
物価高「許容できず」64% 内閣支持60%に低下 - 日本経済新聞
日本経済新聞社とテレビ東京は17〜19日に世論調査を実施した。
岸田文雄内閣の支持率は60%で、前回の5月調査(66%)から6ポイント低下した。資源高騰や円安などによる足元の物価上昇について「許容できない」は64%で「許容できる」の29%を上回った。
内閣支持率は下がったものの岸田政権が発足した2021年10月の59%を超えている。
内閣を支持しないと答えた人は32%で同政権で一番高くなった。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
あれ?黒田さん?
そりゃ許容するなんて言う奴いないだろw
仕方ないから払ってるだけだ
そりゃどう頑張ってもこういうアンケート結果になるだろ
いまだ60%超えてるってことにビックラポンだわ
許容できないのは分かったんだけど、だからといって金融緩和を解除したらどうなるのか、みんな想像さえついてないんだろうな、という結果。
給料全く上がらずに増税増税で更に物価だけ上昇だからな
最悪だろ
質問の仕方で回答は変わるもの。単純に許容できるかと聞けば、そりゃあ許容できないと回答するでしょうし。
5%くらい一気に利上げしてよ
円安終わらせろ!
彼の国の国民はアベノミクスを一ミリも理解せずにアベノミクスに投票していたのか
ロシアと同じで代わりがいない
物価高を許容しようがしまいが、値上げは止まらないし、インフレの流れは変わらない。早く日本人は現実を見ろ!
なんもしない内閣が支持されてるってことは年金受給者の割合が多いってことなのかな
てことは、若い世代がいくら日本を変えようと思っても 数的有意な年配の方々に総掛かりで阻止されたら何も変わらんよね
上がるのはむしろこれ(秋以降)からやぞ
まあ許容できるかって聞かれたら、許容できないって答える人が多いのは当然だよな
国民が納得してもしなくても値上げはされていくだけだし・・・

でも黒田さん曰く家計は値上げを受け入れてるらしいから・・・

■関連記事
日本銀行・黒田総裁「みんなコロナ禍で貯金が溜まってるから、値上げも受け入れてるわ。よかったよかった」
![]() | SPY×FAMILY 公式ファンブック EYES ONLY (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2022-05-02 メーカー: 価格:836 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ファイアーエムブレム無双 風花雪月 - Switch 発売日:2022-06-24 メーカー:コーエーテクモゲームス 価格:6836 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 政治の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:41 返信する
- ダチョウ倶楽部が「純烈」入り
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:42 返信する
- 何もしない首相の支持率60%とか日本終わってるな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:43 返信する
-
円安対策で金利上げたら中小企業が倒産して
失業者が増えるだけやで
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:44 返信する
- 岸田インフレ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:44 返信する
- 許容しない奴は店から強奪するのがアメリカ式だぞ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:44 返信する
-
最低賃金1000円に上げちゃおう
💴
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:44 返信する
-
物価高は企業が金を借りるのが原因なのに
企業が日銀を批判するとか
アホなの?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:47 返信する
- 何もしない総理支持してる60%どこの国の人間?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:47 返信する
-
>>5
日本式は泣寝入り
もしくは自殺
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:47 返信する
-
物価の上昇自体が悪だと思っている馬鹿も多そう
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:48 返信する
- 民主党のときの円高最高だったなあ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:48 返信する
- 岸田財務省「なんか気に食わないんで増税です」
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:48 返信する
- この状況で金融緩和やめて利上げしたらやべえだろ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:48 返信する
-
オリンピック景気も不発 コロナでの長い自粛 減給や解雇
それに加えて物価だけが上昇 やってらんねーよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:48 返信する
-
給料上げろよ
それができないなら消費税下げろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:49 返信する
-
>>12
うおおおお!流石岸田!!!支持率60%!!!
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:49 返信する
-
質問の意図がわからない
一般の国民が価格上昇に肯定的なわけないだろ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:50 返信する
-
あれ?許容しているが8割だったはずだが?
ちゃんとした調査したら一気に変わったけど前の調査なんだったん?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:50 返信する
-
「10万円給付分だけ貯金増えた」
そのぶんの回収
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:50 返信する
-
>>6
千円でも糞安い現実・・・・
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:51 返信する
-
>>17
高支持率を見れば肯定的なのは明らか
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:52 返信する
-
アンチ乙ぅぅぅぅぅぅぅぅ😆😆😆
日本国民はこの物価高を受け入れて低賃金で働く事を誇りに思ってますから〜
夏の選挙は野党が鳩山と結託して日本を韓国に売り渡そうとしても、自民党圧勝で勝ってしまいますから〜
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:52 返信する
- まだ60%も支持してるやつらは何を期待してるんだ?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:52 返信する
-
>>19
そんな程度の額一瞬で無くなってるぞ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:53 返信する
-
こいつ支持している奴は
支持した覚えはないらしいな
電話アンケでひとつでも「まぁそれはいいと思う」と
1回でも何かの政策にたいして言っただけで支持していることになる
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:53 返信する
- 自民様は永遠なり
-
- 27 名前: 369 2022年06月20日 09:53 返信する
- 世論調査は昔から捏造
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:53 返信する
- 文句だけ言うけど自民党絶対支持の愚民がいる限り日本は落ちていくだけ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:54 返信する
-
直に許容するかと聞かれると、ムキになって許容しないとは言うが
実際は値段が上がってもそれゆえに店を変えることはない、というほどの許容はしている「国民」さまでした
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:54 返信する
-
>>18
黒田の発言は「コロナ禍で消費が減って貯蓄があるからまだ値上げも許容できているが、このままだとそれも無理になるから早く賃上げが必要」だぞ
ゴミの切り貼りに踊らされんなよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:54 返信する
-
>>23
財務省「増税です」
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:54 返信する
-
>>8
もう世論きにしなくて良いと思うわ
世論なんて政治素人なんだし、世論の言う通りにしてたら破滅するわ
科学的合理的なことしてほしい、とにかく
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:55 返信する
- はいはい口だけ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:55 返信する
-
>>23
神風
日本人はいつもこれ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:56 返信する
-
>>23
外国人へのばら撒きに決まってるだろ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:56 返信する
-
>>18
俺だけは得したい!
でも現実物価高は知ってるから、諦めて受け入れるしかない!
そんな子供のような感想の調査でした
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:56 返信する
-
つーかお前ら近々ガソリンリッター215円予想だってよ
終わったな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:57 返信する
-
おかしいな
この前見た記事だと支持率はもっと下だったはずなんだけどw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:57 返信する
-
>>29
店を変えたらすぐ安くなるわけじゃないし、アンケートの使い方がおかしいと思うけど
1時間かけて隣町のスーパーに行って10円安く買う、なんて答える方がバカだしな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:57 返信する
- 岸田「もうすぐ選挙だからな。選挙終わったら遠慮なく増税の連続コンボかましてくるから国民は震えて眠れ」
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:57 返信する
-
>>29
検討に検討を重ねた結果事態を注視してより深く検討することにしましたみたいなこと言ってんじゃねぇよw
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:57 返信する
-
>>32
日本の政治家が気にしてるのは世論じゃなく知り合いの社長
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:57 返信する
-
なんだこのダブスタ国民は?
インフレ覚悟もなく制裁支持してたのかよw お頭空っぽなのか?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:58 返信する
-
物価は上がった方がいいやろ
給料も増やすのが前提だが
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:58 返信する
- そもそも岸田の支持率、ゼロがひとつ多くないか?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:59 返信する
-
>>37
おうべいではー
ヨーロッパではリッター300円
原油生産国のアメリカですら132円
日本が200円で済むだけ幸せなんだよな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 09:59 返信する
-
他にいないなら、無い物ねだりでしかないだろ
100円やるって言われて手をだしたら手数料として1000円の請求をしてくるような政党ばかりだ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:00 返信する
- アベノミクスには投票してない。ただ、全体のバランスを見ると、自民党以外に入れられないという消去法で投票するしか無いという。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:00 返信する
-
>>41
にほんごでおk
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:01 返信する
-
>>44
その物価上昇が円安等の原価上昇なんだから給料に反映されるわけねーだろ
ラーメン屋が光熱費が上がったからで値上げ、それでバイトの賃金上がるか?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:01 返信する
-
>>44
給料を上げるから物価も上がる
物価が先じゃ良いもクソもないし何より給料が上がる見込みがこの先ない
景気が上がる要素がないのは企業も分かってるから円安の利益は内部留保を蓄えて終わり
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:02 返信する
-
岸田じゃだめだ
おろせ!
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:02 返信する
- 今日もネトサポ工作員は元気です
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:02 返信する
-
なんで6割もあるんだよ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:02 返信する
- マスゴミは無能ほど持ち上げるからな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:03 返信する
- お前らロシア制裁のためなら物価上昇は我慢するんじゃなかったのかよ!
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:03 返信する
-
物価上昇は許容できないって、物価が上がらない国があるのか
すげぇな。どこの国なのか教えてくれ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:04 返信する
-
注視する事と何もしない事で評価を得られるんだが?
異世界転生で注視するだけで成り上がるストーリーなんて見たことないが現実が超えてきたんだぞ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:04 返信する
-
>>17
納得感の話やろ
こういう理由なら値上げも仕方ないかという許容ができているかどうかよ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:04 返信する
-
利上げとかの小手先の事じゃなくて
少子化を解決し、技術に投資して経済を強くしないと円安は止まらない
高齢者受けのいい政策を続けている限り未来はない
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:04 返信する
-
原発再稼働して電気代安くしろよ
政治家はリスクとって決断しろ!
検討氏の岸田じゃだめだ!
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:05 返信する
- 日本の中国化がひどい
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:05 返信する
-
>>52
岸田じゃなくても誰でもダメなんだよ
構造改革が20年遅かった
20年後の将来に良くなるようなことは出来るが逆にこの先20年は暗黒だよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:05 返信する
- コスト先行のインフレだからよろしくはないが価格転嫁を躊躇わなければ何とかなる
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:06 返信する
-
減税を決断できない政府がいる以上日本は浮上しないよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:06 返信する
-
岸田の支持率が高いって言われるとどうしても反対票を入れに行きたくなるね
何もしないなら帰れ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:06 返信する
- そら高齢者の支持率は高いわ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:06 返信する
-
>>62
一党独裁体制が続いてるのは中国と北朝鮮と日本だけ
日本人がそれを望んでいる
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:06 返信する
-
>>60
少子化だから大学の補助金減らしますだってよ
日本の将来像なんか一切見てない
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:06 返信する
- 岸田なんて菅直人なみの無能にしかみえねぇんだけどな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:07 返信する
-
>>1
壱百満天原サロメに、告白しようと思ってる。
スレのみんなには、悪いけど。
抜け駆けで。次の給料日、お金入るから。
スパチャして。そこで気持ち伝える。
壱百満天原サロメは男の人と付き合ったことないから。
びっくりするかもだけど。
もう気持ちを伝えるのを我慢できないから。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:07 返信する
-
現実見えてない馬鹿多すぎだろこの国
この物を取り合いしてる世界情勢の中で、先進国じゃ一番上手くやってるというのに
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:08 返信する
-
日本では目立たない方が支持率があがるんだよな
変な国だ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:08 返信する
-
>>61
裁判所が許さん以上どうにもできない
裁判所が違法と言わない法律作るしかない、国民が支持しないから法律作れない
ぜ〜〜〜んぶ感情に流されたバカ国民が選んだ末路
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:08 返信する
-
>>65
減税すると公共事業減らすことになるからそれで食ってる土建屋は潰れる
土建屋の支持で政治家やってるジジイばかりだから減税出来ない
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:09 返信する
-
世界的ドル高がアメリカの金融政策に起因するから日本一国で何かできるという物でもない
我慢するしかねえのよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:09 返信する
-
所得倍増とかいって何するかと思ったら
円安にインフレ容認
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:10 返信する
-
>>72
何言ってんだコイツ・・・
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:10 返信する
-
>>76
いや日本も利上げすればええやん
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:10 返信する
-
値上げはしゃあないけど
増税は許してないよ?
混同させて論点ずらしに物価上昇使ってるでしょ?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:10 返信する
- 俺はアンケート受けてないからみんなに聞いてたら10%もないよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:10 返信する
-
>>71
マッスルウィザード働け
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:10 返信する
-
日本国民はどれだけ搾取しても政府に抗わない
これからももっと上がるぞ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:10 返信する
-
売国奴総理だと悪い事しか起きてないのに支持率が高いんだよなぁ
マスゴミ調査の支持率は捏造してる証拠だね
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:11 返信する
-
>>79
利上げすれば景気が急激に悪化するけどええんか
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:11 返信する
-
>>73
この変でダメな感じがいかにも出る杭は打たれるを地でいってる感だわ日本
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:12 返信する
- 日本はうまくやってる(30年間経済成長無し)
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:12 返信する
-
>>68
何回も政権交代しとるやろ
自民以下の政権で一瞬で消えたけど
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:12 返信する
-
アメリカじゃ物価が倍、イタリアじゃ光熱費が3倍
なのに日本人は1割高くなっただけでこの世の終わりの如く政治が悪いの連呼
老いも若きもバカだらけで泣ける
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:13 返信する
-
>>85
利上げしなくてもどうせ死ぬからしてもいいだろ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:14 返信する
- 一般市民(笑)のデフレマインドが経済成長の最大の足かせなんだよなぁ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:14 返信する
- ゾンビ企業はさっさと潰れてどうぞ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:14 返信する
-
>>78
日本以外はこのご時世で値上げしてないとでも思ってんのかよ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:14 返信する
- 出来てもしたくないのが半分くらいだろう
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:14 返信する
- さすが自民党
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:14 返信する
-
>>57
平時じゃないからと上昇理由が原価上昇だからだ
ただの物価上昇だと思ってるならアホとしか言えない
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:14 返信する
-
>>40
夏の参議院選挙に向け、れいわ新選組は消費税の廃止や現金10万円の一律給付などを盛り込んだ選挙公約を発表しました。
うぉーーーーー自民党万歳🙌自民党しか勝たん
生活苦しいんじゃないの🧐🧐🧐🧐🤔
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:14 返信する
-
>>85
放置してドル円150とかなっても死ぬから一緒
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:15 返信する
-
>>93
何言ってんだコイツ・・・
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:15 返信する
-
>>2
だから安倍にまかせろ〜!
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:15 返信する
-
>>78
諸外国のインフレ率知ってんのか低脳
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:15 返信する
-
まずは黒田老害の暴走を止めるのが先決
兆を日で溶かしてるぞ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:15 返信する
-
>>75
日本の土建屋なんて今や死に体やぞ
頭の中昭和かよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:15 返信する
-
自分で作ろうとしねーからだろ。
文句言ったら物価上昇止まるんかよ。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:16 返信する
-
つーかこれに許容できるって答えるのってどういう層?
自分が損するだけの話に許容もクソもあるか?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:16 返信する
-
>>89
アメリカは給料も上がってる
スーパーの店員募集年収1千万でもやらないくらいな
日本がマズいのは先が見えてるのに対策しないことだろ
アメリカはそれなりに対策している
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:17 返信する
-
>>98
総合2.5%程度の物価上昇では死なないし
これ以上物価高が進んでオーバーシュート型コミットメントを達成できれば利上げに踏み切るから問題なし
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:18 返信する
-
>>105
これ実質、株価落とすか円の価値落とすかの二択の質問だから
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:18 返信する
-
>>101
お前ナニ人なんだよ
諸外国はもっと悪いからぼくの生活が悪くても良いですとはならねえんだよ阿呆
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:18 返信する
-
まさか物価が苦しい言いながら、経済制裁支持していないよな?
こんな事誰もが想像していたことでまだ温いぞ、これからさらに苦しくなる
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:18 返信する
-
てか参院選終わったら利上げなりするやろ
選挙まで何もやりたくないだけ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:19 返信する
-
物価上昇の原因の大部分は円安ではなくエネルギー高騰にある
戦争が終わらない限り解決しない
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:20 返信する
-
>>90
延命出来る分しない方がマシやろ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:20 返信する
-
>>112
戦争終わらなくてもやっぱロシアから買いますwってやるだけで解決するじゃん
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:20 返信する
- いくら文句言っても無駄、消費しないでエネルギーを減らしていく
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:20 返信する
-
今の野党連が現政権なら今ごろ確実にガソリンL200円越えてる
それぐらいエネルギー確保は上手くやってる
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:21 返信する
-
>>109
何言ってんだコイツ・・・
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:21 返信する
-
>>114
日本みたいなクソ雑魚がそれやると
アメリカ様に目つけられるじゃん
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:21 返信する
-
>>111
参院選終わったら増税だよ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:21 返信する
-
>>1
ヤフーのアンケートだと岸田の支持率10%なんだけど
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:22 返信する
-
>>2
ヤフーのアンケートだと岸田の支持率10%なんだけど
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:22 返信する
-
>>114
日本の地政学的立ち位置でそれやったら中国の犬になるしかなくなるね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:22 返信する
-
>>3
ヤフーのアンケートだと岸田の支持率10%なんだけど
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:22 返信する
-
>>4
ヤフーのアンケートだと岸田の支持率10%なんだけど
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:22 返信する
-
>>113
マシでも何でもない
今のままなら確実に死ぬが貧乏になっても生きられるし
その先もある
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:22 返信する
-
>>5
ヤフーのアンケートだと岸田の支持率10%なんだけど
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:22 返信する
-
岸田だけが悪いわけでは無い、戦争、コロナが収まるのを待つしかない。
あと円安だから外国人旅行客の受け入れを早期に再開して爆買いしてもらおう。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:22 返信する
-
>>6
ヤフーのアンケートだと岸田の支持率10%なんだけど
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:22 返信する
-
>>109
この世界情勢で日本だけなにも影響ありませんってかw
どんだけおバカなの君w
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:22 返信する
-
>>7
ヤフーのアンケートだと岸田の支持率10%なんだけど
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:22 返信する
-
>>8
ヤフーのアンケートだと岸田の支持率10%なんだけど
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:23 返信する
-
>>9
ヤフーのアンケートだと岸田の支持率10%なんだけど
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:23 返信する
-
>>81
それな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:23 返信する
-
支持率一桁でもおかしくないと思うけどなぁ
日本人に得することなんもしてなくないか?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:23 返信する
-
>>10
ヤフーのアンケートだと岸田の支持率10%なんだけど
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:23 返信する
-
>>118
アメリカ様というか西側全体に経済制裁やられて完全終了
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:24 返信する
-
というかこいつも菅も安倍のケツふかされてるだけだからな
アベノミクスは完璧に失敗だった
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:24 返信する
-
今の物価上昇は安倍黒田のときからずっと一貫してやってることで、
岸田がやらかしたから物価が上がってるんだと思ってるやつは勘違いしてる
黒田が炎上した発言も、ちゃんと予定通りに事が運んでることを発表しただけにすぎん
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:24 返信する
-
物価は全世界上がってんだよ
むしろ日本の物価はめちゃくちゃ低い
値上げするな、じゃなくて給料上げろが正解
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:24 返信する
-
>>134
日本人は現実を見てない
努力してるとか汗かいたとかそういうところを重視している
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:26 返信する
-
>>111
利上げしたら日銀が吹っ飛ぶからやるわけない。
アベノミクス以降、政府の無策が祟って出口ない緩和続けた結果、もうブレーキ壊れてどうしようもなくなってる。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:26 返信する
-
>>134
国民もそこまで馬鹿じゃねえから世界情勢的にどうしようもない事くらい理解してんだよ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:26 返信する
-
日銀には取りうる金融政策は緩和を続けるしかない
岸田がやるべきは賃金を上げる財政政策
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:27 返信する
-
>>106
大嘘つくな
世帯所得中央値平均6万ドルだろうが
-
- 145 名前: 2022年06月20日 10:27 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:27 返信する
-
いまさらどうしようもないけどな
高齢化社会に年金問題 ロシアの戦争で物価上昇
悪化はすれど数十年は解決しないだろうし終わってんなー
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:27 返信する
-
>>139
だから上がる要素はないだろ
トリクルダウンも起こらない
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:28 返信する
- 自民ネトサポキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:29 返信する
-
>>144
中央値なんか出してどうすんだよ
向こうは字も書けない貧乏人が凄まじくいるからな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:29 返信する
-
自民党選挙対策ネット工作部さん
お疲れ様です
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:30 返信する
-
>>145
やっぱ次はインドやな
インドに投資するわ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:31 返信する
-
>>150
ねぎらいありがとうございます
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:31 返信する
-
文句言ってるアホって穴倉にでも住んでんの?w
この世界情勢で物価上昇率一番低いの日本なのに
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:32 返信する
-
>>152
今の時期はバイト代も多く出るし稼げますね
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:32 返信する
-
どうせ世論調査も財務省勤務とかそこのあたりにしかやってないよ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:33 返信する
-
>>153
賃金上昇率も一番低そう
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:34 返信する
- 一番手っ取り早くて効果覿面なのは財政出動なのにそれだけは頑なに許さない財務省さん
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:35 返信する
- デフレマインドを脱却しないと一生賃金が上がらんわ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:35 返信する
- 物価上昇だけならいいけど、質もゴリゴリ低下してるからな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:36 返信する
-
円安誘導からの水道民営化法案、農地法改悪による土地や水源地、民家企業の外資への叩き売り(同時期にアメリカでは日本の中小企業を買いやすくする法案可決)
さらに種子法撤廃による外資参入
デフレ下で禁忌とされる緊縮財政で国際競争力の著しい低下、GDP低下、国民の可処分所得の低下
ふたを開けてみればセクトや極左野党を凌駕するダントツのクソ売国政党が自民党
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:37 返信する
- 外貨も稼げない日本企業&日本人が給料上げろとか何寝言言ってんの
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:38 返信する
-
>>159
どんどんに容量減ってて草
なんか空気の容量のほうが多いんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:38 返信する
-
>>145
EU「ロシア原油輸入禁止」
インド「自分はたくさん買うよ、じゃんじゃん寄こして」
ロシア「OK、ところでそんなに買ってどうすんだ?今までも十分足りてただろ」
インド「最近さ〜、お得意さんが高値で買ってくれるんだよね」
ロシア「へ〜どこ?」
インド「EU」
ロシア「あいつ等マヌケなのか?」
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:38 返信する
-
>>161
チャイナペット自民党
中国共産党日本支部自民党
できることはパパ活
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:38 返信する
-
>>127
市場にカネを投入してるのは日本だけ、その日本のカネを持って地球半周周って日本に来てね外人さん!
このおかしさにそろそろ気付こうか
全力で銀行締めながら、国内に回らない!とかも
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:38 返信する
-
>>159
中抜きを国民は受け入れてる
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:39 返信する
-
>>12
お前既に増税してんじゃんか
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:39 返信する
-
岸田も黒田も黙ってないで今のうちになんとかしろや
家計が崩壊してからじゃ遅いんだよ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:39 返信する
-
>>156
マイナスだからな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:40 返信する
-
>>163
世界に認められる三店方式
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:41 返信する
-
>>19
それどうやって証明したんだろって毎回疑問なんだが…
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:41 返信する
-
>>168
上級国民
俺は困ってないから下級国民が何万人あの世に逝こうと
オッケー
自民党にとって国民は上級国民のこと
そんなことも知らんの?
-
- 173 名前: 2022年06月20日 10:42 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:43 返信する
-
心配する必要ないよ。夏の選挙が終わったらすごい増税しまくる予定だし
万が一自民党以外になったところで増税路線は絶対に止まんないし
なにしたって無駄
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:44 返信する
-
国民が飢え死にしようと
国民の屍の上で笑いながら私腹を肥やす
それが自民党
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:44 返信する
- 本当に支持率60%あるの?無回答も含めてない?
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:45 返信する
-
>>70
空回りしてたが管の方がマシじゃないかな…財務省の犬でない分
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:45 返信する
-
>>163
本当にマヌケだよ、しかもわかっててやってるから草生える
こうやって原油高が誘発される
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:45 返信する
-
6割も絶対支持してる奴いないだろ。
体感1割だわ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:45 返信する
- 許容出来ないと言いつつ岸田政権の支持率60%ってイミフ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:45 返信する
-
安倍時代のリフレ派が進めてきた政策なんだが
アベガーは論外だが、今のインフレの話に安倍の名前がほとんど出てこないのは不勉強なのでは
もちろん黒田はずっと関わってるけど
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:46 返信する
-
インフレ岸田!もう少し頑張れ!
解放軍の日本進出まで頑張るんだ!
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:47 返信する
- dappiキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:49 返信する
-
>>180
ヤフーのアンケート結果だと岸田の支持率8%ないんですけど
60ってどんだけ下駄かはせてるのかな?
大いに評価する1.9%(1,567票)
ある程度評価する5.7%(4,653票)
あまり評価しない14.4%(1万1,841票)
77.6%全く評価しない77.6%(6万3,713票)
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:50 返信する
-
>>1
ヤフーのアンケート結果だと岸田の支持率8%ないんですけど
60ってどんだけ下駄かはせてるのかな?
大いに評価する1.9%(1,567票)
ある程度評価する5.7%(4,653票)
あまり評価しない14.4%(1万1,841票)
77.6%全く評価しない77.6%(6万3,713票)
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:50 返信する
-
>>2
ヤフーのアンケート結果だと岸田の支持率8%ないんですけど
60ってどんだけ下駄かはせてるのかな?
大いに評価する1.9%(1,567票)
ある程度評価する5.7%(4,653票)
あまり評価しない14.4%(1万1,841票)
77.6%全く評価しない77.6%(6万3,713票)
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:50 返信する
-
>>3
ヤフーのアンケート結果だと岸田の支持率8%ないんですけど
60ってどんだけ下駄かはせてるのかな?
大いに評価する1.9%(1,567票)
ある程度評価する5.7%(4,653票)
あまり評価しない14.4%(1万1,841票)
77.6%全く評価しない77.6%(6万3,713票)
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:52 返信する
-
日本より海外の方がインフレで大変なことになってるからなぁ
どこもコロナ対策のシワ寄せが来てる
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:52 返信する
-
>>187
ヤフーはなんぼでも票入れられるから
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:53 返信する
-
仏下院選、与党が過半数割れ 左派連合と極右躍進
2022/06/20
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:53 返信する
-
>>184
新聞の首相動向だけでも毎日見ると良いよ
マスゴミ大手6社(TV4 新聞2) 代表様が岸田に会いに行ったりしてましたよ
菅首相の時は一堂に会してお目見えなんてありませんでしたわよ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:53 返信する
- 許容できるかどうかなんて質問に意味がなさすぎ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:55 返信する
-
参議院選挙、自民党が大敗してもおかしくない状況になってるのに
岸田さんどうしてこんなに支持あるん
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:56 返信する
-
>>189
現実逃避してんじゃねえよ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:56 返信する
-
>>193
北朝鮮の支持率99%と比べたらまだ控えめですよハッハッハ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:57 返信する
-
>>193
支持率改ざんしてる
現にヤフーのアンケートと50%の違いがある
本当の支持率は8%
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:57 返信する
- 疑心暗鬼になるからネットも地上波も疑いの目で観るか。
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:58 返信する
-
原発を動かして、外国人観光客を全開で受け入れれば少しはマシになるんだが
アホな人達に阿ってしまう岸田総理と保身第一の議員ばかりで終わっている。
今の日本には2、3手先の事をアホにわかりやすく説明して説得できるカリスマ政治家が必要だわ。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:58 返信する
-
>>186
Yahooアンケートが世論反映してるなら選挙で自民勝つはずないやろ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 10:59 返信する
-
>>192
別に質問したわけじゃなくて、日銀の発表でそう言っただけじゃね?
まぁ言葉選びは悪かったが、インフレ期待の政策がうまくいっていると言っただけだからな
言葉尻をとらえて叩きたいやつにはおいしい発言だろうが、本来炎上するような意味の発言ではない
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:00 返信する
-
>>192
あ、200だけどすまん。この記事でおもくそ質問してたわw
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:00 返信する
-
>>171
銀行の貯金増えたしちゃう?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:00 返信する
- 大体は想定外なんだから検討し続ければ そのうち何とかなる
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:02 返信する
-
インフレは別にいいんだよ
スタグフレになりそうなのが問題
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:04 返信する
-
>>181
安倍氏の3本の矢のタイミングは完璧だった
他国と一緒に金融緩和フェーズに乗れていればまだマシだった
しかし 2本の矢は行われる前にアベガーと財務省の東大法達に潰された
いま金融緩和を終えて世界の主要先進国は全部が金融引き締めに舵を切った
国民の6割はなぜか主犯である財務省のフロント・キシダを支持していて、諸々を安倍氏の責任に擦り付けようしてる
アベガーの反日様とプライドバカの財務省様の大勝利よ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:06 返信する
-
もはや戦時下なんだから当たり前だよ
田舎の両親やら友達やら大事にしてたか?
ツテがないといざと言う時に食べる物も逃げる場所もなくなるぞ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:07 返信する
-
>>43
日本国民ってバカが多いんやで・・・残念なことにな・・・
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:08 返信する
- 政権支持してるって答えてる人、物価高以外の部分で評価してるのかなあ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:08 返信する
-
>>196
Yahooのアンケートとか誰が信じるねん
毎回アンケートの支持率と選挙結果が乖離しとるのに
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:09 返信する
-
無観客でやるなら五輪を延期しなけりゃ良かったんだよ
コロナでの死亡者なんかヒステリー起こすほどの人数じゃない
景気が余計悪くなっただけ
反日マスゴミにいいように操られてるんだからアホらしい
結局観光で景気回復・・・とかバカじゃねーの
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:10 返信する
- 許容できないけど制裁は続けろってアホか
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:11 返信する
- インフレなら別にええんよ。今のスタフレでなければね
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:13 返信する
- 結局選挙でわからせないと何も変わらんよ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:16 返信する
-
>>209
マスコミの支持率調査があってるとでも?
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:17 返信する
- 自民党のネット工作員頑張るね
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:17 返信する
-
>>214
Yahooよりは合ってるやろ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:19 返信する
-
>>215
ならYahooアンケート自民1強になってる筈やろ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:20 返信する
-
やたらヤフーアンケとかコピペしてるけど参院選近いからって露骨だな
またこの季節か
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:21 返信する
- 見てるだけならアホでもできる
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:25 返信する
-
>>218
顔真っ赤だな
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:26 返信する
-
エンヤスガー言って円安対策の利上げ支持政党は立憲社民共産…
あとは解るな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:26 返信する
-
円安・インフレは東欧情勢に決着がつかないと無理だろ。
ま、決着つくまでに日本が防衛体制整えてないと円安どころじゃなくなるが。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:27 返信する
- 結局のところみんな奴隷や植民地が欲しいんだよな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:29 返信する
-
>>222
ロシアは来春までは戦争引き伸ばすつもり。
冬に資源不足で欧州が地獄と化すのを待っている。
日本も備蓄資源を欧州になんか回さずに、貯蔵可能なものは貯めておけばいいのに。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:29 返信する
- 支持率たっかw
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:31 返信する
-
>>224
結局、中東・アラブ諸国はロシア寄りのままなんだよな。
南米やアフリカも。
オーストラリアも親中左派政権になったし。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:32 返信する
- 日経がこんなアンケ取るのもなーと思ったけど日経か
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:33 返信する
-
>>2
いまさらこんな都合のいい支持率なんて誰も信じてないだろw公文書すら
改竄するのにこんなもんいくらでも操作できるわwww
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:33 返信する
-
自民の地方組織、参院選に全然身が入ってないな。
特に同じ自民でも親中派だったり、公明依存が強いところは物凄く動きがトロい。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:33 返信する
-
中韓に併合される危機に対して最も良い対策は
中韓よりやばい国になって併合する価値のない負の資産の塊になることだ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:35 返信する
-
>>224
外交の岸田とかアホな事やってっからな
アンタ安倍ちゃんの代理で回ってただけだろと
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:36 返信する
-
>>42
これ。
世論を真面目に気にしてるならNHKに対して今みたいな態度にならん。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:38 返信する
-
>>213
わからせても同じだろ また同じ事の繰り返しよくなるどころか悪くなる
一方だ選挙など意味はない
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:38 返信する
-
黒田は耄碌してたんか?
国民意識もわからず、日本語も不自由な黒田
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:39 返信する
-
底辺って本当に馬鹿だなぁ
物価が上がらなければ、ほかの先進国のように年収が上がらないぞ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:42 返信する
- 円安自体は輸出産業にとって悪くないが、円安のデメリットを補う生活支援対策を「行政府」が実施しないといけない。因みにアメリカのようにジャブジャブ経済対策やりすぎるとインフレが進みすぎて\(^o^)/オワタとなる。
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:43 返信する
-
>>235
うわ、平時と戦中の物価上昇を同じと思ってるよ
低学歴は生きるの苦労しそうだ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:44 返信する
-
>>229
自民与党で良いが、緊急事態条項メインでの改憲までは要らないので、勝ちすぎない程度で良い。現行憲法のまま、防衛費積み増しでの倍増を目指してくれ。
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:44 返信する
-
そりゃ、お気持ち的に許容はしないだろw
現状の値上げで生活が困窮した家庭がどの程度あるのか?
まあ、そんな困窮家庭が1%でもでたら、頗るヤバいわけだが・・・
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:44 返信する
- ベトナム人に縊り殺されればいいのに
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:44 返信する
-
>>233
何も変わらないマンは政治ショーを見たいだけだから
毎年100本近く法案通って色々変わってますよ。とだけ言っとけばいいと思うよ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:44 返信する
-
>>230
つーかそんなの時代に逆行してると言うが他国をみてるとそれが一番だと証
明されてるわなやられたらやり返すやられる前にやる ある程度めんどくさ
いと思われてないと舐められるわな
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:45 返信する
-
>>238
サル痘対策で医療従事者に新開発の天然痘ワクチン先行接種とか、言いはじめたから緊急事態条項ルートもありうるで。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:46 返信する
-
>>237
日本は戦争してないぞ?
何度も言うが、物価があがらない限り年収が上がらないぞ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:47 返信する
-
>>241
悪い方になw現実みたほうがいいよ?
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:48 返信する
-
>>229
自民吉川のせいで、それまでの維新のやらかしが過去のものにされてしまった感がある。偽装保守親中維新と宏池会が組むと面倒になるかもな。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:48 返信する
-
>>234
切り抜きだからな。
前後の発言合わせれば、そんなこと言ってないってレベル。
一説にはそういうデータもあるようですが・・・っていう発言。
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:50 返信する
-
>>242
やられる前にやる…
それって他国に侵略される前に自滅するという意味なら自民がやってるよ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:54 返信する
- 何も変化ないイコール高齢者には都合がいいだからね。高齢者が損する法案立てたり、彼らの生活が変わるような法案出したら速攻で下がるけど、若者重視の対策とかそんなことせんやろな。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:56 返信する
-
水難学会・斎藤秀俊会長:「窓そのものもひび割れがあるとかそういうものもないんですね。窓を破る以外の方法で海水がじわじわと船内に入ってきたのかなと考えている。比較的、避難する時間があったんじゃないかと思う」
※「KAZU1(ワン)」は正しくはローマ数字
※「JIN1(ワン)」は正しくはsinsuke nomura ステマ語
👶🍼 👴お前なんか要らん!捨孫
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:56 返信する
-
水難学会・斎藤秀俊会長:「窓そのものもひび割れがあるとかそういうものもないんですね。窓を破る以外の方法で海水がじわじわと船内に入ってきたのかなと考えている。比較的、避難する時間があったんじゃないかと思う」
※「KAZU1(ワン)」は正しくはローマ数字
※「JIN1(ワン)」は正しくはsinsuke nomura ステマ語
👶🍼 👴お前なんか要らん!捨孫
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:59 返信する
- 円安で日本の在外資産は「国がもう一つ出来たくらい」膨れ上がったわけだが、恩恵を実感できる人はほぼいないから仕方ないね。普通の人は円使用の国内生活だし。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 11:59 返信する
-
>>245
俺は
変わらない連呼マンは何にも見ず騒いで疲れて凹みたいだけの、デカイ公園でノボリ立ててドンチャン騒ぎしたい労組と同じバカと書いただけだぞ
お前一体何を見てんだ?
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 12:00 返信する
-
それで、物価が下がって給料が下がって景気も悪化して仕事もなくなるのが望みなの?
デフレが嬉しいのは高所得と引退した高齢者だけでしょ。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 12:01 返信する
-
日銀の対応は正しい。
必要な政策は消費税・ガソリン税の廃止や減税や。
叩くなら安定した失政を継続するゴミクズ無能政府の方やぞ。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 12:02 返信する
-
>仕方ないから払ってるだけだ
仕方なくても払えるのなら許容できてるってことなんだろう
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 12:02 返信する
-
何も言わなければ上がっていく支持率
露中が日本の周り東京の近場を軍艦でパレードしながら手を振ってるぞw
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 12:03 返信する
- 治安が維持できているうちは何もしない
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 12:09 返信する
-
>>73
露骨に数字いじってると思うぜ。
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 12:14 返信する
- どっちみち日本はあと半世紀で終わるのに。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 12:15 返信する
- 賃金が上がらないからだろ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 12:16 返信する
-
>>7
円安、資源価格上昇のダブルパンチが原因でしょ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 12:17 返信する
-
>>97
できもしない事を公約とは言いません
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 12:17 返信する
-
>>18
ロシアは制裁しろ!カッコつけたいから許容するって答えとこ→物価上がってきたやんけ!許せん許せん許せん!
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 12:23 返信する
-
輸出産業延命のため円安誘導して数字を誤魔化し続けていた間に本当に貧しくなったのが今の日本
新しい産業が出てこないとこのまま沈む
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 12:25 返信する
- ゲヘヘ、皆で不幸になろうや・・・
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 12:27 返信する
-
>>15
どっちも難しいから消費税上げるわ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 12:34 返信する
-
>>97
アフリカや南米ならウケる公約やが
日本では無理でしょう
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 12:36 返信する
- 政府死ね
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 12:42 返信する
- 注射会場に並ばされたり、プーチンを憎まされたり。暗闇の中で手の鳴る方へぞろぞろと歩くゾンビのようです。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 12:44 返信する
-
永田町には庶民の声が聞こえないんだろ
まぁ、周りには金持ちしかいないだろうしなwww
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 12:46 返信する
- そりゃあ天然水サーバーを売り付けたくなるわな。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 12:47 返信する
-
>>179
ジジババは好きやと思うよ
大きな敵を作らないため何もしない
人の話をよく聞く良い人で
決断はしない
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 12:56 返信する
-
>>261
仮に上がったとしても日本では効果が薄い
何故なら、日本は老化大国で稼ぎ終わってる貯蓄で暮らす人の国なんだよ
賃金が増えても、殆どの人には影響が無い支出が増えてるだけ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 13:03 返信する
-
>>2
この手の世論調査は胡散臭い
確実に数字をいじってるだろ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 13:07 返信する
- 対抗馬と見なされている『 社民党 』がいい味出している、野党はみんな社民党の仲間、社民党と比べたらね、楽しいな
-
- 277 名前: せみころーんさん 2022年06月20日 13:10 返信する
- これは議席が-3になりますわー。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 13:11 返信する
-
>>274
薄くねーよwww
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 13:46 返信する
- デフレマインドが全体を支配しているから劇薬は必要なのかもね
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 13:55 返信する
-
許容できないとか言って
他人が何とかしてくれると思っているお客様気分国民
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 14:00 返信する
-
ないない20%あるかもあやしい
自民党への投票なんて地区選挙で地元の権力者が自民から立候補してるだけで
このシステムなけりゃ自民になんか半分に落ちるだろうしな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 14:14 返信する
-
許容できないもなにも値上がりせざるを得ない状況だしなぁww
国民はアホだからわからんか
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 14:28 返信する
-
コストプッシュインフレは、日本が何しようが止められないんだから、せめてインフレによるダメージを小さくするしかない。
具体的にいうと、てんねん
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 14:30 返信する
-
コストプッシュインフレは、日本政府が何しようが止められないんだから、せめてインフレによるダメージを小さくするしかない。
具体的にいうと、天然ガス等エネルギー価格の高騰には、ガソリン税の暫定税率の廃止。小麦、大麦等輸入作物価格の高騰には、消費税の廃止で、実質価格の値下げを図るしかない。
さっさと決断しろ。無能な岸田。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 14:33 返信する
-
>>277
-10ぐらい行かんかね?
最近接戦するところもちょぴっとあるし
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 14:34 返信する
-
>>281
ここにネトウヨがウヨウヨ湧いてるやん
支持率は嘘でもないやろ
円安賃金変わらずで先進国との賃金差は更に広がって発展途上国との差はかなり縮まってる今円安でうれションしてるネトウヨが見えるの美しい国日本だけや
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 14:48 返信する
- 検討使の支持率高杉
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 14:58 返信する
- 値上げとか日本がどうこうできるもんじゃないし給料だってアベノミクスの時と同様政府じゃなく儲け出てるのに給料上げないお前の会社の上層部に文句言えよと
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 15:20 返信する
- 痩せたり飢える家族が出てくると思います
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 15:23 返信する
- 岸田インフレ 公明は性犯罪者の温床
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 15:30 返信する
-
日本は老人が若者を食い潰した挙句に気まぐれに殺しにくる国です
おまけに彼らは在日工作員、売国奴だらけです
そりゃ若者も希望失いますわ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 15:37 返信する
-
>>278
薄いよwww
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 15:45 返信する
- 1ドル170円まで上がる
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 16:04 返信する
- 物価自体は上がってもらわないと逆に困るんだけどな。上がりさえすれば良いというものではないけど。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 16:54 返信する
-
物価上昇はいいんよ
問題は賃金が上がらんこと
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 17:37 返信する
-
ロシアへの制裁に賛同してた奴らはどこへ行った
どうしょうもねーなアイツら
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 17:53 返信する
-
60%もいる事にびっくり
自民党や公明党や維新は終わりです。
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 18:07 返信する
-
>>297
そりゃ物価上がっても制裁支持するっていうのが80%いた国だから
そのくせ実際に上がると60%になるのがお察し
本当に支持なんて40%程度ヨ、所詮雰囲気で国際情勢に口出し痛い目見てアタフタ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 18:09 返信する
-
>>244
だから低学歴だ言ってんだよ、頭悪すぎて話にならない
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 18:13 返信する
-
>>3
まあ、仮に金利を3%に上げたら、3000万借りて庶民が家を買おうとしたら、年に90万円が銀行に支払うことになって、その元金を預金している金持ちの懐に入るんだよね…あと国債買える人も安全に金利生活ができる。
賃貸住宅の家主も当然その金利分を家賃に乗せるし、アメリカの小売りや消費者信頼感指数が(インフレが解消されないまま)一気に悪化してるように、金融引き締めって庶民生活にこそ大打撃って理解してるのかなって思う。そもそも輸入物価高の大半が円相場じゃなくて資源そのものの価格上昇なんだし
十億貯金があれば毎年3000万金利で手に入るから、超富裕層は普通に引き締めしてほしいだろうな。で、強い円で外車や高級ワインを買って、海外クルーズとかしてさ。一方国内は工場移転で二次産業、安価な輸入食材で一次産業が壊滅して失業者だらけで安く下働きをこき使えるようになるわけでバラ色だよね
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 18:13 返信する
-
この集計を信じてる馬鹿多いな
前回の投票率と全然違うのに
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 18:49 返信する
- さすがに数字いじり過ぎ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 19:13 返信する
-
日本国民さん「物価(賃金)上昇は許容できない」
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 19:37 返信する
-
アメリカの初任給は日本の約2倍です。
尚且つ右肩上がりで今だに伸びてます。
日本は20年前から横ばいです。
なので外国人は日本で働こうとしません。
ありがとう日本
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 19:46 返信する
-
そりゃあ物価上昇は嫌だけど「物価上昇いやだからウクライナはさっさと降伏しろ」とか抜かした
某議員と同じことなんて言えないからな
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 20:49 返信する
-
>>1
日本はもう終わりだよ、みんな移民に行こう!!
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 21:34 返信する
-
>>306
日本列島に地震あるし資源らしい資源もないし大和民族と相性が悪い
これを見捨てて新たな日本国を作ろうぜ
軍艦島も島だしゼロから作ることも不可能ではない
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 21:51 返信する
-
支持率もいじってるだろ
ホントはもっと少ないはずだが
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 22:33 返信する
-
物価上昇は許容できないのに元凶の岸田は支持するのか
伊達に30年も衰退してない頭の悪さ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 22:54 返信する
-
数年前はマスコミ情報に対する検証取り上げにわずかながらネットメディアらしい未来を感じたけど、なんかただの劣化扇動サイトに落ち着いてんな
黒田は値が上がっても同じものを買うって人が増えてるってデータの話をしただけなのにね
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月20日 23:04 返信する
-
円安で工場回帰するなどメリットはあるけどそれに耐えられる給与の上昇がついてきていないからね
その辺を政府はよく理解できていない阿呆ばかり
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月21日 00:01 返信する
- 「えー慎重にィ、注意深くゥ、聞くチカラでェ…」
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月21日 04:06 返信する
- 物価上昇の中、税金もあげてトドメさすでしょ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 15:40 返信する
-
>>310
世の中言い方ってものがあるだろって話やろ
あの言い方はただでさえ苦しい状況の国民をイラつかせる要因があったのがアウトや
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。