すき家、過酷な「ワンオペ」により死者を出していたことが判明・・・倒れた後に3時間も放置

  • follow us in feedly
すき家 ワンオペ 死者 従業員 ブラック 3時間放置 死因に関連した画像-01

【独自】すき家「ワンオペ」で死者が 店内で倒れて3時間放置されていた女性従業員 | デイリー新潮

すき家 ワンオペ 死者 従業員 ブラック 3時間放置 死因に関連した画像-02

<以下要約>

2014年に従業員一人に店を任せる「ワンオペ」勤務の実態が明るみになり、非難された

すき家。ワンオペの問題点が厳しく指摘された。しかし、2022年1月にこの過酷なワンオペを

きっかけとなり、死者が出てしまった
。名古屋市郊外の店舗に勤務していた50代の

女性従業員が、1月17日に死亡。前日の22時に出勤し、2人体制で勤務。

7時間働いた後、翌17日の朝5時に同僚が帰り、そこから続けて朝の9時までの予定


シフト通り「ワンオペ」勤務に入った。しかし、30分も経たない5時26分に厨房内で倒れた。

その後、朝食の時間帯に入店した客が、店員の姿が見えないので不審に思い、退店。

結局、彼女は3時間も放置され、朝8時44分に、9時からのシフト交代で訪れた従業員に発見された。

その後、病院に運ばれたものの、死亡。死因は心筋梗塞だった。

もし、朝5時以降、ワンオペではなく、複数の従業員がいれば、命が救われていたかもしれない。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

そもそも11時間勤務って………

1~2年前までバイトしてたけどどこの店舗でも22時〜9時のシフトが当たり前のようにあったの驚いた。
私は一般の方より身体的にしんどいからお願いされても絶対やらなかったけど…


まあ2人以上で回さないとこうなる事があるのは
誰だって想定できると思うので
業界の体質なのだろうと思う。


やはり早い、安い、うまいはこういった犠牲の上でなりたっているのかな。牛丼業界全体で考えたほうがよいのでは?

ぶっちゃけ、どこでもあり得る。自分が某求人見てると、牛丼チェーン店ばかりだから、納得。

すき家だけではなく、介護や医療の現場でもワンオペでまわしたりしているところがあることも取り上げてほしい。

吉野家、すき家、不祥事続く牛丼チェーン
悲しい。
すき家しばらく行くのやめます(おろしポン酢好きだったけど残念)


あの時あれだけワンオペで叩かれたのに!?
ワンオペはいかんよ、ツーマンセルだよ
人件費をガリガリしはじめたら企業はあかんよ。ビジネスモデル見直すべきよ。


やっぱりすき家ブラック。てか女性従業員倒れるとこで食事したくない

いつか死者が出るだろうと思っていた。とても悲しい。市街地すき家のワンオペは当たり前。ある店では常連客数人が『全力で』手伝ってた。これも数年前の話だから全然改善されてなかったのか…。

一人勤務体制も問題だけど、22:00〜9:00のシフトがもうブラック過ぎる… 企業は社員の基本的人権を尊重して下さい。

安かろう悪かろうは品質に限った事ではないってか?

すき家、吉野家、くら寿司
なんか似たような匂いがする…


起こるべくして起きた感じ。ワンオペだったら救助者居ないって…。

これはえぐい…

「まだ懲りずにワンオペしていたのか」という意見に同意。そして「こういうの10数年前は自己責任で片付けられていたんだよな」というコメントを見て、やっぱ自己責任って言葉は狂ってるなーと再認識した。その言葉を平然と言ってる政治家を見て激しい違和感があったし。

ワンオペもだけど、50代がこんな時間に1人で働かなきゃいけない現実つら




すき家・・・あの時あれだけ叩かれたのに
結局ワンオペで死者が出てるじゃねえか・・・やばすぎだろ・・・
2f7db9a1



ってか、死亡したのが1月なのに、今まで事件として
報道されてなかったのが気になるんだけど・・・
800eb35b


アオアシ(28) (ビッグコミックス)

発売日:2022-05-30
メーカー:
価格:693
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

ふらいんぐうぃっち(11) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2022-06-09
メーカー:
価格:495
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客が様子見たくても強盗扱いされるかもしれんしな
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくわからんけど夜勤2人より朝2人のが良くね?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワタミのガイコツくん元気かな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すき家もくら寿司もブラックすぎぃ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんだけ叩かれたのに未だにワンオペやってたのかよ
    飯屋の選択肢として1ミリも入ってこないから知らなかったわ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンオペで死者とかわろす
    じゃあ料金3倍にして人増やすねって業界でもないしどうしようもないな
    死ぬくらいならサボるほうがマシ、逃げれば勝ちってこういうこと
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    厨房に死体が残った店で食う牛丼は美味いか?
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女性が働いてもこうやってブラックの餌食になる
    本当に女にとって地獄だこの国
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    それしか選べない連中の末路です
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    松屋で半年前まで働いてたけど社員は全員15〜9時まで死んだ目して働いてたよ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すき家ブラック伝説
    ワンオペの歴史がまた1ページ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    翌朝の9時です。
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこまでして深夜営業せんでええやろて
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去にも炎上してるのに
    なぜすき家で働くのかしら
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次のターゲットはなか卯だぜ!
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    にじさんじ・壱百満天原サロメさん、ガチでVtuberの王になる。
    加藤純一のダービー配信を「ただのゲーム配信」で簡単に同接を超えてしまう
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    許せない!!!!
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人ってトイレ行きたくなったらどうすんだ?
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジリスちゃんも就職先で過労死しないでね
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人死に出して食べる牛丼は美味いか?(´・ω・`)
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見ていて涙が止まらなかった
    本当に女にとって地獄だこの国
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもう殺し家やんけ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働きたくないでござる
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    24時間営業をまずやめろよ
    意味ねえよ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンオペは日本の文化
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くやしい
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    ダンナの稼ぎが少ないからパートで働いてたんだろうな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    牛丼屋は全部無くなった方がいいかもしれない
    跡地は山田うどんにすればよろしい
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    おまえの会社が潰れるようお祈りしとくね^ ^
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    24時間チェーン店で店員が居なかった場合
    奥まで見ろとは言わんけど通報もしないんだな
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    イオンって選択肢も有るぞ
    システム管理以外ならワンオペ避けられるはず
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上級国民はどんどん自分たちの良い様に効率化するから今回も一時的には対応するけどあとは終わりだな
    所詮働きアリは使い潰されて終わりだよ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    仕方ないよ
    長々と拘束されそうだし
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この女性の家族は今何を思ってるのだろうか。
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良かった、すき家を選ばなくて
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すき家って10年前ぐらいにワンオペで批判浴びて話題なってたけど改善されなかったんか?
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃバイトテロとかストライキとか反乱が起きるわな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生娘と言いブラックと言い何なんだよ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    テイコウペンギンの某企画みたいな糞企業だな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去に過酷なワンオペで炎上したとき廃止したはずなのにね。またワンオペ再開してたんかよ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジかよくら寿司サイテーだな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の話はだなと思ったのは置いといて、毎日11時間働いてたのかたまたま働いてたのかによって見方わかる。
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勤務地で随分忙しさがちがうだろうね、町中やオフィス街は当然時給は良くても昼間は地獄だろうしワンオペで散々叩かれたのに喉元過ぎれば熱さを忘れる企業
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    国会に北斗のモヒカンどもが押し寄せなきゃ駄目だと本気で思う
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くら寿司とすき家と和民は潰れろ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石に同じこと繰り返しちゃあかんやろ
    あの時散々話題になったじゃん
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    100均とロッテと花王も要らん
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでもお前らはすき家に行くんやろ?
    企業が一番悪いがこんなニュースが出てもしばらくすると忘れて食べに行く客も悪い
    ゴキブリ混入もとっくに忘れてんだろ?
    いい加減安い早い店ばかり選ぶ消費者も変えないと一生ブラック企業はなくならんわ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飲食やりたがるやつの気持ちが理解できん
    多少の差はあれど基本どこもブラックなのに
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワタミはやりがいだから…
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    幸運にも近くにすき家ないんだわ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげえなあ日本の殺人労働
    死ぬような激務を与えて、給料はほとんどやらないわけか
    なんで暴動おこんねーのかな。この扱いに納得していますってことなのかな
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう労働主体の社会ってのが成り立たなくなってるんだね
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかりました吉野家いってきます
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんだけ人件費削減しとんねん
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素晴らしい国だと思う
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客が気付いていれば・・・でも流石に厨房には入れないもんな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンオペ大炎上の発端になったくせにまだやってんのかゼンショー…
    異物混入といいダメだなここは、何食わされるかわからん
  • 60  名前: リチャードソンワタミ 返信する
    仕事とは、お金の為にするもんじゃない!相手を幸せにした分だけ「ありがとう」が返ってくる。それを集める為にするのですよ。
    人間は食べ物がなくても「感動」を食べるだけで生きていける、うちで働くという事は貴方の夢を叶える事だ!
    後で、うちのプレーリードッグへの慈善事業のDVDwp見たら、必ず感想を提出しなさい。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺向けにコスト抑えた結果だな
    改善し商品の値段あがると文句しか言わないやつが切り抜いて発狂してるのは笑えるw
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    意味不明スギィ!!!(≧Д≦)
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    心筋梗塞ねえ、ワクチンの副作用の可能性もあるな
    深夜にマスクしてずっと働くとか負担かかるに決まってるしな

    すき家を責めるのもいいが一番はブラックを野放しにしている政治に問題がある
    自民党が政権とってる間は過労死や自殺は減らんぞ
    わざわざ選挙でワタミの社長を擁立するような奴らだからなw
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    この値段で提供されてる時点で気が付くべきだよ?
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    お前らが低価格を求める限りだろ気が付こうぜ?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    ほんとにな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局行政が、法整備して「規制強化」しない限り止まらないんだろう
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すき家の報告によれば倒れた人は事前の健康診断もスルーして
    緊急通報システムのボタン装着義務もスルーしてたらしいけど
    会社が用意してるフェイルセーフの仕組み使わずに起きた事故って会社の責任じゃなくね?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ記事読んだらわかるけどすき家に落ち度ほぼ無いからな
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    すき家「今後は客が倒れた従業員を発見できるように厨房がお客様側からも見えるように改善していきます」
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    シャブ漬けにされてたんだろ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    たとえ死亡した女性に過失があったとしても、すき家へのバッシングは止まらないだろうねぇ
    「そんな女性を働かせた すき家が悪い」 となるな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    飲食店なんだしマスクは当たり前だぞ?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    長時間労働させる企業に落ち度が無いとか笑わせないでくれたまえ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    労働時間は問題ないよ、問題があったのは死んだ人の体調なんだし
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    この人生活が厳しいからって自ら希望して勤務する店舗掛け持ちさせてもらってたんだぞ
    しかも勤務前から体調悪かったの自覚してた。
    さらに何かあった時のワイヤレスの非常通知ボタンを持たなかった
    さらにさらに定期検診を受けるように言われてたのに受けずにスルーしてた
    ついてなかったという事だよ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前日の22時に出勤し、2人体制で勤務
    7時間働いた後、翌17日の朝5時に同僚が帰り、そこから続けて朝の9時までの予定

    なんだこのシフト?
    こんなんじゃなきゃ利益が出ない営業体質なら潰れてしまえ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    死んだことは同情するけど、命かけたバイトテロだよね
    働く人の希望を聞いただけなのに責められるのはまじで店側は可哀そう
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2交代制の工場とか12時間勤務は普通だけどな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    本人が無理に言ってその時間働きたいと希望したらしいよ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飲食ってどこもこんなんだよ
    グエンさん助けて
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また松屋の株が上がった
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    心筋梗塞のせいじゃん
    人がいた所で間に合わない可能性もある
    ワンオペだからとか関係ないよ
    自分で選んだ高給の深夜勤だし、自分の体調管理と生活習慣のせいも大きいだろ
    独身一人暮らしで自宅で倒れたら人なんてそもそもこ来ないからな
    店で倒れたから腐敗しなかっただけマシ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シフトは長いけど暇な時間にワンオペとか個人飲食店だと普通だしな
    ただ同僚がいる時間帯に普通はある休憩が無かったのかは気になる
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すき家のメニュー見たけど、カレー11種類 丼物28種類 朝食16種類 このほかサイドメニューが沢山・・・
    深夜は種類が減るとかあるかもだが、ワンオペ以前に種類が多すぎる
    無能経営者の鏡みたいな存在ww
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に残念やけど、死因とワンオペを結び付けるのは厳しすぎないか?
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが日本
    学習しない
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    すきやで働いてる連中がこの人の死を利用して賃金でもあげようと頑張ってるんじゃない?
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう牛丼屋は行くの止めるわ
    全部潰れろ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    生活苦しい50の底辺の希望を聞いたのが悪い
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉野家:丼事件、ゴミメール
    すき家:ゴキ茶、ワンオペ死
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    お前の経済力だと死活問題やんそれ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すき家は無人販売に転換出来ないぐらいなら、廃業したほうがいいんじゃね?
    サービスエリアにあるような自販機とテーブルでいいよ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飲食チェーン店は一律、連続での営業時間に規制を入れるべきだし、安い価格の見直しが必要
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    おまえが大好きな松やと吉野家もそれはできてないぞw
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商売として終わってる状態で息が出来ないまま延命できるのが不味い
    これみんな求人が集まらないんだから仕方ないと言うんだよ
    店を閉める訳にいかないって言うけどその規約自体がおかしいと思う
    スタッフが所定人数集まらなかったらメニューの制限なり閉めるなり出来ないと
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いま食料品とかの値上げが始まったけど、各社一斉に始まったでしょ
    過去の値上げもそうで、横並びで値上げする 個々の会社で値上げ判断が出来ないんだよね 怖くて
    この24時間営業も、自主的に辞めるって無いだろうねぇ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    元々規律はあったけど50の貧乏パワーに圧倒されてしゃーなしで希望聞いたんだろ
    底辺は可哀そうだとおもっちゃいけないトラブルの種ってやつ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    求人集まらない× 底辺が無理やり求人するはずの枠に貧乏パワーで捻じ込んだ〇
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    問題が発覚した店にはもう行かないよ
    吉野家も株主やめたし
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    松屋となか卯いくしかねぇ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食ってる客とかいなかったのか?清算どうしたんだろう食い逃げしたのか
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    お前が損得で株売りきってリスクマネージメントした行為と飲食目的で好んで行く行為
    の違い分かってる?分かってないかw
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分も新卒で就職した企業は今考えると超絶ブラックで
    最高で朝5時くらい〜夜12時過ぎまで(18時間以上)働いた事があった
    数か月で辞めたけどまったく後悔してない
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    じゃあ松屋も吉野家も廃業すればいいんじゃない?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    24時間店舗は無理矢理規制でもしないとなくならんだろ
    24時間やってる全業種が一斉にやらないと続けてるところが一人勝ちになるから絶対に続けるしかないチキンレースだぞ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    朝だから人いないんじゃね?
    お前には分からんだろうけど24時間営業だからといって24時間常に客いるわけじゃないぞ?
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    ワロタw
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    お前みたいなクレーマーがころしたようなもんだな、自覚しとけよ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すき家は従業員をシャブ漬けにしてるのか
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    厨房で飛沫とぶだろゴミ
    コロナとか関係ねえは汚物
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タッチパネルになってからしばらくして行かなくなった
    パネルに汁飛んでそのままで触りたくない
    客減って働いてる人が楽になったんならそれでいいわ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    24時間コインランドリーは問題ないんだよ 当たり前だけど
    コインランドリーはオンラインで監視してるけどそれでOK
    ようは「接客」のある24時間が、時代的に無理なんだよね
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1月の死亡事故を、なんで今頃公開したんだろ?
    遺族が補償もとめて告訴したとか?
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男が死んでも誰も気にしないけど女が死んだならちょっとは変わるかもな
    命の重さは女>>>>男だし
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    牛丼屋は元々いかんけど常備してるアルコールペーパーでタッチパネル系対策はしてるね、タッチパネルだけじゃなく人の出入りが激しい場所の扉とか自動でもないかぎりきたねえから大活躍しとるは
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここの書き込みで、死亡した女性の希望で深夜働いていたってあるけど
    どこまで本当なのかは分からんよ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    Yahoo!ニュースの方で記者が夫のほうに取材した内容で夫がそう言ってた記事あったで
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全力で行くか?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    この夫婦10以上年付き合ってやっと結婚したくらい経済的に厳しかったらしいしあり得る
    結婚後も貧乏パワーで労働基準無視して妻側がごりおすほど経済的に危ない状態だったみたいだし
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知り合いの介護師は夜勤16時から次の日の朝9時までだけど?
    別に長くねぇよ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くなきゃ食わんしな
    牛丼で儲けるのは無理だろ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    休憩1時間挟んだら法律上は問題ないで

  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    そもそもそれしか選択がないやつが通うような店だしな
    底辺にとっては代用品がないってやつ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すき家だけの問題じゃない、飲食店のキッチンはワンオペが多いよ
    特にお客さんが来る土日祝日の昼間ワンオペのお店沢山あるよ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おれサイコパスだからすきやいこっと!
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    なるほど。ありえる
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すき屋だけが出前エリアにないんだけど
    お前らをイラつかせられんやんけくっそ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死病した女性の体調不良や過労の可能性があるけど、夫の証言で前から体調不良があったなら
    すき家のコロナ対策でスタッフの健康対策してるってのはウソだったんだな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    貧乏パワーで同情でもかってごり押ししたんじゃね?
    そもそも外人の健康な奴いくらでもいる中で不健康な50歳を連続で働かせるメリットがないし
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1月ならオミクロンが流行りだした頃か・・・
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すき家は0時から5時まではワンオペはしていない!別のスタッフが退出した後に倒れたのかも?ってあるけど
    5時までワンオペじゃなかったって確証が無い、ふわっと書かれている
    まぁすき家のみの証言で裏が取れていないのかな?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費者が安くていいサービスを求めるのと、経営者が儲け至上主義だからこうなるんでしょ。
    今の世の中おかしすぎる。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう店、全国で晒し上げろ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    そうでもしないとあとを立たないぞ。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    追い詰められてる奴は報告しないよ
    うちの事務所でも疾患隠して入社してきたアホいたけどボンミス連発しとったし怪しいと言うことで前に在籍しとった会社に話を聞いた所、案の定疾患持ちだったしな
    体調不良なり疾患なり身体の問題を後ろめたいと思っちゃう人多いよ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    随分と無理なシフトを入れていたみたいだが、当日もそうだったかは分からない
    すき家側も、人手不足で「甘い判断」をした可能性もある
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう殺人罪で逮捕しろよ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    田舎ならまだしも名古屋で人手不足なんてあり得ないよ
    資格とか年齢制限とか学歴とか募集してる人間を厳選するような店ではないんだしw
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句言うな
    死ぬまで働け
    いやなら日本から出ていけ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さてどこが揉み消してたんでしょうな
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店で倒れて死亡したのに、すき家は葬式にも出なかったのかww
    最悪だな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな糞みたいな店で食事する奴も同罪
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェミはこういう時に出しゃばれよ…
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    バイトは労災ないから出る必要ないしな
    お前も派遣やバイトでスキルUPステップUPかニートか知らんけど気をつけろよ
    正社員とお前は同じではないと言うのに早く気づいて就活がんばれ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    すきやうめぇえええ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    糞みたいな店しか選択できないってやつだな
    低価格の牛丼なんて好んで食う連中なんて少数だよ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお吉野家も深夜ワンオペの模様
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格的にも衛生的にもAmazonで冷凍の買った方がマシ
    200円くらいだし
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    松屋もな、お前らレベルが通えるとこ全部かw
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    そこまでするなら自分でスーパーで肉と出来合いのタレ買って自分で作れよw
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すき家は深夜のワンオペを批判されたから朝にワンオペさせる反社会企業
    5-9は朝定乞食が押し寄せて地獄のように忙しい
    9時から交代がくるけど、そいつも11時までワンオペ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すき家はワンオペ批判の時に、一人あたりの仕事量の多さを批判されたんだが
    まったく改善してないんだな
    もう社会悪でしょ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    連続勤務時間的にはアウトっぽいけど、バイトや社員でないなら業務委託契約だろうから法の埒外
    ここに限らず本人はアルバイトと思っていても実際は業務委託契約だったらヤバい
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミスリードしたいんだろうけどワンオペでも暇なら過酷じゃないからな客いなかったら尚更
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まんだらけじゃなくてさ、ここの社長逮捕しろよ無謀な事をさせて人殺してるんだからさ無能警察
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    10/0で儲けが悪でしょ…転売屋や中抜きと同じ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれだけ騒がれたのに働く奴がアホ
    無知は罪よな
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方、松屋は
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやその時間帯クソ暇だろうに
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マックを見習え
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食券にすればいいのに中途半端なシステムを導入して
    従業員の負担が減ってないのが笑える
    金かけてそのシステムはアホすぎだろ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏夫にむらがるハイエナ弁護士出てきそうね。企業相手だと。
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通なら労基が入って云々カンヌンやるんだけど。
     株 価 が 下 が る か ら 
    隠蔽工作したのかな?
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだやってたのかよ吉野家のマネしちゃダメだよ
    松屋見習えよ大手でしっかりやってるぞ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体調不良だったのに隠して出勤
    何かあった時のために用意されていたワイヤレスの緊急通知ボタンを持たずに勤務(実際他店舗では命が助かった事例有)
    生活が厳しいからと掛け持ちを自分から希望しており、その日は深夜勤務後に他の店舗に移動して早朝勤務
    定期検診を受けろと言われていたが無視
    なお仕事に行く前に体調が悪かった事は遺族は知っていて止めなかった

    これでもすき家に責任があるというなら一番責任があるのは仕事を休ませなかった遺族だろ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    すき家の管理不足 健康管理していれば防げたかもな
    しかも倒れて3時間放置 店舗で3時間放置は異常 へんな会社
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すき家も最近外国人起用多くなってきたよね。。。。

    もう外食産業は一回潰れたのほうが良いのでは?🤔
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    死人に口なしやな 
    普通はバイトだけにしないからなバックヤードに社員おる
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも生物の人間として寝ているべき時間に起きてる所か動き回ってるのも体バグるよな
    夜勤の人大変やね
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費者が低価格を求めすぎた結果
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は働き方改革反対派だけど
    これは完全にアウトですわ
    てかこういうアホなことする会社のせいで、多少は無茶して働きたい社員が損するんですわ
    マジで迷惑
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「十数年前は自己責任で済まされた」?
    どこの世界線の話やねん
    渡航禁止の国に行って人質になるようなやつを擁護したいサヨクかな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客商売ワンオペで11時間て奴隷より過酷
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンオペなんだから3時間も「放置」はおかしいやろ。煽るなバカ。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    11時間もワンオペなワケないでしょ。テキトーに読んでテキトーにコメントすんじゃない。
    すき家と同じくらいいい加減な奴に批判する権利なんかないわ。
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝食の忙しい時間帯にワンオペ…
    松屋もこの時間帯にワンオペの店側をよく見かける
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだワンオペさせてたのかという感想しかない
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    流石にこれはアウトだしな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    それをTwitterでコメントしましょう
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    すき家「記憶に御座いません」
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    すき家とかは底辺の人間が行く場所
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いたましいですな
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで当時ニュースになってなかったんだ?
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人がいなくてじゃなく本部がワンオペ指示してるからタチ悪いわ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働ける人員が少子高齢でガンガン減ってる割にコンビニやらチェーン店の数が多すぎる気がするんだよね
    どこもかしこも人手不足と聞くわ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すき家ってカメラで監視されて指示飛んでくるって聞いたことあったけど違うんやな
    良かった良かった
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悲しい話ではあるだろうが流石にミスリードじゃないかな
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全業態ワンオペは犯罪にしてほしい。
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまたま病気とかさなっただけじゃね
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店舗によって違うんだろうな
    近くの松屋は21時〜8時で日によって5時〜9時ごろまでワンオペ
    夜中のすき家は店員が出てこない事なんか多数w
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック新参のくら寿司だけに話題をもっていかせない
    さすがすきやだぜ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党の老人働けっていう環境はこんな感じなんだろう、若者でも大変なのに年寄りでも働けと酷使される
    日本はかなり危ない、すき家の利益は従業員とか懸命に働いている方をコキ使う事で成り立っているんだね
    ヤバい業界だ、アルバイトの方も働く環境は考えた方がいいだろう、寿司もそうだし飲食店界隈は鬼門なのか
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくよく読んでみたら、収入のために無理を言って店舗掛け持ち
    過労死ラインの時間でもなく
    本部からの健康診断も無視、緊急ボタンも不携帯っていう
    何とも言えん事件だった
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すき家はワンオペで深夜に強盗が入られても、強盗に金払ってワンオペ維持したほうが安い と揶揄されたり
    ワンオペで洗い物が散乱や大学生アルバイトに「寝なければいいじゃん」とLINE…とか炎上し

    で今、ワンオペでぶっ倒れて3時間放置されて死亡した

    記事にあるようにワンオペでなければ救急で運ばれ助かったかもしれない、すき家や事あるごとに職場環境改善と言うが
    実態は「店舗で倒れて3時間放置して死亡 関係者は葬式にも参加せず」
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    むしろ、この規模の業態で例えば深夜3時、4時に人員が2名も必要か?
    繁華街にしたって客が常に5人も6人もいるような時間帯か?常識的に
    考えて無駄な人件費でしょ。

    もちろん現場からしたらやることあるんだからワンオペふざけんなだろうが。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たかが牛丼屋勤務に命張って死亡とかマジでくだらねえ人生だな
    はした金しかもらってないんだから健康犠牲にしないでさっさとやめるべきだろ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもこれ11時間勤務で8時間目に倒れてるって激務とは思えないし、一人だったのがだめなら仕事中一人になる場面全部だめにならのない?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1人じゃなきゃ助かったかもって理屈で批判できるなら、一人暮らしも禁止すべきだよな
    それに一人で店番やってるような個人商店も営業禁止だな

    ちょっと批判するところがズレてるんだよ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    火消し沸いてて草
    心配されてたすき屋でまっさきに事故起きてる時点で他はしっかりしてるんだよ
    バックヤードに社員おるとかな
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもその割にはちょっとした円安・物価高で大騒ぎだよねお前らw
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>今年1月、「すき家」でパート女性がワンオペ勤務中に倒れ、3時間放置された後に死亡していた。「すき家」に問い合わせをすると、事実関係を認めたうえで、全店で朝帯のワンオペを廃止するとの連絡が届いた。

    朝のワンオペ廃止するらしいしすき屋もしっかりしてるわ
    倒れてるバイト見なくて済むし安心して食いに行けるな!
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    真っ先に?今年の1月が真っ先???すき家で真っ先に事故があると他はしっかりしてる???????
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生きるためとはいえ糞みてえな企業のために死ぬまで働かされるのか
    マジで地獄じゃねえか
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    なら北の楽園に亡命しなされ。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク