
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:22 返信する
-
化粧取ったら何も解決していないんだけどな。
別れ話を持ち掛けられても致し方がないのさ。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:23 返信する
-
窓奥の令嬢を隣に置いて
いかにケバケバで俗世と汚物に塗れてるか比較したいな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:23 返信する
-
>よく「メイクの濃さは=自信の無さだ」って言ってる人は見かけるけど、メイクで武装に時間をかけるっていうのは戦う準備をしてるっていうの、
自信があったら武装の必要なんてないと思うけど。
そもそも何と戦ってるんだ?ひ弱な自分自身?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:23 返信する
- デブは怠惰
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:23 返信する
- オカマとヤンキー女みたいな底辺同士の傷の舐め合い。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:23 返信する
- ブサイクの度合いの間違い
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:23 返信する
-
ごめん
意味不明
ケバい女増やす報道やめろ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:23 返信する
-
>>4
社会の豊かさと、化粧の濃さは反比例する
日本女性はこれからどんどん濃くなるよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:23 返信する
- ブスの戯言
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:24 返信する
-
ブランド物を身にまとい、化粧という仮面をつけて実物以上に自分をよく見せようとするホラ吹きを信用しろと?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:25 返信する
-
>>22
一時の細木数子と変わらん
オカマ言葉でゆるくバーナム効果してるだけ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:25 返信する
-
さすがマツコは自分もノーメイクならただのおっさんだから言うことが一味違う
ドラァグクイーンとか化粧すごいし
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:26 返信する
-
『メイクの濃さは意志の固さ』とか、どうせオカマ業界の合言葉かなんかだろw
あいつら顔面を左官職人ばりにゴテゴテに塗り固めてなんぼだからな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:27 返信する
- 何を今さら とは
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:27 返信する
- 悪い意味での固さじゃん…
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:27 返信する
-
「髪の毛が後退しているのではない。私が前進しているのである」みたいなもんか
自虐ギャグかガチ目の自己防衛かの違いはあるけど
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:27 返信する
-
すっぴんは意思が弱いのかw
残念。自信満々のカルト宗教の勧誘や変な劇団員はみんな薄化粧
メイクの濃さはただの承認欲求の現れだろ
それが隠したい自分を認めて欲しいのか、見えない内面的な性格を表現したいかはわからんが
こんなもんに共感する感情的な奴は、まともな事言っても感情論で否定するってだけw
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:27 返信する
-
隣にノーメイクの女子置いて握手会しようぜw
あ、厚化粧行く人は、タオルと水をどうぞw
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:27 返信する
-
メイクがすごいのと濃いのは違うと思うのだが俺はしたことが無いからわからんな
濃いと汚いし
まあ、歌舞伎役者みたいなものだと言われたらまあそんなものなのかなって
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:28 返信する
- 意志の強さと信用って別に比例関係にないな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:29 返信する
-
???
これ筋が通ってないだろ
むしろ素顔を隠してるやつなんて信頼できないじゃん
-
- 96 名前: 2022年05月08日 20:29 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:29 返信する
- お互い相手よりはマシと思ってそう
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:29 返信する
- バチバチにメイクしないと誤魔化せない顔ってパターンもあるのに。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:30 返信する
-
お世辞を言われて真に受けるなよ
メイクが濃くなるのは自分の顔をよく認識できないからだ
自分の顔がのっぺら坊だからお面作って塗り絵してるだけ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:30 返信する
- 言い方よね、ダメな例はコメントによくあるし。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:30 返信する
-
こいつはいつもこんなんだろふわっとしたことしか言わん
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:30 返信する
- 全く意味がわからん、完全にテレビって感じの発言だわ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:30 返信する
- オカマは信用できるみたいな謎のゴリ押し風潮あるけど、普通にゲイって悪い奴ばっかだからな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:31 返信する
-
>>10
偽りの顔で男騙してるブスがよう言うわ。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:31 返信する
- 厚化粧BBAが喰い付きすぎ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:31 返信する
- 何の根拠もなくて草
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:32 返信する
-
「薄いメイクの話はしていない」は通らないだろ。
じゃあ「子供産んで育ててる女はいい女」って言ってもOKなのか?
