【悲報】展示品を破壊した修学旅行生、作品を踏んでいた・・・市は損害賠償に応じる模様 また税金か・・・?

  • follow us in feedly
展示品 新潟 修学旅行 中学生 美術館 破壊 破損 損害賠償 税金 に関連した画像-01
■関連記事
【賛否】修学旅行中の中学生が美術館の芸術作品を破損→これを受け、美術館が被害届提出

「生徒が作品を踏んだようだ」修学旅行生が展示作品壊す 新潟市教委が損害賠償に応じる姿勢

展示品 新潟 修学旅行 中学生 美術館 破壊 破損 損害賠償 税金 に関連した画像-02

新潟市教育委員会や大地の芸術祭実行委員会によりますと、4月に修学旅行で訪れ作品を鑑賞していた新潟市内の中学校の生徒が、2つの作品を壊したということです。「生徒が作品を踏んだようだ」と、教諭から美術館に報告がありました。

【十日町市文化観光課 樋口正彰課長】
20年近く大地の芸術祭をやってきて、今までこういう事件は本当になかった。なので最初は『え?何かの間違いじゃないの?』」

壊された作品のうちドイツ人作家の作品は折り曲げられていた部分を修復し、仮復旧の状態で展示できるようになっています。ただ、クワクボリョウタさんの作品は修復が不可能で、公開できない状態となっています。

十日町市は、新潟市に対し請求する損害賠償の金額は言えないということですが、新潟市教育委員会は「損害賠償請求に応じる方向で十日町市と協議していく」としています。

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

わざとなのかわざとじゃないのか

↑柵を超えた時点でわざとじゃない可能性は0

税金で補償じゃないだろうな

中学生とか何でも壊して他人を困らせるのが好きな年だからな

親に弁償させろ、とは言えどうせ道理も分からんモンペなんだろなぁ(呆れ

無茶する俺格好いいやろ。みたいなのりでやったんやろか?

踏んだだと過失っぽいけど
実際は踏みつけたんだろ






20年近くやってきて一度もなかったて
管理体制もクソもないと思うし・・・どうやって踏んだんだ
やる夫 ぼっち しょぼーん



やんちゃしたい年頃だからなあ
損害賠償いくらくらいだったんだろこれ 気になるわ
やらない夫 腕組み 汗


スプラトゥーン3 -Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱)

発売日:2022-09-09
メーカー:任天堂
価格:6578
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


Xenoblade3(ゼノブレイド3)-Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱)

発売日:2022-07-29
メーカー:任天堂
価格:7980
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:6
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 加津庸介 返信する
    やはりBR法は必要だな…。
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨今凄い勢いで昭和に戻ってる感じが凄い
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どういう躾をしたら展示物を踏みつける人間に育つんだ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田口が悪い
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨今凄い勢いで昭和に戻ってる感じが凄い
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親に金請求しないとね
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これやった生徒も親も全く反省しないヤツや
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この子供にいくらかかるか教えて親に払わせろよ…
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未成年だから市に請求、って途中すっ飛ばしすぎだろ
    未成年ならまず保護者に話が行くわけで、市同士の話になってるってのは親がお察しか
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソガキの親に弁償させろよ(´・ω・`)
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名前出せよ。改名まで追い込め
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝鮮学校か?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    引率教員に監督義務があるから県教が払うだけだぞアホ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で市が払うんだ?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで市が返済するの?親が借金してでもするべきでしょ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弁償はかわいそうだから利き手利き足の親指切断だけで許してやった
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何故市に請求してるのか、普通壊したやつだろうに。
    これこそ税金の無駄遣いだよ。
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    踏んだ馬鹿に全額背負わせろ、間違っても血税なんて充てるんじゃねぇぞ。考えて、喋って、動ける時点で大人子供関係無い、全責任負わせて追い込め。
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段からそういう行状があったんじゃないか?全員平等にとか言って特殊学級とかに隔離しないからこういうことになる
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先ず新潟市が立て替えて、それを問題の生徒の親に請求するって流れじゃね?現代アートの系統で評価が高い人の作品なら、百万単位?下手すると千万単位?国内だけじゃなく海外でも評価が高いなら、億単位に……。
    当然、この問題の中学生は“詰んだ”ナw
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昭和にこんなことしたら鉄拳制裁がまずあるから
    こんなこと怖くてできねーよ
    マンガみたいな目の周りのアザとかできたりすんだぞ
    ちょっとやんちゃしちゃいましたw で済ませる今の方が
    イキった奴が多いんじゃねーの? 知らんけど
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    監督義務だろうとなんだろうと保護者はすっ飛ばしかい
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    やった×
    やって〇
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいおいかわいそうだから、首輪して見学者に踏んでもらうってことで手打ちにしませんか?
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親でいいだろ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で名前は?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    監督義務あるとはいえ、マンツーマンでハーネスつけてない限り9割ガキが悪いだろ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうの同級生にいると周りの人生にまで影響してくるから気の毒だよな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察沙汰になってるってことは学校がガキをかばってどいつがやったのか教えてないんじゃないか
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こう言う悪質なのは
    実名で公表したらいい
  • 31  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1↑古いねぇwww
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソガキは死ぬほど後悔させてやらんと
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


