有識者「『スパイファミリー』を見たら時代考証が荒すぎて見てられない粗雑な内容だった。間違いだらけで頭が悪いアメリカ人が作った忍者映画みたい」
- |
- コメント( 920 )|
- 漫画・アニメ等 |
- 炎上 |

■ツイッターより
スパイファミリー、少し見たが、設定や時代考証が荒すぎて見てられない粗雑な内容。色々間違いだらけで頭が悪いアメリカ人が作った忍者映画に似ている。
— 谷本真由美 (めいろま) 「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 (@May_Roma) June 19, 2022
日本人は鬼滅やどろろみたいな日本モチーフの作品をやった方がいい。進撃も問題ありだが、あれは実質怪獣アニメだからなんとかなる。
■このツイートへの反応
言うて詮なきこととは思いつつ…… #スパイファミリー の世界観は、1960年代冷戦下のスパイアクションと同時代のシットコムを今やるために創られたものですよ。正直その独創性に舌を巻きました。昔の作家が自由な創作をするために共同で架空の「お江戸」を構築したと同じことを一人でやっているのです https://t.co/rt9ysOveAR
— 芦辺 拓 (@ashibetaku) June 21, 2022
よくわかんないけどとりあえず銀魂の作者、空知先生の質問コーナー置いとく pic.twitter.com/ujjvsZbEO0
— さざなみ🖥 (@sZ62u9N6bt1AQ3W) June 20, 2022
これと同じだと思います。 pic.twitter.com/MTNSBYDHEO
— miyatatu(チャーリー浜岡GP) (@_miyatatu) June 22, 2022
考証が必要な設定なんでしょうか?
— 三つ編み眼鏡 (@kenjiro_k1225) June 21, 2022
そもそもエスパー少女がいる時点でだいぶファンタジーやろうて
— ブルーレット奥田家 (@1072tabetai) June 22, 2022
逆に「あれはいついつのどこの国だ」まで判る作り込みをしてしまうと、ライトなエンタメよりも、シリアスなスパイものになりかねないので、この場合は明確なアンリアリティ(一国内で共存し得ないものの存在)をわざと用意するのもアリと考えます。
— Ad_Meyer@Modernizedx3🇺🇦 (@MCEscher68) June 21, 2022
そんなこと言ったらアーニャもロイドさんもヨルさんも、日本語を話すわけねぇだろうが…!
— デラさん└(՞ةڼ◔)」 (@0326Dellas) June 21, 2022
あれ歴史小説が元になった作品でもないのに何を求めてるんだ
— おかし (@ANURAuJGseU7KVN) June 21, 2022
— コノヱ@オホーツク地方 (@kyokuduki99) June 21, 2022
<このツイートへの反応>
時代考証が荒すぎって、いつの時代か解らない架空の国を舞台にしてるのに?
マジで言ってる?
元にしてる世界観はあるだろうけど架空世界の話というのを理解してなさそう
デタラメ時代劇の楽しみ方を知らない人もいる。
えっと、フィクション•••。
その日本モチーフの作品でも、徳川光圀が日本全国を旅したり、徳川吉宗が町ブラしたりという大嘘を描いてたのだがw
「話やキャラを優先して敢えて設定や時代考証は緩くしている」タイプの作品だって世の中にはあるんですよ…
フィクションの設定部分に文句をつけ始めたらおしまいだろって前から言ってる
架空戦記見たらひっくり返って死にそう
設定考証がリアルなら面白いとは限らない
ギャグアニメや不条理漫画等
リアルをぶっ壊す事で面白さを
追求してる作品もある(´・ω・`)
その前にテレパシーで人の思考を読む能力は人にありません。
もっと勉強してこい。
うん。そもそもそういうコンセプトですから。
あれは昭和のカラーTVが普及したばかりに放送されていた、粗雑なアメリカ製アクション番組をモチーフにしてる作品。だからあれはあれでいいのです。
まったく架空の世界に時代考証とか言われても…w
時代考証も何も架空の国や設定のマンガに何を求めているのだろう??
埼玉県警のパトカー引き連れて海外に現れる銭形警部にも突っ込むのだろうか?
フィクションにリアル求めるの、時代劇に歴史考証で批判するのと変わらんぞ
野暮っていうんだぜ
こういう感想は若いうちに終わらせておくものよなぁ。フィクションを楽しむには主題に必要ないところにはこだわらないというスルー力も必要。なぜならその方が「おもしろい」から。こだわってもいいけど、考証したうえであえて捨てるってのもアリだし。
そういうこといってから、日本のエンタメが尽くつまらなくなってくんだよ
キン肉マン読んで耐性養え
いや、フィクションだろ!

そもそも架空の国だし、超能力者とかもっとありえない設定いっぱいあるのに
時代考証って・・・そういう話じゃないだろ・・・

![]() | SPY×FAMILY カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2021-06-04 メーカー: 価格:612 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【MISSION:11】 〈星(ステラ)〉 発売日:2022-06-18 メーカー: 価格:220 カテゴリ:Video On Demand セールスランク:490 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
[ 炎上の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:37 返信する
- ゑ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:37 返信する
-
そもそも大河ドラマだっていろいろ間違っている可能性があるんだぞアホタレ
忠実を謳っているもの以外の創作にケチをつけるな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:37 返信する
- ゑ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:37 返信する
- また現実と架空の区別がつかないいつもの奴
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:37 返信する
- ITコンサルタントってなんだよwwwwwww
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:38 返信する
- ゆたぼん、小学2年生とボクシング対決
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:38 返信する
-
作者
この漫画の世界は何となーく1960年〜70年代くらいの時代を想定して描いているのですが、この現代とも昔ともつかない中途半端さゆえ「この時代に〇〇はあるのか・・・?」という疑問によく遭遇します。調べても分からない時は「まあこれ架空の国の話だし」とお茶を濁します。
置き論破されてて草
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:38 返信する
-
キモオタも大概だが
創作物に訳の分からんクレーム入れる人間も同様にイカれてる
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:38 返信する
- 嫌な指摘に対する反応がキメシンに似てきたな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:38 返信する
- いかんなアメリカ人が作った忍者映画は
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:38 返信する
- アニメと現実の区別もつかないヤベエ奴がいるらしいな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:39 返信する
- へぇ、フィクションを同じ世界の話だと思ってるんだ。必死に時代考証(笑)してな。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:39 返信する
- ニンジャスレイヤー流れ弾食らってワロタ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:39 返信する
-
今現在の自分の住んでる国の現状すら正確に把握できていない情報弱者だというのに考察も何も
世界一豊かな贅沢は敵だの大日本帝国時代とか世界一豊かな北朝鮮の民かよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:39 返信する
-
フィクションです。
現実の設定とフィクションが同じだといつ錯覚した?
有識者=クレーマー
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:39 返信する
-
水戸黄門どころか時代劇を地上波でやらなくなってひさしいからなぁ
ジョジョの3部までを読んだら更に脳が落とした豆腐みたいになりそう
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:39 返信する
-
冷戦時ドイツとかが舞台と決めつけるなら共感できないことはないけどフィクションの国だからなぁ…
「時代考証が荒すぎる」と言い切るには乱暴すぎる気がする
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:39 返信する
-
>>10
寧ろアリだろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:40 返信する
-
>>2
プラネテスにケチつけて逃げた有識者と同じ香ばしさのめいろま
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:40 返信する
-
でも作者もキャラに愛情感じないって言ってるしなぁ 所詮産業コンテンツなんだろ…
面白いのにもったいないよねー
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:40 返信する
- バカでももうちょい賢い
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:40 返信する
- やっぱり時代背景はそー言う設定なのか(´・∀・`)レトロなのか、現代なのか?ちょっと分かんないニュアンスが多くてさ。車は古い型なのに?建物や景観、設備等が現代で脳がバグるんだよね。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:40 返信する
-
そんな深くまで考えて作ってないことなんて一話目で判断つくやろ
アホ露呈させすぎや
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:41 返信する
- いるよね、アニメと現実の区別がついてない人。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:41 返信する
- またフェミか
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:41 返信する
-
>>5
自分も昔やってたけど罪悪感に勝てずに事務所畳んだよ…まあ、察してくだされ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:41 返信する
- 銀糞は時代考証よりも諸先輩方からの劣化パクリが嘲笑されてるんじゃんw
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:41 返信する
-
鬼滅こそ大正って設定なのに時代考証めちゃくちゃな典型例だろ
別にそれはどうでもいいが正しい例として挙げるのは意味不明
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:42 返信する
- 時代考証だ設定だの関係なく普通につまらん
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:42 返信する
-
>>22
医者行け
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:42 返信する
- スパイファミリーって現実の過去じゃなくて架空の時代と国の話じゃなかったっけ?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:42 返信する
- こう言う人増え過ぎ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:42 返信する
- アニメと現実を一緒にしちゃうとか、そんな奴の方が怖いわ。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:42 返信する
-
まんが日本昔話とか世界名作劇場やらないとな!
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:43 返信する
- 関係ないけど刑事もののドラマ観てると、毎度毎度それは無いわってツッコミたくなる
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:43 返信する
-
日本人はいつもアメリカ映画のなんちゃって日本に文句言ってるからこれに反論する権利ないわ正直
批判は批判として受け入れてこれからもアニメ視聴は楽しめばいいだけだろう
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:43 返信する
-
鬼滅やどろろだって現実の時代考証として考えたら間違いだらけだろ
時代考証が重要な作品ならともかくそれ以外ならどうでもいいわ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:43 返信する
-
>>33
オタクは性犯罪者!ってのと同じな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:43 返信する
- フィクションの時代考証って何かね?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:43 返信する
-
半年後には完全に忘れられるからその時悪口いったらいい
そうすれば誰も噛みつかん
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:44 返信する
-
@May_Romaさんをブロック中です
やっぱりな!
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:44 返信する
- フィクションになーにいってんだハナホジ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:44 返信する
-
>>6
ついにいじめ動画か・・・
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:44 返信する
- この人の他のツイート見たら案の定やばそうな人で安心した
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:44 返信する
- 作者も深く考えてないとおもうよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:44 返信する
-
>>32
昔からいたよ
あ、これツッコめるwwwアホみたいwwwwww
とドヤ顔で話して論破される
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:44 返信する
-
歴史考証とかしたらコンプライアンス的に不可だらけで映像化不可能なんだけど馬鹿なの?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:44 返信する
-
>>35
あの手の警察関連ドラマ 医者ドラマってのはイメージアップ戦略も含まれているからね
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:44 返信する
-
時代とかどうでもいいけどつまらん
ファブルみたいなの期待してた
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:44 返信する
-
>>10
ジョンウィック3良かったよな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:45 返信する
-
タートルズとか忍殺とかめっちゃ面白いじゃん。
娯楽なんて多少ツッコミ所あった方が面白いだろ、マジレスなんて興が冷める。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:45 返信する
-
なんだ
自称海外住まいの反日フェミじゃん
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:45 返信する
-
「私は世界を知ってる!」って息巻く人ほど
見てる世界狭くない?気のせい?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:45 返信する
-
>>49
ヤクザもんからスパイもんを想像する・・・?妙だな。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:45 返信する
-
>>38
クソキモいとか個人的感想は自由ですが犯罪者は言い過ぎですね
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:46 返信する
-
アメリカ人が作った忍者映画っていうけど
ニンジャスレイヤーという名作があるだろ
作者も分かっててやってんだよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:46 返信する
-
「この作品はフィクションです。実在の人物・団体・名称とは一切関係ありません」
「この作品はフィクションです。実在の人物・団体・名称とは一切関係ありません」
「この作品はフィクションです。実在の人物・団体・名称とは一切関係ありません」
「この作品はフィクションです。実在の人物・団体・名称とは一切関係ありません」
「この作品はフィクションです。実在の人物・団体・名称とは一切関係ありません」
「この作品はフィクションです。実在の人物・団体・名称とは一切関係ありません」
「この作品はフィクションです。実在の人物・団体・名称とは一切関係ありません」
日本語が読めないのかな?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:46 返信する
-
>>49
ファブル読んどけよw
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:46 返信する
- 鬼滅の刃の方がましとか言ってる時点でお察し
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:46 返信する
-
ドラマ水戸黄門を見て「あんな代官は史実に居ない」とか言うバカと一緒だぞ
奴らは史実の3倍以上の悪代官を成敗してるトンデモ無い奴らなんだぞ!
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:46 返信する
-
>>1
ゐ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:46 返信する
-
>>32
悪書撤廃運動とか調べてみ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:46 返信する
-
>>1
なんつうか こういう設定お前ら好きだろ?
感はある
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:46 返信する
- 有識者って馬鹿なの?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:46 返信する
-
>>47
自分の国の汚い部分とかバカ正直に描く作品なんてありえないからね プロパガンダ映像でしかないんだよどの国でも自国のはね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:47 返信する
-
>>1
創作物を作れない害悪消費者乙
クリエイターの邪魔すんなカス
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:47 返信する
-
>>10
タートルズは名作だろ!
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:47 返信する
-
>>61
創作物を作れない害悪消費者乙
クリエイターの邪魔すんなカス
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:47 返信する
-
いちゃもんつけて私賢いってやつが増えたな。
実を言うと周りからはあいつ何いってんだって陰口叩かれてるのを本人は知らない。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:47 返信する
- 荒れないためにドイツっぽい国が舞台だけどイギリスっぽい学校だったり混ぜてるんだろうに
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:47 返信する
-
炎上狙い松www
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:48 返信する
- オタクは犯罪者って言ってる側の方が現実と虚構の区別ついてないんだよね。おかしいねぇ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:48 返信する
- そもそもどこの国かもよく分からないのに何の時代考証するんだこのババア
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:48 返信する
-
そもそも忍者モノなんて日本人が作ろうがアメリカ人が作ろうが
まともな時代考証されるわけがないw
カムイ外伝やあずみや仮面の忍者赤影は時代考証まともだったか?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:48 返信する
-
>>31
ざっくりなイメージは1960年代の東西ドイツじゃなかったっけ?
あのウチの録画機器がジーちゃんの持ってたやつに似てるので興味持って見始めた
でも何気に1部テストのタイトルなどがkotowazaとかローマ字になってるのは笑った
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:48 返信する
- なんかちょっと昔、逆転裁判に同じように難癖付けてた弁護士居たの思い出したわ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:48 返信する
-
>>60
あれが忠実だったらその血を引いて現代まで生きてきた日本人が汚職しないわけないだろってな…
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:48 返信する
- こんなん適当でええやろ、なろうだよなろう
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:48 返信する
-
>>63
そもそもジャンプ連載って時点であまり乗り気じゃない
最近は腐女子ジャンプなんて揶揄されてるし
アニメも途中で観るの止めちゃった
確かに面白いんだけど、創作の幅が薄い
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:49 返信する
-
鬼滅みたいにガバガバでもいいんだから
日本がーとか関係ないだろ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:49 返信する
-
老害が嫉妬してケチをつけているのか。
そりゃ異世界ものが増えるわけだ。
ほんと老害はいつの時代も普遍的に存在するんだな。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:49 返信する
-
>>60
旅してる距離も何十倍らしいな、お色気忍者とか今だとクレーム殺到だな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:49 返信する
-
スパイファミリーに関しては明確に時代や国が指定されてないから
突っ込むだけ野暮な気もするが・・・
というかリアルに東西ドイツをベースにしたら逆に面倒でしょうよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:49 返信する
- しかも基本ホームコメディだから「そんなガチにつっこまれても…」と思われるやつ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:50 返信する
-
作り物の世界なんだから、現実のものと違うのなんて当たり前だろ。
現実と作り物の区別くらいつけろ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:50 返信する
-
>>20
鳥山明だってドラゴンボールの途中からそんな感じだったから、江川達也の仮面ライダーみたくならなきゃ問題ないっス
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:50 返信する
-
"頭の悪いアメリカ人が〜"ってくだりが無ければギリギリ好き嫌いで済んだ話なんだけどな
中途半端なコンプレックス見せちゃったせいで、一気に陳腐な意見になっちまった
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:51 返信する
-
>>77
汚職まみれの韓国と正義の味方の日本との戦いとか?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:51 返信する
- この人定期的に炎上してるよな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:51 返信する
-
トップガンマーヴェリックだってガバガバにも程があるアホ設定だけど大絶賛の嵐だからな
エンタメなんだから観客を楽しませた奴が優勝なんだよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:52 返信する
-
>>30
"`,、("∀`) "`,、時代背景の先入観無しで見れば、常人なら迷うよ。車はビンテージ、街灯は現代w
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:52 返信する
- 「黒人の役は黒人が声優しろ!」と同じ考えの馬鹿やな
-
- 93 名前: あーにゃ 2022年06月22日 19:52 返信する
-
>>26
おまえ いいやつ
りょーしんの かしゃく かんじてる
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:52 返信する
-
>>20
本当の作者は、編集者らしいから、作者と思われている漫画家はただ漫画を描いているってだけだろ。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:52 返信する
-
ロードオブザリング観て
『魔法など現実に存在しない。荒唐無稽な内容だ。』
なんていちゃもん付けるような人はまともな人なら普通おらんよな
つまりはこの人がそういうお察しな人だってことよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:52 返信する
- ギャグ日見て聖徳太子の時代にジャージは存在しないとか言いそう
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:52 返信する
-
この人鬼滅でも難癖つけてた気がする
漫画にリアリティ求めてるけど、そういう作品読みたいならスパイファミリーなんて絶対読んじゃ駄目じゃん
少年漫画読むには向かないって気付いて欲しい
人気あるからいっちょ噛み付いたる!精神やめとけ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:53 返信する
-
本人自身のツイート内にあるようにアメリカ人が作ったニンジャモノと本質は同じなんよな
個人の感想として、耐えられなくても別によいし、それを公に発するのもまあよい、ただ、自分の価値観は絶対の正しさで間違ってる世間は頭悪くて見下しちゃうぜって感じがアウトなんよなあ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:53 返信する
-
女は馬鹿だからとりあえずそれっぽい見た目と雰囲気にしとけばなんでも食いつくからな
外見だけ綺麗にした詐欺師に騙される爺共と同じ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:53 返信する
-
>>86
鳥山明と言えばタオパイパ…イ?誰???という逸話が有名やな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:53 返信する
-
>>7
60年代ならビートルズヒャッハーとか言ってないとな
日本に来た時は泣いてしまったよ
70歳のオッサン(ジジイ)なのにさ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:54 返信する
-
名前で検索したら、いろんな意味で納得する方ではあった。
世の中、本当に変わった人もいるもんだ。。。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:54 返信する
- つまんねー人生歩んでそうね
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:54 返信する
- 有識者ってその分野の造詣が深い人のことじゃなかったの?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:54 返信する
- 司馬遼太郎だって、時代考証よりもストーリーとしての面白さを優先している部分あるぞ。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:54 返信する
- こういうやつが声高に何かを主張したりするが、もはやノイズでしかないんだよなぁ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:55 返信する
-
確かに地名や時代は存在してるけど能力キャラが出てる時点でフィクションだとわからんか?