「子供産んでない女の話はしていない」で通ると思ってんのか。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:32 返信する
- 自信のなさ故の厚化粧でそんな心理だからこの程度の甘言に乗せられる
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:33 返信する
- メイクが濃くなるほど意思が固くなっていくっていう根拠はなんなんだ?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:33 返信する
- 化けの皮とも言う
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:33 返信する
- バブル芸人みたいにみえる。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:34 返信する
- つまり頑固ってことだな 頑固な汚れにはドメストが効く らしいぞ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:34 返信する
-
変な印象しか与えないのに
それが意思の固さなんだってそれ
アクの強い性格で付き合いづらい人間て事なのではないかな?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:35 返信する
-
意味が分からないけど
絶賛してる人って、アホなの?w
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:36 返信する
-
否定よりも肯定していくスタイルでいいじゃん
お茶濁す時はこうするわ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:36 返信する
-
まあでもほら
連戦連勝の戦士が鎧脱いだら同人誌から出てきたようなキモデブおっさん出てきたらガッカリだよね
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:38 返信する
-
テレビに出てるご意見番的な奴らは、正しい言葉じゃなくて人の求める言葉を言うのが飯の種だから
引け目に感じていたからこそ肯定されて嬉しいって反応を見るに、そういうよくあるコンプレックスとかに取り入るのが上手いし、支持を得るための狙い目だってことを心得てるんだと思う
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:40 返信する
-
黒歴史で憤死しなけりゃ良いけど。
タレント様はそれすら切り売りするからな。
言ってやる程の(プライベートな)相手なら解るのだけど、テレビ番組ですから。
大した意味なく「上手いこと言った…」なんてやっていると、仕舞に相手にされなくなるのだよー
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:40 返信する
-
信者なのかTVと化粧品業界のステマなのか気持ち悪さしかないw
そりゃオカマやブサイクからしたらメイクの濃さは必須だから
それで良しとされる社会が作りたいんだろうけど
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:40 返信する
-
メイクが濃いの薄いのそんなんはその人の好き好きだからどうでもいいけど、
それを持ち出して他人を貶めるのは大っ嫌いだわ!
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:41 返信する
-
寄生虫クズ「メイクガーメイクガー」
寄生虫クズ信者「マンセー!」
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:41 返信する
- どうでもいいけどこの手の人っていつも簡単に泣きそうになったり、泣いたりしてんなー
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:42 返信する
-
>>117
「テレビが面白くなくなったのは規制のせい!」
お馴染みのこれ言ってそうw
信者とこういう馬鹿は、寄生虫を支える両輪
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:42 返信する
- この発言に心打たれた人は詐欺や宗教に気をつけて
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:43 返信する
- 反応ツイート含めて気持ち悪い
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:44 返信する
-
>>115
おっさんになってもDTなのは意志の固さ。それだけでこの人を信頼できる。
汎用性はありそう。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:45 返信する
- じゃあ、日本で一番意志が硬いのはデーモン小暮閣下ということだな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:45 返信する
- メイクの濃さは意志の硬さ(適当)
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:46 返信する
- 嘘の濃さだろ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:47 返信する
-
>>110
上手いw
『最期』まで化かせば───本物なんだよね。
その根性持ってすれば其れこそ『意志が強い』だろうけど、婆になったら面倒くさっとなるのだ!
所詮その程度だろうに。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:47 返信する
- 自己紹介か?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:48 返信する
- この歌舞伎もの〜〜
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:49 返信する
-
>>123
何と戦ってんのか知らんけど、言ってないし、変な妄想に巻き込まないでくれ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:49 返信する
-
>>絶賛の荒らし
草不可避
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:49 返信する
- メイクの濃さは嘘の濃さ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:50 返信する
-
でもモテないよ
やりたくもない
こんなのに告白されても絶対断られる
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:50 返信する
-
化粧で騙すか整形で騙すか
パッドで騙すか豊胸手術で騙すか
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:51 返信する
- 自信の無さを隠す為のもんだろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:51 返信する
-
ほんとコイツは言葉遊びがうまいというか
その都度人が喜びそうな言葉を選ぶのが得意だよね
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:51 返信する
-
ガルちゃんでメイクの濃さは意志の固さってレスして回ってたの実はワイなんや…
許してクレメンス…
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:52 返信する
-
意思が固いはずの人達がマツコのリップサービスを絶賛してるの草
内心不安だったんじゃん
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:52 返信する
-
あーマツコって女の支持者が多いのか
なんでコイツが数字持ってるのか理解できなかったのは俺が男だからか
納得したわ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:52 返信する
-
>>43
メイクの固さはブサイクな素顔を隠して男を騙そうという「悪意」そのものやで〜まんさんw
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:53 返信する
-
>>130
美学ってか
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:53 返信する
- 悲しいかな、メイク濃くしても汚い物は汚い
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:54 返信する
-
ちゃんみなじゃん
ちゃんみなとawichは好きな女性歌手だわ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:54 返信する
- 適当な事言ってんな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:55 返信する
-
人による
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:55 返信する
-
わかるぜ
覆い隠したいって意志の強さ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 20:56 返信する
- いや、普通に気持ち悪いから
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:00 返信する
- マツコはかなり厚く塗りたくらないとただのオッサンだもんな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:01 返信する
- メイクが濃い奴は騙されやすくて流されやすいって事は分かった
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:02 返信する
- ‥‥どういうこと?
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:05 返信する
- 自分の顔へのコンプレックスの現れだろ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:06 返信する
- 右の女性、不細工だな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:06 返信する
- どうでもいいけどケバい奴は臭いし近寄りたくない
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:07 返信する
- どう見ても信頼できる顔ではない件
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:07 返信する
- ブス大号泣
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:07 返信する
- 美人はこのような絶賛コメントを嘲笑ってます
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:09 返信する
- どんなにブスでも化粧しない方が意思の強さを感じるが
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:09 返信する
-
>>133
戦う…確かに。
自損事故(笑)に合うタイプの人なんじゃ?
探し物が見つからない「誰かが盗んで行った!」と大興奮した後、自分が仕舞ってました〜と落ちがつく人。
ウチの親父だ!
テレビが面白くないのは視聴者のせいじゃろ。
芸人の下世話番組ばっか…orz
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:14 返信する
-
ゴングロ ヤマンバ 画像集でも見てろ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:19 返信する
-
ちゃんみなの表情が凄すぎるから武装を解除させようとして
マツコがたくらんだ言葉なのだとも思う
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:20 返信する
- 男には嫌がられるやーつ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:24 返信する
-
心理学的には、化粧には感情調節効果があると言われているけどね
精神安定剤的なものとすると
化粧の濃さは、精神の不安定さを表すと思われる
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:25 返信する
-
意志の強さじゃなくて内面や弱さを見られたくない悟られたくないという意思の表れ
人が腕組みするのと同じ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:26 返信する
- 勘違いしちゃう
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:28 返信する
- そりゃブスとかオカマからすれば薄いメイクでモテモテの女はムカつくんだろうな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:29 返信する
-
余計なことを言うなデブ
また山姥みたいなの出てくるだろ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:30 返信する
- これいいねしてるやつ総じてブサそう
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:32 返信する
- ブサイクをごまかすためでしょ?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:32 返信する
-
>>143
あーあこうやって化粧必須なキショ閉経クソメスどもが絶賛の嵐と被害者ヅラマンズリして若い女に化粧を強制してんのかーwww
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:32 返信する
- ブサイクをごまかすためでしょ?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:32 返信する
-
>>172
あーあこうやって化粧必須なキショ閉経クソメスどもが絶賛の嵐と被害者ヅラマンズリして若い女に化粧を強制してんのかーwww
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:32 返信する
-
>>174
あーあこうやって化粧必須なキショ閉経クソメスどもが絶賛の嵐と被害者ヅラマンズリして若い女に化粧を強制してんのかーwww
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:32 返信する
-
>>143
どっちかっつーと、素顔への自信の無さの現れだと思うわ。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:34 返信する
- ナチュラルメイクは意志が弱いって?ただの趣味趣向でしょ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:39 返信する
-
メイクをしないという意思は無視かよ
まったく信用ならないなこんな発言
まあ、テレビは化粧品メーカーがスポンサーになってること多いしね
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:41 返信する
-
これ他人の幸福願って無いからこそ言えるんでは?
