
井村屋製品 価格改定のお知らせ
井村屋グループ株式会社の事業会社である井村屋株式会社(本社:三重県津市高茶屋七丁目1番1号社長:岩本 康)は弊社各カテゴリー商品の一部につきまして、2022年9月1日(木)出荷分より価格改定させていただきます。
井村屋株式会社では近年の食品産業を取り巻く環境変化に加え、原材料並びに包装資材の価格高騰、物流コストの上昇が続いております。
働き方改革や生産性向上など企業努力を継続して行ってまいりましたが、昨今のコスト上昇による影響を吸収することは大変困難な状況に至っております。
つきましては下記の通り価格改定をさせていただきます。
今後も弊社ではお客様のご期待にお応えできますよう「おいしい!の笑顔をつくる」の経営理念に沿い、安全・安心の取り組みを第一に考え、お役に立つ商品品質・サービスの維持・向上の提供に全社一丸となって取り組んでまいります。
何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
■価格改定詳細
1.改定日
2022年9月1日(木)出荷分より改定
2.対象商品群
(1)菓子商品 – 2アイテム
(2)食品商品 – 2アイテム
(3)冷菓商品 – 25アイテム
(4)冷凍食品 – 6アイテム
(5)冷凍菓子 – 4アイテム
合計 – 39アイテム
※井村屋商品価格改定一覧表
3.改定率
3.8%〜14.3%
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
聖剣あずきバーの値上げか…
うわあああああああああああ!
俺たちのあずきバーが…
消費税無しにして欲しいわ........
1割以上の値上げは尋常じゃないな
サイズが小さくなっていく上に値上げ…
中高年の歯を破壊するあずきバーを値上げすることで口内環境を正常に保とうとする保健政策の一環ですね。わかります。
減税も考えてませんって言いきるぐらい政府にやる気ないから。数か月は放置するだろうね。
やわもち値上げやめろマジで頼む!!!!
コストの高騰とかしょうがないだろうし、多少の値上げでクオリティ下がらず済むなら全然かまわん
わしのやわもちが…
硬度が上がる訳では無いからよし
賃金は上がらず物価や税金は上がる国
無理ゲー国家日本
ついに僕の大好きなあずきバーまで値上げってマジかよおおおおおお!
もうやめてくれえええええええ!

他の企業もアイスは値上げされてるし、仕方ないんだろうな
なお庶民の収入は上がらない模様

![]() | 井村屋 井村屋 BOXあずきバー 65ml×6個×8箱 発売日: メーカー:井村屋 価格:3600 カテゴリ:Grocery セールスランク:39934 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ねんどろいど SPY x FAMILY アーニャ フォージャー ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア 発売日:2022-12-31 メーカー:グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) 価格:5777 カテゴリ:Toy セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:02 返信する
- 自民党の円安で益々貧乏に
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:02 返信する
- 一番
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:02 返信する
- コンクリートへ代替えするほどの値上げではないからまだ平気
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:02 返信する
- まあお前らの収入が上がるのは一番最後だからな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:02 返信する
-
マジでこの国終わってる
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:03 返信する
-
この国終わってる速報
本日のノルマ達成
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:03 返信する
- アンナミラーズも閉店するしもう終わりだよ井村屋
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:03 返信する
-
良いんだよこれで。
容量減らしたり材料いじくったりして無理やり価格維持されるよりも、
ちゃんと理由を明示して値上げしたら良い。
下げられるときになればちゃんと下げさえしてくれたらな。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:04 返信する
-
>>4
上がらないままの可能性が高いけどw
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:04 返信する
- 食品のインフレ率やばいな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:04 返信する
-
輸入してる原材料費が値上がりしてるだけで、
日本人労働者の生産性には一向に影響しないからな
賃金を上げる理由になら無い
ただ、外国に発注してた仕事が割高になるから、
その分は日本人労働者に還元されるだろう
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:05 返信する
- 終わり終わりうるせーな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:05 返信する
-
うわああああん
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:06 返信する
- 民主党なら1ドル75円だったのに
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:07 返信する
-
>>8
下げるってデフレじゃん
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:08 返信する
-
物価が上がれば給料が上がるってのは、
国内原料の国内生産(労働)に限定された話で、
外国から輸入される原材料が為替で高騰したところで
国内への影響は限定的なのである。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:08 返信する
- 消費税ゼロにしないと消費が回らないよバカ政治家さんよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:08 返信する
-
もう買うもの厳選してるわ
二流メーカーは滅ぶしかない時代になってきた
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:09 返信する
-
>>1
うははははは、夏の選挙に勝ったらしばらく選挙ないから、消費税15%にする為命賭けるでぇー(๑•̀ㅂ•́)وがんばる!!!