あとアーニャが通うことになる名門イーデン校というのも実在しない、というかそのぐらい調べればすぐわかることなのに中途半端な知識で文句を言う前にもっとお勉強してから言おうな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:55 返信する
- こういうやつが声高に何かを主張したりするが、もはやノイズでしかないんだよなぁ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:55 返信する
-
前は鬼滅叩いて炎上芸
今回はスパイファミリー叩いて炎上芸
よっぽど話題作りに困ってるんだなこの人
炎上芸始めたらもう終わりなんだが
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:55 返信する
-
あくまで東西紛争のテイストであって実世界史を完璧リンクしていない
そうしたいなら東西ドイツや実国名出してリアリティ出す
ワンピのワノ国見て日本の歴史は〜言ってるぐらい無意味
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:55 返信する
-
法律勉強してる人が「図書館戦争」見てられないとか職業柄受け付けない作品があるのをときどき聞く。
本人がネットに載せているのもアレだが、一個人の感想を槍玉に挙げるのもおかしい。もっとスルースキルを身に付けろ。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:55 返信する
-
言いたいことはわからんでもない。
結局時代背景とか文化ってのは、どうしてそう出来上がってきたかっていうのめちゃくちゃ重用なんだよね。いきなりポッと降って湧いてきたわけじゃない。
そういうところに違和感が感じられるほど知識を持ってると、逆に作品を純粋に楽しむってことが難しくなるから、知らなかったことを知っていくっていうのはやはり面白さを失っていっていると同義と言えなくもないな。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:55 返信する
-
>>79
想像力欠如してるだけです
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:55 返信する
-
>>12
水戸光圀は日本中旅してたとかな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:56 返信する
- ただの萌え漫画やぞ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:56 返信する
-
キン肉マン読んで体制養えにくそワロタ。
確かにそうだな。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:56 返信する
-
ああ、スパイって単語に反応したのか
フレデリック・フォーサイスが悪いなw
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:56 返信する
- 作者もスパイは読者が好きそうなもん描いただけって言ってんだから細かく時代考証するほど気合入れてるわけないだろ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:56 返信する
- きっちりした歴史ものでもないのにあーだこーだ言っちゃうのってどんな識を有しているんだろう
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:56 返信する
- 映画のカラーは早かったけど家庭用総天然色テレビの普及は1970年代半じゃないかな ビデオに至っては80年度半ばかと
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:56 返信する
- 中世だったらまだ剣と魔法が当たり前にあった時代だろ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:56 返信する
- 歴史でもなんのジャンルでもオタクは創作物にマウントとらずにいられない生き物だから
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:57 返信する
- 創作物を創作と理解出来てない時点で、ただのクレーマー。有り得ないバトルだらけの漫画雑誌で、誰が史実に基づいた歴史ドキュメンタリーを望んでるんだよwww
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:57 返信する
-
>>61
ヨルさんってアレだろ昔プレミアリーグのスパーズとかフルアムで監督してたオランダ人のマーティン.ヨル、よう覚えてたなマネージャーオブマンスにも選ばれたこと1回しかない禿げた監督だった
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:57 返信する
-
ドラえもんやドラゴンボール、セーラームーン、大昔のリボンの騎士やアトム
もちろんディズニーやムーミン等、ありとあらゆるアニメや漫画を否定してるんだろ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:57 返信する
-
ヅラがバレて政治家が失脚するような世界観の作品で時代考証wwwwwwwwwww
時代考証とか考える前にフィクションの見方を覚えた方がいいぞw
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:57 返信する
- この人には不寛容社会って本を一度読んでもらいたい。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:57 返信する
-
>>112
全部分かっててなおそれを楽しむかどうかは知識量と相関しないと思う。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:58 返信する
-
いやもうペンギン村に頭がケツのは宇宙人がいるらしいけど
荒唐無稽とか言われてもさ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:58 返信する
- プラネテスの時と同じ炎上パターン?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:58 返信する
- これがなろうなら叩かれてた
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:58 返信する
-
>>60
三体のロボが合体すると葵のご紋になるんだよね
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:58 返信する
- スパイファミリーをドキュメンタリーと思ってる馬鹿がいると聞いて
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:58 返信する
- 冷戦モデルにしてるが思いっきり架空の話で何言ってんだこいつ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:58 返信する
-
「フィクションだから」
とか言ってる人多いし、確かにフィクションだろうけど、この場合にはカッコ悪い言い訳にしか聞こえないなあ。
じゃあ、この人のツイートにも挙がってる『どろろ』が平安時代と戦国時代と江戸時代のチャンポンみたいな感じだったら…と想像すると、たとえフィクションでも最低限の時代考証は必要だと思うわ。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:59 返信する
- フィクションだから架空の国だから粗くて良いって言うならしょーもない作品ってことじゃん
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:59 返信する
-
こいつは「日本人は何も知らない」って本だしてるようだが、
「私は何も知らない」って本もだしたほうがいいんでは
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:59 返信する
-
>>59
この人ちょいちょいとりあげられるけど、鬼滅が流行りまくってたときもグロ過ぎてダメだこりゃ子供に見せらんねーよとか言ってたよ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 19:59 返信する
-
友達がアニメ見てるけどたいして面白くないって言ってたな
豚がブヒブヒ鳴くためのアニメなのか?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:00 返信する
-
意味不明な奴も増えたな
妬み嫉妬かね
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:00 返信する
-
いいじゃんアメリカ忍者
好きだよ?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:00 返信する
- ハガレンとかも似たような感じやけど、フィクションにそこまで考察する意味ねーだろ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:00 返信する
-
前評判ほどには面白くはない感じかなぁ。
殺し屋の女の子の体術を見ても、スパイさんはなんの疑問も沸かないの?
っていうのが最大のツッコミどころだったw
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:00 返信する
-
1話見てるときはスパイものなのにガバガバだなって思ってたけど
これはギャグアニメだと気付いたら気にならなくなった
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:00 返信する
-
>>135
お前が捻くれて捻じ曲がっているだけだよ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:00 返信する
- 弓道警察の亜種か
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:01 返信する
-
>>126
ズラはともかく冷戦下のドイツなら、ゲイが発覚したら失脚しそうだな
今なら大丈夫だろうけど
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:01 返信する
-
確かに時代考証はちゃんとやってほしいわ
架空戦記ものでも同時代の鎧しか出さないとかやってるのに
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:01 返信する
-
>>126
いやいや、ヅラはダメだろ
禿げに発言権は無いのは世界共通、フィクションであっても譲れない一線だな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:02 返信する
- 似非日本描写に文句をつけた事が無い人だけが石を投げなさい
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:02 返信する
-
>>146
待て、乳袋科学特捜隊の亜種かもしれん
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:02 返信する
-
けどやはりヨーロッパ風舞台にところどころ出てくる日本感が気になるよな
イギリスが書いてイギリスが舞台のハリーポッターなんかはやはり違和感がないし
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:02 返信する
- しっかしまぁ腐女子みたいな臭い擁護はきついなぁ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:03 返信する
-
まあいいたいことはわかる
架空とはいえツッコミ入れたくなるような和風なテイストがちょろちょろ出てくるよな
なろうでも謝罪で土下座とか、お礼をするときに頭下げるとか、違和感感じる
架空設定なら設定をもっと振り切ってほしいわ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:03 返信する
-
架空の国をどうやって考証したんや?
しかもギャグ漫画やぞ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:04 返信する
- 誰か知らんが老害って呼ばれる年齢の人なん?
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:04 返信する
-
うーんそれはそうなんだが、こいつがこういう理由でつまらんかったと思ってることだけは事実なんだろうね
なんちゅーか。そもそもとして。会話が成立していないのだけどねw
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:04 返信する
-
>>68
ほんこれ
何でフィクションなのに現実と比べるんだwww
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:05 返信する
- いや、でもつまらなかったぞ。話題になるほどか?ってカンジ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:05 返信する
-
>>148
リアリティが必要な作品と不要な作品があるだけ
スパイファミリーはコメディで架空の国だし完全に後者でしょう
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:05 返信する
- 本売るための炎上商法だろう
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:05 返信する
-
人気ある漫画、アニメを批判してる俺カッケー!病。
だから、死んだ方がいいと思うレベルのカスオブクズ。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:05 返信する
- 似たようなので、部屋の間取りだけはまんま日本産マンションで萎えるみたいなツイートもあったなぁ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:06 返信する
-
参考にしている国や時代はあっても
全て架空のものだと思っていたが違うの?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:06 返信する
-
フィクションだから何をやってもいいのかって意見があるけど
そりゃ何をやってもいい、フィクションなんだから当然だ
気に入らなければ不満をSNS等で公に発する自由があるし、
最初から見ないという選択肢もある
フィクションでも時代考証はするべきなんて言ってる人は
最初からノンフィクションのドキュメンタリーだけ見ていればよいだけの話だ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:06 返信する
- 漫画やアニメの時代考証とか言ってる時点でもうね
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:06 返信する
-
2話目のヨルがデてくるシーンとかでもう違和感バリバリだったな
まるで日本のOLの風景みたいで
世界観整合性とれてなさすぎだよなあ鬼滅ですらそこはしっかりしてるのに
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:07 返信する
-
このようなツイートを見るといつも思うんだけど、漫画に何を求めてるの?
ありのままを読んで面白ければいいだろ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:07 返信する
- フィクションをフィクションとわかる人でないとフィクションを見るのは難しい。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:07 返信する
- ギャグアニメに突っ込む馬鹿いるんだな
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:07 返信する
- 架空の国なのに時代考証てwwww
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:07 返信する
- この人が竜馬がゆくを読んだらどう思うだろうね
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:07 返信する
-
>>139
ワイのような歳とったオタクが娘の可愛さを見て、こんな家族持ちたかったな……、と嘆くアニメやで
ま、ワイは3歳のかわいい娘がいるけどな!
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:07 返信する
- 銀魂どうなるん?w
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:08 返信する
- 空想と現実の区別がつかないって公言されると、その先に言ってる事の信ぴょう性や説得力に大きな影響が出るよ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:08 返信する
- あんなドッジボール投げる小学生には突っ込まないの?
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:08 返信する
-
>>150
オフィスに何故か竹林と鹿脅しがある上に中華ドラがドワーンとなって
そんな話でもないのに何故か急に「ユルサナイ!」とニンジャ刀を抜いてこそだろうが!
とかいう謎の文句を付ける俺なら投げられるかもしれないw
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:09 返信する
- 馬鹿が一生懸命賢いフリをするとこうなるって典型
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:09 返信する
- 何を根拠に時代考証したのか逆に知りたい
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:09 返信する
-
>>172
フェミさん「女性の裸、覗き行為とかばかり出てきて気持ち悪い!」
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:09 返信する
-
今どきよくこんな中二病みたいな発言恥ずかしげもなく言えるよな
逆に尊敬するわ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:10 返信する
-
>>178
めいろまはエリートやぞ
少なくともこんなガキ向けアニメみてる自閉症のお前よりかは賢いの確か
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:10 返信する
- 有識者www
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:10 返信する
-
ロイドの銃を見れば分かるが、見事にしっちゃかめっちゃか
ドイツ拳銃二種と日本拳銃一種の合体武器
あれが地球に似て非なる独特の世界観であることを示している
一種のハイファンタジー作品だぞあれは
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:11 返信する
- ニンジャスレイヤー読ませたらサヨナラしそう
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:11 返信する
- フィクションファンタジーに時代考察を求めるヤツを有識者とは言わない定期
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:11 返信する
-
>>159
面白い部分はイカレ弟と同僚女スパイと女上司絡むとき
ヨルとアーニャ出るのは基本オチがいつものになる
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:11 返信する
- 有識者「スターウォーズて宇宙空間でチャンバラとか変!」
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:11 返信する
-
>>182
じゃあ時代考証するくらい見てるこのバカも自閉症なんだね
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:12 返信する
- オスタニアとウェスタリスなんて国が存在したんか
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:12 返信する
-
英国BBC「自閉症の人は日本の漫画やアニメを好む傾向がある」
これが現実だもんな
キモオタの現実逃避それがアニメw
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:12 返信する
-
>>189
英国BBC「自閉症の人は日本の漫画やアニメを好む傾向がある」
これが現実だからそんな興奮すんなって
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:12 返信する
- 既視感満載の設定で独創性なんてほとんど見当たらないのは別としてフィクションに何を求めてるんや・・・
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:12 返信する
-
>>182
ガキ向けのまとめでイキってカッコいいねぇ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:12 返信する
-
>>10
バットマンが中国で忍者の修行し出して忍者のボスが渡辺謙だった事は忘れないよ。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:13 返信する
-
多少のモチーフやイメージはあっても
元々無い世界観や時代に違和感とか言い出すのは自分が気に食わないから嫌だというだけ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:13 返信する
-
中途半端にリアルをモチーフにするからこうなる
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:13 返信する
-
>>192
だからこの考証バカも見てるんだろw
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:14 返信する
- 信者は顔真っ赤にして反論する前にそれだけ浅くて退屈な作品だって自覚しろよ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:14 返信する
- 最近はSNSの所為でこういうアホの声が目立つようになってきたからね
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:14 返信する
-
>>132
それは最強ロボダイオージャ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:15 返信する
- このBBA持ち上げてる馬鹿が居るけどそもそもコイツは誰なんだよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:15 返信する
-
>>197
漫画やアニメなんてそんなのばかりやん
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:15 返信する
-
>>4
これだよなw
二次元と三次元の区別のつかない逝っちゃってる人
-
- 205 名前: マッスルウィザード 2022年06月22日 20:16 返信する
-
>>6
俺もゆたぼんと対決してボコボコにされたからな
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:16 返信する
-
>>192
特大ブーメランで草
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:17 返信する
- アラレちゃんが地球を割る絵を見て発狂してそう
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:18 返信する
-
>>68
嫉妬じゃね?
指摘を恐れてガチガチに固めた設定なのに
売れない奴の。それに作者に思い入れがないのに世間じゃ話題。そら歯軋りするわ。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:19 返信する
- 半分ギャグマンガなのに時代考証とか言っちゃって頭悪そう
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:19 返信する
-
>>199
俺もスパイファミリーは合わんし好きじゃないんで1話切りしたけど
フィクションの創作物に時代考証だの世界観だの言い出す頭の悪いクレーマーにはなりたくない
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:19 返信する
- 自分じゃ何も生み出せず他人に寄生する事しか出来ない虫以下のゴミ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:19 返信する
-
みんなが楽しめればいいんだよ。
史実じゃないフィクションも知らないバカは喋るな。
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:20 返信する
-
むしろ宣伝文句になってないか?