濃いメイクで他人がどうなろうとどうでもいいってニュアンスを感じなくもない
意志の強さの表れなのはまぁそうだろうけど、それが他人にどう映るかはどうでもいい感じ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:42 返信する
-
典型的な司会者としてのポジショントークなのに
こんなのに感動したってバカなんかないのか
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:43 返信する
-
俺が言っても名言にならない
どころか批判されそうだけど、マツコが言ったら名言になる
絵描きと同じで、幼稚園児のラクガキみたいな絵も
名もない奴が描いたらラクガキだし、有名な絵師が描いたら作品になる
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:47 返信する
- ちょっとよくわからない理論ですね
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:53 返信する
-
自分をブサイクだとしっかり自認して
他人を不愉快にさせないために努力している。ってことだよ
キモオタでもくっさいキモオタとあまり匂いせんキモオタなら後者がいいだろ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:56 返信する
-
逆切れする奴多いからな
そういう解釈に代わってくるだろう
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:56 返信する
-
意思の固さと信頼できるかどうかは別問題だろ
マツコのリップサービスに一喜一憂してる時点で意思も固くねーだろ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:57 返信する
-
でも濃いメイクが良いってことはないけどな
どんなにメイクと言葉で取り繕ったところで、それを見る人はそんな風に感じない。勝手にほざいてろ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:57 返信する
- スッピンの人相手だったら「己をさらけ出す意思の強さ」とか言うんでしょ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:58 返信する
-
>>186
おまえはアホか? 見る人なんかどうでもいいんだよ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 21:58 返信する
-
マツコの濃いはこういう海外かちょっと古めの事でしょ
白塗り韓国で濃い奴は履き違えるなよ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:01 返信する
-
信頼とは一切関係ない
意思の強さは合ってる
称賛してるやつはアホ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:04 返信する
-
濃くしたいけど似合わないからやらない
あ、似合わなくてもやるのが意思の固さか
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:09 返信する
-
リップサービスを真に受けちゃいかんなとは思うがここで化粧する女をボロクソ言ってるコメントもどうかと思う
前にこういうまとめですっぴんでも美少女!というレスと共に貼られていた画像がちょっとでも化粧品に触ったことある人間ならどう見てもメイクしてることが分かるものだった
化粧しない男達の言う化粧と化粧する女を馬鹿にする言葉は別方向から信用出来ないものだと思った
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:11 返信する
- ヤマンバギャルと比べたらこいつなんか意志薄弱やんけw
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:13 返信する
-
ブサイクな女からすりゃそうかもしれんが
男からすりゃ騙された時の落差で幻滅するポイントだな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:15 返信する
- このデブが言ってる事何でもかんでも名言名言って持ち上げ過ぎなんだよ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:17 返信する
- たまたまこのシーン見てたけど、ここまでに相手に良い事言い続けてて最後らへんに言う事なくなって無理くり捻り出した感じだった。この台詞だけ見ると格好良いけど。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:17 返信する
- メイク濃い奴で信用無い奴ばっかしか知らんけど・・・
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:18 返信する
-
荒らしじゃなくて嵐だろ
漢字も使えんのか?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:21 返信する
- 絶賛の荒らしは流石に草
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:25 返信する
-
メイクの厚さ=装甲の厚さ
ゲームならば厚いほど強いが、実際に見る印象はというと…
素体の良さって大事よね
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:26 返信する
- 自分を正当化したいだけ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:27 返信する
- 頭の悪い女を味方につけるのって簡単なんだなって
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:27 返信する
-
男か女か分からんデブ。こんな中途半端な存在の言葉に刺ささる物なんてあるか?
言ってること、ひろゆきと一緒だろ。その場その場で気持ちいい言葉言ってるだけ
オカマ版ひろゆき
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:42 返信する
- 部族の発想
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:48 返信する
- そして山姥へ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:51 返信する
-
美的センスおかしいだけなのを持ち上げるなよ
こいつ前韓国の濃いメイクブス呼ばわりしてたぞ
こいつホントころころ意見かえるから信用できねぇわ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:53 返信する
- ごめん、意味が分からないw
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:54 返信する
-
>>1
まあでもスッピンで可愛かったり
薄くて可愛いに越した事ないよね
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:54 返信する
- メイクの濃さは単に絵心の無さでしょ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:54 返信する
-
>>15
意志の固さじゃなくて自身の無さなんよな本当は
素の自分には価値が無いと体現してしまってる
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:56 返信する
-
はいはい、メイク薄くてすみませんね
何で女って容姿に手間かけない女にやたら当たり強いんだろ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 22:56 返信する
-
でも薄化粧のほうがモテるでしょ?
濃いと外人受けするかもしれんが
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 23:05 返信する
-
すまん、意味がわからん
ただの嘘やん
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 23:12 返信する
-
モノは言いようって感じだな
不味い料理に個性的な味わいって言ってるようなもんだ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 23:13 返信する
-
>>6
やめたれ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 23:14 返信する
- 素で勝負出来ないから濃くなるんでしょ。自信のなさの表れ。
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 23:17 返信する
- マツコ低俗なテレビなんかに出てないで速く政治家になってくれ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 23:18 返信する
-
>>9
化粧の薄い人は自分に自信のあり意志が真っ直ぐな芯の通った人だよ
ってな感じで、ものは言いよう
デブに貫禄があるねーって言うのと一緒
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 23:22 返信する
- マツコが言ったからってだけで、名言に受け取ってるバカが多くて草
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 23:23 返信する
-
じゃ男のカツラやシークレットブーツも決意の堅さか?
マツコさん適当な事言ってんじゃ無いよ〜
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 23:34 返信する
-
メイクの濃さは劣等感の強さ
ヒールの高さは見栄の強さ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月08日 23:41 返信する
- 意味不明メイク濃い女は大抵ブス
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 00:00 返信する
- なるほど化粧が濃いヤツは頑固者ってことやな。頭の悪い頑固者は死ぬほどめんどくせーヤツだかんな。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 00:08 返信する
-
ピンクの髪の毛の女の子が韓国人や韓国ハーフだったら
ああ、お決まりのヨイショとしか思わない。
台湾人やベトナム人ハーフだったら素直に見るけど、絶対に韓国関係だから!
これお決まりだから!テレビもTwitterもこんな感じでステマですわ
「今、韓国ドラマ観てる 面白い」「kpopアイドル かっこいい」とか
Twitterやyoutubeで突如言い出す。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 00:12 返信する
-
むしろ今の世の中で都市部に住んでて就職もしてるのに
ノーメイクを貫いてる女がいたら、そいつの方が意思が
固いと思うけどな
街を歩いていてメイクの濃い女はよく見かけるけど、ノー
メイクの女は滅多に見ないし
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 00:23 返信する
-
メイクの濃さは「自分の汚い部分を隠したい濃さ」。
心が綺麗な人や後ろめたさが無い人ほどメイクは薄く、人として裏がある奴ほど濃くなる。
叶姉妹やデヴィ夫人どころか、そもそもマツコが最たる妖怪。
マツコは存在感としては面白いけど、人間性を持ち上げる奴はひろゆき信者のキッズ達と同レベル。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 00:29 返信する
-
ブスとデブとチビはメイクなんかしなくて良いんだよ
しても無駄だから
「ナチュラルな私、ロハス〜」って言ってなw
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 00:31 返信する
-
>>1
オカマ野郎は本当にキモイ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 00:45 返信する
-
女は化粧したいのかしたくないのかはっきりしろw
俺個人的には化粧なんてしなくていいよと思ってる
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 00:50 返信する
- 肯定派も否定派も3日には忘れてる話題だべ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 01:08 返信する
- メイクの濃さ=すっぴんの酷さだろ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 01:30 返信する
- でも武装してるくせにハゲのカツラは許さないんでしょ?
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 01:35 返信する
- 美的弱者がメイクを濃くして戦う準備
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 01:45 返信する
-
いや、ってかマツコってこんな顔だったっけ
すげえ下がってない!?なんか急に年をとったような…
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 01:46 返信する
- 薄い優等生メイクの方がモテるよ?
-
- 236 名前: 2022年05月09日 01:52 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 01:56 返信する
-
メイクが濃い人に下手なメイクの人が多いから嫌だわ
上手なら濃いメイクでもいいよ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 02:21 返信する
- だからこそ避けられるんや
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 02:26 返信する
- 何と戦うの?
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 02:48 返信する
-
御為ごかしやな
負い目を感じてる人間に(一見)救いの言葉を与える奴は詐欺師の素質ある
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 03:02 返信する
-
世間のコンプレックス強いアホ相手だし
そのアホが欲しい言葉ワザワザ選んであげてるるんだよ
コレは商売なんだよ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 04:11 返信する
- きもいオカマww
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 04:19 返信する
- いやただのブス隠しだろ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 04:24 返信する
- へぇー俺なら宗教的で気持ち悪いけどな
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 04:31 返信する
- てめえがオカマで塗りたくってるからそういうことにしたいだけだろ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 05:30 返信する
- 濃さじゃなく奇抜さだろ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 06:12 返信する
- 場を荒らすな
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 06:34 返信する
- 絶賛の荒らしとは
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 06:44 返信する
- 怖い・・・褒めとこう・・・
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 07:01 返信する
-
女装してるデブ親父の言葉をありがたがるブス女
もう終わりだよこの国
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 07:12 返信する
- メイク濃いまんさんはすぐ発狂しそうで怖いんだが
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 07:16 返信する
-
コンプで化粧してるならカツラと一緒。
隠したい何かがあるだけ。信頼からは最も遠い。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 07:59 返信する
- ブス・・・?
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 08:34 返信する
- 仕事としてメイクしてるならそうだろうなと
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 09:05 返信する
-
とりあえずメイクなんて好きにすればいいと思うの
そこに意味なんて見いださなくていいし
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 09:18 返信する
-
メイクが薄い人は「意思が柔らかい」
柔軟な考えの持ち主なのかもね
メリットデメリットどっちもあるので好きにしたらいい
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 09:19 返信する
-
>>250
言語化するとなかなかのインパクトやなw
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 09:25 返信する
- ほうほうほう、翻ってノーメイクないしメイクの薄い女性は意思が弱いと
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 09:45 返信する
- 保険おばさんの濃いメイクぶれないよな
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 09:53 返信する
- そんなわけがないだろう
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 10:09 返信する
- 薄いメイクもその人の意思なのでは?
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 10:43 返信する
- 信念か頑固かは人次第
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 11:03 返信する
-
>>82
沖縄以外の出生率がガタ落ちだからいずれ日本は琉球人に支配される
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 11:04 返信する
-
>>11
でもそれって個人の反芻ですよね?
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 11:14 返信する
-
メイクの濃さを肯定的に持ち上げる為の、言葉の選択が素晴らしいってだけで、
メイクの濃さの良し悪しをどうこう言ってる訳じゃないってのが賢い
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 11:24 返信する
-
メイクもファッションも好きなようにやるべきだと思うけど
ポリシー守りたいなら化粧臭さとか香水臭さに気をつけてくれ
でなきゃ意志の固い女じゃなくてただの迷惑バカだ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 11:31 返信する
- トンガリ『それをいうなら「絶賛の嵐」でしょブタゴリラ〜』
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 12:11 返信する
- まぁそれで周りの人間にどう評価されるかは別の話だけどね
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 12:35 返信する
- ?
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 12:45 返信する
- メイクを濃くする為だけの固い意志があるのは確かだろうが、他の問題に取り組む事への意志までもが固いかとなると、そうとは限らない
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 13:16 返信する
- メイクの濃さは中身の薄さってんならわかる
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 13:21 返信する
- メイクしないすっぴん美人が好きだけどな
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 13:34 返信する
- 化粧はいいけど加工には意思の固さを感じます
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 13:49 返信する
- 周りが化粧だらけの中でのノーメイクの方が意思が強いんだよな
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 15:06 返信する
- 意志は固いのかもしれないが善悪は判らないので信頼はしない
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 15:18 返信する
- まちゃまちゃにも言ってやれ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 15:20 返信する
- でも頑固でめんどくさいやつはモテなさそう
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 16:23 返信する
-
濃い化粧はただの中身に自信ない人って思っちゃうわ
化粧に何時間かけてるか知らないけど無駄じゃね?
ずっと鏡とにらめっこしてるわけでしょ?
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 18:20 返信する
- つまり上沼恵美子が日本最強の女
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 20:04 返信する
- どんだけ隠したいねん
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 21:14 返信する
- メイクの濃さはコンプレックスの濃さ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月09日 21:37 返信する
- 「信念とは、過ちや愚行を正当化するための化粧であるにすぎない。化粧が厚いほど、その下の顔は醜い。信念のために人を殺すのは、金銭のために人を殺すより下等な事だ。なぜなら、金銭は万人に共通の価値を有するが、信念の価値は当人にしか通用しないからだ。」by ヤン・ウェンリー
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月10日 21:32 返信する
-
ないわーw
メイクとどう関係するんだよw
メイクが無かった時代の方が長いのに
メイクが薄い人だって意志が固いよ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月11日 07:59 返信する
-
関係ねーよ
メイクにしか意思が反映できないだけだろ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月11日 18:03 返信する
- 今更メイクなしじゃ怖いだけじゃないの?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。