
■関連記事
【悲報】日本郵便、NHKの受信料徴収業務を支援するために「宛名が分からなくても住所だけで送れる郵便サービス」を6月から本格導入へ
半年前に亡くなった父のNHKを解約・返金手続きした結果→無理ゲーすぎる事態に発展してしまう・・・
<ネットでの反応>
正当な理由もなく料金を徴収されていますが・・・😰😰😰
えっと3円とかの値下げでしたっけ?
テレビを持ってない家に押しかけたNHK側にも罰金払わせよう
先にスクランブル化しようよ
はえーやってくれたなあ
こういうのだけは早いのやめろよ
国民の知らないうちに壊国法案が続々可決
腐りきってる
だめだこりゃ。
国営放送にして予算は一般財源から算出すればよい
国民の意思との乖離がはなはだしい
何が何でも受信料を徴収するという強い意志を感じるわ
まさに国家公認のヤクザ・・・

値下げする余裕があるならさっさとスクランブル化したら良いのに

【悲報】日本郵便、NHKの受信料徴収業務を支援するために「宛名が分からなくても住所だけで送れる郵便サービス」を6月から本格導入へ
半年前に亡くなった父のNHKを解約・返金手続きした結果→無理ゲーすぎる事態に発展してしまう・・・
改正放送法が参議院本会議で可決・成立 | NHK
<記事によると>
NHK受信料の値下げの原資とする新たな積立金の導入や、放送事業者の外資規制の見直しなどを盛り込んだ改正放送法が、参議院本会議で可決・成立しました。
改正放送法には、
▽NHK受信料の適正な負担を図るため、受信料の値下げの原資とする「還元目的積立金」の導入や、
▽NHKが子会社の業務の効率化を図るため、中間持株会社を新たに保有できるようにすること、
それに、
▽正当な理由なく期限までに受信契約の申し込みを行わないテレビの設置者に対する割増金制度の導入が盛り込まれています。
この改正法は、3日の参議院本会議で採決が行われ、自民・公明両党や立憲民主党、国民民主党、社民党などの賛成多数で可決され、成立しました。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
正当な理由もなく料金を徴収されていますが・・・😰😰😰
えっと3円とかの値下げでしたっけ?
テレビを持ってない家に押しかけたNHK側にも罰金払わせよう
先にスクランブル化しようよ
はえーやってくれたなあ
こういうのだけは早いのやめろよ
国民の知らないうちに壊国法案が続々可決
腐りきってる
だめだこりゃ。
国営放送にして予算は一般財源から算出すればよい
国民の意思との乖離がはなはだしい
何が何でも受信料を徴収するという強い意志を感じるわ
まさに国家公認のヤクザ・・・

値下げする余裕があるならさっさとスクランブル化したら良いのに

![]() | ガチャを回して仲間を増やす 最強の美少女軍団を作り上げろ THE COMIC 7 (ライドコミックス) 発売日:2022-05-31 メーカー: 価格:624 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 魔法使いの夜(初回限定版) - PS4 発売日:2022-12-08 メーカー:アニプレックス 価格:7700 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:20 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 政治の記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:02 返信する
- 明確な攻撃行動に対しては強力な反撃が必要
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:02 返信する
- 国家公認ヤクザ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:03 返信する
-
ありがとう岸田政権
支持率急上昇
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:03 返信する
-
俺一人暮らしだけど払ってない
🏡
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:03 返信する
- 結局本気でNHK潰そうと動いてる人なんて誰も居ないんだよな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:03 返信する
- 法律で縛るなら国営でいいのに
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:03 返信する
- こんなことしてもテレビ離れが加速するだけだろ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:04 返信する
- 徴収なんて実質税金じゃん
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:04 返信する
- これも国家衰退の理由の一つだろ..
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:05 返信する
- やりがい搾取中抜き低賃金奴隷大国。拝金主義のゴミ上級国民だけが愉悦してる国地獄の現代ジャパン
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:05 返信する
- テレビなんてまじいらね
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:05 返信する
- TV無い俺氏高みの見物
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:05 返信する
-
ほんと配信時代になって良かったわ
もうテレビを買うことはないやろな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:06 返信する
- マジもんの電波893だな 法律化するならスクランブル掛けるか国営化しろや
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:06 返信する
- 割増だろうが何だろうが払わなけりゃいい。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:06 返信する
- 岸田は駄目なんだって
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:06 返信する
-
>>5
裏に中共がいるから下手な事は出来ないだろよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:06 返信する
-
リサイクル券突きつけて解約したったわ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:06 返信する
- 契約して不払い民には影響なしなのね
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:07 返信する
- そら契約してるのに払わないのはダメやろ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:07 返信する
-
僅かな値下げなんかよりスクランブル化でしょ求められてるのは
ヤクザよりタチ悪いわ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:07 返信する
-
>>8
海外でも類を見ない勢の多さ税金50種類だけど税金もどきみたいなの結構あるから70、80種類超えてそう。複雑かつ雑多な上に重複課税みたいなのもあるしズルい
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:08 返信する
-
受信料は職員の交通費詐欺に使われます。
どこまでも上がるよ、職員の給料。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:08 返信する
-
500円にして払うから
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:08 返信する
-
>>20
正当な理由なく期限までに受信契約の申し込みを行わないテレビの設置者に対する割増金制度
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:08 返信する
- NHKは要らない😡
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:09 返信する
- たいした金額じゃないんだからテレビあるなら払えよ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:09 返信する
-
NHK党の躍進だな
ガーシー、斉さんおめでとう
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:09 返信する
- スクランブルとかいうけど余計に金掛かることNHKがするわけないじゃん
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:09 返信する
-
>>23
最近はオンカジに使ってたぞ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:11 返信する
-
BS日テレとかのためにアンテナつけてるのに、全く見てないNHKにお金出したくない!
地上波は見てるからお金払ってるけど、BSは本当に見てないのに。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:11 返信する
-
割増金なんざ昔からあるだろ
ただNHK側の都合で請求出来ないだけ
どうせ法改正した後も請求権は有るけど請求しないって訳分からん姿勢のままだろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:12 返信する
- 払う必要もない
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:12 返信する
-
>>20
ほんとそれな
受信料の徴収が嫌ならテレビ捨てろよ
使ったもんは金払うの当たり前って、サブスク文化が浸透した現代こそ理解が早そうなもんだが、わからんやつもいるもんだな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:13 返信する
- 金払って欲しけりゃ契約書もってこい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:13 返信する
- テレビがあるとNHKが証明する手段がない
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:13 返信する
- でも、どうなんや?前にあった、ゆっくりみたいに皆で反対意見出しまくったら否決されないのかな、知識がショボいからよく分からんの
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:13 返信する
- NHKの意義は認めるけどテレビである必要は無くね?娯楽要素を削り規模を10%に縮小してネットで情報を流せと思う。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:14 返信する
-
将来の歴史書や教科書にこの時代は国家公認ヤクザがいたとか載るんだろうな
推し進めた人間の名前とかも
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:14 返信する
- ヤクザを支援する国
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:15 返信する
-
ネット受信料はまだですか?
僕もっとお金払いたいんです!
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:15 返信する
- 共産主義と反日国とは国交断絶するように憲法改正してよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:16 返信する
- 受信料?なら支払い手数料1回1億で払ってやるよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:16 返信する
- 全世帯100%徴収する代わりに今の3割で済むとかなら許す
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:16 返信する
- 集金人を殺害しても無罪になるよう法改正して
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:16 返信する
-
おれはケーブルテレビの契約ついでに受信料取られてるわw
そういう感じで取ればいい
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:16 返信する
-
お前ら、テレビ必要か?
どうせテレビ付けて、スマフォでネットしてんだろ。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:16 返信する
-
官民癒着の象徴『NHK』
政治家も官僚もNHK利権にどっぷり
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:16 返信する
- 未だに家にTVあるほうが異常だってことやろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:17 返信する
-
さすが売国奴筆頭の自民党は、やることが違いますぬ
給料は30年間上がってないのに、物価だけ上がって日本人苦しめてさぞ楽しいだろうね
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:17 返信する
-
俺は集金人にずっと支払わせてるんだけどアイツの負担が増すのかw
ウケるwwwwwwwwww
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:17 返信する
- ほんとしね
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:19 返信する
-
>>44
高すぎるわ
ニュースだけにして職員の人件費を減らして100円未満だろ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:19 返信する
-
>>47
そんなスマホ人間ならテレビ自体持ってないだろ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:20 返信する
-
引越ししたら必ず訪問してくるNHKやけど
部屋にTVないと言えばそこで終わりだからどうでもいいわ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:20 返信する
-
>>48
マスメディアの権力の監視という目的からするともはやNHKに存在意義はないな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:20 返信する
-
>>50
自民・公明両党や立憲民主党、国民民主党、社民党などの賛成多数で可決され、成立しました。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:20 返信する
- B B C と フ ラ ン ス は 受 信 料 廃 止 。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:20 返信する
-
>>27
肥えたクソ豚野郎共に払う金何てねーよ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:21 返信する
- なんで国会でこんな事してんの?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:22 返信する
- NHKは自分のルール違反は問題ないけど、他人のルール違反には厳しいのか
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:23 返信する
- クソゴミ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:23 返信する
-
その前にスクランブルかけろよ
話はそれからだろ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:23 返信する
- NHK、電通、パソナ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:25 返信する
-
だから選挙に行きなさい
政治の話をしなさい
足を引っ張るだけじゃなく頼りになる政治家を支援しなさい
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:25 返信する
-
いまだにテレビ持ってるやつは文句言うなよ
さっさと捨てろ
NHK様に逆らうな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:25 返信する
-
>>57
今の政府が在日ばかりなの知ってる?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:25 返信する
-
>>6
ほんこれ
もう税金みたいな感じでいいよ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:25 返信する
-
解散させろよ
30年ニート暮らしの役に立ってない国会議員様もよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:25 返信する
- ほんまコイツらさぁ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:25 返信する
-
>>34
垂れ流ししてるものに金払わされる方が今の時代理解されんやろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:25 返信する
- もう終わりだよこの国
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:26 返信する
- N○Kが怖いのは日本の党の全て賛成する、しかも子会社とかいう意味不明な組織があること
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:26 返信する
-
NHKは国民から徴収した金で議員達を買収しさらに国民から金を徴収する
最悪な悪循環だな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:26 返信する
-
NHKなんてテレビ持ってないって言えば終わりじゃん。
家の中まで入ってくるわけじゃなし。
何をビビってんだか。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:27 返信する
-
>>1
集金人を切ってる今の会長の内は良いけど退いたらまた地獄の再開だろうな
今度は割増金をちらつかせて
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:27 返信する
- もう日本そのものがヤクザだろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:27 返信する
- 誰からも望まれていないものを勝手に押し付けて銭を巻き上げていくスタイル
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:28 返信する
-
いまだに受信料払わないでグチグチ言ってるやつきもすぎだろ
テレビ捨てればいいだけだろ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:28 返信する
-
>>29
既にBSやってんのに何言ってんだ
ほぼ税金みたいな強制力無くなって儲けが減るからだろ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:28 返信する
-
>>1
貧乏人はなんで自○しないのか?
生きていても他人に迷惑だし楽しく無いだろ?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:28 返信する
-
NHK受信料支払ってない世帯全部じゃねえからな
NHKの手先にTVを設置してると認めた上で支払わない超絶アホ限定の話
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:28 返信する
-
世界ねこ歩きだけでNHKに課金する価値があるんだ
猫はいいぞ!
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:29 返信する
-
>>75
てか、実際にテレビ持たなければいいだけ
あんなの邪魔なだけで無い方が部屋が広く使えていい
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:29 返信する
-
税金という名のヤクザのみかじめ料
きれいごと言っててもお前らは所詮暴力と権力に屈した負け犬よ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:29 返信する
- 現在はテレビ必要ですか???
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:29 返信する
- 地上波テレビなんて40過ぎたジジババしか観てないんじゃないの
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:30 返信する
-
受信料無くして一般財源でやればいい
見てるのに払ってないやつが問題であって
文句言うやつは該当してるんじゃないか
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:30 返信する
- テレビ購入時に契約結んだ家だけ受信出来るようにしとけ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:30 返信する
- たった月1000円ちょっとのためにテレビみないんだ、おまえらw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:31 返信する
- 地デジ化と同時に受信機持たなくなったなぁ…そもそも、どの局だろうと今のTVに時間や金を割く価値のあるコンテンツあるか?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:31 返信する
-
>>77
ワロタ
正義の味方が国を治めてると思ったのかよw
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:31 返信する
- iPhone使ってポイント乞食とかしてそう
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:32 返信する
- 何の為の受信料だったのかに立ち返れば、もう役目は終わっているのにね
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:32 返信する
-
>>84
テレビ台とかいう収納は少ないのに図体はデカい無能
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:32 返信する
- やりたい放題のコヤツラは心苦しくないのか? 議員どもも
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:32 返信する
- 立花も言ってるけどテレビ持ってるなら払うしかないだろ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:32 返信する
- 教育番組とニュースだけにして、適正な受信料になれば払うわ。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:32 返信する
- 今まで払わず無視してても問題なかったけど今後は警察出てくるってこと?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:33 返信する
-
まずはプール金空にして
民間じゃないんだから溜め込むな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:33 返信する
- 契約してればでしょ?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:33 返信する
- 公共放送をスクランブル化って話が通用すると思ってんのかね
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:34 返信する
-
実は解約申請書送ってもらってNHK解約できるんだよなぁ
それすら調べない猿が多いこと
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:34 返信する
-
>>98
こういう人、そうなっても絶対に払わないんだよね
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:34 返信する
- 法律があるのに自分ルール優先してるやつは犯罪者やぞ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:34 返信する
-
腐敗の極みだな
この改正、たしかNHKが受信料を使って子会社で金儲けするのを合法化する内容も含まれているだろ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:34 返信する
-
天下りなんてもうやめないか?――――
しぬ覚悟で政治やるから何百万使って選挙に出る、当選したら真剣に政治やる、
ことが成せずに降ろされたなら救済措置なしのし。
金持ちに有利過ぎるから何らかの仕組み変更は必要だが、天下りなんてぬるいシステムがあるからマジにならないで議会で寝ちゃうんだろ、命かかってたらどうだよ?
こんな既得権益もズブズブで潰せないんだろ、くだらねえ。
自分の命賭けずに他人の命を左右するのかよ、くだらねえ利権の天下りなんてやめちまえ。
就活しろ。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:34 返信する
- 相変わらず天下り先を守る為の法整備は早いな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:34 返信する
-
チューナーレスのスマートTVなら支払い義務ない
今後はガラケーからスマホに変わったように
既存のTVからスマートTVに変わっていくだろう
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:34 返信する
-
NHKがさらに中間会社をってまた太らせるの?
それにNHK強制徴収にはしるならマジ地上波のB-CASいらんやん
野党も与党批判するなら、こういうとこ批判しろや
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:34 返信する
-
>>90
納得してないのに何十年毎月千円ちょっとカツアゲされて何も思わないんだw
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:35 返信する
-
こういう法律がすんなり通るってのが
与党も野党もゴミ糞詐欺師だってよくわかるよな
国民のためではなく自分たちのために政治やってる
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:35 返信する
-
うちはアンテナ無いので安心。
賃貸とかは逃げられないね。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:35 返信する
-
>>25
捜査権があるわけでもないからね
普通の手段ではテレビ持ってる証明ができないから無意味な法律なんだけどね
・集金人と不要な会話をしない
・家に入れない
・電話対応もしない
テレビなんか捨てるのがベストだけどね
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:35 返信する
- これでスマホから受信料を取る準備が整ったな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:36 返信する
-
>>104
妄想と戦ってて草。そうなってから言え
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:36 返信する
- ようするにテレビを速く捨てろと
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:36 返信する
-
>>90
ニコニコプレミアム会員様かな?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:36 返信する
- 受信装置持ってて払わないのは流石にダメだからね
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:36 返信する
-
>>112
国民のためにやってるやつなんて1人もいないだろ・・・
夢から覚めろ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:36 返信する
-
>>59
法律で決まってるんだから払えよ
不満ならテレビなんか捨てろよ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:37 返信する
-
時代錯誤にもほどがあるわ
いまではNHKの存在こそがテレビ普及の足かせになってるってのに
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:38 返信する
-
こういうのが普通にまかり通るから政治家って信用ならんわw
こんなもん普通の常識あるヒューマンなら全力で阻止するやろw
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:38 返信する
-
>>113
アンテナの有無よりテレビの有無だから関係ないぞ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:38 返信する
-
NHK受信料 「懲罰的」徴収に変質
放送法改定案 宮本岳志氏が批判
衆院委
日本共産党の宮本岳志議員は19日の衆院総務委員会で、放送法改定案について、NHKの予算編成に政府の介入を招くことや、受信料を懲罰的な徴収へと変質させるものなどと反対しました。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:38 返信する
-
この期に及んでNHKをさらに肥え太らせようとは
日本の政治屋は狂ってるな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:38 返信する
- しつこい再契約勧誘にも罰則設けろよ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:39 返信する
-
契約は義務。支払いは義務ではない
NHK見てないから支払わないは正当な理由
NHK見てるなら支払うべきだがNHK見てないなら支払う必要無し
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:39 返信する
-
>>97
設置したらやぞ?
物置や押し入れにしまってたらセーフ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:39 返信する
- ドンキで売ってるチューナーレスのTV買えばいいだけ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:39 返信する
-
ニュースとブラタモリ以外NHK見てないな。
番組もオモシロイものも無いから、料金高いわ。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:39 返信する
- NHKの佐川さん
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:39 返信する
- 法案は、NHKの受信料値下げのため「還元目的積立金制度」を作り、還元原資を確保するとしています。積立金額は「総務省令で定める」ため、宮本氏は「政府がNHK予算の内容に恒常的に口出しできる仕組みを作ることになる」と指摘。金子恭之総務相は「(NHKに)一定の裁量の余地を認めている」と、NHKの裁量に制限がかかることを認めました。宮本氏は「国が予算に口出しし、公共放送たるNHKの自主・自律を奪う改悪だ」と批判しました。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:40 返信する
- 法案では、受信契約に応じない人を対象に「割増金」制度を導入します。金子総務相は「(不払い者への)不公平感でさらなる不払いを招く」ことを避けるためだと説明。宮本氏は「国民の理解と納得」に基づく受信料の徴収から「懲罰的」な徴収へと「受信料の性格を大きく変えてしまうものだ」と告発しました。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:40 返信する
-
見てるやつのあぶり出ししたらいい
海賊版ソフトのやつみたいに
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:40 返信する
-
>>38
裏ではネットに繋がってれば払えとなるように着々と準備が進められてるぞ
お前の発言はクズNHKのネット徴収を支持してるのか?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:40 返信する
- 委員会では、性格の異なる放送法と電波法の改定案を「外資規制」の一点でまとめ、一つの法案として採決。宮本氏は反対討論で「十分な議論を避けようという姑息(こそく)な政府の姿勢を示すものだ」と法案審議のあり方自体を厳しく批判しました。改定案は自民、公明、立民などの賛成多数で可決しました。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:40 返信する
- こういうのは早いよな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:41 返信する
- 暴力で排除するしかないな。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:41 返信する
-
NHKの手下、不法侵入してくるんだよなぁ
撮り鉄と一緒で死刑でいいと思うわ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:41 返信する
-
自民・公明両党や立憲民主党、国民民主党、社民党などの賛成多数で可決され、成立しました。
ネトウヨどうすんのこれ?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:41 返信する
- 文句言ってるのは見てるけど払ってないやつ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:41 返信する
- クッソ低い下げ率アンド高い割増金
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:42 返信する
- 無職の爺は払ってなさそうだからそこから潰していけば
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:42 返信する
-
まあ最悪iPadとTverでええわな
NHKがテレビを壊した
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:42 返信する
- TV捨てるだけだわ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:43 返信する
-
>>142
払ってるよ…
-
- 148 名前: ナパチャット 2022年06月03日 23:43 返信する
-
>>1
うわぁ…お前んち県営団地でNHK撃退シール貼ってる〜
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:43 返信する
- “契約”なのに“正当な理由なく申し込まない”とは?お偉いさん方は“契約”という言葉の意味をご存知ない?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:43 返信する
- これが岸田政権の成果ですよ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:43 返信する
-
>>142
見てないから払ってないやつも文句言うだろ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:45 返信する
-
ふざけんな
BBCを見習え
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:45 返信する
-
42型4KのチューナーレススマートTVが40000円で買える時代
もう新規でNHKに金払う奴いなくなるだろ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:45 返信する
-
>>129
使ってないなら捨てろよw
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:45 返信する
-
設置してないなら関係ないだろ
法律違反している自覚無いのか
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:45 返信する
-
まっ、いっか。
このままなら、そのうち民法はTVerでフルタイムのリアルタイム配信をする流れになる。
民法のNHK切りは始まってるが、この改正法で更にその促進が早くなる。
そろそろAndroidTVを見繕うか。そのうちドンキ以外からも出揃うだろうしな。頼むぞ、国産!
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:45 返信する
- 政治家全員嫌いだわ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:45 返信する
-
放送法は法律じゃないぞ。
守る必要なんてないただのNHKルールにすぎない。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:46 返信する
-
>>149
契約の自由は放送法によって制限されてんだから別にそれはおかしくないだろ
テレビを設置したら契約する義務があるのでテレビを設置したにも関わらず契約する義務を怠ったら“契約”を“正当な理由なく申し込まない”となる
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:46 返信する
- 終わってるなマジ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:47 返信する
- 税金よりタチ悪ぃ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:47 返信する
- 結局貧乏でなければみんな払うやろ年に数万ぐらい
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:48 返信する
-
>>154
いつか見るもしれないし売るかもしれないし売り時捨て時は自分で決めるべきだし強制して財産権の侵害するな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:48 返信する
-
大手メーカーがNHKへの配慮やめてチューナーレスTV売りだしたらNHK終了
もうすぐそこ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:49 返信する
-
俺らみたいな独り者ならともかく家族持ちは堪らんなこれ
家族持ちでテレビ持たんって選択はなかなか難しいしテレビ持ったら強制徴収
従わな割増とかやりたい放題やな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:49 返信する
- NHKのせいで民放も終わるな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:49 返信する
-
これに不満を持ってデモやろうとかネットで呼びかけたら、公安にマークされて妨害用のサクラ派遣されるんだろ?
詰んでるわな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:50 返信する
- 受信料払うからさあ、壊れたBcassカードの修理費用出してくれる?
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:51 返信する
-
>>162
受信料の過払いがあって返金に応じなかった場合数万だからって目を瞑れる?
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:52 返信する
-
契約してるのに見えるのがおかしいだろ
電気やガスみたいなライフラインでさえ契約しないと使えないんだぞ
NHKはそれより上位だとでも言う気かね
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:52 返信する
-
もう予算でやったほうがいいよ
見てて払わんやつは無理だわ
分かってて万引きする奴と脳みそ同じだわ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:53 返信する
-
>>170
してないのに見えるの間違い
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:55 返信する
-
日本中心の放送局ならまだしも
お隣忖度する放送局っている?つまんないから見ない人増えたのに
N党に投票しようか?
それよりもメガドライブミニ2発売だってよ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:56 返信する
-
レオパレス住んでたときに、テレビありませんで追い出したことあるよ
ちなみにレオパレスは全室テレビ完備ね
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:56 返信する
-
>>162
いや払わんやろ
金あるからって興味のかけらもないもんには金出さんやろ
年百円でもいらんわ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:56 返信する
- 払ってるのに見ないなんてもったいないからとりあえず垂れ流してるわ。民放よりはマシかなって。見るもんねーしな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:57 返信する
-
値下げした分の原資の為の積立金って
値下げした分を、別ルートの税金で補間しようって事だよね?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:57 返信する
-
NHKの横暴に不満を持ってる国民は相当数いたし、今もいるだろうが、
そこに最初に目を付けたのが立花孝志だったから終わった
反NHKの先頭があんなのじゃ誰も付いていかない
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:57 返信する
- こういう法案を提案した人間の名前をキチッと出す事が政治の関心へと繋がるん。みんな自分が書いた名前の人間が何をしてるか知らない。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:57 返信する
-
税金で賄えばええやん
全員支払うことになるからは公平感もないし単価安く済む。金の使い方もわかるしいいことづくめ
こういうのをwin-winていうんだよね
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:57 返信する
-
言っちゃ悪いけど日本人が悪い。
しまいには税金に含めろなんて負け犬根性丸出しのことまで言い出すし。
こんなのフランスなら暴動起きてる。
ロクに戦おうともしないでネットで喚くだけの負け犬民族だから搾取されるだけで終わる。
本当に情けない人種。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:59 返信する
-
受信できる機械設置しなければいいんだろ
室内確認もできるようにすればいいよ
ガスとか防火設備の点検とかと同じようにすればいい
それなら誰も文句ないだろ
無ければ払わない裏付けにもなるし
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月03日 23:59 返信する
-
大丈夫
一人暮らしして10年払ってないけどなんともない
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:00 返信する
-
>>181
はっきり言って外国人は書き込むな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:00 返信する
-
死ぬまで一人なら良いんちゃうか
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:01 返信する
-
>>162
金持ちほど価値ないものに金払わないと思うんだが
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:02 返信する
-
>>173
セガは好感度爆上げや
ソニーは反省しろ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:02 返信する
- しょうもないことに脳死で賛成する野党。役立たず。本当役に立たない。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:03 返信する
- 設置したのはレオパレス側なのになぜか設置者扱いされる入居者
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:03 返信する
- マジで意味が分からんことしてんな日本の議員
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:03 返信する
-
>>181
税金でまかなう意味が分からんよな
郵政民営化までやっとるのになんでこんなあからさまな負債を国営で国民が背負わないかんねんってな
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:03 返信する
-
ちょっと関係ないけど、今ツイッター見てて共感したんだけど、
NHKはスポンサーの影響は受けないけど、もしやばい思想のやつがトップやってたらソイツの影響はガッツリ受けるシステムなんだよね?
ヤバくない?
どうして裁判長みたいに国民投票でトップ決めないの?
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:04 返信する
- 結局テレビの有無を確認させなきゃNHK手も足も出ないのは変わらないのに、みんな何をグチグチいってんだろう。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:04 返信する
- NHKの経営者と役員が居る限り打開策はないですね。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:05 返信する
-
立花みたいな何もやらない奴じゃなくて本当に何とかしてくれる奴現れてくれんか?
NHKのスクランブル化や解体に賛成する議員反対する議員を一覧にしてネットに挙げてくれ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:05 返信する
- NHKという悪を打ち倒せ!
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:05 返信する
- 某記者クラブから追放されるような局には支払いたくないってのは正当な理由になりませんかねw
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:06 返信する
- 知らんけどテレビ無いから関係ない
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:07 返信する
-
ありがとうNHK
値下げ何円くらいなんだろう
その分は未払いが負担してくれそうだな
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:08 返信する
-
検討と注視の岸田政権、
国民から金を巻き上げる事には即決!
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:09 返信する
-
>>197
特ダネや視聴率に走らないための受信料なのにやってることの意味が分からんよな
バカしかいないのかNHKは
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:09 返信する
- NHKの理屈嫌いすぎて他の局も観なくなりテレビ捨てたアマとYouTubeだけで満足
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:10 返信する
- スポンサーの影響は受けないけど、総務省の影響はガッツリ受けてる時点で公共放送になってない件
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:13 返信する
-
家に入って調べる権限がないのを逆用して
いくら追い返しても無いって言っても永久に来るんだよな
根負けしたやつから契約結んでいくんだろうな
実は本当にテレビ持ってないんだけどな
でもこれも家に入れなきゃ証明のしようが無いから永久に来られると
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:14 返信する
-
何年かごとに家の中確認できるようにすればいいよ
受信設備点検とかいって
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:14 返信する
-
みんなTVを捨てろ
国民全員でボイコットしよう
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:14 返信する
- マジで負担デカいからつぶれてほしい
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:15 返信する
- この国は金取る事と食う事だけは一人前やしこの2つしか脳に無いからしゃーない。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:15 返信する
-
「NHKに勤めてます」っていうと
もう反社みたいなイメージになっちまってるけど
生きてて辛くないのかね
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:15 返信する
-
予想
来年:テレビだけでなくPC、スマホ、ガラケーも含まれるように改定する。
2〜5年後、受信料増額。
十数年後、更に増額または一世帯に在住の人数加算制度を実施。二人以上の在住の場合、その分受信料に人数加算が基本受信料に対して加算されます。
これらの可能性90%
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:17 返信する
- 今まで甘い蜜散々吸ってきてるから国民の要望なんか通さないぞ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:17 返信する
- 海外移住している人間が正解だったってことさ。
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:18 返信する
-
>>203
それで国営放送みたいに税金で運営してませんと胸を張るバカNHK
税金で運営した方が職員の給料や反日外国人職員にメスが入るのにね
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:19 返信する
-
>>5
政治家、上級国民やその親類がNHK職員ってのは多いからでしょ
安定して高収入な上に第四の権力の元締め
そりゃ入社させるよ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:20 返信する
-
これも自民のおかげですわ〜
甘んじて受け入れろ♥️
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:20 返信する
-
>>210
どこかの5chでそれ書き込まれてたな。
近い将来、パソコンやスマホを持っているだけで徴収出来る法律をNHKと政府側で模索しているとか。
政府が加担する理由ってやっぱ裏でその分徴収した金を貰えるからのったのかな?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:20 返信する
- そのうちまじでテレビなくても契約しなきゃいけなくなりそうだな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:20 返信する
- NHKを〜ぶっ●ろす〜
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:20 返信する
-
>>181
よりによってその無駄に血生臭いだけの国を例に出されると
全くそっちは良いよねとは思えない不思議
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:20 返信する
-
>>68
それこそ強制徴収だろ?誰が税金の上にあぐら掛かせるかよ民営化しろや
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:21 返信する
- まあなにしようが払わなきゃいいだけだけどなw
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:21 返信する
-
これじゃ用途を後悔しない税金じゃねーか
法律で強制徴収するなら、ちゃんと税金にしろよ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:21 返信する
- まーだテレビ持ってるのかよwwwww
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:22 返信する
- N国党と共に潰れてくれ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:24 返信する
-
野党まで賛成してんの何これ
利権まみれか?
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:24 返信する
-
払えばいいだけの話だろ
テレビ持ってないならまだしも持っているのなら払うのが当たり前
それは法でも規定されている
法で定められた払うべき金を払おうとしないならより多く取られても文句を言う筋ではない
当たり前の話
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:24 返信する
-
払いたい奴は増額するだろうけど、いっぱい払ってね。
払いたくない人はテレビだけでなくPCやスマホも持ってたら払う義務がはっせいするよ。携帯の電話会社やネット回線の会社もそのうちNHKに購入者利用者の情報を提供するようになるから。実際、郵便局は住所をNHKに提供することをしはじめましたから。
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:25 返信する
- どうでもいい自己満番組ばかりなのによくこんな厚顔無恥なことできるよな
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:26 返信する
-
>>226
多分、国民全員から出来るようになったらあとは年々増額していくと思うよ。視聴率がいいと安くなって悪くなると翌年増額する制度を導入する。ちなみに、視聴率30%以上いけば半額ですw
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:27 返信する
- N国なにやってんだ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:28 返信する
- ネットフリックスみたいに契約した人だけが見れるようにしたら済む話やろ。電波の押し売りホンマやめてくれ。昭和の名作ドラマとかドキュメンタリーが全部見れるんやったら契約してもええわ。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:29 返信する
-
でも結局テレビ持ってないという人から取り立てる手段がないから絵に描いた餅
あほな人は「ひえ〜契約してない人は割増請求されるだって!?急いで契約しなきゃ!え〜ん・・・」って感じで騙されるかもしれないけどw
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:29 返信する
- この国に国会とか必要か?
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:29 返信する
-
あんな少額で文句言う人生って恥ずかしいとは思わないのか?
払えばいいだろ別に
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:29 返信する
-
払わなかったら逮捕されないけど、国会がここまで協力的なら来年にでも未払い者を刑事で逮捕出来るように可決しても俺は驚かないな。
もし、俺がNHKの社長ならそこまで計画して今回の改正をする。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:30 返信する
-
>>2
こんなのが通ってる時点で今の国会に民意を継承できてるものが居ない証拠。まさに乖離。
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:30 返信する
-
>>231
NHK「スクランブル化は公共放送の趣旨に反します!」
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:31 返信する
-
>>233
日本国民は上級国民の言う事を聞いて歯向かわないように躾けられた民族だから永久に無理。唯一出来てた奴らは、既にあの世か刑務所よw
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:32 返信する
-
>>234
そうやって理不尽なものにでも媚び諂ってきたんだろうな
恥ずかしい人生w
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:32 返信する
- つべこべ言わずに払えよ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:32 返信する
-
>>2
これで国外亡命者多数!
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:33 返信する
-
カルロス・ゴーンや4000万誤送金の件でもうわかったろ。
国も警察も本気になれば法律そっちのけでなんでも犯罪に仕立てることができると。
NHK料金も払わない人が増えたらどんな手を使ってでも取りに来るから逃げられないよ。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:33 返信する
-
円も安くなるし
国税局が脱税局になったし
NHKやりたい放題だし
日本国籍マジでマイナス資産だな
武力蜂起しなきゃなにも変わらんけど日本人にそんな肝っ玉ないから海外移住でもしたほうが良さそうね
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:33 返信する
-
NHKに金支払う奴は
暴力団を助長させているも同然
同罪だよ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:33 返信する
-
もういっそのことNHKは韓国か中国に売り渡せよ
生半可にも身内だからこんなクソ甘い対応しかできないんだろ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:34 返信する
-
>>215
自民政権じゃなくても可決してるやろ。
つまり絶望しかない。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:34 返信する
-
>>6
国営にして職員も公務員にして給料も平均的な公務員の支給額にすればいい
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:34 返信する
-
>>1
NHKが実際にやってる違反職員の実態
実はTVの配置に関係なくアンテナ線を引いてるかどうかも対象になってます
それはTVを持っていない、設置して居ない人も徴収可能となっています
そして、ここでTVを持っていないから契約は結ばなくていいという発言が
でた場合のみ特例処置として処理されます
まあ実際の所、人の家に不法侵入するは器物破損や窃盗や住居個人情報
を売ったりしてる代理契約の会社を更に効率化しようとしてる時点でお察し
日本をぶっ壊す事が本来の目的なのだからね
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:35 返信する
- 在日米軍から受信料取ってきたら払ってやるよw
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:36 返信する
-
ロシアとウクライナの件で、ディープステートがどうしたとか
国際石油メジャー、軍産複合体、武器商人が裏で動いているとかって言って
陰謀論を展開している人がいるけど
みんな利権と金の匂いがするところに群がってるだけでしょう?
このニュースを見てそう思った
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:36 返信する
- 国営ヤクザ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:38 返信する
-
>>2
与野党、各党がほぼ多数で可決だってよ。
民意ってなんだろな
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:41 返信する
-
その前にスクランブル化だろ?
いったい誰のための政治だ?
既得権益のために政治なんてまっぴらごめん
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:41 返信する
-
受信料目の敵にして「テコでも払わん」ってやつは、経験上ちょっと付き合いづらい難アリ性格の奴だから
そういう「付き合っていいか、信用していい人間かどうか」の良いリトマス試験紙として便利
文句言いながらも「まあルールだし」と払ってるのが正常
個人的にコインパーク無賃で利用しようとしたり平然と違法駐車する奴と同じだと思ってる
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:42 返信する
-
何もせずに口だけ政権なのにこういう時だけは早いんだな
なんか議員が得になるような物が流れ込んだんだろうな
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:43 返信する
-
>>1
そもそもが国会で議員に日本の恥とまで言われた組織なんですよね
その時の会長は払う意志が無ければ払わなくて結構と答えを出してこれですよ(笑)
現在進行系でどんどん追求質問を投げかけても答えを出せない
連中しか出てこないんですよ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:43 返信する
- 強盗が来たら刺してもしょうがないよね?
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:44 返信する
-
NHK、テレビをGPSがわりにして位置情報つかんでるぞ
テレビの電源入り切りもわかるから、個人情報として視聴時間や傾向、生活スタイルまで把握できるし、ネットに繋いでいればもっと個人情報を盗まれている
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:45 返信する
- どうせ日本は2070年までに滅ぶと世界中の予言者が言ってるらしいからもう遅い。
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:46 返信する
- 全国民のマイナンバーカードの情報NHKにも回ってても不思議じゃない
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:47 返信する
-
>>5
そら政治家とNHK関係者がズブズブだろうからな
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:48 返信する
-
>>254
なにが正常だ思考停止してるだけだろ?お前みたいな奴が周りに同調圧力撒き散らして悦にいってんだろうな
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:48 返信する
-
テレビの設置者にでしょ?
テレビ無いからオッケーオッケー
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:48 返信する
-
>>81
今いる貧乏人(搾取される側)全員自サツしても。新たに貧乏人増えるから意味ないぞ
資本主義とは金持ちが貧乏人から搾取するシステムだから先進国も金持ちが先進国の貧乏人から搾取し、先進国の貧乏人は途上国の貧乏人から搾取する事で生活出来てる。
結局どの○○主義も権力者が搾取するのが変わらないし、人間の上に人間が立ってる間は貧乏人が無くならない
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:49 返信する
-
契約しといて払わないのは駄目だから解約して契約しないようにしとけよお前ら。
「テレビ撤去したので解約したい」って言ったら解約の申請書送ってくれるぞ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:49 返信する
-
でもNHKをぶっ壊すを大批判するのが日本人w
ホントはNHKにお金払いたくて仕方ないんでしょ?w
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:50 返信する
-
>>121
アンテナ線繋げてなけりゃ捨てなくてもいいだろ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:50 返信する
-
>>254
きっしょい釣りやね
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:51 返信する
-
>>266
名前が悪いよ名前が〜
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:51 返信する
-
>>5
N国は唯一動いてたが国民が無関心過ぎて議席(権力)集まらず利権の壁崩せなかった
N国が消えてからNHKの活動活発になってるし国民の無関心さが招いた結果だな
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:51 返信する
-
岸田インフレ
支持率不正操作。
NHKも喜んで岸田マンセー報道。
国民の明確な敵、岸田自民党
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:53 返信する
-
>>9
政治家は老人ばかりだし滅ぶ前に金搔き集めればその後どうなろうが知らない。って感じで動いてる
投票率50%台の国の末路
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:53 返信する
- テレビが売れなくなるな
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:53 返信する
-
受信料如きで嘆く人生を見直すべきでは?
もっと稼ぐ努力をしろ
そんなんいちいち機にするほど給料低いのがダメなんだよ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:54 返信する
-
>>12
NHK「ネットからも徴収します」
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:54 返信する
-
というかNHK受信料は寄付制にしようよ。
オレは払いたくないから代わりに千羽鶴を贈るわ😸
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:56 返信する
-
>>267
持ってるならNHKに色々言われたりしてもしょうがないからよ
嫌なら捨てりゃいい
ゲームならゲーミングモニターの方が良いし
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:57 返信する
-
>>277
捨てて実際にないのに何回もくるだろ
NHKエアプかよ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:58 返信する
- 普通に払えやって話。NHKが1番良い番組作ってる訳だし。頑なに払わない人って頭おかしいと思う。そんな意味不明な奴周りにいたらドン引きされるわ。付き合いたくないね。
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:58 返信する
-
面白いじゃん。
裁判になって「放送法」について視聴者側の言い分がどう判断されるか楽しみ。
今の内に組織改革と捏造報道について、裁判の準備していた方が良いな。(笑
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:58 返信する
- 言うて設置タイミングなんか分からんじゃろ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:59 返信する
-
>>278
無いの見せたらそれ以降1回も来てません
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 00:59 返信する
-
ニュース 海外報道 教養 政治 気象・災害情報
絞って欲しいね
それなら納得する 朝ドラ等は見たい人が別途 有料で見ると良い
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:01 返信する
-
>>34
スクランブルかけるか国営にしろよアホが
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:01 返信する
-
>>274
料金の多寡じゃなく理不尽に徴収されることが問題なのに高いから払わないんだと解釈してしまう残念な頭をまずは矯正したほうがいいよ君は
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:02 返信する
- NHK「高画質のカメラ作りましたwwwwwwwww」
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:04 返信する
- 質の悪さで言ったらヤクザの上を行ってるだろ
-
- 288 名前: 2022年06月04日 01:06 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:09 返信する
-
>>271
言うても安倍は結局は菅・2階・公明と組まないと票も集まらないエセ保守親中汚職生命体のゴミ売国奴だから仕方ないよね😄
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:09 返信する
-
通ってしまったものはしゃーない切り替えていこう
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:09 返信する
-
N党信じて契約したまま払わず放置してるやつ
おりゅん?w
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:10 返信する
- さっさと解約しなかったバカが割を食うだけだな
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:11 返信する
- こういう時だけ与野党団結するの草
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:13 返信する
-
>>5
いや、N国支持してちゃんと国会に送り込んでやったのに
しょうもないことで勝手に議員辞職するだからw
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:13 返信する
-
サクっと通ったな
こりゃ通信法も改正でネット環境あるだけで支払い義務発生も近いな
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:13 返信する
-
さすが癒着放送局
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:13 返信する
-
ええで別に?
絶対払わないけどなw
というか地域によっては9割は払ってないこんなもんw
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:14 返信する
-
絶対契約しないけどなwww
契約した馬鹿おりゅ?www
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:16 返信する
- 日本国民は貴様らのATMではない。国民から金を掠め取る法整備だけは誰よりも早い。自民党はくたばれ。
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:17 返信する
-
結局裁判起こさないと払わせられないのは変わらない
そして裁判起こすにはTV所持の証明が必須
強制捜査など出来ないのでTV所持の証明可能なのは
自分から衛星スクランブル解除するためNHKに電話している人くらいなもの
結局何も変わらん
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:18 返信する
- 日本公営強盗放送協会ですか
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:20 返信する
- お前らできるのはネットで匿名でイキるだけなん?w
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:20 返信する
-
次の選挙で、NHKはいるか?特殊法人のままでいいか国民投票して過半数の存続票がない限り民営化させろ。それか、スクランブルを導入
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:22 返信する
-
放送法改正するか国営化するか解体して電波オークションして完全独立民営化しろ
民間要素排除されて体制に組み込まれるなら素直に払うし独立するならサービス次第で喜んで払うよ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:25 返信する
- 解体しろもう
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:29 返信する
- そら巻き上げないとクソ高い給料払えないからね
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:36 返信する
-
テレビを持つだけで負けの時代になったんだよ
持ってるやつらが多いからこうなるんだ
全員がテレビを捨てればまた変わるんよ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:40 返信する
- 史上最大の黒字でジャブジャブなんじゃねえの?徴収増やそうって舵切りアホやろ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:44 返信する
-
そう正当な理由なく徴収されてる
NHKの存在はともかく、維持するための金の徴収はどう見ても憲法違反
自衛隊どころの話じゃないレベル
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:45 返信する
-
契約から逃げて一度も払ったことがない51歳のババァ知っています。
ズルくないですか?外国人のふりしてわからないっていうらしい。
どうせ徴収するなら税金として給料から差し引け。
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:47 返信する
-
>>307
カスラックとよく似てるわ
街頭で曲が流れされたら片っ端から謎の料金徴収してった結果どこも音楽を流さなくなった
知らない曲なんて誰も買わない訳でね
民法から声があがらないのが不思議だわ
テレビ潰そうとしてる団体が目の前にあるのに
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:50 返信する
-
>>185
独身世帯が増えれば増えるほど得をする特殊な組織だよ
結婚を阻害することがNHKの利益になっちゃうんだわコレが
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:52 返信する
- ただのヤバい企業と化してるな
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:53 返信する
-
>>216
天下り官僚の思惑だろ?
政府か?
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:55 返信する
-
>>237
公共放送だと思ってるのNHKだけで、一般国民はそんな意図は知らん
趣旨ってなんや?
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:57 返信する
-
アメリカとか国連の外圧でどうにかならないかなぁ…
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:57 返信する
-
>>233
中国だと国家転覆罪に問われるからって日本でやるの?国に帰ってやったら?
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 01:59 返信する
-
>>1
なんで国営にしねえのコイツら
国営じゃないくせになんで国会が決めてんの
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:00 返信する
-
じゃあ払ってる人には値下げしてよ
八割引きで
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:00 返信する
-
>>258
これはさすがに……
科学音痴ってスゲエな
小学校退学させられたのかな?
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:01 返信する
-
>>1
NHK「パワーアップ!!」
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:02 返信する
-
>>81
答 貧乏人の方が税金も少なく楽に生きられる(失う物も無い)
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:09 返信する
- 日本は一党独裁政治だからしゃーない
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:12 返信する
- スクランブル化しろ nhk大嫌い。
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:15 返信する
-
テレビ見てるけどNHK見てない。とか、BS見てるけどNHK見てない。
とか言ってるけど、それぞれNHKが作ったからw
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:17 返信する
-
税金でも無いのに契約の自由を与えない。TV受信機はNHKの為じゃない。TV買ったからNHKと契約しろって、それが民間企業が法律で権利が守られてるって
一体どんな利権があって、どの政党政治家に見返りがどれだけあるんだかどんだけヤクザだよ。
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:19 返信する
-
>>126
今の政治家は与野党共に国民の意思に逆行している。国民全員が無所属に投票して現存政党を消滅させるべき。
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:19 返信する
- 解体すべき
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:22 返信する
-
岸田がクソ
また余計なことをした
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:23 返信する
-
>>318
仮に今国営だったとしても斜陽産業をこのまま無理に税金で維持しても国民の理解も得られないし負担になるから民営化するか・・・ってなるターンだぞ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:25 返信する
-
>>173
買うからサターンミニも出せ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:30 返信する
-
利権中抜き天下り
国民は反抗しないと高を 括って好き放題
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:34 返信する
-
「可決するまで大々的に取り上げない」って事をやってるのを見るに、
やっぱり与党も野党もマスコミもグルにしか見えない…。
その上でネットも工作されまくってるように見える…。
それでもなお政治に関心を持たず、選挙にも行かず、議論もしない国民にも
非はあるのかなーという気もする…。
何をどうすればいいんだろうね…。
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:34 返信する
- まだテレビ持ってるんか?バカじゃねwwwww
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:36 返信する
- 政治と司法両方からケツ持ちしてもらってる完全な汚職団体じゃん
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:38 返信する
-
なんで国がNHKを守ってるのか謎すぎる
国民が望んでないことを国がやるなんて国民に対する反逆行為だぞ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:39 返信する
- 国民投票させろよ、解体じゃなくてもいいからスクランブル化の
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:42 返信する
- NHK党に投票して、スクランブル化をさせよう!
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:45 返信する
- 料金徴収時は公的機関ヅラ、給料・リベート案件は民間ヅラのNHK
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:51 返信する
-
誕生。
ネ オ ・ N H K 党
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:53 返信する
- これはマナー違反
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 02:53 返信する
- 時代遅れこの上ない法律の一つがNHK関連のものだな
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:06 返信する
-
>>333
グルってことにしたいんだろうけど、率先してるのは自民党やでw
なにしろ自分たちの乞食下り先だからなw
自民議員とその家族が何人NHKとその子会社に乞食下りしてるかしっとるけ?w
しっとるけ?w しっとるけ?w しっとるけのけw
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:07 返信する
-
You Tubeとかで徴収員に文句を言って勝ち誇っているバカいるけどさ
徴収員なんか年収1000万円のNHK職員様に低賃金でコキ使われている末端のバイトだぞ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:08 返信する
-
解約するかテレビ捨てるかだな
俺はもうとっくにテレビ捨てたから文句言われる筋合いがない
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:13 返信する
-
>>329
菅さんでよかったよな
少なくとも誠実だった
岸田は危ういわ。安部さんは慰安婦問題終了させただけでも世紀の偉業やったから
これ以上求むのは国民が誠実じゃない
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:14 返信する
- 払わないから勝手に解約してくれていいよ🥺
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:19 返信する
-
>>311
街に音楽なくなったのと恋愛する若者減ったのは繋がってる思うわ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:19 返信する
- NHK社員の子って知れたらいじめられるんやろうなぁ
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:20 返信する
- 勝手にお口座から引いておきますね😀
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:20 返信する
- TVが無いとか見てないは正当な理由だろ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:21 返信する
-
テレビとか捨てればいいじゃん
NHKに怯えてるアホは未だに捨ててないんでしょ?w
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:26 返信する
-
国ぐるみでヤクザやっててくさ
頭おかしいんじゃねえの
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:26 返信する
- 睡魔が襲ってきそうなNHKのスローテンポな番組見てる若年層はいないと断言できる
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:33 返信する
- 無敵の人はこういう奴らをターゲットにしろよな
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:33 返信する
-
>正当な理由もなく料金を徴収されていますが・・・
これは流石に草
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:37 返信する
-
>>309
賢いふりするの止めなよ
憲法違反、法律違反であるならば根拠を示してよ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:41 返信する
- 本当ゴミだな
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:41 返信する
-
マジレスするとテレビを持ってるけど受信料を支払わないは意味が分からない。
悪法も法何打から持ってるなら払え、嫌なら法を自分で変えろ。
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:41 返信する
-
>>352
そら俺らみたいな独り者は躊躇なく捨てれるわな
俺もとうの昔に捨てたわ
けど家族持ちじゃそうはいかんやろな
独り者感覚を万人に当てはめちゃいかんわ
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:42 返信する
- ガチでテレビのアンテナ線すら繋いで無いんだが、それでも「受信できる環境がある」ってだけだ金取られなきゃならんのか?
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:47 返信する
- アンテナ線を頭につないで洗脳されてください
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:48 返信する
-
>>359
法の話するならNHK側は家に上がり込んでテレビの有無の確認をする権利無いから無いです言われたらそれ以降追求出来んけどな
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:51 返信する
-
ほんと、値下げなんていらないからスクランブル化しろよ。
時代遅れなんだよ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 03:54 返信する
- 薄々勘づいてたけどこの国って日本人の敵だよな
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 04:03 返信する
- でも日本人はブツブツ文句言いながらお金を払います〜😭
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 04:04 返信する
-
>>1
後で払わなかったことを後悔するんだろうなw
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 04:05 返信する
-
>>3
参院選で投票所のジジババにコロナうつし隊結成しなよw
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 04:06 返信する
- どうせNHKから金もらってんだろ、糞議員どもが
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 04:10 返信する
- まず海外からタダで見れるのどう考えてもおかしい。なんで変な思想混ぜ混んだり日本人を小馬鹿にしたような放送に日本人が金払うんだ。国会中継と災害放送だけでいいよ。月300円で。
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 04:15 返信する
-
NHKとの契約が相続されるのやめろよ
死人からも金巻き上げるとか頭イカレテル
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 04:17 返信する
-
>>371
故人が受信契約していたNHKの受信料契約は相続人にもちろん相続されます。 よって、解約をするまではNHK受信料の支払い義務は相続人様に受け継がれることになります。
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 04:17 返信する
-
中間持株会社
エンタープライズとかに大枠でつけた予算を、ペーパーカンパニーのような子会社に回しやすくするためか
国の立法機関が、バレバレな不正行為を手助けしてんだけど
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 04:20 返信する
-
>>371
1度契約したら末代まで逃れられない
それがNHK
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 04:27 返信する
-
「契約の有無にかかわらず、支払いの義務化を提言する。」
これ、2012年の自民党じゃん...
利権の既定路線まっしぐらかな?
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 04:28 返信する
-
余剰金で有価証券購入www
不動産事業
運送事業
派遣事業
関連会社売り上げ年3千億
おいおい他人様の金で遊んでるのかね
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 04:32 返信する
-
>>365
それな
上級権利者も底辺ナマポも、今や外人ナマポまで
一般市民・納税者の金に群がって食い尽くす勢いなの
与党も宗教政党もアカ党も、上から下から市民を食いに来るのが日本
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 04:38 返信する
-
値上げラッシュでギリギリ世帯困窮しとんのに頭おかしいのかな
というかNHK壊さない人は何してるの
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 04:41 返信する
-
今のテレビなんてほぼ強制でBS付いてるんだから
月2500円位x12か月?
全く必要ないものに年3万も出せってあたおか
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 04:43 返信する
-
>>121
スマホでTV見れますよね?と来るよ
本当の田舎だと不動産から家借りる時に半強制的に契約させられる
都会はなかった
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 05:08 返信する
- 受信料マジで絶対払わない! N国党
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 05:10 返信する
- ジジババしか見てないだろNHK
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 05:12 返信する
-
ちゃんと契約させろよケイタイみたいに 何で強制契約なんだよNHK
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 05:16 返信する
- 国が「コンテンツ押し売り」を後押し。
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 05:17 返信する
-
知床観光船事故遺族取材で、NHKは記者クラブ除名になったニュースがあったよね
災害時も停電で役に立たなかったよ
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 05:25 返信する
-
ついこないだも子会社職員が横領してたってのに
ほんとこの犯罪放送局は一度解体したほうが良くないか?
自浄作用がない企業を半官半民でやってること自体異常だよ
管轄の総務省突いて企業浄化促さないとな
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 05:27 返信する
-
>>373
これまではこっそりやってたマネロンを堂々をやる気なんだろう
反社放送局に払う金は無いわ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 05:49 返信する
- 割増料金を請求されるのはBS見ているやつだけだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 05:51 返信する
- もうこの国に自浄作用は働かない
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 05:52 返信する
-
>>385
テレビみたいな大電力食うデバイスは災害に弱い
被災地から離れた観客への見世物用としては十分だが
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 05:55 返信する
-
払わない世帯には映らないようにするのが先じゃろ。
やってることがヤクザの押し売りと同じなんだよ
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 05:56 返信する
-
>>25
テレビを持っているって、どうやって判断するの?
電器屋で張り込みする?
販売業者にテレビ購入者記録をもらう?
中古で買ったりとか、友人知人から譲ってもらったとかの場合は?
全家庭家宅捜索でもしない限り、無理だよ。
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 05:56 返信する
- まずはNHK東日本と西日本に分けようか?😁
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 06:05 返信する
- 払わない人に上乗せしたところで払わないよね?
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 06:11 返信する
- 帰れつって帰らないなら不退去罪で通報1発よ。
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 06:17 返信する
-
正当な理由なくってなんやねん
本当あほの集団
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 06:19 返信する
-
公安が運営するんなら金払うけどなんで私企業なんかに払わんなあかんねん
まぁテレビなんかもう設置してないけどな
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 06:20 返信する
-
正当な理由なく…?
見ないから、というのはこれ以上なく正当な理由じゃないのかね?
ラーメン屋の前を通り過ぎたならラーメン代払えと言ってるようなもんだろ
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 06:37 返信する
-
>>3
まずは小手調べ、夏の選挙に勝てば一撃一撃殺意を込めて増税フルラッシュをかけるけど、国民さんは耐えることが出来るかな?楽しみだ
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 06:56 返信する
- テレビを持っていることを証明する義務はNHKにある。
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 06:59 返信する
-
>>398
ラーメン屋の前を通り過ぎたらラーメン代を払えという法律は無いが
テレビを持っていたら受信料を払えって法律はある
その違いも分からないバカか?
法律に文句があるのは分からんでもないが、文句があるからって法律を、無視して良い理由にはならない
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 07:00 返信する
-
>>395
テレビを持ってるのに持っていないと嘘を付いていたら詐欺罪だけどな
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 07:06 返信する
- 受信料が高すぎるんだよな、月2000円って同じ料金で動画視聴サービスなら2社分だもんな
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 07:07 返信する
- ヤクザからプーチンまであがったなNHK
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 07:08 返信する
-
文句ある奴は参政党に票入れろ
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 07:08 返信する
-
NHKのせいでテレビを持たない家庭が増えてテレビを見ない人が増えた
スポンサーをたてて無料で放送し視聴率を稼ごうと頑張っている民放はNHKに台無しにされている
スポンサーもNHKのせいでテレビCMを見てくれる人が減ってしまったと言える
NHKがスクランブル放送にするだけで持ってない人はテレビを買うかもしれない
周辺機器も買うかもしれない
CMの効果も上がるかもしれない
NHKは早くスクランブル化するべきだ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 07:09 返信する
-
>>400
持ってるのに嘘を付いて支払を免れてるのなら詐欺だからな
犯罪行為をしてまで支払わないのは普通の感覚ではないと思うな
更に犯罪行為の証明は被害者側にあるって考え方もサイコパスやな
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 07:11 返信する
-
>>406
もうすぐTVerでNHKが配信されるからテレビを持ってなくても受信料取るようになるから大丈夫だよ
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 07:13 返信する
-
不満があるから嘘を付いて騙して払うべきものを払わないって完全に犯罪者の思考だよ
不満があっても法律には従うべきで、その上で法改正のために声をあげて正当な手順を踏むべきや
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 07:23 返信する
-
>>376
上級はやりたい放題だな
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 07:29 返信する
-
見ないから契約しない
当たり前
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 07:43 返信する
-
>>283
ホントそれな。ドラマとかいらねーんだよNHKに。
くだらねぇドラマ流すくらいなら政治家24時とか、主義主張について討論させろ。
スポンサーがついたらまずい番組こそやらないとダメだろうが。
今の日本の政治家で世襲と知名度以外で当選してるやつどんくらいいるんだよ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 07:51 返信する
- 世界の逆を行く衰退国日本
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 07:54 返信する
-
うちはオートロックマンションなのでNHKを名乗る派遣社員と会うことは全くない
あわなきゃいいだけで喋ってしまったら記録残るよ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 07:55 返信する
-
>>401
例えに対して必死になるなよw
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 07:59 返信する
-
>>310
払う払わないは本人の意思
ずるいと思うなら払わなきゃいーだろ
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 08:07 返信する
-
契約だけはしないとダメとあの天才英雄立花さんも言ってるからなw
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 08:11 返信する
-
もう500円くらいにして全国民から強制徴収してくれ
そのほうがWinWinだろ
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 08:24 返信する
- なぁ 普通に解約書申請しろよ
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 08:25 返信する
-
野党仕事せえよ
水道の民営化やレジ袋といい、国民の日常生活に直結する事で文句言ってる時に限ってダンマリで仕事しねえよなオマエら
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 08:32 返信する
-
NHK「日本を、ぶっ壊ーす!」
政府「良いぞもっとやれ!」
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 08:32 返信する
-
立花みたいに正面からどうにかしようとするんじゃなくて
内部に入ってぐちゃぐちゃにする方が早いだろ
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 08:34 返信する
-
>>411
他の国に明け渡さなきゃいけないくらい弱らせるのが目的
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 08:35 返信する
-
ずぶずぶの超巨大既得権益どうやったら潰せるんだ?
このままだとなし崩し的にネットまで侵されるぞ
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 08:38 返信する
-
>>90
貧乏人ほど端金を軽視する
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 08:41 返信する
-
>>44
テレビなんか持ってないし見ないし無くなっても困らない
勝手に巻き込まないでお前だけ払ってろよ
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 08:44 返信する
-
>>128
N国の洗脳を受けた馬鹿が現れたぞ!
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 08:47 返信する
- チューナーレスのおすすめ貼れよ
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 08:48 返信する
-
>>186
貧乏人がイキってるだけなんだからマジレスしたらかわいそうだろ
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 08:49 返信する
-
>>167
日本改革党のデモに参加しなよ
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 08:53 返信する
- あれ?"未契約期間の料金徴収"とかいう架空請求詐欺はもうやめたのかね
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 08:54 返信する
- そもそも「契約」しなければ無問題
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 08:55 返信する
-
>>195
日本改革党
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 08:57 返信する
-
>>204
「帰れ」というだけでいい
これで帰らないのは不退去罪で警察案件だから
それ以外のことをいくら言っても粘るよ
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 09:02 返信する
-
>>402
持ってないとか言う必要もない
「帰れ」だけでいい
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 09:03 返信する
-
>>405
カズヤが抜けた怪しいところだろ
日本改革党とほうがマシ
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 09:11 返信する
-
未だにチラホラ立花の信者がいるあたりに日本人の頭の悪さがあるよな
ネットで情報集められる層であっても信者化したら盲目になる
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 09:30 返信する
- さっさと潰せよ
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 09:36 返信する
- 政治家共は月々100万以上貰っては下らん法律を作って仕事をしているつもりなのかな?ww
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 09:38 返信する
-
TV無いです買ったら連絡すると言っても再度来訪するのをどうにかしろ
NHKちゃんと管理せーや
そっちが先決だろう
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 09:38 返信する
-
>>357
未だに契約の自由知らないの?
強制的に契約を迫るヤクザnhkは憲法違反だよね
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 09:39 返信する
-
岸田の倍返しきもちいw
名無しの遠吠えが心地よいw
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 09:45 返信する
- NHK職員全員ぶっ◯してやりたいな👎
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 09:45 返信する
-
>>409
サービスを押し売りする
NHkがまず重大な犯罪行為を犯してるよ
だからこの場合の正当な手順とは、テレビは見るけど契約はしないになるね。
はやくスクランブル化してね?
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 09:47 返信する
-
観てるからどうでもいい
どうせなら楽しまないとねぇ
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 09:49 返信する
- NHK映らないTVはよ
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 09:51 返信する
-
通報割引をしたらいいと思うよ
テレビを所持してるのにNHKに支払をしていない人を通報して認められたら通報した人の受信料を一軒につき毎月500円引きを1年間するとか
NHKの支払状況が分からないから住所と名前とテレビの所持状況だけを情報提供するページを作って情報提供した人が未加入なら、なんらかのインセンティブを与えるとかでも良い
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 10:00 返信する
-
>>311
JASRACはネットの情弱が叩いてるだけできちんと機能してる
お前ら知ってるミュージシャンが生活していけるのは全てJASRACが著作権料を回収しているおかげ
NHKは全然違う、NHKの集金はNHK自身の存続にしか寄与していない
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 10:03 返信する
-
スクランブル化の訴えも人気取りのポーズなのか?
NHKの受信料の徴収が違法だろ。コッチは契約した事も契約書も無いんだが?
警察の出番なんだが?
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 10:14 返信する
-
>>449
テレビを持ってたらNHKの加入義務があって支払いをしないといけないよ
テレビを持っていないのならそう伝えたら良いけど
持っているのに支払いを拒否するのなら未払いとして信用情報が傷つくこともあるよ
テレビを持っているのに持っていないと嘘を付けば詐欺だから犯罪者だね
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 10:15 返信する
-
まーた始まったww
もう滅びんの確定だからってやりたい放題やのぉww
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 10:22 返信する
-
タレントの乱用やめたらそれでお釣りでるだろ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 10:26 返信する
-
⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎
お前らテレビだけと思ってるな。来年からスマホやガラケー、PCも対象になるんだぞ。通信機器全部捨てるか全額払うかよ。
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 10:39 返信する
-
>>407
電波押し売りする憲法違反NHKの行動ガン無視でワロタ
サイコパスはおまえじゃ
はよスクランブル
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 10:46 返信する
-
>>445
君は賢いねえ
政治なんてあまりに回りくどい方法より
TVは堂々見て契約しないほうが世直しとしては最善だと思うよ
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 10:47 返信する
-
>>450
こんな程度で詐欺になるわけがないwwww
NHkが受信設備おいてる事をどーやって証明するの?
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 11:02 返信する
-
国民の前でプロレスをする与党と野党
共に賛成で可決。
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 11:02 返信する
-
>>450
とりあえずそれで詐欺になった事例をお願いしまつwwwwww
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 11:19 返信する
- TV設置してるけど受信料払わない人に対する罰則強化でいいのか?
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 11:25 返信する
- 声が裏返って震えてる奴ばかりだなw そんなにきいてるのかw
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 11:38 返信する
- 庶民の味方風なのにこういう手回しみたいな事もしてるんやな
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 11:39 返信する
- NHKは協会名乗ってるんだから、責任もって撮影設備の無料貸出とかするべきだよな
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 11:43 返信する
-
>>401
着払い詐欺と同レベル
不要な物を勝手に送りつけてきて金払えって何様?
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 11:44 返信する
- NHKがやってる事は不要な物を勝手に送りつけてきて金払えっていう着払い詐欺と同レベル
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 11:46 返信する
- 無断で電波送りつけるなよ
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 11:50 返信する
- やはりNHKって視聴してないのに徴収される、税金よりもタチが悪い、普通に考えても何で支払うのか分からないよね
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 11:55 返信する
-
NHKから議員に金が流れているから議員は殆どNHKの味方ですよー
だから国民の事なんて一切考えていないでしょ?
国民の声を聞く議員は国民の声を聞かない今の政治システムwwww
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 12:10 返信する
- おまえらが見ようが見まいが関係ねーーー!!(NHK)
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 12:33 返信する
- いや、受信料くらい払えよ
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 13:18 返信する
-
>>469
売国ペテン師どもにカネを払ってなんの意味があるの?
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 13:18 返信する
-
まじで日本の政治は民意を全く反映しなくなったな
野党も与党も自分たちの利益のために政治をやっている
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 13:21 返信する
-
>>467
菅は総務大臣時代にドラ息子をコネでNHK関連会社の東北新社に入社させたただろ
あのヤクザみたいな息子な
ああいう腐敗が当たり前のようにまかり通っているくせに何の罪も問われない
もういちど日本の政治は全部破壊しつくしたほうがいいわ
与党も野党も詐欺師しかいねーし
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 13:22 返信する
-
政治、行政、NHK、電通、メディアが全部癒着してんだよ
だからこんなメチャクチャな法改正がろくな審議もされず簡単に通る
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 13:24 返信する
-
割増金より子会社の合法化のほうが遥かにやべえよ
NHKは利益を追求せず中立公平であることが大大大大大大前提なのに
子会社への投資をOKにして受信料で金儲けしてよくするなんて絶対に絶対にありえない
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 13:26 返信する
-
さっさとスクランブルかけて民営化しろクソボケ
NHKがテレビの普及の障害になってる現実を理解しろ
放送法にNHKが何のために存在するか書いてあるから穴があくまでよく見ろ糞どもが
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 13:30 返信する
-
日本の政治が腐っているのはメディアが腐っているから
メディアが腐っているのは政治と癒着しているからだぞ
メディアが腐っている国では民主主義など機能しない
日本が外国人に乗っ取られるのも時間の問題・・・というかもう手遅れだな
国会の中も外国人だらけだし
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 14:03 返信する
-
>>448
せやけど街から実際音楽消えたからな
冬になったら冬の曲かかってたり
夕方になると懐メロ聞こえた頃はよかったぞ
コンビニ行くだけで好きになる曲見つけれたしな
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 14:13 返信する
-
>>403
年間24000円
10年で24万円
20年で約50万円
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 14:18 返信する
-
>>447
NHK無くしたら一発解決
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 15:10 返信する
-
>>478
ドン引きや
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 15:11 返信する
-
いつも脳死で何でも反対のくせに
こういう本当に反対しなきゃいけないときはなぜか歩幅を合わせる糞の役にも立たないゴミ野党
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 16:00 返信する
-
NHKは2013年に経営陣の人事権を官邸に握られて以来、ずっと自民の手下なのに、何で自民政権でこうならないと思ってたんだ?
頭の悪いネットの設定でも信じてきたのか?
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 16:08 返信する
-
>>482
立憲も賛成してるのに野党政権ならこうはならないという思考は一体どこから来るのか?
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 16:27 返信する
-
ほんとにNHKなんて見ねーよ
この時代に2000円てアホかw
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 16:37 返信する
- スマホある人は問答無用で支払わせる準備が整いつつあるな
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 16:43 返信する
-
>自民・公明両党や立憲民主党、国民民主党、社民党などの賛成多数で可決
>一方、日本維新の会、共産党、れいわ新選組、NHK党などは反対
こんな悪法に賛同する民主は消えろや
こういうときだけ自民に同調するとはマジ何のためにいるんだこいつら
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 16:44 返信する
-
>>483
民主なんて支持率10%未満のゴミだろ
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 17:01 返信する
- こうして国民は家の敷地で入場料を取るようになったのであった
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 17:22 返信する
-
>>486
ヒント:消費税を10%にしたのも民主
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 17:28 返信する
- こうやって締め付けると単純にテレビ捨てる世帯が増えるだけで民放が割食っていくと思うが
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 17:36 返信する
-
>>489
2012年に解散した民主政権が2017年に増税してて草w
相変わらずネトウヨの話は時空の壁を超越してるなあ
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 17:43 返信する
-
>>491
看板変えただけで国民を騙せると思ってる猿の浅知恵
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 18:03 返信する
- bbc見習えよ
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 20:00 返信する
-
ぶっちゃけ今テレビ家に置かない人が増えてんのってNHKのせいだろ
迷惑だからさっさとなくなって欲しい
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 20:25 返信する
- こんなやり口ばかりやってるからN国党みたいな新興宗教に入信する輩が出てくるんだよ。
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 21:23 返信する
- バカ立花が、会長諸共爆死すればいい!
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 21:50 返信する
- 日本が民主主義ではない分かりやすい実例
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月04日 23:17 返信する
- どの家にも必ずテレビがあるって決めつけないでほしい。うちのテレビアンテナはもうだいぶ前から欠番だ
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 01:31 返信する
- 観てないんだから不当契約やんけ
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 01:32 返信する
- NHKの映らないテレビなかったっけ?
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 06:33 返信する
-
これはとても恐ろしいことだぞ
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 07:25 返信する
- 自民党やばいな。共産主義国家かよ
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 08:01 返信する
-
さっさとスクランブル化しろよ
NHKなんか見なくても生きていけるわ
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 08:15 返信する
- TVを設置していることを証明できないけどな
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 08:36 返信する
-
勝手に何してんの?
見たいやつだけ見れるようにしろよまずは
テレビがあるから受信料払えっていうのがまずおかしい
そこに見たい見ないという意志関係ないのはおかしいだろ
そんな契約この世でNHKだけだろ
契約というか一方的な搾取だけどな
マジで滅べよ
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 08:46 返信する
- スクランブル化か、組織解体を頼むわ。
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 09:20 返信する
-
いいぞ
どんどんやれ。日10%でいいと思うぞ。
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 09:26 返信する
-
>>505 >そんな契約この世でNHKだけだろ
「クルマ買ったら最低限の保険絶対入れよ入らないと逮捕な」って法もあるが?
あとNHKがモデルにした英国BBC方式を入れてる国は、だいたい同じ仕組みな
キレ散らかす前に勉強はしような
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 09:30 返信する
-
>>499 >観てないんだから不当契約やんけ
テレビを「設置したら」契約義務発生定期
NHKに不満あるのは分かるけど、批判してるやつの知能がいっこうに進歩しないよな
そりゃ問題解決もしないわなと。何が問題なのか何十年も前から理解できてない
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 09:31 返信する
-
>>27
大した金額じゃないなら代わりに払ってくれやw
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 10:19 返信する
-
まぁ払わねぇし居留守使うけどなww
売国放送に金払う価値なんかねぇよ
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 10:21 返信する
-
>>511
日本の国営放送として、天安門事件など清く、正しい報道をなされているNHKさんにそのような、侮辱的な、態度許されると思ってるんですか??
謝りなさい!そして受信料を払いなさき!!!!ぼけ!!あほ!!
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 10:21 返信する
-
>>512
うるせぇよハゲ
死んどけチャイニーズ
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 10:22 返信する
-
>>513
は?おまえがだまれよごみかすくたばれ!
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 10:59 返信する
-
>>59
だな
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 11:57 返信する
-
>>509
NHKの電波の押し売りが問題だよな?
契約は合意ありきだもんな?
進歩してねえのはお前だよな?
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 11:58 返信する
-
集金人にかかる人件費もとんでもない額かけてるし古すぎて無駄な組織
今の時代には不要
NHK消えてくれ
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 12:00 返信する
-
>>508
ちなみにBBCは英国政府が無料化を検討してるぞ
モデルにするなら最新のモデルを参考にしような
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 12:01 返信する
-
>>505
テレビあるからならまだギリギリ理解出来るが、カーナビやケータイあるから払えとかは本当に無理
マジでNHKが吸いとった金が議員に流れてんだろうなー
国民が武器持ってないからって腐りすぎやで
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 12:01 返信する
-
>>517
ゴミ訪問員は今年の10月に消える予定だ
そのかわり宛名なし郵便とかいうゴミに取って代わるようだぞ?
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 12:02 返信する
-
>>500
ネット使えるなら払えという方向でくるから無駄だぞ
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 12:24 返信する
- で?結局TVを設置してないから契約しないと言われりゃそれまでだろ?徴収するにしてもTV設置してる証明をするのはNHK側であってそれが証明できないのであれば徴収できない
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 12:38 返信する
-
>>516
契約の自由は民法の規定
民法は一般法。放送法はその上位にあたる特別法
クルマの強制保険や、期限内なら契約を一方的に切れるクーリングオフなんかも同じ位置付け。法的になんも問題ない、最高裁で憲法判断も何度も出てる。
契約は両者の同意ありき? えっ、無知? ほんとに数十年認識が進歩してねえのな。
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 12:44 返信する
-
>>518
代わりに税金入れるって話が出てるけどね
今後はテレビを捨てても徴税されますよ良かったね無知で
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 12:48 返信する
-
>>500
イラネッチケー裁判なら去年決着したぞ。NHK勝訴
裁判に持ち込まれたガチガチ溶接版でもアウト判定ってなると、「NHK周波数カットフィルタを組み込んだ改造テレビ」という攻め方がもう無理かと
あと上にもあるけどネット環境=設置っていう定義が、かなり昔の放送法改正で通っててあとはいつ実行するかってのもある
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 12:57 返信する
-
>>523
そーなんだ!進歩した認識とやらを持つ博識なNHKの犬であるお前が無知な俺の分も含め負担してくれよ!
よろしく
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 13:00 返信する
-
>>522
それやな
法律をいくら掲げようがTVがある事を証明する手段なんてなにもない
契約や支払いは金の無駄だし既得権益を助長させる事に繋がる
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 13:02 返信する
-
>>526
真面目にやれよって話だよ
国税でもスポンサー料でもない第三の収入源・受信料でやってくのが公共放送で
やれることは国営化か民営化か廃止の3択なんだよ。受信料だけ微調整なんて不可能
けいやくのじゆうをまもれーとかいう念仏は完全ノーダメ
不満があるなら真面目に勉強しろ。
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 13:06 返信する
-
>>527
まあイギリスでは「テレビ探知機」で所有してるかどうか探ってるけどな。
ネタではなくマジに
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 13:24 返信する
-
>>528
勉強してNをどうこうできる問題じゃあないだろ
巨大な既得権益組織になにができる?
TVは見るが支払わない
これが一番確実にダメージ与えられるだろカスみたいなもんだが
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 14:03 返信する
-
>>524
無知無知うるせーよマウントN野郎
受信料が異常なほど高いのは税金じゃないからだろ
徴税に移行すんなら仕方ないから払うつもりよ
しないなら契約しないし払わない。それだけ
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月05日 14:10 返信する
-
>>512
さすがにネタだよな……?
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月06日 08:10 返信する
- 今まで30年NHKに支払ったことないので、今後も一切払う予定無し。
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月06日 08:40 返信する
-
いいじゃん。
サービスには適正な対価を。ひいてはそれが、賃金の是正につながります。
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月06日 21:24 返信する
- なぁ 普通に解約書申請しろよ
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月07日 01:41 返信する
-
北朝鮮にNHKピンポイントでミサイル落としてもらうすかなさそうだな
ロシアでもいいわ
どうにかしてくれ
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月09日 14:50 返信する
-
チャイムに出ない、家に入れない、でかれこれ七年近くNHKかわしつづけてる。
契約してなきゃ割増も何もないもんね。
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月10日 12:54 返信する
- テレビ無いのに受信料を払う事5年。全然電話に出てくれず解約処理できないのは俺だけ?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。