
職員「午前中に屋外で七輪使った」未明の保育園から出火し全焼 “木のぬくもり”コンセプトに9年前建築
三重県いなべ市で12日未明、保育園が全焼しました。この保育園は「木のぬくもり」をコンセプトに建築され、県産材がふんだんに使われた『こだわりの建物』で、保護者もショックを隠し切れません。
園の職員が、「前日に屋外で七輪を使って豆を焼いて園児と食べた」と話していて、警察と消防が詳しく調べています。
12日午前0時すぎ、いなべ市大安町で「建物全体が燃えている」など通報が相次ぎ、夜通しの消火活動が続きました。
幸いケガ人はいませんでしたが、木造平屋建ての建物1700平方メートルが全焼。鎮火までおよそ8時間という大火事となりました。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
練炭か木炭ちゃんと消火しないでその辺に捨てたな…
おしゃれで意識高そうな建物

↑この中庭から燃え広がったなら消火できないのも納得だわ
木炭は一旦火が消えたように見えても
復活するからな
バカすぎる
炭は火消し壺とかに入れて消火します
七輪は燃え移らない場所で自然に冷めるの待ちます
建物はまた建てれば良い
とにかくけが人がいないのは何より
この春入園したばかりの子のお母さんたちが苦労して作った上履き入れとかが燃えてしまったのは切ない
この綺麗な建物が全部燃えちゃったのは残念
でもけが人もいなくてよかったわ・・・

練炭ってちゃんと始末しないと危険なんだな
ホント気を付けてくれ

![]() | スプラトゥーン3 -Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱) 発売日:2022-09-09 メーカー:任天堂 価格:6578 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Xenoblade3(ゼノブレイド3)-Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱) 発売日:2022-07-29 メーカー:任天堂 価格:7980 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ニュースの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:01 返信する
-
俺的ゲーム速報過疎りスギィ(≧Д≦)
1ゲットニダ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:03 返信する
-
人災かよw
ネット社会になってから常識のない奴が増えまくってるから
意識高い系は危ない
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:03 返信する
- 黒ウィズ阻止
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:03 返信する
- 温もりを極めし建物
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:03 返信する
- 木のぬくもりは確かに良いが コレは🥺
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:03 返信する
- 外部じゃなくて内部の犯行かよ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:04 返信する
- まぁこんな燃えやすい建築物なら火災保険も入っとるやろ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:05 返信する
- どんまい
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:05 返信する
- うーんヌクモリティ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:05 返信する
- 火のぬくもりも感じられましたね
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:06 返信する
- 最近、海や山の怖さとか火や電気の怖さを知らないアホが多いな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:06 返信する
- 馬鹿に火扱わせちゃいけないって古代から決まってんだ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:07 返信する
- こち亀にありそうなオチだな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:07 返信する
-
建物はシャレにならんな
人の命よりぶっちゃけ重すぎ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:07 返信する
- 木じゃなくて火のぬくもりになっちまったな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:08 返信する
- ちゃんと消えてない状態で練炭あたりを室内の物置に戻して後から出火とかかね
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:08 返信する
-
ま鉄筋なんて建物は日本でも数割で
大多数の建築が木造だから、どれでもキレイに燃えるんだけど
温もりを大切にってコンセプトの建築が燃えるのは皮肉が効きすぎてるよ神様
とにかく未明で良かったね
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:09 返信する
-
>>7
入ってても降りないやろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:11 返信する
- 火のぬくもり🔥
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:11 返信する
- 住宅地でも炭使ってBBQやってるDQNどもいるよな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:12 返信する
-
風通しが良い吹き抜け構造
↑一旦火がついたら燃焼効率良さそう
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:13 返信する
-
>>12
防火が叫ばれている今、こんな木造作る方が。。。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:13 返信する
- 建物全体が七輪だったというオチ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:14 返信する
- アトゥイ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:14 返信する
-
意識は高いが知識は無かったんですね
燃えたのは残念ですが、人に被害が出なくて良かった
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:15 返信する
-
>>1
만나서반갑습니다
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:16 返信する
- ヨシッ!
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:17 返信する
- 一瞬だ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:17 返信する
- 火のぬくもりいいいいいい
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:17 返信する
- また職員の不祥事かよ、もう終わりだよこの国
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:17 返信する
-
>>17
全国の保育園中心に視察する事やってる組織だけど、ホントに今年度に行ったばかりのところでポカーンとなったよ
いや、自分は知ってる設計者の建物という期待と不安を確認する目的あったんさ
そしてウチのお偉いさんが極力、火を使う行事はしない方がいいですなぁみたいな事を笑い話まじえて言ってたんだけど…
設計者、知りたければ多分ググれば出る
というか全国見て来て木造多すぎ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:18 返信する
-
日本人って津波でも火事に遭っても懲りずに木造で家建てたがるからな
これを機に津波火事に強いコンクリ製で建て直しなさい
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:19 返信する
-
単なるヒューマンエラー
保育施設とかは安全性結構うるさいから無難にRCがほとんど
手間暇かけて申請通したんだろうな、これ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:19 返信する
- バカはすぐ火遊びする、ちゃんと弁償させろよ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:21 返信する
- 中庭か、この手の中庭で火を使うのは危ないな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:21 返信する
- 問題は子供の預け先が無くなって仕事に行けなくなった家庭の手当て
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:22 返信する
-
>>25
男性保育士とか男性園長なら行事の提案及び確認って、自分達にある程度知識(足りない部分は調べる)あるような流れにするんだよね
女性園長だと知識ないけど保育士に任せるわ的な思考が多い
幼稚園も同じような感じ
男性保育士や幼稚園教諭、職員反対してるのの何割かはそういう園長とかも入ってる
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:22 返信する
-
建設にかなり金かかってそうな保育園だな
こんな綺麗なとこに通わせてたんだぢ保護者もそりゃショックやろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:23 返信する
-
>>18
失火だって保険は下りるわ…
どんな保険だよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:24 返信する
-
>>31
世界的にみても建物って7割木造じゃないかな?
まして2階建程度なら鉄筋はコスト的にねぇ
ネタがネタにならんかったのはマジでポカーンだね
人身にならなくてついてたと思うしかないよね
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:24 返信する
-
不完全燃焼なんだろ?
そうなんだろ?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:24 返信する
-
>>21
デカい焚き火で草
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:25 返信する
-
鉄筋コンクリートでも焼けたら躯体が脆弱化して全損だからな。
「焼けても洗えば使えます」って設計の建物もあるが。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:25 返信する
-
田舎者に学はない
いい教訓になったね
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:25 返信する
-
>>21
防火管理者を1人は置かなきゃならんはずだし、その際に建物の構造の詳細を書いた書類出すから把握出来るはずなんだよなぁ…
ダメ出しがかなりあるけどさ(多い時は10回くらい)
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:26 返信する
- 火のぬくもり
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:26 返信する
- ただのアホだな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:26 返信する
-
>>20
最近それで火事になって隣の家が被害を被ったね
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:27 返信する
- 木の恐ろしさを実感できただろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:27 返信する
-
自損だから保険もおりないね
ザマァwwwwwwww
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:28 返信する
- 怪我人が出なかったのは良かったが 立て直しは絶望的だな 元々からして高そうだし 解体撤去にウッドショックによる原材料高を考えたら10億円以上は必要になるだろうし
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:28 返信する
-
>>40
ありがとうございます
ホントに園児や職員の被害が無かった事だけはギリギリ幸いだったかなと
ただ思い出のあるものは帰って来ないのはツラいですねぇ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:29 返信する
- これは経営者と設計士が可哀そう過ぎるw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:29 返信する
- 38×64メートルの高級木造建てとか何億円で建てたんだ?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:30 返信する
-
それがコンセプトなら椅子とか小物も基本「木製」やったろうし
そういう小さいものから火が大きくなったんかな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:31 返信する
- コンセプトを揶揄する気はないが良く燃えただろうな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:31 返信する
- 出火が園児いない時間帯でよかったな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:31 返信する
- ケガ人いなくて良かったのが一番じゃないのか
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:31 返信する
- 馬鹿すぎて笑った
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:33 返信する
-
今日は七輪で豆を焼きます^ - ^
今日は七輪で保育園を焼きます^ - ^温もりを感じました🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:33 返信する
-
>>51
今木材マジで倍だもんな・・・
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:34 返信する
-
費用は掛かるけど子供を預かる施設なのだから
スプリンクラーを設置しておけばよかったのにね
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:34 返信する
-
義務教育の敗北やな
本当に教養があればたとえ詳しい専門知識がなくたって
想像力でカバーできる
こんなもんは発展途上国で横転したタンクローリーから流れ出る石油を取りに集まってる現場でタバコ吸って大惨事になるのと程度が違うだけで同じ
同じ日本人として恥ずかしいわ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:35 返信する
-
You Tubeに8年前の竣工式の動画見たけどめちゃくちゃ良い木をふんだんに使っててビビった
いま造ったら10億逝くな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:35 返信する
- 火事になったのは午前0時だろ? 時間結構空いてるし、実は放火だったりしないかね?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:35 返信する
- さて犯人探しだ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:36 返信する
- 文字通り木のぬくもり感じれてよかったですね
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:36 返信する
-
動画見たらすごいいい建物だったわ
こんなとこ通いたかったし得難い体験だったろうな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:37 返信する
- 炭や七輪の片づけすらできねえの? 幼稚園児が保育士やってるのか?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:39 返信する
- ・・・・・・・・・・片付け、ヨシ!!
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:42 返信する
-
消火設備にも問題あるだろコレ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:45 返信する
-
>>53
経営者は自業自得だけどな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:45 返信する
- 七輪で使った炭の処理失敗かな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:46 返信する
-
>>67
いや、感じれたのは木のぬくもりじゃなくて火のぬくもりな
-
- 75 名前: 2022年05月13日 11:46 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:48 返信する
-
>>75
死んだほうが良いなお前
もう手遅れだよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:49 返信する
- 水かけた程度だとまだ中で火種がくすぶってたりするしな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:50 返信する
- 水かけた程度だとまだ中で火種がくすぶってたりするしな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:51 返信する
- 職員のクリ豆にみんなでしゃぶりつけばよかったのにな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:52 返信する
-
使った炭をどう処理したら火災につながるんだろ
消えたと思ってゴミ袋の中にでも入れたのか?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:54 返信する
-
職員が勝手にやったのか、責任者が確認してGOサイン出したのかが問題
あとは七輪を使ったことを知っている誰かが悪知恵を働かせて放火したか
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:55 返信する
- 炭がたくさん出来て良かったな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:56 返信する
-
木で作ったジャングルジム思い出した
作った奴逃げ切ったんだっけ?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:56 返信する
- 木のぬくもりは味わえましたか?(小声
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 11:56 返信する
- 昔の建物がいいとかほざいてるやつの末路
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:01 返信する
- 綺麗なのにもったいない
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:01 返信する
- 意識高い系は馬鹿だという実例がまた1つ増えたな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:02 返信する
-
園長、キャンプファイヤーの授業です
物より思い出
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:03 返信する
-
>>11
ゲーム脳
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:05 返信する
- 保護者、火の始末は慎重にっていう勉強が出来て子供は喜んでいます
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:09 返信する
-
>>37
誇るものがたまたま2択でなった♂しかないって人生って生きてる価値あるの?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:09 返信する
- 盛大に木のぬくもりを感じれたことだろうな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:14 返信する
- これはまた燃えやすそうな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:14 返信する
-
全焼前の画像見たけど、めちゃくちゃ良いデザインだった
それゆえに馬鹿なことしたな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:15 返信する
-
子供がいないときでよかったね
意識高い建物なんかつくるからや!
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:15 返信する
- これ、木造が問題なわけではないよな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:17 返信する
- そのまま炭を捨ててたら放火みたいなもんやぞ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:18 返信する
-
>>21
何時ぞやのジャングルジム火災みたいにならなくて良かったわ
子供が通う所なんだから見栄えより安全性を重視して貰いたいもんだ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:20 返信する
-
次は絶対に鉄筋コンクリートになるだろ
設備を扱う人間を選べないならリスク回避をする選択をとるしか無い
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:21 返信する
- いい加減可燃性の素材で建物建てるなんて原始的な方法を辞めるべき
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:22 返信する
-
>>96
だから無常なんだよ
扱う人間の問題だからどうしようもない
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:25 返信する
- 1番安全にしてほしい場所でコレだよ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:25 返信する
-
問題なのは防火管理者の制度が機能していたかどうかどうか
多分日本の防火管理者というものは機能していないのだと思う
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:27 返信する
- バカに扱えないものを作るなよ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:28 返信する
-
なんだろうな
けが人とかは居ないとは言え、保育園が全焼するとかショックだな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:32 返信する
-
>>11
お前の時代はどうだったの
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:32 返信する
- 高級キャンプファイヤー
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:35 返信する
- 厚労省はマスコミに言論弾圧なんかしてる暇があったら、こういう施設の改築費を捻出できるように努力しなさい。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:37 返信する
- 七輪で豆を焼くちょ〜
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:37 返信する
-
前日の昼前に焚いた炭が翌日深夜0時まで残るものか?
まったく消火せずに放置してても燃え尽きてない?
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:37 返信する
- とりあえず三重県の公務員は給与を返上して、被害に遭われた園児や先生方に補償金をお支払いすること。わかったか?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:38 返信する
-
ちゃんと消火活動した?
知床の海上保安庁みたいにサボったりしてなかったか?
マスコミは徹底追及を!
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:39 返信する
- いくらなんでも頭悪すぎるだろ…
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:40 返信する
-
なんでこういうのが好きな連中に限って安全装置のない古いツールの使い方詳しくないんだろうな
ちゃんと管理意識も高くしとけと
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:42 返信する
-
思ったよりずっと延焼しやすそうで不覚にもわろた
なんでこの構造で火を使ってしまうん?どう見ても火気厳禁だろこんなん
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:42 返信する
-
>>18
もしかして社会経験ゼロ?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:44 返信する
-
>>110
使ってた炭にもよるけど1日位なら中で燻ってる事もあるからな
放置なんてしてたらそれこそ風が強かったらそのまま風に煽られて再着火普通にする
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:52 返信する
-
形あるものはいずれ消え去る早いか遅いかの差だけ
園児達(親達も)に諸行無常の教育をする良い機会
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 12:52 返信する
-
>>110
おやつの時間に七輪使って9時間程度なら炭の種類と保存状態によっては保つ
帰る時にひとまとめに片付けたらどんどん熱が籠もって近くの可燃物に、みたいなパターンは無くはない
実際に建物が発火しだしたのはもう少し前だろうしな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 13:04 返信する
-
>>110
炭の種類や大きさによるけどなくはない
ある程度消火したつもりの方がゆっくり中の方で燃焼していて
熱が持続する場合がある。何かのはずみで酸素が入ると激しく燃え始める
だから炭は火消し壺でしっかり酸素を遮断して消さなきゃならない
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 13:05 返信する
- なんてことをしてくれたのでしょう(サザエ)
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 13:06 返信する
-
死人が出なくて良かったね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 13:08 返信する
-
いなべ市立笠間保育園
ひとつ屋根の下の保育園。笠間保育園が施設として目指した設計は、この一言に集約されます。全室が見渡せるロの字型となったひとつながりの平面形式。中央には、廊下と一体となって、こどもが裸足でかけまわれる「はだしのパティオ」。一続きの屋根の下に全ての保育機能が配置され、シンプルかつどこからでも見守ることができる構造です。室内は、「こども達が触れるものには木のぬくもりを」をコンセプトのひとつとして、安全性も考慮しながら室内全て木構造で表現。梁1,100ピースと柱350ピースという膨大な部材をくみ上げるには建方に高い精度が求められましたが、基礎工事の段階から、各工区事に計測・修正を行うことで高い精度で実現しています。一貫したコンセプトの追求と、シンプルで細部にまで均整の取れた仕上がりを兼ね備えた作品です。
職員の安全性を考慮してなかったね……
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 13:13 返信する
- ぬくもりどころか熱すぎた
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 13:19 返信する
- 七輪で焼き鳥マジうめぇ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 13:28 返信する
- 燃えてる最中は近所の奴らも炎のぬくもりを感じられて良かったじゃんw
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 13:28 返信する
-
防災を全く意識してない造りって言うのが凄いな
保育施設なら尚更
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 13:28 返信する
- ある意味気の温もり
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 13:28 返信する
- ある意味木の温もり
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 13:35 返信する
-
解放感と一体感を出すために壁を無くして建物を輪にした最近流行のデザインだけど
壁が無いから天井を炎が伝うのが早いし中庭もオープンだから
燃焼し続けるのに必要な酸素も取り入れ放題で
最早建物を使ったキャンプファイヤーをする為にデザインしたとしか思えない
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 13:35 返信する
- 10億の代償を支払って食った豆の味は一生忘れられない味になったやろうなぁ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 13:37 返信する
-
>>130
京アニ「どこかで聞いた話だw」
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 13:38 返信する
-
>>126
\アツイ/ \アツイ/
\アツイ/
\アツイ/
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 13:39 返信する
-
>>127
木製なら木製でもいいが、耐火塗装にするとか色々あっただろうにな
未明の火災なら気づくのが遅れただろうし耐火内装も燃えないわけじゃない
というのをさておいたにしても8時間延焼ということは大した備えしてなかったんだろうな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 13:46 返信する
- 白熱灯と大鋸屑の組み合わせのデザインウィークに比べれば被害者が出なかった事と責任者が飲み会してない分良かった
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 13:47 返信する
- あったけぇ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 13:52 返信する
- こんなアホな火事で焼けなければそのうち子供の犠牲者が大量に出てたと思うから火事になって正解だよ。本物の馬鹿と無知は危険な物を危険だと理解せずに扱うんだわ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 13:59 返信する
-
>>1
前日に屋外で七輪を使って園児を焼いて食べた
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 14:04 返信する
-
え、あの保育園燃えたのかよ
一風変わった保育園で建った当時は結構ニュースやバラエティに出てたのに
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 14:16 返信する
- 七輪が原因とは断定されてないけどな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 14:26 返信する
-
炭は少々水をかけたくらいじゃ消えないからな
芯の方がまだ燃えてて、その熱で濡れた部分が乾いて再び燃える
きちんと消すなら水張った缶に突っ込まないと
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 14:34 返信する
- 火のぬくもりw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 14:41 返信する
- 最近流行りの薬液注入の難燃性木材は使ってなかったんだろう。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 14:44 返信する
-
>この春入園したばかりの子のお母さんたちが苦労して作った上履き入れとかが燃えてしまったのは切ない
この状況で上履き入れに言及できる神経
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 14:55 返信する
- せめて水の入ったバケツに入れて一晩浸けとけよよ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 15:00 返信する
-
5歳くらいの子供に歩きスマホを注意される親が多数おる
体がでかいだけのゴミが多すぎる
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 15:07 返信する
-
>子供:「ちょっと悲しい…」
ちょっとで草
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 15:23 返信する
- 馬鹿による人災
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 15:34 返信する
-
おや仕事どうすんだろな
通園時間じゃなくてほんとよかったな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 15:36 返信する
- 子供が無事で良かった。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 15:46 返信する
-
>>134
設計・建築した東京のコンサル、株式会社アール・アイ・エーによると
万一の火災に備えて燃え代を設計時に考慮することで、床、壁、天井の露出部分も木構造でありながら、建物の耐火にも配慮しているとの事
因みに消防法上、6千平方メートル未満の平屋の保育所へのスプリンクラー設置は義務付けられていない。配慮とは崩壊するまでには十分逃げれる意味の耐火っぽい
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 15:55 返信する
- まるで出火原因が豆焼いたことで確定したみたいな記事タイトルだな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 15:58 返信する
-
ぬくもりよりも、安全を
造形美ばかり気にして、機能美を一切考えないバカクリエイター気取りに多い所業だわね
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 16:06 返信する
- デッドスペースかと思った
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 16:31 返信する
- 火事で出来た炭でまた豆を焼こう
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 16:40 返信する
- 1番泣きたいのは保険会社やろ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 17:11 返信する
- 義務教育の敗北、マイクラみたいなことリアルでやってて草
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 17:30 返信する
- 炭火の魔力
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 17:35 返信する
- コロナ対策で燃やしたんだろ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 17:39 返信する
- あったけぇ話だなぁ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 17:50 返信する
- 上手に焼けましたー
-
- 162 名前: 飯塚こうぞう 2022年05月13日 18:00 返信する
- うけるww子供がしななかったのが残念
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 18:01 返信する
- 燃えてる時は本当に木のあったかみ感じれる建物だったんだろうな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 18:23 返信する
- 意識高いバカ、、、無印良品が好きそう。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 18:31 返信する
-
アホだな
ちゃんと使い方も知らない物を使おうとするな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 18:50 返信する
- 意識高い系の末路
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 19:42 返信する
-
うけるwwww
その場にいたら一生涯忘れないわwwww
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 19:46 返信する
- いやあ、よく焼けた!
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 19:46 返信する
-
>この春入園したばかりの子のお母さんたちが苦労して作った上履き入れとかが燃えてしまったのは切ない
みみっちい……そんなのふつう気にしないわ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 19:57 返信する
-
ろくに炭使ったことない保母・保父しかいなかったんだろうな
イキって無理せずIHでやってりゃよかったのに
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月13日 19:59 返信する
- 人が巻き込まれなくて良かったとしか言いようが無いな・・・
-
- 172 名前: 2022年05月13日 20:39 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月14日 10:02 返信する
-
>>54
最低限坪80万で考えても6億はするからだいたい8億ぐらいじゃね?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月14日 10:27 返信する
- 劇場版「豆」
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月14日 11:07 返信する
- 担当した職員首くくりそうな案件だな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月14日 15:52 返信する
-
豆ガラはすごい燃焼しやすいから燃料として使われる
可燃物だらけだったんじゃないかと思われ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月14日 16:51 返信する
- 馬鹿に火を扱わせるな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。