      ネットカジノで全部使った




       
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やんちゃしたい年頃でも普通はさすがにマジでやっちゃ駄目なことぐらい理解できるだろう
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市で払うのはダメだろ
    税金なんだから
    そのクソガキの親から徴収しろ
    親は将来クソガキから徴収しろ
    製造責任だ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この隠蔽の仕方
    また上級国民だな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市が補償じゃなくて、立て替えにしとけよ。

    最終的には壊した本人とその保護者が痛い目みないと教育にならんだろ?
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そいつらカメラの前に整列させろ。糞親も含めて。

    俺が品定めしてやる。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脳の成長が小学生低学年で止まってる中学生だったんだな・・・
    なんか親に同情する
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芸術作品なんか作家の言い値じゃろ
    アホみたいな値段吹っ掛けられてもハイって言うしかないんじゃね?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作品は作り直せるけど、中学校の卒業する時期になってそういう思いやりや教養の無い人間に育ってしまったら取り返しがつかないからなぁ
    家庭環境に問題があったんかな?
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はぁ…税金ね…
    まぁ新潟以外になんの影響もないなら、第三者だから良いけど、影響あるなら論外、なかったとしても、新潟の人達からすると納得いかんやろこれ。

    どうせ、減った分の税金を回収するのに焦るだろうし
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    人よって芸術品・展示品の良さを知らない奴は知らない
    ムリに美術館に行かせるより興味がない物は行く必要がない選択を用意するべきだった
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >──被害届を出した理由については?
    >「こういった事実があったということ、そしてどのような経緯で起こってしまったかを明らかにするために被害届を出すというかたちになりました。我々も状況を掴みきれていないところがありまして、いろいろなところを公正に調べる必要があると判断いたしました」

    つまり有耶無耶にしようとして被害者にまともに報告してなかったんだな学校
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    踏んだ高校生の脚をもぐ。
    税金でカタを付けるなら、この位の制裁は必要
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    民事請求は出来るからね。
    やるべきだわ。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特定班仕事だぞ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親に弁償させるのが筋。何考えてんの?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市が税金で負担したらこの家族の住める場所日本から消えそうじゃね
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジかよ!?ワクワクボリョウナノダ作品を壊すとか!彼の作品は
    安いものでも憶はくだらないというのに!
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら中学生でも柵乗り越えて展示品を踏んで壊そうなんて思う奴は異常でしょ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の中坊なんか、クラスによっては3割近くがハッショとその境界だからな
    美術館なんか連れてく時点で間違ってる
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなことにまで税金使うのは正気の沙汰とは思えない
    ただ、個人を特定できないからなあ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ知的障害のカッペでしょ
    連れて行ったのがそもそもの間違い
    お釣りの計算がおぼつかない奴に物の価値など教えたところで理解出来ないしな
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    結局修復する人に低報酬でやらせて終わるんだけどね
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    将来ろくな大人にならなそうだし今のうちに間引いておけ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはやった本人もしくは保護者に責任を取らせるべきだろ
    教育委員会が肩代わりするのはおかしい
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    良さを知らないとかのレベルの話じゃねーだろ
    興味がないなら壊していいのかって話になるぞ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと罪の意識を認識して
    反省しながら賠償金払いなさい
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    そんなことしても障がい者になって年金だの給付しないといけないから
    余計費用がかかるわ
    やるなら○したほうがマシ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいなぁ子供は大概のことは許されて
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    作り直せるって何?
    同じものは二度と出来ないんだよ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    14歳以上なら逮捕して事情聴取しろ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    特定できんって美術館なのに監視カメラのひとつもないんか?
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金は一切使うなよ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の家族に弁償させるべきだ
    悪意ある行動の結果なんだから
    学校の管理監督責任ではなく親の責任だ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少年院入りで親に損害賠償請求でええやん
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この中学生には親おらんの?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    仮にカメラあっても、映ってるのが誰だかに学校が協力しなきゃどうもならん
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    末代までよろしく
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    迷惑系に憧れて動画撮ってたりしてんじゃないの?
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガイジを外に連れ出した学校側に責任がある
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    人間も作り直せるだろ。壊れてしまった人間はすっぱり諦めて
    新しく作りなおそ。その方が早い
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校卒業まで少年院へどうぞ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市じゃなくて親に払わせろ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金で補償されて自分は金銭的にノーダメージで済むと分かったら全国でイキリ糞ガキが同様のケース起こすだろ
    悪しき前例は作ったらいかん
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    被害届出てるし美術館側の対応次第やね
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    子供だからとか、やんちゃ盛りっていい方は、その他大勢の子供に失礼よなぁ
    ただの犯罪者だし
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    立て替えみたいなもんだ。
    どうせ請求は保護者にいく。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    修学旅行でやれば自分が弁償しなくて済むと悪知恵を付けた全国の糞餓鬼がどういう行動をするか予想はつく
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪質過ぎるし弁償はもちろん刑事罰でいいわ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビーパップハイスクールかよ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    替わりに作品壊したクソガキを展示しとけばいい
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの状態ならやんちゃな奴は手を出すよ…

    なんでこんな場所に連れてったんだか
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごみとごみの親に出させろよゴミに未来なんかないんだから
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    柵越えて踏むとか頭に障害ある子?
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    わざわざ柵乗り越えて壊すとか興味ありありじゃん
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芸術は破壊したら大変だな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旅行中のトラブルは管理者の責任だから親が直接美術館にとはならないんだろう
    あとは市が親に請求するかどうかは内部の問題
    当然親はわざとじゃないとか学校にも問題がとか主張するから時間をかけて調べないといけないしな
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンペ「子供がやったことで大げさに騒ぐな! 簡単に入られるような柵しか置いてない美術館が悪い! もっと子供に配慮スべき!」
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未成年に対する罰は文集と反省文の公開が効くと思うけどな
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    事務手続き上必要なことだ。
    本質的に
    「本人が責任をとる」
    ことに変わらんよ。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どういう作品だったんだ?
    まさか表現の不自由展みたいな作品じゃないだろうな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    展示品を壊す奴と人の傘を盗む奴は即刻死刑でいいぞ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやこんなガイジ前提に展示なんかせんから
    そもそも美術館とか博物館って動物とかペットNGでしょ?
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    修学旅行生をマグロ漁船に乗っけて社会見学へ移行で良いかと。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DQNがやったのか特殊学級児がやったのかで話変わってくるが
    どっちなんだろうな
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺こんなヤンチャな事できるんだぜ、すげえだろ的な奴だったか
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学生だから無罪だよ
    未成年は保護される存在だから
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?新潟市じゃなくてクソガキの親に請求するのが筋だろうが
    こんなアホのために税金使うな
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で壊した本人の親に請求しないんだよ・・・
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男って一定数こういうキ〇ガイじみた行動をとる奴いるよね
    しかもグループになるとノリで犯罪に走るからタチが悪い
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう暴力の遺伝子って年齢を重ねても変化しないからなぁ
    どうせ犯罪者に育つんだから今のうちに間引いたほうがいいと思うけど
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歯車みたいなのは床に置いてある野わかるけどもう一個のほうも床置き展示だったの?
    つか、柵あるだろ普通なら
    それ越えて壊してんだから故意でしょ
    知能の低いお猿さんを引率してたのかな
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親が一生かけて賠償せなあかんやろ
    もう子供が何かした時の賠償保険みたいなの作れば?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金で払わすな親が死ぬまで追い込めって言ってる人は、自分の子はどう間違っても絶対そういう事をしないような躾が出来てるのかな?
    それか、その時は死んで詫びますみたいな覚悟ガンギマリなのか。

