
是枝裕和 - Wikipedia
是枝 裕和(これえだ ひろかず、1962年6月6日 - )は、日本の映画監督、脚本家、ドキュメンタリーディレクター、映画プロデューサー。東京都練馬区出身。ドキュメンタリー出身の映画監督として知られ、国内外で高い評価を受ける日本人監督の一人である。
監督作品(一部抜粋)
ワンダフルライフ(1999年)
DISTANCE(2001年)
誰も知らない(2004年)
そして父になる(2013年)
海街diary(2015年)
海よりもまだ深く(2016年)
三度目の殺人(2017年)
万引き家族(2018年)
ベイビー・ブローカー(2022年)
是枝裕和監督が日本映画界へ危機感「このままいくと手遅れになる」
<記事によると>
世界3大映画祭の1つ、第75回カンヌ映画祭授賞式が28日(日本時間29日)、フランスで行われた。是枝裕和監督(59)初の韓国映画「ベイビー・ブローカー」(6月24日公開)主演のソン・ガンホ(55)が韓国人俳優初の男優賞を受賞した。
是枝監督は授賞式後、日本映画界への危機感を口にした。カンヌ映画祭で主要賞2つを獲得した韓国映画界に飛び込み「学ぶこともたくさんありました。日本の映像産業、映画文化も含めて変えなければいけないところは、明快になってきている。日本映画界全体が危機感を持つべき。もう何年か、このままいくと手遅れになると個人的には思っています」と語った。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
もう手遅れ定期
とっくに終わってます
質や量で韓国より良くないし
まあ情熱がない
漫画やアニメに押されて久しい
ハッキリ言えよ、マンガ原作のくそ映画量産やめろって
もう手遅れなんじゃないかな?情熱と才能のある誰かが出てこない限り立ち直るのは難しいと思う
映画界に限らず、いろいろ手遅れなんだよなあ
巨匠の小津や黒澤の表現した独特で他にはない圧倒的な映像を生んだ日本映画はどこにもない。世界に今でも残り影響を与えたほどの日本映画はどこに行ってしまったのか。テーマ性もメッセージもあっても、世界観そのものが表層的すぎないかと思う。そして映像美と空間と静と動の表現など未だに劣っているし、中途半端。
いい作品はあるのにちゃんと評価されていない気がします
それから国内需要だけを考えてちまちま制作している感じも
前々から思っていましたが。
欧米や中韓のように、日本もちゃんと演技が学べる大学で体系付けて学び、形だけでなくちゃんとしたオーディションで役をとるシステムに変わらないといけない時ではないでしょうか。
もっと予算かけてほしいけどそれだけじゃなんも変わらなそうなのがなあ・・・

「痛烈」なつもりはないんですが、若いスタッフが安心して働ける環境をなるべく早く整備しないと、という趣旨の話です。英語圏はいずれ機会があれば、と。
— 是枝裕和 (@hkoreeda) May 29, 2022
是枝裕和監督「英語圏で撮ってみたい」日本映画界には痛烈発言「何年かこのままいくと手遅れ」|ニフティニュース https://t.co/xwCHB3GWDH
是枝監督が心配してるのはスタッフの労働環境みたいだね。どんだけ劣悪なんだろか・・・

![]() | 呪術廻戦 20 特製ピンズ20個付き同梱版 (ジャンプコミックス) 発売日:2022-08-04 メーカー: 価格:2970 カテゴリ:本 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | スプラトゥーン3 -Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱) 発売日:2022-09-09 メーカー:任天堂 価格:6578 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:22 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 映画の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:01 返信する
- 日本マジでヤバい。バカがコントロールしてる国丸出し。発展途上国やん
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:01 返信する
- まずは万引きやめろ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:02 返信する
-
>>1
邦画つまらん
アニメの方がオモロい
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:02 返信する
-
落ちぶれさせてる代表が言ってる
バカにしてる外野のエンタメのほうがヒットしてるという
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:03 返信する
- 見たいと思う新作邦画が年に2本くらいしかない時点で終わってると思う
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:03 返信する
-
まあ、どうにもならんだろう。
行政がカツを入れないといけないときもあるんだが、
日本は敗戦後は伝統的に民間組織への行政関与を禁忌とみなす傾向があるから。
官僚がよくお役所仕事と批判されるが民間も似たような側面持ってんだよな。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:03 返信する
-
>>1
アクションのアメリカ、アニメの日本、ドラマの韓国。
後は単発でいい映画はあるけど国を挙げた産業とは言えない。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:03 返信する
- 気づくのが20年遅い
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:03 返信する
- 鬼滅に勝ってから言え
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:04 返信する
-
>>7
韓国ドラマつまんねーじゃん
ネトフリやマスゴミがゴリ押ししてただけ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:04 返信する
-
アニメだけ作ってればいい
実写のハリウッド、アニメの日本
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:04 返信する
-
もう?アニメ以外ずーっと遅れてる印象がある
日本の作りってシリアス系に向いてなさすぎるからね
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:04 返信する
-
>>1
フランス映画が日本のアニメに侵食されてて草
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:05 返信する
-
とりあえずジャニ外せ
俳優はオーディションで1から選べよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:05 返信する
- むしろへぼい邦画全部切ってアニメや漫画の興業に努めるべき
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:05 返信する
-
>>2
君つまんないからコメントするのやめた方がいいよ
-
- 17 名前: 2022年05月30日 15:05 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:06 返信する
-
>>12
すぐ泣くヒステリックな女、感動ばかりで飽き飽き。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:06 返信する
-
こっちは消費者だから言いたいこと言わせてもらうと、ただつまらんので
ゲームで言うと笑えないksげーだな
でも今に始まったことじゃない。何十年もだろ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:06 返信する
- 自分たちのおかげで潰せるんだから手柄として誇れよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:07 返信する
-
中に居ると感覚狂うんだろうけど
もう遅い
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:07 返信する
-
邦画なんてサブスクしたところで見ないんだよ
まず地上波で流しまくって邦画に触れる機会作れ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:07 返信する
- アニメ以外ほぼ死んどるやん
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:07 返信する
- まだ手遅れじゃないと思ってるの草
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:08 返信する
- 海街diaryって…
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:08 返信する
-
>>16
命令するなハゲの分際で
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:08 返信する
-
映画監督による(性的)暴力とかはびこっているからね
かばい合うのではなくて糾弾すべきだと思う
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:08 返信する
- 20〜30年前から言われてた事だしな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:08 返信する
-
>>12
アニメも問題でしょ。
実際作ってる連中には日銭しか入ってこない。
水飲み百姓と変わらん。
京アニがディズニー方式を試みてはいるが成功するかどうか。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:08 返信する
-
>>16
君もつまんないからコメントするのやめた方がいいよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:08 返信する
-
20年前からだろ
別な職業から来たビートたけしがバイオレンス映画世界でヒットさせた時も批判してたくせに
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:09 返信する
- こっち見んな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:09 返信する
-
才能ある人は、在系の監督や俳優ばかりの映画業界にあきあきして
アニメや他分野にいってる。
パッチギとかから日本の映画業界は死んだ
-
- 34 名前: 庵野禿明 2022年05月30日 15:09 返信する
-
>>15
ジブリクラスでやっと配給元と交渉出来る
他は推して知るべし
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:09 返信する
- 国の補助金もらって映画作れた是枝監督は日本政府にもっと感謝しないとね
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:09 返信する
- 何だ自己紹介か
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:09 返信する
- もうとっくに手遅れでしょう
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:10 返信する
- 日本映画なんて黒澤以外評価されてねえだろカス
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:10 返信する
- まあ、未だに絵コンテ導入せずに監督や役者の感性とやらで撮影してる間はねえ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:10 返信する
-
ヒット作無いやつが代表面してる
お仲間は性犯罪ばかりだし
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:10 返信する
-
>>4
ホンマにコレよ
何を自分はしっかり良作品つくってるみたいな顔してんだろうな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:10 返信する
-
何か勘違いしてるんだろうけど映画はエンタメとしてつくるのが正解
日本映画は意識高いだけでエンタメのエの字もないからつまらない
小津だとか黒澤だとかあの時代はああいうのがエンタメだったってだけ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:10 返信する
- 金の流れを可視化すれば解決するよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:10 返信する
-
面白くないネタにもならないってのが多すぎ
ジャケとかあらすじから見たくなるような邦画すらないってのがオワコンだよね
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:12 返信する
- その終わってる日本映画界とやらの一人が他人事のように言ってて草
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:12 返信する
- 逆に始まったことあるのかな黒澤さんくらい?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:12 返信する
-
実写はとっくに手遅れだろwと思ったが労働環境の話かよwwww
そんなもん何処も終わっとるわ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:12 返信する
-
アニメと特撮で世界の覇権取れよ
他の実写はほぼゴミやん
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:13 返信する
-
枕営業を強要してた監督やプロデューサーが何人もいるんだろ?
そんなクソ業界潰れてええで
積極的に潰していこ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:13 返信する
-
いい加減漫画アニメから話を持ってくるな
恋愛漫画程度ならいいけどアクション要素あるやつはお遊戯会になってるだけだろうが
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:13 返信する
-
そーじゃねーだろ
子供が楽しむ娯楽が漫画やアニメでそのまま変わらず成長すると
クリエーターや役者として目指す先が映画やドラマになるわけがないんだよなあ
導線を作ろうがふるいにかけるほど人が集まらなければ界隈が先細るのは当たり前なんすよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:13 返信する
-
日本映画界って日本人が何周もしました〜で成立してる市場だもんな
世界市場に向けて一回見てくれれば良しって作品って…千と千尋まで遡らないとないんちゃうの?君の名はもいけてたっけ?
実写は…特にないよなwwシンゴジラシンウルトラマンですら日本国内に向けた作品だったし
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:13 返信する
-
基本的にバリエーションが少ないよね。
文芸作品の映像化かオリジナルはアイドル使った三角関係の青春映画か
画面の中で一方的に騒いでいる感のあるコメディーか。
出てくる俳優も大した役者でもないのにまたお前かって感じだし。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:13 返信する
-
製作側も駄目だけど、シンウルトラマンみたいな映画を絶賛してる時点で客側も相当手遅れだと思うよ。
誰々が出演してるとか、誰々が作ってるとか、チープなのはわざとやってるとか、メタ的というかダサイクル的な楽しみ方が正しいみたいな風潮が蔓延してる。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:13 返信する
-
>>14
選ぶ側が変わらないと結局同じ結果になりそうな気がする。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:14 返信する
-
どこぞの映画関係者で
「邦画はつまらないっていうけどこっちは少ない予算で頑張ってんだ!」
みたいなこと言ってる奴がいるけどそんなの視聴者には何も関係ないし
そもそも潤沢な予算があっても駄作しか作れなかったから予算が取れなくなったんだろうが
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:14 返信する
- そもそも内容が既に終わってるからな。たま〜〜〜〜にまともなのがあるけど
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:14 返信する
- 劇場アニメが記録もってんだもん、答え出てるだろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:15 返信する
-
ろくでもないアイドル引っ張ってくるのに大金つぎ込むから下まで回らないんだよ
いい加減アイドルありき止めろや
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:16 返信する
-
日本の映像産業で
若いスタッフが安心して働けていた時代なんてあんの?
著作権産業で不労所得があるのに
制作に還元されてないのが原因じゃない?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:16 返信する
-
日本は終わってるからなだから韓国で映画撮る
まともな思考してたら日本から脱出するよ普通、残るのは負け犬ゴミ人間だけ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:16 返信する
- 大好きな韓国で頑張ってください
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:16 返信する
-
>>54
ヒット出せてない邦画のほうが考察するとこもない有名俳優ばっか前面に出してる作品ばかりでしょ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:17 返信する
-
話題のイケメンやアイドル起用してる時点でダメだよ
ぶっちゃけ俳優なんて無名であれば無名であるほど物語に没入できるし
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:17 返信する
- お前はもうとっくに終わってるよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:17 返信する
-
>>61
句読点おかしいですね。
がんばってください。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:17 返信する
-
>>53
あと、最近は気色の悪いコスプレした役者が勢ぞろいする
漫画やラノベの映像化だな。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:18 返信する
- 別に邦画終わったからって映画が終わる訳じゃないんでね
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:18 返信する
-
オレのは最高😤
オレだけは違う😤
オレが邦画の代表😤
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:18 返信する
-
まだ手遅れじゃないつもりなのかよw
滑稽だなw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:18 返信する
-
日本に実写映画なんていらない
はやく国籍変えてでていってどうぞ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:19 返信する
-
スタッフの労働環境が整ったとしても
配役が事務所とスポンサーの力でごり押しされるのと
脚本が良くならない限り無理だよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:19 返信する
-
国内の俳優使えばいいけど
全員英語のセリフで喋ってサンフランシスコのジャパンタウンを舞台にした映画くらい作ればいいのに
日本映画って相手にしようとしてる市場自体間違ってるし
そら儲からんし先細るよなって
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:19 返信する
- 是枝映画の何が評価されてるのか本気でわからん
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:19 返信する
- 芸能界の構造自体を変えないと無理じゃない?ジャニーズとか同じ俳優ばっか出る。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:20 返信する
- ゲーム、アニメ、漫画、映画・・・エンタメ系すべて関係者から「やばい」って言われてないか。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:20 返信する
-
何周遅れだよw
とっくに終わってんだよばかw
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:20 返信する
- 面白いと思ったドラマが映画化されるとあんまり面白くなく感じるのは何でなんだろね?映画には映画じゃないと味わえない魅力みたいなの備えてて欲しいね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:21 返信する
- おめえは言う方じゃなく言われる方だけどな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:21 返信する
-
分母の大きさ 裾野の広さがあれば傑作なんて放っておいても生まれる
邦画は斜陽産業だからもう無理だろうけど
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:21 返信する
- 一昔前に松本人志や品川祐なんぞが映画監督やってる時にオワタと思ったよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:21 返信する
-
>>51
これほどそれあなたの感想ですよねが当てはまるコメもなかなか珍しいwww
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:22 返信する
-
児童虐待撮れちゃいましたwww
みたいなインタビューあったよな
労働環境ヤバすぎ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:22 返信する
-
Netflixの作品見比べるだけでも韓国作品の方が遥かに洗練されてる
ドラマでもドキュメンタリーでも全部日本がゴミ
海賊モノのやつとか日本じゃ絶対作れないだろアレ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:22 返信する
-
条件付き出資が多すぎるんだよな。
あと、既得権益で出資と同時にビジネスとして関与したがる企業多くて
監督裁量の余地があまりない。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:22 返信する
-
とっくに手遅れやん
今やってんのも庵野の名前で売れてるだけのウルトラマンだし
そもそも金がないから主演のジャリタレ決まった状態で制作が始まるし、オリジナルで客取れる才能がないから漫画小説原作の人気にあやかろうとする
当たり前だけどそんなもん世界市場なんて狙えんよ
韓国みたいに政府が支援してやるべきなのにクールジャパン()とか言ってるだけでなんもしねーからな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:22 返信する
-
脚本と原作に金かけない以上邦画は良くなりっこない。
監督よりまず脚本と原作者に金かけろ。
スタッフに金かける金なんて無くていいから、脚本と原作に金かけろ。
日本で映画撮る必要も無い。
邦画は趣味で撮ってるようなのは論外。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:23 返信する
-
スタッフの労働環境は知らんけど質も気にして?
代表作なんだろうけど万引き家族も知らないもん ワンダフルライフは知ってたけど
ジャニーズのコスプレ映画やめて面白いの作ってくれよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:23 返信する
- 言うのが30年ほど遅いわ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:23 返信する
- ガチで言うと実写の映画で表現したいことがないんだと思う。もうアニメや漫画が理想の表現媒体で、思い通りに行くかも分からない役者使うリスクで物語変えたくもないやろ。表現者ほど他人にオール任せるの嫌やし
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:23 返信する
-
もう無理、伊丹十三や渥美清が居なくなった時点で終わったんだよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:23 返信する
- もう手遅れです諦めろ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:24 返信する
-
>>63
シンウルトラマンも庵野さんが監督だと思ってる人が殆どだし、それ前提で褒めてる意見ばっかりでしょ。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:24 返信する
- 天才岩井俊二をもっとプロモーションしよう
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:24 返信する
-
>>1
実写もうすでに完全に死んでるんですけど
この人頭お花畑なの?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:24 返信する
-
>>34
ジブリが称えられてるのはぱよだからだぞ。ぱよじゃなくなったら見向きされんぞあれ。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:24 返信する
- 我々は映画を作ってるんじゃない!味噌汁を作ってるんだ!
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:24 返信する
-
>>76
日本の人口が減るのは計算されていて
予言でもなく確定事項だから
いつまでも国内向けばかりじゃどの業界もしんどいのは確定
なのに20年前と同じ国内市場狙いの制作方法で変えてないから
ヤバいのは予測ですらなく確定なんだよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:24 返信する
-
この人も控えめに言ってるだけで邦画が終わってることなんて分かってるよ
海外の賞狙いでしか映画とってねーんだから
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:24 返信する
- 日本だけじゃなく多分世界的に(実写)映画はヤバイ状態の様に見える。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:25 返信する
- fukushima50はまあまあだった
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:25 返信する
-
興業収入100億超えてから物申してね
そうでなけりゃ発言権ないから
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:25 返信する
- まあ韓国は国家があの惨状だから映画で高い評価受けたからって何やねん?って感じだがなw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:25 返信する
-
不景気故に出資元が無難なものにしかお金出さないから旧来のTVで広告打って映画館で全国上映みたいな大規模な作品はもう無理でしょ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:26 返信する
- もう手遅れ定期
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:26 返信する
- 音楽映画アニメドラマ全て韓国に追い抜かれた日本は終わりだよ。資源も無い日本は終わりだよ韓国の属国になれよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:26 返信する
-
なんでこの暗そうなオジサンが映画界の代表ズラしてるの?
宮崎駿とかじゃないの?
子供に万引きさせるのは普通の日本人の発想じゃないし共感出来なかった。他の人種の発想だな。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:27 返信する
-
>>106
では日本は韓国にスワップなんぞする必要ねーなw
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:28 返信する
-
>>54
問題はそんな変化球に対してちゃんと速球返せる映画監督がいない事なんだけどね
アニメ映画の段階で「あんなん映画ちゃうねん」って言い続けて成長を止めたらポッと出のアニメ監督が本業のリハビリで撮った特撮映画にボコボコにされてる事をまず恥じないと始まらん
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:28 返信する
- いや、若くて創作の才能ある人はみんなゲーム漫画アニメの方面へ行っちゃうんで邦画の出番はないです
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:28 返信する
-
>>2
ガチでこの2みたいな意図を読み取ろうとすらしない人間って日本のユーザーに結構多いんじゃね、絶対悪の存在を信じて疑わない奴。 だからジョーカーみたいな構造そのものに一石を投じる作為よりも、前提として構造を絶対視して被害者同情のお涙頂戴程度しか理解できない。 ワイドショーとかみててもそうでしょ、結局視聴率とれるから。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:29 返信する
-
芸能界はまず性接待をやめろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:29 返信する
-
>>1
ファン目当ての安易なタレント起用の映画、漫画の実写化は見るに堪えない。二時間の苦痛は映画そのものがつまらないものと強烈に植え付けられる。
懐古厨かも知れないけど、子供の頃に見た八つ墓村や蘇る金狼など、タレントや人気取りとは違う作り手の拘りを感じた。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:29 返信する
-
>>3
むしろ韓国映画が危機感を感じるべきだと思う(笑)
さんざん韓国映画はすごい世界で賞を取っているとか自画自賛しているが
実際自国以外では全く興行収入がない 世界中は韓国映画を観ていない
中国、北米などで韓国映画がランキング上位になることはほぼない
過去韓国映画を受け入れてきた台湾でも今年最高の韓国映画の興行収入は
現時点で3000万円ぐらい 日本アニメの10億円どころか
30まで童貞なら魔法使いなんちゃらの実写映画にも興行収入で負けている
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:29 返信する
- 性的トラブルが業界ではびこってるイメージ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:29 返信する
-
>>112
国技なんだからしょうがないだろ!
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:31 返信する
- 邦画は誰が観たいのか分からん感動映画を作り過ぎた
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:31 返信する
-
詐取、保守、現状維持しか考えてない日本のエンタメ業界
その結果、有能は海外へ移住
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:31 返信する
-
>>111
ジョークに本気長文で草
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:31 返信する
-
反日左翼思想、性暴力の蔓延、濫造駄作を同業者同士でヨイショし合い
この辺の膿をまず全部掻き出そうか。結果誰もいなくなったとなるかもしれんがそれはそれでいい。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:31 返信する
- 映画監督が犯罪に走る言い訳にもならんぞ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:31 返信する
-
>>117
〇度泣きますとかそういうのほんまクソ寒いからな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:32 返信する
-
>>93
庵野は脚本だからそう見えるだけ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:32 返信する
- 末期がん
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:32 返信する
- お前…もしかしてまだ手遅れでないと思っているのかね?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:32 返信する
-
ジャニーズに映画撮らせろよ
芸術気取りよりよっぽどマシ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:32 返信する
-
ってか手遅れだから韓国に行ったんちゃうん
戻ってくるん?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:33 返信する
-
邦画ヤバくねなんてことは断筆前の筒井康隆も言ってるわ
アイドル販促みたいなゴミがあるのはさほど問題じゃないんだよ
作ってる方も商売だと割り切ってるから
それより、意識高い方のが余程まずい
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:33 返信する
-
女性監督すらスタッフぶん殴ってたっていうからな
業界内に蛆沸きすぎて腐り果ててんよ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:33 返信する
-
手遅れって言われても期待に答えられるような作品が現状作れていないってのが事実なんだよな。
ここ最近アニメの作品がヒットしているように、どうすればヒットするのかノウハウは蓄積されていないのかね?
自分の作りたいものを作って客を置いてけぼりにしているってのが現状なんだよな。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:33 返信する
-
家族で万引きとか最低だな
逮捕しろよ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:33 返信する
-
>>119
いや2に対してというよりもこの2みたいな思考回路みたいな奴意外と多いんじゃねっていう。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:33 返信する
-
>>10
韓国ドラマなんてキチガイみたいに叫んでばっかりでうるさいし
何が面白いかわかんねーわ。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:33 返信する
-
日本はアニメとAVが中華圏に負けることを危惧した方が良い
日本映画の国際マーケットなんてたかが知れてる
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:33 返信する
-
手遅れにならないと浄化出来ないじゃん?
いいんだよこのままで
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:34 返信する
-
こういうのに賛同してただ日本エンターテイメント叩きしているだけで金落とさないファンがいる限りダメなんじゃない?
自分が正しいと思う作品に金落としてSNSなどで良作と発信していけばそれだけで違う
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:34 返信する
- 日本の監督が韓国人俳優使って賞を取ったしなあ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:34 返信する
- 実写邦画は大体時間の無駄なんで
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:34 返信する
-
>>107
普通の日本人の発想は
こどもにおつかいさせる事だからね
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:34 返信する
-
>>93
いうて樋口のイメージが通るなら海洋堂のヴィネットみたいな爆散するゼットンを期待するけどな なんやかんやシンの冠被っている以上庵野の色は強い
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:35 返信する
-
>>14
すぐにジャニーズを言い出す低知能
ジャニーズに全く興味はないが海外ではジャニーズは全く知らないので
海外の評価にジャニーズは関係ない 適材適所にいれば問題ない
げんにシンウルトラマンにもジャニーズがいるようだけど普通にヒットしている
こういうのはゲイpopをあげるためにジャニーズをおとしめる工作に見える
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:35 返信する
-
日本映画なんて期待してない大映の昼ドラとかの連続ドラマで丁度いいんだよ
身をわきまえろ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:35 返信する
-
俺たちにできることはアイドルでてたりコスプレ大会の映画はとことん無視するしかできないからな…
けど実際は鬼滅とかもう「実写のキャスティングはこれで決定な!w撮影はいつからしよう?」くらいまでは話進んでると思うわ
知らんけど多分な
日本映画界は生ける屍のよう…
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:35 返信する
-
>>107
普通って何さ?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:35 返信する
-
中身の無いのと拗らせてるのと両極端なんだわ
適当にちょうどいいエンタメがレア
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:36 返信する
-
万引きとかいう捏造ストーリーじゃ駄目
韓国みたいに映画でリアル寄生虫社会を表現してるのには勝てっこない
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:36 返信する
-
>>122
それをSNSで拡散して共感を得たい馬鹿がたくさわいるからしょうがないよね
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:36 返信する
-
邦画が終わってるなんてことは昔っからだろ
芸術だなんだとお高く止まってエンターテイメントの何たるかなんて考えもせず
巨額制作費も中抜きしまくりで大して残らないのに散々遊び回って禄に演技も見ずに枕営業の棒読み女優にをコネで採用
散々私物化してりゃあこうなるわな
ハリウッドとは映画に対する姿勢が違いすぎる
ハリウッド>他人の金でいい映画を作るぞっ
邦画>他人の金でいい思いするぞっ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:37 返信する
- 末期がん
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:38 返信する
-
>>3
つか労働環境を批判する前に、左翼系セクハラ性暴力映画監督園子温を日本映画異界から追放しような!
そうじゃないと国も支援なんて出来ないよね
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:38 返信する
-
日本俳優は演技が終わってる
演劇みたいなわざとらしい表情やめろよ
キャラ作りすぎ声作りすぎ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:38 返信する
-
全身末期癌進行してまだ間に合う!っつってるようなもん
現実見ようぜ、ここがもう底なんだよ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:38 返信する
-
もう無理やろ
日本人からも見捨てられてんじゃん
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:38 返信する
-
日本のドラマって医療か刑事、推理系しかないじゃんww
出てる人も毎回一緒だしねぇ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:38 返信する
-
爆笑問題の太田が言ってたけど
・原作がない脚本は基本的に不可
・役員会議で全会一致じゃないと映画化出来ない
つまり、責任は全部他人になすりつけるってスタンスだわ。
そりゃアニメに負けるよ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:39 返信する
- 末期がん
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:39 返信する
- コナンみたいなアニメエンタメトップを実写化しても視聴率取れない時点で察し
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:39 返信する
- あと何年かで・・・とか言ってる時点で何も見えてないな。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:39 返信する
-
>>133
韓国ドラマっていっつも日本の70年代のドラマのフォーマットなぞってるだけだよね
古い昭和の日本のドラマの
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:40 返信する
-
邦画は低俗ビジネス志向でいいじゃない
映画としての面白さよりビジネスだろう
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:40 返信する
- 末期がん
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:41 返信する
-
邦画は薄暗い食卓でどうたらこうたらのコピペが秀逸だった
邦画のイメージだいたいあんな感じ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:41 返信する
-
嘘じゃなくアニメ以外で観たいと思った邦画なんて1つも無いと思う…
あ、アニメの実写はお遊戯だと思うんで止めて下さい
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:41 返信する
-
>>140
樋口監督が撮った素材がイメージと違ったらしい庵野さんがインタビューで「こういう風にしか編集できなかったのが不満」と言ってるシンウルトラマンを、「これぞ庵野作品」って褒めてる人が多くて、どこでその作風を判別してんのかねって話だよ。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:41 返信する
-
結局金でしょ
いまだにバカみたいな映像なんだもん
どっかの誰かさんが中抜きさえしなければなぁ・・・
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:41 返信する
-
俳優の問題でしょ
日本監督が韓国俳優使ったのはそこそこ評判良かったし
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:41 返信する
- いやもう手遅れでしょ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:41 返信する
-
>>159
それで良いもの作れるんなら、フォーマット持ってるのに有効利用しない日本がバカなだけなんじゃないか
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:41 返信する
- 本当に危機感感じてるならまず漫画アニメ実写化に金輪際頼るな、まぁ無理だろうけど
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:41 返信する
-
>>139
イカゲームが話題から消えて久しいねぇw
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:41 返信する
-
「乾き」の監督が役者に直訴されてたけど
そあいう腐った監督のさばってる日本映画界じゃ仕方ないと思った
漫画原作でも作品が良ければ別にいいだろ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:41 返信する
-
>>141
イライラしすぎw
海外展開する日本映画なんて数えるほどしかないんだから
国内映画・ドラマ主演を圧巻気味のジャニーズ批判はそこまで的を射てないこともない。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:42 返信する
-
>>26
>>30
イライラで草
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:42 返信する
- 日本の映像作品はリアルさが足りない
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:42 返信する
-
30年くらい前から手遅れだってw
内容じゃなくキャスト売りにしてる作品ばかりだったろ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:42 返信する
- 末期がん
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:43 返信する
-
技術的な面では凄く向上してる印象。
ただモゴモゴ不明瞭なセリフがイライラする。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:43 返信する
- 当の万引き家族自体微妙やん
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:43 返信する
-
>>157
実写化するからだろ
何言ってんだ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:43 返信する
- 映画分野ボロボロ、アイドル分野もオワコン
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:43 返信する
-
手遅れだろもう
日本人でさえ邦画はこんなもんって諦めてるし
むしろそこそこいい映画作れただけで驚くレベル
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:43 返信する
- アニメの方に至っても劇場版とか言う総集編だったり酷いよね。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:43 返信する
- TV業界と組んだのが運の尽きだったな
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:43 返信する
-
発展途上国ってそんな希望持ってる奴いてw
スペイン,イギリス,ソ連に並ぶ"衰退国"になるんや
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:43 返信する
-
>>84
本当大きく水をあけられていると思う。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:44 返信する
-
技術的には30年以上遅れてるんだろうね
いま邦画でフォレストガンプやターミネーター2を作れるのか?って言われたら無理だし
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:44 返信する
- 明るい映画撮れ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:44 返信する
-
やっぱり撮り方と演技がねえ。
というか映り方まで口を出してくる事務所の役者なんて使うからというしかないんだが。
たいていそういうところは関連企業で出資者側でもあったりする。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:44 返信する
- 久しく邦画なんてみてないけど何か暗い映像とボソボソ音声ってまだやってんの?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:44 返信する
-
>>100
国外はサブスクで配信に移行してるだけで稼いではいるよ。配信限定作品とかもどんどん増えてるし
邦画は配信でも客呼べないしそもそもガラパゴスだし。日本のコンテンツで世界に通用してるのはやはりと言うかアニメだな(ネトフリ資本を日本のコンテンツと言うならば)
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:45 返信する
-
左翼って年中日本に対しての危機感に襲われてんな
その割に何もしないし出ていかないし
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:45 返信する
-
>>34
庵野、穀す(旧エヴァ)
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:45 返信する
-
>>177
音響、とくにセリフが聞き取れないって昔っから言われてんのよな
それを映画オタがそれが味だとか擁護して、いま現役の監督もだいたいそっち側
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:45 返信する
- 韓国はグローバル化してるのに日本は内向き過ぎ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:45 返信する
- まだ手遅れじゃないってことやん!すてきやん!
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:46 返信する
-
禁忌(タブー)が多過ぎる。
映画は表現の幅が有る事がテレビより優れていた点だが、制作者側が左翼だらけに成って自縄自縛に陥った。
伊丹十三みたいにタブーに切り込む作家がドンドン出て来て欲しいわ。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:46 返信する
-
>>164
ラーメンハゲの「ラーメン食ってるんじゃない。情報を食ってるんだ」みたいな感じで
庵野脚本っていう情報を観てるだけじゃないかね
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:46 返信する
-
決まった俳優ばっかで
手遅れっすwwww
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:46 返信する
-
>>1
若いスタッフが安心できる環境付く売ると余計に廃れるぞ
そういうのは向上心のあるやる気のある連中にしか意味はない
今の邦画界は根柢から腐ってるんだから、そんな若手スタッフなどいない
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:47 返信する
-
>>1
なぁ、是枝裕和監督作品って観たことあるヤツおるん?面白いんか?
観た事無いし別に観る気もしないがお前らの評価が気になる
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:47 返信する
- なんかのメッセージか
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:47 返信する
-
もう遅い
期待することなんかないよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:47 返信する
-
いのちの停車場 吉永小百合、西田敏行、広瀬すず
劇場公開が2021年5月21日で、8日後のきのうテレビで放送されてた。十分楽しめたのに・・・制作費回収出来てるんだろうか?
それとオマエラアニメには優しいくせに邦画にはつらくあたっててキモイんだけど
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:47 返信する
-
映画に関しちゃ手遅れっしょ
てかテレビのドラマも本当に終わってるよ
日本人はもう慣れてるから鈍感になってるけど
演技、脚本、演出全部ダメ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:47 返信する
- 何年も前にアジアの映画を海外に配給してる会社が今や邦画は中韓台湾やタイ以下ってキレてたやん
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:47 返信する
-
>>169
そういうのも含めて問題なんだろ
日本の映画明らか低予算だし資金集めの時点で苦労してるの分かるだろ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:47 返信する
- 関係ないか
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:47 返信する
-
>>1
国から金貰って置いて政府とは距離を置くと言いつつも政府批判はするアホの監督
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:48 返信する
- ドラマも映画も終わってるってのは薄々感じてた。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:48 返信する
- 歌も映画もクダランものばかり。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:48 返信する
-
>>5
別に日本国内で生産して十分ならそれで良いじゃん
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:48 返信する
-
>>163
漫画やアニメの実写化ならコアなファンやオタクが作ったMADのほうがマシ
つまり情熱も愛情もない奴は出しゃばるなと
-
- 213 名前: 2022年05月30日 15:48 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:48 返信する
-
>>203
それも「いつもの人たち」だねえ。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:48 返信する
- ハリウッド、韓国みたいに社会の汚いとこを表現できる環境が必要
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:48 返信する
-
>>169
あれだけゴミ連発しててもオリジナル映画より数倍当たるんだから止めるわけがない
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:48 返信する
-
>>113
それもそうなんだけど、今邦画界隈の最も自浄しなきゃいけない悪習(告発の相次いでる日本の業界の恒常的なパワハラ、セクハラ、暴力的な人物問題)に直接の当事者では無いのだろうけど是枝監督もやっぱり触れないのね 業界の自浄チャンスなのにネームバリューのある立場に目をつぶり口をつぐむ体質のひとばかりじゃそりゃ衰退する 膿はきちんと出さないと新しい人材はよそにいくし資金も先細り
業界にコンプラ無さすぎてこの明るみに出やすい時代には高いリスクがあるからね
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:49 返信する
-
高倉健がいなくなってから日本映画業界は完全に終わった
かつて梅宮辰夫も言ってたけどスターがいないんだよ
バラエティやプライベートが不明で映画でしか見られない大物スターがさ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:49 返信する
-
>>168
冬ソナくらいだろ、面白さで流行ったのって。
後は宣伝ゴリ押し。
近年は政治とマスゴミのゴリ押しによる嫌韓の高まりで見向きもされず…🤣
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:49 返信する
-
>>191
本当、絶対に出て行かないから分かりやすい
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:49 返信する
-
日本人映画見る文化がもうないから
市場がないから作れない
漫画アニメ原作に頼るのは映画市場はもうないけど漫画アニメ市場はまだ存在するから
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:49 返信する
- なんかのメッセージか
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:50 返信する
-
すでに手遅れでしょ
1枚目俳優を排除して2枚目俳優だけ使ってんだから
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:50 返信する
- 関係ないか
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:50 返信する
-
だって映画館に足を運ぶ人たちも良い映画を観に行ってるわけじゃないもの。
誰それが出てるか、子供が連れて行ってもらいたがるからのどちらかだもの。
日本映画にはすでに映画館に興味をなくした連中の関心を誘うほどの広報資金力もない。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:50 返信する
-
>>166
それって韓国人の監督と韓国人の俳優でやればもっといい物できるよね?日本人いるか?🤔
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:50 返信する
- 映画は手遅れです
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:51 返信する
-
>>227
なんかのメッセージか
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:51 返信する
- 電車賃と入場料出しても、結局カリモクのソファーだしなあ。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:51 返信する
-
正直映画会社が一番邦画の事信用してないよね
映画監督の好きに作らせたら大赤字だと思ってるから漫画原作や旬のタレントで固める
情けない事に実際そっちのほうが売れてる
漫画原作完成させたご褒美にオリジナル邦画を取らせてもらってる状態
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:52 返信する
-
>>19
まあハリウッド映画もそうだが、映画業界の終焉よな
高い金払ってわざわざ観に行くってのがなくなるだろうよ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:52 返信する
-
>>217
これって放置しておけばおくほど、監督の危惧してるスタッフの労働環境や労働対価にも直で跳ね返るんだから業界全体で膿は出さないとお題目だけ唱えても改善しないよ
憂いてますよー心配してますよーのアリバイづくりならもう何も言うことはないけど
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:52 返信する
-
まず今受けてるアイドル使って映画を作ろう!ドラマ作ろう!ってなってるのがダメなんだよ
作品を作るためにオーディションしてんの?
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:52 返信する
- 日本映画なんて大昔からしょぼい演技しょぼい映像のゴミじゃん
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:52 返信する
-
>>182
総集編じゃねーよ、続編だよw
前提として前シリーズ見てなきゃポカーンだわww
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:52 返信する
-
ドラマも終わってるけどな
ツイッターで「日本のドラマはレベルが低いから韓ドラ見てみ。って言われるたびに韓ドラ見る気無くす」みたいなこと言ってた奴いたけど国内ドラマは本当に幼稚なレベルなんだと気づいてないのよな
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:53 返信する
-
目的が良い映画を作ることじゃなくて、売りたいヤツを出演させるとか、俳優の収入を確保したいとか、そっちがメインだからね
でも見る側もアホだから、win winじゃないの
CGキャラが既存のゲームを、別に上手いわけでなく、雑談しながら遊ぶのが流行る時代だ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:53 返信する
-
>>231
いや、終わってるのは日本だけで欧米は終わってないが
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:54 返信する
-
>>233
カスみたいな映画監督よりタレント事務所の方がパワー持ってるだろ
力関係考えろよ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:54 返信する
- ここの評論家気取りの間抜けなコメントを真に受けないことがまず必要
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:54 返信する
-
>>189
怒る時は叫びながら怒るからビックリすんだよな
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:54 返信する
- 疲れた
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:54 返信する
-
どうダメだと思ってるのか具体的に言ってないからなんともな
漫画原作とか事務所ごり押しとかは別にいいんだぞ
その条件でもハリウッドは面白く仕上げて来るだろ?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:55 返信する
-
>>236
日本人韓国嫌いすぎて韓国の話になると盲目になる人が多い
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:55 返信する
-
>>22
それな、少なくとも地上波の映画放送は固定客を育てたわ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:55 返信する
- 金なんだが
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:55 返信する
-
何十年も前からとっくに死んでる
流行りや事務所推しの人間を使ったプロモーション映像
それが邦画
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:55 返信する
- そんなにある意味ある?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:55 返信する
- 漫画の実写がどうとかじゃなくて、役者へのセクハラだとかそっちの問題を危惧してるのでは
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:56 返信する
- 日本のゲームメーカーも終わってるしなー
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:56 返信する
-
アニメと違い邦画でしか観れないものを確立できていないとしか。
オリジナリティもサービス精神も中途半端。
せめてどちらかだけでも極めてほしいよ。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:56 返信する
-
まだ間に合うと思ってる時点でね
とっくに終わってるんや邦画は
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:56 返信する
-
>>240
じゃあお前さんはDQ5ユアストーリーの終盤のアレは絶賛派かw
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:56 返信する
-
今は映画やドラマなんて月1000円サービスでいくらでも見れるけど
それでも俺は邦画、日本ドラマは見ない見る価値もないし時間が勿体無い
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:56 返信する
-
>>27
告発の相次いでる今なら言うことはそれだと思うけど本邦の映画関係者はスルーし過ぎ 同じ穴の狢と思われてもしゃーないし
そんな奴等の作るもの楽しめないよ
嫌いとかそういう問題以前に
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:57 返信する
- 映画館なんて中学の時からラブホの前菜としか思ってないわ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:57 返信する
- 演技云々語ってる評論家気取りにじゃあ誰がいいの?って聞くと藤原竜也とかほざくからマジで笑える
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:57 返信する
-
邦画って映画撮ったこと無いのに「なんとなく自分に出来そうw」て入った連中が多い
体系的に映画を勉強して撮影した経験がない人たち
上手い例えが思いつかないが、Youtubeのガンプラ作成動画見て、簡単そう俺プロモデラーになる と言って制作会社入るみたいな感じ
スピルバーグとかジョージ・ルーカスなんか映画学校に金だしてるよ 助成金欲しいじゃねーよ お前が出せ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:57 返信する
-
世界に挑戦し続ける韓国
挑戦を諦めた日本
数年後どうなるかくらい誰でも予想出来る。
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:57 返信する
-
>>251
時代劇とか言う世界で戦えるノウハウが失われたのが終わりよ
-
- 261 名前: 2022年05月30日 15:58 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:59 返信する
- こいつの海街くそだったね
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:59 返信する
-
すげーしゃべるな
なんかあったか
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:59 返信する
- クオリティじゃなくて労働環境の話かよ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:59 返信する
-
もうとっくに終わってるように見えるけど
未だにゲームやアニメ漫画より上だと思ってる奴もいたから業界の中の人らはこんな認識なのかもな
ゲームの産業規模なんてもう映画や音楽足したって半分に届かない巨大産業なんだが。それもまだまだ成長すると見られている。
技術も人材も金のある方に流れるのは世の常
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:59 返信する
-
>>253
>DQ5ユアストーリーの終盤のアレ
ごめんちょっと何言ってるかわからないけど
オタクしか通じない話はオタク同士ででしといて
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 15:59 返信する
- 自由って感じするのは気の所為か
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:00 返信する
-
>>260
通に人気というだけで海外では商業的に成功したわけじゃないから世界で戦えるは言い過ぎだと思うが
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:00 返信する
- 素人アイドルの歌や躍り水着や下着の写真集見て喜んでるおじさん達
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:00 返信する
-
事務所お抱えの養成所しかない時点でダメでしょ。
本来は独立したアカデミックな場が権威を持ってないとプロ意識も歪む。
とくにまずは挨拶からみたいな新社会人教育が基本だと教えてるようなところじゃな。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:00 返信する
- めっちゃ語るやん今日
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:00 返信する
- 愛国心で補えば邦画も十分面白いと感じられる
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:00 返信する
-
>>239
だから俳優の質が低く、当然作品としても質の低い、日本国内でしか売れないモノが出来上がると
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:00 返信する
-
まぁええわ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:01 返信する
-
>>4
まずカンヌで賞を取った映画なんて全くヒットしていないし
韓国映画も日本の映画以上に売れていない
この監督の映画も売れない日本映画の象徴だ
まさかこいつは映画で世界1位をとった鬼滅を批判しているんだろうか・・・
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:01 返信する
- 治療はないのか?結局
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:02 返信する
-
>>47
いまさースタッフとかの労働環境に触れてるのに話題の業界に長年横行してるスタッフや演者やたずさわりたい人達へのセクハラパワハラや暴力的な圧迫演出指導や直の暴力とかに一ミリも触れないの、何をいっててもアホらしくしか見えないよね
目も耳も口も塞いでる有力表現者とか無価値
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:02 返信する
- 漫画アニメ原作の実写化はすぐにでもやめていいぞ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:02 返信する
-
韓国はいくら上手く行っても長続きしないからww
あいつら成功者が出ると親族や関係者がたかり続けるからな
だから、金が稼げる文化は継続しない これが彼らの文化
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:02 返信する
-
芸能事務所が強すぎなのと
演劇みたいな演技を信仰してるベテランが多すぎ
あと客の質も悪いからなんでもセリフで説明する映画が多すぎ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:02 返信する
- 今の10代はガチで邦画とか日本ドラマ見ないらしよな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:02 返信する
- 若者に刺さるような映画創ってほしいが無理か。。。
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:02 返信する
- お前程度の奴が日本映画の重鎮ぶって危機感アピールできる時点ですでに取り返しつかないレベルで手遅れだからセーフ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:02 返信する
- このままだと仲間内のコネを使ったプロパガンダ作品を作れなくなる。。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:02 返信する
-
まぁええわ
それより金なんだが
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:03 返信する
-
>>275
カンヌって映画製作者とマニアの自己満大会だろ
一般人にウケる作品は受賞しなさそう
-
- 287 名前: 2022年05月30日 16:03 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:03 返信する
- 何に使わされるのよ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:03 返信する
-
銀魂より面白い海外の映画なんてあるの?
るろうに剣心を超える時代劇海外映画は??
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:04 返信する
-
>>244
そりゃ韓国って時点でw
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:04 返信する
-
もう手遅れ定期
少子高齢化の影響が顕在始めた
低層労働者はいくらでも外国人が務まるが専業の領域はそうは行かない
日本文化はこのままだと断絶する
まあ、外人が受け継ぐだけだからそう困るもんでもないが
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:04 返信する
-
>>281
50超えてる俳優が10代の様な恋愛ドラマを演じてるんだぜ
誰が見たがるんだよ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:05 返信する
-
韓国の場合は海外に売らなきゃ食べていけないから必死なんだろうな。内容は知らんけど
日本は国内で賄える国力があるが故に、タレントのお遊戯会でも食べていけてしまうから
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:05 返信する
-
>>12
アニメもろくに進化していない、カットアップくらいで技術論的には止まっているから。
バカな日本人は、色々な価値を持っていた方が単純に食い扶持にもなるのに、バカだから直ぐに一つあたりに執着しては先鋭化させる。
自閉的な性質がてめえの首まで絞めてることすら分かってない、かなりのバカ。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:05 返信する
-
>>231
日本の映画業界という界隈が壊滅して
アニメ業界に駆逐された哀れなパヨクの末路
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:05 返信する
-
>>62
惜しくもない、業界の悪いとこも韓国みたいだし自浄もする気も有力有名関係者たちはこれっぽっちもないみたいだし
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:05 返信する
-
まだ何か残ってると思う方がやばい
せいぜい庵野にすがれw
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:05 返信する
-
>>287
昔の人からしたらそうだけど
最近はメンタルの大事さも証明されて
海外では生活必需品に映画や遊びなども追加されとるぞ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:05 返信する
-
映画料金高い
これが諸悪の根源
そうなれば、演者であれ監督であれ、そいつにならいくらでも払って良いという固定化したファン層みたいなのしか集まらない。
そういう消費者層に対してビジネスを展開しなければならなくなったらどうなるかあとはわかるよな?
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:05 返信する
- 俺も自由になりてえ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:06 返信する
-
✘いい作品を作って観客を集めよう
○売れてる俳優を使って観客を集めよう
方向性が違うんだからそりゃいい映画できんわな
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:06 返信する
- いや、もう既に…
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:06 返信する
- ハリウッド監督もリスペクトした映画を作り出したかつての日本映画ってのはもう永遠に戻って来ないだろう感あるよな。
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:06 返信する
-
>>74
パヨク度では?
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:06 返信する
-
>>290
そういう考えが害悪
いいもの作ってるのは素直に受け入れて学ばないとずっとお遊戯会みたいなもんしか作れない
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:06 返信する
-
身もふたもない言い方だが、日本映画がどうなっても多くの人は困らない。
大したことがないものばかり作ってるとみなが思ってるし、先行きを心配してるのは当の映画関係者のみ。
興行的に経済力を支えたこともかつてなかったし、行政だってこの業界に何か希望を持っているわけでもない。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:06 返信する
-
>>294
鬼滅の刃無限列車編、スクリーンで観たけどすげー迫力があって良かったけどなぁ〜。
技術とか詳しいコトはわからんけど、最近のアニメすげーって思った。
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:06 返信する
-
むかーしの昔は映画で世界を知ったり、戦争とか知って「映画を見て良かったね」みたいな時代があったけど
そんなの誰も求めてないでしょ? そのかつての夢をいまだに追い続けている人がいるのよ
アホな人たち いや幸せな人達?
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:07 返信する
-
だってビジネスとして成功……すくなくともペイできるモノじゃないとダメじゃん
カジュアルに映画を観たい大多数の層は何を求めてるかって言ったらエンターテイメントでしょ?
リソースは有限なのだから、いわゆる映画オタクや専門家の評価に特化した映画を作るなら商売としては無理なんじゃないの?
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:08 返信する
-
>>81
地頭の素養の無いもんが誰でもたけしになれる訳ないのにな
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:08 返信する
-
黒澤で始まって黒澤で終わったで良いんじゃないか。
結局、長年わたって撮り続けてきたものの
ただ一人の天才を輩出しただけの業界だった。
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:08 返信する
- 偉そうなこと言う前に数字出せ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:08 返信する
-
お前がその映画界の人間だろ
外に向かって言って何になるんだ
まず自分で何とかすることを考えろよ
つーか、日本が大嫌いなやつらばっか集まって「社会派()」一辺倒になってんのが原因じゃないのか
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:08 返信する
- 正直邦画とか関係なしに映画自体が技術にせよ題材にせよ表現にせよあらかた出尽くして煮詰まってきてる段階だと思うわ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:08 返信する
-
>>305
拗らせた人に何言っても無駄
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:09 返信する
-
園子温とか映画界の癌は取り除かないとな
漫画を実写映画化はいいけど作品を選べよとは思う
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:09 返信する
- 韓国嫌いな連中も、日本の映画がつまらないってのは分かってるのかww
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:09 返信する
- 国の金万引き監督に言われてもねぇww
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:09 返信する
-
>>305
作る人と見る人を同一視してんの頭やばすぎでしょ
韓国のドラマ見てるとこんな風になるの?
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:09 返信する
-
サブスクの時代ですら邦画は誰も見ない
これでもう手遅れでしょ
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:10 返信する
-
>>200
レスつかない辺りマジで誰も観てねぇなw
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:10 返信する
-
鬼滅の刃が大ヒットする国だろ
もう終わってるよ見る方のレベルが
消費者のレベルが下がれば、商売やってんだから作る方も目線を合わせるわな?
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:10 返信する
-
>>317
安倍が韓国映画好きだからな
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:10 返信する
-
今や2時間もスマホを触れないなんて、映画のハードルはかつて無いどに上がってるからな
基本的に無理ゲーだと言っていい 勝負すべきではない
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:10 返信する
-
アニメは本当に凄いけど
邦画って何かショボく見えるよな…こじんまりしてるというか夢中にならない
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:11 返信する
-
アイドル、映画、ドラマ
日本の芸能文化は全滅状態
オタク産業もいつまで持つやら多分中身がいつのまに中国製にすり替わられるだろ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:11 返信する
-
>>83
そりゃ、あれ見たらスポンサーなんか怖くてつけないよなぁ
業界の膿を是枝監督たち「重鎮」も崔さんとかも見て見ぬふりする立場じゃないと思うんだけど、言えないんだから労働環境とか言う以前に詰んでる、あんだけワラワラ問題が世間にも噴出してる最中にさ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:11 返信する
-
>>294
お前日本人じゃねーだろ
内政干渉すんなカス
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:11 返信する
- ネット保守君は上海電力に夢中
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:11 返信する
-
頭いいね
俺もうそんな頭動かねえや
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:11 返信する
-
>>200
映像に関しては岩井俊二の模造品劣化版
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:12 返信する
-
日本だと才能ある者はみな漫画家かアニメーターになってしまう
実写には出がらしや搾りかすしか残らない
アメリカはその逆
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:12 返信する
- これが自由というやつか
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:12 返信する
-
広告代理店が支配してる限り日本で良い映画はムリ
是枝さんも知ってるくせに
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:12 返信する
- 若い人は映画産業なんて死んでも目指さないぞwww
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:13 返信する
-
>>311
映画史すら知らんやつが素っ頓狂なこと無理して語んなって
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:13 返信する
-
>>307
たまにしか見ない人の感想だな
いいものなんだけど正直マンネリ遊郭編が死んだのも頷ける
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:14 返信する
- しかも博識やな
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:14 返信する
- もう明確に終わってるだろ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:14 返信する
-
アイドルや歌手なんかを出演させて映画を台無しにされるの俺も嫌いなんだが、最近の邦画監督のセクハラパワハラ恫喝暴力の不祥事を聞くと、監督のほうに役者を上手く使う能力がないだけな気がしてきたわ。
福田雄一が「現場で怒らないから」って理由で俳優から評価されてるみたいな記事を見て呆れたもん。
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:15 返信する
-
>>287
文化的生活ってわかるか?
わかんねぇだろうな未開人には
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:15 返信する
-
映画だけじゃなくドラマ小説なんかの業界はストーリーを作る能力じゃなくて
映像とか文章とかの表現力だけを評価基準にしてクリエイターを選んできたから
もう業界に面白いストーリーを作れる人がいなくなってるよね
日本の漫画が世界で通用してるのは絵の上手いからじゃなくてストーリーが面白いからなんだよ
漫画業界だけはストーリーの創造力を漫画家の採用基準にしてきたから世界でウケてる
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:16 返信する
-
>>290
韓国だからと全否定する人間は、日本が全て悪いといってる韓国人と根本的には変わらないと思う
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:16 返信する
-
役者の演技がワンパターン。
若い俳優は見せ場で「ざけんじゃねえ!」とにらみきかせてるだけ。
古株は人生に重みがある演技見せときゃいいって感じ。
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:16 返信する
-
>>309
エンターテイメントなんてのは感情の部分だけで達成できる
ギャグが面白ければそれでいいし、ドラマチックな恋愛が成就すればそれでいい
ヒーローが不屈の精神で悪を倒して平和が訪れればそれでいいのだ
オタクや評論家が見てるのはそこじゃない
ギャグがいかに成立しているか、恋愛感情をどのように表現しているか
ヒーローを最高にかっこよく見せるための演出の工夫はどうしてるか
そういう部分を感覚じゃなくて論理的に解釈しようとしているだけだよ
だからむしろリソースを注いで良い部分だし、商売としても必要な部分だよ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:16 返信する
-
>>83
ああいうのも犯罪に近いよなぁ…都合悪いからニッチなAV業界に視線を押し付けようと躍起になってるのかなぁ、国会でAV規制するー!ばっかりやってるパヨク政党たちもお仲間だろ(少なくとも立憲共産党双方は能動的に規制をやる気まんまん)
まじ、国会では他にやること山積みだろうに選挙前にAV、AVって立憲共産党あたおか
AVをメインの公約にすんのか?経済にしろよアホらしい、業界にはガイドライン作って自主規制させればいいだろ 国会で規制を法制化するのはそのあとだよ、邦画界隈のセクハラパワハラほっといてなにしてんだ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:16 返信する
-
こういう監督嫌いだね
お前の映画はクソつまらん
お前みたいな独りよがりな映画や監督が邦画を廃らせたんだよ
シンウルトラマンや鬼滅や新海作品やみたいにお客を楽しませようと一生懸命研究してエンタメしてるものはしっかりヒットしてる
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:17 返信する
- 金なんだが
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:17 返信する
- ジャニーズやアイドル出しとけば中身ゴミでも見に行くバカな客がいるからなぁ
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:17 返信する
-
>>346
あの人達は被害者を選んでミートゥーしてるから信用されないんだよな
まさに邦画界隈ではミートゥー案件噴出中なのに
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:17 返信する
-
>>238
終わっているよ
今やネトフリのようなもののほうが儲かるって俳優にバカにされている
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:18 返信する
-
シンウルトラマンや鬼滅や新海作品が売れるような国
見る方のレベルが低すぎる
基本的に精神と感性と知性がおこちゃま
そら終わるわな
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:18 返信する
- バカな無能監督にジャニタレ使って恋愛モノか原作モノやっとけという風潮をなくせ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:18 返信する
- 俺もう一生要介護かな
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:19 返信する
- 頭めっちゃええな
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:19 返信する
-
>>325
アニメって凄いの作画だけだよな
奴隷搾取して作ってるから胸張って誇れるようなもんでもないと思うが・・・
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:19 返信する
-
>>86
支援したのに是枝監督にディスられる政府は…お互い様の悪循環なんだよ
監督系も政治的に利用しようとする奴ばっかでさ
どっちもうんざりする
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:19 返信する
- 俺が終わってるだけかな
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:20 返信する
- タイトルこれで終わってる
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:20 返信する
-
>>352
それならそれで子供に受けるように本気で作らないといけないんだぞ
子供だましは子供も観ないからな
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:20 返信する
- 社会主義国では文化芸術は発展しない。官僚、役人の利権構造だけが肥大化していく。
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:20 返信する
- 映画、アイドル、ゲーム業界、目先の金に走ったツケが今きてる
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:20 返信する
- 何一つ具体的なこと言ってなくて笑ったw
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:20 返信する
-
アカデミー取って調子こいてんな
邦画はコイツの映画含めて全て糞
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:20 返信する
-
>>352
どう低いのさ?
そうやって思い上がってるから邦画が廃れたの
つまらん邦画は思い上がってて、更に独りよがりなんだよ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:20 返信する
-
>>357
まあ、アニメでいいかってなるよな
政治や思想のごり押しはエンタメでは要らん、欲してない
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:20 返信する
- 韓国人使うなよゴミ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:21 返信する
- 単純にブスが出てくる名作実写映画と、美形しか出てこない名作アニメ映画どっちがいいかって話
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:21 返信する
-
>>94
PVレベル
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:21 返信する
-
>>5
2本もあるとかすごい。自分は1本もないわ。
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:21 返信する
- 欧米の映画祭の審査員に向けてだけ映画撮ってる人。
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:21 返信する
-
>>356
そんなことないよ日本以上に面白いアニメを作れる国はない
中国とかつまらんもん
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:22 返信する
- とりあえず叫ぶの禁止して映画作ろう
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:23 返信する
- 日本のアクションやCGはなんかねぇ、、、るろうに剣心は意外に良かったけど
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:23 返信する
- で、君は園子温に何で言ったんや?
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:23 返信する
-
>>106
アニメ?さすがに笑止
まあ終わるかもだがそっちの市場規模や経済や少子化のが詰んでるけどね
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:23 返信する
-
芸能全般世界的に見て日本はガラパゴス状態だから
独自の路線で行けば良いのかも知れないけど
まぁ、難しいだろうねぇ
日本が終わっていくねぇ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:23 返信する
-
>>366
全く同感
なんかつまらない方がって左翼思想というか、押しつけがましいんだよね
金払って見に行くのに不快なんだよ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:23 返信する
- 何が問題なのか記事には書いてないのでなんとも言えない
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:23 返信する
- いやいや、もう終わってる業界なのにその業界人がこの認識じゃどうしよもないな、ジャニーズとアイドルしか出ない映画なんて見る価値ない
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:24 返信する
- とっくに終わってるよね年一本も見ないし
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:24 返信する
-
>>116
あっち系のね
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:24 返信する
- 日本じゃ満足出来ず世界で頑張ってる大谷君
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:25 返信する
-
>>377
全く終わってないぞ
パヨ監督のメッキが剥がれて客が逃げただけ
そうじゃない監督の作品はしっかりヒットしてる
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:25 返信する
-
とっくに終わっとる
マジで邦画なんて数年見てないレベルで見るのない
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:25 返信する
-
陰鬱な作品ばかり作って芸術だって胸張っても客は金払ってまで見たいと思わない
芸術だ文化だからと歌舞伎のように補助金クレクレ状態
客に迎合うする必要なしと自己満足の自慰丸出しの作品ばかりで自分で危機的状況作っている
巨大スクリーンで見る必要がないテレビドラマで十分の社会派ドラマばっかり
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:25 返信する
-
福田がヨシヒコみてえな映画だけずっと作ってりゃいいじゃん
日本の映画って9割クソだし
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:25 返信する
-
>>372
フランスのアーケインより映像、脚本の質が高いアニメなんかないと思うが
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:25 返信する
-
>>115
暴力圧迫パワハラや直の暴力もね
自浄も詳しく第三者調査する業界の体制もない、スルーしてるのが末期
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:25 返信する
- ふざけないJホラー帰ってきてくれ
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:25 返信する
- ステマどうするんですか
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:26 返信する
-
>>356
アニメーションで抜きんでてるのは表現力だぞ
実写では不可能な物を絵で表現できる
ここが大きい
だからCGアニメーションは実写でも用いられる
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:26 返信する
-
戦後教育の影響が強いというか、この業界独特のなんていうかある種の「こうあるべき」みたいな思想がさ。
アニメは既に世代交代を終えつつある印象があるけど、邦画は何も変わってないというか。
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:26 返信する
-
日本映画って直接的説明を避けて条件から考察させたり間(ま)で世界観を表現したりしてたが倍速再生とかファスト映画で事足りる事がバレたのが痛い
似たり寄ったりの俳優陣というのも興醒めしてしまう
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:27 返信する
-
>>365
わかるわかるバカって自分がわからない=相手の思い上がりにしたがるもんな?少し難しい表現や難解なテーマが与えられると何も考えられなくなる、なぜなら脳死しているから。そんな脳死にどう低いか解説したところで時間の無駄。少しは自分で考える癖つけろ?
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:27 返信する
-
実写映画は、とっくに死んでたろ
日本の実写=タレント用PV=ファン向け糞仕様
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:27 返信する
- チャリティとか全然その気ないんやが
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:28 返信する
-
>>360
なんだよ本気で作るって笑
本気でつくるのは当たり前の話だろ笑
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:28 返信する
-
面白いものを作るやつが一番偉いはずなのに、
そうじゃない連中ばかりがのさばってる感じがあるよな。
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:28 返信する
-
>>128
そいつら意識高いくせに自分達まわりのセクハラパワハラ暴力的なあれこれには知らぬ存ぜぬだからな
みんな知ってるつーの、自分達まわりにあまあまな御都合主義者たちに意識高いふりされてもねぇ…知らんがな観たくないがな
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:28 返信する
- テレビも危ないって言われてるがそのテレビマンたちより時代遅れなところあるね。
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:28 返信する
-
>>370
2021年は邦画約500本製作されてそのうちの2本だぜ
多すぎてビックリするだろ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:28 返信する
- 俺も自由になれるかな?
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:29 返信する
-
>>395
見てないから応えられません私はイメージで中傷しました
という所までは読んだ
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:29 返信する
- ドラマ俳優と映画俳優が厳密に分かれてないのでドラマで変な色が付いた俳優が足を引っ張りがち
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:29 返信する
-
>>134
ああ、だから立憲共産党が国会でまで邦AV業界に粘着規制をしようと躍起なの?
-
- 407 名前: 2022年05月30日 16:29 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:29 返信する
-
映画はずっと内輪でやってきたからなー
ずっと海外と戦ってるゲームメーカーのほうが自分たちの強みや生き残る術を知ってると思うわ
10〜15年くらい前は海外病にかかったメーカーも多かったけど
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:30 返信する
- ステマどうすんの マジで
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:30 返信する
-
>>399
面白い物を作る奴より
出資者の言いなりになる奴の方が都合が良いから
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:30 返信する
-
>>386
全く同感だね
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:31 返信する
-
>>287
補助金は出すべきじゃないとは思う
クールジャパンみたいに次に繋がらなくて失敗する
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:31 返信する
-
>>289
マジでいってんの…?
井の中の蛙よりもひどくない?
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:31 返信する
- 左多すぎて終わってる感じある
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:31 返信する
-
>>405
あれって監督もそれ以上求めていないというか。
「いつものため息」「いつものキメ顔」ばかり演らせてるんじゃないかな。
金回りが悪くなると世話になってきた役者やスタッフへの身内贔屓をしがちになるしね。
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:32 返信する
-
>>1
もう手遅れです。その業界に居たいなら中国へ行きなさい
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:32 返信する
-
>>154
漫画原作ばっかりだし、元漫画のがおもろいし キャスティングもいつも同じようなブーばっかりだし観る必要を感じない
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:32 返信する
-
実写の邦画なんてどうあがいても海外の技術と予算にかなうわけねーんだから
あきらめろ
日本はアニメだけが突出してるからそれだけでいい
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:33 返信する
-
>>344
あーくっそおもう、この演技うまいってやつ日本の若手にもおらん
監督の指示かもしれんけどさあ、なんか浅いんだよなあ
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:33 返信する
-
>>386
つまりジャニ系アイドル系ブロマイド映画を作れってことですね、それがここで終わっていると叩かれている今の日本の商業映画の実情ですが?
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:34 返信する
- アニメ以外では映像ジャンルでは日本は最底辺だろ
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:34 返信する
-
邦画を韓国で撮り、俳優も韓国人使うとかスゴい発想だなw
それで賞まで取っちゃうし
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:34 返信する
-
漫画原作でクソばっかなのは、脚本家の能力がありえないほど落ちたからだろ。
監督だけに背負わせるものではない。
まあクソ監督が脚本すら牛耳ってるのもある日本映画界なのも悪いが。
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:34 返信する
-
合間や行間の美しさなんて理解しないしな
2倍速!映画はあらすじで十分なんて輩が跋扈してるもの
もう無理だよ
どうしたって客の質が腐ってる
-
- 425 名前: 名無し 2022年05月30日 16:34 返信する
- もう遥か昔に終わってるのに、今更何言ってるの?
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:34 返信する
-
>>241
日本人ぼくないのばっかりw
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:35 返信する
-
>>344
じゃあワンパターンじゃない俳優って誰?
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:35 返信する
-
>>3
アニメーターの待遇でそろそろ中国がアニメ市場も乗っ取るがな
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:35 返信する
-
いったいいつからーー
日本が手遅れでないと錯覚していた?
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:35 返信する
- 天才子役芦田愛菜さんが最後の望み
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:36 返信する
-
河瀬「わたしが日本映画界を変えてやるわ!ドカッ!バキッ!!!」
園 「俺が日本映画界を変えてやる!!!だから俺と寝ろ!!!」
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:36 返信する
-
薬師丸ひろ子や原田知世が一世を風靡した80年代の角川映画あたりで邦画は価値観を腐らされ致命傷に至ったと思うんだが。
良い作品は毎年何本か撮られているだろうが、金にならない作品は碌に宣伝すらしてくれないし単館上映で止まってしまう。
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:36 返信する
- ジブリアニメが台頭してた2000年代初期から邦画は終わってただろw
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:37 返信する
-
>>218
テレビもだけど絵面もほぼ汚くなったよねぇ
いっつもおんなじ汚さ
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:37 返信する
-
>>141
低知能過ぎて文章をまともに理解することさえできないんだな
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:37 返信する
-
スタッフ不足でしょ。
監督は要求するもので、その要求に応じるためにその世界のアドバイザーや
演技指導のプロが付くものだけど、日本じゃみな監督がやらざるおえないから。
たいてい主演(これがまた事務所ごり押しの素人に毛が生えたような)にかかりきりになるし。
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:37 返信する
- じいさんばあさんおっさんおばさん向けに作っても流行るわけない
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:38 返信する
-
>>422
かなり前から日本の役者レベルは低いっていわれてきてたぞい
韓流流行る前から韓国のがいい役者かかえとるっていわれとった、日本の若手は全然通用しないって
日本は薄いんだよ層が
中韓の若手は結構世界に向けて武者修行いってるけどさ、ほんまガラパゴスやで日本は
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:38 返信する
-
>>223
ほんそれ
ここ20年くらいで見事にモブギリギリの微妙なのしか居なくなったし何してくれたんだろ、あいつら
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:39 返信する
- 既に手遅れ定期
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:39 返信する
-
>>431
こんなのばっかりだよね、パヨ監督たちって
こういうのはどんどん淘汰されていけばいい
ちゃんと邦画でも面白い作品は何十億〜百何十億稼いでる
客はちゃんと判断して観てるだけ
ヒットしないパヨ監督の言い訳が、自分達の作品がつまらないのを棚に上げて「日本ガー!」っていうだけ
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:39 返信する
-
映画以前に、いい脚本を書ける人が減ってるのかな。
北野監督の作品は結構好きですね。
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:40 返信する
-
とっくに死んでるよね。
脳はもう駄目だが心臓はまだ動いてるって言ってるような段階。
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:40 返信する
-
>>415
配役がホリプロとかアミューズとか芸能事務所で固めるケースが多いから所属俳優の演ってた役に一貫性が無いから集まると「寄せ鍋」みたいな空気感になる
その点海外の俳優はメジャーどころを除けばあまり顔と名前の判別が難しいから先入観無く役がすんなり受け入れられる
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:40 返信する
- まぁ実際邦画って面白くないし無くても困らんかな
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:40 返信する
-
>>424
尺稼ぎを間合いとか行間とか言って主張してるからゴミになってるだけだよ
刀向けあって睨み合ってる間は緊張感の表現だし
カッコいいポーズで止めて後ろで爆発させるのも有効な演出だよ
ただ飯食ってるだけとか、既に説明し終えてるのにだらしのない人物である事を示すシーンを流し続けたり
そういうのを間とか言ってるからダメなんだよ
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:40 返信する
-
>>236
韓国ドラマも昔の日本ドラマ(70年代)の焼直しばっかでそんな面白くない…もうどっちも要らん
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:41 返信する
- 映画最近見てない
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:41 返信する
-
ドラマの主演はジャニーズだらけ・・・テレビ局の「ジャニーズ頼み」は本当なのか
2022/05/20
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:42 返信する
- つまらないから淘汰されたそれだけだ
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:42 返信する
-
>>249
そこなら、もっとちゃんと触れないとあんなのじゃ言う意味すらないだろ
臆病すぎ
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:42 返信する
- 監督なら盛り上げるのがお前の仕事だろ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:42 返信する
-
あー 死にかけがいるのか
流石にもう無理だろと
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:42 返信する
-
>>446
なんとかビームドカーン!みたいなガキ向けの戦闘映画でも見とけよお前は
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:43 返信する
-
ドラマたまにみても演技も話も平坦で似たり寄ったりで面白くないもんな
たまにしっかりしたドラマ作っても流行らんし
俳優は役作りでさえ汚い体にしなくなったもんな
貧乏な役で艶々したかおのままでるやつ、俳優やめーや
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:43 返信する
- もう遅すぎる
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:43 返信する
-
墓荒らし映画も害悪
黒澤明の映画をしょーもない配役でリメイクとか
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:43 返信する
-
>>447
需要に供給できるだけ日本より上等よ
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:44 返信する
-
ジャニーズ岡田とか、きたきたいつもの角度、いつもの表情wwwってあるよね。
100万篇も鏡の前で練習したんやろなっての。
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:44 返信する
-
ゴミクソ映画作っといて批判されれば視聴者が悪い!しか言わないしな
もう手遅れだし何とかすることもないよ、そのまま滅びろ
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:44 返信する
-
>>454
そういうのを勘違い満載な上から目線で馬鹿にしてるからパヨ監督の映画はヒットしないのよ
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:45 返信する
-
大御所がどんどん死んでるのに未だ世襲やらスタッフの身内、カルト、在日で固める割にレベルが糞低いからだろ
ハングリーは無い、題材も信じない、内容を評価研究する手法すら持ち合わせない
そんな奴等に説得力ある作品が作れるかよ
感覚で例えれば海外映画の日本人役がアジア人だった違和感を延々見せつけられているのと変わらん
労働環境の問題は、業界に係わらずどの企業団体も経営者と執行役員、労基署が原因に決まっている
給料以前に労基法違反、安衛法違反を常態化させ検挙することもなく福利厚生まで削って評価されてきた
ガキ共が後継を育てることもなくそのまま老害になった結果
誰が一スタッフとして大事にされそうもないところへ志望してくると考えられるんだよ
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:45 返信する
-
>>454
なんとかビームドカーン!をやるにも演出の能力が必要だって話を理解できない知能を持つゴミがお前
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:45 返信する
- もりさがってまいりました
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:46 返信する
- 金は?
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:46 返信する
-
邦画の状況を見ると 映画・シンウルトラマンはスゴイよな
「邦画はとっくに終わってる」と言いたいけど、一瞬よぎるノイズみたい
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:46 返信する
-
毎週やってる番組ですらカンペ丸読みしてるのが丸わかりな芸能界だしな
その辺プロなら暗記するなり自前でしゃべるなりしろよ
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:47 返信する
-
>>313
邦画界隈の辛気臭さはそこだよね
それにセクハラパワハラ暴力的なのが明るみに出た今、以前よりさらに近寄りたくない
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:47 返信する
-
>>459
あれってスタッフにこっちからこんな風に撮ってくださいって逆にリクエストしてる気がするな。
ドラマだけじゃなくてCMでも同じだ。
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:47 返信する
-
>>420
因果が逆なんじゃないの
クソ映画作りまくって映画会社が疲弊して実写邦画は期待されなくなった
オリジナル邦画が黒字になるのは10本中1本とかそんなレベル
実際、漫画やアニメ実写化の監督もご褒美に自分の映画を撮らせてもらうために割り切ってやってるって言ってるしな
今の邦画の立ち位置はそこ
邦画はアイドルムービーや実写化のおかげでゾンビ化しながらもかろうじて生きてる状態
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:47 返信する
-
>>455
テレビのドラマはわざと平坦にしてるって話を聞いたことがある
茶の間で垂れ流しにすることを前提にしてて
ドラマの放送が終わってもチャンネルを変えられちゃ困るから
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:47 返信する
-
>>461
お前はプリキュアでも見とけよこどおじ
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:48 返信する
-
>>316
あいつだけじゃないだろ
もう業界全体で膿を出して自浄しないと先はない
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:48 返信する
-
娯楽しぬほど増えて日夜客の奪い合いしてるじゃん
そんな中で勝ち組になりたいなら
血反吐吐くくらいの覚悟で行かないと淘汰される
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:48 返信する
-
もう手遅れだろ
アニメの方が世界で勝負できるんだから予算はアニメにまわる
別にそれで良いじゃん 実写映画なんかドラマの延長上なんだから
国ももっとアニメ制作会社を支援しろよな
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:49 返信する
-
>>466
ホントに面白かったよ
ウチの子供も喜んでたし、オマージュで大人達も喜んでてお見事だった
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:49 返信する
-
日本はアニメ映画で一本化したらいいと思う
薄暗い食卓を家族で囲んで無言で食器をかちゃかちゃしてるようなゴミ邦画は正直消えていいと思う
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:49 返信する
-
>>470
お前の中だけでそう思うのはお前の勝手だけど
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:49 返信する
- セクハラ、パワハラしてる奴らが説教垂らすような内容の映画作ってんのは笑いものだな
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:50 返信する
-
座頭市vsプレデターをマジにやったらそれだけは見るわ
それ以外の産廃はいらんわ
実写映画化とかいうアニメの出来損ないに用はない
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:50 返信する
-
プロ意識がもう無いし手遅れだわな
大昔はプロ集団としてのこだわりが見えたのが多かったけど、今はもう宣伝とかもお遊戯会みたいなのばっかだしテレビの延長。
撮影の技法も古臭いのばかりだし飽きられて当然だよ
良い演者も少ないしな
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:50 返信する
-
>>323
韓国きらいだし安倍さん割りと好きだけど韓国映画も観ないなぁ
邦画界隈のパワハラセクハラ暴力的なのも政治利用しようとするのも仲間かばいも作品の中身も好きじゃないし韓国映画もあんまり好きじゃない
辛気臭さは一緒だ
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:50 返信する
-
庵野監督はヒットもしてないのに偉そうにしてるパヨ監督とは全く違いカテゴリのアニメ界から来た人だからヒット作が作れるんだろうね
ウルトラマン映画としても最大のヒットとなりそうとの事だしね
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:50 返信する
- シンウルトラマンがヒットするような国だからもうすでに終わってます。
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:51 返信する
-
>>472
そうやって自分の無能さを改めないから邦画で良い作品が作られないのだろ
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:51 返信する
-
>>33
日系排除が優先される様になって、邦画はつまらない作品ばかりになった。
キャスト見ても、同胞が最優先、次に非日系、最後に日系人。
邦画なのに邦画じゃない不思議w
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:51 返信する
-
>>322
いつまでも誰かのせいって言いながら自滅していけばいいと思うよ
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:51 返信する
-
>>477
↑何回コメントしてんのこのアニ豚ニートおじさん
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:51 返信する
- 日本映画の主演にウィルスミス氏を起用してはいかが
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:52 返信する
- 千分の一?
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:52 返信する
- もう手遅れだと気づいていないのは業界人だけ
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:52 返信する
-
>>483
修正
庵野監督は、ヒットもしてないのに偉そうにしてるパヨ監督 とは全く違うカテゴリーであるアニメ界から来た人だからヒット作が作れるんだろうね
ウルトラマン映画としても最大のヒットとなりそうとの事だしね
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:52 返信する
-
>>486
エベンキ耳多すぎだよな
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:52 返信する
- 文句言ってるやつは映画見てない奴
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:52 返信する
-
>>483
今は好きに映画作りたかったら別で実績積んだ方がいいのかもね
タケシもそうだし
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:52 返信する
-
>>485
お前が知らないだけじゃん
いい映画=プリキュアだもんなお前
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:52 返信する
-
>>484
でも、もう古くさい上下関係や縁故にばかり固執する業界出身者では無理なんとちやう?
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:52 返信する
-
>>484
なんで?
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:53 返信する
-
アニメ版は世界中で大ヒットした「進撃の巨人」が
実写邦画だと歴史的な糞映画になるからなww 脚本とか予算とか関係ないww
漫画家の夢は、進撃の巨人や鬼滅の刃みたいなTVアニメ化が第一希望 随分下がってTVドラマ 邦画の映画化はまったく期待していないって話だ そりゃそうだよな
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:53 返信する
-
>>475
アニメって金にならないからなあ
アニメーターの労働環境いまだに改善してないだろw
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:53 返信する
-
映画評論家たちまで一緒になってる村社会だよ?
終わってる?とうに終わってる、とっくに四十五日も過ぎてる。
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:53 返信する
-
>>335
セクハラパワハラ暴力的な理不尽なブラック踏むと一生もんだもんね
自浄しないと誰も目指さないよ
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:54 返信する
-
>>484
万引き家族だのつまらなそうな自己満映画なんて金出して観に行くわけないじゃん
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:54 返信する
-
>>4
つい最近まで、政府から助成金を貰ってペコポコしながら映画を作ってたのに、受賞し途端、すっかり巨匠気取り。
助成金をくれた日本政府をディスり、さんざん支援してくれた日本の業界とスポンサーをディスる。
そして、そのまま調子に乗って韓国へ。わかり易すぎる。
数年後にはセクハラやらかして、MeToo運動の餌食になっとる。予言しといたる。
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:55 返信する
-
>>342
ドラマ業界も漫画だよりばっかだし
昔の面白い気合いの入った制作陣は悪貨に淘汰されたんだろ
テレビが詰まんなくて汚いのはそのせいさ
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:55 返信する
-
プリキュアでサイト内検索すると、472と496しかヒットしないよ
つまりそれを言ってるのはお前だけ
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:56 返信する
-
今の邦画が好きな人ってある意味羨ましい
いつもガラガラで快適だろうな
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:56 返信する
-
ふざけんなよ、日本の映画を舐めるな。
イチオシ映画はデビルマン、進撃の巨人、キングダム、科捜研の女ザ・ムービー、刀剣乱舞が凄くて面白い
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:57 返信する
-
日本映画なんてこの間の出演女優を食い物にしてた監督の件といい、
人気の芸能人を起用し続ける利権絡みといい、
無駄に誰も望んでない漫画やアニメの実写化したりといい、
結局金と女の独占が目的の芸能界の闇じゃん
いらないわ、衰退してくれ
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:57 返信する
-
>>488
邦画好きニートには刺さっちゃったか…
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:57 返信する
-
>>505
テレビ業界に就職しようと考えている大学生のパーソナリティーを想像してみてください
そうです、それが衰退の原因です
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:57 返信する
-
>>349
誰にも受けないよりまだいいけどね
思想や社会派辛気臭さいだけの邦画とかもう無理だろよ
お仲間で誉めて讃えて仕事をぐるぐるの絡繰りわかっちゃってるから
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:58 返信する
-
うーんというより海外ドラマ、ハリウッド洋画が強すぎる
日本のは内容よりアイドルや俳優追っかけが見る感じだね
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:58 返信する
-
>>476
シンゴジラもシンウルトラマンもあからさまに国内の高齢オタク向けで子供が喜ぶ映画ではないと思うがw
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:58 返信する
- 映画理論も映画記号論も知らないやつが映画評論家気取って、挙げ句の果てにはシンウルトラマン最高とか言ってるの見ると、腹抱えて笑うしかない。
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:58 返信する
-
とっくに終わってるだろ 映画やらドラマやらアニメやマンガの超絶劣化版
量産してるだけだし やばいのはその世界にいる人間がまだ何年も余裕があ
ると思ってることw
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:58 返信する
- 反政府のくせにちゃっかり補助金せしめてた是枝さん?
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:59 返信する
- 女性客呼ぶためだけにジャニや山崎主役とかやってりゃ当然
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 16:59 返信する
-
>>368
俳優女優も昔はもっと小綺麗だったのだけどね、ほんといつも出てくるレベルが劣化した
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:01 返信する
-
>>519
街を歩いてる子の方が綺麗だ
画面もスクリーンの中も違和感
なんでこうなった的な思いばかりしちゃって集中できないw
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:01 返信する
-
>>368
内容じゃなくてルッキズムで映画を評価するとかほんとレベル低いよな
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:01 返信する
-
>>515
茶でも沸かしてろ
その様子を写真にとって芸術作品とか言ってればいい
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:02 返信する
-
>>381
最後に映画館で邦画をみたのはいつだったか思い出せない(意識高い系が嫌う気滅やシン・ゴジラを省くと)
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:02 返信する
-
>>515
個人的には「あれは映画じゃねえ」っていって正面対決を避ける邦画信者の方が滑稽かな 馬鹿にするならせめて興行フルボッコにできるくらいの結果は出さないとダサすぎる
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:03 返信する
-
>>523
思い出せるのはたけし作品までくらい
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:03 返信する
-
>>521
温情だろ
内容も負けてんだから
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:03 返信する
-
>>514
普通に喜んで観てたよ
なんで違うと思うの?
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:03 返信する
-
日本が欧米の映画や音楽に影響受けて文化作ってきたのと同じ
海外の現役は過去の日本の色んなメディアを見て育ってる
日本は役目を終えたんだからもういいだろ
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:03 返信する
-
映画「テルマエ・ロマエ」はかなりの大ヒットしたのに原作者に支払われたのは100万円ぽっちとか、権利契約でフジが騙してたらしい
こういう話を聞くとえげつない業界だなと辟易とする
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:04 返信する
- 期待の新人、PRAN75の早川監督が現れたから負け惜しみだろ
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:04 返信する
-
>>383
超一流と邦画監督比べんな
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:04 返信する
-
>>524
全く同感
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:05 返信する
-
>>386
歌舞伎は観るよ、美しいから
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:05 返信する
-
今の邦画はマンガ原作ばかりで、オリジナルでヒットした作品が少ないからな
原作ある事が悪いとは言わんが、ファンタジーとかそういう路線でしょうもない映画ばかりなのが終わってる
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:05 返信する
-
>>522
すごいよなお前
自分の無知を誇れるどころかそれを正当化する勇気ってどこから湧いてくるの?笑
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:05 返信する
-
>>508
邦画への怒りが伝わってくるラインナップw
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:06 返信する
-
>>529
海猿の作者とか 問題児なの差し置いてもエピソードだけ聞いてればそりゃ許諾下ろさんわとなるな
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:06 返信する
- 日本の映画学生が主人公多すぎ問題
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:07 返信する
-
>>399
そういうやつらと仲間俳優がセクハラパワハラ暴力的なのをスルーされながら牛耳ってる業界という印象がもう拭えない…崔さんがリーダーシップを発揮して今、自浄しないとそっぽ向かれて完全に終わるわ
演劇界隈もね
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:07 返信する
-
あんな低俗なの映画じゃないから売り上げで負けてもセーフ!
を仲間内でずっと繰り返して慰めあってきたんだろうなぁ
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:08 返信する
-
>>529
それは契約書作る時に喧嘩しなかったのが悪い
アニメ制作会社もそうだけど
契約書作るためにもっと争え
契約交わしといて少ないは通らん
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:08 返信する
-
>>25
知ってるよ
ラブライブだろ?
なお興収
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:08 返信する
-
>>529
海猿の原作者や銀魂の原作者もその辺りの事を言ってましたね
映画業界人の言い分は、「実際に映画を作るのは映画スタッフ側だから当然」だそうです
映画業界人は、原作者は余計な口を出すな、邪魔だという感じも醸し出してきますね
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:09 返信する
-
>>535
写真まだ?
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:09 返信する
-
>>524
バカにされてんのはシンウルトラマンじゃなくてお前ら映画評論家気取りなんだけどな
その程度の文章把握能力のやつが偉そうに映画語ってるんだから笑っちまうんだよな笑
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:10 返信する
- なんかあんまり考えないで破壊のかぎりを尽くす映画が観たい。
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:10 返信する
-
>>541
テルマエや海猿も原作者知らない内に契約してるからww
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:10 返信する
-
>>407
ちゃんと淘汰されればいいけど完全に巣くってるからね
業界の古い人達(立ち位置から言えばこの監督とかその他業界で上の立場の人達も)は自浄する気も無さそう、こんなの放置するの映画とか演劇とかテレビとかだけだろ?
-
- 549 名前: もうい 2022年05月30日 17:11 返信する
- 今日
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:11 返信する
-
>>545
やっぱ勝てない言い訳ばっか探すよねこういう類の人間て
邦画特有の精神を好むわけだ
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:11 返信する
-
>>414
パヨクにあらずんば人にあらずな業界だもんね
それ+、セクハラパワハラ暴力的とか終わってる
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:12 返信する
-
>>545
だから勝手に笑ってろって
お前が笑ったからって何になるのか知らんけど
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:12 返信する
-
>>541
いや、原作者本人じゃなくて、出版社が映画製作委員会に入っちゃってて勝手に契約を決めちゃうんだってさ…で、事後報告…
出版社にはいろいろ言えない立場なのが漫画家…
いわゆるパワハラなんだよ、これもね…
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:12 返信する
-
糞詰まらんスケールが小さい作品ばかり作るお前も手遅れの1人だろ是枝
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:12 返信する
-
>>547
海猿は原作者がキレて決裂しとるぞ もう続編出せん
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:12 返信する
-
>>540
そうなんだろうね
全く同感だよ
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:13 返信する
- もう手遅れだし漫画の実写とか本当にやめてくれ改悪も
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:13 返信する
-
>>551
パヨクつか、アッチ系だから
儒教思想において序列が絶対だからセクもパワも暴力もそれが正義なんだよ
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:13 返信する
-
>>550
なにも言い返せてない人に向かって「勝てない言い訳」ってなんの冗談?笑
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:13 返信する
-
>>436
ほんで、圧迫指導とかもされるから事務所の後ろ楯がないと怖いね、邦画界隈
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:14 返信する
- テレビのバラエティーやクイズ番組で映画の宣伝の為に主演俳優が嫌々クイズやゲームに参加する流れが嫌い、古くは「いいとも!」でフジのドラマ番宣ぐらいだったのが他局も当たり前のように真似するようになった、今で言うところの「案件」
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:14 返信する
-
日本は男が化粧し始めてるしなもう終わりだなこの国
顔面とコミュ力だけの遺伝子が支配する国とかどうあがいても絶望だよ
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:14 返信する
-
>>437
パヨクって口出すけど金出さねぇしな
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:15 返信する
- 手塚治虫や勝進あたりから言われてたのに何をいまさら
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:15 返信する
-
>>559
いやだって成果出せてないやん邦画 って話で馬鹿にしてるのに評論家気取りが〜とか訳わからんズラしして何も言い返せてないとか言ってるのがもう草
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:15 返信する
-
>>559
え?お前は最初から笑う事しか出来てないじゃん
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:15 返信する
-
自分たちで土台壊しておきながら今更感
演技もだめ映像も演出も全部だめ、とりあえず宣伝用の芸能人呼ぶのだけ頑張りました結果クソ映画
こんなことばっかやってるから客離れる→金足りない→環境の劣悪化→いい映画撮れない→客離れ…ってなるんだろうに
推理、ホームドラマ何かは演技次第で今でも評価とれてるし原点に戻って"ちゃんとした"映画撮ることをやり直したらいいんでねーの
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:15 返信する
-
>>442
たけし演劇は結構みたけど、最近の邦画は観に行くきさえ起きない…
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:16 返信する
-
>>565
>バカにされてんのはシンウルトラマンじゃなくてお前ら映画評論家気取りなんだけどな
↑日本語も読めないのかこいつ気取るとか以前の問題やん笑
脳の病院行けよ笑
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:16 返信する
-
>>564
レジェンド過ぎる人に言われても無理やろ
ボルトがお前ら遅すぎとか言ってても、そりゃあお前に比べたらそうだろとしか思えんし
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:16 返信する
-
鬼滅の刃って勝手にアニメスタッフが改変しないんだよね それが信頼につながっているから
原作コミックで内容知ってるのに映画館に行ったんだよね
邦画ならまずこれがありえない 漫画原作を忠実に実写化
まずはこれを目標にしたら?
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:17 返信する
-
映画は高尚と先人達の栄光に寄りかかって
売れる映画を作ってこれなかったボンクラの言い訳
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:18 返信する
-
>>569
>映画理論も映画記号論も知らないやつが映画評論家気取って
ここの時点でお前はブーメランで自傷してんだけど
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:18 返信する
- 韓国にぼろ負けしてるしな
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:18 返信する
-
>>500
そっちにリソースを割くべきよね
国内エンタメの中では比べるもののない根幹産業になりつつあるんだし
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:19 返信する
-
>>428
中国って刑務作業でアニメの塗りさせてるらしいな
日本もやれ
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:19 返信する
-
邦画のボソボソ喋ってて何言ってるか分からん…からの
糞デカ効果音バーーーン!!はどうにかならんか?
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:19 返信する
- アニメやマンガの実写化すれば客が来ると思ってる時点でゴミやん
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:19 返信する
- リリィシュシュみたいなの作れ
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:20 返信する
-
いや、普通に「K-の法則」だろ?
某国関係者が増えてきていた時点で終わりに向かっている。
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:20 返信する
-
>>569
その後のレスに対して何も言い返せてないけど日本語できてるつもりになってんのか…
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:20 返信する
-
>>575
TV「何で下僕に僕のお金をあげる必要があるんですか?」
出版「そんなの必要ないよね」
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:20 返信する
-
何十年も前から邦画は終わってるやろ
観るなら洋画だよ
-
- 584 名前: 2022年05月30日 17:20 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:21 返信する
-
>>331
サンクス
わざわざ金払って観る価値無さそうね
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:21 返信する
-
>>573
映画理論も映画記号論も知ってるし、映画評論家気取ってすらいないんだけどどこがブーメランなん?
さっきからチンパンジーなみの醜態しか晒してないけど、そういう芸風なん?笑
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:21 返信する
-
>>494
何がお薦め?ほんと昔より邦画は観なくなったので、触手が動かないんだけど
監督の政治性とかイデオロギーとか社会性が押し付けがましくないののご紹介頼む
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:21 返信する
-
>>574
韓国映画でシンゴジラシンウルトラマンとかシンエヴァとか新海作品とかよりヒットしたのあったっけ?
あ、そんなの映画じゃねー、とか逃げる感じ?
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:21 返信する
-
>>507
寝ちゃう…
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:22 返信する
-
>>504
この監督って在日なん?
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:22 返信する
-
>>580
接触した時点で終わりや
すれ違っただけでも有意義な会話をしたと言いふらされるからな
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:22 返信する
-
>>581
お前は映画の売れ行きとか明後日な論点ほざいてるだけで初めから何も言い返せてないって言われてんだけど、マジで冗談みたいな知性のもちぬしやね?笑
脳腫瘍?
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:23 返信する
-
>>536
ごめん、こち亀と鋼の錬金術師忘れてた
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:24 返信する
-
>>518
それがあるからって、他の邦画が詰まらん原因にするのは八つ当り
てめーらが詰まらんのよ、客層別だろ?
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:24 返信する
-
>>586
理解できないんだろ?
お前に出来る事は笑う事だけだからな
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:26 返信する
-
労働者に正当な対価が支払われていない問題
アニメ業界もそうだし日本の問題だよなあw
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:26 返信する
-
>>579
きれいなPVレベルじゃ…客入るんかい?
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:26 返信する
-
>>595
当たり前、おれは施設の職員じゃないもんで、バカを見たら笑うしかできねぇわ
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:27 返信する
-
>>592
個人的には最高とは言えんが、シンウルトラを最高という人間がおっても別にええと思っとるよ。実際多くの人間が見て多くの人間が評価しとるんやから
それを映画理論も映画記号論も知ってる人間がどう馬鹿に出来るのかが謎なんだが
お前が評価してる映画はさぞや多くの人間がみても楽しいものなんやろね
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:27 返信する
- まぁ狭い空間に多人数という時点で観客は少なからずリスクを負わないといけないわけで、どうしても見たいと思えるような映画にしか行かんわそら
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:27 返信する
-
>>580
昔から脇は多かったんだけどそのモブにほとんど乗っ取られた感は強い
だからああなってる
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:27 返信する
-
自分の仕事が無くなるから言い出しただけで
実際、邦画は30年も前に終わっとる
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:28 返信する
-
>>598
だから笑ってろって
お前にはそれしか出来ないんだから
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:28 返信する
-
>>596
それは中国もそうなんよ
池上彰はテレビで日本だけ酷いと嘘をつくけどね、業界の体質の問題も大きい
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:29 返信する
-
ボソボソ映画を撮りたいなら、Youtubeで5分ぐらいの動画撮りなよ
日本の闇にせまる とか ボランティアでやっとれ
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:29 返信する
- アニメ映画とか跳んで埼玉とか庵野とか、一時代より邦画って盛り上がっとるやんけ
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:30 返信する
-
>>596
アジアはどこもそうだよ
日本だけの問題ではなくて韓国も中国もどこも全部そこは問題
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:30 返信する
-
>>599
できれば>>515の評価する映画も聞いときたいもんだね
直近であれば是非お願いしたいw
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:30 返信する
-
>>579
本人はといえば、まるで昨今の現状を他人事のように音楽活動に勤しんでるの草生える
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:31 返信する
- 創作者に冷たい国だしなぁ
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:31 返信する
- でもトップガンは4DXとかIMAXとか爆音とかで見たい気持ちはある
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:31 返信する
-
>>606
意識高いつもりの是枝さんまわりだけ地下に届くほどにめり込んでるんだろ
自浄しないと終わるわ
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:32 返信する
-
>>432
それはあるね
70年代まで映画は娯楽の王、作り手も自負を持って表現追求し、
現実味と芸術が合わさった作品が毎月と言っていいほど封切られた
80年代になるとテレビへ完全シフトし、ビデオの普及も相まって、映画は純文学を捨てていった
時代の変化か若者を楽しませるためだけのヤンキーやらアイドル、コメディ、Vシネが作られるようになり
都市社会派な作品が幅を利かせて他の娯楽物のように一過性の消費物に堕ちていった
昨今、テレビからネットへシフトし、アニメは作品数だけでいえば今いちばん作られているだろうが
この先、映像作品はどうなっていくか
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:32 返信する
-
>>608
無茶ぶりは可哀想
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:32 返信する
-
>>611
ていうか周りで見た連中の大半が映画館で見なきゃ損とかいうとったぞあの映画
アトラクション的に面白い映画ってのも大事な事や
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:32 返信する
-
現場の人間なのに、まだ手遅れじゃないと思ってるのが笑うwww
邦画はもう終わりよ。唯一残ってたアニメ映画も落ちぶれてきた。
でも別に構わんよ。洋画見るから。
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:33 返信する
-
>>604
いやぁ中国は共産主義の時点でさぁ
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:34 返信する
-
515の代わりに俺が答えたる
映画表現が素晴らしかった邦画・・・それは「キャシャーン」だな
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:34 返信する
-
>>599
別にいいんじゃない、近頃の映画は〜などと、どっかのバカみたいに映画評論家気取ってなければ
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:36 返信する
-
>>428
池上彰が中国高賃金で日本よりすごいってテレビで言ってたことは嘘なんだよ
待遇いいのはカテゴリ畑違いのゲーム業界のトップの方の人達だけで中国アニメもすごい底辺低賃金労働環境なんだぞ!ってまじもんの中国人に否定されてたぞー
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:36 返信する
-
>>515
笑ってればいいよ
理論から外れようが客の反応が最優先の大正義なのは動かぬ事実だし
理論から外れたものが評価されて悔しかったね・・・よしよし( T_T)\(^-^ )
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:37 返信する
-
>>168
日本であれ作っても古臭いって思われて受けないよ
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:39 返信する
- 日本映画の平均って怪獣のあとしまつだろ?シンゴジラやシンウルトラマンは庵野監督という天才だから出来たんだよ天才がいないとゴミを生み出すのが精一杯の日本映画
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:39 返信する
-
はいはい、映画だけじゃねーよ、全部終わるから
どいつもこいつも自分のとこが、自分のとこがっていうけどな
全部一気に終わるんだよ、全部だよ全部文字通り全部、ぜ、ん、ぶ
今日本人の所得は38%日本の外に持ってかれてる、もらえるはずだった38%分の給料ぶんどられてる
社会保障費合算すりゃあ半分持ってかれてんだよ
これから3年でそれが50%まで上がる、今の日本の円安は日本の株を外から買うため
日本は植民地、マジで、比喩とかじゃないからな、ガチのマジで3年後文字通り完全に植民地化する
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:40 返信する
- 売れてるアニメ漫画ですら…だから、寂れてる映画産業の労働者が大変なのは仕方無いのでは…
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:40 返信する
-
>>606
その通り
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:40 返信する
-
>>624
中国の植民地なら安心だね!
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:40 返信する
-
>>622
古い物も一巡すれば受け入れられる
王道構成であれば大丈夫
臭い部分は直す必要があるけれど
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:40 返信する
-
強い意志を持って事に当たりなさい
望むものを勝ち取るために、全力を尽くしなさい
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:41 返信する
-
>>623
それはあるね
その通りだと思う
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:41 返信する
-
是枝監督も時代遅れの監督なんだよね
この人のファンも老人でしょ?
若いやつがデートに使えるとか、日曜日に家族で観られる映画撮れよ
それをしないで、何社会に文句いってんの? 子供か?
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:41 返信する
-
意味もなく暗い司令室がLEDライトでピカピカにならん限りムリ(ヾノ・ω・`)
全編セピア色とかもムリ(ヾノ・ω・`)
暗いシーンで顔真っ青とかムリ(ヾノ・ω・`)
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:42 返信する
-
>>621
評論家気取りがバカにされてるって話なのに、このごにおよんで特定の映画作品の話しだすこういう知的障害者、マジで人を笑かしにきてるとしか思えない笑
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:42 返信する
-
>>612
全く同感だね
その辺が淘汰されていってるだけ
だってつまらないんだもん
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:42 返信する
- 能力のない人間が多数の作品を出す事で大衆は見向きをしなくなりジャンルごと潰す事が可能なのだ
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:42 返信する
-
>>114
でも今の邦画<今の韓国映画な事実は変えられねーぞ
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:42 返信する
- え?今頃気が付いたの?
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:43 返信する
-
>>627
視野狭すぎだろ、中国なんて下っ端のかませ犬、その上には使役者がいる、さらにその上にも
この世の中、カテゴリ分けで国が最高位かっつたらそうでもねーから
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:43 返信する
-
>>486
昔のテレビドラマや映画のエンディングロールと今ので特に主要スタッフの名前見比べてるとなんか判るわよね
すでに別物な感じ
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:44 返信する
-
>>43
どうせ、大幅になか抜いてるのも同根者たち
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:44 返信する
-
>>633
評論家気取りが仮想評論家気取りを馬鹿にしてるごっこ遊びにしか見えんかったわ
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:45 返信する
-
>>633
>シンウルトラマン最高
この文字列で検索しヒットするのは>>515だけなのである
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:45 返信する
-
>>624
パヨお得意の「日本ガー」が始まりましたね(呆れ)
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:46 返信する
-
てめえが日本の俳優を育てようとせず
韓国人俳優を採用して日本映画界を衰退させてるじゃね〜か
前作も本当は韓国でロケするつもりだったらしいが
コロナでポシャったらしいな
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:46 返信する
-
シンゴジラ、終わってるといわれている日本だけでヒットしてるが、海外では大ズッコケ、酷評の嵐。
どういうことかはわかるよな?
観客のレベルが上がらないと作る方も上がらない
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:46 返信する
-
>>633
御託はいいからさっさとお前の評価する映画を教えてくれよ
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:46 返信する
-
日本映画が評価されてたことなんて無いぞ
黒澤言うけど1部の日本マニアに人気があっただけ
役者はブサイク、演技は下手
演出はくそ
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:47 返信する
-
>>636
どんな事実なの?
シンゴジラやシンウルトラマンや新海作品や細田作品超えるヒット作なんてあったっけ?
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:48 返信する
-
>>646
彼は評論家気取りじゃないから評価する映画を教える事は出来ないよ
彼は笑う事しか出来ないんだよ
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:48 返信する
- 演じてる、制作している人が1番報われてる業界になってほしいね。。。
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:48 返信する
-
んー
もう数十年前から駄目になっていると個人的には思います
貴方がまだ駄目になってないと思うなら
お好きに
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:49 返信する
-
>>647
評価されてんのは撮影技法やで
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:50 返信する
-
>>646
バカっぽい奴にはそういうサービスしない主義なんで残念だったな笑
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:50 返信する
-
>>366
ああ、あと特撮も日本独特のエンタメ文化の礎なので、そちらは世界からのニーズもあるので頑張って欲しいですと昭和の子供は思うのです
俗に言うこの監督とかのカテゴリの邦画はニッチ過ぎてもうどうでもよくなってる
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:50 返信する
-
特撮、アニメ以外空気ですやん
邦画って
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:50 返信する
-
TVドラマの延長みたいな映画や売り出し中俳優ばかり使ってるからな
TVニュースで専門家呼ぶよりアイドルや芸人がコメント出しまくってるのもよくない
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:51 返信する
-
>>2
園子温みたいに女性に性暴力を振るって映画撮ってる左翼監督を日本映画界から永久追放しないと世界に出ていっても馬鹿にされるだけだよ
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:51 返信する
-
エンタメ性を無視した作品が多すぎるわ
バカバカしく爽快感のある作品作れよ
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:51 返信する
-
>>645
アメリカで1億5千万しか興行成績が無かったシン・ゴジラだけど、
その書き方だと別の邦画ならもっと売上あるみたな表現だなww
黒澤まで戻るか?
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:52 返信する
-
>>653
ほらな?哀れだね醜いね
ずっと笑ってな
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:52 返信する
-
明快になっているなら、それを発信したらどうかな?
日本映画なんて翔んで埼玉しか観ていないな
ジャパンホラーも酷い有り様ですし
でも破壊したのは日本映画関係者そのものではないのかな?
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:52 返信する
-
>>645
日本人向けの映画が日本人にヒットして大きな黒字を出したんだからイイじゃん
万引き家族って海外でものすごい興行収入とかだったっけ???
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:52 返信する
-
>>103
あそこの国はエンタメとかに異様に予算ぶちこみすぎ ステマ最強なのが誇らしいなら他国の税金だしどうでもいいけど
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:54 返信する
-
まだ手遅れじゃないと思ってたのか
もう足引っ張ってるだけの邦画なんて切り捨ててアニメだけ作ってりゃいいのにな
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:54 返信する
-
>>651
のっけから「んー」で吐きかけ、
途中、ですます口調と「貴方」と闘いながら
最終的に「お好きに」で吐いた🤮🤮🤮
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:55 返信する
-
>>1
最低でもセクハラ左翼監督園子音を日本映画界から永久追放するって声明でも出さないと政府も企業も支援なんて出来ないよ!
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:55 返信する
- 結局、つまらないパヨ監督の押し付け映画はヒットしないだけで、他の方がは普通にヒットしてるんだよね
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:56 返信する
-
>>166
興行的にいくらぐらい行ったの?
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:56 返信する
-
>>643
ぶっちゃけ日本だけだけでもねーけど、医療費の増大、癌患者認知症患者の増加ってことでやっぱ他の国の国民よりもよりも強く首根っこ押さえつけられてるのは明らか
そもそも開戦の理由がそういう搾取してくる連中に対する最後の反抗だったから
そんで負けてガッチガチに抑え込まれた
今でも以前の経済成長で肥え太ったからまだその残りがあるわけで、最終の刈り取り前の段階
今の重税じゃもう先はそんな長くないよ
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:56 返信する
-
>>664
やめたまえ
能力のない人間は邦画の製作を続けていてくれ
彼らがアニメ映画を作り始めたらアニメも終わる
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:56 返信する
-
>>653
そんなテンプレコメント残すぐらいなら黙ってればいいのに…
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:56 返信する
- 手遅れ
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:56 返信する
- 結局、つまらないパヨ監督の押し付け映画がヒットしないだけで、他の邦画は普通にヒットしてるのあるんだよね
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:56 返信する
-
>>653
映画評論家気取りをバカにされて、日本語読めずに関係ないことほざいてブチギレてる人笑
哀れなのどっちだろう笑
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:56 返信する
- 政府の支援金で反日してる人だっけ
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:57 返信する
- アニメ映画に勝っているところが一つもないからもう無理だろ
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:57 返信する
-
>>660
映画評論家気取りをバカにされて、日本語読めずに関係ないことほざいてブチギレてる人笑
哀れなのどっちだろう笑
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:58 返信する
- まだ手遅れじゃないと思っている所がもう手遅れ。
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:58 返信する
-
>>215
そんなん別に観たくないがな
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:58 返信する
-
事務所ごり押し俳優を除去できない
漫画実写化じゃないと映画化できない
手遅れ言う前にとっくの昔から日本の映画界に未来はないだろうけど
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:58 返信する
-
>>633
ちゃうよ?
評論家、評論家気取り関係なく理論から外れてようが客から評価されてるなら評価すべきって話だよ?
読み取れなかったねごめんごめん・・・
そもそも芸術の理論は感覚を統計的に理論に落とし込んでるものが大半で数学やプログラミングみたいに絶対的じゃないよ
理解できた?
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:58 返信する
-
金が無いからハリウッドに勝てないのしょうがないやん
と言ってたらアニメが頑張ってましたとさ
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:58 返信する
-
>>674
哀れ笑い袋爆発四散
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:58 返信する
-
>>636
日本アニメ>>>>>>>>>韓国ドラマ>>>日本ドラマ
これな
韓国アゲきめーんだよタヒね
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:59 返信する
-
>>655
洋画もVFXの特撮的な映画が主だぜ?
万引き家族みたいな映画が洋画でヒットしてたっけ???
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:59 返信する
-
>>645
カンヌとかアカデミーとか大きな賞とってる作品あるけど?
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:59 返信する
-
>>670
すでにクソみたいな実写化乱発で無理やり食い込もうとしてるのがなんとも
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:59 返信する
-
>>677
うんうん、連投から怒りが伝わってきて良いよ
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:59 返信する
-
>>662
カンヌとかアカデミーとか大きな賞とってる作品あるけど?
シンゴリラと違って
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:59 返信する
-
>>620
日本だって高給取りのアニメーターは普通にいる
昔から人気アニメーターの給料袋は厚みで立った
日本だろうと中国だろうと例外はいるに決まってんだろ
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:59 返信する
-
邦画は既に手遅れだけど、ハリウッドもだいぶヤバいんだよな
エンタメとポリコレと資本主義という相性が悪いものをかき混ぜたような状態になってる
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 17:59 返信する
-
>>458
パクリが?
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:00 返信する
-
>>675
その通り
すごくカッコ悪い
補助金の万引き監督
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:00 返信する
-
>>659
カンヌとかアカデミーとか大きな賞とってる作品あるけど?
シンゴリラと違って
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:00 返信する
- もう朝鮮に完全に負けてるだろ
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:00 返信する
-
>>620
こういう正直な中国人とは仲良くしたい
別に中国の文化とかは好きなんやけど
嘘つくしスパイとかジェノサイドやってる中国共産党が怖すぎて中国人見るとみんな嫌な顔するねん
はよ民主化しろ
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:01 返信する
-
>>689
で、ヒットしたっけ?
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:01 返信する
-
>>690
池上彰の例の比較画像、あれ日本だけ「LO,ラフ原」って表記で中国の給料と比べてるんだよね アホとしか言いようがない
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:02 返信する
-
是枝監督の世代って、ネットでアンチやってる世代なんだよね
自称正義の行動 の人たち
時代遅れで社会から必要とされなくなった人たち
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:02 返信する
-
>>691
同じ状況で日本の漫画はアメコミを駆逐した
日本の実写映画も本来はチャンスなんだがレベルが低すぎて勝負出来ない
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:03 返信する
-
>>413
個人の正直な感想でしょ?
お前さんは何を一番にするの?
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:03 返信する
-
日本映画らしく着ぐるみ着て怪獣映画でも撮ってろ
数年どころか周回遅れだよ
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:03 返信する
-
>>699
社会から必要とされてないのはお前だろ
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:03 返信する
-
>>6
園子音みたいな女性に性暴力を振るう左翼映画監督がでかい顔してる邦画はまずいよね
まずは性暴力左翼監督を邦画界から抹殺しないと誰も映画なんて面白いって思えないね
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:03 返信する
- 金もない上に、労働環境最悪の邦画がこの先生き残れるわけねーだろ
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:03 返信する
-
>>697
なんでヒット数にこだわり続けてるのか知らんけど、少なくともシンゴリラの10倍以上のヒットしてるけど
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:04 返信する
- 危機商法
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:04 返信する
-
>>699
どう考えてもお前より必要とされてると思うんだけど
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:04 返信する
- 邦画は某映画監督の味噌汁発言からもうダメだと思ってたよ
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:05 返信する
-
>>696
民主化は無理や
そもそもの民族性が超個人主義なんだよ
だから儒教で縛って自分の親を大切にするところまではどうにか出来たが
それ以上にはなれなかった連中なんだよ
そういうのを国としてまとめ上げようとしたら民主主義は無理
大多数がそういう人達だから無理
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:05 返信する
-
>>700
それはあるね
万引き監督や園 子温監督等々、日本の実写映画人のレベルが低い
アニメ界とアニメ界から来た実写監督もしてる庵野秀明さんとかにフルボッコにされてる
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:05 返信する
-
>>487
邦画の自滅の刃やね
滅ぶも自己完結
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:07 返信する
-
>>700
正確にはアメコミは駆逐されとらんぞ
主力の児童コミックは未だ高い頂きや
正確には大手ヒーロー界隈が陥落しかけとるんや ニュースの見出しが恣意的すぎる
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:07 返信する
-
>>570
手塚治虫は言われた側じゃなかったっけ?あんな凄い人が映画じゃなく漫画業界に行っちまった〜て話
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:08 返信する
-
邦画だったら戦隊ヒーローの方が撮影頑張ってるもんな
まずちゃんとアクションがあるし
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:08 返信する
-
>>694
海外の映画賞とっても、一般日本人にはどーでもいいって事を、時代の変化を認めろよ
時代に必要とされていない物を作って「国からの補助金」じゃねーぞ
邦画業界が変わらなければ、死ぬだけ それとも邦画業界を中心に世界を再構築するかww
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:08 返信する
-
>>361
辛気臭さい方の邦画関係者って社会主義とか共産社会主義とか大好きじゃん
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:09 返信する
-
>>521
絵面は大事だよ、世界観を造るのに
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:11 返信する
-
>>718
最低限の許容範囲ってあるんよな、金払ってわざわざ観に行くんだし
せめて現実み欲しいわ
いつもおんなじ変なのばっかり
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:11 返信する
-
>>700
そもそも万引き家族だってアジア人はこんなに悲惨だよねっていう観点で賞もらっただけやからね
半地下もそうだしこれだってそうじゃん、カンヌ映画祭の日本贔屓を利用して韓国人に賞を取らせただけやん
寧ろ日本人ブランドで賞取ったようなもんじゃねーのこれw
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:11 返信する
-
>>715
去年公開されたアメリカのゴジラvsコングとか興収500億だからな
いい素材はあるんだし日本もそっちに注力すればいいのに
いつまでも芸能人のお遊戯会やってるのがなぁ
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:11 返信する
-
>>717
でも社会主義や共産主義は絵画や書籍を燃やす
政府に認められた物しか発表出来ない
悲しいね
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:14 返信する
-
ボソボソ映画撮ってる監督って「知識エリート」と思ってるでしょww
社会をろくに知らないバカなのにww
-
- 724 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:15 返信する
- タレントの学芸会じゃないと宣伝してもらえないからな
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:16 返信する
-
シンウルトラマンがヒットしてるなら
監督の力不足だと思う
面白くないだけ
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:16 返信する
-
>>527
子供普通に喜ぶよねぇ
なんか意識高い子供は違うのかな?
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:18 返信する
-
>>720
それはあるよね
北野武が作った道に脇から乗っかって乗っ取ってデカい面してるような感じ
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:18 返信する
-
邦画はとくかく1本でも「面白い」と思わせる映画を撮ってくれ
観た後、誰かに話したくなるような面白い映画を・・・
是枝監督さん 出来る??
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:19 返信する
-
>>726
なんならゼットン戦以外話の内容的にはほぼテレビシリーズやし シンゴジに比べればウルトラマンが活躍してる時間長いし
子供が受けない理由の根拠がイマイチわからんな
-
- 730 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:24 返信する
-
>>729
同感
普通に喜んでたし、むっちゃ面白かったと言ってたよ
でもパヨ監督ファン(笑)は「レベルが低い」とか言って自己防衛するんだろうね
あ、意識高い系だっけ?
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:27 返信する
-
>>706
え?シンゴジラって82.5億だよ?
万引き家族がその10倍以上!?
知らなかったなぁ!まさか、勝手に「〇〇限定」みたいに範囲を区切って精神的勝利とかじゃないよね?
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:27 返信する
-
>>694
賞ってなんか信用できない
所詮、忖度とか入れ込めそうだし
やっぱり興行的収入の誤魔化せない数字の方が観る側の欲求と観られる映画の求められ方を端的に表してると思うので
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:29 返信する
-
邦画なんてどんだけ話題でも見ねーよ
どうせつまんないから
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:33 返信する
-
作品の質の話ではなく労働環境の話な
アニメ映画もアニメーターはクソ安いやん給料
中華に引き抜かれる
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:33 返信する
-
>>733
ゴミを連発しすぎるとこうなるよな
既に連発した後だからもう終わり
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:34 返信する
-
邦画は単なるタレント宣伝の道具に過ぎないからな
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:35 返信する
-
日本代表作
「新聞記者」
これに尽きる
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:35 返信する
-
>>736
CMを非表示にするために金を払う奴は居ても
金を払ってまでCMを見たい人は少ない
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:36 返信する
-
>>735
それ以前に性犯罪者左翼映画監督の園子音を邦画界から永久追放するって声明でも出さないと日本じゃ誤魔化せても世界じゃ相手にされないよ
本当に日本の左翼って異常性欲の気持ち悪い性犯罪者ばっかだと思われてしまう
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:37 返信する
-
>>737
あれは酷かったね、色々と
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:37 返信する
-
>>606
何ならここ10年くらい過去最高に盛り上がってるまである
アニメもそうだけど、岡田准一主演作品とか面白いのばかりなのに
-
- 742 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:40 返信する
-
>>732
全く同感だね
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:40 返信する
-
>>737
園子音みたいな女性に性暴力を振るう左翼監督や
被害者遺族の資料を借りパクして黙ってバックレる左翼原作映画しかないのに
世界どころか日本で興行収入なんて狙えるわけがないじゃんね
そりゃ畑違いの庵野が邦画業界で有難がられるわけだわ
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:41 返信する
-
ベイビーブローカーは韓国映画なのか
日本映画かなと思ってたわ
-
- 745 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:42 返信する
-
>>588
まぁまてよ今にキムトラマンとかやっからさw
-
- 746 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:44 返信する
-
見せ場?を作るためにどうせ婦女暴行とかあるんだろ
と思うと見る気無い。
何回かまたかよと思ったので。
-
- 747 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:44 返信する
-
欲求が内向きすぎるからでは日本社会にもの申す啓蒙したい世界に日本の問題点を見て欲しいとかそんなんが多い
そもそも映画界隈の問題なんだから日本社会に物申されても困りますが
海外に劣るなら海外へ学びに行けばどうなのかな
-
- 748 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:45 返信する
-
は? もう十年以上前に崩壊してんだろ
脚本クソ、監督のクソ拘り無意味、ゴリ押し俳優
この辺がまかり通った時点で、完全に終わってたよ
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:49 返信する
-
未だにその程度の認識な時点で…
-
- 750 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:52 返信する
-
洋画は観るけど邦画はほとんど観ないから良し悪し語れんけど、予告とか見ると洋画はこれ面白そう!ってなるけど邦画は惹きつけられないんよな
邦画でも好きな作品はあるけど本当少ない
-
- 751 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:53 返信する
- とっくに定期
-
- 752 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:54 返信する
-
邦画なんてとっくにアニメのおこぼれ啜って生きてる能無し監督ばっかやん。
コナン様に土下座しろ。
-
- 753 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 18:55 返信する
-
俺は是枝監督は、「邦画はつまらない」と認識させた加害者の一人だと思うんだけど
本人的には違うって事なのかな?
-
- 754 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:04 返信する
-
日本人がそもそも映画に興味ないからしょうがない
それでも見てもらうにはジャニーズ主演して馬鹿でもわかる内容にしないと
そうするとクソみたいな内容になる
完全に詰みだよ
-
- 755 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:06 返信する
- とっくの昔に終わっとると思うが...ドラマも映画も全部終わってるだろ
-
- 756 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:09 返信する
-
漫画原作のアニメも正直終わってるしな
そっからさらに実写で二番煎じって何を期待するんや
元から何にも出てこねーぞ
-
- 757 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:10 返信する
-
>>754
そういう思い上がった認識で客を馬鹿にしてる(意識高い系の悪いところ)から万引き監督や園子温みたいな変なのがのさばって邦画が廃れていったんだぞ
-
- 758 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:11 返信する
- こういうの見るとやっぱアニメは映画としてカウントされてねえんだなって思う
-
- 759 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:13 返信する
-
>>758
いや、パヨ監督が自分のプライドを守る為に敢えてカウントしないようにしてるだけ
完全にアニメ監督やアニメ監督出身の庵野さんとかに負けてるのを認めたくないってだけなんだよね
-
- 760 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:15 返信する
-
知るかボケ
ゴリ押し俳優で埋めたクソ映画ばっか作るからだろ
-
- 761 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:17 返信する
-
>>290
お前みたいなやつのことだよ
少なくともアニメ以外の映像作品では遅れとってるのに国がどうたら政治がどうたらw
-
- 762 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:19 返信する
-
>>319
やば
-
- 763 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:21 返信する
-
>>753
たぶん、「俺は悪くない」「客のレベルが低い」「日本が悪い」と自己弁護を心の中でしてるんだと思う
-
- 764 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:24 返信する
-
映画は金かけたほうがおもろいから。
糞みたいな脚本だろーがアベンジャーズぐらい金掛かってればおもろい。
映画業界を発展させたいならもっと人が映画みるようにならないといけない
-
- 765 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:25 返信する
- もうとっくに手遅れだろ、コスプレ映画しかメディアでは宣伝しないし、CGもかなり使った映画でウルトラマンやゴジラクオリティが限界で役者もプロと言っても見てる側の芯に迫るほどの迫力の役者なんかほとんどいない。2005年くらいが邦画の限界値だったろ。
-
- 766 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:25 返信する
-
いや、おそすぎだろ。
おまえの業界は、アニメ実写化ばっかやって他人のフンドシで相撲取ってるだけか、ワンカットワンシーンがすごいだの身内で盛り上がって、観客が???飛ぶようなもんしか作ってないのに1級のエンターテイナー気取ってる、そういう恥ずかしい連中なんだよ。
-
- 767 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:28 返信する
-
>>691
ポリコレが配給会社を攻撃するから、脚本がめちゃくちゃにされて。
監督が配給の要求に振り回される地獄な。
-
- 768 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:29 返信する
-
>とっくに終わってます
マジでこれ。「大怪獣のあとしまつ」という失敗にしようの無い素材を
無駄遣いした挙句、観客が悪いなどと言い訳ばかりで
-
- 769 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:30 返信する
- なんで実写するのに予算もねぇ映像に馴染ませられない技術の低いVFX多用するようなマンガ選ぶんだよ。四畳半神話体系とかなら、一世代前の角川映画みたいな質感で邦画らしい絵作りの再現にうってつけやろ。そう言うのチョイスしろよ。
-
- 770 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:43 返信する
-
>>346
AV業界にはもう既に
-
- 771 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:45 返信する
-
監督はザル
役者は大根
演出は学芸会
-
- 772 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:45 返信する
-
金かけて日本舞台にしたゾンビ映画作れって
日本のゾンビ映画はしょぼいネタっぽいのばっかでつまらん
ホラーも捻くれたストーリーのばっかでリングみたいなストレートなホラーを作れよ
-
- 773 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:46 返信する
- パヨク全開の業界だからお察しだよね
-
- 774 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:47 返信する
- 在日韓国人のゴミ監督
-
- 775 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:47 返信する
-
>>628
どんだけ韓国ドラマ好きやねん
-
- 776 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:48 返信する
-
映画界よく知らないんだけど
日本トップレベルの監督すら働く環境整備を他人事のように言ってるならもうどうしようもなくね?
アニメ系の某監督はアニメーターの待遇改善にある程度は意欲的に取り組んでたと思うけど
-
- 777 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:51 返信する
-
>>747
なんで日本の問題点を見てもらいたいのか不思議だと思うけど、業界全体がパヨクまみれだって分かるとなるほどねとしか思えなくなるよね
朝日新聞の映画版とか見たいやつ居るのか?って思わないあたりが凄い
-
- 778 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 19:56 返信する
-
映画だけじゃないよ
この国いろいろと終わってる
-
- 779 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 20:00 返信する
-
漫画原作に同じ顔触れキャスト、探せば適材適所があるはずなのに売り出したいアイドルを抜擢…
その年に売れた芸人をミスキャスト、ギャグにはムロ、佐藤、阿部、大泉…
満遍なく役者を育て、食わせていけなかったツケも徐々に返しておけばいいものを急に心停止するまで対策をしないよこの国は
-
- 780 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 20:04 返信する
- 予算を取りやすいからかドラマや漫画の映画化ばっかだもんなあ。あとは国内にしかうけないコメディとか。
-
- 781 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 20:04 返信する
-
映画業界だけじゃなく、日本は社会の隅々であらゆるシステムが旧態依然なんだよな
政治批判したくないけど、自民みたいな保守政権が1997年以降「保守回帰」してその政党に権力を任せ続けた結果だと思う
結局保守だから本質的な社会改革ができないんだよな
-
- 782 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 20:05 返信する
-
数字が振るわなければ消費者もそういうものとして切り捨てるし
もう無理なんじゃない?
-
- 783 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 20:10 返信する
-
>>1
アカデミー賞ノミネート 日本 85-7 韓国
アカデミー賞受賞 日本 38-5 韓国
ベルリン映画祭最高賞 日本 2-0 韓国
カンヌ映画祭最高賞 日本 5-1 韓国
ベネチア映画祭最高賞 日本 3-1 韓国
ゴールデングローブ賞受賞 日本 7-2 韓国
-
- 784 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 20:10 返信する
-
>>275
流石に勘違いが過ぎるだろ
文化をなめすぎだお前は
キメツが世界一って言い分はマクドナルドが世界一の料理だって暴論と変わらんぞ
-
- 785 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 20:11 返信する
-
>>1
・ソフトパワーランキング 日本2位、韓国11位
・大衆文化 年間海外売り上げ 日本アニメ1.3兆円、任天堂1.36兆円、ソニー(ゲーム)2.1兆円、韓国ドラマ600億円、KPOP600億円、韓国全ゲーム企業7000億円
・グーグル検索量(全世界) 日本アニメ、日本ゲーム>>>>>日本漫画>>>>>韓国ドラマ、KPOP
-
- 786 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 20:16 返信する
- 確かに……万引き家族とかいうクソ映画が持て囃される日本の映画界終わってんな
-
- 787 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 20:17 返信する
-
>>781
マジで極左化してる立憲を社民、共産レベルに落として排除しないとまともな改革政党が出てこないからな
それと放送改革もしないとTVと新聞がクロスオーナーシップで利権化して現状維持の超保守組織になってて、間違いなくIT化の足を引っ張ったのはこの旧来メディアという利権圧力団体
保守の安倍晋三や菅義偉の方がよっぽど岸田よりも革新的だったという異常な状態やからね
-
- 788 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 20:24 返信する
-
俳優の演技力だなんだではなくジャニだアイドルだモデル上がりだばかり使うし無難な内容のものしか出さない映画業界が腐ってるだけやん
まぁ脚本よりも俳優の人気で見るか否か決める客が多すぎるってのもあるが
-
- 789 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 20:25 返信する
-
>>783
なぜかいつも比較の対象が隣国なのが笑える
なんでアフリカの国とか中東の国とか南米の国とかじゃないのかな?
それにこういう賞レースは作品の質の話なのに数を比較して何がしたいの?
-
- 790 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 20:28 返信する
- 芸能界は性接待をやめろ😡
-
- 791 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 20:28 返信する
-
>>784
世界で一番受け入れられてる大衆食って事実もあるけどね
無理やりその話で泣止めるならタイヤ屋が評価をドヤりながら潰れそうなどっかの意識高いだけのお店かね
-
- 792 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 20:33 返信する
-
関係者じゃないから労働環境は分からんわ。
見る側からしたら話題重視のキャスティングとかいい加減やめるべきだと思うがね。
-
- 793 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 20:35 返信する
-
万引き家族だって海外で賞取ってないと誰も見ねえしな
スマホ普及で頭を使わない娯楽に慣れきった日本人に文化的なものはもう無理
-
- 794 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 20:37 返信する
-
ハガレンみたいな作品を作るんならタレント勢ぞろいやめて
邦画でも外国人キャストだけで揃えろ
コスプレ変装大会はもううんざりだ
-
- 795 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 20:41 返信する
-
配役ありきのクソ映画ばかりに予算を投入する邦画界隈に未来なんかないわ
ああいう映画作ってる人たちは今すぐやめて作品に向き合ってほしい
-
- 796 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 21:04 返信する
-
高尚なことばかり言ってマトモなエンタメ作れない
日本のど腐れ左翼映画監督どもは
反権力反体制わめいて日本はダメだー日本映画はダメだーとわめき続けて
国にゆすりたかる気満々だから
-
- 797 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 21:27 返信する
-
>>789
あれれ、比べられたら何か嫌なことでもありました?
日本以下の国なんてどこと比べても一緒なのよねw
因みに日本のソフトパワーで勝ってる国は一国しかねーから、もちろん1/10以下の韓国のことじゃないよ、一位はドイツなwwwww
-
- 798 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 21:38 返信する
- キャストにジャニーズとかのごり押し、芸能人のごり押しが透けて見えて見る側として鬱陶しいんだもん
-
- 799 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 21:44 返信する
-
この監督もそうだけどおもしろくないんだよな
エンタメ性が乏しいし政治的思想を押し付けるようなものも多い
-
- 800 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 21:49 返信する
- 多分大丈夫
-
- 801 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 22:15 返信する
- やりがい詐欺にあってた頃をメジャーになったとたん忘れて搾取する側に回る業界だからどうやってもダメダメでしょ。出来た映画が面白きゃ見るほうにとってはどうでもいいんだろうけど、つまらんし…
-
- 802 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 22:34 返信する
-
補助金貰っといて反政府的な発言を繰り返す乞食以下の万引き監督じゃん。
邦画なんて大分前からほとんどまともな興業収益力ある作品出てないから諦めろ。
-
- 803 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 22:35 返信する
-
>>793
スマホ普及で頭を使わない娯楽に慣れきったお前がいうならそうなんだろうな
強くいきろよ?
俺はそんな底辺の人生なんて絶望するけどさw
お前みたいなスマホ普及で頭を使わない娯楽に慣れきった猿なら大丈夫だろうw
-
- 804 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 22:44 返信する
- まだ手遅れじゃ無かったのか
-
- 805 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 22:46 返信する
-
何が駄目か分かってるなら変える努力をしてくれ
予算が少ないとかそんなことなら諦めるべきだが
-
- 806 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 23:05 返信する
- 漫画やアニメに押されてって言ってる馬鹿いるけど出てる主役がただ顔だけがいい人で脚本も原作ありきの小説と漫画でオリジナルを作らないスポンサーの意見と局の意向だからしょうがないよ。
-
- 807 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 23:20 返信する
- とっくの昔に終わってる定期
-
- 808 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 23:33 返信する
-
>>109
庵野の本業は特撮じゃん
あいつアニメのことバカにしまくってる発言してるぞ
エヴァも視聴者バカにして終わったしな
-
- 809 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 23:35 返信する
- 労働環境の話なのにいつものように「良い作品が埋もれて〜」とか「アニメに負けて〜」とか脊髄反射でレスしたヤツ息してる?
-
- 810 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 23:39 返信する
-
>>3
万引き家族は在日外国人です!!!
-
- 811 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 23:42 返信する
-
正直舞台やアニメの裏側と同じようなもんだわ
制作側に金が渡らない
-
- 812 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月30日 23:58 返信する
-
>>623
庵野誉めるのも気持ち悪いわ
あいつもすぐやらかすタイプなのに
-
- 813 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 00:23 返信する
-
>>3
日本映画はエンタメで世界の作品に追いついてないくせに
芸術だ〜とかイキってる監督が物申しても誰も振り向かんよ
まず世界で売れる王道エンタメが作れてから芸術作品作れよw
-
- 814 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 00:23 返信する
-
>>809
労働環境の話をするならまず女性に性暴力を振るって役を与えてたセクハラパワハラ左翼監督園子音を邦画界から永久追放する声明を出せやボケって話やね^^
左翼の性暴力って本当に酷いよね^^
-
- 815 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 00:26 返信する
-
邦キチ読むとだいぶ昔からやべえだろ
あの漫画はいいぞ嘘偽りなく誇張もなくトンデモ映画を紹介してる
衝撃の連打を喰らう経験はなかなか無い
-
- 816 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 00:29 返信する
-
徒弟制度だから
情熱ある若手が監督になる頃には
すでに情熱と若さが失われているとかなん?
-
- 817 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 00:42 返信する
-
単純にギャラの配分が間違ってるんだろ。
たいして数字も持ってない俳優がとりすぎなんだよ。
こいつらが活躍できてると思われる背景にスタッフの努力があるのにそこに対してほとんど評価されてないだけだろ。
-
- 818 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 00:49 返信する
- 邦画やテレビドラマの役者どもの演技って学芸会みたいだよなぁ
-
- 819 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 00:51 返信する
-
身内の悪事には苦言を呈せない監督が言っても
公金のおねだりしてるようにしか聞こえません
-
- 820 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 01:05 返信する
-
…TVドラマですら俳優の起用しなくなったじゃないか。
TV局の思考って良くわからんけど、もうずっと前から致命的にコンテンツの展開方向間違えてんだよ。大根役者は芸人のファンが推してただけでドラマの完成度を下げるだけの汚点だろ。売り上げに成っても過疎化は避けられんよ。
-
- 821 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 01:05 返信する
-
>>711
庵野はアニメ界から逃げてきただけどな
エヴァのソシャゲ売り上げとか見てみ、凄まじい酷さだから
シンエバだって特典商法でようやっとだし、ファンには喧嘩売ってそっぽ向かれるし
結局アニメ漫画ゲームっていう第一線でやってけないから邦画っていう下の世界でなろうやってるだけだな
-
- 822 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 01:38 返信する
- まだ手遅れじゃないと思ってるのか
-
- 823 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 01:56 返信する
-
コイツいまさら何言ってんだ?
10年前からもう手遅れだろーが!
邦画の映画監督なんて黒澤明や伊丹十三のような
出せばヒットするような人間がいない状態が何年続いてんだよ!
スポンサーなどに翻弄されてキャスティング決めるような
プライドの欠片も無いゴミ監督しかいないだろ。
-
- 824 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 01:59 返信する
- 毎年誰かしらか日本映画の危機とかほざいてる気がする、いやもう終わって久しいやろ
-
- 825 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 02:40 返信する
-
そもそも邦画が世界的に評価されてたのは50年代あたりまでで、あとはその残り香でなんとなく日本映画も「視野に入れる」程度の関心しか持たれてないよ
終わってるというならもうとっくに終わってる
そのへんから国内マーケット(視聴者)が終わってるからな
-
- 826 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 02:54 返信する
-
エンタメとして売れる映画より、監督の自己満足優先してるからそりゃあな・・・・
そういう監督がユアストーリーみたいな形でアニメに出てくるのは止めて欲しい、実写に引っ込んでろ
-
- 827 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 03:27 返信する
-
なら、自分で「日本」の観客が絶賛する映画作ってからホザけ
-
- 828 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 03:43 返信する
-
このままいくと「撮れば客が入る」状態の監督が、伊丹十三以来の監督が誕生しそう・・・
それは「庵野秀明」監督
ラブアンドホップやキューティーハニーを撮っていた頃、誰が予想しただろうかww
-
- 829 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 03:48 返信する
-
晩年の黒澤明の頃から言われて
もう手遅れなんだなぁ
-
- 830 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 05:15 返信する
-
監督の云々カンヌンとか、したり顔で話す糞どもをまず無視した方がいいんじゃないの?
芸術性もないし、何しろつまらないんだから。
テストで30点/100点しか取れていない人が「最後の詰めはココ!」と言いながら必死になって応用問題ばかり解いているっていうのと似てる。
基礎部分をしっかりとしないと、見る価値もない。
-
- 831 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 05:44 返信する
- 演技も知らないジャニーズやらアイドルやらを芸能事務所が押し込んで漫画原作の映画を低予算で作ってる時点でもう作るの止めた方がいいレベルのクソ業界だから潰れていいんだよ
-
- 832 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 05:56 返信する
-
俳優女優の経歴作りの為の作品ばかりってイメージ付いてるししょうがないだろ
そういう評価を作ったのが映画に関わる連中の今までやって来た結果
-
- 833 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 06:20 返信する
- そもそも世界に向けて作ってないからな
-
- 834 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 06:37 返信する
- 独自の劇団やワークショップ()でちょこっと演技習った素人が芸能界を牛耳ってるから世界に出た時に演技が下手で見てられないとなるんじゃ
-
- 835 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 06:38 返信する
-
日本の映画協会のトップが韓国人の時点で既に終わってる
ウクライナの首相をロシア人にされてるようなもの。
-
- 836 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 06:51 返信する
- まずカンヌとか言う社会情勢を含んだ作品が好まれる偏った映画祭で受賞するのを目的にしてるのが終わってる
-
- 837 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 07:00 返信する
-
邦画の未来を憂うなら、是枝監督が興行成績100億の映画撮れよ
今度の「ベイビー・ブローカー」は100億行きそう?
是枝監督だって「100億目指すならこの映画は撮りません」って言うんじゃないww
自分でもヒットしないと判ってる映画を撮ってる
自分が撮りたい映画撮って、金が儲からないってバカじゃね?
-
- 838 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 07:33 返信する
-
日本だと監督クラスですら映画撮り終わったらアルバイト生活でカツカツ
それ以下はもう悲惨で人生捨てるくらいじゃないとやっていけない
誰もかれもやめていくから才能あるなし以前の問題
-
- 839 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 08:27 返信する
-
そんなこと言ったって、日本国民とか住人て外国より映画館で映画見ないじゃん
もう地方の田舎町に映画館なんて無いよ
-
- 840 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 08:45 返信する
- 娯楽ごときが公金むさぼろうとすんなよゴミ
-
- 841 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 09:10 返信する
-
韓国に逃げたやつが何言っとるんやw
もうマスコミもお前を報じるのやめたぞ?w
やばいと思うならお前が日本で変えろや
-
- 842 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 09:12 返信する
-
>>839
イオンシネマ以外ほとんど絶滅だな
まあ映画に限らず書店やCDショップ、レンタルショップとか時代の流れって言ったらそうかもしれないけどね(スマホが破壊したw)
-
- 843 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 09:41 返信する
-
儲からない「意識高い系」の作品ばかり作ってる奴に言われてもな
海外で受賞したから、観客も増えるだろうけどさ
-
- 844 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 10:45 返信する
-
危機感というか、そもそも日本人は実写映画で上を目指す人が少ないよね
そのおかげでか、マニアックで素晴らしい監督がたまに出てくる
日本は漫画アニメゲームでそこそこ覇権取ってるし、それでいいんじゃないかと
-
- 845 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 10:48 返信する
- もう手遅れ
-
- 846 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 10:52 返信する
- 昨今の日本映画はテレビ局がタレントで商売するための物だから
-
- 847 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 11:18 返信する
-
もうとっくに終わってるし、期待すらしてないよ
だいたい邦画に限らず、ドラマもだめでしょ。漫画に頼って、脚本書ける人もういないやん。それに限らず、職権乱用して女性に関係迫ったり、全員じゃないのはわかるけど、そういった行為が横行している業界だってのは事実。腐りきってるからどうしようもない
韓国嫌いだけど、正直韓国と比べるのも烏滸がましいほど程度が落ちてるよね
-
- 848 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 11:31 返信する
- この人が言うならガチのガチでやばいんだろうな。
-
- 849 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 12:56 返信する
-
国から補助金貰って作る監督が何言ってもねぇ
金もらえなくなったんですかー?w
-
- 850 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 14:17 返信する
- 始まってすらないのだから終わりようがない
-
- 851 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 15:10 返信する
-
是枝が手遅れの主原因だろ
お前が消えれば日本映画は面白くなるよ
-
- 852 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 16:26 返信する
- つまらん映画しか作れないことに危機感覚えろよ。
-
- 853 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 17:50 返信する
- 日本映画に対する期待感が全く持てない。
-
- 854 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 18:17 返信する
-
邦画が腐ってる元凶ははっきりしてる
「たのきん映画」
-
- 855 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 18:46 返信する
-
芸術くさいという芸術に逃げてる映画はきらいだ
普通の人が面白いと思う映画を素直に作らないと
-
- 856 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 18:48 返信する
- 人間にうんざりしている時代なのに人間を描き続ければ誰も見なくなるよ映画なんて
-
- 857 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 19:47 返信する
- この監督在日なのか?
-
- 858 名前: 2022年05月31日 21:16 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 859 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年05月31日 23:28 返信する
-
コメディ邦画の予告が不快
幼児向けかよっていうオーバーな表現が多いからだろうな
-
- 860 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月01日 00:12 返信する
- 単に半島が賞のために金ばらまいてるだけなんやけどな
-
- 861 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月01日 08:03 返信する
-
みんなでワイワイするのが好きな人を 良い人と描いて
みんなでワイワイがキライな人は変な人と描きましょう。
とかね 日本のドラマ 映画では決まってんだよ どうもね。
日本のドラマはシナリオ協会?とかいうのがあって属してる人がシナリオをつくる。ある程度決まってんだよ こーゆーときは こう表現しましょう
こうゆう俳優のリアクションにしましょう。見てる人を洗脳するためにね。
この監督さんは そーゆーことを言ってるんだと思うけどなぁ
-
- 862 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月01日 09:39 返信する
- 既に手遅れだろ てめぇらが広告代理店に儲けさせるためだけに映画作ってたからな
-
- 863 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月01日 13:26 返信する
-
こいつみたいな昔ながらのド左翼映画監督が日本を辱めるような根暗映画を作ってアジア人差別大好きなヨーロッパで持ち上げられて喜んでるっていうのが日本映画が終わってる最大の原因だろ
誰がそんなもん見に行くんだよ
-
- 864 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月01日 14:41 返信する
- そりゃ今話題の俳優女優で客寄せしてただけだからもう手遅れでしょ
-
- 865 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月01日 14:55 返信する
-
漫画原作以外の映画もたくさんあるけど
そもそも利益が出せてないからしょうがないし結局流行商売
こいつの言ってる映画業界をつぶしてるのは流行
面白いけど韓国映画も日本じゃ流行ってないんだよ
-
- 866 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月02日 00:42 返信する
-
もうとっくに手遅れだよ
今ごろ言い出してどうすんの?
-
- 867 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月02日 08:56 返信する
-
手遅れって事はないでしょ
七人の侍面白かったし
-
- 868 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月02日 10:57 返信する
-
反社や反日だらけの腐りきった業界でいまさら何言ってんだ
とっくに手遅れだよ
-
- 869 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 18:52 返信する
-
万引き家族を見たことあるけど、何が良いのか分からなかったな
狭い界隈(凄腕制作陣)だけで盛り上がってる感じがして、浅学なわいは置いてかれた感しか残らなかった。
-
- 870 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月09日 20:36 返信する
- 記者に切り取られてたのか…
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。