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:09 返信する
- この国は終わらんし続くけどどう変わるか見たい。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:10 返信する
-
>>15
インフレしたら何れデフレする 当たり前やろ
阪神も自力優勝が消滅するような最下位でどうしようもなかったのが
3位までインフレしたんやで?まだインフレするかもしれんが
落ちることもあるやろ。いつまでも同じではいられんのや。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:10 返信する
- ずーっと終わり終わり言っとるけどウクライナ情勢変わらん限り誰にもどうすることもできんやろ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:10 返信する
-
>>8
これで缶ジュース値下がった事あったっけ?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:10 返信する
-
この国終わりと嘆いてるくせに少し前の記事ではガンダムだのFFネタだので騒ぐ。
終わってるのは一貫性のないこのサイトである。
でも好き。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:11 返信する
-
国民がリフレ派を支持してきたんだからここまでは既定路線だろ?
ここから岸田がどうするのかは知らんが
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:12 返信する
-
>もう終わりだよこの国
これを言いたいだけやろ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:12 返信する
-
何がヤバいって今後状況が好転しても値下げはしない事
そのまま収益にする
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:12 返信する
-
>【悲報】井村屋、『あずきバー』など39品目を大幅値上げへ
>合計 – 39アイテム
>※井村屋商品価格改定一覧表
39品も一気に大幅値上げって・・値上げラッシュいつまで続くんだよ勘弁してよ
もうガチで終わりだよこの国
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:12 返信する
-
自民が日本を豊かにし生活品の質が上がっただけだ
給料は上がってるし文句言う連中は在日以外ありうるか?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:12 返信する
- こんなんでドイツに抜かれそうとはいえGDP3位の国がすぐぱったり終わるわけねえだろw
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:14 返信する
- 井村屋くん、見損なったぞ!
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:14 返信する
- あずきバーを39%固くしたじゃなければセーフ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:14 返信する
-
何らかの要因で値上げした時、その要因が解消されても
元に値下げされることってあまりないよね
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:14 返信する
-
働いてない無職のこどおじだけは「まだこの国は終わってないんだ!!」
とか思ってそうで笑える
↑↑自分で買い物も自炊もしてない終わってるクズだから、物価高を実感してないんだろうし
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:14 返信する
-
日本以外はあずきバーの値上げしてないのか?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:15 返信する
- 今じゃないと値上げできなくなるから値上げしたんやろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:15 返信する
- 井村屋が値上げしたらコンビニの肉まんも高くなるじゃねーか
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:15 返信する
- どうせ食ってないだろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:15 返信する
-
従業員の給料も数%上がります。
なので景気が良くなる。
日本の復活の始まりだ! デフレ老害をぶっ壊せ!
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:15 返信する
-
>>29
アベノミクスで円安になって、民主党政権と比べて
GDPは約半分に、実質賃金も下がり、財政赤字は桁違いに増えました
ありがとう自民党
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:17 返信する
-
>>30
財政赤字世界172位の日本🇯🇵(ビリ)
男女平等世界121位の日本🇯🇵(実質ビリ)
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:17 返信する
-
5・6年前は60円だったのに80円か、、
値段上げすぎだろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:18 返信する
-
>>40
ありがとうというのはそうだけど、
GDPは上がりましたし、実質賃金が下がったのは失業率が下がった証拠。プラスです。
そして財政赤字ガーというアホは、経済オンチ老害なので日本から退出してください。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:19 返信する
- 毎度思うんだが、いつ終わるの?この国
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:19 返信する
- こっそり小さくするよりいいよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:19 返信する
-
自民のおかげでここまで抑えられた
ミンス党だったら物価が5倍は上がってたぞ?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:19 返信する
-
日本共産党に投票したら
民主党政権を越える1ドル50円になって
売国輸出大企業は爆死で阿鼻叫喚
国民は今の3倍位は物を買える様になって裕福になる
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:20 返信する
-
煽りタイトルつけないとコメ数増やせないとか
終わってるのはこのサイトなんだよな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:20 返信する
-
>>46
民主党は1ドル75円
自民党は1ドル135円
↑自民党のせいで、物の値段が2倍近くなってるねw
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:20 返信する
-
>>41
財政赤字というのは、日本経済のパイを広げる役割をしているので、
むしろどんどん財政赤字を膨らませて日本経済を大きくしてください。
しかしマジで財政赤字ガーは死んで欲しい。諸悪の根源。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:21 返信する
-
>>44
「日本が終わる」は韓国人の願望なのでなくなりません。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:22 返信する
- 何が終わりなのか。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:22 返信する
- アイスなんて食わなくても死なねぇだろ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:22 返信する
- 気持ちはわかるけど、あまり国の終わりを助長する見出しコメントは控えた方がいいと思います
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:23 返信する
- 今まで価格据え置きしてくれてたことへの感謝がないんだな。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:23 返信する
-
日本は高所得者しかいないから大丈夫だけど
発展途上国はきつそうだな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:23 返信する
- しっかり選挙で回答しないと政府与党上級国民は付け上がる一方
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:23 返信する
-
>>43
はい、嘘
民主党政権では、2012年で、水増し無しで、700兆円近いGDPを達成
自民党政権では、2020年に、財政赤字ブースト&基準変更の水増しをして、500兆円程度のGDP
↑基準をフェアにしたら、自民党アベノミクスになって、日本は半分位の経済規模になってるね、通貨毀損の円安は酷い
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:24 返信する
-
>>49
逆ですよ。為替なので、自民党のおかげで日本製品が、半額になったのです。だから日本製品が売れまるのです。
民主党時代は逆に価格が倍になったので全く売れず、日本の家電メーカーは次々と市場を奪われ、中国に買収されたり技術を奪われたりで悲惨な目に遭いました。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:24 返信する
-
アイスだけでなく
サイフのひもも固くなるな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:25 返信する
-
>>58
そっちが嘘。ググれカス。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:25 返信する
-
>>54
どうして?少しは危機感持ったほうが良いのでは?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:26 返信する
- Uberやるしかねーな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:26 返信する
-
>>61
妄想も大概にしとけw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:27 返信する
-
>>58
あと、円安と円高。日本経済に有利なのは、円安ですよ。
円安がダメだといっているのは売国奴。高橋洋一氏の動画を見てください。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:28 返信する
-
>>64
だから在日韓国人って嫌われるんだよ。
日本のGDPが韓国に抜かれたとか、いつまでそんなデマを飛ばすの?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:28 返信する
-
この国だけが物価高って訳ではない
ひとパック280円前後の卵 米国では2000円にもなってしまっている
世界的な物価高なので 日本が! って止めたほうがイイ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:28 返信する
-
GDPの計算方法は全世界同じではなく各国バラバラで、例えば中国のGDPは何の合計なのか誰も知りません。
2018年9月に韓国銀行はGDPの計算方法を変更し、外国で生産し輸出した金額をGDPに含めると発表しました。
具体的にはベトナムのサムスン工場で生産した半導体やスマホが日本やアメリカに輸出されたら、韓国から輸出したものとして計算します。
日本の自動車メーカーのアメリカ工場では、配当や知的所有権など日本本社が受け取る金額だけをGDPに加算している。
しかも現地生産では日本に送金されずその国で再投資されるので、いくら海外生産が増えても、思ったほど日本のGDPは増えません。
これを韓国は海外工場で生産し輸出した分を、丸ごと韓国で生産したものとしてGDPに加算しました。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:30 返信する
-
でも世界だと日本が一番インフレしないっていうのも事実。
アメリカの物価調べてみクレイジーすぎる。
数十円の値上げで終わりとか言ってる人が羨ましいよ。
-
- 70 名前: 日本と自民党 2022年06月19日 11:31 返信する
-
>>43>>50 はい、嘘
それはジンバブエドル
財政出動だけで給料を2倍にしても、通貨価値が半分になって、GDPは上がらないまま
しかも自民党の場合はそれですらなく、1年辺り特別会計数十兆円で海外に献上し売国しているので
結果的に、日本はデフレで給料が欧米の半分のままなのに、財政赤字のせいで通貨価値も円高にならず、スタグフレーションになってしまった
財政赤字が、日本の貧乏さその物
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:31 返信する
- 国のせいにしたい馬鹿だらけだけど、ウクライナ情勢のせいで世界のどこにいようが影響受ける。日本が終わってるというなら世界が終わってる。むしろ日本なんてこの程度ですんでるだけ遥かにマシ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:32 返信する
-
>>69
アメリカはそのぶん、ドルを刷って、国民に配ってたんだよ。だからインフレになる。
しかし日本は1回しか配ってないから、金余りが生じず、なかなかインフレにならない。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:34 返信する
-
この値上げラッシュに乗り遅れるな。
原料価格分だけじゃなくて、従業員の給料分を上乗せして、価格を上げろ。
マスコミは便乗値上げとか言うな。
政府は、インフレ対策で国民に一人50万円配れ。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:34 返信する
-
円安を利用した施策をバンバンやれるかどうかだね。130-150のレンジで為替が安定するなら国内回帰と海外からの投資も増えて景気は良くなると思う。輸入品に押されてた国内品も息を吹き返すやろ。
今こそ減税して消費を促すべきなんだよな。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:35 返信する
-
>>70
はい、ジンバブエガーの登場ですね。
ジンバブエは物不足です。物が不足するとハイパーインフレになります。
日本は物不足ですか? たとえばPS5が10万円以上するのはPS5の供給が追いついてないからです。しかし日本での他の買い物はどうなってますか?
ジンバブエガーさんはそこが頭の弱いところなのです。もっと勉強してきてください。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:35 返信する
- インフレの原因が原油高騰とか外的要因ばかりだから終わってるね自民党
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:35 返信する
-
消費者「ま、まぁ値上げは労働者を守るためだから…値上げした分給料もあがるから…」
企業「上げませーん!」
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:36 返信する
-
日本終わりって
原油価格高騰やらアメリカは急激なインフレでいつ経済破綻するかわからない
日本だけじゃないがなアホが
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:38 返信する
-
>>55
赤字で商売してたって事か
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:39 返信する
-
>>65
出たー、高橋洋一、三橋○也、安倍 晋三
財政赤字の売国ネトウヨ、アホの三連星ww
はい、嘘
通貨安が有利なのは、SAMSUNG HYUNDAIの韓国や、昔の日本
今の日本は、売るものが無いので、円安で、貿易赤字を達成
しかも、輸出=トリクルダウンを起こさない売国大企業に片寄っているので
輸入=国民は丸々貧乏になる仕組み
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:39 返信する
-
需要が増えて価格高騰なら良いけど石油や小麦の輸入価格高騰が原因だからお前らの給料は増えないまま
日経新聞はインフレ率2%達成とかほざいてるけど経済音痴にもほどがある
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:40 返信する
- もう終わりもう終わりって何回言うつもり?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:40 返信する
-
パクるしかねぇ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:41 返信する
-
>>78
長期的に見たら30年間で物価の方が上がってるのは日本だけなんだよ。それにアメリカ人じゃないのにアメリカの事考えてどうするの
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:41 返信する
-
>>75
結果的に、日本はデフレで給料が欧米の半分のままなのに、財政赤字のせいで通貨価値も円高にならず、スタグフレーションになってしまった
財政赤字が、日本の貧乏さその物
日本の場合は、物価の高騰じゃなくて、給料の圧縮
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:42 返信する
-
これじゃまだまだ副業からは逃げられないなあ
せめて税率5%に下げて欲しいわ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:42 返信する
- たかがアイスが値上がりで終わりとかw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:43 返信する
- 経済学者ってのは実態をみないで数式ばかりみるから害悪
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:43 返信する
-
>>87
わかってるとは思うがアイスだけじゃないからな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:44 返信する
-
>>80
高橋洋一氏の考えは世界基準の、常識的な学説をもとにしているものだから。
つまり、政治的な主義主張と違って、経済は数学的に、合理的に、成り立っているので、在日韓国人がゴリ押ししても、それをひっくり返すことはできませんよ。
中国みたいにデータを誤魔化すことでしか反論できません。なので中国は誤魔化しているのです。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:45 返信する
- アメリカがハイパーインフレまっしぐらだから日本がどんなに頑張ってもどうにもならん、まあアメリカ国債手放せば何とかなるかも知れんけど(後からアメリカにクソ程制裁されるのは間違いない)
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:45 返信する
-
>>84
え?日本だけ物価が上がってる????
どこも物価上がってるぞwwwww
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:46 返信する
-
国会議員ら上級国民にはどうでもいい話だな
文句言ってんのは下級国民だけ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:46 返信する
- あずきと塩と砂糖と片栗粉をまぜて凍らせば家で安く出来るよ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:48 返信する
- 値上げされてブチギレるのはゲームないだけでええわ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:49 返信する
-
>>19
嫌儲のネタパクってんじゃねーぞjin豚
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:49 返信する
-
日本国🇯🇵の仕組み↓
・利益関係者と、自分を従えてくれる主人探しをしている奴隷のネトウヨが、自民党に投票します🗳️↓
・男系汚職売国奴の自民党が、財政赤字を増やして国富をフェミニズムLGBT欧米に献上します↓
・反同性愛汚職売国奴の自民党が、経団連と癒着してトリクルダウンを起こさずに、国民の給料は増やしません↓
結果、売国と通貨維持の代償として、日本人の給料だけ欧米の半分になる
更に、財政赤字が1200兆円まで来たため、給料が半分なのにも関わらず、遂に通貨まで崩壊し始めて物の値段が上がりまくる←今ココ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:50 返信する
-
>>85
だから円高になったら経済活動は弱くなります。海外市場で他国に負けます。日本製品だけが高くなるので。つまり円高は世界マーケットにおける日本製をターゲットにした消費増税と同じで悪だと覚えておいてください。
あと、財政赤字は裏を返せば国民の貯金です。つまり財政赤字が膨らむと、国民の資産が増えることになるのです。これも覚えておいてください。
つまり、財政赤字を解消するには、増税をして国民の貯蓄を減らすとできますが、それをやったら日本経済の全体のパイは萎んでいきます。財政赤字ガーはアホなのです。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:51 返信する
- 政治で変えようとしないとは政府だけじゃなくて国民も同じだよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:51 返信する
-
>>91
だからハイパーインフレは物不足にならないと起きません。アメリカは物不足ですか?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:52 返信する
-
1年前、アメリカのガソリン価格は 89円 →現在150円
それにより物価も上がり
地域によるが家賃も数年前の1.5倍以上になりハイパーインプレ
日本ガー言ってるがアメリカもいつ経済破綻してもおかしくない
アメリカだけじゃなく中国もエレクトロ産業や不動産下落
全世界コロナや戦争など影響の原油高でヤバいのに
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:53 返信する
-
30年デフレの国で値上げしたら
”日本終わり”の大合唱
ほんと馬鹿しかしないのか?w
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:54 返信する
-
>>90
反論出来なくなって、勝利宣言と罵詈雑言ww
インフレ理論はただの一つ
アメリカ🇺🇸はそうだが、社会主義の欧州🇪🇺はデフレ政策成功
日本🇯🇵の場合は(アメリカもヤバいが)
財政赤字が国内に回らず、デフレなのに円高にならずに、そのまま貧乏になってる事
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:54 返信する
- 気に入らなければ買わなければ良い
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:56 返信する
-
39品も一気に大幅値上げって・・値上げラッシュいつまで続くんだよ勘弁してよ
もうガチで終わりだよこの国 先進国の韓国兄さんや中国父さんの国に亡命してオワコンの日本脱出するわ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:56 返信する
-
>>101
だからハイパーインフレは物不足にならないと起きません。アメリカは物不足ですか?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:56 返信する
- 日本の値上げは輸入品高騰が原因だからプラス要素なんてないよね
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:56 返信する
-
>>98
はい、嘘
通貨安が有利なのは、SAMSUNG HYUNDAIの韓国や、昔の日本
今の日本は、売るものが無いので、円安で、貿易赤字を達成
しかも、輸出=トリクルダウンを起こさない売国大企業に片寄っているので
輸入=国民は丸々貧乏になる仕組み
円高になったら、輸入=日本国民の購買力だけが上がって、日本だけが経済規模で上がります
結果、※58の様になります
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 11:57 返信する
-
>>96
円安なら輸出を頑張れば良いだけだよね?
もう終わりだよこの国とか言って煽る売国奴野村JINは秘密警察が復活したら速攻で密告してやるからな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:00 返信する
-
この時期に値上げする企業は
すべて反日反社
なぜなら景気良くなったとしても絶対に値下げしないから!!!!
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:00 返信する
-
>>103
経済の仕組みがわかってないようなので、支離滅裂ですよ。
国内のお金の量を増やすのは、銀行が貸すことで起きるのですよ。つまり、誰かの貯蓄は、誰かの借金。れいわの山本太郎も言っていましたね?
国民の貯蓄や給料を増やしたかったら、そのぶん誰かの負債や借金が増えるのです。この当たり前の理屈を理解してください。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:02 返信する
-
この自民党工作員、よく勉強してるな
多分、自民党安倍 晋三より詳しいぞw
息をする様に嘘を吐くww
でも、所詮
男系汚職売国奴自民党に投票→財政赤字売国&給料を上げない&通貨維持=日本国民🇯🇵貧乏→財政赤字超売国&給料を上げない&通貨崩壊円安=日本国民🇯🇵超貧乏
という真実は覆らないんだよなw
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:02 返信する
-
>>108
経済の仕組みがわかってないようなので、支離滅裂ですよ。
国内のお金の量を増やすのは、銀行が貸すことで起きるのですよ。つまり、誰かの貯蓄は、誰かの借金。れいわの山本太郎も言っていましたね?
国民の貯蓄や給料を増やしたかったら、そのぶん誰かの負債や借金が増えるのです。この当たり前の理屈を理解してください。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:03 返信する
-
辛いなら退場してほしい
と思ってるんじゃない?上は
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:05 返信する
-
上場企業全体の2022年3月期決算の推計によると、最終的なもうけを示す純利益は前年比35・6%増の33・5兆円となり、過去最高を更新する見通し
「対外純資産」過去最高の411兆円、円安で外貨建て資産の価値膨らむ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:06 返信する
-
>>111
その財政出動した金が、国内で回るのが、インフレ理論
日本🇯🇵の場合は、男尊女卑ノンケ思想で汚職売国奴の自民党によって、1年辺り数十兆円フェミニズムLGBT欧🇪🇺米🇺🇸に売国されているので
財政赤字が増えても、給料が上がらず、円安で物の値段だけが上がる、スタグフレーションで、国民が貧乏になってる
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:07 返信する
-
>>113 はい、嘘
その財政出動した金が、国内で回るのが、インフレ理論
日本🇯🇵の場合は、男尊女卑ノンケ思想で汚職売国奴の自民党によって、1年辺り数十兆円フェミニズムLGBT欧🇪🇺米🇺🇸に売国されているので
財政赤字が増えても、給料が上がらず、円安で物の値段だけが上がる、スタグフレーションで、国民が貧乏になってる
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:09 返信する
-
>>115
はい、嘘
上場企業=日本企業×
上場企業=トリクルダウンを起こさないで政府と一緒に売国をしている日本の大企業○
国や国民は、※58の様に、逆にどんどん貧乏になってる
そして、日本の貧乏さその物国の借金財政赤字は1200兆円突破
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:12 返信する
-
男尊女卑ノンケ思想を見つけたら唾を吐け
男尊女卑←フェミニズムLGBTのゲームルールに反するワンナウト
ノンケ←フェミニズムLGBTのイルミナティに嫌われるツーアウト
思想が同じ自民党に投票←売国奴で3アウト
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:13 返信する
- 終わりだ終わりだって言ってるけど中々終わらないね
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:14 返信する
-
>>3
コンクリートの代わりにあずきバー?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:15 返信する
-
通貨高なら買いまくれば良い
通貨安なら売りまくれば良い
Switch位しか売るもの無い日本には円安は無理ゲーw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:17 返信する
-
>>118
財政赤字はその国の豊かさを示す指標でもあるのですよ。あたり前ですが、これからも毎年増えていきます。下がったら経済規模が小さくなっていくので、むしろ財政赤字が解消されるとやばい。
あとトリクルダウンというのはマスゴミがつくった造語です。経済用語としては意味のない言葉です。
そもそもインフレになって通貨の価値が減ると、お金をもっているお金持ちほど損をしますね? つまり実質そこでトリクルダウンが起きるといってもいいでしょう。だからお金持ちはインフレや円安に反対するのです。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:19 返信する
-
韓国🇰🇷がGDP上がりまくってる理由って
ウォン安で、SAMSUNGやHYNDAIが絶好調だから、か?
ネトウヨは、HYUNDAIは馬鹿に出来ると思ってるけど
HYUNDAIは、造船世界No.1、高級車欧🇪🇺米🇺🇸で絶好調だからな
これには日韓議員連盟自民党安倍 晋三元首相もニッコリ😊
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:22 返信する
-
>>124
いいえ、韓国はGDPの計算が独自で、出鱈目だからです。
日本と通貨スワップをしていないから、いつ韓国経済がデフォルトしてもおかしくない状態にあります。つまり、倒産前の会社が、財務状況を誤魔化している状態と同じで、非常にやばいですね。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:23 返信する
-
>>124
韓国の造船は国の補助貰って格安で大量受注して
今、原材料高で死んでるだろw
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:26 返信する
-
>>123
財政赤字=借金、豊かさでないただの手段
有効に活用すれば、発展するが
無駄に使えば、元本と金利で貧しくなるだけ 自民党が作った日本みたいにね(笑)
あと、反論が出来なくなると、君は勝利宣言と罵詈雑言を吐くね(笑)
経済に詳しくない→日本の真実を見抜き自民党工作員を論破する程度には詳しい
MMT理論は世界標準→嘘、手段の一つ、欧州は低賃金政策で好調
トリクルダウン→皆知ってる常識、アベノミクスでうたわれたのに実際には行われなかった自民党の嘘の一つ、社会上流から下流への還元
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:27 返信する
-
>>66
急に話そらしたのはなんで?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:29 返信する
- 日本サゲをいくら繰り返してもオマエラの現実は変わらんよ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:29 返信する
-
>>44
韓国終了とかウヨちゃんがよく奇声上げてるけど全然終了しないじゃん
あれと同じよ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:30 返信する
- あと20〜30年したら、日本が完璧に破綻するのはバカでもわかるしなw
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:31 返信する
-
>>123
あと、円安は
輸出=大企業得、輸入=国民貧乏と同じで
金持ち=リスクヘッジで、ドルやユーロ等他の資産を持ってるから得
貧乏人=円しか持っていないので、全損
やっぱり円安で死ぬのは、国と国民だけなんだよな
ありがとう自民党w
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:31 返信する
-
>>129
日本の現状突きつけられるとすぐ韓国がーっていう奴に似ているよな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:34 返信する
-
基本、ネトウヨとか自民党のステマって
結論ありきの、願望やコンプレックスで始まるからな
やっぱり男尊女卑ノンケ思想界隈って、地頭がアホしかおらんよw
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:34 返信する
- 1回値上げするとほぼ下がることはないからなぁ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:39 返信する
-
>>135
それ、日本共産党に投票して、1ドル50円にして
大企業を試そうぜw
3割にしろ、3割値下げしろじゃない、価格を3割にしろってなw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:43 返信する
- まだ地獄の入り口だぞ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:45 返信する
-
そろそろ冗談じゃなく日本脱出は視野に入れた方がいいかもな
今すぐに出る必要はないけど20年後あたりは地獄と化してる
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:46 返信する
- そろそろ暴動のひとつでも起きねーかなー
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:50 返信する
-
>>128
ググったらわかることなのに、嘘をつくから、これは韓国人以外あり得ないと。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:51 返信する
-
おまえ等がくだらない事に金使ってる スマホゲーの課金とか スパチャ
とかをやめれて、生活費に回せば済む話なんだよな〜
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:51 返信する
- 買わなければいいだけの話
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:55 返信する
-
>>1
アメリカじゃ玉子400円だか牛乳800円だかになってるのに何が終わりだよ物価上昇は日本は相当抑えてる方やのに
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:56 返信する
-
>>5
何でいるんだよ早く出てけよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:57 返信する
- 便乗、賃上げはないんですか
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:57 返信する
-
今まで安くて品質の良いものが当たり前のように手に入ってたから、値上げは当然
価格は時代に合わせて更新されるべきであって、それらを疎かにしていたから、他国は収入が上がる一方で
薄利多売の他国と比べて相対的に日本人の収入安に繋がっている。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:58 返信する
-
>>14
円高で国内産業しにまくったぞ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:58 返信する
-
>>132
それは違いますよ。原材料が高いのなら、それは価格に転嫁されます。いま日本ではそれが行われているのです。
だから円安で損をする人はいません。しかし無能なところは価格に転嫁できずに競争に負けるかもしれませんが、それは無能だからです。早々に潰れていいでしょう。価格が高くなると買われない必要のない物なのですから。
そして輸入品が高くなることで、国内産業が新たに出てきます。起業が増えるチャンスです。逆に円高の民主党時代は日本を捨てて中国に工場を移したりしました。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 12:59 返信する
-
>>28
他国はもっと物価上昇してるやろ無知
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 13:01 返信する
- 取捨選択が捗る
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 13:01 返信する
-
>>116
横だが発狂してコピペになってんぞ在庫
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 13:02 返信する
-
>>117
なんだやっぱコピペかよ在庫
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 13:04 返信する
-
企業の値上げを悪くいうなや
巡り巡って損をするのは下っ端達やで
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 13:06 返信する
-
>>151
反論出来無かったのに、コピペしてくるからだよアホ
>>152
アホ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 13:07 返信する
-
>>72
そのレベル越えてるぞアメリカ金配ってどうにかなる話じゃない日本のは何度も配り続ける必要がないレベル
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 13:09 返信する
-
国民は年老いていき出生率は低下し給料は上がらず物価は上がり
国の衰退というものを見ている感じ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 13:09 返信する
-
>>151
反論出来無かったのに、コピペで反論出来る同じ趣旨のレスをしてくるからだよアホ
>>152
アホ
ウヨ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 13:14 返信する
-
>>155
高橋洋一氏いわく。ドル円為替はアメリカと日本のマネタリーベースの比率で決まります。たとえばドルを増やせば円安になります。ドルと同じように円を増やせば円安にはなりません。さまざまな経済要因ですぐには反映されませんが私はこれで勝率7割です。ほぼほぼ間違いのない成果です。
アメリカは金利をあげてドルを回収し、日本は消費減税もしくはお金配りをすると、円安はすぐに止まります。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 13:16 返信する
-
>>158
訂正
たとえばドルを増やせば円高になります。ドルと同じように円を増やせば円高円安にはなりません。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 13:19 返信する
- サンキューキッシー
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 13:20 返信する
-
>>156
出生率が低下すると、土地などの資産は余ってきて、国民の利益になります。人口減少は実は将来の子供たちにとって、お得なのです。
また高齢化も働ける老人を増やすことで労働力不足にはならないのです。
少子高齢化は国としてはチャンスなのです。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 13:32 返信する
- あずきバーなんて1000円位値上げしていいから、アンミラ継続してくれ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 13:38 返信する
-
本日の もう終わりだよこの国スレ
そんなに嫌なら日本以上のインフレ率を出してるアメリカにでも行けば良いじゃん
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 13:39 返信する
- お前ら家計がひっ迫するほどあずきバー買ってるわけ?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 13:53 返信する
-
>>21
他の先進国は何十年も微インフレなんだよ
下がるのが異常
まじでこういうの見るたびに思うが
日本は経済の勉強を義務教育でさせなさすぎ
初心者向けの株の本の最初の方に出てる話なんだがな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 13:54 返信する
-
>>1
終わりだ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 13:57 返信する
- 何回も終わってんだなこの国w
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 13:58 返信する
-
まだだ、まだ俺たちにはシャトレーゼのお徳用棒アイスが残されてる。
ほんとうのたたかいはこれからだ。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 13:59 返信する
- アホ総理「俺がアホノミクスヤッてた頃は、一度も物の値段は上がらなかった。ガースー、キシ、お前らほんと無能だなw」
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 14:00 返信する
- 君らの言う終わりって金使わせんじゃねーよってわがままだよね
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 14:00 返信する
- 政治家に売る時だけ10倍にしたらよくね
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 14:05 返信する
- 人件費上げるなら値段上げて利益出さなきゃだしな。あれ?意味なくね?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 14:09 返信する
- 値上げで最高益だしてる所は便乗値上げってだけなの?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 14:23 返信する
- 消費税15%下げてトントンぐらいか
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 14:26 返信する
- 日本はもう斜陽国家
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 14:36 返信する
-
値上げされても元々定価よりかなり値下げされて販売されてるから
まだ値上げ前のコンビニで買うより安いしあまり
アイスに関しては値上げされても気にならないなあ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 14:58 返信する
-
マジかよ
オレの毎日の楽しみあずきバーが
ミルク金時はウマすぎてとまらないから購入すら控えてるのに
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 15:14 返信する
- 岸田「庶民の悲鳴で今日もアイスうめーw」
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 16:16 返信する
- 大丈夫だ。どうせスーパーで定価以下で買えるから慌てる時間じゃない
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 16:22 返信する
- 限定的に消費税0%かインフレ対策用の臨時給付金10万支給するか、この二択だろ?どっちもやらんと思うけど。食料もそうだけどガソリンや電気の値上げのが深刻
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 16:31 返信する
- でも明日から文句を言いながらいつも通り仕事するんでしょう?
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 16:39 返信する
-
企業も売り上げないと給料上がらんとは思うけど、物価だけあがって給料上がらない現実。
これどこが改善されればいいんやマジで
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 17:21 返信する
-
>>1
で?値上げなしにてめえらの給料上げる方法は何なの?
散々お前らが安いを求めて人の仕事に安値つけてきたのに、お前の仕事だけ高値をつけろってか?どんな殿様だよ?頭使えよ。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 18:05 返信する
- 中途半端に企業努力して値上げ幅抑えると給料も上がらず企業も潤わず
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 18:51 返信する
-
>>183
で、何回値上げしたら賃金上がるの?ずっと物価上がりっぱなしなんだけどいつになったら上がるの?何回騙されたら気が済むの?ねぇねぇ
学習能力ねぇのかよ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 19:33 返信する
-
もう終わりだよこの国じゃ無くてこの地球の間違いだろ
ガソリンだって香港はリッター400円だからな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 19:53 返信する
- ガチャ課金止めりゃ何でも普通に買えるぞ?
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 20:57 返信する
-
>>179
バカやろう、原価が上がった分は加算されるだろ
元々スーパーでしか買い物してない層には大打撃だぞ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 21:02 返信する
-
普通に給与上がってるんだが?
上場企業だと平均8%程上がってるので上がってない人は就職先をミスしたと反省してもろて
と言いたかったけど、給与よりも物価の方が上がってるから余り良い未来はなさそうであるな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 21:23 返信する
- もう終わりだよこの国って、バカの一つ覚えか知らんけどイチイチ付けんな見飽きたわ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月19日 22:00 返信する
-
賃金は置いといて日本はそもそも物価が安すぎる。
中国とか金ある国が日本の商品、土地、不動産、会社を買いまくってる。
このまま物価が安いままだと何もかも他国が買い叩かれる。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 07:13 返信する
- 更に消費税値上げの追い討ちだ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 08:13 返信する
- 社員もパートも従業員の給料は上がらんのやろな
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 16:22 返信する
- 今まで上げずにいたツケが回ってきただけじゃん
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。