    どちらにしろご立派で御座いますね。
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賠償を払うって言っても
    税金からだろ。
    何にも関係ない新潟市民はそれでいいのか
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニュース動画で詳しく解説されてた

    完全に故意だろ、これ
    ちゃんと犯人見つけ出して償わせろよ
    税金一円も使わず解決しろよな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    悪いことしたらまずは謝れって誰からも教わらなかったの?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死刑
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    損害賠償というか買い取ってもらえば?
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供に美術館なんか行かせる学校が悪い
    学校が賠償金払え
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    展示品を踏んだ中学生
    ってタイトルで1年くらい展示して身体で払ってもらおう
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    複数人が柵を乗り越えて作品を踏みまくったらしい
    知的障害か何かでは
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    故意だと個人賠償責任保険が使えないな
    柵越えた時点でわざとじゃないなんて幼稚園児までしか通用しないからな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    この手の変態理論を言うならそれで罪を償える根拠も書いといてくれ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >親に弁償させろ、とは言えどうせ道理も分からんモンペなんだろなぁ(呆れ

    確定してないのに呆れんなよ阿呆が
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    修学旅行より道徳の授業しようね
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    お巡りさんこいつです
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人生を賭けてでもその作品を作らせて責任をとらせろ。
    踏み躙ったモノは壊れたという物差しでは測れないという事を心に刻みこませろ。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    言われてみればそんな感じがするね
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    今回の作品は位置関係が重要なので全く同じ作品は二度と作れない
    似たような別の作品にしかならん
    美術品を軽んじる発言も教養が無いと思うぞ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教育上、壊した生徒か家族に払わせるべきだろ
    犯罪者を庇うような行為するなよ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子どもも悪いけど何の興味もないところに連れてって野放しの学校も悪い
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    中学は12〜15歳、高校は15〜
    なぜ14歳以上?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イジメられてる奴が、無理やりやらされたとか、複雑な奴じゃなければいいな
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親じゃなくて個人で一生かけて弁償させろ。自己破産は無しで。
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    十日市と新潟県の間で金をやり取りする、どちらにしろ税金でしょ。
    中学生に何らかのペナルティはないの?
    少なくとも、高校の推薦は無し。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このレベルのことしでかす馬鹿なら一般生徒じゃなくて障害枠にすべき
    貴重な青春をガイジとして過ごさせろ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校でもこういうDQNとかウェーイは普通にいるからな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    それもいいけど、こいつが大人になった時に返済するような制度化とかできんのかね。

    奨学金みたいに働き出してから完済までこいつの責任にしてさ。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    アホな因縁つけてないで検索すれば出てくるだろ
    検索の仕方がわからんのならスマン
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は子供が生きづらい国になったもんだな。チャンスすら与えないのかよ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やむおえず策を乗り越えて間違えて踏んだんやろw
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    保護はされるが無罪ではないよ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう親から生まれたんやろなぁ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    ここにも変態がおるわw
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    だから人口も減ってってるんやけどね
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    芸術品を鑑賞するチャンスを踏みつけたのがこいつやで?
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    度胸試しみたいなノリで柵越えて壊してしまったってところか
    お調子者だったんだろ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    レールから外れてもそれ用のレールが用意されてるだろ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3000円くらいだろ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親に全額請求して内蔵でも何でも売って金作らせれば良いじゃん
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふざけんなよ、親に払わせろや
    ついでに去勢しろ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陽キャはすぐ度胸試しで犯罪するからな
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃ犯人の中学生 上級国民様の子だわ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    十日町の弁護士が賢いだけやろ
    美術館で美術品故意に破壊するような奴に請求しても払わんし労力だけで終わるからな
    それなら監督責任で市教委に請求する「最終的な賠償責任はどうするのかそちらで決めてください」と対応を丸投げしたんだよ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学生くらいならもう判断つくし見せしめで痛い目みせとけって
    中学校とかこういったのは厳しかったな。館内で騒がしかったりふざけたりしたら晒しあげくらってみんなの前で反省文読まされとかおったわ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    なにそれ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくこういうヤツらをやんちゃって表現するけど犯罪者予備軍や犯罪者でしょ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金なんざ論外。
    親か、その実行者に責任とらせないといけないな。
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    は?意味わかんねーんだけど
    壊したら弁償するのは当たり前のことでは?
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    中学生にもなって監視か
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    砂場で人の作ったものを壊したがる幼児と同レベルやろ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    度胸見せたいなら高所から飛び降りたり線路とかに飛び込んだりしてほしいよな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    なにおまえw人間はじめてか??w
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    は?くそ迷惑だし誰もそんなやつの度胸なんか見たくもねーよ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トリエンナーレに文化庁は補助金出せーって主張してるのをTwitterで見てどうでも良くなった
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんとその踏んだ個人か、わからなければクラス単位か旅行生全体で全額払わせろ。
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で市なの?
    猿の親に弁償させろよ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数年後には「あの学校はディズニーランドで暴れて出禁になった」みたいなローカル噂話になるんだろうな
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市が払ったらそれ利用して金流せるからダメ
    ちゃんとガキに払わせろ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮修復の方の作品はドイツ人作家のやつだからあっちでも報道されるのかな
    世界に醜態を晒すのか
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    そら衰退してるからな
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その分その学校の予算を削ればいいよ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キチガイ大勝利
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現代アートなんて見る人によればゴミだからな アートセンスのかけらも無い貧困層なら、憎しみが湧いても仕方がない。俺は学校に責任があると思うよ。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全に頭のネジ飛んでるタイプじゃなくてその場のノリでやって後で真っ青になるタイプだとしたら今どんな心境かを考えるとゾクゾクするな

    同級生や先生、関係者が今自分だけを注目して見てるんだぜ、たまんねぇよな……
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    額にもよる。
    学校には自由に使ってよい予算枠があるからそれ以内なら保障は可能だけど、
    まあ、請求額によるな。
    その分、小さな補修が遅れたり生徒全員が割を食うことになるけれど。
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超えちゃいけないラインを平気で超えるような馬鹿は分からせないとまた調子に乗る。どんどんやれ。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    展示物見たけど、特に手間の掛かる作品には見えなかったな
    すぐ修復できそう 
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    親もおかしいヤツなのかもね
    田舎あるあるで、他の子に暴力とかしてる加害者のかたをもって被害者に我慢を強いるような環境だったんじゃないの?
    暴力しても諭されるのが被害者でお咎めなしなら、何やってもいいって勘違いするだろうね
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116ヘンタイ要素はともかく、何もないよりは何か罰がないと周りが納得しねえよ。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    管理社会への抵抗をテーマにしたパフォーマンスでアートだったと釈明、
    さらに影響を受けた芸術家として過激さを売りにする芸術家集団を挙げれば、
    誰かが擁護してくれるかもしれん。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    器物破損罪だな 30万以下の罰金で終わり。
    しかし、中学生を擁護する発言が一切無いのをみると、やっぱりここに居る奴は俺含めてクズしか居ないなwww未来の無いおっさんしか居ねーからなwww
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    20年間なかったことをする子供やで?障碍者やろ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学生にまったく興味のないガラクタを見せるな
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうニュースみるといつもモヤるわ
    B型肝炎とかの国を訴える系とかもそうだけど
    結局払うのは税金からじゃん
    納得できないよねえ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近はこういうやつネットで特定して晒し上げるスタイルかと思ってたけどオマイラ結構だんまりだよね。。
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    子供が行きたい場所に連れて行け?
    そんなもんは親の仕事
    修学という日本語も分からんのか?
    修学旅行の目的は文科省のHPに書いてあるから自分で調べろアホ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本小猿に芸術なんて理解不能やろしまあこれは残念だけどしかたないね
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    この手の課外授業って公共の場での振る舞いを学ぶ意味の方がでかいからね
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死刑でよくね?
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はしゃいでて柵越えて更にふざけてぶつかって落としたけどそれに気付かず踏んだってトコじゃね?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不良少年だな
    進学にも就職にも困るがいい
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大騒ぎをおこしたオレかっけー
    ...わたしにもそんな時代があったかな(´_ゝ`)
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何故に血税を投入しなきゃならん?
    住民は納得できるのか?
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会全体から見れば冷たい目で見られるけど馬鹿ガキだけのコミュニティなら一目置かれるから
    ついつい調子に乗って超えちゃいけないライン超えちゃう
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    興味のある文化施設や教育施設を生徒自身が選ぶのだったらありだと思うけど。
    実際にそういう学校もあるし。
    全員が行きたいところに行けるわけではないけど、
    教師が一方的に決めるよりかいいんじゃない?
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯人とその親に全額払わせろ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい加減こういうの学校とか教育委員会とかじゃなくて親に請求しろよ
    こういう躾は親の範疇だろ
    だから調子に乗っていつまでも悪事やらかすんだよ
    親共々痛い目に合わないと反省も更生もしない
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    大人になっても「オレは中坊の修学旅行で伝説残したんだぜー」とか自慢してそう。
    DQNはとことんDQN。
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親に払わせろよ。税金でバカの尻までふく必要はない
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生徒がアホで、学校側の指導が不十分で、美術館の監視体制が甘かっただけ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新聞配達でもさせて自身で弁償させろや
    こういうマネするバカは経験からしか学ばないから肩代わりじゃ反省すらしないぞ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カワクボリョウタの作品って暗い部屋の床にライト付けた鉄道模型走らせて影写す作品だから、踏まれてもおかしくないと思う
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    難しいことを言うより、
    迷惑系ユーチューバーに影響を受けたって言い訳する方がリアリティーがあるかな。
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    昭和どころかその内江戸時代まで戻りそうよ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    その親にしてこの子あり。きっとそんなガキの親なんてろくなもんじゃない。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    破損状態で展示した方が後世のためではないか?

    中学生が故意に破損させたって知らしめよう
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供がやったことだからそんな怒らなくてもいいじゃん
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    おかしくないなら今まで何度も踏まれてるわ
    やる気が無きゃ入れないようになってるに決まってんだろ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう社会復帰できないように徹底的に追い込め
    前途ある若者の未来を滅茶苦茶にしろ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒崎中の今後の修学旅行は無くなりましたになりそうだな
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学校無くなったりしてなー
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    一点物の現代アート。三千万円って言えば三千万円。一億円って言えば一億だからねぇ。
    保護者、教育委員会が賠償なんてできないから税金だろうね。
    この中学校はもう修学旅行はなくなったな。後輩が可哀想。
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学の後輩連中にめちゃくちゃ恨まれるんだろうね
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    多分、保護者の態度が話にならなすぎるから美術館が激怒で賠償まで話がいってると予想。最初からきちんと謝罪してたらマスコミにオープンにここまで怒らないでしょ。美術館にもデメリットあるから。
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えぇ?これを税金で支払うのは道理が違うと思う
    これが事故だったらまだしも、故意的にわざわざ壊してるんやで?
    壊したバカ中学生が全額支払うのが道理でしょ
    逆に引率した教師には全く非はない
    まさか人に紛れたチンパンジーいるとは思わんでしょ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教育委員会が弁償ってそんな組織だっけ?
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    >現代アートなんて見る人によればゴミだからな
    破壊したアホどもは置いておいて、修学旅行がトリエンナーレ見学っていうのはちょっと可哀想だな。
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >大地の芸術祭作品破損 「誰でも失敗する」作者クワクボさんが思い
    >毎日新聞 2022/6/9 15:45(最終更新 6/9 16:54)
    >クワクボさんによると、素材は修理や再生が可能で、
    >「作品を修復する気力も体力もあります」と述べている。
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ何にせよガキどもの言い分を聞かんと。

    ただむしゃくしゃしてやった破壊行為ならこのガキどもが悪いで終わる話だけど、
    例えば「芸術とか言ってクソみたいな作品作ってんじゃねーぞ」的な話であれば破壊行為もある意味表現の自由として許容される部分もあるかもしれない。その場合、どんな作品かにもよるが。
    そして後者は表現の不自由展だかで妨害行為やってるネトウヨと似たことになるんだし、ネトウヨも自分たちの行動を正当化する意味でもこのガキども擁護するでしょ?

    いずれにせよこのガキどもの言い分聞いてからでないと何とも言いようがないな。
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大したもんじゃ無いんだからまた作れば良いだけだろ
    訳わかんないものに無理やり価値付けるなよ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    度を超えたバカガキとはいえ仮にも人の命だぞひどいこと言うなよ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    もうあるだろ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美術館なんて集団で行くところじゃない
    歴史を学ぶのは必要かもしれないけど学校の旅行なんて海とか山に行っとけ

    まあそれも事故とかありそうだけど周りに迷惑かからないようにしろ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    来年からこの学校は修学旅行なしでしょ
    在校生達の伝説になれ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このガキに借金一生払わせろよ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    管理出来てない🐒猿🐒どもを引率していた、学校側。
    🐒猿🐒どもを管理する立場にある親権者。

    この両方に責任が来てしまうかもね。

    それと…この学校、出禁になるね。来年分など来そうな観光地の旅館などは早目に出禁の旨を送りつけておいた方が良いね👍👍
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まったく関係ない同級生の子等が謎に推薦入学失敗したりな
    影響ってわりとただちに出てくるからね
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たぶん、この馬鹿な中学生は、SNSにでも自分が光で目立った写真でも上げようとして失敗したんだろう。
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しっかり親に弁償させて罪の意識を植え付けないと
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察呼んだのか? 犯罪事件として捜査しろよドアホ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に親相手に請求しとけ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁせっかくの修学旅行で現代美術とかいうふざけたもん見せられたら、己の現代美術で対抗したくもなるよな
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで市に賠償求めるんだ?
    クソガキの親だろ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分でやったのか、誰かにやらされたのか
    まずはっきりしろ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親でもいいけど本人に死ぬまで払わせりゃいいじゃん
    なんでできないの?子供は善悪の区別がつかないと?
    程度の理解は大人でもできない奴いっぱいいるし
    払わせろよ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざ柵越えてる時点で悪意しかないぞ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    今さらやろ
    平成の大学生がイタリアの世界遺産に落書きしてクソほど叩かれたの知らんとか令和生まれか?
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野人じゃないですか
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芸術をゴミとか言ってる人は何も生み出してない定期
    なんなら家からも出てないんじゃ?w
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察案件じゃないのかコレ?
    学校内でのいじめや事件を内輪で隠して処理せずに警察を入れるべきって流れになってるし
    それと同じく学校外で生徒が起こした事件事故も学校や自治体が内輪で庇ったりせずに警察に任せるべきだろ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で市が賠償すんねん。
    どう考えても、その馬鹿ガキの親に払わせるのが筋だろ。
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二十万位請求したらいいさ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず市が立替て、あとは市と家族でって話、だよね?そうだよね?そうに決まってるよね?
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    障害者だったんでしょ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校側の監督不行き届きだろ
    器物損壊で当事者もろもろどうぞ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芸術作品をわざと破壊した事に憤る人がいたけどそれをいい顔したい製作者が背後から撃ちましたので、もうこの話は終わりになるのかな?
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未成年でも器物損壊で訴えられるんだがw
    なんでやらないの?w
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >十日町市は警察に被害届を出し、壊した中学生が未成年のため新潟市に損害賠償請求をするとしています。

    ???
    親に請求しろよ
    なんで税金の話になるんだよ?
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親に請求するのがスジだと思う
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    今の若い世代はゴミばかり、日本は終わりだよ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家の子かな?
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず親の名前と勤務先でもバラしてもらおうか
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず、本人もペシャンコにしたれ
    指先の関節1個とか体のほんの一部でいいからさ
    なぜやったのか、なにがいけなかったのか、これからどう償うかを答えられるようになるまで毎日少しずつペシャンコに
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    この作品、暗い展示スペース内に鉄道模型を走らせて、格子状のトンネルをくぐらせた際の漏れ出る光で壁面を照らすアートなので
    展示場全体が暗くて監視カメラに映りにくく、入り口と出口の監視しかできてない状態だった
    もう一つの外枠フレームが曲げられたヤツと違って、コレは破損率9割で修復不能なんだとさ。
    鉄道模型自体は普通の周回型で、ジオラマ等によく使われてるヤツなんだけど、アレを9割破壊とか故意的にじゃないと出来ないと思われ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    修学旅行中なら作品壊してみた企画できるってこと?
    しかも責任は全部大人がとってくれる?
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供たちがいろんな作品壊して動画あげるんだろうな
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊びで組み立てたものを笑って踏み壊すような親を持つ子供なのだろうかと想像してみたり
    親の顔云々とか昔っぽい考えだけれど子供だけに責任を負わせるのを回避するっていう視点では優しかったんだな
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにかで破壊チャレンジとかアホな動画でもやってるんかね
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    これはエェな
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    そこまで言うなら本人の抜けよ。
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿親を吊るせよ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「これ、触れるんじゃね?」
    「ちょっと〜。やめなよ〜」
    「おりゃっ」
    バキ
    「ぎゃはははははははは」
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺校の素行の悪いヤンチャ勢が騒いだ類だろうな
    わりとよくある
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美術品破壊企画とか絶対バズるじゃん
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    せいぜいミッキーにキックする程度でしょ。漫画じゃあるまいしボンタン世代のヤンキーでもやらんわw
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金からじゃなくてそのクソガキから支払わせろ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    それ古代の時代からずっと言われ続けていることだよ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    永遠に借金し続けても払わせ続けろ
    他人に払わせんな
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    案外事故かもしれん、つまずいて柵に手ついたらいいけど勢いあまって鉄棒みたいに反転して着地した衝撃で絵が落下し意識がもうろうとしてるなか立ち上がったら絵ふんずけちゃった的なw
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市が払うのか?市から親に請求行くのか知らんけど
    市で払うにしても名前バレれば村八分になるな
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同様のアホが出ないようにするためにも見せしめが必要
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキの親に払わせたらいいじゃん
    そんでガキは親に金返せよ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イキった半端なヤンキーがやったんだろ
    周りの迷惑になるから今から駆除しとくといい
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ早々に法的手段に出てるんだから相当悪質だったんだろうね
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    故意にやったのなら本人or親に賠償させるのが筋だろ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒埼中学校の生徒はどう思ってるんだろうか
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    保護者から預かっている以上、監督義務があるのは学校
    その運営者である市が支払うのは当然
    市は保護者に請求すればいいだけの話
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    修学旅行に高尚な意義を求めすぎなんだよ
    旅行先の変な美術館とかを日程に入れるから遊びたい盛りはイライラするんだろう
    ディズニーとかにしとけ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親にも監督責任あんだろ。親に支払わせればいいやん。
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賠償できないんだったら少年院ぶち込んどけ
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・触ってみようと柵を乗り越えた後で転んだ
    ・ふざけた友人に突き飛ばされて作品の上に倒れた
    なら厳重注意で済むだろうけど踏みつけるのはアカンわ

    税金対応までは仕方ないとして数割は本人又はその親に請求すべき
    作者の他の作品を見る限り1割でも数百万円から千万円単位になるだろうけど
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    じゃあ、賠償出来るまで利子は付けないけど借金でチャンスを与えるか

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク