
『SPY×FAMILY』ヨルは幸せになるべきじゃない?“殺人”をめぐって物議…
ヨルは普段、市役所の地味な事務員として働いているが、その裏の顔は「いばら姫」の二つ名をもつ殺し屋だ。作中では「ガーデン」という組織の指令を受け、ターゲットを次々と始末していく。主人公であるロイド・フォージャーの妻役を務めることになったのも、殺し屋としての素性をカバーすることが目的だった。
物議を醸しているのが、ヨルが現在進行形で殺し屋家業を続けている点。ロイドやアーニャと偽装家族になってからも、これまで通り殺人を続けており、それを後悔するようなシーンも見られない。また、自身は平然と人を殺しながら、娘役のアーニャに対しては道徳的に振る舞っていることを問題視する人も。
また、この議論は同じくジャンプ漫画の『NARUTO -ナルト-』にも当てはまる。作中には、大蛇丸という非人道的な犯罪者が登場。拉致した人間で人体実験を繰り返し、「不老不死」のために他人の肉体を乗っ取るなど、悪行を行っていたが、最終的にはごく平穏に暮らすことになっている。まるで罪が許されたような扱いに、違和感を覚えた読者も多いはずだ。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
殺し屋は殺し屋でも良い殺し屋だから
罪の意識ゼロだから鼻に付く
最近作中でやらかしたキャラには絶対罰を与えないと許さないマン増えたよな
倫理観終わっててやばいよな
お前が殺した人間にもファミリーがいただろうに
国家公認やろ?それ言ったらウクライナで戦ってる軍人全員殺人や殺人未遂の罪に問えるぞ
身内に国家権力側の弟がいるから余裕で揉み消せるぞ
ルフィは?悟空は?両さんは?
償うわけないやんw
女性さんの強さへの渇望の具現化なんだからアレは
作者「ビジネスで書いてるだけだしんな事どうでもいいだろ」
欠片も罪悪感無さそうなのが色々言われる原因なんじゃないの
スパイファミリーの悪口やめろや!
ヨルさんもアーニャもかわいいし何でもいいだろうが!

まあモヤモヤする気持ちはちょっとだけ分かる・・・

![]() | スプラトゥーン3 -Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱) 発売日:2022-09-09 メーカー:任天堂 価格:6578 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Xenoblade3(ゼノブレイド3)-Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱) 発売日:2022-07-29 メーカー:任天堂 価格:7980 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:01 返信する
-
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:02 返信する
- この話題何回目?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:02 返信する
- 漫画に何言ってんだこいつら・・・
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:02 返信する
- まいじつなんてゲハまとめブログ以下の最低クソサイトなんだから二度と取り上げんなよ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:03 返信する
- フィクションをフィクションとして見れない人には難しいかもね…
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:03 返信する
- コメディやろ?そんな暗い話やられてもつまらんし。フィクションにムキになってどうすんの?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:03 返信する
- ポリコレファミリーでも読んでろ😁
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:04 返信する
- そのような漫画や映画を探し始めたらきりがないわけでね
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:04 返信する
- 話題になってる作品はとりあえず叩きたい逆張りガイジ
-
- 10 名前: リチャードソンジリス 2022年05月23日 19:04 返信する
-
プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
夕飯買ってきます(≧Д≦)
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:04 返信する
-
嫌 なら 見るな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:05 返信する
- こんなん言い出したら知育番組にでも嚙みつけるだろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:05 返信する
- 必殺シリーズはラストで大体報いを受けるのにな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:05 返信する
-
でもこれ東西ドイツ時代モチーフのファンタジー世界でしょ
なんで現代の価値観で話してんの?
東西ドイツ時代って職業で殺人してた人間がゴロゴロいる世界だろ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:05 返信する
- 国の指示で暗殺やってんだから職業軍人と対して変わらんでしょ、役割が違うだけで
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:05 返信する
-
別に
仕事やし
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:06 返信する
- 作品よりも情報元が気に入らない
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:06 返信する
-
現代劇じゃないんだぞ
スパイの諜報合戦やってたりマフィアやら秘密警察までいる世界なんだから殺し屋稼業なんてポピュラーな職業だぞ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:06 返信する
- でもしゃあないんじゃない?昔あった映画でもスパイがファミリーを求めるのはあったしFBIだかMI6なんかもそうゆう話あったみたいにやし
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:06 返信する
- そんなん言い始めたらアンパンマンですら暴力アニメとか言うことになるだろ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:06 返信する
-
戦争がある国の偽物の家族を描く漫画やで。
それに夫役も描写はあんまりないだけでヤッてはいるだろ。
登場人物で人を殺めていないのは子供以外だとそんなにいないのでは?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:07 返信する
-
バカに配慮してたら良い作品なんて何も作れんわ
嫌なら見るなカス
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:07 返信する
-
ヨルさんだけ叩いてるから分かりやすいよね
ロイドだってヤッテルのに
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:07 返信する
- 007とかも大概殺してんだろがアホか
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:08 返信する
- 良い殺し屋とか頭ハッピーセットがいて草生える
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:08 返信する
-
クレーマーが好きな物描いて提出したら良いだけだぞ
ほら、さっさとやれよ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:08 返信する
-
ヴィンランドサガの人殺しまくったトルフィンでも
かなり自戒の念で苦しんでたからなぁ・・・
ヨルについてはかなりモヤモヤしてる
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:08 返信する
-
アホくさ
違和感を感じていいのは人を殺したことのあるヤツだけだ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:08 返信する
- 何言ってんの?フィクションだよ?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:08 返信する
- 時代背景w
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:08 返信する
- ルパン三世も人殺してるしコナンも殺してる
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:09 返信する
- 何回同じネタで擦るんや
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:09 返信する
- 他のまとめブログみたいにここのコメ欄も荒れそうだな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:09 返信する
- まーた記者の脳内ネット議論か
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:09 返信する
-
逆だろ
これは仕事なら平気で人殺す暗殺者でも家族は大事になったという描写
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:09 返信する
- 大蛇丸そんな叩かれてたか?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:09 返信する
- ※フィクションです
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:09 返信する
- スパイ映画なんか主人公が人殺しまくってるけど牢屋にぶち込めとか言い出すのか?w
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:10 返信する
-
まぁぁぁぁぁぁたまいじつ君ですか
ゴミサイトオブゴミサイトじゃあないっすか!
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:10 返信する
-
それ言い出したらジャンプ漫画含め、ありとあらゆる漫画アニメダメじゃん
現実とフィクションを同一視する障害者まだいたんだw
頭に異常あるからさっさと死んだ方がいいぞ異常者君^^
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:10 返信する
- なんか共感でも得たいの?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:10 返信する
-
戦争の悲惨さがわかる道徳的な漫画だぞ
反ロシアの奴らに読ませてやりたい
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:10 返信する
-
>>27
トルフィンは兵士でも殺し屋でもねぇじゃん
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:10 返信する
-
ハイハイ出る杭叩きたいだけですね
嫉妬と妬みにしか聞こえんわ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:10 返信する
- 全く気にならんかったわ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:10 返信する
- あ ほ く さ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:10 返信する
- くだらんwwwwwww
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:11 返信する
- これマンガなんですけどw
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:11 返信する
- ゴルゴとかルパンにも文句言ってそう
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:11 返信する
-
作者がとっくに答え出してることいつまで擦って尺稼ぐの?
ほのぼのとかそういう面だけ見て欲しくない言うてるぞ
過去作品見ればこの作者が一癖あるのわかるから騒いでるのはにわかだけ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:11 返信する
-
>>42
親ロシアのバカにもな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:11 返信する
- フィクションを楽しめないやつはアニメ映画小説ドラマ見なければいいのに
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:11 返信する
-
作品として見れない奴は見なくていいよ
映画もドラマもそうだろ?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:11 返信する
- 「ショーシャンクは登場人物が悪人しかいないから感情移入できない」
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:11 返信する
- 鬼滅の鬼にも可哀想な過去がっての嫌いだわ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:11 返信する
- 担当が描かせたあれだからな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:12 返信する
-
ハリウッド映画も全部ダメになるな
はよあっちにも文句つけてこいよゴミクズが
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:12 返信する
-
気に食わないなら読まなくていいのにな。
単純に作品にケチつけたいだけとか本当気持ち悪いわ。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:12 返信する
- いつもの逆張りまいじつさんじゃないですか
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:12 返信する
-
>道徳や家族愛を描きながら
まずこの前提が間違ってんだよね
作者はリハビリのつもりで売れ線描いてるだけだから
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:12 返信する
-
創作の世界だから〜とかじゃなくてキャラに一貫性が無いってことじゃないの?
いくら漫画の世界でもキャラがブレブレだったら文句言われるだろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:12 返信する
-
>>20
それな
そもそも価値観が違うんだから現代の道徳や感情当てはめて考えるのがおかしい
これがただ富のために力を振るう組織やキャラであるならまだ嫌悪感もわかるけど
フィクションであり必要悪的な表現までされてて嫌悪するのは
はっきり言ってただのバカでしかない
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:12 返信する
-
殺し屋ってマフィア子飼いの殺し屋じゃなくて
政府お抱えのヒットマンじゃないの?
立場的にはロイドと同じでしょ
たぶん敵対組織だろうけど
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:13 返信する
- おかしくない?と思わせてそこをどう考えさせるかまで考えて漫画書いてると思うよ。評論家気取りで上部の是非だけ問うもの言うやつより、よっぽど漫画家の方が物を調べて作品を構想するから。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:13 返信する
-
そんなに気になるなら見なきゃいいと思うけどな
私それ嫌い!の漫画に出てくる人みたいな感じかね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:13 返信する
- 毒にも薬にもならないNHKの教養番組だけ見てろよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:13 返信する
-
>>61
一貫して平和のために暗殺してるし、スパイ活動してるし、ピーナツ食ってるぞ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:13 返信する
-
>>1
こんな事より巻数少ないのに2クールやるために引き伸ばしてテンポ悪くなってるのが一番クソ
テンポ悪いギャグアニメとか致命的やろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:13 返信する
- ロイドも結構殺してるし、ガーデンは恐らく国の暗部だし
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:13 返信する
-
他人を攻撃して飯食ってる自分が惨めで情けないことを自覚してるから
フィクションでも人殺しが幸せになることが許せないわけだ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:14 返信する
- それが仕事だからでしょ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:14 返信する
- ルフィも悟空も勘吉も道徳的なヒーローとして立ち振る舞ってないじゃん?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:14 返信する
- せやな、フィクションの世界でそんなこと言うなら、リアルの世界中の軍人の大半はもれなく殺人者か殺人者予備軍だから家庭持ったり幸せを享受したら駄目なんよな?w
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:14 返信する
-
作品や場面ごとにテーマがあることに考えが及ばないんだろう
枝葉末節を取り上げていたら作品として纏まりがなくなるが、発達だから手当たり次第に噛み付いちゃう。悲しい病気だね
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:14 返信する
-
へ?道徳?家族愛?そんなもんあったっけ?
任務や目的があって、それに対して履行できるように動いてるだけで道徳がきじゅんじゃなかろ?
ただ、そんな作り物でも一緒に居たら感情は芽生えますわな。とか、その作り物が壊れて目的の達成の障碍にならんように相互にうまくやりますわってのが素敵な家族愛に見えるなら普通に自分の人生に道徳や家族愛が無いだけじゃねぇの?
罪に対する罰が無いっていうならそもそも勧善懲悪じゃなくて寄せ集めの作り物が繰り広げるコメディーを楽しむものなんだから見る作品をそもそも間違ってる。
海賊だの不良だのが暴力で勢力拡大してる作品の方がやべぇだろw
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:14 返信する
- ドラゴンボールにも言えよ雑魚
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:14 返信する
- 漫画だぞ?何そんなマジになってんの?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:14 返信する
- これヨルさんだけ掘り下げがないよね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:15 返信する
-
>>63
東の売国糞野郎様を暗殺してるから和平派の西とは対立する勢力だろうな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:15 返信する
-
>>13
え?中村主水とかほとんど普通の生活に戻ったじゃん
指名手配されてる奴もそのまま逃げて終わりだし
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:15 返信する
-
∧ ∧>>10
(ヽ:@/) (*゚ー゚)
_ 〆@)(ソっ__つO___おまえが夕飯だ
|\ .彡)^ヾ) ⊂⊃∧_∧\
|,,i i\ (___) (∀・ ) \
| |~l,,i i\___∋-と ||====||__\
|_| ~i,,i i ┌ .||====||. |
l,,l,,,i |i i ヽJ;||二二|| i| i,,,|
| | ~~~~~~~~~||~||~~~~ ||~~~| |
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:15 返信する
- 普通にフィクションをフィクションとして捉えられない人間が存在すると創作が死ぬから消えてほしい
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:15 返信する
-
アーニャにバイオレンスな思考読ませて面白いリアクション取らせるのが狙いで一番わかりやすい設定なのが殺し屋だったってことやろ
多分作者はそこまで深く考えてない
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:15 返信する
- 答え:バレなきゃいいんだよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:15 返信する
-
この手の話になると必ずと言っていいほどNARUTOの大蛇丸が引き合いに出されるよなぁ。そもそもあの漫画自体が『赦し』をテーマに描いてる訳だからこの批判をしてる奴は未読なんだとすぐ分かる。
人殺しがのうのうと生きているのはおかしいってのはある意味正常な倫理観な訳だが、エンタメとして楽しめないなら読むのを止めるしかないだろうね。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:16 返信する
-
>>68
ギャグもつまらん、ストーリーも薄いからアーニャ頼り
でもアーニャ出し過ぎて子供向けアニメみたいになっててキツすぎる
こんなの他のアニメとの間に無ければ見てないかも
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:16 返信する
- TOVアンチと同じ臭いがする
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:16 返信する
- 他人にくだらん価値観の押し付けをする人間の言ってる事をまじめに聞く必要なんぞ無い。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:16 返信する
- 2次元と3次元を分けて考えられない奴wwwwwwwww
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:16 返信する
-
>>61
エアプは黙っててな
恥ずかしい奴
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:16 返信する
-
>>3
それな
そんなん言うなら自分のジジイも戦争行って人殺してんだろが
けどそれは家族や国を守るための良い殺人なんだから罪に問われない、ってのと同じだからね
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:16 返信する
-
人類は例外無く命を踏み台にして生きてるし誰かが誰かを殺すことで秩序を保てる所もある
この世から悪を一掃出来ない癖に綺麗事を吐く人間の何と浅ましくて醜い事よ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:16 返信する
-
>>86
今季はスパイよりゴルフアニメの方が面白い
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:16 返信する
-
自分よりスタイルが良くて美人だけど頭おかしい女が結婚して幸せになる話が
もしたとえそれが作り話であっても許せない奴だろ
これに文句言う奴ってさw
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:16 返信する
-
こういう奴は読んでない揚げ足取りのクソばっか
最近はヤリに来てる奴をヤルぐらいやしちゃんと葛藤もしてる
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:16 返信する
-
娯楽で溢れてる今の時代
キャラクターや作品に非日常な要素を入れ込みたい
ってだけの結果なんだから、そんな深く考えるなよw
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:16 返信する
-
>>61
普通仕事とプライベートって別じゃね?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:17 返信する
- それってあなた(日本人)の感想ですよね?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:17 返信する
- この件に関しては作者自身がツッコミみたいなの入れてなかったっけ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:17 返信する
-
そもそもヨルさん殺し好きな訳じゃないし理由無いなら別にやりたくはないんだから報いとか言われてもなぁ
やってることは過激だけど実質公務員だし
警察官がみんな犯罪者の将来を無くしたって後悔するべきとはならんし
まぁそもそも弟以外どうでもいい暗殺者が家族出来て人間らしくなっていくっていう、よくあるやつの途中やしなぁ本編
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:17 返信する
-
>>86
これは感性壊れてるわ
両親の時点で脳か遺伝子にエラーあったんだろうね、かわいそうに、ご愁傷さま
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:17 返信する
- ちょっと昔の時代劇なんて見たら発狂しそうだな。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:17 返信する
- 設定の穴を突いて楽しいか…?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:17 返信する
-
時代劇の主人公とかもだいたい人殺しよな
別の世界のお話って前提が理解できないならフィクション見るの向いてないと思うよ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:17 返信する
- ゼスティリアの真の仲間を思い出すよな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:17 返信する
-
>>1
このアニメつまらんのバレて人減ってから、7話で遂にトレンドさえ入らなくなってたな
前まであんなに信者が自慢してたのに
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:18 返信する
- 入らぬ半畳を入れて知性をアピール、これですよ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:18 返信する
-
スパイは死ぬな殺すな言ってたー!こんなの全然スパイじゃないー!
とジョーカーゲーム信者がうるさいうるさい
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:18 返信する
-
アニメ化したらこうなるって分かってたけどな
ヨルのキャラ付けはこの漫画の弱点だし違和感しか無いもの
長く続けるには無理がある設定だわ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:18 返信する
- おじいちゃん、その話はもう35回目でしょ?
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:18 返信する
-
>>24
でもボンドって妻子持ちでもないしだいたいハードな不幸な目に遭ってるよね
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:18 返信する
-
戦いを描いたり非日常作品ならボロボロ死ぬやろが。
特にスパイモノなんか殺してナンボやろがwww
人気が出るとしょーもないイチャモンつけるバカが増えて大変だなwwwwwww
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:18 返信する
-
暴れん坊将軍水戸黄門セーラームーンプリキュア必殺仕事人あぶない刑事西部警察「「せやな」」
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:18 返信する
-
殺人という行為をする目的が何かを守る為だったり悪人を排除したりと善意100%によるものだからだな。
殺人=悪事って解釈が短絡的すぎる
そんな考え方してる連中に児童を殺した飯塚や、今話題のサッカー部のコーチに対して死ねとほんの少しでも思わなかったか聞いてみたいわ。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:18 返信する
- ルパンや中村主水に盗みやコロシはいけないと説教する馬鹿マジでなに?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:19 返信する
- 殺し屋だから人気ない
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:19 返信する
- 海賊が主人公の漫画が看板の雑誌(の派生)になにいってんだおめえ?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:19 返信する
-
>>93
パリピやレンダにも負けてそうだもんなこれ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:19 返信する
-
こいつら漫画読んでていちいちこんな事考えてるのw?
だったら敵勢力を倒す漫画全部ツッコめよw
正義のための殺しやぞw
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:19 返信する
-
>>106
脳症害者のコメントがこれ
生きててかわいそう、両親かわいそう
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:19 返信する
-
道徳を説いてるようなシーンとかあったか?目的のために繕ってるくらいだろ?
家族愛とヒットマンは別に共存できるしな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:20 返信する
-
>>113
上様は数える程しか自分の手を汚してないから…
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:20 返信する
- よかろうがわるかろうが殺人してるクズなんだわ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:20 返信する
-
信賞必罰を求めるならそういう作品を見ればいいだけでは
他者の創作を自分向けにしようとするアホが多すぎる
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:20 返信する
-
>>57
ハリウッドだとこういう設定のやつはたいてい最終的には結末不幸だぞ、ゴッドファーザーとか正にそれだったし
スパイキッズみたいな完全に殺人ないキッズ向けのやつは別だけど
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:20 返信する
-
それは他の作品にも言える事
ジャンプなどのバトル漫画では主人公が資格も制度も国家さえも無視して勝手に悪人だと決めつけた人間を勝手に裁いているわけ
大抵のバトル漫画の主人公は大悪人である
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:20 返信する
- いるよなしょーもない難癖つけてくるやつ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:20 返信する
- どうせまた鬼滅やヒロアカにケチつけたマンファ()マンセーの人々がさわいでんだろw
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:20 返信する
- 意味もなく殺しまくってると思ってそう
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:21 返信する
-
この作品に限らず創作物にいちいち現実世界、それも日本という極めて限定的なコミュニティで形成された倫理観を持ち出す奴ってそもそも創作物に触れる事自体辞めた方がいい。
大人しくニュースだけ見て実用書だけ読んでればいいと思ってしまう。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:21 返信する
-
ギャグ漫画だし作者もキャラに愛着ゼロだからこんなの気にするだけ無駄
まぁギャグ漫画を言い訳にするとしてテンポの悪いアニメは全く擁護できないけど
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:21 返信する
- るろうに剣心はまだ自分の過去に悩んでたからな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:21 返信する
- 二度とDEATH NOTE読めないねえ?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:21 返信する
- 作品全然観てないんやろ。ヨルが殺しについてグダグダ悩むキャラだったら心読めるアーニャまで暗いキャラになっちまうだろ。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:21 返信する
- 天才の殺し屋が殺しをやめて普通に暮らそうとする漫画の方が100倍おもろいかな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:21 返信する
-
>>93
けどさあ、それらよりスパイファミリーの方が話題になってるよね?www
お前の言うアニメスパイファミリーより人気なん?上なん?www
お前の負けだよね?www
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:21 返信する
-
>>120
ここで自己紹介いらないです
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:21 返信する
-
ルパン三世 窃盗犯
シティーハンター 殺人および銃刀法違反
とか言いたいの?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:22 返信する
- 藤田ジュビロ「改心しようと人殺ししたやつは死にます」
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:22 返信する
-
>>132
ロイドやヨルだって率先して人斬りしてるわけじゃねーだろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:22 返信する
-
漫画やゲームのキャラなんてほとんど法令違反してるんだよなぁ
コナンだってしてるぞ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:22 返信する
-
>>80
ちゃんと見た?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:22 返信する
-
今のとこ基本的にコメディで馬鹿やってるだけで
視聴者様に道徳説くような場面あったっけ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:22 返信する
-
こういう面倒臭いやから世の中をどんどんつまらなくしていくんだろうな。
ポリコレ警察と同じ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:22 返信する
- 娯楽活劇なんだからそんな野暮なこと言いなさんな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:23 返信する
-
>>1
女子供向けアニメに設定気にする方が間違い
作者も編集に言われるまま書いてるだけで愛着無いし
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:23 返信する
-
可愛ければ許されるよ
猫も小動物絶滅させまくりなのに放っておくし
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:23 返信する
-
>>135
おいおい〜〜〜
ステマかーーーーー
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:23 返信する
-
>>78
2クール作で原作足りなくなるから適度にアニオリで肉付けしていく構成でいくとすると、ヨルの掘り下げ描写もこれからあるでしょ
弟も出てきたんだし
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:23 返信する
-
大蛇丸に関しては司法取引みたいなもんで常に監視付きで協力する事が一応の禊になってるんで整合性は有る
そういう通過儀礼みたいな禊無しで散々悪いことしてた奴が善人面する作品と比べるとちょっと違う
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:23 返信する
- こいつら子連れ狼にも文句つけるんか?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:23 返信する
- 現実とアニメの区別すらできん奴は疑問をもったまま死ねと言いたい
-
- 153 名前: 2022年05月23日 19:23 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:23 返信する
-
殺人の意味合いが違う
怨恨やら快楽での殺人ならそうかもしれんが暗殺は国の仕事でヨルもそうとしか思ってない
他の奴も言ってるが戦争で人殺した兵士は幸せになってはいけない、と同レベルの事を言ってる
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:23 返信する
-
漫画を漫画として楽しめないなら読まなければいいのに・・・
そんなに時間が余ってるなんて羨ましいな。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:24 返信する
-
実質人から金を巻き上げている職業の人間が家族愛を謳うのと何が変わりあるんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これが競争資本自由主義社会だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:24 返信する
-
>>137
それな
スパイファミリーって大勢が面白いと思ってるから話題になってるのに、わざわざつまらんとか言ってるやつは頭イってるよね
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:24 返信する
-
>>120
鏡見て喋ってて草
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:24 返信する
- 幻影旅団と一緒だろ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:24 返信する
- 今の時代だったらおかしいだろうが違うからなぁ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:24 返信する
- 気持ち悪いのは自分自身っていつまでも気づかないんだろうな
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:24 返信する
-
>>149
嘘だろこのアニメ2クールなのかよ
ギャグに特化してるわけでもないし流石に日常系で2クールは飽きられるだろ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:24 返信する
-
>>143
家族愛(笑)教育(笑)やってるし勘違いする奴が出て来てもおかしくない
-
- 164 名前: 2022年05月23日 19:24 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:24 返信する
- 殺人犯しても特に報いも無く生きてるキャラなんて五万といるのに今更過ぎるだろ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:24 返信する
-
二次元の話に何言ってんの?
時代劇にも苦情言ってろよ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:24 返信する
-
>>153
ロリじゃなくペド
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:24 返信する
-
漫画やアニメにおかしくない?ってバかなの?
おかしいに決まってんだろ
そういうもんだと思っとけよ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:24 返信する
-
>>91
マジレスすると流石に曾祖父さんの世代やそれ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:24 返信する
-
>>27
本人は指示を受けて「売国奴」を始末する訓練された暗殺者なので
正義のためと思ってやっているから、今はまだ大義名分がある以上
罪悪感を持つ事はないやろ。
この先話が進めば自分の仕事について揺らいでくるけれど、
アニメじゃ多分そこまでやらない。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:25 返信する
-
>>150
薄っぺらい作品ほど悪党と主人公の間の利害関係が一致しない
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:25 返信する
- お前らも普段嘘松というフィクションにブチギレまくってるじゃん?それと同じだよ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:25 返信する
-
>>153
ヨルさん目当てに見てるんだが?
お姉さん好きも見てるぞ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:25 返信する
-
>>91
某ジャニカス「殺してしまったという感覚は?」
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:25 返信する
-
なんかアニメにリアル持ってくる奴いるけど、それなら登場人物ぐちゃぐちゃで、なよなよでリアリティー(笑)盛りだくさんのアメリカのドラマでも見て来いよ
大体ぐちぐち悩んで話進まんけど、それでいいんやろこの作品に文句言ってるやつは
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:25 返信する
- 創作に現実の倫理観を当てはめるのホント笑う。アスペかよ。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:26 返信する
- 読み終わっていないNARUTOのネタバレをくらって悔しい
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:26 返信する
-
>>162
9巻しかないのを必死に引き延ばしてるから既にその弊害出てるな
-
- 179 名前: 2022年05月23日 19:26 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:26 返信する
- 必殺仕事人と同じ様なもんやろ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:26 返信する
-
まあ巨悪が小悪党を潰すみたいなのはわからんでもないが
ひったくりなんて悪い事許しません!みたいなのを殺人犯がやってるのはちょっと違和感あるかな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:26 返信する
-
生きにくそうな連中だよな
漫画なんて頭空っぽにして読めよ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:26 返信する
- 緋村剣心とかいう日和った暗殺者が平和主義者ヅラしてたあの作品はどーすんねんな?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:26 返信する
-
他人の家族崩壊させてっからな
最後は全員殺されんなら家族愛語っていいかもな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:27 返信する
- 作品自体が暴力で解決しようってことだもんな
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:27 返信する
-
じゃあウクライナ兵もロシア兵殺しまくってるのに
世界中が支援してるのおかしいよね?
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:27 返信する
- それ映画パラサイトを見たあとに感じた。なんも罪のない家族を殺して、最後は良い風に終わらせるってどういうことさ。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:27 返信する
-
>>118
人気コンテンツになると一定層の嫉妬豚がアンチ行為に勤しむの、本当にウザい
こいつら異常者は所謂無敵の人笑だからなのか論理的な言い分も通用しない
頭のおかしい基地外にはネット使わせない法案出来ないかなー
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:27 返信する
- たかがファンタジーに現実の理論もってくんのホント馬鹿だわ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:28 返信する
-
>>153
女性層が多い作品だからセーフ
なおロイドに食い付くも相手役が不足している模様
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:28 返信する
-
>>178
ほぼ原作通りのどこに弊害出てんだよエアプが
2クール言うても分割だから少しはストックできるわ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:28 返信する
- スターウォーズやガンダムに「宇宙では音が出ない!」とか文句言うのと同類
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:28 返信する
-
>>158
分かる
合法殺人は良い殺人
違法殺人は悪い殺人
これを理解出来るまで鏡に向かって自分に語りかけるべきだよね
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:28 返信する
-
娯楽作品に文句あるなら見るのやめれば?
ただの娯楽なんだもん、自分が好きなもんだけ見て楽しくやんなさいよ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:28 返信する
- 脳みそ空っぽしか見てないからいいだろ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:28 返信する
-
>>188
嫉妬認定すれば簡単だな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:28 返信する
- 偽善者多くね?
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:28 返信する
- 現実には従業員に首を吊らせてる経営者もいるし、ネットリンチで自殺に追い込む一般人もいるからね。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:29 返信する
- 職業軍人だって似たような物だろ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:29 返信する
-
>>184
今戦ってるウクライナ人にも同じこと言ってみたら?
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:29 返信する
- 自分もフィクションにケチつけだしたら大人になったんだなって少し寂しくなる。
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:29 返信する
- はい、いつものまいじつ、まいじつ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:29 返信する
- ギャグテイストの作品にそういうの求める奴って阿呆すぎない?
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:29 返信する
-
>>191
少しは笑
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:29 返信する
-
鬼滅の刃だって元人間の鬼の首を刀で刎ねてる訳だが?
鬼が可哀想だなんて言わないじゃん。
結局のところ自分の都合の悪い展開に文句言ってる幼稚な奴なんだよなぁ。
正に『嫌なら見るな』
本当にこれが出来ない精神年齢小学生以下の成人のなんと多いことか。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:29 返信する
-
>>187
知らん、映画はお前の精神安定剤ではない
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:29 返信する
-
>>172
嘘松するやつはノンフィクションのつもりで書いてるから叩かれとるんやぞ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:30 返信する
- 乳
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:30 返信する
-
漫画と現実の区別がつかないのってアンチの方だったんだな
資源の無駄だからとっとと去ね
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:30 返信する
- 物語なんだからどうでもいいだろ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:31 返信する
-
問題がないのにさも問題があるようにする。定見的な記事だなw
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:31 返信する
-
>>203
まいじつにマジレスってアホすぎない?
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:31 返信する
- へボット最終話永遠に観とけ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:31 返信する
-
>>12
アンパンマンも拳振るったらアカンよな
忍たまも言っちゃえば戦争時代の話だし
まともなアニメなんて作れなくなるで
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:31 返信する
- なんで漫画の中にまでリアル求めるんだろう。アホでは。
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:31 返信する
-
嫌なら見るな!
嫌なら見るな!
-
- 217 名前: 2022年05月23日 19:31 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:31 返信する
- うるせーくそやろう(o゚∀゚)=○)´3`)∴←じなん
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:31 返信する
- 誰も問題にしていない。勝手に憶測でしゃべんな。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:32 返信する
-
>>1
悟空も幼少期に悪人殺しまくってんだけど、それに声あげてからヨルさんに文句言ってね。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:32 返信する
-
>>93
とんでもないダークホースが紛れてたな、製作陣見ると中々エグいけど
アレも面白いけどどっちがとか言い出すと絶対荒れるからなー
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:32 返信する
- フィクションと現実を混同してはいけない
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:32 返信する
-
>>205
鬼にも事情があったんだ…😭
とか言って感動してるバカばっかじゃね?w
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:32 返信する
-
こう言う話題のたびに言われないのかい?
これはフィクション!!
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:32 返信する
- もう一生アンパンマンでも見とけよ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:32 返信する
- アンパンマンは暴力振るってるから子供に見せるなとか言いそう
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:32 返信する
- それも含めて物語的に面白くなりそうな要素はあるんだけど話進める気が無いんだよなぁ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:32 返信する
-
一々うるせぇな
もう創作物見るなや
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:33 返信する
-
ドラゴンボールとかは無問題なのか・・・
自分の意見が世界の意見!的な記事だな。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:33 返信する
-
おかしくない
何故ならそれらは作り話だからだ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:33 返信する
-
>>205
アイツら首切り抜きにしても単純に廃刀令違反の反社組織やからな
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:33 返信する
-
>>205
鬼滅はサイコパスがなんの深い理由も無く鬼を斬る、鬼がただ可哀想なだけに感じてたから微塵もハマれなかったなぁ(笑)
今ほぼ話題聞かないけど、逆になんであんなのが流行ったのかわからんよな
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:33 返信する
-
>>210
良くないぞ
考えることを投げ出すな
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:34 返信する
-
>>227
だって話進めたらすぐ終わるし
そもそもこの漫画読んでて冷戦の話とかどうでもいいし
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:34 返信する
- 表では政治屋やって裏で悪事に手を染めてる人間の方が地位や富や名誉を手にしてるのは現実的じゃん
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:34 返信する
- 互いに仮面夫婦なはずでは?
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:34 返信する
-
そんなこと言ってたらなんの物語も見れへんやん?
アホな記者
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:34 返信する
-
悪人だって糞をする
美人だって屁をこく
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:34 返信する
-
>>223
鬼にしか事情が無い稀有な例だったわ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:35 返信する
-
>>183
めっちゃ悩んだ結果の不殺やんけ
ちゃんと読め
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:35 返信する
- 信者はそんなこと考えたことないよ!
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:35 返信する
-
そもそも殺人=悪って考え方もどうなのよ
しかもファンタジー作品に対して
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:35 返信する
-
仕事なんだから仕方ないだろ
その辺の割り切りすげえ上手く描けてるぞ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:35 返信する
- 盗賊だけど主人公で正義感がある漫画やアニメはいいのかい?
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:35 返信する
- フェイトで桜は幸せになるべきじゃないっていう信者が結構おったな。FGOになったらみんな殺人者になったが
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:35 返信する
- 漫画や
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:35 返信する
-
>>3
本当にね
仮に現実として認識するとしても何もかも違う世界すぎてそんな倫理観無意味だろうに
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:36 返信する
-
剣心は葛藤してたからな
それが人間味があるということ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:36 返信する
-
>>223
まあ一応地獄堕ちだから報いは受けてるって事なんだろうがな。
どっちにしろ元人間の首を刎ねる行為自体は正当化出来ないだろうし、他に指摘してる人もいけるけどそもそも廃刀令違反だからな。
鬼滅の刃は批判しないけどこっちは批判するダブスタ。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:36 返信する
-
嫌なら見るな
俺は飽きて切った
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:37 返信する
-
キャラの行動原理とかストーリーガバガバだからなこれ
フィクションやコメディと言えば全て許されると思ってそう
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:37 返信する
- そんなこと言うなら父はすごいスパイだって設定なのにヨルさんがすごい能力発揮してもこの人何者?って怪しまないのおかしすぎない?
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:37 返信する
-
>>196
それな、嫉妬するクソバカどもを煽ったり貶したりするの楽しい
日本は自国のコンテンツで派閥争いして貶めあってる愚かな民族だから煽りがいあるわ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:37 返信する
-
流行り物だから叩かれてるだけだろ
同じく殺し屋が幸せに暮らしてる作品でもファブルは何にも言われてないし
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:37 返信する
- 弟育てる為に子供の頃にスカウトされて殺し屋に。罪悪感覚えないのは天然もあるが教育でしょ。寧ろ東側のヤバさを如実に表してる重要な要素だと思うけど。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:37 返信する
-
信じられないかも知れないが他人に誇れることが「特別に法律に触れるような悪いことはしてない」だけの奴は結構いる
そういう層からすれば人気があろうとその他の善行やら偉業があろうと
「でもこいつ悪いことしたじゃん」
の一言で自分の方が優位に立てると信じているのでこういうのは格好の的
たとえ自分が高齢の無職童貞引きこもりでも道徳的優位で勝ちだと思っている
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:37 返信する
-
だからバットマンやパニッシャーはカルマを背負って苦悩する姿を描いている
日本の作品特に少年誌の作品はカルマ背負っている描写大抵無いんだよ
正当化しているサイコパスそれが日本の漫画の主人公
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:38 返信する
-
単純にこの作者がヘイト管理下手くそで、気持ち悪いキャラになってしまってるって話だから、必死に現実とか他の漫画のキャラだって〜みたいな擁護は的外れやぞ
例えるならこち亀の両さんが一切悪事の報いを受けずに他キャラから持ち上げられてるようなもんだから、そりゃ文句も出るわ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:38 返信する
-
>>204
そもそも話だけなら既にアニメ40話出来るくらいはあるぞ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:38 返信する
- うるせー
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:38 返信する
- フィクションに何言ってんだか
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:38 返信する
- ギャグ漫画の設定に文句言ってる人って人生残念そう
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:39 返信する
-
>>169
ジジイに責任転嫁されて草www
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:39 返信する
-
>>257
だから海外で人気出るんやろうな
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:39 返信する
-
>>232
人ならざる化け物なら惨殺しても良いっていう考えが受けて側の根底にあるんだよな。鬼滅の刃に限らず異世界物とかも大抵敵はオークとかゴブリンみたいな異形の化け物だし。
これが人間になった途端批判し始めるからなw
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:39 返信する
- ウルトラマンも多分人間踏み潰したりしてるぞ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:39 返信する
- 習近平、金正恩、プーチンは今も幸せに暮らしてるぞ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:40 返信する
-
>>186
軍事侵略されてるんだから立ち向かうのは当然だわな
丸腰で蹂躙されたくはないもん
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:40 返信する
-
>>66
進撃とかキングダムとかもっと教育に悪いアニメばっかだけどねw
それより平日朝のディズニータイムの方がいいよ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:40 返信する
-
>>233
こういう奴が批判層なんだろうな。
いい加減卒業しろよ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:40 返信する
-
>>174
合法殺人は楽しいだけだからwww
戦争で敵殺しても達成感や満足感あるだけだろ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:40 返信する
-
そんなこと言ったら
我々は罪のない牛さんや豚さんを食べてるわけですよ
種族が違えば命の重さも変わるのかな?
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:41 返信する
-
>>193
合w法w殺w人w
これまた妙なパワーフレーズ出してきたよ信者君は
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:41 返信する
-
>>181
そら本人は正義感(平和維持)のためにやってるからな暗殺者
悪いことしてるやつ許せないくらいあるじゃろ
欲しいから奪うぜ殺すぜ、ってキャラじゃないってかせめてちゃんと読んでから言おうぜ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:41 返信する
-
こういうのに逐一突っ掛かるようになったらもう『卒業』した方がいい。
感性が老化してるって事だから。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:41 返信する
-
>>6
やっぱ読者は軽く読める展開求めてるのかな。
個人的には軽く流さず向き合って解決させて欲しいテーマなんだけど。
まぁその展開つまらなくなりそうだし、この作品にそれ求めてるかって言うと微妙なのもわかるんだが
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:42 返信する
-
>>257
別にその描写が面白ければいいけど
大抵グダグダでつまらんだろ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:42 返信する
-
>>240
悩んだだけで許せという究極の自己免罪メンタル羨ましいっすw
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:42 返信する
-
>>93
悔しそうwww
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:42 返信する
-
>>257
昔はバットマンってそういうのなしで普通のヒーロー映画だったんですが
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:43 返信する
- コメディ漫画の設定にイチャモンをつけてたらなにも楽しめんよ。
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:43 返信する
- コメディマンガに対して何言ってんだか
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:43 返信する
-
>>264
主人公自体がぶっ壊れているからそりゃ珍しい
頭のおかしい奴の行動ほどそりゃ面白い
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:43 返信する
-
この作者の過去の作品「ティスタ」はめっちゃ葛藤してるぞ
でも売れなかったんや・・・
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:43 返信する
-
でもこういう女って
マリアンヌ観たら支持しちゃうんだろうなぁ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:44 返信する
-
>>92
その理屈だとヨルを叩く事で保たれる秩序もあるって事になるで
あんたの言ってる事も十分綺麗事だわ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:44 返信する
- 自分が気に入らないモノを批判することしかできないゴミくず
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:45 返信する
-
>>273
合法殺人漫画が人気でざまあwww
苦しめ、悔しめ、そんでストレスためて免疫力下がってコロナに感染しろ
スパイファミリーに文句言うやつは悪だからどんだけ苦しんでもオッケー
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:45 返信する
-
>>280
60年代の話持ってくるお祖父ちゃんかよ?
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:45 返信する
-
でもシューティングゲームだって、別物として楽しんでるんでしょ?
いちいち、今撃った相手にも家族がいるかもなんて考えてないでしょ?
アニメだって殺された人はみんな、芝居の一環で、楽屋でお疲れさまーってやってると思えば良いんじゃないの。
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:45 返信する
- 作者もキャラに愛着0とか言ってたし信者梯子外されてて草
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:45 返信する
-
フィクションに何を言っているのか
そもそも罪なんてニンゲンが勝手に作り出したものだしなあ
自然界では誰を殺そうが地球を破壊しようが何も問題ではないよ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:45 返信する
-
>>79
西への売国奴だって情報出てなくない?
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:46 返信する
-
>>122
お抱えのニンジャにやらせてるんだったか
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:46 返信する
- こういう人にナニを言っても分からんのだろうなぁ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:46 返信する
-
>>276
微妙じゃなくてはっきり求めてないでしょ
ってかどうでもいい
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:46 返信する
-
皆さんいっせーのでこの言葉をいいましょう。
黙れ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:46 返信する
-
>>277
行動理念と道徳が相反するから成立しているの
面白い面白くないのはなしではないんだよ子供か?
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:47 返信する
- なぜ殺し屋にした?ぐらいは普通に思うな
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:47 返信する
-
一昔前に比べると明らかに受けて側が『幼稚化』してると思うわ。
神の目線というよりも物語に没入し過ぎてしまうんだよな。結果的にこういう頓珍漢な批判を繰り返すようになる。
絵本を読んで真に受ける幼稚園児によく似てる。
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:47 返信する
-
ま い じ つ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:48 返信する
-
>>240
悩んだから殺人許すとかお前の頭がユルユルだろ
お前のようなゴミクズを産んだ両親は生ゴミ生産機だなwww
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:48 返信する
-
>>267
幸せだとか呑気でいいですね
この独裁者連中は日々側近からの裏切りを起こされないか、疑心暗鬼でイライラしてるよ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:48 返信する
-
国のために売国奴を始末してるって感じで私利私欲のためじゃないから別によくね
洗脳されてるとかじゃないの
最後は幸せな家族になって終わるだろうからその辺の話もやりそう
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:48 返信する
-
>>142
必殺仕事人IIIだけどちゃんと最終回見たぞ
基本誰も死んでない上に中村主水と順之助以外の他の人が江戸から逃げる
後日準之助が川に紙を落として主水が拾う、そして赤の他人だと言って帰る
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:48 返信する
- 殺陣部分もハンタ超えてるよなこれ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:48 返信する
- フィクションくらい楽しめよ!
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:49 返信する
- バカにはちょうどいい娯楽だって作者もそう思ってるよ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:49 返信する
- こんなもんよりファブルをアニメ化してほしいわ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:49 返信する
-
真面目かよw
じゃあ正義の味方が殺した悪人にも家族はいるだろw
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:49 返信する
-
>>184
お前のジジイやその友人も戦争で他国の人間殺してんだけどな
その子孫のお前が綺麗事ホザくなよ、ヘドとかゲロとか色々出るわ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:49 返信する
-
コメディ世界の粗探し程惨めなものはないぞ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:50 返信する
-
>>1
ヤンキーもロボットものもにも言える現実と一緒にしたらナンも楽しめんなるぞ
フェミみたいな思考するな
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:50 返信する
-
その理論だと刑務官は幸せになっちゃいけないな
全くその通りだ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:50 返信する
-
>>220
でぇじょうぶだ
ドラゴンボールで生きけぇれる!
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:50 返信する
-
>>185
正解だよね
人気漫画って暴力で勝つのが普通だし
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:51 返信する
-
>>277
道徳感の無いバットマンがいればそいつはジョーカーとなんらかわらない
面白い面白くないのはなしではないよな?
子供に理解できるように説明してやったぞ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:51 返信する
-
>>125
大抵こういうキャラって主人公な上に幸せな家庭を壊されそうになって反撃で壊滅させてるイメージのが強いなぁ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:51 返信する
-
>>288
この作品に文句は無いぞ
合法殺人とか頭悪そうなこと言ってる可哀想な信者いる事が残念
あの国は死刑執行官が法に沿って暗殺業しているという設定なら別だがな
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:51 返信する
-
>>291
「あれはビジネストークだから」って躍起になって火消ししてるよな今も
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:51 返信する
-
「そういうアニメだから」だとしか…
あーあ、てか持ち上げすぎてアンチ付いちゃったか
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:51 返信する
- フィクションのコメディに何を言ってんだとしか思わんが
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:51 返信する
-
>>268
それな
だからスパイファミリーの内容も問題無いわな
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:51 返信する
-
綺麗ごと言ってる奴のほうが残酷ってよくわかる話題だな
善悪なんて一方の立場から見た区別でしかないのに
倫理的相対主義について知れよ偽善者どもが
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:52 返信する
- ヤンキーが幸せになるより遥かにまし
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:52 返信する
- 殺人じゃなくて仕事だからね
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:52 返信する
- 私何のために暗殺やってんだっけ〜って本編で言ってたじゃん
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:52 返信する
-
>>291
愛着0の作品褒めても作者には馬鹿じゃねえのこいつらって思われてそうなのに信者ってすごいよな
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:52 返信する
-
>>298
娯楽なんだから面白くない描写省くのは当たり前だろお爺ちゃん
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:53 返信する
- わからないだろうけどこれ二次創作だよ!にじそうさくって読むんだよ!
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:53 返信する
-
>>187
殺されるが嫌ならそういう対応すればいいだけだし
殺される演出に使われたならそれはそれで意味の合った死だからどんどん死んでいいよ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:53 返信する
-
>>287
信者ブーメラン
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:54 返信する
-
なにが罪が許されたような扱いに、違和感を覚えた読者だよ
勧善懲悪に毒されてきた人間が培った倫理観なんてこんなもんだわな
お前等だって数々の悪行を正しいことと自分に言い聞かせて平凡に暮らしてるくせにな
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:54 返信する
-
これに影響受けた子供が将来の夢に「殺し屋」って書くんだろうな
スパイは子供に悪影響を与える不謹慎アニメ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:54 返信する
-
>>302
懲役にしたってその悩んで反省するのを引き出して更生させるためにやるんじゃん
裁判で罰せられたならど屑のままでも許せるやつとか凄いこと言ってると思う
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:54 返信する
-
これに影響受けた子供が将来の夢に「殺し屋」って書くんだろうな
スパイは子供に悪影響を与える不謹慎アニメ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:55 返信する
-
>>212
???
まいじつに批判する事でそいつらに不快感与えられるならやった方がいいだろ、ストレスから免疫力下がってコロナに感染するかもだしwww
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:55 返信する
- 自分で見るか選べる創作物にまでワザワザ、時間を作って見てケチをつけて、同じ意見の人探すとかは承認欲求の極みでむしろファンやん。
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:55 返信する
-
二話のセリフからしてターゲットは悪人だけみたいだから
スパイの夫とやってること変わらんだろ
夫だって人頃してるし
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:55 返信する
- 国直轄の殺し屋っぽいし軍人みたいなもんだろ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:55 返信する
-
海兵隊や特殊部隊員と同じだろ。
何を批判しているのか分からん。
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:55 返信する
- 書いてる人の前の漫画タイトル聞いて読む気なくなった
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:55 返信する
- ハリウッド映画なんて人を殺しまくって幸せになる内容ばかりだろ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:56 返信する
-
>>289
ダークナイトより前は普通の勧善懲悪ものだよ。午後のロードショーでみたけど。
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:56 返信する
-
>>233
いや、考えた上での
合法殺人全然オッケー
だから、問題ないよ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:56 返信する
-
海賊が悪!!? 海軍が正義!!?
そんなものはいくらでも 塗り替えられて来た・・・!!!
”平和”を知らねェ子供共と ”戦争”を知らねぇ子供共との価値観は違う!!
頂点に立つものが善悪を塗り替える!!! 今この場所こそ中立だ!!!
正義は勝つって!? そりゃあそうだろ 勝者だけが 正義だ!!!
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:56 返信する
-
まいじつだと思ったらまいじつだった
ここソースにするのいい加減やめろよ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:57 返信する
-
フィクションです入れないと。
スタッフがおいしくいただきました。
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:57 返信する
-
そういう「設定」だからね。
本当は殺してないのかも知れない
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:58 返信する
- 平和ボケした日本ならでわの感覚ではないかな。
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:58 返信する
-
>>328
好きな作品を好きって言うのに作者の心情はよっぽどぶっとんでないと関係無いからな
今回に関してはやるせない程度
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:58 返信する
-
>>302
許すではなくそういう不殺と葛藤の物語を見るもんだしな
まあ逆刃刀で殴れば人死ぬけどなw
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:58 返信する
-
漫画やアニメに何マジになってるんだかと
天才バカボンのお巡りさんが銃乱射して騒いでるようなもの
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 19:59 返信する
- 韓国人の発想方法だな
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:00 返信する
-
うるせえよ
んな世迷言真に受けたら世界中の創作が死滅するわ
頭にアルミホイル巻いて寝ろ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:00 返信する
- じゃあみんなが大好きな炭次郎も人殺しじゃん。
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:00 返信する
-
>>320
火消しどころかアンチに爆弾渡してるけどな
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:01 返信する
-
現実世界の人間のほうがよっぽど酷いだろ
善人ぶって生きてるが
それまで生きてきた中でしてきた酷い行いのことなんて忘れて今を謳歌してやがるんだからなどいつもこいつも
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:01 返信する
-
いや完全なアンチは何も言わずに去ってるだろ
せっかく面白いのになぜ殺し屋要素を入れた?100点目指せたのに。って話だろ
強いキャラにしたいなら、格闘家とかでも別に大筋変わらず出来そうだし
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:01 返信する
-
>>356
炭治郎は異形の化け物の首を刎ねるだけだからセーフ
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:02 返信する
-
漫画とリアルの区別が付かない人の論議だな
少し漫画の読みすぎじゃないかな
俺みたいにたまに漫画を読むような人間にとってはこういう荒唐無稽なところが、
うわぁ漫画だなあ、って楽しく思えるから
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:02 返信する
-
>>300
と、まいじつに釣られて批判してるアホが言っております
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:02 返信する
-
逆説や逆張りをさも大勢が言ってる風に話す
キュレーションサイトが乱立してた頃に流行った手口ね
上司に好かれたかったらタメ口使え、出世する奴は上座に座る
みたいなクソしょーもない記事
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:03 返信する
-
>>317
作者がウケが悪いから描写を省いたら、道徳感が無いって読み取るのか
理解出来んわ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:03 返信する
- 背景世界に微塵も興味ないやつの感想やな。ゴルゴ13に罪意識持てとかいうか?その裏でFPSとかRPGとかで敵倒すのは大好きOKなんだから救えねぇわ。
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:03 返信する
- そんな事言い出したらロイドだって銃でヤッてるしヨルと結婚する時なんか手榴弾で数人まとめてヤッてるぞ
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:03 返信する
-
>>356
鬼じゃないのかアレ、元人間だけど
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:03 返信する
-
こういうツッコミ入れてる奴が品行方正に生きてるのかと
なにが道徳心だよなにが倫理観だよ
どんだけ高尚な価値観をお持ちだと自負してるんだか知らねえけどよ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:04 返信する
- そういう作品って割り切れない奴はアニメとか漫画見ないほうがいいよ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:04 返信する
-
>>359
結局のところこの手の批判をしてる奴って『傲慢な読者様・視聴者様』なのよな。正しくコイツがそう。
自分では産み出さず他人の創作物を享受する事しか出来ないのに、一丁前に評論家気取りで批判はする。
無産オタクは本当にコンテンツにとって害悪でしかない。
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:04 返信する
-
ギャグ枠なの忘れて倫理で騒ぎ出すニワカ
鬼滅の遊郭でギャーギャー言ってた奴らとたぶん同類
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:04 返信する
-
今気づいたけど
そもそも作中世界で殺人が重罪かどうかわからなくね?
万引きくらいの刑罰でそういう扱いかもしれんし
わかってない部分多いんだから妄想で批判するより考察スレ立てた方が建設的やないかな
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:05 返信する
- そういう世界なんだわぁ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:05 返信する
- アホな問題、戦場に出戻りの軍人は幸せになるべきですか?
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:05 返信する
-
創作物のフィクションに逐一突っ掛かる奴は感性が未熟なまま大人なってる悲しきモンスターだな。
子供の頃から本を読んだり芸術に触れたりしていればこうはならない。
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:05 返信する
- こういう記事無視できない奴はネット見ない方がいいよ
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:05 返信する
- 昔、ふたり鷹ってバイク漫画があったんだけど、主人公のせいで人死にが出ていたりして、批判を避けるために最後に楽屋オチやって、しんだキャラも生きてて、実はドラマの撮影でしたーってオチになってた。
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:06 返信する
- アルミホイルおじさん「かめはめ波なんか出ないのに出るとか許せない!😫」
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:06 返信する
-
>>334
ワンピースに影響受けて海賊や冒険家目指すやつなんていたか?子供はお前が考えるよりは賢く、現実的だよ。まあ、これはお前がアホなだけってことなんだが。
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:06 返信する
-
国の組織に所属する殺し屋が居る世界観で何を言ってるのか
軍に所属する人間は全員不幸になるべき?
相手が悪人でも殺しを行ったヒーローは不幸な結末にするべき?
スパイファミリー以外にも映画でも漫画でもそんな作品腐るほどあるだろ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:06 返信する
-
>>265
鬼滅の鬼は人なんだがなぁ。
しかも批判してるやつらがどんなに鬼滅の鬼は人じゃないからOKて言おうとしても、当の炭次郎は妹の前で鬼が人じゃないなんて絶対言わないだろうし。
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:07 返信する
- こういうお気持ち連中ばかりが増殖してるのめっちゃ気持ち悪い
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:07 返信する
- こういうときは逆張り野郎がでてくるねー
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:07 返信する
-
そもそもオスタリアのガーデンってソ連KGBの暗殺部隊みたいなもんやろ?殺人の罪に問われるんか疑問や。人殺し自体アカンやろって倫理的な話するならそれじゃあロシア兵殺したウクライナ市民も戦争終わった後幸せに暮らすのはおかしいんか?って話になる。
明確な戦争状態にあるかどうかはこれがおかしいかどうかを区別する基準にならんしな。
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:07 返信する
- 漫画に噛みつく前に映画とドラマにかみつけよまいじつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:07 返信する
-
>>157
必死過ぎて哀れだよキミ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:08 返信する
-
実際そういう葛藤を面白く描くのはセンスいるやろ
そこらへん進撃は割と上手かった記憶
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:08 返信する
- 殺し屋って設定だけ知ってて漫画読んだことなかったからギャグ漫画だと思ってたけど道徳がどうとかって話だったんだ…
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:08 返信する
-
>>257
間違えた、必死過ぎて哀れだよキミ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:09 返信する
- 殺し屋に対する職業差別
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:09 返信する
-
>>294
上様に斬られたら名誉になっちゃうからね
…こういうのもおかしいって騒ぐんかな批判してる人たち
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:09 返信する
-
>>297
元々黙って文字打ってるが?
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:10 返信する
-
>>388
進撃みたいなジャンルの漫画らしい
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:10 返信する
-
>>377
そんなエンドだったっけ。
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:10 返信する
- 罪悪感なさそうって漫画読んでないじゃん
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:11 返信する
-
>>153
そうだけどなんか問題ある?
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:11 返信する
- これが実写映画だったら、みんな役者やエキストラで誰も実際にしんでないってわかってるのに、アニメだとなぜマジになる人がいるのか
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:11 返信する
-
この漫画こういう設定からして王道が分かってないよな
過去作も陰キャみたいな漫画だし邪道好きだろうな
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:12 返信する
-
漫画だけでアニメ観てないけどどういう層に人気なんだろ
腐にも男にも少年にも向いてない感じ
特にヨルは同性から嫌われるだろうなと思ったら案の定
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:12 返信する
-
>>394
再刊する時に、楽屋オチを書き足したみたいだよ
主人公も、撮影終わったからハワイ行ってのんびりするってw
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:13 返信する
-
>>399
腐にも男にも少年にも人気
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:13 返信する
-
>>360>>367
人間だろ。少なくとも炭次郎はそう思ってないと妹も人間でないと認めることになる。(最近ハガレン読み返してん)
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:13 返信する
-
最近こうゆー無料アプリで漫画をまた読むようになったけど
漫画はどこまで行っても漫画だよね
漫画家の描く絵物語を頭すっからかんにして見るマンガなんだよ
ずーっと漫画ばっかり読んできてるやつには分からんと思うが
漫画は漫画なんだよねーやっぱり、
キャラの道徳がどうのこうの言っても、そこがやっぱ、、漫画なんだよね
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:14 返信する
-
そう思うのはお前らが平和でのんきな国に住んでるからや
平和で頭ボケながらしんでいったらええ
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:14 返信する
-
>>372
批判してる奴は現実世界の道徳を当てはめてくるから、いくら作中設定言っても無意味だぞ。
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:14 返信する
- 最終話辺りで映画のレオンみたいな展開になるンだわ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:14 返信する
-
>>23
殺し屋じゃないだろ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:15 返信する
-
>>125
今まで自分がやってきた事がそのまま返ってくる感じか
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:15 返信する
-
女スパイ出た時の方が面白いのは事実
アッチの方がギャグ枠やイカレ具合も話広がる
ヨルはもっと暗殺者の一面出さんと、船編とかパワー系強いおねーさんになちまってる
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:15 返信する
-
「後悔するようなシーン」
これ最新巻のどこかであったような...
伏線レベルだから最終話まで見ないと結末は分からないけど、
いつの記事だろう?
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:15 返信する
- 戦闘のあるゲームやアニメって大体人死ぬし、そういうドラマもあるが・・
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:15 返信する
-
>>276
全く向き合わないでかいけつもしないでほしい
クヨクヨ思い悩むクソベタ展開鬱陶しいんじゃ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:15 返信する
- 原爆落とす命令した大統領はアメリカでヒーローですが?
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:15 返信する
-
実際引っかかるものはあるけどしょせん絵だし
まあ別組織の殺す時は殺す女スパイくらいにしときゃ波風立たなかっただろうな
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:15 返信する
- ファンタジー現実持ってくるやつは境目ないんか。嫌なら見るなでええやろ
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:16 返信する
- 罪悪感持つようなキャラが殺し屋とかスパイやってたら、それこそおかしくね?w
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:16 返信する
- 仕事だからしゃーない
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:16 返信する
-
>>402
人間に戻すって言ってんだから人間だと思ってないだろ
もし禰豆子が他の鬼同様人間を喰ったら妹を切って丹次郎も腹切り
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:16 返信する
-
漫画だから―と脳死してるおばさんにはいずれ実写化した奴を見れば異常さが分かるかな?
あ、もう飽きてるかまんさんだしw
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:17 返信する
- 緑十字があるんだからこんなのは瑣末なことなんだよ
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:17 返信する
-
殺し屋つーても特殊部隊の軍人みたいなもんだし、軍人には家庭持つ資格無いと言うわけでもあるまい
あ、昔のパヨク教師なんかは自衛官の子供に「○○さんのお父さんは人殺しです」とか言ってたらしいし同種のガイジかもな
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:17 返信する
- まんに人権持たすな
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:18 返信する
-
明らかにシリアス方向に持っていける要素なのに何言っとんねん
隠し事があるってことは最終的にはバレるってことを考える必要がある
家族を持ったからこそ命の重要性に気付く場面もあれば、その仕事ゆえにヨルとロイドが対峙したりバッドエンドに十分なりうる
日常ものでこの設定は反省と罰ありきで書かれるものなのに物語初期を取り上げてしょうもないわ
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:18 返信する
- ギャグ漫画だから殺してもセーフでーすwwwwwwwww
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:18 返信する
- 細かいことは気にしないでエロ動画でも見てシコってた方がよっぽどキミらしくある。
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:19 返信する
- というか主人公が完璧超人のスパイで仕方なしに周囲の環境に振り回されるってのが基礎軸のギャグ漫画なのに、相方もスパイとかだとただのいなくていいキャラになるやん、センスなさすぎやろ…
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:19 返信する
-
>>405
え、価値観違うかもしれんのに自分と同じ反応してないのが気持ち悪いって言ってるのかよ批判してる人
…すげぇな、ナチュラル差別やってそう
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:19 返信する
- ところで彼女はなぜ超人なの? 特に理由なし?
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:19 返信する
-
悪人は必ず罰せられるべきマンは
戦争時代の設定などの世界観も辻褄も何もかも無視して
現代の価値観で自分がすっきりしないからって理由で暴れるよな
フェミやポリコレとやってること変わらん
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:20 返信する
-
>>393
んなあほな…
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:20 返信する
- フィクションやぞ
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:20 返信する
- シティハンターの頃で言えよ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:21 返信する
-
>>426
バーカ
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:21 返信する
-
完結もしてない作品に何言ってんだかって感じ
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:21 返信する
-
じゃ罪悪感に苛まれて洗面所で吐いたり、相手の家族が復讐にやってきたり、幸せを感じるたびに頭の中の自分がお前は犯罪者だと罵ってくる描写を頻繁に入れれば深い漫画になるわけ?テンポ悪すぎでしょ
罪と罰を扱うにしても基本はコメディなんだから一々そんな描写を挟まないで3話程度でさらっとまとめるくらいでしょ
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:21 返信する
- アニメとかゲームってそういうもんだろ?
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:21 返信する
- 処女厨みたいな思考だな
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:22 返信する
-
少年に人気あるって事にしたいだろうけどまともな人はまずここで違和感を感じるんだわ
それ以前に27のおばんがヒロインって時点でまず変に思うぞ
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:22 返信する
-
>>257
別に背負う必要ないから
気軽に人殺して爽快感得られれば見てるほうも満足だし、苦悩とか見せられても重たいだけだし、北斗の券にしろドラゴンボールにしろ人気漫画もそれ
子供向けの何とか戦隊何とかレンジャーやらアンパンマンもとりあえず最後に武力で敵倒して勝てば正義で終わり
大人向けの水戸黄門やアバレンボウ将軍も権力と暴力で敵をこらしめて視聴者大満足、これが普通なの、異常者が人気作品に文句垂れてんな気持ち悪い、お前が自分が正しいと思う作品作って対抗しろやwww
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:22 返信する
- クズしか殺されてないしなんとも思わんわ
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:22 返信する
-
>>426
それな、センスがないというか馬鹿なんだろうな
それぞれが違う役割だからいいのに
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:22 返信する
-
なんだっけなろうのスライムのやつ
なん10万の人間殺したんだけど
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:22 返信する
-
>>275
それあなたの感想ですよね(笑)
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:22 返信する
- 仕事も家庭も大事ないい女じゃんwww
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:23 返信する
-
>>258
???
スパイファミリーより面白い漫画描いてから批判しようね能無し君
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:24 返信する
- コメディ漫画に現在の倫理観求めてどうすんのよ
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:24 返信する
-
世の中を良くするためにとかじゃないからな
普段から殺そうかなって衝動に駆られてるガチのサイコパス
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:24 返信する
-
>>404
それは幸せな事だな。
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:24 返信する
-
漫画は道徳の教科書じゃないんだから
多くの目に触れるとこういうこと言い出す輩がいるよな
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:24 返信する
-
殺し屋が罪の意識で悩む事が要点じゃないだろ
こういうこと言ってる奴って人が言いたい要点が分からずに論点ずらししてめんどくさいんだよなぁ
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:25 返信する
-
国が殺しのライセンスくれてるんだから問題ないだろ
他国では犯罪だけど自国内で罪に問われないなら問題ないそれが法律ってもんだ
ジェームス・ボンドがオフにマティーニ飲んでても文句つけそう
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:25 返信する
-
>>413
そんな外国のやつなんか出さなくたって、日本が死刑がある国である以上、「殺してもいい人間がいること」を是とすることに日本国民全員が加担しているのだから、ヨルにだけ罪悪感持てってのは成立しないんよね。
今もどこかで国民の代わりに処刑や屠殺を担ってくれている誰かに俺は感謝する。
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:25 返信する
-
>>272
それよ
殺されるのが嫌なら殺されないように対策すればいいだけ
それも出来ず文句言ってるとか単なるワガママだからね
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:25 返信する
-
>>443
???
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:26 返信する
-
>>443
まぁだって苦しそうじゃん
娯楽見てて辛いなら見ない方がいいよ
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:26 返信する
-
これ好きな40代のしわわはるろ剣やトライガンを知らんのかな
男はああいうの見て道徳を学ぶんだぞ
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:26 返信する
- 漫画に対して殺し屋だから罪を償うべきって言う奴全員アスペか自分を賢いと思ってる馬鹿だと思う
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:26 返信する
-
>>332
信者にイライラさせられて免疫力下がってあんちが
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:27 返信する
- ステマファミリー?
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:27 返信する
-
>>325
ヤンキーより人殺しの方が罪重いだろ
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:27 返信する
-
あのさ…現実じゃなくてアニメとか漫画とかだよね…?
相手も悪い奴なんだし、それで善人が殺されるよりいいじゃん…
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:27 返信する
- またまいじつかと思ったらまいじつだった。解散。
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:27 返信する
-
ウクライナ兵みたいなもんやろ
正義の殺人や
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:27 返信する
-
>>446
求めるけど?これ笑えるとかサイコパスやな
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:28 返信する
-
>>410
自分で思い出した(読み返した)
8巻で殺し屋家業について悶々と葛藤してるシーンあるじゃん
時代背景や国、その上フィクションの設定など考慮すれば真っ当な思考だよ
軍人だって死刑執行人だって人殺してる事実は変わらないけど
それは世界全部を悪と決めていちゃもんつけてるに過ぎない
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:28 返信する
- 緋村剣心「おろ?」
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:28 返信する
-
>>459
海外でも人気No1なんだよな
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:28 返信する
-
昔っからこの手の殺し屋属性なんて死ぬほどあったじゃん
というかそもそも、アクセサリー感覚でキャラに着けてる属性なので、作者は深く考えてないと思う、これに限らず
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:28 返信する
-
>>428
理由いるか?
初期設定が揃ってないと楽しめない口か?
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:29 返信する
-
>>464
馬鹿に何言っても無駄なんだな
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:29 返信する
-
>>428
生まれついてのそういう生き物っぽい
現状はだからこの先の展開次第ではわからんけど
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:29 返信する
-
>>464
タコ焼きの材料かよ
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:29 返信する
-
>>328
遠藤さん昔のジャンプの読みきりの時から毎回こんな調子だから信者は、ああ相変わらずだなwww、で終わりだけど
アンチ君達はスパイファミリーがクソヒットしたり信者が喜んでるの見てなんか
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:29 返信する
-
>>437
言えてるわw
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:29 返信する
- たかが漫画だしそれ言っちゃうと現実の傭兵や兵士も他国の人をたくさん殺してるんだけどそれはいいの?大義名分があり選んで殺すのはいいのか?
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:30 返信する
-
>>464
一生ノンフィクションでも見てろよ
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:30 返信する
-
>>470
図星だからこんなに伸びるんだぞ?
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:30 返信する
-
アタマすっからかんで読むただの絵物語なのに、
やたら日本の文化文化って言って"漫画を考察"とかやりすぎ
アタマカチカチの法学者が六法全書読みながら言葉の重箱をつつき合ってるようなしょーもないマネを、
いちいち漫画なんかでしなくてもいいんだよ
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:30 返信する
-
>>428
ところで呪術廻戦の伏黒が宿儺と戦ってたときサイヤ人並みの防御力だったけど理由はあんの?呪力で強化してるみたいな説明はアニメで出て来なかったけど。
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:30 返信する
-
>>449
多くの目に触れる以上は倫理観高くあるべきだな
子供だって見るかもしれないぜ?
真似してサクッと刃物ぶっ刺すかもしれないな
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:30 返信する
-
>>299
戦争起こそうとしてるやつ殺したら戦争回避出来るだろ
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:30 返信する
- 大蛇丸と同類は草
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:31 返信する
-
>>1
世界的にヒットのドラゴンボールもベジータとか家族を持って幸せになっているのに今更すぎる
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:31 返信する
-
ステマおばさんが大発狂で草
ヨルに違和感感じてないから反論おかしくなってる
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:31 返信する
-
>>426
大昔あったグロスポイントブランクってジョンキューザックの映画とノリ一緒だと思った。プロの殺し屋が高校の同級会に出て、追いかけてきた他の殺し屋を殺すところを好きだった女子に見られる話。サイコ!って罵られて、違う、サイコは理由なく人を殺すけど、俺は金のために殺すからサイコじゃないって大真面目に説明しててワラタw テンポ良いコメディ映画で、最後はハッピーエンドw
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:31 返信する
- コナンくん「真実はいつも」
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:31 返信する
-
>>3
ジャンプとか人殺しが普通に仲間の漫画も多いから何言ってんの?って思うよね
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:31 返信する
-
>>460
合法殺人は罪にならないよ
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:32 返信する
-
>>464
歴史物や時代劇とかでも簡単に殺すとは何事だ!って憤慨してそうw
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:32 返信する
-
>>6
逆にヨルが不幸になって死んだら余計に荒れると思う
作品の世界観に合ってないというか
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:32 返信する
- のび太くんだって昔は人殺してた
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:32 返信する
-
>>334
合法殺人の職業に就くのは合法
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:32 返信する
-
>>379
海賊目指すやつなんていねえよ
お前が自分で言ってるじゃねえか
子供は賢く現実的だって
殺し屋はそれらと比べると充分現実的だろうが
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:33 返信する
- 特に返す言葉もないから「漫画だから!」としか言えないんだなこいつら
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:33 返信する
-
>>418
せやろか?人間かどうかの線引きって人間を食ったかじゃないやろ。
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:33 返信する
-
>>480
真似するからっていうなら殺人事件もニュースで報道するべきではないってなるな
そもそも殺人を真似するってもうすでに頭がイカれた奴だろ
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:33 返信する
-
>>480
それなら正義とはいえ人をぶん殴ってるルフィーもだめだな
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:33 返信する
-
>>464
そういう君はハッタショかな?
漫画とリアルの区別ぐらいつけよう
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:34 返信する
-
しょーもな
漫画のキャラのこと気にしてる暇あったら現実世界の方をどーにかしろよ
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:34 返信する
-
同じこと暗殺教室でも思ってたわ
暗殺教室はつまんなかったけどスパイファミリーはまあまあ面白いから許してる
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:35 返信する
-
>>494
それが至言やからな
フィクションやからええんですわ
ほんで人殺めとる主人公なんぞ腐るほどおる
君はそれら全てにギャオるつもりか?
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:35 返信する
-
アニメだよ。
誰も実際にしんでない。
ハリウッド映画と一緒。
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:35 返信する
- ここの信者は倫理観終わってる事だけは分かったな
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:36 返信する
-
>>480
それもうアンパンマンにギャオっとるオバちゃんやんけ
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:36 返信する
-
>>501
単純にノーリスクの殺し屋なんて面白くない、それだけ
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:36 返信する
-
>>359
いや、何で人殺しちゃダメなの?
お前が平和な現代日本でノホホンと生きてるクソ雑魚ナメクジだからそう思うだけで、お前の数世代前のジジイや親戚や友人は普通に戦争で人殺してるからね
そいつらの殺人があっておまえは
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:36 返信する
-
これの漫画って終わったの?
最終回見て判断すればいいだろ
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:37 返信する
-
>>495
いやだからそういうことね
人間かどうかの線引きって人間を食ったかじゃない、人間を食おうが食わまいが鬼だし、炭治郎もそう思ってる
炭治郎は人間だと思ってるから妹を殺さないんじゃなくて、人を殺してないから妹を殺してない
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:37 返信する
-
これはひどい難癖だな。
日本には死刑制度があるし、アメリカも警官が現場で死刑をしている。
しかし死刑執行人や警官が幸せそうにして何が悪い!
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:37 返信する
-
>>505
おもろないなら見んかったらええだけや
俺は見てすらおらんぞ
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:37 返信する
-
>>494
頭悪そう
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:37 返信する
- チャー研なんかジュラル星人どころか地球人殺しても平然としてるぞ
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:37 返信する
-
まぁあれやね
そもそも展開に嫌な部分あるなら二次創作作ってもいいんやない?
昔は面白いけどくそみたいな展開を救済する二次創作も多かったもんよ
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:38 返信する
-
>>503
倫理観って言うより君の感想やん?
君基準の倫理観なんぞクソほどの価値もないで?
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:38 返信する
-
>>510
ならただの馬鹿じゃん
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:38 返信する
-
>>495
今現在「人間」なら「人間に戻す」とは言わんだろ
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:39 返信する
-
>>427
そうだよ
フィクションと現実の区別がついてないようなやつは脳か遺伝子に異常あるから差別するよ、同じ人間とは思えないからね
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:39 返信する
-
>>503
コメディ漫画に倫理観求める奴ってアスペだよな
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:40 返信する
-
違和感強くて楽しめないならそれはそれでしょうがないし
漫画だからーでスルーして楽しめるならそれでいいし
どっちが正しいか喧嘩するのはレスバ厨以外は得しないでしょ
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:40 返信する
-
これから矛盾に気づいて葛藤するみたいなシリアス展開があると思ってるんだが
すでにそんな描写なかったっけ
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:40 返信する
-
少なくともヨルさんに殺されないようにするには売国しないことだ。
何か後ろ暗いことでもあるのかね?
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:40 返信する
-
>>509
正解。
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:40 返信する
-
二次創作もアーニャだけだし、あまり感情移入してないやろ信者も
脳死で反論してるだけにしか見えん
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:40 返信する
-
罪の意識にさいなまれてるかわいそうな私
なんて誰も読みたくないよね
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:41 返信する
- 漫画だぞコレ
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:41 返信する
-
>>515
見てなかろうが君らのズレた発言がおかしいのは理解出来るで
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:41 返信する
-
これは「創作」です
実際にスパイや殺し屋だって普通に家庭を持ってる人もいるだろう
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:41 返信する
-
アニメと現実の区別がつかない人は、アニメの登場人物全員、役者が演じてると思えばいいんじゃない?
実際はしんでない、それでいいでしょ。
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:41 返信する
-
エンタメ作品に何言ってんだ。ジェットコースター乗りに行って倫理や安全について話す様なもんやろ。
スパイや殺し屋物の映画なんてそんな描写山ほどあるのに今更過ぎるし。
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:42 返信する
-
>>508
ほなら炭次郎も鬼は人じゃないからセーフて思ってるんか。なんかがっかりだな。
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:42 返信する
-
こんなファンタジーの世界の倫理観問われてもw w w
現実と空想の区別がつかないタイプの人かな?
生きづらいよねwww
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:42 返信する
-
ヨルのターゲットは悪人ばっかだから、時代劇の必殺シリーズみたいなもんだろ。
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:42 返信する
-
>>111
妻子ないなら不幸ではないし、不幸にあったら償いともいえんし…
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:42 返信する
- ステマおばさんが大量に発狂してるしまたこれは味を占めるな
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:43 返信する
- コメディ漫画に倫理観求めるな
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:43 返信する
-
>>408
その場合助けた誰かや利益を得た人たちが助けにこないとご都合悪い主義になっちゃう
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:43 返信する
-
>>525
いやアニメだよ。世界に配信しているアニメだから影響力が大きい。
死刑制度、大賛成!
そして死刑執行人も幸せに暮らしていい権利がある!
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:44 返信する
- 日本人って悪人は殺してもセーフみたいな意識強いよね
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:44 返信する
-
「殺し屋」という設定が、かなり強すぎた気はするね…
かと言って代わりになるような職業、キャラ設定があるかというと、なかなか思いつかないよね
まぁフィクションだと思って割り切ればいいんだよ
コナンだって、なんで殺人事件の現場にしょっちゅう毎度決まった小学生がウロチョロしてんのかとか、なんで身の回りでそんなに人が大勢死ぬのかとかおかしな所は沢山あるだろ
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:44 返信する
-
>>509
何故死刑執行人だけ問うてるん?
死刑執行人に死刑するよう決定するのは裁判官やし、許可す法務大臣は?
その制度を是として生きてる日本国民は?
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:44 返信する
-
初めに言っとくわ。
漫画やアニメの話しですよ?w
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:44 返信する
- 創作だからってのは何も反論になってないんだが語彙力なくて可愛いね
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:45 返信する
-
>>419
コマンドーに嫌悪感覚えるようなもんだが
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:45 返信する
- おかしいのはそのねじ曲がった考えでは?
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:46 返信する
-
>>530
無実な人を殺してる人間に作中で相対してないからそれは知らん
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:46 返信する
-
こういう面倒くさいのはあーにゃみたいに余裕の笑みうかべて
真顔でグーパンするに限る(頭の中で)
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:46 返信する
- Mr.&Mrs.スミスにも同じ文句言ったのかな?
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:46 返信する
-
>>542
またアスペ湧いてるじゃん
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:46 返信する
-
>>3
漫画でも快楽殺人者やゲス野郎だったら胸糞ではあるけどね。
"稼業"でやってるだけなら妥協点じゃね?
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:46 返信する
- たかが漫画にマジになっちゃってどうすんの?
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:46 返信する
-
>>540
「人を殺す」を問題にしているんだろ?
要するに、「人を殺す」=悪、という考え方は間違っているってこと。
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:46 返信する
-
>>541
そのうえコメディだしな
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:47 返信する
-
>>419
実写化してリアルに人が死ぬので興奮する性癖の人もいるから問題なし
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:47 返信する
-
>>538
海外ドラマとかと違って日本の漫画とか悪役全然死なないこと多いけどな
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:47 返信する
-
娯楽作品だから面白いか面白くないかだけでいいんだけど問題はこいつが宣伝されてるほどにはさっぱり面白くないってこと
でネットにこいつの批判書き込むとなぜか人格否定的なレスがすぐにつくんだよねw
別にこんな凡作批判もしたくねーけどやたら宣伝すっからひと言言いたくもなるんだわw
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:47 返信する
- 信者おばさん頑張るなぁ
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:48 返信する
- コメディに現実の倫理観求める奴の方がやばいわ
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:48 返信する
-
>>551
人を殺すことの是非を何故死刑執行人だけが問われなあかんのかを聞いてるんだが??
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:49 返信する
-
>>421
って思っちゃうのが戦時中の右翼の洗脳から開放されてない証拠、親の世代から頭おかしい狂育されてんだね、かわいそうに
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:50 返信する
- 敵と家族の命の重さにはっきり差を付けるキャラクターってだけだと思うけど。別に矛盾はしていない。
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:50 返信する
-
>>556
どっちのこと言うてるん?
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:50 返信する
-
>>558
殺している当人だからだろ…
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:50 返信する
-
>>556
アンチが話題のアニメに乗っかって、少数でイキってるだけでは
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:51 返信する
- 倫理観とか無駄に発狂してる信者大量だけどその設定合ってないし面白くないってことなんだけど理解して無さそうだな
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:51 返信する
-
>>542
倫理観を騙った自分ルールで判断しとる意識高い系馬鹿が一番キュートやで
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:52 返信する
-
>>273
日本は死刑賛成が圧倒的多数の国なんで
嫌なら出てけよカス
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:52 返信する
-
ルヒーなんて統治者ぶん殴って政治体制ぶっ壊して放置が基本やぞ。囚人逃しまくってるし
権力者争いとか暗殺や内紛とか諸々起きても全く普通じゃないし
でも平然と宴して幸せそうにしてるんだから少年漫画ってそういうもんだよ。北斗の拳も似たことしてるんだし
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:52 返信する
-
>>386
スパイファミリーアンチざまあwww
いろんなとこでスパイファミリーのキャラみかけてストレスためて免疫力下げてコロナに感染してね
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:52 返信する
-
>>558
問われなあかんってなんだ?
本当に悪い奴を殺すことは正義。のんびり多数決で決めようとするから悪い奴がのさばって無辜の命が次々と奪われる。たとえばプーチンを殺しても誰も是非など問わないだろう。
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:53 返信する
-
>>556
出たよ信者
自分に反論する奴は信者に違いないんだーってか?
ハッタショ拗らせたようなクソアホ自分ルールを倫理観と言い張ってるから叩かれてるとは夢にも思わんのやろうなぁ
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:53 返信する
-
>>555
世の中嫌なものの方が多いんだから、目をそらした方が楽やで
嫌なもののこと考えるだけでストレスやろ
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:53 返信する
- 現実だってJKコンクリの主犯とか家庭作って幸せに再犯してんだぞw
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:53 返信する
-
>>562
え?じゃあ人を雇って人殺しさせたら人殺しの謗りは免れるっちゅうことか?
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:53 返信する
- そもそも表面的には良い家庭を見せかけてるけど裏では非合法ってのがこの漫画の肝でしょ
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:54 返信する
-
悪人を排除してるだけだから問題ないでしょって言いたいところだけど、
酔って見境なくなると、誰彼構わず本気で襲ってるから、今まで事故があったような気がしないでもない
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:54 返信する
-
>>542
完璧な反論に何の反論にもなってない事言ってるのお前だけど
どの辺がどう反論になってないか具体的に説明してみなよ
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:54 返信する
-
>>572
そういう法で裁ききれない奴を始末するのがヨルさん達だけどな…
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:55 返信する
-
>>568
模範的な信者のIQ
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:55 返信する
-
無料期間中に読んだけど面白かった。
金を出してまで読みたいとは思わないが、無料なら満足。
絵も上手いしな。
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:55 返信する
-
>>319
殺人=違法とか思ってて草www
頭お花畑かよ
そもそもフィクションだぞ、ドラゴンボールや北斗の拳やゴルゴの殺人にも文句言うのか?
言わないなら頭イってるし、言うなら頭イってるよね
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:55 返信する
-
>>573
昔の「必殺仕事人」という映画かドラマがあったがそれと同じだろう。見てないから知らないけど。
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:55 返信する
-
>>523
好きな作品やキャラに矛盾してるような難癖つけられてたら気になるからね
それこそ自分で面白いと思う二次創作書いてみたらいい
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:55 返信する
-
>>569
?すまんがもとコメまで遡って見てくれる?
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:55 返信する
- ロイドも人殺しやん。そっちはええんか?
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:56 返信する
-
>>562
お前日本の死刑がどうやって行われてるのかすら知らないのかね
まぁこんな事を批判するぐらいだから無知なのは知ってたけどいくらなんでもねぇ
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:57 返信する
- 普通は嫌なら見るなで済むんだけど
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:57 返信する
-
大蛇丸の場合は暗い過去があり+忍界大戦での功績が大きい
平和に暮らしてるけど監視はついてます
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:58 返信する
-
007観て育った人たちが、別に全員殺人者になってるわけじゃないし
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:58 返信する
-
>>572
まさに同じこと言おうとしててワロタ
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 20:59 返信する
-
>>573
これ元々直接やってるヨルさんの話だからそう例えてたんじゃないの?
それはそれとして、命令した側も殺人の責任あって同じと思うけど
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:00 返信する
-
>>571
嫌ならアンチのこともスルー出来るようになろうや
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:00 返信する
-
>>585
逆逆
コメントを遡って見てくれ
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:01 返信する
- やっぱり出てきたよこういう手合いが
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:01 返信する
- このサイトもおばさん多いんだなってのがよく分かる
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:01 返信する
-
>>572
そいつらと同類ってことか
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:02 返信する
-
>>578
アンチ対抗出来なくてざまあwww
もう人気アニメなんですけど
あ、人気アニメなんDEATHけど
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:02 返信する
-
>>1
ルパンも何人も殺してるけどな(笑)
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:02 返信する
-
>>591
アンチ自体は嫌なもんやないで
嫌いってのも意見やからね
矛盾あったり変だなってなったら説明聞いたりはするけど
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:02 返信する
-
>>590
やから>>540て言うてるんだが?
死刑執行人が幸せそうにして何が悪い!なんて言うまでもないことだが、日本人に弁護されるいわれは無いんよ。
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:03 返信する
- いい歳してまとめサイトで嫌なら見るなて
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:04 返信する
-
>>315
それよ、殺人なんかドラゴンボールで一発で解決
文句言うやつが異常な
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:04 返信する
-
この漫画の主人公らには彼らなりの正義があってその上で殺しをしてるんだろう
ロシアにも彼らなりの理念と正義があってウクライナを侵略し人々を虐殺するのと同じようにw
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:05 返信する
-
>>592
おろ?誰か間違ったこと言ってたか?
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:05 返信する
-
まるでSPYxFAMILYが至極完璧なコンテンツであるかのような取り扱いだな。
できは良いが、普通の作品だ。 そこまで求めることはない。
完璧主義はいいが、田舎のスーパーに高級デパート並みのサービスを求めるのか?
アニメ化など、面白いからでなく集英社の一判断に過ぎないというのに。別に全面的にSPYxFAMILYが正しいなどと誰も言っていないし、面白さが調査などによって客観的に図られた訳でもない。
浅はかなり!
個人で評論ごっこをするのはいいが、いいメディアがくだらん議論を広めるのはばかばかしい。
記事にしなければ自分の頭で判断することも出来ないのか、哀れ・・・
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:05 返信する
-
>>599
ごめん、なに言ってるかマジでわからない
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:06 返信する
-
あ────
ほな兄さんもあかんな────
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:06 返信する
-
>>603
こんなことを批判、ってのがヨルを批判って意味にとってたけど違って感じ?
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:08 返信する
-
>>602
ほんとそれ
ロシアが勝ったならそれが正義なんだから責める必要もないわけだし
部外者が現時点でどっちが悪とか決めつけるのは異常
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:08 返信する
-
アメリカのアクション映画で倒す相手をどんなに悪人に描いても
主人公は嘆かないといけないわけだ
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:08 返信する
- コメディ作品に見当外れなこと言って恥ずかしくならんのかな?
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:10 返信する
-
>>605
だろうねぇ。>>551の時点で指摘がずれてたもんな。
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:11 返信する
-
1話見ればリアリティよりもエンタメに振り切った作品だってすぐ分かるのに
こんなのはリアルじゃない!おかしい!とつまらない指摘してドヤ顔する
フィクションの見方が分からないキッズが増えたよな
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:14 返信する
- ベジーターはブルマと幸せに暮らしていて、子供までいるのに叩かれてない不思議
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:14 返信する
-
>>612
はあ?こういうのに文句たれるのは子供でなく大人だろ、子供の教育にどーたらこーたらで
子供の方から漫画の倫理道徳にクレーム入れた例なんか無いから
頭使ってコメントしろよ能無しが
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:15 返信する
-
>>612
フィクションの見方がわからないキッズが増えたかはわからないが、自分が分からないものを他人が楽しんでたらムカツクってなるキッズは増えたんだろな。
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:16 返信する
-
>>614
ヨコだがキッズはみんな大人になるんやで。
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:16 返信する
-
コメディに合理性を求めるなよ
ボボボーボも意味わからんやん
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:16 返信する
- マリオが粉砕してるブロックなんてアレだぞ
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:16 返信する
-
>>508
えぇ⋯
鬼だと思ってるのそうだけど「妹」だから「ころせない」だけでしょ
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:17 返信する
-
>>604
スパおば
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:17 返信する
-
>>612
ミスタービーンすら本来の楽しみ方で見れないのがキッズだぞ。生来、負組精神染み込んでて、何も言い返さないアニメ・マンガにだけ口調強くなる悲しきモンスター化してる
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:18 返信する
- 罪の意識とか罪悪感とか知ったこっちゃねえだろ。フィクションにグチャグチャ倫理観を求めるやつは見るなよ
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:19 返信する
- 漫画やアニメの話を現実に置き換えて考えること自体おかしくない?
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:21 返信する
-
豪華客船の護衛の時、自分はろくな死に方しないだろうし覚悟もできている、みたいな話やってたやん・・・。
元々が新選組は人斬り集団だから全員地獄に落ちろ、くらいの難癖だけども。
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:21 返信する
-
まあ確かに殺し屋はね、、
正義の為とか国のためとかあれば自然だったのにね
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:22 返信する
- こいつらの中のコメディは無敵の人か何かか
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:22 返信する
-
>>611
読み返してみたけど、日本人に弁護されるいわれは無い、ってのがどこから出てきてほしいどういう意味なのかやっぱりわからん電池
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:23 返信する
-
ヨルにとってのラストバトルは黄昏だから
バッドエンド確定だよ
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:24 返信する
-
ハリウッド映画とかで主人公が
敵をバンバン倒してヒロインと幸せになるのも許せないんか?
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:24 返信する
-
>>623
それはアホな捉え方
どんな作品でも現実の延長線なんだから
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:24 返信する
-
>>614
この場合のキッズってのは若いのは若いけど、精神年齢が育たない層だと思うが。SNSとかに触れたガキは割と口達者だから、時には大人の振る舞いしたり、都合悪いと大人のせいにした論調も目立つ
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:25 返信する
- スレ主さんはテレビを目の前にして裏側をマジマジと覗き込みに行く原住民か何かなの?
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:26 返信する
-
「創作だから!フィクションだから!」
未だこんな擁護する信者がおるんだな
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:26 返信する
- 一般人を殺したら犯罪。撮り鉄殺したら英雄。それと一緒。
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:26 返信する
-
>>625
ファブル全否定かよ
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:26 返信する
-
>>627
ほぼまんまの文章が>>509にあるけど。
あっアメリカの警察官を除いたから分かりにくくなっちゃったかな?
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:28 返信する
-
>>629
他の作品もとなったら大体は返答ないし、スパイファミリー流行って面白くないって素直に言えない奴等が、粗?を見つけて叩いてるだけ
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:28 返信する
- フィクション作品に何を求めているんだ?
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:28 返信する
-
>>1
日本に潜んでいるスパイ(工作員)は
スパイファミリーを見てますかー?w
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:28 返信する
-
マジかよ
必殺仕事人最低だな
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:28 返信する
-
>>636
結局日本人に弁護されるいわれは無いってのの意味はわからんけど…?
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:29 返信する
-
男主人公もほうもスパイだから犯罪者じゃないの?
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:29 返信する
-
>>630
アホな事言うとるのは君やと思うで?
全てが作り物で延長線でもなんでもない
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:29 返信する
-
>>623
現代の作家が現代の読者に向けて描いている作品だぞ
現実と比較して論評されるのは当たり前だ
現代人の感覚としておかしければおかしいって言われるよそりゃ
現実と創作は別物ではなく、つながっているものだよ
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:30 返信する
- ベジータだって大量虐殺やりまくって幸せな家庭築いてるのに突っ込み入らないな
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:30 返信する
-
気持ち悪いんだよね。家族愛をテーマに作品でこの展開やキャラは。
人殺し描写くらい創作では何の問題もないけど、これに関しては
料理漫画なのに糞の描写が頻発するしめっちゃ丁寧。みたいな不快感
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:30 返信する
-
>>633
擁護というかフィクション作品に対してマジレスするようなやつの頭の中が理解できないんだ
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:30 返信する
- 視聴率からしてそんなアホな設定にしてるこのアニメは殆ど切られてるからこういう必死な連中しかいないのな
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:31 返信する
-
>>630
スーパーサイヤ人やフリーザ一族は実在するのか…
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:31 返信する
- 戦争ってそんなもんだろ
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:32 返信する
-
>>640
そりゃ最低として描かれてるだろ
それでこれは?
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:32 返信する
-
>>643
その作り物を作ってるのは今と同じ時代を生きてる作家だぞ
読者が作家の感覚に違和感を覚えたらそれはそう言われるのが当たり前だよ
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:32 返信する
-
こういうしょーもない揚げ足取りしたつもりになってドヤるとか、リアルに言ってる奴いたら流石にドン引きなんだが
アフィのネタ用だろ
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:32 返信する
-
>>645
でぇじょうぶだドラゴンボールでみんな生き返る(ただしナッパは除く)
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:33 返信する
-
>>644
異世界に転生もスライムになるのもおかしいしモンスターなんて存在しないのにおかしいとかなる感じですか?
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:33 返信する
-
>>641
まあまさにそういう他人事ような態度のことを言うてるんだけど、理解しないなら別にええでもう。
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:34 返信する
-
>>644
だったらその時代背景に合わせて評価すべきやな?
大昔の現実と繋がっとる作品を現代の価値観で批判するのはズレとるで?
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:34 返信する
- 必殺仕事人を観ればそんなの気にならんくなる
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:34 返信する
-
>>646
アダムスファミリー…
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:34 返信する
-
>>642
あっちは国家の組織で007みたいなもんだから軍人とか警官扱い
女のほうの組織は具体的にどういう組織かはっきりしない
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:34 返信する
- アーニャを補欠合格から繰り上げるために合格者の親を暗殺しようとして思いとどまってたし最低限の倫理観はあるんじゃね知らんけど
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:36 返信する
-
漫画じゃん
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:37 返信する
-
>>656
まぁ説明出来ないならしゃーないな
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:37 返信する
-
>>651
言うほど書かれてるか?
普通に勧善懲悪物やろ
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:37 返信する
-
>>657
この漫画の世界観は架空の冷戦時代であって、
言うなら「どこにもない世界」だ。
早い話が現代の日本と変わらんよ。
要するに作者の頭の中、思想そのものってこと
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:38 返信する
-
>>616
それ関係なくね
キッズが大人になろうが現時点でのキッズが文句言ってる訳では無いから
お前は両親の時点で頭イってるよね
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:39 返信する
-
>>633
ろくに反論出来ん所を見るとフィクションに何言うとるんやこのアホはってレスは意識高い系に相当効いとるんやな
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:40 返信する
-
>>665
どこにも無い世界で作者の妄想なのに、現代の日本と変わらんとか流石にすげぇこと言ってるの気づいてほしい
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:40 返信する
-
>>658
仕事人は法で裁けない悪党をやっつけてるけど
この女は単なる護衛とかまでぶち殺してるぜ?しかも何の葛藤もない
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:40 返信する
-
ちゃんと読んだか?アニメの話数だけ見て書いてないかい??
東西冷戦って最初の時に説明してるしちゃんと読もうぜ
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:41 返信する
-
>>664
お前は仕事人側の台詞を何も聞いてないのな
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:41 返信する
-
>>631
じゃあスパイファミリーに文句言ってるやつらは頭足りてないか思考が幼い、体は大人、頭は子供
の生きててもしゃーないやつらだから、そいつらを攻撃する形を取るのが正解だね
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:42 返信する
-
人殺しの倫理観というよりそんなキャラを持ち上げることしか出来ないこの漫画の浅さを言ってるんだろ
信者はいつもズレてるな
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:42 返信する
-
>>621
そいつらを追い詰めるのも楽しみの一つだね
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:43 返信する
-
もしサカモトデイズがアニメ化したら
絶対に同じ事を言いそうだな
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:43 返信する
-
>>668
作者の考えた架空の世界なんだから作者の価値観そのものだろ。
それは作者にとっての現実世界だよ。
ムーミンの世界はヤンソンの世界観で、彼女の思想そのものとして論評されるのが普通だぜ?
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:44 返信する
-
>>625
正義の殺し屋は合法だから
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:44 返信する
-
>>669
創作だから!フィクションだから!(信者イライラ
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:45 返信する
-
>>669
護衛がなにもしてないやつなのかわかってないからなぁ
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:45 返信する
-
>>671
でそれが最低として書かれてるって?
お前の曲解やんけそれ
あれは法で裁を裁けない悪をやっつける勧善懲悪物やぞ
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:46 返信する
-
人殺しが平和に暮らしてハッピーエンドなんて普通にあるけどな?
ハリウッドのスパイ映画だってバンバン人殺しして最後はヒロインとチューして終わるだろう?
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:46 返信する
-
>>628
ならないよ
後悔はするけどお互い認めあって生きてく
過去作品見てればそうなるのは分かる
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:47 返信する
-
>>673
全然言ってない
倫理観がーとかそんなクソみたいな自分ルールの押し付けやで
作品の批評ならええんやけどポリコレ馬鹿拗らせたようなイチャモンやから叩かれとるんやで?
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:47 返信する
-
>>676
それがなんで現実と変わらなくて現実と比べる評価になるのさ…
害獣としてモンスター出てきて殺してたら殺人に相当するとかになるの?
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:49 返信する
-
>>633
良い殺人は合法
悪い殺人が違法なだけ
殺人にも善悪や良し悪しや違法合法があるから
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:49 返信する
- ロボットが空を飛ぶなんておかしくない?
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:49 返信する
-
>>669
仕事人も普通に取り巻きごとやられとるぞ
将軍の弟の話の奴でも取り巻きやられてた
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:49 返信する
-
>>661
と言うか、実際に殺った相手は売国議員や無差別テロ組織、賞金目当ての殺し屋とかだから、ギャーギャー騒ぐ程に血に飢えたモンスターではない。
俺たちだって「○○死なないかなぁ」とか考えるし、そんなもんだろ。
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:52 返信する
-
スライムが侵略者1万人を返り討ちにして全滅させたら
ずっと虐殺だー!虐殺だー!と発狂し続けてたガイジとかいたなぁ
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:52 返信する
-
>>634
正解、戦争でたくさん殺して罪に問われない形で終わるのが最善であり名誉だからね、オタクとか雑魚を仕留めるのは戦争ではポイント稼ぎとしては効率良いね
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:52 返信する
-
殺しがお仕事なんだからしゃーないやん
自分の欲望のためじゃないんだからさ
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:53 返信する
-
まいじつwww
まいじつwww
まいじつwww
まいじつwww
まいじつwww
まいじつwww
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:53 返信する
-
>>654
じゃあ、スパイファミリーも生き返るから問題ないね
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:54 返信する
-
この作品がウケてる事自体が何か嫌だわ。個別のキャラや展開が大衆受けする優れたモノ
ってのはわかるけど。子供達がこれ観るくらいなら
デスノートとかTo LOVEるでも観ててくれた方が遥かに微笑ましいわ
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:54 返信する
-
ラスアスも最後ジョエルは制裁くらってるからな
ない事もない
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:55 返信する
- 少年漫画で人殺しが味方サイドにいるのは結構あるのに今更
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:56 返信する
-
>>663
>>509が日本の死刑制度において実際に手を下してる位置にいる人を「人殺しは幸せになれるか」の問いに引き合いに出して「死刑執行人が幸せにになっても悪くない」と弁護してるのはわかる?509は十中八九日本人だよね。これが君が分からないと言った「日本人に弁護される」の部分。
で日本の死刑ってのは裁判で決まって法務大臣が許可してる。
彼らが何の苦悩も抱かないロボットだと思う?
>>590が言ったように、死刑はそれを命令したものもまた「人殺しは幸せになれるか」の問いの前に立たされるわけだ。
でもそれで終わりか?彼らに責任を擦り付けて、彼らを間接的に任命し、あまつさえ死刑制度を是とする日本人が、まるで自らは何のかかわりもないかのように執行人の弁護に立って言い訳がない。
これが後半の「いわれはない」の部分。
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:56 返信する
- 戦争で徴兵された人たちは幸せになっちゃダメなのかよ
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:57 返信する
-
>>665
それを決めるのはお前じゃない
作者や
作者が冷戦時代やと言うたらそれが公式なんやで?
どこの馬の骨とも分からん外野のお前が決めれる話ちゃうで
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:57 返信する
-
>>646
ああ、これは脳にウジわいちゃってますね
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:57 返信する
-
>>693
?
何言ってんだこいつ?
スパイファミリーにドラゴンボールは無いぞ
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:58 返信する
- ベジータやキルアとかもいるのに女のヨルにだけこんな話が出てくるのはフェミとかが言ってんのか?
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:58 返信する
-
>>680
エアプバレて草
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:58 返信する
-
腐おばさんって人気出た作品の目立つ女キャラクターに難癖つけるよな
特にイケメンと恋愛しそうなキャラは目の敵にされる
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:58 返信する
-
>>645
そいつ地獄行きだったじゃん
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:59 返信する
-
>>1
ハンターのキルアとかにも同じこと言っているのか?
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:59 返信する
-
んー・・・漫画ですから。
フィクションとリアルの区別つかない人多すぎー
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 21:59 返信する
-
>>703
最低として書かれてるとか言うとる奴が一番知ったかや
必殺仕事人見て最低の殺人鬼やなーなんて解釈しとるのはお前ぐらいのもんや
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:00 返信する
-
>>705
刑罰らしい刑罰も受けてへんけどな
なんならフリーザやセルは鬼しばき回しとる
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:00 返信する
-
>>6
逆にウダウダ悩まれたら今みたいな人気はなかったと思う
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:01 返信する
- この作者、色々と浅いんだよなあ
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:02 返信する
-
浅いんだよ全てが
信者もフィクションで逃げてるだけだし作品客ステマのやり方全てが浅くてつまらん
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:02 返信する
-
>>699
いやまずそれを決めてきてるのそっち…
まぁとりあえず、これは架空の冷戦をモデルにした舞台やから現実とは大分違うぜ
まずズラの写真で政治家失脚するんだから価値観が違う確率も高いし
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:02 返信する
-
>>407
人殺しはどちらも同じ
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:02 返信する
- でも絵じゃん
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:03 返信する
-
>>653
ネタで批判してるやつをボロクソに叩いて家族や仕事にまで影響出たら楽しいでしょ
アンチ=敵なんだからどんだけ攻撃しても心が傷まない生きたサンドバッグなんだから
アンチはマイナス要素の人間なんだから、そいつらを叩いて少しでも悲惨な目に合うニュース記事になればファンも大勝利で大満足じゃん
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:03 返信する
-
>>111
いつもその作品ごとにボンドガールというマドンナがいて女を取り替えて楽しくやっているぞ
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:04 返信する
-
楽しめないならみなきゃいいじゃん
アホくさ
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:04 返信する
-
>>707
たわわに発狂してたのは都合よく忘れたか
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:05 返信する
-
>>27
キルミーベイベにもそれ言うか?
漫画にはギャグ漫画とかジャンルがあるからな
スパイで自戒の念とかやられても空気感が違いすぎるわ
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:05 返信する
-
>>29
しかもコメディ漫画やしな
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:05 返信する
-
>>678
信者はイライラしてないで
だってゴルゴやルパンという名作の免罪符があるから
お前らアンチを少しでも不快にし合法的に追い詰め精神的ストレスから免疫力下げてコロナに感染させるだけよwww苦しめwww
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:07 返信する
-
>>708
横からだが、仕事人たちは自分らのことを外道で地獄に落ちるものと思ってるで
-
- 724 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:08 返信する
- 殺しガー殺しガーってうるさい豚は黙ってRPG不動産でも見てろよ豚
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:09 返信する
-
仮面ライダーゲンムも未だに強化フォーム貰ってやりたい放題やってるけどそれは良いの? ゲーム病の患者は助からなかったのに
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:11 返信する
-
>>723
人殺して普通に感謝される描写が山ほどあるぞ?
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:11 返信する
- むしろ噛み合ってないのに微妙な勘違いで噛み合ってるってギャップを楽しむ奴やろこれ
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:12 返信する
-
別にいいじゃん。そんなの必殺仕事人の頃(あるいはもっと前)からやってるぞ。
主水とか普通に暮らしてたじゃん。最後はあれだが。
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:13 返信する
-
アンチャーのイーサンも数百人は殺してる犯罪者だけど妻子と南の島でリア充エンドだぞ
-
- 730 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:14 返信する
-
>>688
それはガーデンがそう言ってるだけでヨルが調べたわけじゃない
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:14 返信する
-
殺しを悔いなあかんって馬鹿がゲームブログに沸いてるの草
ゲラルドもヘンリー君もディーコンも殺しまくっとるがな
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:14 返信する
-
昔は、ゲームやアニメにのめり込みすぎで
「空想と現実の区別がつかなくなって危険」とか言われてたけど
今やアンチしてる連中の方が区別がつかなくなって
ヤバい言動をし始めてるのが最高の皮肉だな...
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:17 返信する
-
>>704
殺し屋の男キャラもたくさんいるのにヨルだけやたら言うのがそんな感じよな
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:18 返信する
- 女キャラにだけ言うのが女の嫉妬か?
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:19 返信する
-
>>716
ダークサイドに堕ちてんな
こういう人増えたよね
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:20 返信する
-
>>14
東ドイツは核地雷なんて仕掛けてたし
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:20 返信する
-
>>733
ファブルの兄さんが正にそうやもんな
プロとして無感情に殺しまくってそれを別に悔いてもない
インコ飼って大事にしたいとふわっとした事言うたぐらいやけどまったくのスルー
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:20 返信する
-
受け入れられないんならブチブチ言わないではよ去れと
ギャグテイストだからアリとするか
それともそこんとこ深く掘り下げるか様子見のどちらかでしょ
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:20 返信する
-
>>726
それと本人がその行動をどう思うかは別物…ってかマジで見てないのか?
ナレーションとかでも、結局悪党と同じ地獄に落ちるみたいなのよくあったよ
それでも善人がちょっとはマシに暮らせるようにって仕事人やってる訳で
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:21 返信する
-
ヒーローが悪党を殺す映画とかでヒーローを殺人者だと思う人は少ない
たぶんヨルが殺す悪党の悪党描写が足りてない
こいつは殺してもいいという共感が読者の中に形作られてない
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:21 返信する
-
>>560
戦争やっている国だから自国の平和の維持が大きな目的だからね
-
- 742 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:21 返信する
-
>>734
基地外に噛みつかれるのって決まって女キャラやでな
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:22 返信する
-
何言われようと売れれば勝ち
文句言ってる奴の負け
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:22 返信する
- 現実と創造物の区別のつかないアホは映画やドラマや漫画やアニメを見ない方が良いよ
-
- 745 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:23 返信する
-
>>612
ヨルにだけ言うからこういうこと言っているのはおばさんじゃね?
ジャンプなんて人殺しキャラなんて味方サイドにたくさんいたけどこんな話題出てたか?
-
- 746 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:24 返信する
-
>>744
たわわとかな…
-
- 747 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:24 返信する
-
>>613
ヒント
女キャラのヨルには厳しい
-
- 748 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:24 返信する
-
>>27
フリーマンみたいに殺すたびに涙流しとけば納得するんか
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:24 返信する
-
>>730
ヨルさんがそう思ってるんならそれが答えじゃね
やる必要があるからやってるっていう
-
- 750 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:25 返信する
- ルパン三世も1期1話でにずから5648と称してる
-
- 751 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:25 返信する
-
>>630
ウクライナとロシアを見てたら暗殺合戦してるやん
それを双方に幸せになるなって君はいうのか?
日本が平和ボケすぎる気がする
-
- 752 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:27 返信する
-
>>708
概要だけ見て中身も観ず中村の台詞も知らんキッズは黙っててくれるか
-
- 753 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:27 返信する
-
>>625
漫画読んでいないのか?
売国奴を殺しているって説明あったぞ
-
- 754 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:27 返信する
-
>>738
ギャグだから殺人も許せよとかお前サイコパスだな
こっわ
-
- 755 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:27 返信する
-
いや現実でもやったもん勝ちやん
嫉妬かよ
-
- 756 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:27 返信する
-
>>740
結局感情が先立ってるからいつも主張が穴だらけなんだよね。
-
- 757 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:28 返信する
-
>>633
ドラゴンボールのベジータにも家族を持つな!とか怒ってたの?
-
- 758 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:28 返信する
-
>>708
そんなやべー解釈してるのサイコパスのお前だけや
-
- 759 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:29 返信する
-
>>660
一応、国を売ろうとしている奴を消しているって描写があったぞ
-
- 760 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:30 返信する
-
>>654
過去にベジータが殺してきた星のやつは生き返ってなくね?
-
- 761 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:30 返信する
-
マフィアのボスや麻薬カルテルのボスも幸せな家庭を持ってるんやで
-
- 762 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:31 返信する
-
自分が思い描く正しさや倫理観と違うからと暴れる様は
フェミやポリコレとやってることと何一つ変わらんな
自分が正しいと思い込んでる人間はみな同じ様になってしまうのか
-
- 763 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:32 返信する
-
リアリティのバランスが悪いよね。
銀魂とかドラゴンボールみたいに道徳感のラインの低い世界にしときゃ突っ込まれなかったのに。
道徳感のラインをわりと真っ当に描いてしまったせいで「いや、じゃああの殺しはなんなんだよ」ってツッコミどころになってしまってる。
-
- 764 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:32 返信する
-
>>738
ブリーチのマユリとかは人気キャラだったけど女キャラだとやたら厳しい人がいるよね
こういうの言っているのは女なんだろうか?
女の敵は女ってやつかね
-
- 765 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:32 返信する
-
>>726
お前、戦闘シーンとその直後だけ見て前半寝てただろ
頭悪いもんな
-
- 766 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:33 返信する
-
>>762
ヨルを批判するの止めろ
-
- 767 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:34 返信する
- スパイに重い話とかいらんから
-
- 768 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:34 返信する
-
>>740
それを逆手に取った設定の漫画もあるし、今は悪側の組織を主役に据えた漫画もある
スパイの場合、結局は練れてないんや。作者が編集のアドバイスまるまる受け入れて売れるために描いたってはっきり言ってるじゃん
大衆に受ければいいんであって、マンガ読みに受け入れられようとは思ってないんだろ
-
- 769 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:34 返信する
-
>>763
ヨルって命令されれば誰でも殺すヤツだしな
-
- 770 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:35 返信する
-
まあ一番効いてるのは愛着もなく詰まらん漫画描いてると作者が言ってしまった信者なんだよな
つまらんから突っ込まれる
面白いなら何も言われんよ
-
- 771 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:35 返信する
-
>>762
女の殺しキャラにだけ噛み付くのはふぇみっほ
-
- 772 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:35 返信する
-
>>763
銀魂って割りと全うな道徳観してると思うが…
-
- 773 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:35 返信する
-
>>762
女の殺しキャラにだけ噛み付くのはフェミっぽい
-
- 774 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:35 返信する
-
>>761
そういうのはゴッドファーザーで終わってんだよな
要はこの漫画は作りこみをしてないってだけ
-
- 775 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:35 返信する
-
>>757
ドラゴンボールは善行で悪行を帳消しにできるプラマイ制度を導入してるからな。なんだったら「根っからの悪人にとっては地獄こそ天国だから逆に天国に送って苦しめてやろう」なんていうお馬鹿な理屈が成立する世界だ。
ハナっからそういう倫理感や道徳感にこだわるような物語ではない。だから読者もそんな部分にこだわらない。
だがスパイファミリーは違う。道徳感や倫理観に踏み込んでしまった。それも割りと真っ当に描いてしまった。だからこそ殺し屋設定との齟齬がツッコミどころとして生まれてしまった。
ドラゴンボールみたいに道徳感も倫理観もテキトーな世界観で描いていればツッコまれなかっただろうな。
-
- 776 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:35 返信する
- 昔アニメ化の時に改変されるかもとか言われてたな
-
- 777 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:36 返信する
-
>>762
やっぱりしわわってヨルに感情移入してるのなってのがよく分かる文章
-
- 778 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:36 返信する
-
>>770
編集に言われるがまま書いてるから多分ヨルに一番違和感や矛盾を感じてるのは作者だろうな
-
- 779 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:36 返信する
-
>>763
ドラゴンボールもドラゴンボールでみんな生き返らしてくれ、でも悪人は除いてくれって願ってたぞ
-
- 780 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:36 返信する
-
>>754
お前も許しとるやん?
ベジータもファブルもそうやしジェームズボンドも許しとるやんけ
-
- 781 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:36 返信する
-
>>763
ほんまに銀魂とDBを読んだ?
-
- 782 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:37 返信する
- 街を守るいいヤクザ定期
-
- 783 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:38 返信する
-
この軽いノリでええんやろ
いきなり苦悩とか描かれてもテンポが悪いだけ
-
- 784 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:38 返信する
-
後悔もなく淡々と仕事してるように言ってるけど
ちゃんと単行本読んでいれば8巻で葛藤してるのは分かる。
まだ終わってもないのに、ただのにわか批判でしょ
-
- 785 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:38 返信する
-
>>780
ギャグなの?
-
- 786 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:39 返信する
-
>>778
勝手に作者が違和感感じてる事にするなよ
-
- 787 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:39 返信する
-
>>772
どこがだよw
警察が公私混同するわ、上司をバズーカで撃って殺そうとするわ、テロリストが平然とその辺うろつきまわってるわ、ツッコミで殺しかけるわ、街中で暴れてめちゃくちゃにぶっ壊すわ、しょっちゅう人が死ぬわ、化と思ったら次の話では当たり前のように生き返ってたり町も元に戻ってるわ、他所の作品の著作権を平気で侵害するわ、蓮峰議員までネタにして怒られるわ、何でもアリのカオスな世界観だろがw
あんだけ狂ってる世界観ならヨルの殺し屋設定なんて、さっちゃんの殺し屋設定と同程度の扱いになってたろうよ
-
- 788 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:39 返信する
- ゾルディック家は?
-
- 789 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:39 返信する
-
>>744
でましたいつもの思考停止
人間が作ってる以上、作家性は必ず入るし
そいつの育った環境や思考法はかならず反映されるもんや
漫然と眺めてるやつには何も感じられないんだろうけどな
-
- 790 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:40 返信する
-
>>778
中二病な漫画描いてきた作者が設定だけ重くしてコメディにしたから歪なもん出来た感すげえわ
まんさんもフィクション以外何も言えないしな
-
- 791 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:40 返信する
- 原作に葛藤描写あるのに重たい展開要らないとか信者も擁護がブレブレで草
-
- 792 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:40 返信する
-
>>785
シリアスなら殺人許すんか?
-
- 793 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:41 返信する
-
>>786
作者「キャラに思い入れはないです」
-
- 794 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:41 返信する
-
>>779
誰が善人で誰が悪人か分別可能なほど倫理感も道徳感もテキトーな世界なんだよ、ドラゴンボールは
だからツッコまれない
ツッコんでも意味が無いから。だってそこまで考えて作ってないから
-
- 795 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:41 返信する
-
いまさら漫画の倫理観で発狂か、せめて「暗殺教室」の時に言っとけや
「ガンスリンガーガール」見てみろ
スパイなんてクソ雑魚だと思うくらい閉口するぞ
あとついでだが「クラスメイト全員自分の命を狙うJK殺し屋」つー設定ガバい
悪魔のリドル添えとくわ
自分が正しいと思うなよ、お前の世界がこの世の倫理とちゃうねんぞ
-
- 796 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:41 返信する
-
>>775
逆に天国に〜とかがおバカな理屈には見えんのだがなぁ
生死が軽くなってるのは作中でも嘆いてるやついるし、割りと全うな論理感と道徳してるよドラゴンボール
あと守るために戦うって話なんだからヨルさんの論理も割りと全うな部類やで
-
- 797 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:42 返信する
-
>>784
8巻なんて大分たってからじゃん。いま9巻だろ?
いかにも批判をうけてとってつけましたって感じだね
まあ、イロドリイロドリって感じで女キャラ使ってるんだろうけど
-
- 798 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:43 返信する
-
前の色んな記事で散々今回の現象起きてるけどこれつまらんと思ってるのはアンチと作者で信者だけ否定してるんだよなw
なんつーかピエロだよな
-
- 799 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:43 返信する
-
コメディ漫画に倫理観求めるのってアスペか自分を賢いと思ってる馬鹿だよな
もしくはただ炎上させたいだけの奴
どっちが倫理観ないんだよって話
-
- 800 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:43 返信する
-
>>792
むしろギャグ展開だからこそ許される
真面目に考えるのも馬鹿馬鹿しいから
シリアス展開だからこそ、殺人に対する罪や罰や殺された奴の人生とかまで踏み込んで考えてしまうから批判の声が出る
結局シリアスとギャグのバランスが中途半端だから突っ込まれるんだよ、スパイは
もっとギャグに徹して「真面目に考えるのもアホらしい」と思わせればセーフだったのに
-
- 801 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:44 返信する
-
>>775
スパイファミリーもヅラ発覚で政治家が失脚する割とテキトーな世界観だけど
それを読み取れない馬鹿が顔真っ赤にしてマジレスしすぎ
-
- 802 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:44 返信する
-
>>744
おいおいおばさんそれブーメランってやつだろ
他の記事じゃ全然区別ついてないじゃん
-
- 803 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:44 返信する
-
>>793
思い入れがないのと違和感や矛盾を感じてるのとは全く関係ないだろ
アスペか?
-
- 804 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:45 返信する
-
>>799
コメディ漫画のくせに無駄にシリアスにして真っ当な倫理感や道徳感を描くところまで踏み込んでしまったのが悪い。
コメディ漫画なら「倫理感?道徳感?何それおいしいの?」くらいぶっ飛んだ内容にすべきだった。
コメディに徹し切れてないせいでツッコミどころが残ってしまってんだよ。
-
- 805 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:46 返信する
-
>>799
倫理観ないように見せてるんだが?ギャグ顔で殺人してるか?まさかエアプか?
-
- 806 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:47 返信する
-
>>804
コメディに真面目に突っ込もうとすること自体間違ってるだろ
-
- 807 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:47 返信する
-
>>801
そこが中途半端なんだわ、ギャグとして。
ヅラ発覚で政治家が失脚するだけで終わってるからアカンねん。
ヅラを暴いた記者もスパイも実はヅラで、何なら主人公すらもヅラで、ヅラとヅラが戦う魔境ってくらいやって、さらにはヨルもヅラを武器に使って人を殺す、くらいやってようやく「考えるのもアホくせえ」レベルのギャグになるんだわ。
中途半端なんだよ、スパイファミリーのギャグは。
-
- 808 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:47 返信する
-
>>800
そんな大層な理由ちゃうわ
どうせアホなフェミや惨めな嫌儲が嫉妬で話題作に噛み付いとるだけや
だから他作品には文句言わずコレにだけギャオるっつー矛盾したクソアホ理論が出来上がる
批判したいって浅ましい感情が先に来てて理屈は後付けやから穴だらけのクソアホ理論になるんですわ
-
- 809 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:47 返信する
- 作者の妄想な紙に書かれた線の集合体に何言ってんだ?漫画なんてゴミ読んでる奴もそれにマジレスしてるガイジもすべからくキチガイ。
-
- 810 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:47 返信する
- そういうのは関係ないーーープロとしてーーーーー
-
- 811 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:48 返信する
- コメディに何言ってんだ
-
- 812 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:48 返信する
-
>>809
君もここでコメントしてる時点で同じ穴のムジナって気づかないとな
-
- 813 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:49 返信する
-
>>797
何でこんなゴミみたいなにわか批判に取ってつけなきゃならんのよw
しかも大分ってまだ8巻じゃん。
ちゃんと単行本見てる読者ならこの批判が明らかに見当違いって分かるわ。
アホなこと言ってないで外でて働けニート
-
- 814 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:49 返信する
-
>>807
それやりすぎてスベってるんだわ
センスないよお前
-
- 815 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:50 返信する
-
>>811
コメディになりきれてない
-
- 816 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:50 返信する
-
>>787
それ言い出したら黄昏一人で核ミサイル止めれるような世界観やぞスパイファミリー
あとズラの写真で政治家が失脚する
-
- 817 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:51 返信する
-
>>797
自意識過剰で恥ずかしいな
お前みたいなどこの馬の骨とも分からん有象無象の戯言なんかいちいち反映するかよ
-
- 818 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:52 返信する
-
>>815
コメディ漫画って言っても全部が全部コメディなわけじゃないぞ
コメディと真面目な部分のギャップを楽しむ漫画だろ
-
- 819 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:53 返信する
-
>>810
あ────
-
- 820 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:54 返信する
-
銀魂みたいなのは極端に交互に分けて笑いあり涙ありのジャンプの王道
これは全部中途半端に一話に入れてるから取っ散らかってる
多分新人が同じような漫画持ってきても駄目だろうな
-
- 821 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:54 返信する
-
>>803
作者が描きたかったキャラとはかけ離れてるんだから違和感や矛盾は感じるだろ
それが思い入れがないって事になるんだよ
-
- 822 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:55 返信する
-
>>821
ならないよ
-
- 823 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:56 返信する
- そういう人には日本むかし話がおススメだよ ジャンプはまだ早いよ
-
- 824 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:57 返信する
-
>>822
すぐアスペとか言っちゃう人にはわからないか
-
- 825 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:57 返信する
- スパイや殺し屋も家族や祖国のためにやってる人もいるんじゃない。倫理でイキれる日本が平和としか。
-
- 826 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:57 返信する
- コメディ漫画に倫理観求める奴って頭おかしいよな
-
- 827 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:58 返信する
-
>>768
まぁ人それぞれやなそれは
俺とか割りとマンガとか読むけどスパイファミリー面白いし
-
- 828 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:58 返信する
- 思い入れないし色んな要素を相乗効果もなくごっちゃにしてるから漫画として完成度が低い
-
- 829 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:58 返信する
-
>>824
君は作者のキャラに思い入れがないのを拡大解釈してるだけ
-
- 830 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:59 返信する
-
あんまりリアリティー追求とか道徳云々やり過ぎたら
バガ○ンドみたいにアクションシーン見たいのに
精神論に傾倒しだして見たかったものと違うわーになりそう
-
- 831 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 22:59 返信する
-
気に入らないなら見るなよw
ホント暇なんだな
-
- 832 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:00 返信する
- 平和ボケだなぁ
-
- 833 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:00 返信する
-
>>828
今世界で人気No1なんだよな
-
- 834 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:00 返信する
-
デスノートみたいに最後はボロボロになって死ぬんだろ?
ジャンプで殺人者が綺麗に追われると思うなよ
幸い作者もキャラに愛着ないみたいだし思いっきりやれるな
-
- 835 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:01 返信する
-
>>826
何回同じこと言ってんねん
バイトか
-
- 836 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:01 返信する
- 戦国時代に刀で人殺してる奴全員幸せになったらいけないから死なないとダメって言ってるんかな?
-
- 837 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:02 返信する
-
>>834
今の感じだと主要キャラは全員死なないだろうな
-
- 838 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:02 返信する
-
>>829
自分が描いたキャラに思い入れがないってのは自身でしっくり来てないって事だぞ
商業だから好きな物だけ描くわけには行かないのは当然だけど
-
- 839 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:02 返信する
-
>>830
バガボンドの方がよっぽどおもしれーな
-
- 840 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:03 返信する
-
この話題何回するんやまいじつ
書いたこと3歩歩いたら忘れる鳥頭か?
-
- 841 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:03 返信する
-
>>835
頭おかしいって言葉効いちゃったか 自覚あるんだな
-
- 842 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:03 返信する
-
>>834
ベジータ「せやな」
-
- 843 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:04 返信する
-
>>840
まいじつがちょっと炎上しそうなネタみつけたらすぐ飛びつくからな
-
- 844 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:04 返信する
-
>>836
ついに時代背景も分からなくなっちゃった
-
- 845 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:04 返信する
- 創作物を創作物として楽しめないって生きるの辛そう
-
- 846 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:05 返信する
-
>>844
スパイファミリーも現代の話ではないんだが
-
- 847 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:06 返信する
-
そのギャップが面白いんじゃん
ただ格闘技強いです。とかだけだったらこんなに惹きつけられない
-
- 848 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:06 返信する
-
>>841
信者のお前だけやぞこれ肯定してるの
-
- 849 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:06 返信する
-
>>848
これってなんだよ
-
- 850 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:08 返信する
-
>>49
少し前にルパンが敵の女をボコボコにする描写で発狂してなかったか?
-
- 851 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:08 返信する
-
>>846
戦争時代とごっちゃにしてる事への反論としては弱いな
-
- 852 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:08 返信する
- コメディに倫理観求めてマジレスしちゃう奴ってアスペだろ
-
- 853 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:08 返信する
- 作者すら面白くないと思ってるのに哀れだなコイツら
-
- 854 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:09 返信する
-
>>851
弱いかどうかは関係ないわ
-
- 855 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:10 返信する
-
>>853
なんか言ってもない作者の気持ちを勝手に代弁する奴多いな
-
- 856 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:11 返信する
-
>>854
で、これ戦国なん?
-
- 857 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:11 返信する
-
>>851
なんで弱いとおもうん?
-
- 858 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:12 返信する
-
>>855
信者だけ違うと思ってるしな
-
- 859 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:12 返信する
-
>>856
例えも通じない馬鹿
-
- 860 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:12 返信する
-
>>858
ここにも代弁者がいたわ
-
- 861 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:13 返信する
-
>>859
逃げたか、つまらん
この漫画好きなだけあるな
-
- 862 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:16 返信する
-
>>861
馬鹿にはこんな簡単な事も理解できないのか
-
- 863 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:16 返信する
-
これアニメ(漫画)なのよ。
作り物にまで文句言うとか、本気なのかね。
何で区別つけられないの?
-
- 864 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:18 返信する
-
>>863
はいたわわ
-
- 865 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:19 返信する
- 馬鹿程例え話好きだよな
-
- 866 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:20 返信する
- いや殺人犯を作るのはその国の司法だからね
-
- 867 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:20 返信する
-
>>863
コメディに倫理観を求めてマジレスするアスペが多すぎるのに驚愕したわ
-
- 868 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:21 返信する
-
>>865
意味不明 馬鹿と例えがどう関係あるんだ
-
- 869 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:22 返信する
- 漫画を読んだことが無い人の感想だな
-
- 870 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:22 返信する
- 神話や聖書だって滅茶苦茶やってんだろ
-
- 871 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:23 返信する
- お前ら北斗の拳のケンシロウが秘孔で悪人殺しまくっても文句言わなかっただろ
-
- 872 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:25 返信する
-
なにか一つでも納得力を持たせる設定なり展開を用意すればいい程度
何だけどその一つが足りない。まぁその程度のランクのアニメってことよ。
キャラ萌えだけの人気の限界がこの辺。
-
- 873 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:27 返信する
- まいじつはアニメ漫画に粘着しすぎだろ
-
- 874 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:27 返信する
-
>>870
だから後々に散々色々な人たちがツッコミの嵐だろバーカw
そしてそれを皮肉った内容の作品も沢山でてるしアンチ活動してる団体も
いる。お前はナニ言ってるんだ?
-
- 875 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:28 返信する
-
>>763
DBも地球人がたくさん殺された時に〇〇に殺されたみんなを生き返らせてくれ!でも悪人はそのまま生き返らせずに死亡させといてねって言っとるぞ
-
- 876 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:28 返信する
-
>>871
また時代背景が分からなくなって例えだした
-
- 877 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:29 返信する
-
>>873
まいじつは少数の声を大多数の声みたいに記事にして炎上させようとするまさに倫理観のないネットメディアだからな
-
- 878 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:29 返信する
-
>>876
最初に時代背景とかこだわったのは君じゃなかったか?
-
- 879 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:30 返信する
-
ここ思ったより頭の悪いBBAだらけなんだな
やらおんですらもうちょっとお、そうだなって感じなのに
-
- 880 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:30 返信する
-
>>871
既に世紀末な世界と現代と変わらない法治国家が成立してる世界での
話を混同してるお前ってやべーな。んで北斗の拳に対してPTA的な批判の
指摘はちゃんとありましたわ。
-
- 881 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:31 返信する
-
>>876
時代背景が分からないってどういう意味だ?
-
- 882 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:31 返信する
-
>>878
同一で草
次なんだい
-
- 883 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:31 返信する
-
>>880
PTAの話じゃなくてここのコメントの話だろ
-
- 884 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:32 返信する
-
>>791
スパイファミリーを読んでいたらわかるが重たい話になりそうになったらすぐライトになる
ロイドやヨルも葛藤はあるが話が暗くなるまではやらない
-
- 885 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:33 返信する
-
>>882
返信もろくにできない馬鹿だったか
-
- 886 名前: 2022年05月23日 23:33 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 887 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:35 返信する
-
>>885
早く次の例え出せよ
逃げてばっかだな
-
- 888 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:36 返信する
-
>>877
アニメや漫画系のsage記事ばかり書くまいじつがなぜか花澤のことだけベタ褒め記事を書いていた
まいじつの記者に花澤信者がいるのは確か
-
- 889 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:36 返信する
-
>>887
次の例えってなんだ?アスペに話通じないって本当なんだな
-
- 890 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:36 返信する
- その理屈で言っちゃうと職業軍人も家庭も持っちゃいけないし幸せになっちゃいけないって話になっちゃうけども
-
- 891 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:36 返信する
-
>>879
やらおんコメント欄は漫画に何言ってんだ?で一蹴してたな
-
- 892 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:37 返信する
- 創作に文句つける野郎が知識を燃やし文化を破壊する
-
- 893 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:38 返信する
-
ドラゴンボールのベジータやハンターハンターのキルアとかにも同じようなこと言ってたの?
漫画を読まなければ良いのに
-
- 894 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:38 返信する
- ギャグ漫画にマジレスする人
-
- 895 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:38 返信する
-
>>889
助詞の使い方間違えてる馬鹿面白いなー
-
- 896 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:38 返信する
- ウクライナへ助けに行っている傭兵たちはみんな幸せになっちゃアカンのか?
-
- 897 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:39 返信する
-
外面は誰でも楽しめそうなカジュアルな作りの作品だからこその
正常の反応だろう。ガンスリンガー・ガールレベルまで突き詰めれば
より選ばれたキモオタぐらいしかみなくなるから正常な反応が
薄まっていった筈。これは作者も商業の為に作った思い入れの薄い作品と
言ってるぐらいに広く浅い思想で作られた作品の宿命だね。
-
- 898 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:39 返信する
-
殺し屋設定結構持て余してるよな
さすがに殺人鬼ってわけじゃないし、結局やってることはシティーハンターみたいになってる
-
- 899 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:40 返信する
- ブリーチのマユリ様とかにも味方面するなや!って怒っていた人たち?
-
- 900 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:40 返信する
-
>>895
話そらしだしたぞ こいつ ひろゆキッズだったか
-
- 901 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:41 返信する
- シティハンターやエンジェルハートも幸せになってたしな
-
- 902 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:41 返信する
-
なんにでも噛み付く
ギャオオオン
多すぎない?キチガイばっかり
さすが美しい国やで
-
- 903 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:41 返信する
- そんなこと気にして見たことないわ
-
- 904 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:42 返信する
-
突っ込んでるのはコメディ関係なくつまらんからだけど
例えで逃げてる奴もおるし層もこんなもんか
-
- 905 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:42 返信する
- 現実世界でも国家の敵は殺していいんだけど世間知らずかな?
-
- 906 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:43 返信する
-
>>904
例えで逃げるとか意味不明 頭大丈夫か?
-
- 907 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:43 返信する
-
漫画に文句言ってどうすんの
-
- 908 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:44 返信する
-
ドラゴンボールだって玉集めすれば人の死もチャラだとか
死がとても軽く扱われてる云々の指摘昔から散々されてたし
別にこの反応もよくある傾向に思えるけど。人気になればそれだけ
色々な人が見るんだしね。FFもアンチが多いのもそれだし。
-
- 909 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:44 返信する
-
>>879
今までもそれ系のキャラはたくさんいたのに女性キャラのヨルにだけやたら噛み付くのはイケメンと結婚できた女キャラへの嫉妬BBAが多いのかもね
-
- 910 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:44 返信する
- スパイに対応させたかったんだろうけど、殺し屋である必要はなかった
-
- 911 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:44 返信する
-
>>906
話そらしだしたぞ こいつ ひろゆキッズだったか
-
- 912 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:45 返信する
-
>>911
…?
-
- 913 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:46 返信する
- 軍人を全否定かよ
-
- 914 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:46 返信する
-
>>911
何も思い浮かばないからって人のコメントそのまま返すなよ
-
- 915 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:46 返信する
- そんなこと言っていたら国の防衛に当たっている人たちは結婚するなってか
-
- 916 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:47 返信する
- 国が平和に存続するためには陰で汚い汚れ仕事をする人もいるのでしょうがない
-
- 917 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:47 返信する
-
>>872
弟育てるのに幼い頃から暗殺者やってた上に平和守るためにやってるんだが…
-
- 918 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:50 返信する
-
>>917
いやそうはならんやろってツッコミどころしかないんだよなあ
-
- 919 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:50 返信する
-
>>915
???
誰がそんな事いってるの?無理してマザランでエエゾ
-
- 920 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:50 返信する
- ヨルって早くに親も無くして小さな頃から弟を育てるために殺し屋をやっていたので学も知識も無いだろうから自分が正義と思って殺しをやっているってのはわりとリアルだと思う
-
- 921 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:51 返信する
-
>>919
ヨルは国の防衛のための殺しといえばそうだぞ
売国しようとしている奴を始末しているから
-
- 922 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:52 返信する
- 原作も最初から殺し屋属性持て余しているからな…
-
- 923 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:52 返信する
-
>>918
え、どこらへんが?
-
- 924 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:52 返信する
-
虚淵玄辺りがいればちゃんとその後その都合のいい展開の穴埋め
してくれてる筈。
-
- 925 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:54 返信する
-
>>918
そのツッコミどころが受けてるんだろ
-
- 926 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:55 返信する
-
>>924
鬱エンド一直線やんけ
-
- 927 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:55 返信する
-
>>924
その人はご都合悪い主義が好きで、ハッピールート書けないだけだから…
-
- 928 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:55 返信する
-
ブリーチの作者が気に入らないのなら君たちは読まないという選択肢があるだけだからって言ってた
文句を言いながらわざわざ見なくても良い
-
- 929 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:55 返信する
-
>>927
むしろ悪人はわりとハッピーエンドなことが多い
-
- 930 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:56 返信する
-
その辺気にしちゃっても他にも腐るほどマンガアニメ
あるんだし自分が楽しめそうなのみればいいだけっていうね。
なのにグチグチ言い合う流れがお前ららしい
-
- 931 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:57 返信する
-
>>924
そんなんアーニャ死亡でヨルとロイドのラストバトルなるわw
-
- 932 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:57 返信する
- でもヨルが殺しやって食い止めなかったら罪も無い一般人がたくさん死んでたかもしれないからな
-
- 933 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:57 返信する
-
>>929
それ一般的にはバッドルートや(笑)
-
- 934 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月23日 23:59 返信する
-
>>924
虚淵自体は悪くないんだけどジャンプには向いてない芸風だと思うわ
-
- 935 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:00 返信する
-
スパイの作者もわざと重い話になるの避けてね?
ライト層が釣れてそれが功をそうしているのもある
くっそ重かったら少数派しか釣れなかったかと
-
- 936 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:02 返信する
-
>>1
みんな程度の差はあれ人に迷惑もかけるし危害も加えてるよ、それは単に気づいてないだけで、例えば学歴だとか社会的地位とかも暗黙的な蹴り落としあいだけどそれは単に違法ではないから法的に咎められてないだけで。
この国は少年法しかり感情論ばかりが先行するから少しは哲学とかを義務教育課程に入れるべき。
-
- 937 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:03 返信する
-
>>935
それこそあんまり重くするとジャンプ的にね
デスノートみたいなのもあるけど、もともとコメディ路線からの急展開はアカンやろ
-
- 938 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:05 返信する
- だったら東京リベンジャーズ持ち上げるのやめろよ
-
- 939 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:05 返信する
-
まともな教育を受けてなさそうだから本人は悪い奴をやっつけてより多くの平和を守っているみたいな感覚なんだろ
国の延命のために国の癌細胞を取り除く掃除屋みたいな仕事
-
- 940 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:06 返信する
-
>>938
?
-
- 941 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:07 返信する
-
こういう批判て作品の時代背景(モデルの国)とか境遇無視するやつ多すぎなんだよ
大した読み込んでもないくせにクソみたいな批判しかしねぇ
-
- 942 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:08 返信する
- 子供が見る時間にやっているわけでもあるまいしどうでも良い
-
- 943 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:08 返信する
- ほんと創作に細々した事突っ込むのが好きなやつおるな、小姑か
-
- 944 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:09 返信する
-
おフェミさん早くきてください
懸命に生きてる女性が叩かれて可哀想です
女性なのに幸せになるなと言われてます
女性だからと下に見て馬鹿にされてます
血の繋がらない子供を大切に育てたいだけなのに酷い言われ方してます
暴れろよフェミ
-
- 945 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:09 返信する
-
>>941
アニメしか見ないで批判してる奴めっちゃ多いと思う
-
- 946 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:10 返信する
-
>>915
まーーーた例え下手か
-
- 947 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:10 返信する
-
>>945
いや多分アニメすら見てないでこの記事だけで批判してる奴も相当いるぞ
-
- 948 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:11 返信する
-
>>946
お前例え大好きだな
-
- 949 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:12 返信する
-
>>946
どんだけ例えに拘ってるんだよ やっぱアスペか
-
- 950 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:18 返信する
-
>>949
ひろゆキッズキター
-
- 951 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:19 返信する
-
フィクションですよーみなさん
理解できないならそれは立派な病気なのでカウンセリング受けましょうねー
-
- 952 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:20 返信する
-
深夜枠に入るような時間帯のアニメだから別にええやろ
夕方や朝にやっていたならともかく
-
- 953 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:22 返信する
- 3話まで見たけどまんさんが好きそうなアニメだったな
-
- 954 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:22 返信する
-
これ本音は27歳の女がイケメン男と幸せな結婚しているの許さんという嫉妬が裏にあって叩いているだけでは?
男の殺し屋キャラとかはスルーするじゃん
-
- 955 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:23 返信する
-
もし作者が藤田和日朗だったなら、ヨルさんは最後に必ず死ぬ
-
- 956 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:23 返信する
-
>>954
わりと本気でそんなところだと思う
ベジータやら昔からそういうキャラはいたのに今さらすぎるからな
-
- 957 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:23 返信する
-
知らんがな
漫画にあーだこーだ批判しながら見て何が楽しいんだ?
-
- 958 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:23 返信する
-
2話で殆ど切られてるしもしかしてそれだけヨルが受け付けなかったんじゃないのか
信者もアーニャ可愛いしかステマ出来ねえし
-
- 959 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:24 返信する
-
>>953
アーニャ萌え勢は?
-
- 960 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:25 返信する
- ガンダムZZみたく後半一気に変えてくれればみんな黙ってくれるだろ
-
- 961 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:26 返信する
-
>>957
ただの感想を批判と捉えるガイジ増えたよな
-
- 962 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:27 返信する
-
>>958
漫画の売り上げが伸びまくっているからそれは無い
-
- 963 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:27 返信する
-
信者も27歳の殺し屋おばんにメロメロにはなってないだろ
アーニャ愛でる以外粗しかない凡作
-
- 964 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:28 返信する
- 鬱展開にしたらしたで文句を言うくせに
-
- 965 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:28 返信する
-
>>963
ファンアート数だとどっちも多いな
ええ具合に人気が別れているぞ
-
- 966 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:29 返信する
-
>>964
それ
-
- 967 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:30 返信する
-
>>963
一般人気 アーニャ
オタク人気 ヨル
そんな感じ
-
- 968 名前: 2022年05月24日 00:32 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 969 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:33 返信する
-
>>716
うーん そういう人間にはなりたくないっす
-
- 970 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:34 返信する
- 葛藤はしているけどあまりやりすぎると暗くなりすぎてファンが離れそうだからこれぐらいで良いんじゃね
-
- 971 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:34 返信する
-
オタクさん「スパイファミリー!呪術!東京リベンジャーズ!ワンピース!は全く面白くない!!センスのないミーハーだけで盛り上がってる!!」
ぼく「じゃあどんなマンガ、アニメが好きなの?」
オタク「タコピー!プイプイモルカー、けものフレンズ、プリキュア!!俺たちセンスいいわぁww」
-
- 972 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:35 返信する
-
あっちの洋画であったなぁ殺し屋のおっさんが普通の家庭を持ってて
普段は普通の暮らしをしてた作品。今までお世話になってた人を裏切って
普通の暮らしの選択をしようとしたけどそんなのを許さず主人公の住処を
特定されてっていう展開が後半まってる。家族は父親が殺し屋なのは知らない。
-
- 973 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:36 返信する
- 配信やら一位だからいくら外野が言っても人気は変わらない
-
- 974 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:41 返信する
-
>>973
今期覇権だもんな
-
- 975 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:42 返信する
-
漫画オンリーの頃はヨルさん人気はイマイチだったけどアニメ化して人気が跳ねたから成功しているんだろ
-
- 976 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:45 返信する
- アニメ、ゲーム、漫画、エンターテインメント系の作品とは卒業する時期が来たってことやね
-
- 977 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:50 返信する
-
>>1
正直アニメ化する前のヨルの人気は微妙だったのがアニメ化でヨル人気がかなり上がったから一部の人しか言っていないんやろなと
-
- 978 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:57 返信する
-
こんな漫画にごちゃごちゃ言うってさ…
しょーもないご時世だな。
-
- 979 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 00:57 返信する
- フィクションです
-
- 980 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 01:02 返信する
-
配信好調で漫画も爆売れ
売れたものが正義なんや
-
- 981 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 01:17 返信する
- まいじつだろうなと思ったら
-
- 982 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 01:25 返信する
-
犯罪犯してなくてもお前らだって他人のことはどうでもいいと思ってるしどうでもいい奴にはいい顔しないだろ
同じことだ
何も違わない
-
- 983 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 01:25 返信する
- ギャグマンガにマジレスだっさ
-
- 984 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 01:28 返信する
- ケンシロウは殺人の罪を背負えよ
-
- 985 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 01:28 返信する
- コメント数おおいなーなんだかんだ関心持たれるの凄いわ駄作ならこんなに反応もらえない
-
- 986 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 01:35 返信する
-
悪即斬
なにか問題が?
-
- 987 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 01:38 返信する
-
うん。ヨルさんだけに救いが無いんだよな…。
コイツだけは子供に近づいたら本気でアカンラインを超えてるんだわ。
何を考えてヒットマンにしたん?初っ端からシリアルキラーと大差ないから、もうどうしようもないんだが…。
-
- 988 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 01:42 返信する
-
>>985
気になって仕方ないから、参戦してコメントしなきゃ!って感じだね
-
- 989 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 01:42 返信する
- 四十七士に斬られた吉良上野介の部下にだって家族が居た訳で
-
- 990 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 01:43 返信する
- こんなあにめにまじになっちゃってどうするの
-
- 991 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 01:45 返信する
-
まずそんなテーマは掲げてないし。タイトル=テーマだと思っちゃってるの?
プロの殺し屋として英才教育受けてきた設定だから優秀という事はメンタルもそうって事。
お前さんは今まで叩き潰した蚊の数を覚えてるのか?
-
- 992 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 01:48 返信する
-
>>273
スパイ映画の古典007シリーズには
女王陛下から賜われた「殺人許可証」が出てくるよ。
何故か全世界に有効。
-
- 993 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 01:48 返信する
- めんどくせ
-
- 994 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 01:54 返信する
-
>>901
あれ?ヒロイン若死にして心臓をドナーにあげたんじゃなかった?
-
- 995 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 02:20 返信する
- 漫画なのに「常識で考えるとおかしい」って何いってんの
-
- 996 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 02:21 返信する
-
それじゃあ殺人犯である忍者が主役のナルト何かもっとおかしいよな?
本当の家庭を築いてるんだし
-
- 997 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 02:22 返信する
- 大蛇丸以外も殆どが殺人してるだろあいつら、忍者だし
-
- 998 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 02:23 返信する
- それじゃあ殺人しまくってる水戸黄門や暴れん坊将軍は苦しんで死ぬ最後なのか?
-
- 999 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 02:23 返信する
- アメコミヒーローとかもほぼ全員アウトだよなこれ
-
- 1000 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 02:26 返信する
-
ぶっちゃけ殺してるのが悪人だから良いんだよ
悪人が死ななきゃ世の中回らないし必要悪
殺人自体は悪ではない
-
- 1001 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 02:28 返信する
-
お前らだって虫殺すやん
それと変わらんだろ
-
- 1002 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 02:34 返信する
- アニメしか見てないけど正直ハッピーエンドで終わってほしくないな
-
- 1003 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 02:34 返信する
-
ヨルさんは仕事だし大蛇丸は悪として出てるから大して気にならんな
味方でいい奴扱いなのに非人道的な暴力振るってくるニセコイゴリラや銀魂お妙やらんまあかねの方がよっぽど不快
-
- 1004 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 03:03 返信する
- いばらき?
-
- 1005 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 03:05 返信する
-
罪の意識を教えられず幼少期に頃し屋になったんだもん、そりゃそうだわ
道徳心なんてのは後天的なもんだからな
-
- 1006 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 03:09 返信する
-
アホか
その矛盾が面白いとこじゃん
フィクションに何言ってんだとか言ってる奴等も同レベルのアホだな
-
- 1007 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 03:13 返信する
- 漫画に、何むきになってんだよ
-
- 1008 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 03:14 返信する
- 罪の意識を背負わせるとヨルが主人公になっちゃうし難しいところやな
-
- 1009 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 03:29 返信する
- 戦争で人を大量に殺した国の人間の言うセリフじゃないな
-
- 1010 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 03:29 返信する
- 剣心だって贖罪する描写あったというのにな
-
- 1011 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 04:07 返信する
- 職に貴賎はないよ
-
- 1012 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 04:08 返信する
- 誰かのいつかきっとを奪ったあの人みたいに生きていて良いのか葛藤しろよ
-
- 1013 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 04:24 返信する
-
>>3
ケンシロウに極悪人だろうが殺すのはダメだとか言ってるようなものかな
あっちは愛した人亡くして色恋なんかより、野垂れ死にするわ的な思考だけど
-
- 1014 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 04:25 返信する
-
>>6
キルミーベイベー…いえ、なんでもないです
-
- 1015 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 04:26 返信する
-
ヨルの事は好きじゃないけど
フィクションの登場人物は必ずしも道徳的である必要は無いと思う
-
- 1016 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 04:29 返信する
-
>>26
富士鷹ジュビロなら理由の善し悪しにかかわらず罪のあるキャラは終盤で死ぬから、そういった作品探して見てみたらいいのにと思う
色々知るチャンスととらえて
-
- 1017 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 04:30 返信する
-
とんでもないコメント量だな
この漫画そんなに注目集めてるのか
-
- 1018 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 04:46 返信する
-
子供向けのハートフルコメディじゃねえの?
殺し屋キャラなんて今まで履いて捨てるほどいた気がするんだが・・・
-
- 1019 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 04:48 返信する
-
>>1015
そもそも「悪い奴が道徳的な振る舞いをするのがおかしい」という言い分だからな
殺人犯は殺人犯らしくしていろという対象をリアルに置き換えても糞暴論なんだ
-
- 1020 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 04:50 返信する
- 悪い奴は裁かれないとダメっていうのは単なる表現への制約だと思うんですけど
-
- 1021 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 05:01 返信する
- ドラゴンボールとか悪党とはいえ結構殺してるし
-
- 1022 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 05:11 返信する
- んだらば軍隊の兵士は幸せな家庭築くの禁止なんかい
-
- 1023 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 05:29 返信する
- 仕事人みたいなもんでしょ?
-
- 1024 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 05:43 返信する
- 軍人を完全否定か
-
- 1025 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 05:54 返信する
- おかしいっちゃおかしいけど漫画だからねの一言
-
- 1026 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 05:55 返信する
- フィクションなのにマジになんなや
-
- 1027 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 06:11 返信する
-
物語の時代背景からして国家の為に国家の敵を○○するのに罪悪感はないんじゃね。
-
- 1028 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 06:21 返信する
-
>>1019
そういうリアルっていう考え方が実はリアルじゃないからな
現実は人が思うほど常識的な世界じゃない
道徳的な殺人犯も現実にはたくさんいるだろう
-
- 1029 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 07:00 返信する
-
まだバイト発狂して伸びてるのか
たかが創作なのにどっちがマジになってんだろうな
作者にすら疑問持たれてるのに
-
- 1030 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 07:05 返信する
- 巻割り200万の爆売れ漫画だから伸びがすごい
-
- 1031 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 07:06 返信する
-
>>305
IIIのようにマイルドになった作品で語られてもねぇ 。
少なくとも仕事人の無印を見ないと。あとは仕置人、新仕置人など。
-
- 1032 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 07:09 返信する
- ほんと声だけは大きい糞真面目増えたなあ…
-
- 1033 名前: 2022年05月24日 07:18 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 1034 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 07:32 返信する
-
後悔はしていないだろうけど、気にしてる描写はそこかしこにあると思うんだが
それに罪を犯した人間の幸せが許されないのなら、人はみな不幸になる必要がある
-
- 1035 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 07:34 返信する
-
たかが創作とかフィクションにマジになってとか一見擁護してるように
思えるけど作り手側からみたら侮辱的に見える場合もあるよな。
めっちゃ必死に作ってるのにさ。アニメは所詮子供向けとバカにされて
きた歴史あるからこそリアリティを追求してそういう見方を蹴散らそうと
頑張ってきた歴史があって今があるのを忘れてる。
-
- 1036 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 07:39 返信する
-
フィクションにマジになるのがクリエイターの仕事なんだが信者は他の語彙力ないのがバレバレ
まあ可愛いしか言えない作品なの傍目で分かるしな
-
- 1037 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 07:46 返信する
- 漫画の話じゃねーか(´Д`)
-
- 1038 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 07:56 返信する
- LEON定期
-
- 1039 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 08:00 返信する
- ルパンにもワンピースにもそれ言えよ
-
- 1040 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 08:02 返信する
-
おかしくない?って、いやこれ漫画だからな?
日常の中の非日常を描くもんが漫画だからな?
漫画をどっかの参考書や啓蒙書と勘違いしてるのか?
ネタにマジレスするほどバカになるなよ?
-
- 1041 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 08:04 返信する
- 書くことがないライターが無理にこじつけ難癖記事書いてる感バリバリする
-
- 1042 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 08:14 返信する
- 冴羽さん裏社会トップで頃しせく腹何でもアリだぞ
-
- 1043 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 08:26 返信する
- この馬鹿共は蜂の巣駆除業者にも「罪悪感を感じないのか!」とか言うんか?
-
- 1044 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 08:31 返信する
-
>>1033
文章の後半から察するに、「人を殺すのは駄目と無条件で何も考えず言う奴」を非難するつもりだったんだろうけど…文章がおかしいわそれ
その書き方だと「人を無条件でなにも考えず殺す」行為に正当性や擁護の余地があるかのように見える
日本語しっかりして?
-
- 1045 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 08:43 返信する
-
100歩譲ってヨルは目を瞑るとして、ロイドもがっつり殺してるのはなぁ
序盤に追手を手榴弾でバラバラにしたシーンで「あぁ...倒すんじゃなくて殺すのね」てなったわ
-
- 1046 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 08:47 返信する
- 1番ヤバいのが現実世界の大統領にいるけどなw
-
- 1047 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 08:51 返信する
- カタギは殺してないんだからいいのでは?
-
- 1048 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 08:51 返信する
-
その矛盾とギャップがこの作品の面白い所じゃないのか?
これが普通の夫婦だったらつまんなかったと思うけど。
そのあたりフィクションとして楽しめないのかわいそうだなと思うわ。
-
- 1049 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 08:52 返信する
-
ままー!ちーちゃんね、しってる!
こういうの「ぶすい」っていうんだよね!!!
-
- 1050 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 08:54 返信する
- この漫画おもしろいよねえって話してる時にこんな事真顔で言われたら距離置くわ
-
- 1051 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 09:03 返信する
- ヨルが殺していないと売国奴の奴らだから国を売られるれて国自体が危険になるし
-
- 1052 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 09:06 返信する
- よく考えたらひょっこりひょうたん島にすら殺し屋居たような
-
- 1053 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 09:07 返信する
- あっそ、としか言いようがない。
-
- 1054 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 09:09 返信する
- 別に都合よくてもええけど、そんな浅い話がよく大売れしたなって思う
-
- 1055 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 09:18 返信する
-
まぁヨルさんは普通に人格破綻者だとは思うがフィクションやぞ。
嫌なら見るなよ。
-
- 1056 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 09:18 返信する
-
>>1035
全部のアニメがリアリティ追求してる訳でも有るまいにw
-
- 1057 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 09:22 返信する
- どうでもいいわぁ
-
- 1058 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 09:23 返信する
-
作り話は、作り話。
架空の世界の話に社会一般の道徳をモノサシにして評価すること自体ナンセンス
物語を楽しめないなら黙って去ればいい。
感想を述べるのは勝手だが、しつこく粘着して、
作品の評価を貶めることばかりに熱を上げてる連中はほんんま嫌い。
-
- 1059 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 09:28 返信する
- こんなクソ漫画に何熱くなってるの
-
- 1060 名前: 2022年05月24日 09:32 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 1061 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 09:36 返信する
-
マンガにマジレスとか頭オカシイ奴じゃん。
そんなん言いだしたら、あらゆるアニメ・マンガがそうだわ。
-
- 1062 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 09:40 返信する
-
国民的漫画、ヒーローと安易に比較するのはどうかと思うよ
簡単に言うとそれらと比べてキャラや作品に魅力や説得力がないんだろ
-
- 1063 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 09:42 返信する
- 大人なら現実とマンガの区別くらいつけろよ。
-
- 1064 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 09:43 返信する
-
まあぶっちゃけそれはわかる
コメディだからって里子をのほほーんと描いてるのもなんだか
でも大蛇丸のほうは許されてないんじゃないの?
やつの技術力が欲しいだけで、みんな怖がって監視してるし
-
- 1065 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 09:44 返信する
-
>>1062
魅力は言いたいことわかるけど説得力ないってのがわからんな…
-
- 1066 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 09:45 返信する
-
フィクションを理解できないなら見るなとしか
時代劇とかどうすんねん
仕事人みたいなもんやろ
-
- 1067 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 09:49 返信する
- 正直わかる・・・
-
- 1068 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 09:49 返信する
- フィクションと現実を混同してる人見ると心配になるわ
-
- 1069 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 09:56 返信する
- ヨルさんの性格がチグハグで違和感があるってのならわかる
-
- 1070 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 09:57 返信する
- 中村主水の日常パートをブチ切れながら眺めてたんやろなあ…
-
- 1071 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 10:04 返信する
-
ヨルはサイコパスというよりはお花畑なんやろ
TF2のパイロみたいな感じに、一般人とは見えてる世界が異なってるんだと思う
-
- 1072 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 10:09 返信する
-
薄っぺらい今時のマンガなんだからいいんじゃないの
いや面白いけどさ
-
- 1073 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 10:10 返信する
-
>>136
なんで好きな作品が話題にならないと負けたことになるのか
これが分からない
単に好みが他人と違うことが示されただけだと思うが
-
- 1074 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 10:13 返信する
-
環境から殺人自体をあまり気にしないなんてリアルにもよくあるし、そもそもこの意見って国守った軍人とかも家庭持ったらあかんってなるじゃん
建設的な意見じゃなくて反射的な批判で、言うなれば差別に近いから見てて不愉快になる意見なんやな
しかしまだコメント延びてるの凄いな…
-
- 1075 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 10:20 返信する
-
>>1040
でも「おかしい」と思ったらもう楽しめないのよ
「フィクションですし勘弁して」はあまり良い反論とも思えない
-
- 1076 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 10:24 返信する
-
>>1075
それはそう
実際は、その意見なら職業軍人とかどうなんよってなる程度やな
どうにせよここが嫌やわってなったら残念だけど見ないことにするしかない
-
- 1077 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 10:43 返信する
-
それ言ったらケンシロウなんて殺しまくってるし悟空だってルフィだって冴羽獠だって殺してるぞ
急に現実と混同するのやめろよ
-
- 1078 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 10:49 返信する
- だってギャグマンガだし・・・
-
- 1079 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 11:01 返信する
- 敵と身内を区別するのは極当たり前のことで、娘を可愛がるのに「お国のための任務だろうと、人殺しは良くない」なんて倫理観を持ち合わせている必要は全く無い。全然違うことなのに矛盾しているかのように捉える方がおかしい。
-
- 1080 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 11:03 返信する
- フィクションにリアルを持ち込むな
-
- 1081 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 11:14 返信する
- 平安時代が舞台の作品に対して「窃盗は良くないという現代と同じまっとうな倫理観を描いておきながら、主人公が15歳の子供に手を出すのはおかしい」とかイチャモン付けてるようなもんでしょ。
-
- 1082 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 11:16 返信する
-
>>880
漫画と現実の区別つかなくなっちゃったんでちゅかー?
-
- 1083 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 11:17 返信する
- アニメの最新話でアーニャを見ていて態度にイライラした
-
- 1084 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 11:21 返信する
- これおかしい言ってんのって今もなお幸せ掴めてない底辺だけでしょ
-
- 1085 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 11:22 返信する
-
ヨルはオルフェンズの三日月みたいなもんやろ
思考と知能を持たないパシリや
まさか最期は鈍感無能スパイさんが始末してくれるやろ…😂
-
- 1086 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 11:33 返信する
-
デスノートのライト破滅オチの方が許せんわ
現実の価値観なんてクッソどうでもいいものの為に、新世界の神になりそこねたライトがかわいそうだよ
-
- 1087 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 11:55 返信する
-
>>132
そもそもその例えなら今抜刀斎やってる途中なのがスパイファミリーやな
-
- 1088 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 11:55 返信する
- つまらんというのに対して>>1082みたいなアホ丸出しの反論がここの信者なわけ
-
- 1089 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 11:58 返信する
-
>>1031
それはつまり、時代で価値観が変わってきたってやつでは
-
- 1090 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 12:04 返信する
-
たぶんだけど
ヨルに違和感を感じんのは殺し屋だからじゃなくて設定に無理があるからだと思うんだよね
そもそも一流の殺し屋があんなに鈍くさいわけないし鍛えてる描写もないから強さの裏付けがない
さらに一流のスパイである黄昏がヨルの正体に気づかないはずがない
矛盾を挙げたらたらきりがないくらい設定に無理があるから受け入れづらい
ただ結局メインターゲットは設定を重視しないキャラ重視の子らだから設定重視の人間の意見なんて関係ない嫌なら見なきゃいいだけになる
-
- 1091 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 12:06 返信する
-
まいじつの難癖なんて取り上げてもねえ
-
- 1092 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 12:26 返信する
-
>>1090
マンガにはサイヤ人とかもいるんだし、作中にそんな要素あるかはわからんぜ超能力者いる世界なんだし
設定出てきてない部分を妄想するなら批判よりも考察スレ建てよう
黄昏の方も調査して問題無し→疑ったけどまた問題無しってなったんだから読んでたらわかるじゃろ、そも市役所自体から協力して隠蔽してるし
調査してる時に暗殺任務きたらバレてたかもだけどそうはならなかった訳で
-
- 1093 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 12:51 返信する
-
こんな下らない事にいつまで粘着してんの?
自分の人生の方が大事でしょ?
-
- 1094 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 12:56 返信する
-
>>1056
糖質かな。この程度すら読解できないのか。
全部がそうだとか誰もいってねーじゃん。
-
- 1095 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 13:02 返信する
-
>>1092
あの設定の粗さで気になんないならお前がまさにメインターゲット層の人間ってだけ
あのバカぢからで毎回どつかれてて疑問に思わないわけない
それに東側の政府にとっての悪人を殺してるってことは自由国家にとっての善人を殺してる可能性が高いしな
-
- 1096 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 13:06 返信する
-
>>1075
フィクションなりにもちゃんと実際にありそうな表現を追求して作られてる訳で何でもありじゃない。嘘だからってテキトーに作ってたら普通に作品としても面白くないし誰も見向きもされないわな。
-
- 1097 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 13:08 返信する
- プーチンみたいな奴らを暗殺してるとしても?
-
- 1098 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 13:15 返信する
-
>>1095
思わないわけないってなんでそう思うんだ?
作中では凄い人くらいにしか思われてないんだし、価値観的にその程度の扱いなのかもしれん
思ったところでだから暗殺者とはならんし、何回も調べて白だったらそれまでやけど
あと冷戦っぽい架空の国家だから東西の情報出るまで詳細わからんで
売国奴って判断されただけでどう売国奴だったかもわからん
-
- 1099 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 13:28 返信する
-
時代劇の侍や三国志の英雄など人殺しだけど、それが当たり前の時代と職業なので。
このアニメも時代や政治設定があるワケなので、まったく気にならない
-
- 1100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 13:29 返信する
- 三国志で大量に人殺しているけどお前ら好きだろ
-
- 1101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 14:25 返信する
-
>>676
>それは作者にとっての現実世界だよ。
凄まじい決めつけだな。プロの作家なめすぎ。
仕事で漫画描いてんだよ。現実世界と空想の世界の切り分けくらい出来て当たり前。
そうじゃなきゃ、何本も話書けない。
ついでに言うと、この作品について作者は
「作家復帰のためのリハビリ作品なので、何の思い入れもない」と言っている。
-
- 1102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 14:38 返信する
-
>>1094
じゃあお前にはスパイファミリーがリアリティ追求してるアニメに見えてんの?
-
- 1103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 14:56 返信する
- そんなことより日本では殺し屋以上に人を死なせてるやつらが幸せに暮らしてるよね?
-
- 1104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 15:12 返信する
-
ジャンプ読むな。イヤむしろマンガ読むな。
そういうこという奴にフィクションを楽しむ資格はない。
ゴジラなんかいるわけないじゃーん?ニヤニヤ
え?そうだよ?フィクションだからね?って感じだ
-
- 1105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 15:27 返信する
-
まぁ、突っ込み所見つけたときになんでそうなるかとか嫌な部分の改善はどーのを妄想出来ないなら創作見るの向いてないとは思う
二次創作作るまではいかなくても、あーでもないこーでもないって話すのも楽しいもんやからね、本来は
-
- 1106 名前: 2022年05月24日 15:36 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 1107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 15:48 返信する
-
これだけコメ伸びてるところを見るとやっぱり人気あるんだな
本当にゴミ作品ならこんなに伸びないもんなw
否定派がいくら頑張っても肯定派がいなきゃコメントはこんなに伸びないし
-
- 1108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 15:52 返信する
-
>>1035
見方を蹴散らすための方法がおかしくない?
リアルな方が良いと言う相手の前提に乗っかっちゃダメでしょ。非現実的だからこその良さを追求しないと、現実の劣化コピーにしかならんよ。
-
- 1109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 15:54 返信する
-
まあ、なんかすっきりしない部分はある・・・のだがこれって割と個人差があるようで。
同じことはヨルムンガンドなんかでも俺は感じてた。
-
- 1110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 16:00 返信する
-
必殺仕事人と同じじゃないですかね。
あれを見て今さらそこに疑問を持つ人はあまりいないだろうし。
アニメだとまだ気になる演出ではあるかもしれないが。
-
- 1111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 16:08 返信する
-
>>1109
色々考察したりしてそうならそれはしゃーない
合う合わないはみんなあるから思い詰めない方がいいよ
-
- 1112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 16:12 返信する
-
まあ、人殺しと泥棒の境界線ってあるよなw
後者はわりと昔からあるが。
-
- 1113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 16:16 返信する
-
いいんだよ
上級を殺してないなら無罪
まさに日本
-
- 1114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 16:17 返信する
-
>>1107
最初は全く興味なかったけど見たらおもしろいわこれ
ヨルさんと結婚するシーンに惚れた
-
- 1115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 16:19 返信する
-
>>1113
は?どう見ても上級売国奴っぽかったが、見てないのかお前w
-
- 1116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 16:22 返信する
-
>>1115
国を売れる立場なんだから、恐らく上級よなあれ
-
- 1117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 16:24 返信する
-
むしろそうじゃなきゃ荒れるでしょ。
本当の巨悪は倒せないみたいな悲壮感溢れるドラマ仕立てでもない限り。
-
- 1118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 16:26 返信する
- BORUTOに出てきた海賊にだって家族を想う気持ちくらいあるし…
-
- 1119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 16:27 返信する
-
>>1116
高級ホテルにSP付きだからな、間違いなく要人レベルだよな
-
- 1120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 16:34 返信する
- 最近漫画と現実の区別があいまいな奴が増えたよな
-
- 1121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 16:35 返信する
-
>>1072
昔のアニメだって気軽にコロしてるぞ、ザブングルとかな
そんなもんそういう世界観だと思わんと見れないだろ
-
- 1122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 16:43 返信する
- そもそも何で平和ボケの日本の道徳を基準に話してるんだよ
-
- 1123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 16:56 返信する
- コメディ漫画に倫理観持ち出す奴めちゃくちゃ寒いし面白くもない
-
- 1124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 16:58 返信する
-
>>1123
考察しまくったり、そういう二次創作作ったり仲間内できゃっきゃしてるならいいんだがなぁ
反射的な批判どーんはお寒いやつやわな
-
- 1125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 16:58 返信する
-
>>1035
勝手に制作陣の思いを語るなよ それお前の勝手な思い込みだろ
-
- 1126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 16:59 返信する
-
>>1054
鬼滅とか薄い話が売れる時代
-
- 1127 名前: 2022年05月24日 17:01 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 1128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 17:03 返信する
-
ヨルが殺していなかったらまた戦争が始まっていたかもしれんからな
少数を殺して多数を助けているっていう殺し屋だろ
ギャグ漫画だからその辺は重くしないようにしているけど
-
- 1129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 17:04 返信する
-
>>1109
それは合わないということだから黙って読むのをやめたら良いだけ
-
- 1130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 17:05 返信する
- ベジータとかにもいちゃもんつけている人らか?
-
- 1131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 17:08 返信する
-
気になるなら大量のプーチンを殺して回ってると考えろ
実際似たようなもんだし
-
- 1132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 17:18 返信する
-
>>697
さっぱり分からないな。死刑制度を是として生きてる日本国民に責められる謂れは無いと言うならまだ分かるけどさ。なんで弁護に立って良い訳がないのよ。
ゴキブリを殺したことを責められてる人がいたとして、「虫を殺して何が悪いんだ。俺だって蚊くらい殺したことがある。お前らだってそうだろ」とか言っちゃあかんのか?
-
- 1133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 17:19 返信する
-
ヨルは悪人しか殺してないしそんなの漫画アニメに限らずドラマや映画にもいっぱいあるだろ
今更そんなのを気にするなよ
-
- 1134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 17:49 返信する
- この漫画は矛盾点多いからな。品性が良い生徒が通うはずの名門私立学園なのに生徒は底辺校にいそうなDQNばかり。
-
- 1135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 18:00 返信する
-
>>1134
権力が物を言う世の中だとわかるだろ
教師にもその権力で居座るクズがいただろ、ちゃんと見たか?
-
- 1136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 18:00 返信する
-
まあ、そもそもスパイって殺しはやらないよね。
007とかスパイというよりエージェントだわな。
-
- 1137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 18:04 返信する
-
〜という読者も多いはずだ、みたいな煽り気味の記事はともかく、
この漫画のプロットの部分がちょっとその辺がごまかし気味で、
しれっと話を構築してるから感じだから物言いがつくのもしようがないと思う。
-
- 1138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 18:16 返信する
-
私情の殺人ではなく国家に所属した職業殺し屋だろ
公私を分けてるだけじゃねえの
そもそも殺人を職業にしつつ幸せな家庭で良き親をしてるキャラなんて
マンガならいくらでもいるわ
鬼滅も残酷だのなんだの騒がれてたけど人気出るとほんっと
くだらないこと言われるんだなあ
-
- 1139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 18:18 返信する
-
>>1098
ホントに黄昏が伝説級のスパイならそもそも所作でわかるはずだよ
ヨルが凄腕の殺し屋なら普段の所作からして常人とは違うはず
フィクションだろうとディテールってのは大事やで、それがそのまま説得力になるからな
この漫画がコメディだって割り切ってるならだれも気にしないよ
-
- 1140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 18:22 返信する
-
スパイは市井や相手組織に潜り込んでの情報収集が主任務だから、
ひと所に留まれないリスクのある殺しは本来はやんないというかやれないね。
いづれにしても正確を期すならスパイ一家ではなく殺し屋一家だと思う。
-
- 1141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 18:25 返信する
-
暗殺やってるのがやさしいお姉さんというギャップを楽しむ作品なのに
そこを否定したら話が成り立たんだろ、ドキュメンタリーでも見てろよw
-
- 1142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 18:28 返信する
-
>>1139
黄昏が見破るはずっていっても、横から見てて凄い身体能力で頑丈ってだけやで
だから暗殺者やろとはならんし
何回も書いてるけど過程は違うけど怪しんで調べても白だったし
凄腕スパイなら私生活見ただけであの動きは凄腕の暗殺者だ対処しなければ、ってなるって意味ならそれのがご都合主義じゃないかなぁ
-
- 1143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 18:30 返信する
- 道徳観があるからこそ殺人しても捕まらないんであって、道徳観ない馬鹿が殺人なんか犯してたら世間とのズレを理解できなくてあっという間に捕まっちゃって平和に暮らせないんじゃね?
-
- 1144 名前: 2022年05月24日 18:31 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 1145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 18:34 返信する
-
仕置人とか仕事人がケチ付けられないのにこれがケチ付けられるのはまあ
漫画・アニメだからでしょうねえ。
-
- 1146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 18:35 返信する
-
一挙両得が許されないってことだな
コメディとして開き直るならリアリティなんてどうでもいいけど
黄昏の目指す平和も説得力無くして感動も薄れちゃうし、逆もまた然り
まぁあくまで少年漫画だからなwプリキュアおじさんがプリキュアの内容に文句言う資格ないのと同じで大人が内容に文句言うのは筋違いだな
いやならもっと大人向けの作品見ろよって話
-
- 1147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 18:36 返信する
-
>>1144
アニメでやった範囲でも黄昏はスパイっぽいと思うんだけど…
-
- 1148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 18:36 返信する
- 万引き家族って映画と似たようなもんか?
-
- 1149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 18:37 返信する
-
>>1146
目指す平和に言うほど説得力無いかなぁ
ガチガチの作品ではないってのは同意
-
- 1150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 18:38 返信する
-
>>1142
まぁ、お前の感想はお前のものでしかないからねw
お前と違う感想の人間が一定数いるからこそこの話題が起きてんだってことを理解しないと
自己中心的で周りから嫌われる人間になっちゃうぞ
-
- 1151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 18:41 返信する
-
>>1150
それを言うなら、こっちの意見のどこに納得出来ないか書いてくれないかなぁ
こっちはちゃんとそっちの意見にそこはこうじゃねって書いてるのに
そもそもそれは感想で個人のものでしかないってするなら、わざわざ批判するやつが悪いってことにしかならんやん
-
- 1152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 18:41 返信する
-
深夜アニメだし。
正直、だったら観せたくない親が管理べきもので
既に物事の良し悪しが分かる世代なら他者がごちゃごちゃ言うようなことでもない。
存在すること自体に文句言う筋合いで内容には思う。
-
- 1153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 18:45 返信する
- 物議ねえ。
-
- 1154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 18:46 返信する
-
>>1151
いやなら見なきゃいいって最初から書いてんよ・・・
お前がスパイや冷戦時代のドイツに造詣が深いわけでもないんだったら
お前の価値観になんの価値も根拠も説得力もないから
お前みたいな素人を説得するだけ時間の無駄
-
- 1155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 18:52 返信する
-
>>1154
スパイの知識ってか凄腕スパイってそんなマンガみたいなこと出来たの?とは思う
それは置いといて、これは架空の冷戦を舞台にしてるんやで
つまり現実と同じ部分がどこかなんて説明出るまでわからないファンタジーだ
ズラの写真で政治家が失脚したり、超能力者がいるんだぜ
-
- 1156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 18:57 返信する
-
>>1155
じゃあそんな何でもありの現実とかけ離れた世界で
黄昏がいくら「平和」を目指そうが価値観が違い過ぎて一切感動せえへんねw
-
- 1157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 19:01 返信する
-
>>1156
実際に現実とかけ離れてるかわからんのだから、説明も無い部分妄想してもしゃーないって意味やで
何故か批判してる人たちは説明無い部分も自分たちで決めつけてるし、そちらの言う矛盾ってやつもそうだから気になってコメントしたんだし
そうだったらこうやな、っていう体の考察とかならわかるけど
-
- 1158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 19:10 返信する
-
>>1157
お前の言ってんのは詭弁
お前だって説明されてないのに自分の常識に当てはめて理解して読んでる部分は絶対にある
お前さっきから自分の主張が世間一般の普遍的なものであるって思い込みが強すぎるからまじでリアルで嫌われないように気をつけな
-
- 1159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 19:17 返信する
-
>>1158
いや俺の意見がみんなの意見とか言ってないよ?
それと、理解当てはめて読んでるのが悪いって話じゃないぞ
わからん部分も勝手に決めつけて批判とか変だぞって話
矛盾云々は個人的に矛盾してるように見えなかったからどういうことか聞いた訳だが
-
- 1160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 19:33 返信する
-
悪のプーチンを暗殺しないともっと大勢が戦争で死にます
はい、これのどこがおかしいのか答えてね
-
- 1161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 19:36 返信する
-
ヨルもロイドも国の英雄なんですよね
叩いてるのは日本の売国奴でしょうかね?
-
- 1162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 19:41 返信する
-
>>1159
その変だと思うのがお前個人だけの意見だって言ってんのw
ほんとに時間の無駄だからもうリプしないよ
-
- 1163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 19:44 返信する
-
>>1162
しかし、そうなるとなんでそっちは自分は普遍的な意見喋ってるって思ってるんやろな
変じゃねって言っても個人の感想なんか関係ねーで終わったし
まぁ答えが返ってこないならしゃーないか
-
- 1164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 19:58 返信する
-
>>1159
この作品が明らかに冷戦時代のドイツを舞台をモチーフにしてるってのは認めるよね?。
一から完全に新しい世界を構築すりゃいいのに何でわざわざ現実世界の一時代の実在した国をモチーフにする必要があると思う?
それは作品の世界観を細かく説明しなくても読者に世界観にすんなり受け入れてもらうようにだよ。
なら説明してない部分は基本的に史実に基づいていると考えるのが論理的だし
都合の悪いことだけ「架空の国なんでw」というのは卑怯。
なら最初から実在した国に似せずに完全オリジナルで物語を作るべき。
-
- 1165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 20:03 返信する
-
>>1146
黄昏の目指す平和とかマクガフィンでしかないし、肝心の中身はコメディそのものなんだよなぁ…
-
- 1166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 20:04 返信する
-
>>1164
そもそもなんで舞台をこうしたか、なんて作者しかわからなくない?
一般的にはそうとれる、ってんならわなるけどそれこそなんで決めつけてるんだ
あと都合が悪いことを架空の国だからええやろなんてしてないぞ
なんで架空の国で説明もない部分を断定するんだ?って聞いてただけ
-
- 1167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 20:06 返信する
-
>>1156
感動物を見たいならコメディなんて見るなよ
-
- 1168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 20:09 返信する
- 極道モノの作品見てないの?ヤだよあいつら
-
- 1169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 20:17 返信する
- こんな文句を言ってる奴等が、ポリコレとか生み出してきたんだろな。
-
- 1170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 20:20 返信する
-
>>1168
日本ってなぜか893もの好きだよなw
現実じゃ絶対関わりたくないくせに作品にするとなぜか美化しちゃう
-
- 1171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 20:31 返信する
-
>>1144
スパイが任務のために疑似家族を作ったって話だからタイトル通りだよ
-
- 1172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 20:32 返信する
-
>>1166
どんな感想を持とうが個人の自由だし
その個人の感想が売り上げに直結するんだから作者の意図なんて関係ない。
読者の感想がすべて。
-
- 1173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 20:37 返信する
-
>>1172
それが個人の感想で他人に関係させないならそうかで終わりやけど
記事のコメント欄で、こうだからみんなこう思ってるんだ、って言ったならそら反応はくるじゃろとしか
-
- 1174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 20:40 返信する
-
>>1173
実在の国をモチーフにしてる時点で私のように思う人間は少なからずいるんだからそりゃ作品にこういう指摘は来るじゃろとしか。
-
- 1175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 20:41 返信する
-
>>1170
そらヤー公が関わって美化してるからな
ヤクザ批判の映画撮った伊丹十三もコロされたしな
-
- 1176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 20:49 返信する
-
>>1174
そもそも作品の舞台のモチーフになってるだけで作品のモチーフじゃないと思うんだけど…
スパイファミリーがドキュメンタリーならそうやけど、あくまでも架空の舞台作る時のモデルな訳で
-
- 1177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 20:52 返信する
- ギャグ漫画にそんなこといってもなあ
-
- 1178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 20:52 返信する
-
>>1176
1172をもう一度読みなさい
それにあなたも作者じゃないのだからあなたの感想もただの一読者の感想でしかない。
-
- 1179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 20:52 返信する
-
>お前が殺した人間にもファミリーがいただろうに
売国奴のファミリーなんてろくでもないだろ
日本も見習った方がいい
ころさないからいなくならない
-
- 1180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 20:56 返信する
-
本来の意味の確信犯だからな
その辺の殺人鬼とは全然違う
-
- 1181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 20:59 返信する
-
>>1178
見るのはいいけどそっちこそそれの返答ちゃんと見てる?
個人の感想で他人に関係させないなら自由
記事のコメント欄で、みんなこうだからこう思ってる、ってコメント書いたらその内容への反応くるでしょっていう
賛同意見もあるやろし、それは違うぞって意見もくる
そうやって反応が来てから個人の感想だから知らないはそれこそ詭弁やわ
-
- 1182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 21:05 返信する
-
>>730
公式が勝手に言ってるだけ
-
- 1183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 21:07 返信する
-
>>1179
全くだ。日本にもヨルさんが必要だよな
売国奴を残らず駆除してほしい
-
- 1184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 21:12 返信する
-
>>1181
別に私はあなたの意見を否定する気はない。
ただあなたが私の意見を否定することは絶対できないと言ってるだけ。
あなたこそこの作品への否定的な意見を必死に否定しているように見えますよ。
あなたこそ他者の感想に寛容になったほうがいいのでは?。
-
- 1185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 21:16 返信する
-
ロイドも人殺してるんだけど
任務の為に女子供を利用してるし
-
- 1186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 21:18 返信する
-
>>1184
否定的な意見だったの?
色々勘違いしてそうと思って会話はしてたけど、そもその認識は無かったわ
まぁそれはともかく、何回も言うけど思うなら自由よ
けどみんなそうだって決めつけてコメントしたら反応あるのは当然やでってだけやね
その反応自体を個人の感想やろ自分の意見に関係ないって言うのはおかしいとは思う
-
- 1187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 21:23 返信する
-
>>1186
反応が悪いなどと一言も言ってませんよ(笑)
あなたとのやり取りも多少楽しませてもらってます。
ちなみにこの記事が出来てる時点で私のように思うのが私だけではなく
一定数いることの証拠になりえると思いますよ。
-
- 1188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 21:31 返信する
- このアニメは見たことないけど、漫画アプリで読んだマイホームヒーローのコメント欄のほうが気持ち悪いよ(連続殺人犯を賞賛してヒーロー扱いするコメントばかり)
-
- 1189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 21:37 返信する
-
>>1187
反応云々はこちらも言ってませんよ
みんなこう思ってるってコメントしたのに他の意見が来たら個人の感想ですは変だと思うと言ってます
あとこの記事はヨルに違和感あるっていう記事だから
設定に矛盾があるから設定重視の人が違和感を持ってる、見てるのはキャラ重視、それにとって設定重視なのはどうでもいい、って部分が決めつけなので一定数いる証拠にはならないでしょう
-
- 1190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 21:38 返信する
-
最終話で死ぬならいいんじゃない?
アーニャが両親の墓前の前でエンドだろ
-
- 1191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 21:45 返信する
-
>>1189
あなたも作者じゃないのに1176で勝手に作品の説明しましたよね?。
それはあなたの勝手な感想じゃないの?。
周りがこう思っているだろうという個人の意見は何ら矛盾しません。
意見が来ること自体は悪いことではないしあなたと私の意見は一読者として対等です。
だからあなたの意見も間違ってないし私の意見も間違ってない。
あなたの意見が私の意見より正しいなんて証明も絶対できない。
ちなみにその設定の根拠が舞台設定にあるんですよ。これも私の勝手な推測ですけどね。
-
- 1192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 21:50 返信する
-
ヨルさんには勲章与えてほしい、日本にもヨルさんみたいな人材がほしい
日本の売国奴を残らず駆除してほしいわ
-
- 1193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 21:54 返信する
-
>>1191
いや、何回も言ってますけど感想ならいいんですよ別に
あとそちらの意見にそれはこうじゃないかって反応してるだけでそっちが間違ってるって話でもないです
ただ、こうだからみんなこう思ってる、って言ってるならそれはもう間違ってるでしょう
個人の感想だから対等です、って話にして意見シャットアウトするなら他者の意見の代弁のようなことをするのはダメですよ
-
- 1194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 21:58 返信する
- 自衛隊の存在否定と9条改正反対してそうw
-
- 1195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 22:01 返信する
-
>>1193
あなたも勝手に作者の代弁をさっきからしてますよ。
「間違ってるでしょう」はあなたの感想でしかなくて間違っている証明なんて誰も出来ません。
あなたは先ほどから自分自身を無意識に除外しすぎです。客観的思考が出来ていません。
-
- 1196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 22:06 返信する
-
>>1195
つまり、他人の意見を勝手に代弁して反応をシャットアウトするのが正しいことだと?
それから作者の代弁などしてませんよ…いやマジでしてないんですけど、どこからそんな感じに見えたんです?
-
- 1197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 22:12 返信する
-
>>1196
作者の代弁というのは少し語弊がありましたが
あなたの個人の感想でしかないものを公式の設定として述べてます。
それにこうやって反応してあげてるんですからシャットアウトなんてしてませんよ。
私がどうしたらあなたは満足なんですか?。
-
- 1198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 22:16 返信する
-
NARUTOにはサスケもいるし能力があれば悪行も許されるんじゃね
スパイファミリーはヨルだけじゃなくてロイドも目的が殺しじゃん
-
- 1199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 22:24 返信する
-
>>1197
いや別に公式の設定として話していませんよ
説明されてない部分は未知数だからわからないとしか言ってません
シャットアウトというのは、どんな意見が言われようが自分の意見は変えませんって部分ですね
そこで、何故自分から他者の代弁をやったのに他者の反応が考慮されないんだ?となったんです
-
- 1200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 22:27 返信する
-
>>1196
それはあなたの意見が考慮に値しないと判断したからです。
さっきは指摘しませんでしたがあなたは先ほどから主張が支離滅裂です。
1186で「けどみんなそうだって決めつけてコメントしたら反応あるのは当然やでってだけやね
その反応自体を個人の感想やろ自分の意見に関係ないって言うのはおかしいとは思う」
と言っているのに1189では「反応云々はこちらも言ってませんよ」と言ったり
1193では「そっちが間違ってるって話でもないです」と言った次の行では
「それはもう間違ってるでしょう」と言ってたりします。
主張に一貫性がないのであなたとの会話は無意味ですし、あなたの意見に自分の意見を変えるほどの価値を感じません。
-
- 1201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 22:29 返信する
-
>>1199
返信先を間違えました1200を1199の返信として読んでください。
-
- 1202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 22:34 返信する
-
>>1200
反応云々は、こちらがそっちは反応が悪いと書いている、ということに言ってないという話です
反応が悪いとは言ってませんよ?に対する返答です
それから意見が間違っているについては
最初に書いたあなたの意見に間違っているなんて言ってないという話です
間違っていると言ったのは他人の意見を勝手に代弁して変えないと言った部分です
-
- 1203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 22:38 返信する
-
>>1202
すべて言い訳です。
最初の私の意見が間違ってない
それがすべてですね。
あなたが客観的思考が出来ない以上、これ以上の議論に意味はありません。
さようなら。
-
- 1204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 22:49 返信する
-
>>1203
全部ブーメランしてるだけだと思うんですけど…
それになんで言い訳と判断してるのかもわかりませんし、都合のいい部分だけ切り取って勝手に納得してますし
議論にならないのは同意ですけどね
意見の内容ではなく相手で判断する時点で話になりませんからね
-
- 1205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 22:50 返信する
-
>>1198
ロイドの目的は殺しじゃないだろ 適当なコメントしてんじゃないよ
-
- 1206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 23:07 返信する
- どっちもスパイでよかったのに殺し屋にする必要なかったろw
-
- 1207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 23:18 返信する
-
キリスト教的リデンプション思想はもうええわ
洋画は飽きもせずこの手法を好む
-
- 1208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 23:23 返信する
-
>>1206
殺し屋だからおもしろいんだろ、わかる?w
-
- 1209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月24日 23:34 返信する
- 鵺「職業差別は、よくないぞ?」
-
- 1210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 00:11 返信する
- ジェームズ・ボンドみたいに殺人許可証とか持ってんじゃないの
-
- 1211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 00:20 返信する
- フィクションだっつーのボケが
-
- 1212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 00:32 返信する
- 最後は惨たらしく抹殺されるから見てろ
-
- 1213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 00:38 返信する
-
Q:おかしくない?
A:現実と空想の区別付けて出直して来い
-
- 1214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 00:44 返信する
-
>>1213
あったま悪そうだな。
誰も現実的かどうかなんて話をしとらんだろ。
-
- 1215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 00:51 返信する
-
フィクションである事とキャラクターに違和感がある点は関係無くない?
一貫性が無いから不自然に見えるってのは現実もアニメも変わらん
-
- 1216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 01:31 返信する
-
>>1214
じゃあ何が問題だ?空想の暗殺が受け入れられないアホが叩いてる訳だが
-
- 1217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 01:59 返信する
-
「防衛」 自分や親しい人を守るためにやむを得ず
「公益」 世間が認める悪人であり殺すことが理に適い評価される
「仕事」 雇い主の指示の真意はさておき殺さない自由がない
「私欲」 殺さない自由があるのに憎しみや損得勘定から悪行に走る
「快楽」 特に理由もなくきまぐれで
下2つに足を一度でも突っ込まない限り家族愛を唱えても問題ないとは思う
たとえばアーニャの補欠合格で躊躇なくイケニエールさんを殺しに向かったら
たとえ誰かに制止されて事なきを得てもヨルは妻役を降りるべきだった
-
- 1218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 02:55 返信する
-
キルミーベイベーだってソーニャちゃん暗殺者だったけど
そんなこと考えた事ないだろ?
-
- 1219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 04:54 返信する
- スレタイみたいなことを考えながらアニメ見てる奴は多分少数派
-
- 1220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 05:52 返信する
-
この漫画はまだ良いよ。
コナンの方が物凄く鬼畜だぞ。主人公が旅行してるだけなのに必ず事件が起きて人が〇されているんだから。死んだ人も〇さなくてもいいのにあっさりした結末だし。死神だよアイツは。
-
- 1221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 07:04 返信する
- アンパンマンにも武力制圧がどうとか的外れな感情持ってそうな奴ら
-
- 1222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 08:29 返信する
- 必殺仕事人シリーズにも文句いってそうwwwwww
-
- 1223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 09:15 返信する
- こんな流行ると思ってなかったから
-
- 1224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 09:18 返信する
- 漫画だから…
-
- 1225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 09:18 返信する
- 漫画だから…
-
- 1226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 09:18 返信する
-
今更何言ってんだ??
こいつらは古今東西色んな創作キャラにも同じ事言ってきたんか?
まじあたおかw
-
- 1227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 09:20 返信する
- そこまで設定作者も考えてないと思う
-
- 1228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 09:32 返信する
-
そもそも殺人を悪とする倫理観がおかしいんだよ
消すべき人間は必ずいる
それができないから日本政府に左翼の手先が入りまくってんだろうが
小池なんて世界最悪の左翼ジョージソロスの犬だ
だからコロナを過剰に演出し、ウイグルソーラーを売りつけようとしてる
-
- 1229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 10:04 返信する
-
創作話の内容に対して道徳とか真面目に議論するようなことか?
子供に見せていいかどうかの話ならわからんでもないが。
-
- 1230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 10:20 返信する
-
「子供が見て影響受けたらどうするんですか?」という要らぬお節介マンとか
マンガごときの影響をうけるような躾や教育しか出来ないのですか?という話
-
- 1231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 10:24 返信する
- 道徳なんて描いてなくね?
-
- 1232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 10:35 返信する
-
>>20
たしかわりと有名な宗教団体に感化されたバカ女が自分のガキに「アンパンマンは悪いマンガだから観ちゃいけません!」って言ってたらしい。彼女の元旦那が吐き捨てるように言ってた
-
- 1233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 11:08 返信する
-
新しい物が気に食わないから叩くって連中は前から居たけど
いよいよポリコレこん棒に手を出したんか
-
- 1234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 11:14 返信する
-
ギャグだから、漫画だからで処理するのも全然アリだけど
それだとアーニャの成長とかも全部ギャグの茶番として処理されるんだよな
-
- 1235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 11:56 返信する
- 野暮
-
- 1236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 12:18 返信する
-
ええええええええええええ
今更じゃね!?
こんな漫画が流行ってるのか不思議でたまらん。
キメツ然り、東京リベンジャーズ然り。
-
- 1237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 12:50 返信する
-
マンガですやんw
という主張が通るならキャラクターの成長とか面白い要素も全部
いや、マンガの中の出来事ですやんw
と軽いものとなるけどいいのかな?
-
- 1238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 13:25 返信する
-
>>1237
フィクション全否定かよww
-
- 1239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 13:33 返信する
-
>>1234
他に何があるんだ?アーニャの存在自体がギャグだろwww
だから見てておもしろかわいいんだ
-
- 1240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 15:28 返信する
- 漫・画
-
- 1241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 15:54 返信する
-
ルパンのときはこんな話あんまなかったよな
ゴエモンや次元なんかの前に斃れたやつらもかなりの数だと思うけど
キングダムやなんかも大概だよな
-
- 1242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 15:55 返信する
-
これを問題視するやつがかなり問題だからどっか施設にでもいれといたほうがいい
-
- 1243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 16:00 返信する
-
暗殺者が主役の話一切するなってか?
忍者も暗殺者やぞ、骸骨騎士にも出てきてコロしまくっとるわい
-
- 1244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 16:06 返信する
-
>>1243
なんにせよ、よく考えずに反射的な嫌悪感を論理武装(したつもり)して批判してるよなこの記事は
-
- 1245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 16:41 返信する
-
>>493
殺し屋目指せるくらい犯罪犯せるなら強盗のほうがよっぽど現実的だろ
-
- 1246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 17:20 返信する
-
言いたい事は分かるし殺人の罪悪感がまったく無いのもどうかと思うがそこまで言うほどか?
テレビの刑事ドラマのそういうのの強調さが道徳教育臭くて過剰と思える俺としてはこれはこれでいいと思うが
-
- 1247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 17:37 返信する
- 尾田先生の言った通りだ
-
- 1248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 17:41 返信する
-
弟や今の仕事とロイドやそれに協力するアーニャの間に立って葛藤することになるのが見えてるやん
それをどう描くかが見ものなのに何いってんの?
-
- 1249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 17:42 返信する
-
言うほどのことかも何も、放送するなとか連載止めろとか言うとらんがな。
おかしいと思うからおかしいと書いてるんだろ。
放送を止めたり連載を止めないなら、そりゃこういう記事の存在も認めざるおえん。
-
- 1250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 17:49 返信する
-
殺し屋はいいとしても厨設定なのはちょっとな
ターゲットだけサクッではなく皆○しとかはさすがに引くよ
流さなくていい血はあれだけの能力あるなら最小限にできるでしょ
-
- 1251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月25日 18:41 返信する
-
単純に日本の某刑罰のスイッチを押す人間は批判されるべきか?
そう変わらないよ、お国の為、給料の為だもの
-
- 1252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月26日 00:39 返信する
- ギャグ漫画なんだから深く考えたらいかんし、あの世界人の命軽いから。
-
- 1253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月26日 08:01 返信する
-
んなこと言ったら職業軍人みんな家庭もったらいかんことになるんだが
コロシに抵抗がない気持ち悪さを語りたいんだろうけどそういう作品じゃないやん
ロイドだって任務でやってるし
-
- 1254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月26日 08:09 返信する
-
YOUTUBEでアメリカの軍人が家族へのドッキリで帰ってきて感動の再会、ってあるやろ?あれだってイラクやアフガンでさんざん敵を殺害してきたあとやぞ
でも家族の団らんとして感動するやん
それに対して「でもこいつらヒトごろしだぞ!」って文句言うんか?あほくさい
-
- 1255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月26日 09:29 返信する
- キングダムとか見たら卒倒するんかな?
-
- 1256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月26日 14:20 返信する
-
>>27
そもそもテーマも舞台設定も全然違うからなぁ。
あれは「奪い武力で戦うしかない生き方を変えるには」って話だからアプローチも変わって当然なわけで。
その辺りを読み解けずに全部ダメってのは違うんじゃないかな。
-
- 1257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月27日 13:58 返信する
-
自分に合わない作品なら見なきゃいいだけじゃね
もう作品として世に出た時点で、変わらないんだから
時間の無駄だろ
-
- 1258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月27日 16:40 返信する
- 別に何の悪いことしてない一般人を殺してるわけじゃないしいいだろ
-
- 1259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月27日 17:59 返信する
- どうでもいいけど依頼されれば一般人でも殺すやろ
-
- 1260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月27日 21:30 返信する
-
イーサンなんて一作につき数百人は傭兵を殺してるけど最後は妻子と南の島でリア充エンドだぞ。
-
- 1261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月28日 09:24 返信する
- そんな作品腐るほどあるわ
-
- 1262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月29日 06:54 返信する
- 東側の人間の倫理観、と考えれば逆にリアルやろ?
-
- 1263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:08 返信する
-
創作になにいってんだ?
アニメと現実をごっちゃにしてるおかしい人か?
-
- 1264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 23:37 返信する
-
そりゃちょっとは疑問に感じるけどただのフィクションに何ムキになってんの?
ホント最近現実と創作物がゴッチャになってるバカ多いよなw
もっと現実見ろよw
-
- 1265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月01日 06:45 返信する
- 魔法の言葉「イヤナラミルナ」
-
- 1266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月01日 16:32 返信する
- 殺し屋の設定ではなくてもいいし、殺し屋なら殺し屋らしい性格に設定してほしかった
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。