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:21 返信する
-
昔水戸黄門でも八兵衛が「この店はサービスがいいですねぇ」と
うっかり英語言ってたからセーフ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:21 返信する
-
原作や参考文献が提示されてるわけでもないのに、史実と違うとか言っちゃう系のやつね。
自分が読んでるのが創作であることを理解できない残念なお脳。
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:21 返信する
- オタクうぜぇええ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:21 返信する
- 島耕作に説教されたくねぇなぁ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:21 返信する
- こういう人って、自分の知識ひけらかしたいが為に、常に人の揚げ足とか取ってそうで付き合いたくないタイプだわ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:21 返信する
-
鬼滅は大正時代って明示してるのに時代考証グダグダやろ。
ゴールデンカムイを読んだ子供たちが、大正のあとに明治になると勘違いするレベル。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:21 返信する
-
時代考証wwwwwwwwwwwwwww
じwだwいwこwうwしょwうwwwwwwwwww
助けてぇwwwww馬鹿がいるよぉwwwww
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:22 返信する
- アニメは自由だぞドラマでもそう
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:22 返信する
-
でもモチーフにしてる文化と明らかに間違って箇所があると萎えるんだよな
江戸時代の日本をモチーフにしてる作品で韓国語の看板が出てたら、え?ってなるだろ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:23 返信する
- こういうのは頭空っぽにして見るもんちゃうんか 知らんけど
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:23 返信する
- アメリカ人の作った忍者映画、面白いけど
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:23 返信する
- 幼女戦記にも難癖付けてそう
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:24 返信する
- いったい何時代を考証したんだろうなwww
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:24 返信する
-
>あれは昭和のカラーTVが普及したばかりに放送されていた、粗雑なアメリカ製アクション番組をモチーフにしてる作品。
へー
もっと面白くて作り込まれてる娯楽作品に溢れてる現代じゃ敢えて見る必要ない訳だ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:24 返信する
- 作者自身も時代はいついつ位だけどフィクションの世界観って言ってるしな
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:24 返信する
- きっと空想と現実の区別がつかなくなってしまったんだね
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:24 返信する
- 有識者なのか?
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:24 返信する
- フィクションにマジレスするガ○ジ必ずといっていいほど湧く
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:24 返信する
-
どうせ歴史のテストやったらバカがバレるだろコイツ
典型的なしったかまん者
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:25 返信する
- 時代劇なんてそんなもんだろ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:25 返信する
- その年になってまだ高2病ですか
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:26 返信する
-
現実ガ―!フィクションガー!!ギャオオオオン!!!!
ていう連中がメイン層だからま〜図星突かれてよく釣れること
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:26 返信する
- ほならね
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:26 返信する
-
たまにこういうのが出てくるから白けるわ。
アニメ観るの向いてないんだから無理するな。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:26 返信する
- 型にはまった考えしかできない頭の固い人の意見でしょう
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:26 返信する
-
頭の悪い忍者映画に何を求めてるん?
考察対象が間違ってるでー。
MONSTERとかでやってくれれ。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:27 返信する
-
>>222
いや「架空の国です」「ファンタジーです」ってあったら誰も気にしねーよ
銀魂読んで「宇宙人がいる!?ぎゃおおおおん」ってなってる日本人頭おかしいだろ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:27 返信する
-
>>222
別に、洋ドラとかで中華の店なのに何故か日本語や韓国語やら招き猫やらあるとかよくあるし
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:27 返信する
-
>>195
リーグオブアサシンのラーズアルグールがニンジャ?
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:27 返信する
-
フィクションに何を言ってんだ?
全て地球基準で描いたら何のためのフィクションなんだよ
そんな事言い出したら超能力者なんていねーよ、アホかと
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:28 返信する
-
時代考証w
この手の人って単純に漫画とかアニメ向いてないんじゃないの?
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:28 返信する
- テニプリに対してテニスについてちゃんと調べてないっていうようなもんやろ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:28 返信する
- 何の有識者だよ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:29 返信する
- オタクキッズ向けの作品をムキになって叩く人って・・・
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:29 返信する
-
水戸黄門にケチをつけてから出直して来いと
鬼滅やどろろのどの辺が時代考察が正確なのかも謎だけどw
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:30 返信する
-
>>4
(いま…直接…あなたの脳内に語りかけています……エスパー幼女は…実在…しません)
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:30 返信する
- この人「サムライチャンプルー」観たら発狂しそうw
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:30 返信する
-
>>81
つまり自分達もいずれそうなるんだって話だわな。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:30 返信する
-
フィクションのアニメで時代考証て
現実と区別がつかないのか。可哀相に
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:31 返信する
-
>>37
鬼滅でキャラがスマホ使ってたりしても違和感なく受け入れる?
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:31 返信する
-
こういう自称「有識者」のマジレスほどみっともないものもないよな
発言の裏にある「自分は専門家」アピールが透けて見えてはずかしくなる
そういうのは、思っててもグッと飲み込むか仲間内の酒の席で肴にするくらいにしとけ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:31 返信する
-
>>210
作者が第二次世界大戦後を想定して書いてるって言っちゃってるからw
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:32 返信する
-
>>253
水や火や雷使ってるのは違和感感じないの?なんで?
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:32 返信する
-
時代考証・・・・?どこの国が舞台だって設定はなかったと思うんだが・・・
この人の個人的な感想でつまらなかったってだけだろうに
なんでもっともらしい理由を付けようとするんだろうね
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:32 返信する
-
>>1
そもそも鬼滅の時点で大正時代から全然外れているけど今はそういうのが流行りなんだろ
大正には鬼はいないのでファンタジー大正だよってことで
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:32 返信する
-
>>182
エリート?
世界二流以下の法政大出身で?w
普通に低学歴扱いじゃんw
そんなやつが世界を語ってるところが滑稽なんじゃないの?w
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:33 返信する
- キャッ党忍伝てやんでえ見ろ!
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:33 返信する
-
本来日本人はこの手のフィクションに寛大で楽しめる人種なんだけどな
余裕がないとポリコレだの時代考証だの言い出して創作を駄目にする
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:33 返信する
-
別にアメリカ人が描いた忍者でも面白ければええやん
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:33 返信する
-
>>255
>第二次世界大戦後を想定して書いてる
つまり2022年でもいいって事になる
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:33 返信する
-
>>255
想定してるといってるからなに?w
指輪物語だっていろんな国や民族を想定してかいてるけど?w
あれに時代考証する猿がいるんだったら連れてこいよw
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:34 返信する
-
病院行け
もちろん頭のな
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:34 返信する
-
>>222
その作品のリアリティライン次第定期
ワンピースの世界観でロボが出てくるのは誰も文句言わないけど、ヴィンランド・サガで普通にロボが出てきたら突っ込まれる…ってだけや
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:35 返信する
-
>>230
反日フェミの間ではね
フェミが「海外では〜」というときは、だいたいこいつの流してるデマが発信源
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:35 返信する
-
出鱈目時代劇の一種だぞ
リアリティが無いって万能叩き棒だと思っている人がいるが
創作では追求するものがあればしないものもあるから乱用すると恥をさらすだけ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:35 返信する
-
>>255
横からだが
どちらにしても作品が第二次世界大戦後の地球な訳じゃないから何も変わらんぞ
一から十まで同じである必要性は皆無だから
-
- 270 名前: 2022年06月22日 20:35 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:35 返信する
-
>>263
60年代のドイツがモデルって言ってるw
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:36 返信する
-
>>146
>>151
何だよその謎組織はw
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:36 返信する
-
しらふでこんなコメント出せる精神が羨ましい
娯楽アニメに何言ってるんだろうwww
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:37 返信する
-
ただの日常系アニメにそこまでする必要ねえだろw
進撃ですら不満に思ってるとかこいつ面倒くせえ生き方してるなw
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:37 返信する
-
このツイの人は自分の知り合いに面と向かって同じことを言ってもらいたいわw
そんな勇気は微塵もないだろうけど
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:37 返信する
- (´・ω・`)アーニャを育てて大久保佳代子にするゲーム、アーニャっち12月発売
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:37 返信する
-
>>255
随分と大雑把だな第二次世界大戦後を想定した架空の国じゃないんか?
ファンタジーやん
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:37 返信する
-
西東てだけで近世または現代風ファンタジー世界しょ
どう考えてもギャグ漫画の構図だし
公式にはコメディ作品なんだから
設定がどうこう言っても仕方ない
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:38 返信する
-
金儲けの基地外芸なのか真正なのか知らんが
どっちにしても他人に迷惑しか掛けない便器に
こびりついてる糞みないな存在
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:38 返信する
-
最近創作を楽しめない大人さん多すぎじゃない?
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:38 返信する
- こういうのを無粋と言うのでしょうね
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:38 返信する
-
>>135
じゃあ、人間が吹っ飛ばされて、壁をぶち破り、大木をなぎ倒し、ようやく止まったと思ったら、多少の流血は有っても、すぐ動けて喋り始める事が出来る人間が居るような世界って何。もうそれ、人間のように見えるだけの異質な物だろw
こう言うのは、時代考証とかに関係なく、色々なマンガやアニメに有るよな。結局は、娯楽なんだから、楽しめれば良いだけだよ。時代考証とは無縁のマンガも沢山有るだろ。
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:38 返信する
- ゲッターでも見てろ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:39 返信する
-
>>269
だから浅い作品だねってバカにされてるだけじゃん
それは事実なんだから受け入れなよ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:39 返信する
-
創作物に何言ってんだ?コイツ
これが勉強しかできない馬鹿って奴か
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:40 返信する
- 存在しない国の話で時代考証もクソもないだろに
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:40 返信する
-
>>266
寧ろそんなヴィンランドサガを見てみたい気もする
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:40 返信する
-
>>284
フィクションのアニメで時代考証するオツムの浅さをどうにかしろ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:40 返信する
- リアルメクラって奴か粗ばっかり探すからつまらない考えしか出来ない
-
- 290 名前: 2022年06月22日 20:40 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:41 返信する
-
>頭が悪いアメリカ人が作った忍者映画
狙ってそっちに寄せていると思うけどなぁ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:41 返信する
-
徳川吉宗が町ブラしてるのは、め組の辰五郎のとこに居候してるとこ含めて
徳川慶喜のエピソードを使ってるだけ、維新後だけど
水戸黄門も漫遊してたのが、関東近郊の狭い土地ってだけでまったくの出鱈目でもない
世直しも、綱吉の生類憐みの令を諫めたってエピソードが元だし
大げさにしてるけど元はあるから、まったくの大嘘ではないんだよな
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:41 返信する
-
>>284
まあ確かにお前の頭が悪すぎて馬鹿にされてるわw
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:42 返信する
- 伝記だけ読んでろ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:42 返信する
-
日本兵にアホアクションで俺ツエーしてるシナのマンセー映画の考証もしてくれよ
それとも同胞は侮辱できないか?
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:42 返信する
-
>>284
架空の世界なのに浅いとはこれ如何に
謎すぎる発言で草
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:43 返信する
-
>>288
いや、そもそも作者自身が浅い時代考証をして書いてるんだが?
それがあまりにも浅くて適当だから馬鹿にされてんだよ
フィクションだって言い訳するなら中途半端に時代考証せずに完全オリジナルでやればいいじゃん
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:43 返信する
-
さすがにあれだけ評価されてる進撃は釣れないよ
スパイファミリーやプラネテス辺りはめちゃくちゃ爆釣だけどw
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:43 返信する
- 鬼滅の大正もデタラメばかりだというのに
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:43 返信する
- 盛り上がってる陽キャ達に横から「それつまんねーよ!」って水差して場をしらけされる陰キャ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:44 返信する
-
>>214
あれは、当時の語彙で台詞を構成すると聞きづらいから、吹き替えのようなもんなんだよと解釈してる。
響け!ユーフォニアム 観てたときに、宇治の地元民が何でみんな標準語なんやw って思ったときにその考えにたどり着いた。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:44 返信する
-
彼岸島をシリアスホラーとして見ちゃったみたいな
クレームだな
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:44 返信する
-
>>297
じゃあスパイ物の完全オリジナル作品を挙げてくれよ
お前の考えじゃ時代背景入れるとオリジナルじゃなくなるみたいだしな
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:45 返信する
-
アニメに現実の要素なんていらないから
楽しく見れればそれでいいじゃん
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:45 返信する
- ここのファンは時代考証出来ないフワフワな奴しかいないってことだな
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:45 返信する
-
>>297
中途半端に時代考証してんのこのキチなんだけど
頭大丈夫?
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:46 返信する
-
Twitterの警戒すべき自称有識者や活動家、虚言臭ののする育児ツイをしてる地雷アイコン三選
一、拾ってきた画像の赤ちゃんか幼児の写真、または自分が幼児だった頃の写真。
ニ、大型犬とくにゴールデンレトリバー
三、自分の顔などを抽象的、素人臭い自動組み合わせ生成サイトで作った証明写真風のやつ。
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:46 返信する
-
流石Twitterに湧く有識者様
普段SNSやんないからわかんないけど何でSNSの人たちって考えずに意見言っちゃうの?
まさか普段からそうなわけないだろうし
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:47 返信する
-
>頭が悪いアメリカ人が作った忍者映画
発言する前にまずニンジャスレイヤーさん見ろよ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:47 返信する
-
>>306
作者も当時の時代背景を調べて書いてるって明言しちゃってま〜すw
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:47 返信する
-
>>261
この人日本人じゃないと遠回しにのたまうのヤメレ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:48 返信する
-
>>2
加賀屋が走ってる横で新幹線走ってる時代劇ドラマもあったしな
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:48 返信する
-
>>297
ツイで挙がってる鬼滅も出鱈目なんだけど
それでもツイの内容が正しいと思ってるのかな?この馬鹿はw
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:48 返信する
-
>>310
多分こう返してくると思ってたけど
やっぱり馬鹿は調べる=考証になるのか
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:48 返信する
-
「フィクションだからどうでもいい」ってわけじゃない。
本質は“時代考証の精密さ”がその当該のフィクションにとってどれだけ重要か否かってこと。
そしてこれだけヒットして、かつ時代考証に関する批判がほぼ目立たないってことは
この漫画・アニメにはそれが大してプライオリティーが高くなかったってことの証左。
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:48 返信する
- ロボットアニメのロボットの性能を議論するくらい不毛
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:49 返信する
-
仮に冷戦モデルだとして
そんな目くじらたてるほど気になるような事ある?
別にスマホやAIが出てくるわけでも騎士や領主が出てくるわけでもあるまい
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:49 返信する
-
>>305
そらフワフワなエンタメ重視の作品だしな
1話目見てその作品がどんな芸風か理解できないアレな人が増えてきてる
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:49 返信する
-
まんさん大発狂で草
これだけはフィクションを楽しむという似合わない言葉出るんだよなw
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:49 返信する
-
>>305
ギャグ漫画に時代考証とか訳分からん事言うのは厄介勢という特殊な人
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:49 返信する
- フィクションにリアルを求めるなよ
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:50 返信する
- アニメにマジになっちゃう頭ぱっぱらぱーな大人ってかわいそう
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:50 返信する
- クレしんの戦国大合戦でも見てろよ。あれは歴史学者も唸るほどのお墨付きだから。
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:50 返信する
-
トールキンの指輪物語も歴史的に正しくないというのかな
やってることは変わらんよ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:50 返信する
- 鬼滅も適当なのになんでこれだけ・・・
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:51 返信する
- こういう人はドラゴンボールとかハンターハンターも時代背景ガーとか言ってしまうん?
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:51 返信する
-
>>316
アレはアレでバカみたいな議論すんの好きだけどなw
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:51 返信する
-
普段オタク馬鹿にしてる連中が目の色変えちゃって
何がそこまで必死にさせるんだろうなこの虚無漫画に
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:52 返信する
-
なら東西のおとぎ話はどうなんだよ?
よっぽど無茶苦茶でぶっ飛んでるじゃねえか
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:52 返信する
- そうだな鉄人28号が戦中にあったら日本勝ててたかもな
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:52 返信する
-
こういう野暮なことを言う人ってどうやって娯楽作品を楽しんでいるんだろう?
あ、ドヤ顔で評論家ぶるのを至上の楽しみにしているのかw
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:53 返信する
-
>>326
言うだろ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:53 返信する
- またフェミ豚は空想と現実をごっちゃにして発狂しているのかw
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:53 返信する
- 高評価の中 ☆1として評価してる、だいたいこういう人
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:54 返信する
- この手の気違いって他人は叩くけど自分は何も生み出さないよな
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:55 返信する
-
時代考証があらいのは「粗い」な。
このサイト、タイトルの誤字が多いのよな。
あんま人のこと悪く言えんけど。
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:55 返信する
-
>>310
当時の時代背景を調べて書いてる≠当時と同じ背景の漫画を描く
当時の時代背景を調べて書いてる=当時の時代背景参考に設定している
アホなのかな?w
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:55 返信する
-
鬼滅やどろろは大正時代や戦国時代の日本という明確な舞台設定があるけど
スパイは東西冷戦の国がある以外に具体的な舞台設定はないからね下手したら地球ですらない
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:55 返信する
- これはガイジ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:55 返信する
-
>>324
このバカにそんな難しい事できる訳ない
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:56 返信する
- 何だ、国連の方から来た人じゃん
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:57 返信する
-
せめて明確な年代や国や背景をガチガチに固めた作品ならわかる
そういう作品はそういう部分も楽しむ物だろうから
これコメディでファンタジーだろ?見当違いな方向見てイチャモンつけるとかどんだけ…
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:58 返信する
-
まあ作者の知識がないなという所は露骨に日本文化だからな
信者は何でも肯定してくれて逆に辛そうだな
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:59 返信する
- 人はここまで可哀相になれるっていう典型だな
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:59 返信する
-
この手の娯楽作品にとってまず何より優先されるのは「面白いかどうか」
その面白さに時代考証の正確さが求められるならするし、大して重要じゃないなら
そのためリソースをより「面白さ」のためにさく、ただそれだけのことだよ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:59 返信する
-
第一話でもう無理だったわ
アーニャとかいうのが喋ると家庭内の空気が凍るあれ
オタクが好きそうな作品だなあと
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 20:59 返信する
-
モデルくらいはあるといえ完全に架空の世界観のコミックに時代考証て…
ならスパイファミリー世界の年表だけでも見せてくれって感じやな
二次創作でそういうの作ったりするなら一回は見るかも
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:00 返信する
- バカッターは今日も正常に機能してしまったか
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:00 返信する
-
>>258
鬼がある時代があるみたいな言い方だなw
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:00 返信する
-
>>345
そもそも架空の世界やからな
極端にいえば重力が現実と同じかもわからん世界の話
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:01 返信する
-
>>346
ヲタさん、アニメ見といてその発言は結構痛いよ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:01 返信する
- 頓珍漢
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:01 返信する
-
>>343
作者の作った世界では作者が絶対の神やぞ
そこにある描写が全て
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:02 返信する
-
>>343
完全に架空の国だから日本文化があるからといって否定する理由がまずない
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:02 返信する
- 銀魂なんて侍が原付乗って新撰組がバズーカ持ってるけどね
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:02 返信する
-
>>328
別につまらんならつまらんでいいよなぁ
なんで絡むんだろ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:03 返信する
-
>>343
いかにも基地外の信者が言いそうw
ペルプとかw
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:03 返信する
- 信者顔真っ赤w
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:03 返信する
-
このアニメ観てて、テレビがあんな丸いブラウン管なのにビデオデッキはあるんかよ、みたいな辺り引っ掛かったことはある電気系民だが、まぁそれはそれで別にええかとすぐにスルーしたな。
それができるかそうでないか、それだけの話なんやろな。
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:04 返信する
-
>>315
そもそもこれ架空の世界であって時代劇ですらないゾ
ドラゴンボールの世界の気はおかしいとか言ってるのと変わらん
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:04 返信する
-
シリアス系は許されんこと多いけど
ギャグ系はかなり許さる
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:04 返信する
-
ガンダムで二足歩行兵器を真面目に考慮するのは逆にアリだとは思うが
二足歩行の兵器に文句を言うのとは違う
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:04 返信する
-
>色々間違いだらけで頭が悪いアメリカ人が作った忍者映画
面白いんだよなぁ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:05 返信する
-
>>305
時代考証出来るのって歴史知ってる人だけやろ
スパイファミリーの世界の歴史知ってるなら教えてくれ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:05 返信する
-
実在しない国の実在しない話になにを言ってるんだろうか?
創造主である作者が時代を作っているんだよ?
フィクションだよ?
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:05 返信する
- 典型的なクソリプ
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:05 返信する
-
ドラゴンボールって地球だよね
なんで犬が大統領なの?
時代考証できてないから萎えるとか言われても困るなぁ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:05 返信する
- ニンジャはアメリカ産やw
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:05 返信する
-
ちなみに、江戸しぐさという、完全な捏造ネタを教科書にねじ込んだ文科省の
馬鹿官僚達はホントにいたりする。
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:06 返信する
- こんな馬鹿でもできる職業がITコンサルタントです
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:07 返信する
-
>>359
ビデオデッキは1956年に商用販売されてるんだが
電気系民名乗るわりに物を知らないんだな
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:07 返信する
-
>>360
世界大戦後のドイツがモデルだって言ってんだろタコ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:07 返信する
- もしかしてノンフィクションだと思ってるのか?
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:08 返信する
-
フィクションに突っ込むのは野暮という考えを作品に持ってるなら日本(ネット)はもっと平和なんだがw
こいつら他作品じゃここまで必死にならん
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:08 返信する
- 時代劇の忍者が創作と知らない系
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:09 返信する
-
>>372
フィクションだって言ってんだろタコ
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:09 返信する
-
>>372
モデルにしただけでそのものな訳ないやろ…
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:09 返信する
-
こいつは、歴史資料閲覧しながら「この資料は娯楽性にかけるなあ」
ってケチつけたりするのかね?アナロジカルに言えばそういう類の発言だぞ
まぁどの世界にも本質を見極められず、付帯的要素ばかりに目を奪われる理屈屋はいるもんだね
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:09 返信する
-
>>332
何処の部分に言うんだそれw
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:10 返信する
-
どう見ても時代も国もごちゃ混ぜって感じの世界観だって事ぐらい一瞬で理解できると思うが
アホなのかこいつ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:10 返信する
-
>>364
殺し屋が割と平和に過ごせる歴史
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:10 返信する
-
ストレス抱えた奴はなんでもかんでもケチつけてくる
郵便ポストにでも向かって叫んでろ
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:10 返信する
- いまだに宣伝に協力するのいるんだな
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:11 返信する
-
俺はスパイファミリー嫌いやでアーニャとかいうクソチビがあざとくて嫌い
だが、時代考証だののクレームは全く意味不明
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:11 返信する
-
めいろまじゃねえかw
鬼滅の時と一緒、いつもの炎上商法だろ
相手にするだけ無駄
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:11 返信する
- アホは喋らんほうがいいぞ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:12 返信する
-
知識があっても正しく使う知能が無いとこうなるわけですよ
作品を楽しめないばかりか他人が楽しんでる物をディスってヘイトをまき散らすだけ
馬鹿が勉強したところで賢くも幸福にもなれないという良い見本や
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:12 返信する
-
>>381
いやそれだけでなんの考証するんだよ(笑)
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:12 返信する
- はいはい基地外基地外
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:15 返信する
-
>>388
監視カメラも置いてない時代
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:15 返信する
-
>>91
そこで理由を考えると楽しいぞ
もしかしたら電気配線とかだけ現実より発展してるのかもしれんとか
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:17 返信する
- おまえらじゃんwww
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:17 返信する
-
>>390
いやだからそれがどうしたんだ?
何故監視カメラがないかとか考察した方が楽しいで
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:18 返信する
-
何をもって時代考証が荒いと言ってるんや
自分で何言ってるか理解してないんやな
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:19 返信する
-
この漫画に時代考証なんてナンセンスだろ
どこの国とかいって現実を背景にしてないんだから
あくまで東と西に分かれている片や自由片や情報統制してる国という建前なんだから
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:19 返信する
-
>>312
あれと普通にバンが駐車してある映像はいまだに見るとお腹痛くなるほど笑う(笑)
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:20 返信する
-
>>346
わざわざ深夜アニメを見てる奴が言うセリフがこれw
自分を客観的に見れない人ってクッソ痛々しいな
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:20 返信する
- 現実とアニメ・ゲームの区別がつかないおじさん定期
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:20 返信する
-
>>393
そう言ってるんだが
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:20 返信する
-
頭が悪いアメリカ人とかバカにしまくってるの何?
共産系か何か?
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:20 返信する
-
>>251
そこは自戒して改めようぜ
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:20 返信する
- 架空の国の話なのに何を言ってるんだい?
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:21 返信する
-
俺は長年、中華一番がいつの時代の話なのか気になって1日3食しか飯が食えないんだ…
だがな、そこにツッコミを入れるのは野暮って事ぐらい、わきまえてるぜ?
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:22 返信する
-
戦前のハルピンやシャンハイを舞台にしてとかなら未だしも、架空の時代に地域の話やのに考証が荒いとかアホやろ。
時代劇見て「お歯黒がないのはおかしい!考証不足も甚だしい」とか言わんやろが。
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:22 返信する
-
>>111
いやこれ架空の世界だから
感想じゃなくて難癖つけてる
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:22 返信する
-
>>112
そこまで知識あるなら何故そうなったかの考察くらいしろよ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:23 返信する
-
イギリスも入ってるよな
WISEのモデルはMI6だろうし
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:24 返信する
-
>>167
そこで何故そうなるのかを考えるのが創作を楽しむコツやで
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:25 返信する
-
歴史が好きなら本当か分からん歴史書でも繰り返し読んどけよ と思ったけど
みんな総殴りで哀れになってきた
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:25 返信する
-
日本モチーフ
そんなにキッチリしてるか?
ふわっと楽しめるのも多いだろ?
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:25 返信する
-
進撃の時代考証にもちょっとケチつけたそうなの草
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:26 返信する
-
>>399
コメント遡って見て欲しいが、そう見える言葉皆無っすよ…
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:27 返信する
-
有識者?
無能無知不能のゴミだろう廃棄処分しろ
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:28 返信する
- 時代考証とか言いながら例に挙げたのが鬼滅てwwwww
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:28 返信する
-
まだ読んだことないが わかりやすいたとえだな。
ちなみに作者は描きたくて描いた漫画はあまり売れなかったので 編集者(それか出版社)に勧められて この漫画を描いてるのは知ってる。つまり作者はスパイにくわしいわけでもなんでもない。それは知ってる。
どの程度の漫画かは オレがそのうち精査してやるよw
実際のCIA元職員が活動の内容を書いた本をもってるオレがな
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:29 返信する
-
なろう見たら発狂するんじゃねー?
中世ヨーロッパなのに飯の前は祈りではなくいただきますだぜ?あれ
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:30 返信する
-
>>182
めいろまさん本人ですか?
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:31 返信する
-
銀魂作者の返しが好き
ここは60-70年代冷戦期のドイツだって明言してんなら叩けばいいと思うが
オスタニアって国俺たちの世界にはないし
馬鹿じゃないならどう考えても別世界の話ってわかるだろうに
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:31 返信する
-
実際人気出るのはアメリカ人が作った忍者映画みたいな作品だからな
NARUTOがまさにそう 誰もリアルなんか求めてない
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:31 返信する
-
>>371
あぁ確かに、実際にブラウン管が丸かった頃の自分の身の周りを基準に話してしまってたかもな。
愚者は経験に学ぶとはよく言ったもんだ。ありがとな。
しかし論旨とはまるで関係ないところツッコんでくるんだな。同級生や同僚、上司辺りからよく、「キミの話はまるで本質的でない」みたいなこと言われてやしないかい?
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:31 返信する
-
>>416
中世ファンタジーのポテト警察が出てくるぞ
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:32 返信する
- 司馬遼太郎にも文句言ってそうww
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:32 返信する
-
>>167
なんで日本のOLみたいだとダメなんだ?
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:32 返信する
- 冗談は君の存在だけにしたまえ案件
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:32 返信する
-
>>416
あれはもうナーロッパっていう架空世界だから
ちょっと違うけどバルベルデみたいななんでもありの共通認識
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:33 返信する
- 世の中には現実と架空の区別がつかない病人が多くて困る
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:34 返信する
- アメリカ人の作った忍者モノとかめっちゃワクワクするやつじゃん
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:34 返信する
-
>>420
狙ってるのか知らんが何故そんな気持ち悪い口調で連投してんだ
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:34 返信する
-
>>65
それが面白いならありかもしれんが、実際は忠実に書いたところで何も面白くないからな娯楽として
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:35 返信する
- まず女であんな身体能力あるやついないとか言えよ
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:36 返信する
-
>>79
いや創作の余地かなりあるだろw
マイナー思考も度を過ぎると攻撃的になるから程々にな
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:36 返信する
-
そういうのは朝ドラとかにいってやれよ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:37 返信する
- 今後外国のニンジャサムライに突っ込み入れる前に日本の異世界転生を思い出して思い止まって欲しい
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:38 返信する
-
>>415
アーニャが変顔するのを楽しむアニメだぞコレw
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:38 返信する
-
>>10
むしろしっかりとした日本古来の忍者とか時代背景から考えても只の卑怯ものに近いから物語なんてできねぇよ…
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:38 返信する
-
なんだ次のウヨ戦士の標的はめいろまなんか
コロナ全盛に安部アゲしてた時はwillに掲載させてやってたのに薄情な奴ら
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:38 返信する
- 馬鹿かよ異能力者、魔法使い、超能力者の類いのキャラがでたら地球設定だとしても別の世界線、パラレルワールドの地球だっての
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:39 返信する
-
>>415
この作品を精査するならスパイファミリーの世界の知識がないとダメだぞ
これ異世界だからな
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:40 返信する
-
めいろまってアレだろ?
ポカホンタスだろ?
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:40 返信する
-
>>430
男でもいないから…
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:41 返信する
- 空知草
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:42 返信する
-
>>420
鏡見てみろ定期
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:42 返信する
-
>>416
中世ヨーロッパとは誰も言ってないw
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:43 返信する
- 「自分の作品より売れてて悔しい」
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:43 返信する
-
オスタニアやウェスタリスはこの世界にありまーす
僕勉強してるもん
この時代考証はおかしいです
んな馬鹿なこと言われもさー
相手にできないじゃん
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:43 返信する
- いい歳してアニメ
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:44 返信する
-
まぁ話は面白くないけど、架空の物語なのに考証って?
女は子宮で物事を考えると言われるが、本当にそう思う
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:44 返信する
- 人生に余裕無いんだろうな
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:45 返信する
-
作者が中途半端に当時の時代背景を調べて書いてるから余計にデタラメでいい加減さが目立つんだろうな
それならいっそのこと大戦後のドイツを匂わせる描写とか無くせばよかった
中途半端は一番突っ込まれる
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:45 返信する
- もしかしてあれ読んでリアルものだと思ったのか?w
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:46 返信する
-
3秒で架空の国家とわかる創作に時代考証
なんらかの認知機能に問題があるのでは
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:47 返信する
-
>>449
そこで考察するのが楽しいんじゃないか
何故現実とずれてるのか、どんな歴史ならそうなるのかって
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:47 返信する
- アーニャ「嫌い」
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:47 返信する
-
時代考証以前につまんないのが問題だろ
何でこんなんが持ち上げられてんだか
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:49 返信する
-
>>454
純粋に合ってないから見ない方がいい
娯楽は楽しいもん見ないと
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:51 返信する
-
たぶんだけど、
【知能が低いと、架空の話と実際の話の区別をつける事ができない】ので、マジレスしているだけだと思うよ。
学者さんでも、仮説を事実と信じ込んで無駄な考察を続けている人も稀にいるけれど、あれもたまたま分別する知能を有していないだけで。他の能力は高いんだけどね。
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:51 返信する
- フィクションとリアルの区別もつかず漫画の読み方も知らないくせに書籍三冊も出してるとか本当かよ?ちゃんと設定と時代考証しっかりして、色々間違いだらけで勘違いしたアメリカ人が書いたみたいな本になってないだろうな?
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:52 返信する
- 馬鹿にアニメは難しすぎる
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:53 返信する
-
>>454
信者自体フィクションガー配信ガ―売り上げガ―して中身語れないからね
普段突っ込まれないから頭がパンクしてる
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:57 返信する
-
>>416
ヨーロッパ風の別世界ってだけだよ。エルフとか人外がいるなろうやラノベとかは間違いなくそう。よう実とかなら別にリアルに近い世界とは思うけど
ちょっと化け物じみた高校生だけど
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:57 返信する
-
>>459
具体的にどの辺の設定がおかしいと思ったのか説明できない阿保アンチが何だって?
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:57 返信する
- もっと日本を勉強した方がいいな、このバカは
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:58 返信する
-
>>449
参考にした国は偽りの家族を三人集結させる為の道具でしかないだろ
この漫画が秀逸なのは素性を隠した人間関係でハラハラする楽しみ
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:59 返信する
-
>>1
歴史に詳しいから粗が目立つ程度には史実に忠実なんでしょ?ツイ主の知ってる世界線では。
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 21:59 返信する
- ナーロッパにも顔真っ赤にして文句言ってたんやろうな
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:01 返信する
-
つーかこいつ誰?
現実とフィクションの区別がつかないことで有名な人?
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:03 返信する
- 頭の悪い有識者w
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:04 返信する
- エスパーの子供がドッジボールやるアニメに何の考証求めてんの?www
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:05 返信する
- SNSのおかげで、オカシイ人が自動的に炙り出される時代に
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:05 返信する
-
>>191
水を飲んだ人間は100%死んでる定期
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:05 返信する
-
デジタルタトゥー刻んじゃったねw
もっとSNSの運用方法考察した方がいい
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:06 返信する
- ひろゆきと似た属性の人だ
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:07 返信する
- 頭悪いから、自分より弱そうに見える奴にしかマウント取れないんやろなw
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:07 返信する
- 物語に時代考証して完璧にしたら「マンガ世界の歴史」になるが
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:09 返信する
-
いい歳してフィクションと現実の区別もつかない人間がいるとはなぁ…
こういうアホのせいで規制がどんどん増えていくんだなぁ
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:09 返信する
-
障害認定して支援が必要なレベルの馬鹿だなあ
可哀想に
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:10 返信する
- とはいえ無理がある設定ってあるわ、この文化レベルでなんでこんなものがあるのって、見たこと無いけど
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:10 返信する
- こいつニンジャスレイヤーとか見たら発狂するのかなw
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:11 返信する
- 私世界の歴史詳しいんですって言いたいだけじゃんこの人
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:13 返信する
-
>>477
そこで考察ですよ
どんな歴史を辿ったらこの文化レベルでこれがあるのかって悩むの楽しいよ
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:17 返信する
-
>>479
作者しか知り得ない空想の世界の歴史に詳しいんだから大したもんだよな
エスパーなのかな格好いいね
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:17 返信する
-
よくビデオがあるのおかしいとか言う奴いるが
オープンリールの時代とか知らんのやろな
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:18 返信する
-
素直にフィクションを楽しめない人って可哀想
一緒に映画見てもつまらんタイプに思える
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:18 返信する
- そもそも時代っていつだよw
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:20 返信する
- 〜警察ってやつかw
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:21 返信する
- 本当のコミュ障ってこういう人の事言うんだろうなって感じますわ
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:21 返信する
-
谷本真由美 (めいろま) 「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中
@May_Roma
ITコンサルタント、著述家。元国連専門機関職員 最新書籍「世界のニュースを日本人何も知らない3」
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:22 返信する
- まず日本のアニメとかマンガとかについて知ることから始めてみようか
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:23 返信する
- ソ、ソ連は超能力開発してたから…(震え声)
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:25 返信する
-
頭悪いってドヤ顔で言ってる姿を、みんなから頭悪いって思われてるのに気付けない
そして、そう思われるかもしれないと想像と予測もできないのがバカッターと言われる所以
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:26 返信する
-
>>8
なんでこれが出来てあれは出来ないの?
なんでこの時だけたまたま能力が都合よくほかの人の声が聞こえないの?
とか穴だらけな作品だけど
『アーニャ可愛い』しか見てないひとのアニメです。って正直に言えばいいのに
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:28 返信する
- 鬼滅には鬼なんていないとか言ってたんやろか
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:29 返信する
-
時代考証なんてけったいなことしてへんよんなまねしていちいち話作るかよ
架空都市の架空の時代の話
「フィクションが読めない意味わからない」でどこが有識者やね
バスの時刻表ちゃうねんぞ
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:29 返信する
- え?これ実在する国が設定なの?
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:30 返信する
- このめいろまってやつ、なんとなく見覚えがあるんだが・・・前にも何かやらかしてない?
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:32 返信する
-
>>491
お前はエスパーの何をどれだけ知ってるの?
エスパー伊藤なの?
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:33 返信する
-
>>1
このツイート主は鬼滅は時代考証がしっかりしているって言っている時点で頭悪いと思う
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:33 返信する
-
>>1
日本に潜伏している外国の工作員さんはスパイファミリーを見てますか?
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:35 返信する
-
>>1
鬼滅こそ大正の時代を勉強せずに書いた漫画なのに何言ってんだろ?
まだどっちもしっかり時代考証してくださいならわかるけど鬼滅はしっかり時代考証できているはさすがに笑うわ
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:36 返信する
-
>>494
一応はベルリンの壁が消える前のドイツがモデルらしいな
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:36 返信する
-
例の熱膨張みたいに明らかにおかしいものは突っ込まれても仕方ないけど
雰囲気造りでやってる部分にまで噛みつくのはアタオカですわ
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:36 返信する
-
>>497
鬼滅は江戸時代に見える
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:39 返信する
- そもそも超能力者とか現実にいません
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:44 返信する
-
例えば日本の明治時代を舞台にした作品なら時代考証云々言うのも理解できるが
架空世界の物語で何を言ってんだとしか思えない
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:45 返信する
- サクラ大戦にロボはおかしいと言ってるようなもの
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:46 返信する
-
>>500
壁もないし、一つの国が分裂したわけでもない
東西で戦争しそうっていうフンワリした部分だけだな
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:48 返信する
-
現実的な意味での時代とか国名とかそんなにはっきり名言されてたっけ?
和風ファンタジーでいうところの「アズマ国VSサイ国」の戦いに絡んだシノビとクノイチと超能力者が〜みたいな
どこにも存在しない架空の国と時代だと認識してたのだが
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:50 返信する
- このアカウントはスパイさんかと思える所がある程だったので、この炎上は、させるつもりで炎上させてるんだと思うけど、何目的だろう。とりあえず、2022/6/22時点で起こった事として、これから起こる事と繋げてみよう。
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:51 返信する
-
旧東西ドイツをモデルにはしてるんだろうけど
別にここが旧東西ドイツだとは誰も一言も言ってない
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:51 返信する
-
>>1
病院のシーンとか何も考えないで作ってそうだったしな
1960〜70の東ドイツなのに限定的すぎて笑ったわ
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:52 返信する
-
>>510
現代的
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:52 返信する
-
やったね売名成功!
まー数分後にはその存在を忘れる訳だが
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:55 返信する
-
東欧の冷戦時みたいな設定なのにな
作者も愛着無いからこだわりとか無いんだろうね
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:57 返信する
-
>>7
愛着無いから適当に調べて分からんかったらごまかしてるというだけ
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:57 返信する
- リアルのスパイものは難しいし地味
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:57 返信する
- まず心を読む超能力者の少女なんてのは現実にいませんよ
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:59 返信する
-
>>513
架空の世界なのに現実の歴史と比べてどうすんだアホ
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 22:59 返信する
-
>>511
そもそも病院にプールとか最近だろ
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:00 返信する
-
また、この女かよ。
なんで暮らしても居ない日本のことに首突っ込んでくるんだ。
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:02 返信する
- それのなにがいけないの?
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:02 返信する
-
誰かと思えばサイゼを「本場イタリア料理では〜」とバカにしてた勘違いITコンサルか。
本の宣伝してるし典型的な逆張り炎上目的だろうな。
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:03 返信する
-
>>253
作中で説得力のある理由が提示されてるor明らかにギャグやメタ表現と分かるような状態だったら結果として違和感なく読めるだろ
そんな作品いくらでもあるし
銀魂作者じゃないけど現実の幕末には宇宙人もパトカーもホストクラブもキャバクラも存在したことないし
現代の歌舞伎町にだってロケラン抱えて市街地でぶっぱなす警察なんか存在しません。もっと勉強したまえ
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:04 返信する
-
>>1
放送前は宣伝とかでやたら期待値上げさせといて話数進むほど中身子供向けアニメってバレたよな
ストーリーも疑似家族物としてもギャグアニメとしても中途半端やし放送当初の勢い無くなった
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:04 返信する
-
ふんいき冷戦時代とはいえ、どこがどう妙に見えるのかは気になったが
具体例書いてないんかい
なんちゃって江戸時代とはいえ庶民が小判持ってるわけないだろとか、そういうのですらないのかよ
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:04 返信する
-
>>513
妙なこだわりは必要ない作風だって
義務教育終えてたら分かりそうなものだが分からん奴がいるのな
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:05 返信する
-
>>521
ITコンサルなの?
以前は国連職員だったと思うけど。
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:06 返信する
-
>>517
架空の世界なのに何でこの作者は冷戦下ドイツの時代背景を浅く調べて漫画書いてんだ?
ドイツの地図も作品で使う必要ないよね?
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:06 返信する
-
>>517
架空と言ってもあの世界に現代的な物持ち込んだら雰囲気壊すだけやし
-
- 529 名前: 五毛党員 2022年06月22日 23:07 返信する
-
>>498
観てるアルよ〜
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:08 返信する
-
>>525
作風?
冷戦時のスパイをモチーフにしてるのに
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:10 返信する
-
>>513
むしろ誰も知らんハンガリーや、そこのワインの銘柄まで調べて
ハンガリー人が賞賛してたけどな
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:11 返信する
-
>>531
そこまでやってるから逆に粗が目立つんでしょ
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:11 返信する
-
>>530
モチーフにしてるだけのなんちゃってスパイで
リアルさを売りにした作風じゃないのは義務教育終わってる奴ならみんな分かってるよ
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:13 返信する
- ヨルさんみたいな驚異的な戦闘力で正面突破で殺しの仕事達成する女殺し屋なんて現実にはいないから
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:14 返信する
-
でもミスターポポ(ドラゴンボール)はファンタジー世界のキャラで
黒人ですら無いのに規制されるからなぁ
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:15 返信する
- 時代は適当でいいとして説得力の無い描写、矛盾は割とあるね
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:17 返信する
-
細かいリアリティや整合性は無視して
エンタメに振り切った作風だというのは1話目見れば猿でも理解できるよね
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:18 返信する
-
>>527
偽装家族を集結させるためだよ。史実は必要ない
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:19 返信する
- 芦部拓に突っ込まれてやんの
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:19 返信する
- 滅茶苦茶頭悪そう
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:19 返信する
-
>>533
1960年〜70年代のスパイを生えさせるためにその時代の物調べて反映させてるんやろ
なんちゃってとか関係なくその時代らしくないとこ出てきたら違和感出て当然
やたら古い物で固めてる中に現代的な物出てきたらな
義務教育とか煽りが雑
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:20 返信する
-
>>537
頭悪そう
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:21 返信する
-
作品の設定と歴史への誤認をごっちゃにしてはいけない
そういう間違いを許せばゆくゆくは隣の国のように存在しない歴史を作り上げることになる
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:22 返信する
-
>>1
しょうもない子供向けギャグアニメだもんな
殺し屋設定無ければ夕方アニメでやれそうだし
スパダリと花男要素で女性層が食い付いてくれればいいんだろうな
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:22 返信する
-
>>532
必要なのは面白さであって、現実を忠実に再現する事じゃないだろ
事実、作者本人もそこまでする必要なかったと言ってる
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:23 返信する
-
>>542
ギャグ作品にマジレスで僕賢いんだぞアピールしちゃう方が頭悪いと思う
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:23 返信する
- フィクションの意味がわからないなら黙ってろ
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:23 返信する
-
旧東ドイツの病院みたいにすれば良かったのにな
星とって犬に繋げる為の消化試合みたいになった
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:25 返信する
-
>>543
歴史への誤認も何もいつの時代のどこの国かなんて一言も言ってない架空の歴史だぞ
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:26 返信する
- めいろまの発言イチイチ取り上げても・・・
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:26 返信する
-
>>135
これは歴史を書いたマンガですか?
作者が歴史を書こうと思って書いてるマンガですか?
歴史検証が必要かそうじゃないかすら分からない文盲は学研のマンガでも読んでなさい。
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:26 返信する
-
>>546
ギャグ作品だからで何でも通用すると思ってそう
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:27 返信する
-
>>551
極論だな
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:28 返信する
-
ファンタジーだぞ
地毛が鮮やかなピンクの女の子などおらん
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:28 返信する
-
>>535
何故か黒人がジュース飲んでるだけの絵が規制されるしな
消せと言う奴ほど差別主義者だよな
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:28 返信する
-
へー
オスタニアとウェスタリスって現実にある国なんだ
世界の地理勉強し直せ
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:29 返信する
-
>>549
言ってないだけでほぼ統一されてる中に現代の物出すから違和感出て来るんだよ
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:30 返信する
-
>>1
放送時にトレンド1位とか取れてたの最初の2、3話くらいでどんどん失速したなこれ
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:32 返信する
-
>>557
はじめから何も統一されてないんだが勝手に統一させんなよ
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:34 返信する
-
な?アストラみたいにリアリティガーと喚き散らす奴が湧いてくるって
俺が最初に言ったとおりになっただろ?
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:34 返信する
-
題材にした西洋中世がデタラメ矛盾まみれで1週回って「異世界」という新しい世界観
に昇華したなろうって神だわ
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:34 返信する
-
>>553
正論だよ。
フィクションの読み方がわからない奴にはそれくらいしか読めるものがない。
文盲が直ったマンガ読みな。
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:35 返信する
- 漫画を読む時は作中に提示されてる以外の材料を持参してはいけない
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:35 返信する
-
>>552
通用するよね、お前はおぼっちゃま君の時代考証とかするの?
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:36 返信する
-
>>1
ライト層を取り込みたいから現代のノリで読みやすくしているだけでガチの時代考証なんて入れても面白くならないし
あとこのツイ主の言い分だと鬼滅は大正をしっかり描いたみたいな言い草をしているのでツイ主こそしっかり本当の大正時代を勉強してくださいとしか言えない
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:36 返信する
-
>>557 >>559
しょうもない罵りあいしてないで、具体例出して語れよ。
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:37 返信する
- リアリティというより60-70年代の物だらけの中に今の時代の物混ぜるから言われて当然だな
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:37 返信する
-
>>566
もう上に出てるだろ
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:38 返信する
-
雰囲気で読んでるから気にならなかったけど、東西ドイツモチーフで考えるとそんな妙なガジェットが出てるのか?
レーザーガンとか出てたのか?
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:38 返信する
-
>>568
あ、指摘できないんですか。すまんすまん
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:39 返信する
-
>>546
稚拙だな
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:39 返信する
- 中国人がドイツで秘密警察やってる時点でそういうギャグ寄りの漫画だってわかるやん
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:39 返信する
-
>>548
現実に拘る意味がわからんな
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:40 返信する
-
女性向け要素入れただけの中身キッズアニメなのに期待するだけ無駄
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:41 返信する
-
>>571
架空の世界の話だという事が理解できないこの幼稚な頭
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:42 返信する
-
>>1
どろろは知らんが鬼滅はファンでさえ大正にまだ刀って・・とか言われていたと思うけど
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:43 返信する
- 炎上商法でしょ?真面目に言ってないよね?そんなわけないよね(笑)
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:44 返信する
- 鬼滅はちゃんと現実に基づいてる?え?鬼が居て剣から水出す剣士とか実際におったん?フィクションやと思ってたわ
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:44 返信する
- 話題になってる物にケチつけて注目浴びたいだけだろうから、大成功だな!
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:45 返信する
-
>>574
女性向け要素とは?
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:45 返信する
-
アニメ界で既に大ブーム化それもワールドワイドで人気になってる
作品に噛みついて色々便乗しようとしたんだろうけど、
失敗した模様ですね。それが一番ダサい。
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:45 返信する
-
>>567
今の時代のもの何かあった?
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:46 返信する
-
>>1
銀魂を100倍薄めたような作品に色々言ったところでね
作者も愛着無いって言ってるし
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:47 返信する
-
本人は鋭い指摘で賢さアピールしてるつもりなんだろうけど
私はフィクションとノンフィクションの違いが理解できない馬鹿ですという自己紹介にしかなってないという
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:48 返信する
-
正直ガルパンにマジレスしちゃう痛い奴と変わらんよなw
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:48 返信する
- フィクションだから適当やってもいいってもんでもないわな
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:49 返信する
-
こんなこと言われたらなんでも言えるやん
ジャンプマンガ全滅やろ
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:49 返信する
-
>>586
面白かったら適当やってもいいんだぞちゃんと覚えとけよ
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:50 返信する
-
>>575
こいつ矛盾について話してたのにそれすら理解出来てなかったのかよ
大馬鹿じゃん
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:50 返信する
-
ワンピースとかキメツとかでたらめばっかだろw
馬鹿かw
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:50 返信する
-
挙げてみたら「意外と冷戦時代からあったんだよ」「昔でも作れなくはないよ」とか、色々話題も広がるのに
あのマンガつまんねーよ派と、フィクションだからいいんだよ派が殴り合ってるだけか
くそつまらん記事だな
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:50 返信する
- 馬鹿者の自己紹介定期
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:51 返信する
-
私は有名作品の粗を指摘できるくらい博識なんだぜ!ってアピールしたいだけやん
多くの人が通る道や
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:51 返信する
-
>>582
スマホとか出てるんじゃね? 読んだことないけど
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:52 返信する
-
>>586
必要ない部分はテキトーでいいよ、肝心な部分に力入れようなw
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:52 返信する
-
>>510
こまけぇこたぁいいんだよ
そんな事より自分の身なりや仕事について気にしたら?
非モテチー牛君w
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:52 返信する
-
>>1
鬼滅の信者ですら鬼滅は時代考証がしっかりしているなんて思ってないだろ
恋柱の服装で気づけよ
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:52 返信する
- でもオタクってこの時代で〇〇はおかしいとかその作品を叩く材料に良くしてるよね?
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:52 返信する
-
ギャグアニメなのにギャグつまらんし、アーニャはキャラだけ人気だけどアーニャ回はつまらんし
この人も原作よく読む気になったな
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:53 返信する
-
>>594
お前の顔ブサイクだな、見たことねーけどもwwww
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:54 返信する
-
>>479
その割に自国の歴史や時代背景は知らない
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:55 返信する
- 鬼滅信者やどろろ信者の印象が悪くなるからやめれ
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:55 返信する
- これでストーリーが面白かったらまだよかったんだけどね
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:56 返信する
- 鬼滅もどろろも時代考証おかしいだろ
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:56 返信する
-
>>591
あの漫画つまんねーよだけだったらそーですねで終わるけど
架空の世界の話にここが現実世界と違う!と喚きまくるから馬鹿にされまくる
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:57 返信する
-
ファンタジーの世界観にムキになっても
あと時代考証がおかしいはわかるが鬼滅やどろろは時代考証がちゃんとしていると思っているならこの人は日本史をしっかり勉強してほしい
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:58 返信する
- アニメに何言ってんだ?
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月22日 23:59 返信する
-
ロイドは劇中劇のボンドマンにマジレスなんかしない
つまりそういう事
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:00 返信する
-
こいつ馬鹿だろ
そんな事言ったら鬼やら妖怪みたいなの居ませんってなるだろ
名前上げただけで見ても居ないんだろうな
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:00 返信する
-
>>605
あの漫画つまんねーって言ったら俺の好きなモノを批判するなっ!!って半狂乱で馬事雑言を叩きつけてくるからそーですねで終わらないぞ
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:02 返信する
-
>>610
そーですね宣伝業者は怒るかもしれません
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:02 返信する
-
>>603
めちゃおもしろいよ^ω^
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:03 返信する
-
>>598
中途半端な指摘するもんならちゃんとしっぺ返しくるけど?
んでそういう事ばっか言うやつは昔から嫌われてるし
こいつもその類になっただけだ心配するな。
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:04 返信する
-
>>1
鬼滅を見てられたなら時代考証とか気にならんやろ
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:07 返信する
-
>>612
アーニャかわいいしか聞かないけど
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:07 返信する
- ごめんね昔の世界じゃなくて架空の世界の話なんでこれ
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:10 返信する
-
>>17
そんで鬼滅は時代考証がまともと言っている時点でこの人はやべえ人だなと
大正にミニスカ胸出し女はいたか?組織の幹部に子供や女を起用するとか大正では絶対にあり得ないこと大正で刀振り回しているのも
大正で点滴とかやっているのとかとんでも大正をやっている鬼滅は時代考証がしっかりしているみたいなこと言っているからさらに説得力が無い
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:10 返信する
- フェミさんのネガティブキャンペーン
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:11 返信する
-
結局フィクションだからいいだろと時代考証の手間を省いたのがダメなんだろうな
手抜きは叩かれて当然だよ
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:12 返信する
-
時代考証www
フィクションとノンフィクションの区別がつかない人か?www
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:12 返信する
-
>>620
フィクションでもやるけどな
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:13 返信する
-
>>594
架空の世界だから別にスマホとか出てきてもええんやで出てこないけど
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:13 返信する
-
そんなん言い出したら、日本の時代劇なんか全滅やけど
忍者が出てくる時代考証が正確なドラマって何よ?www
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:14 返信する
-
>>615
それが多いけど、ヨルさんもめちゃかわいいよ^ω^
女性ならユーリ君もかわいいよー
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:14 返信する
-
>>621
アホ丸出しで草
どの作品か言えよ?ニートさんwww
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:15 返信する
-
まあ明らかに異質な物が紛れ込んだらフィクションだろうが批判しちゃうかも
ベルセルクにスマホとか出てきたら嫌だわ
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:15 返信する
-
例えばニンジャスレイヤーは正史と違うってか?あほらし
マジでこの自称有識者くんたちは
今後死ぬまで全てのコンテンツに対して発言権無いよ
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:15 返信する
-
アメリカのつまらないニンジャ映画ってなにかあるっけ?
ありもしないものをでっちあげる奴の事を有識者っていうんだな
そもそもこいつサプライズニンジャ理論しらんの?
ニンジャが出てきて面白いならええやん
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:15 返信する
-
>>621
現実世界を舞台にしたフィクションならやるけど
架空世界を舞台にしたフィクションで時代考証なんか無いんやで正解がないからな
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:16 返信する
-
>>619
お前がダメでも世界では大人気なんよw
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:19 返信する
-
>>626
20巻以上続いた作品で唐突にスマホが出てきたらはぁ?ってなるけど
1巻から出てるなら問題ないわな
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:19 返信する
-
>>610
罵詈雑言、な?漢字変換ミスとかじゃなくて明らかに言葉を間違えて覚えてるから恥ずかさの極みやで。
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:20 返信する
-
時代考証とかガチでやったら物語が成立しないから
わざとやらないとかどのジャンルでも当たり前にあるでしょ
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:21 返信する
-
>>628
G.Iジョーじゃね
イ・ビョンホンが日本人役を演じるのが嫌だったから「忍者は日本だけの文化じゃない!アジア一円の文化だ!」とか謎理論で無国籍忍者に設定を改変させて演じてた
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:22 返信する
-
>>626
いや、ぜんぜん問題ない。むしろ面白いw
事実、ジェット推進する蛾が出てたよな?覚えてる?
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:22 返信する
-
>>619
史実を描いた作品じゃないのに時代考証とは?ドラゴンボールは舞台が地球なのに動物が二足歩行して言葉を喋ってるぜ?
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:24 返信する
-
まず、有識者ではない件
タイトルからおかしい
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:25 返信する
-
>>1
歴史勉強をすごくしている人だから気になるのかなと思ってつぶやきを読んでいたら鬼滅とどろろみたいなのをたくさんするべき〜から歴史も勉強したことのない現実と作り物が理解できないただのお馬鹿さんだったでござる
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:25 返信する
-
>>633
いや、この作者が言うには出来る限り当時の時代背景を調べて書いたけど、分からない部分は放置したらしいから、単純に考証能力の問題だよ
だから詳しい人から突っ込まれてる
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:25 返信する
-
>>629
ファンタジー系で実際の昔の生活様式とか
ガチで取り入れたら大変な事になるから
まあやらないよな
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:26 返信する
-
>>634
マジですかー・・・寒すん
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:27 返信する
- この人は鬼滅とかは普通に疑問も無しで見れたのなら他の作品も時代考証なんて気にならないよね
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:28 返信する
-
>>626
鬼滅の恋柱とかな
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:29 返信する
-
>>635
別に科学的機構で飛んでたわけじゃないし
超自然的な存在に与えられた超自然的な能力で飛んでただけだからね
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:29 返信する
-
>キン肉マン読んで耐性養え
まあ、あそこまでつじつま合わせとか放棄してるなら
もう突っ込む気もなくなるしなあ
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:29 返信する
-
>>636
作者自身が自分のできる範囲で時代考証してると言ってる
その時点でお前の反論は的外れ
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:29 返信する
-
>>619
この人の場合はスパイやら進撃はダメだけど鬼滅やどろろはオッケーな時点で言っていることに筋が通っていなくて滅茶苦茶なんだ
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:30 返信する
-
>>639
心読む能力とかあんな体術使える暗殺女とか未来予知する犬とか出てくるのに
しっかりキッチリとした時代考証をする必要な要素のある漫画だと思う?
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:30 返信する
-
鬼滅のなんちゃって大正は気にならんのかよw
あれもツッコミどころ満載なのに
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:30 返信する
-
>>629
架空世界でも現実を下敷きにした物はやるよある程度
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:32 返信する
-
>>639
そこまで手間かける意味がないだろ?本編に関係ない設定にどれだけ金かかると思ってんだよ?
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:32 返信する
-
>>639
元のTwitter主は世界史は詳しいのかもしれないけど日本史はからっきしで勉強していないというのだけはわかる
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:33 返信する
-
>>648
必要性はないが、中途半端にやってるだけに突っ込まれてもしょうがないとは思う
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:33 返信する
-
>>646
どこでどんな風に?それは単に冷戦時代をベースにしてるから、漫画の要素として
(当時の銃の型とかファッションとか)調べたという意味での時代考証なんじゃないの?
物語の根幹としての時代考証をやった・必要があると作者本人が言ってる?
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:34 返信する
-
>>648
それ時代と関係なくね
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:35 返信する
-
>>626
鬼滅で点滴が出た時は確かにおいおいって思った
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:35 返信する
-
>>644
だが、どう見てもジェット推進なんだよな、だからこそ面白いんだが
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:35 返信する
-
>>100
ヤジロベーですら作者の中ではマニアックキャラだしな
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:35 返信する
-
>>653
何を以てして中途半端なのか?あの作品の作風で、なぜキッチリやんないとダメなの?
中途半端じゃなくて、必要な部分だけ抽出してるだけでしょ。なんでそこに噛み付けるのか全然理解できん。
漫画が嫌いならお呼びじゃないんよ。
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:37 返信する
-
>>651
意味はあるよ、そこまで手間を掛けれたら別の価値も生まれる
手を抜いた部分を突っ込まれるのは当然だしそれは受け入れろよ
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:38 返信する
-
>>655
だからこそ、現実世界における特定の時代(世界)を描いたわけじゃない
「時代」を描いたわけじゃない、ファンタジーなんだから時代考証必要ないでしょって話。
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:39 返信する
-
>>660
手を抜いたって勝手にそっちが思ってるだけでしょ(笑)そんな風にあの漫画読んでるとしたら漫画読むの向いてないって。
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:40 返信する
-
>>657
体内から高温のガスを噴射して跳ぶ虫も居るし、あれがスマホと同列に語られる能力とは思えん
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:40 返信する
-
現実世界関係なしに劇中設定だけでも矛盾した部分ちらほら出てくるけど
そこには一切触れずに時代考証とか言ってるあたり本物の馬鹿なんだなぁって思う
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:40 返信する
- この識者は、漫画「スパイファミリー」の世界を、現実世界に基づいたリアルな世界だと勘違いしている事にビックリする。
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:41 返信する
- 思い込みの激しいおばさんだな
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:41 返信する
-
実在した時代を取り扱っててガバな鬼滅はセーフとか単なる好みの問題やんけ
面白さ絶対主義!を知らん世代か
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:42 返信する
-
>>1
カメハメ波を撃てないと分かっていてもカメハメ波を撃とうとしたじゃん?
現実ではないそとを現実かのように感じされるってだけでスパイファミリーは名作だよ。
じゃ、俺はこれから念能力が開花しないか修行してくるわ。
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:44 返信する
-
>>662
わからない部分は専門家に確認取ればいいだけ
ほとんどの作家はそのぐらいやってる
それをやらないのは手抜き
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:47 返信する
- 指摘多数だろうけど、鬼滅はいいのかよって所が突っ込みどころすぎて
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:48 返信する
-
作品の楽しみ方は人それぞれだから否定はしないが、時代考証が間違ってるとか
物理的にあり得ない描写とか言って作品をこき下ろすような見方は個人的には創作物を最もつまらなくさせる見方だと思う…
徹底したリアリティを売りにした作品ならともかくな
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:49 返信する
-
>>663
お前がそう思うのは勝手だが、ジェット推進すげええええええええ
と思った俺や全国の人が大勢居る訳だ
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:49 返信する
-
こういう声のでかい有識者()様が声を荒らげると
完璧で無い事を叩かれるのが怖くて自分で話を作って人に見せていこうとする人減るから良くないで
んな文句言うなコイツが正しき本格スパイ作品をあくまでジャンプ向けのストーリーで作れっての
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:50 返信する
-
>>670
ツイ主は鬼滅信者なんだろうけど典型的な盲目信者すぎて鬼滅の敵が増えるだけなのがな
鬼滅好きは鬼滅は無条件でスゲーして他作品は貶すというこの手の輩が多すぎて萎える
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:50 返信する
-
>>669
架空世界のギャグ作品でいちいち専門家に確認取るわけないし取る必要もない
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:55 返信する
-
鬼滅やどろろは気にならないなら他の作品の時代考証なんて気にならないでしょが
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 00:57 返信する
- そんな細かいことが気になるならまず大正なのに鬼滅の言葉使いに現代チックなものが多いのが気になると思う
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 01:03 返信する
-
>>675
傑作を生み出したくないならその考えでも良いんじゃない?
クリエイターとしては二流だけど
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 01:03 返信する
- 鬼滅が大好きすぎて鬼滅の粗には気づかない人?
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 01:05 返信する
-
>>678
キン肉マン作るのにいちいち専門家の確認取ってたと思ってんのか?
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 01:05 返信する
-
>>505
と言ってもあれは、大正時代ではなく太正だからそもそも架空ものだったりするが
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 01:09 返信する
-
>>680
キン肉マン持ち出されたら考証しなくても
当たる作品は当たるとしか言えなくなるリーサルウェポン
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 01:12 返信する
- バカを晒して楽しいんかねぇ・・・
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 01:14 返信する
-
>>682
だから考証なんかしなくても当たる作品は当たるんだから
リアルさを売りにしてないギャグ作品に専門家の考証なんて一切必要ないという事
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 01:15 返信する
-
>>680
確かに。ゆで先生以上にゆで理論を語れる専門家がいたら会ってみたいもんだ。
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 01:17 返信する
-
ステレオタイプなスパイネタな作品をベースに当人は真面目なんだけどギャグでしかない笑いを求める作品に考証とは?
フィクションでギャグですよってわざとガバくしてあって「あれはあの国だな!」みたいなことにならんようにしてんだろw
素直に面白くなかった。自分にはあわないって別の面白いの探しに行けばいいんだよw無理してみなくてもw
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 01:19 返信する
- で、時代考証の粗って結局何よ
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 01:20 返信する
-
リアルめくらの酸欠くん
ギッチギチにリアルにしまくっても面白くなければ意味ないよ
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 01:20 返信する
-
>>650
そういうのはリアリティーラインの設定が話の成立に必要な作品でしょ?
ミリタリーとか史実とか。
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 01:24 返信する
-
信者顔真っ赤でムキになりすぎでは?
そんなに効いちゃったの?
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 01:25 返信する
-
>>685
あれはもう、突っ込み所指摘するだけで
本何冊も作れるくらいの異次元だからなあ
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 01:26 返信する
-
この前の「ヨルがあの歳で生娘は~」云々言ってたおばさん達もそうだが、まず暗殺者とエスパーがいる世界で何いってんだと
なんでこの人たちって漫画とリアル混同して喋るんだろうな?
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 01:27 返信する
-
>>416
食事自体も現代人なら100%腹下す文化レベルなのに、何故かうまいうまいと食ってるのしか見たことない。
この主眼でない所はどうでもいいと言わんばかりのいい加減さを見習うべきw
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 01:31 返信する
-
時代考証の粗とか言い出したら大河ドラマなんて歴史ファンタジーを毎週全国放送してる方がヤバいぞ
まあ見ちゃうんだけど
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 01:33 返信する
-
ブラピの映画丸パクリやん
よく恥ずかしげもなくこんなもん作れるよな
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 01:46 返信する
- 次のボンドの話で発狂しそう
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 01:50 返信する
- 時代考証とかそんなもん考えてるから面白くないんだよ馬鹿たれが
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 02:10 返信する
-
でもオタクってアニメや漫画をリアルじゃないってよく叩いてね?
ちょっと前にはリアルとの違いを指摘する〇〇警察ってのが流行ったし
なんでこの人は駄目なん?
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 02:14 返信する
-
創作物を楽しむのにも教養は必要
現代人は漫画の読み方すら分からない
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 02:19 返信する
-
へんてこ教養を強要すんな
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 02:25 返信する
-
>>695
見ればわかるけど別物やぞ…
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 02:26 返信する
-
架空の国でエスパーがいる世界観で時代考証?
具体的にどこがどうおかしいのか指摘してみろよ
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 02:36 返信する
-
>>37
進撃が事実上の怪獣映画だっつってるのと同じで鬼滅も和風ベルセルクみたいなもんだからだろ
ああいうファンタジー系は、その世界の文化とか社会とかはそこまで重要な点じゃなくてあくまでメインはバトルなんだから
でもスパイは国家や戦争やイデオロギーといった物を大きく取り扱った作品である以上、そういったディテールに力を入れる重要性は鬼滅とは比べ物にならんほどデカい
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 02:38 返信する
-
「フィクションを現実的な作品」と誤認させてる辺りで「もう大成功」ですよ。
本人は批判してるつもりかもしれんが一周廻って最大の賛辞を送ってるもの。
「コレ、おかしくない!?」って言いながら真面目に観てるんだろ?
お楽しみじゃないかw
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 02:43 返信する
- 架空の世界の架空の国の時代考証ってどうやるの?
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 03:19 返信する
-
めいろまさんって結構ババアだから
そらめいろまさんが楽しめるようにできてないよ
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 03:26 返信する
-
>>698
いや基本的にそいつらもダメじゃねーかな…
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 03:37 返信する
-
まあ、細かいところをグチグチ言う奴はアニメを見たことがない人なんだよ
そいつにとってスパイファミリーが初めて見たアニメなんだ
だから訳わからん事を言うんだよ
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 03:48 返信する
-
>>698
そいつらも駄目だし、この人も駄目
〇〇警察なんて基本的に楽しんでる人からは嫌われる存在でしかない
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 03:59 返信する
- こういうシュバってくるオタクのせいで異世界だらけになるんだろうにw
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 04:01 返信する
- 最高にどうでもいいクズの意見
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 04:09 返信する
-
マーベルのヒドラにも文句言ってそうだな
確かに先の大戦が〜東西が〜とか言ってるけどそれ以上は謎国すぎるだろあんなん
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 04:22 返信する
- 討論など必要ない。めろいま・嘘、で検索するだけでいいw
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 04:36 返信する
-
>>1
この人アメリカ人を頭悪いって言ったから現地にネタ提供してあげたら炎上するだろうね
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 04:36 返信する
- 海外の間違った日本描写見てアメリカ人は頭が悪いって考えないけど、その人はそういう目で見てるってことか
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 04:42 返信する
- ポリコレと一緒やんアニメの世界が地球なんて言って無い作品ですら肌の色がーとか騒ぐのと同レベルや
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 04:44 返信する
-
オババ、頭悪い
アーニャ、こいつ嫌いwwww
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 04:53 返信する
- アニメ漫画の設定がどうたら論争はガンダムだけにしてくれ
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 04:55 返信する
-
>>698
そういえばマスク警察で一般認知されてから○○警察って言葉廃れたな
-
- 720 名前: 名無しオレ的ねぎぼうず 2022年06月23日 05:13 返信する
- ここまでフルボッコで叩かれる人間も珍しい。
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 06:09 返信する
-
>>13
つまりヨーロッパ人にとってはニンジャスレイヤーみたいな変な日本のように見えるってことでしょ。非常にわかりやすいw
アーニャ「アイエー」って感じか
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 06:19 返信する
-
>>518
……それ、サナトリウムだと思いますよ?
作品を見た訳では無いですが、病院にプールがあるのは所謂サナトリウムと呼ばれる処で、ヨーロッパ圏ではよくあるタイプと思われます……
日本語で言うと療養所や保養所と呼ばれる場所です
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 06:26 返信する
-
>>120
録画するだけの機器なら作中にあるタイプに似たモノが60年代に出てた
安くて20万円くらいだったかな
ウチのジーちゃんが持っててチラリといつ頃買ったのか聞いた記憶ある
-
- 724 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 06:29 返信する
-
>>144
ちなみに北斗の拳もギャグ漫画
男塾もギャグ漫画
楳図かずお作品もギャグ漫画
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 06:34 返信する
-
>>148
199x年、地球は核の炎に包まれた世界とレイバーと呼ばれるモノが生み出された世界などあるから気をつけないと
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 06:35 返信する
-
>>163
杜王町の物件…
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 06:36 返信する
-
>>164
ベルサイユのばらですらそうだしなぁ
ケーキを云々とか実際は言ってないとか
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 06:37 返信する
-
>>165
プロジェクトXだってフィクションだし仕方ないね
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 06:44 返信する
-
>>243
奴らはアニメや漫画を見てるんじゃない
情報を見てるんだ
-
- 730 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 06:46 返信する
-
>>245
作者がルールを知らないスポーツモノほど大ヒットする法則
キャプテン翼でどれだけのプロ選手が出たことか
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 06:54 返信する
-
日本はバカであることを尊ぶ社会だからな
なぜかというとそうしたほうが周りを刺激せずにすんでいじめのターゲットになりにくいから、国民全体の癖になってる
「意識高い系」とか叩くのも日本特有の文化
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 06:57 返信する
-
でもお前らエセ日本風映画とかゲームを叩くじゃん
矛盾してね?
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 07:04 返信する
-
めいろまが反応してるならどこぞから叩くように指示があったんだろうな
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 07:05 返信する
-
>>733
なわけないだろ馬鹿・・・w
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 07:15 返信する
-
>>5
ITに無知そうなジジババがやってる店や事業所に訪問して「これからの時代は〜」と丸め込んで安物PCとネット回線開通とメルカリの使い方を超高額で売りつける人
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 07:16 返信する
-
>>4
違うよ。異世界に住んでいる人のツイートだよ
彼らの世界ではアーニャが実在したんだよ
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 07:19 返信する
- またバカ女のヒステリーかw
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 07:44 返信する
-
「間違いだらけで頭が悪いアメリカ人が作った忍者映画」
おもろいやんけwww見るわそれ
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 08:00 返信する
-
サイゼリア貧しい論者にも通ずるがこういった手合いは
他者を見下す為のツールとしてツッコミやすい題材に噛みつき
返り討ちに合うまでが様式美と化している
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 08:08 返信する
- なんでや!ミュータントニンジャタートルズおもろいやん!
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 08:10 返信する
- あれっていつの時代なん?100年前?それともテレパスがいるし1000年後とか?
-
- 742 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 08:12 返信する
- まあ言いたいことは分かるよ。ただ、時代考証云々じゃなくて間違っててもその設定に合理性があるかという点が重要だと思う。アーニャに超能力があったり、妻が暗殺者だったりしても、そういう設定として納得できるけど暗殺者が急に心を読み出したらナニコレ?てなる
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 08:19 返信する
-
スパイ物の有識者ってなんや?w
犯罪者予備軍とかなん?ww
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 08:23 返信する
-
こういうこと言えるオレカッケーって思ってるバカだろ
相手にするな
-
- 745 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 08:35 返信する
-
007は設定や時代考察がしっかりしてるとでも言いたいのかな?
スパイアクション映画は忍者アクション物と大して変わんねぇよ
-
- 746 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 08:39 返信する
-
フランス生活でマウント取ってる女ひろゆきか
スパイ物なんて一人で敵のアジドに乗り込んで
ハンドガン一丁で重装備の敵兵士相手に無双するただの大衆娯楽だっての
-
- 747 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 08:41 返信する
-
作者以外でウェスタリスとオスタニアの歴史に詳しいやつ初めて見た
頭おかしい
-
- 748 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 08:43 返信する
-
>>746
ハンドガンすらいらない刃物だけで無双できる
無双スパイを凌駕するヨルさんの戦闘力
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 08:48 返信する
-
>>495
俺も見に行ったらすでにブロック済みだったか前にもどこかでなんかやらかしてるよ
-
- 750 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 08:50 返信する
-
>>748
つよいけど
あとはダメだ
-
- 751 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 08:53 返信する
-
ツイ主「時代考証がなされてない!(キリッ」
他「頭、大丈夫?」
-
- 752 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 08:55 返信する
-
フィクションになに野暮なこと言ってんだ
記事の人が怪獣アニメだからと許してる
進撃も時代考証や科学的考証で見ると大分頭悪いだろ
-
- 753 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 08:55 返信する
-
フルボッコで笑いを通り越して哀れだな。
反応する価値すらない主張じゃん。(反応せずにそっとしておいてあげればいいのに)
-
- 754 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 08:57 返信する
- 時代考証ガーって言ってるのに、なぜ鬼滅とどろろを上げているのかが意味が分からない。
-
- 755 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 09:01 返信する
- フィクションに対して「そこがおかしい」と言ってたら何も楽しくないやろ。かしこぶりたいのかな
-
- 756 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 09:16 返信する
-
>>20
別にスパイファミリーに限らずとも元々漫画は商売やで?
-
- 757 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 09:19 返信する
- これって時代劇じゃなくね?
-
- 758 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 09:20 返信する
-
キルビルで「時代設定が無茶苦茶」と批判した評論家と同じ人種だろ
あれは70・80年代の香港・台湾映画の無茶苦茶さをタランティーノが表現した結果だって知ってればそんな意見は出ないから
図らずもお偉い評論家はそんなジャンク映画を知らないからそっちに突っ込んだかーって散々笑い話になってたのを知らんのかねこの人は
-
- 759 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 09:26 返信する
- 時代考証で言うなら自分は外国舞台の作品より鬼滅とか日本舞台の作品の方が時代考証のおかしい点にすぐ気づいてしまって苦手だけど
-
- 760 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 09:29 返信する
- アスペルガー
-
- 761 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 09:29 返信する
-
>>754
その二つも相当に時代考証が狂っているからこの人の言い分は説得力が無いよね
-
- 762 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 09:29 返信する
- また鬼滅信者による他作品disか・・。
-
- 763 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 09:32 返信する
-
最後の島耕作
若い頃散々女食ってた奴に言われたくねえw
-
- 764 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 09:37 返信する
- でもお前らこのアニメもう見てないじゃん
-
- 765 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 09:46 返信する
-
要するにこのしょうもない論争が起こる原因の一つは
作者が世界観を作る上で冷戦下ドイツのモデルをお手軽に引っ張ってきて利用してるっていうのはあるよね
自分で一から世界観を作るのは面倒くさかったんだろうけど、そういう雑さが作品の質を下げてるし、批判される原因になってる
作者自身がこの作品に思い入れはないって言ってるらしいし、まあそういうことなんだろうね
-
- 766 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 09:50 返信する
-
進撃は考証という観点で見たら巨大人型ロボットぐらいめちゃくちゃだし
鬼滅は舞台ペラペラの代表なんだが舐めてんのか
時代考証以前に時代に対する知識ほぼないだろ
スパイはダメで鬼滅みたいなの作れって頭お花畑か?
-
- 767 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 09:56 返信する
-
は?鬼滅の舞台って時代劇とか見てテンプレ流用してるだけで
それ以上の教養を持ってる感じは作品の中ににじみ出してないよね
ストーリーもほぼ平成ジャンプの名作の寄せ集めだし
-
- 768 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 10:01 返信する
-
鬼滅を教養ある人が作ったのだとしたら
あんな奥行きのない薄い閉じた世界観にはならない。狭い少数の世界でほぼひたすらバトルしてるだけで世界観はとりわけ浅い浅すぎる位に。舞台を例えるなら簡易組み立て式のほぼ骨組みだけ。時代考証でこき下ろしてる時に引き合いに出して持ち上げるような作品じゃない
-
- 769 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 10:04 返信する
- うましか
-
- 770 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 10:04 返信する
- まあ、こいつ自分の知識すげえええええええええええええええ!をしたいだけのおっさんだから。特に意味なく『そういうの』に噛み付いているだけだよ。僕は元国連職員で海外情報に詳しいんだ!っていう、ガチの駐在員とかからすれば何言ってんだコイツレベルの人。
-
- 771 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 10:11 返信する
- これは叩いてる側がアホ
-
- 772 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 10:15 返信する
- 忍たま乱太郎みて、時代考証がおかしいって言っちゃうタイプなのかな?
-
- 773 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 10:22 返信する
-
>>1>>2
これで「フィクション」言っちゃう人は読解力無いから喋らないほうがいい
要点解ってない
-
- 774 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 10:24 返信する
- キモチワルイ・・・
-
- 775 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 10:25 返信する
-
>>770
今回はおばさん
-
- 776 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 10:26 返信する
-
>>772
知らない人が見てるかもしれないので勝手に補足しておくと、忍たまはギャグに関係ない部分の時代考証はガチです
-
- 777 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 10:28 返信する
-
>>773
おばさんが大好きな進撃も鬼滅も考証の視点で見ると
頭悪くて見るに耐えられない
フィクションとして認識出来る普通の人はそういうものとして処理出来る
-
- 778 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 10:53 返信する
- よくもまぁこんな頭の悪さを象徴するような発言を垂れ流しできる人間が「ITコンサルタント」を名乗ってるもんだw
-
- 779 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 11:04 返信する
-
>>766
進撃で重要なのは進撃世界とエルディア人の歴史で
現実世界の歴史は考証とかいって介入できる余地が一切ないもんな
-
- 780 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 11:26 返信する
- ボフ!(現実には未来予測できる犬なんていませんよ)
-
- 781 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 11:39 返信する
-
>>772
忍たまはギャグ以外の時代考証はガチ定期
自販機と100円玉は出てくるが小判は絶対に出てこない、なんて言われている
-
- 782 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 11:41 返信する
-
>>722 >>518
こういうやりとりを見たいんだよな、どうせなら
「当時こんなんねーだろ」→「あったよ?」みたいな
時代考証めちゃくちゃ(具体例は言わない)→フィクションだからいいんだよ!(極論)
ただただ不毛
-
- 783 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 11:44 返信する
-
よっぽどお前らに効いたんだな
普段野暮なこと言ってると言われる側になったりもするぞ^^
-
- 784 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 11:48 返信する
-
言わせとけ言わせとけ
言って満足してるんだから構ってやるな
死ぬまで治らん
-
- 785 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 11:49 返信する
-
>設定や時代考証が荒すぎて見てられない粗雑な内容
哀れだ。
きっと自分の思い描いた世界を当てはめて、それしか受け入れられないのだろう
多様性のない人は、感性も乏しくなるから思考の硬直と認知症直行便なので
将来が心配です
-
- 786 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 11:54 返信する
-
鬼滅もスパイも時代考証がおかしい→それならわかる
鬼滅の時代考証は良いがスパイはダメ→鬼滅もたいがいおかしいやろ
-
- 787 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 11:55 返信する
-
>>1
鬼滅の時代考証はオッケーと言っている時点であっ察しとなった
-
- 788 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 11:57 返信する
-
>>576
鬼滅は大正で主人公が数ヶ月昏睡状態でずっと意識不明状態で点滴をうってましたとかやる時点で時代考証なんて何もしていないのわかるからな
-
- 789 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 12:03 返信する
- コンサルというワード見てすぐブロックした
-
- 790 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 12:20 返信する
-
まーた空想と現実の区別をつけられない老害ばーさんか
フォロワーゼロの鍵垢作って、こっそりやってろ
-
- 791 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 12:25 返信する
- 時代考証を指摘するのはまあ構わんが鬼滅やどろろは時代考証がしっかりしているかのような口ぶりをしているのでこの人には仕事を依頼したくないくらいに頭悪そうなのが問題ある
-
- 792 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 12:31 返信する
-
要は、所詮、「まんが」だってことだろ。
-
- 793 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 12:35 返信する
- 日本の著述家ってのは、こんなレベルなんか?
-
- 794 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 12:41 返信する
- コンサルのレベルがわかってしまう
-
- 795 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 12:42 返信する
-
>>772
鬼滅の代わりに忍たま乱太郎と言っていたらまだね
鬼滅は完全に時代考証を舐めている
-
- 796 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 12:57 返信する
-
設定や時代考証を史実に沿って描く漫画に良作ねーけどな
ある程度、ぶっ飛んだ内容にしねーと引き付けられないんだよ
漫画で読む歴史なんかも、相当工夫してんだろうが()
-
- 797 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 12:58 返信する
- 架空と現実の区別もつかねぇやべーやつだな
-
- 798 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 13:02 返信する
-
この意見を長谷川海太郎に対しても言えるなら大したもんだが。
(筆が滅茶苦茶速いが考証が大雑把な事で有名な大正時代の小説家)
-
- 799 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 13:04 返信する
- 主義者の視野は狭い
-
- 800 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 13:06 返信する
-
時代考証なら大河ドラマにでも要求すればよろしいのでは?
妙にカラフルだったり、妙に薄汚すぎたり、アレも大概おかしいですから
-
- 801 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 13:44 返信する
- ちょっと現実っぽい話にするとこういうのが湧くから異世界が流行ったのかもなw
-
- 802 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 13:45 返信する
- 女性やろなあと思ったら女性だった
-
- 803 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 13:50 返信する
- フィクションをフィクションとして楽しめないのが意見表明しちゃうから・・・
-
- 804 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 13:56 返信する
-
めいろまやんけ
こいつとんでもないガイジやぞ
-
- 805 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 14:01 返信する
-
何度架空の舞台のフィクションですよと説明し続けても
舞台は冷戦時代の旧東ドイツだと思い続けてる頭のおかしい人
-
- 806 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 14:04 返信する
- あの世界の時代考証ができる人なんて、あの世界を創造した作者本人だけじゃん
-
- 807 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 14:24 返信する
-
コメディだから雑でいいんだよ。
問題はそこより、コメディのクセに変にシリアスな展開や生々しいリアリティを持たせてるせいで、リアリティラインがブレまくってる点。
コメディならコメディらしく終始馬鹿馬鹿しいノリにしとけと。
なんで悪役だけリアルにしてんだよアホかと。悪党ももっとバカっぽく描写してギャグであることを強調しろよと。
-
- 808 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 14:57 返信する
- 世界のニュースを日本は何もしらないって本宣伝してる奴がフェイク画像RTしてて草
-
- 809 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 14:57 返信する
-
詳しく知ってるから気になっちゃうんだろ?それは仕方ないだろ。
時代劇なのに舶来品ですとか言ってアサルトライフルぶっ放してたら流石にそれは、、、、とか思うだろ。
-
- 810 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 14:59 返信する
-
ナーロッパみたいな物だろ。
リアルなソ連のスパイなんて東ドイツで新聞切り抜いていたり、サンクトペテルブルクでタクシー運転(スパイの表の職業にはよくある)していたりする訳で。それじゃ別タイプの作品になってしまう。
まぁ欧州人が見たら総ツッコミするだろうが。
-
- 811 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 15:00 返信する
-
いや、架空の世界だから何やっても良いと言うのは違うだろ
中途半端なオマージュは間違った知識を植え付けることになるぞ
-
- 812 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 15:14 返信する
- 具体的にどの考証がダメなのかは聞いてみたい
-
- 813 名前: 2022年06月23日 15:16 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 814 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 15:19 返信する
-
>>811
どのへんが中途半端なん?
-
- 815 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 15:20 返信する
- 東西冷戦期を舞台にしたスパイアクションは山ほどある。その雰囲気を取り入れた作品だな
-
- 816 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 15:25 返信する
-
>>810
欧米でもナーロッパは意外と受けてるようでそういう作品もヒットしてる。ゴブリンスレイヤーとか
-
- 817 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 15:34 返信する
-
遠藤達哉は過去作を見るにスパイと女アサシンが好きなようだが
どれも中途半端に終わったそうだな
今作も毎回無理してどうにか作りましたみたいな無理くりな出来だが
今のジャンプには他に人材がいないから仕方がないということか
あと、ロリも結構だがそれにしてももっと可愛いキャラはいないのか
-
- 818 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 15:36 返信する
-
なんか構ってちゃんだよな。
-
- 819 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 15:46 返信する
-
>>813
ホモキャラまったく必要なかったな…スパイだけにしておけばとつくづく残念
SPY×FAMILYなんかと違って当時のリアルタイムの東西情勢が上手く生かされていたのにな
-
- 820 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 15:53 返信する
-
めいろま炎上してて草
あの人はいろんな国のカルチャーの差を商売にしてるからひっかかるのはわかるけどね
-
- 821 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 15:59 返信する
-
ググったら遠藤達哉ってそこそこベテランなんだな
spyfamilyは若描きって感じだが
天下の集英社があれほどなりふりかまわないステマをしているから
よっぽどの「期待の新人」なのかと思ってたら
-
- 822 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 16:07 返信する
- あれって架空の時代の架空の国の設定なのに何と比較してんだこいつ?
-
- 823 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 16:18 返信する
-
>>727
あれは漫画が書かれた当時の定説だからでたらめってわけじゃないぞ
最近の研究で別の人間がいったんじゃないかっていわれだしただけ
-
- 824 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 16:28 返信する
-
>>809
そこで理由考える方が楽しいよ
他現実と同じですって明言されてるならその通りだが
-
- 825 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 16:34 返信する
-
>>809
時代劇って言ってないんだなあ
ホント視野が狭いよ。それこそ銀魂の件とか見ろよ
>>817
これまでがイマイチだったからこだわり捨ててエンタメに徹したのが今作
だからこそ尚更今回みたいな指摘は的外れなんだな
-
- 826 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 16:34 返信する
-
>>809
時代劇じゃないんだよなこの漫画
存在しない架空の世界だよ
-
- 827 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 16:35 返信する
-
モチーフは東西ドイツだとしても架空の世界、架空の国、架空の時代だろどう見ても
超能力どころか発明品が今の時代以上の時点で分かるやろ
-
- 828 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 16:38 返信する
-
>>777
そもそもが異世界やからな
知らない世界と法則があるって認識出来ないと創作物なんて楽しめない
-
- 829 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 16:52 返信する
-
え?時代考証ってあれ東西ドイツモデルのファンタジーだろ?
存在しない国名、超能力者、言われないとわからんのか?
なろうに対しても時代考証とか言いそう
-
- 830 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 17:15 返信する
-
何か問題でも???????
-
- 831 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 17:43 返信する
-
時代考証ww
ロイドの変装技術やアーニャの超能力やヨルの怪力はフィクションと受け取れるのにw
少し休んだらいいんじゃね
-
- 832 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 17:44 返信する
- つか進撃にも時代考証を求めてるのか病的だなw
-
- 833 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 17:46 返信する
-
>>821
言うほどステマされてないけどなw
作者ですらキャラに愛着がないほどに売れる要素をただひたすらに詰め込んだ漫画なだけだぞ
少し調べたら出てくるだろ
-
- 834 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 17:47 返信する
- 銀魂見ても同じこと言いそうw
-
- 835 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 17:51 返信する
-
たまにシリアス挟んでコメディになり切れてないからこそこういうツッコみが入っちゃうんじゃないかな。
あと超能力があるから現実とはかけ離れてるって言ってるやついるけど
超能力が秘匿されてるかどうかで意味が変わるだろ
超能力が一般的な世界観だったらそれこそヒロアカみたいな世界になってる。
超能力が存在してても一般人に秘匿されてたらそれは現実世界と変わらないだろ
スパイファミリーはどう見ても後者
作品を擁護してる奴の方が世界観を理解できてないって皮肉やね
-
- 836 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 17:55 返信する
-
>>835
長々と超早口で語ってる割には的外れすぎて草w
超早口ってこんな奴ばかり
-
- 837 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 18:04 返信する
-
>>836
文章で早口だともうのはお前がその早口オタク自身だからじゃん?w
まともに反論も出来ないでシュバってんのはお前だよw
-
- 838 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 18:32 返信する
- 無知なアメリカ人が作った忍者映画って最高の褒め言葉やん
-
- 839 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 18:36 返信する
-
歴史の教科書以外読まなければ良い。
こんな事でイライラしてたら寿命縮まる。
歴史教科書読んで心穏やか過ごせ。
-
- 840 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 18:38 返信する
-
>>835
政治家のヅラがバレたら失脚する現実世界と変わらない世界()
-
- 841 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 18:48 返信する
-
アニオタに目をさませ!これはアニメだぞ!
と言われる有識者は情けない
-
- 842 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 19:04 返信する
-
鬼滅も時代考証がうんたらとか言う奴いるけど、ノンフィクションならともかく創作に突っ込むのは野暮としか言いようが無い。
-
- 843 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 19:13 返信する
- 有識者と書いてバカと読む
-
- 844 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 19:13 返信する
-
架空の世界のフィクションだって反論したくなる気持ちは分かるけど
作中で東西ドイツの地図がそのまんま出てくるから
いやドイツじゃんて言われちゃうのも事実なんだよな
-
- 845 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 19:23 返信する
-
他に違うタイプの超能力者が存在していて
世界や時代を色々といじくってんだぜ
きっと
-
- 846 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 19:53 返信する
-
フィクションって知らないのかな?
ゆうしきしゃ!(笑)
-
- 847 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 20:10 返信する
-
外国人に日本の古典芸能みせると、黒子の存在をどうしても
理解してくれなくて(居るけど、居ない者とするお約束)困るてあったな。
-
- 848 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 20:12 返信する
-
疑似家族の物語を作るのが最優先事項で
舞台のリアリティなんて二の次、そのための架空の国家
-
- 849 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 20:34 返信する
-
>>840
ヅラと超能力関係あんの?
てかお前の言うそんな世界で平和目指したって何の感動もせんね
擁護しようとして作品貶めてんのはお前だよ
-
- 850 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 20:44 返信する
-
>>849
超能力どうの以外にも現実と違うとこ多いやろってこと
-
- 851 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 20:44 返信する
-
>>91
何で地球だと思うのか?
何でヨーロッパだと思うのか?
どこにもそんなことは前提としていないのに
-
- 852 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 20:45 返信する
-
>>844
なんでよ?
作中みんな日本語で話してるけど日本じゃんってなるのか?
-
- 853 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 20:47 返信する
- 現役でスパイとか殺し屋してる人なんてレアだろ
-
- 854 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 20:50 返信する
-
>>849
これそういう作品じゃないから感動が欲しいなら初めから違う作品見た方が賢いぞ
-
- 855 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 20:58 返信する
-
>>850
超能力で反論が出来なかったから関係ない話持ち出したって事?
ただの馬鹿じゃんw
こっちは別にこの作品のことリアル視なんてしてないからね
-
- 856 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 21:03 返信する
-
>>854
少なくともどういう作品かお前が決めることじゃないな
俺のみた限りコメディ全振りの作品じゃないしコメディ一本ならここまで人気になってない
おまえはこの件で擁護してる奴の方が作品をちゃんと見てないっていう典型だわ
-
- 857 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 21:03 返信する
-
>>852
救いようがない馬鹿だなお前w
-
- 858 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 21:07 返信する
-
>>855
超能力は秘匿だから現実世界と変わらないというロジックはもう完全破綻してるのに
いつまでも超能力に固執し続けてるから馬鹿を晒し続ける羽目になる
-
- 859 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 21:10 返信する
- そもそもスパイファミリーって地球の話だったのか
-
- 860 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 21:10 返信する
-
>>858
どう破綻してんのかちゃんと説明しろよ
お前の中だけで完結してるとか会話になってない
アスペだろおまえ
-
- 861 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 21:17 返信する
-
一体どこの国と思って時代設定云々と書いたんだろ?
ナルト見て日本にこんな忍者はいないとか、ワンピース見てこんな海賊は実在しないとか言ってるようなもの
-
- 862 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 21:50 返信する
-
ガイジやん
死ねばいいのに
-
- 863 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 21:53 返信する
- ビルくんがパソコン使ってたしなあ
-
- 864 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 21:56 返信する
-
フィクションにリアルを求めてもろくな事は無い
「リアルっぽい物」を求めるのはいいけど
リアルなんてそうそう面白くは無い
-
- 865 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 21:59 返信する
-
>>782
そら先手打ってるやつがテキトーなんだからフィクションだからいいってなるだろ
お前アホかよ
-
- 866 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 22:07 返信する
-
>>857
多分安価繋げるならなぜそう思うのかかかない方がバカに見えるぞ
-
- 867 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 22:14 返信する
- スパイファミリーはその辺の時代を参考にしたファンタジーなのに何を言ってんだ?
-
- 868 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 22:15 返信する
-
>>856
自分の感想押し付けて他はおかしいってのが一番おかしいんだゾ
-
- 869 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 22:16 返信する
-
スパイファミリーの時代考証がおかしい→わかる
鬼滅の時代考証はしっかりしている→お前が鬼滅ヲタなだけで鬼滅もたいがい酷いわ
-
- 870 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 22:18 返信する
-
>>869
ファンタジーに時代もくそもなぁ…
超能力がある以上燃料が同じかもわからんぞ
重力違うかもしれんし、水の沸点違ったりするかもしれんし
-
- 871 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 22:19 返信する
- 鬼滅よりゴールデンカムイの方が前の時代っつーのがなあ
-
- 872 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 22:20 返信する
-
>>870
ジョージルーカス「俺の宇宙空間には音があるんだよ」
-
- 873 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 22:23 返信する
-
>>849
世界平和はロイドだけの目的で作品そのもののテーマとはちょっと違うからな
勝手に脳内で独自の変な解釈して作品の世界観理解できてないのはお前なんだよね
-
- 874 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 22:35 返信する
- で、その時代考証が面白さにどう繋がんの?
-
- 875 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 22:39 返信する
-
>>872
トップを狙えとかだと宇宙にはエーテルが満ちてるから衝撃が伝わるとかもあるな
-
- 876 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 22:44 返信する
-
原作からしてまったく面白くなかった。幼女をめでるだけの作品。
宣伝の凄さに出版社の本気はギンギンに伝わってくるが。
コメディが好きだから同じジャンプのヒット作の鬼滅や呪術よりずっと期待していたので残念。
-
- 877 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 22:55 返信する
-
>>1
ファンタジーやギャグに逃げたら何でも許されると思ってめちゃくちゃなのは何か嫌だ。銀魂は幕末パロディなのに陸奥宗光間違ってるのは正直苦しい言い訳だわ。こち亀は元パロはしっかりしてたな印象。
-
- 878 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 22:57 返信する
-
>>787
ガバガバだよね…大正に刀指してる奴とかw
-
- 879 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 23:01 返信する
-
>>68
現実じゃなくてファンタジーの世界ならいいんじゃないのかな?見てないから分からんけど。書き方の問題もあるけど。
-
- 880 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 23:05 返信する
-
>>7
そんなに本気で描いていないんだな。むしろこれが普通で秋元先生とかが異常過ぎただけなのかな。
-
- 881 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 23:05 返信する
-
>>67
サワキチャン!
-
- 882 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 23:08 返信する
-
>>435
宗教的に弾圧されて常に多勢に無勢で戦ってた密教徒が編み出した日本兵法が元なのに卑怯とは?
-
- 883 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月23日 23:57 返信する
-
少年向け超能力漫画に時代考証()面でツッコミ
ちょっと大人気なさすぎて恥ずかしい
こういう人ってディ○ニーとかにもつっこむんだろうか?ネズミは喋らないだとか
-
- 884 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 00:15 返信する
- その昔「ネタにマジレスカコワルイ」という名言があってな・・・
-
- 885 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 00:33 返信する
-
>>880
本気で描くってどういう意味で言ってる?
設定にブレがないってこと?長期連載ってこと?
前者ならこち亀は最初っから適当丸出しだったんだが
-
- 886 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 01:06 返信する
-
>>63
これ。「こういうの書いときゃいいのでしょ」ってのが伝わって来る。
作者が思い入れが無いと言っていた理由が分かった。
これは決して作品を批判してるわけじゃない。
ライトユーザーに受ける為に不本意ながら受け入れた表現なのかと。
それを突っ込まれてガチギレしてるのはそのライトユーザー達。
コナンドイル「小遣い稼ぎにキモオタ向けのラノベでも書くか」
↑作者はこういう感覚で書いたのかもしれないね。
-
- 887 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 01:24 返信する
-
>>886
わかるわぁ〜
フィクションだろうがファンタジーだろうが異世界だろうがある程度の価値観や物理法則が読者と共通してるからこそ感情移入が出来る。
馬鹿みたいに「フィクションだから何でもあり」というのは逆に作品を侮辱してる
-
- 888 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 01:25 返信する
-
>>868
俺も同意見だよ
だから854がおかしいってことだよな
-
- 889 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 01:30 返信する
-
>>870
そこまで価値観や物理法則が違う世界観の物語にお前はよく感情移入出来るなw
お前だってホントは無意識に自分の常識に当てはめて作品を読んでるんだよ
-
- 890 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 01:50 返信する
-
元々の作品をみてないからわからんけど、この手の問題はどんな作品にもついて回るな。
下手に時代考証とかやってリアリティ出しちゃうとアンリアルな部分との整合が取れなくなってこうやって指摘されたりね。
-
- 891 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 02:04 返信する
-
>>889
逆になんで感情移入出来ないんだよ
知らない法則なんてワクワクするもんやろ
現実だとあり得ないことが書いてあるなら、それが可能となる理由があるんだなってなるだけで常識押し付けたりせんよ
-
- 892 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 02:06 返信する
-
>>890
それが歴史書ならそうやねんけど
モデルがあれど作者が全ての法則を決定するのが創作物やからな
そもそも現実と比べておかしいってなるのは全部的外れなんよ
-
- 893 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 02:07 返信する
-
>>888
その前に超能力云々でこうに違いないっていいだしたの誰かっていう…
-
- 894 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 02:12 返信する
-
こういう突っ込みの見本がある
空想科学者読本ってやつ
-
- 895 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 02:46 返信する
- この作品はフィクションです。
-
- 896 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 03:03 返信する
-
コメディのスパイ風漫画の設定にけちを付けちゃう人って
よっぽど思考に余裕が無いのかね
-
- 897 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 04:43 返信する
-
進撃はまぁ許してやるみたいなのは草
逆にどこがセーフだったんだよお前の中でwwwwwwwww
-
- 898 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 04:44 返信する
-
>>896
こいつみたいな中身のねえ批判はただの馬鹿が上から目線で喋りたいだけだよ
-
- 899 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 06:27 返信する
-
>>894
物理法則の違うフィクションの世界に
無理矢理現実世界の物理式を当てはめてドヤ顔するだけのくっそ寒い本
-
- 900 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 09:32 返信する
-
ウェスタリスって国が現実の地球のどこかにあんのか?
その国の当時の時代を知ってんのか?
あ?
-
- 901 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 12:38 返信する
-
>>891
その現実だとあり得ないって感想も自分の常識に当てはめてなきゃ出てこない
詭弁で言い逃れしてるだけ客観的に考えられるようになれアホ
-
- 902 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 12:40 返信する
-
>>893
超能力のハナシは誰も反論できないくらいまともな論理だと思うんだけど
違うと思うなら論理的に反論してみぃ
-
- 903 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 12:48 返信する
- 時代考証とか言い出したら今の大河も「こんな現代みたいな言葉遣いしてるわけねーだろ」ってなるよw
-
- 904 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 12:49 返信する
- 歴史漫画違うし…設定自体現実世界ちゃうやろ
-
- 905 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 13:48 返信する
-
>>617
実は大正の頃からミニスカみたいに短くした袴を履いてた女の子はいたりする。
しかも一人二人ではなく一部の女子の流行になってたとか。
とはいえ、やっぱり「女性が肌を見せすぎるのははしたない」って年配の人から言われることもあったらしいけど、いつの時代もお洒落が好きな若者はいて案外時代先取りなファッションを考案してたみたいね。
あと組織の幹部に女性や子供を据えるのはあり得ないと言うのは、表に出ない、いわば裏組織だしそんな事にこだわるより鬼を滅ぼす事優先したからって感じもするし、現実でも古くから役職自体は与えられなくても有能な人は若くても女性でも組織で大切にされたって例もあるから、完全には否定しきれんのよ。
あ、この時代考証がーって言ってる有識者?が正しいと言ってるわけじゃないよ、念のため。
-
- 906 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 13:52 返信する
-
リアル向け漫画じゃないって見てわからんのかね
馬鹿なのか
-
- 907 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 13:53 返信する
- ……もしかしてロシアものだと思ってる?www
-
- 908 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 14:45 返信する
- その時代はそうだったのでと病室でタバコを吸う描写を描いたら文句言われた作品があったなw
-
- 909 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 14:52 返信する
-
ヨルさんが交際経験がないのがおかしい!
って騒いでるのと同じレベルの阿呆だな
-
- 910 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 15:14 返信する
-
問題はそこじゃなくて面白くないとこだろ
スパイゲーム買ったらずっと幼女主役の学園物AVGでもやらされてる感じ
-
- 911 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 15:30 返信する
- 犬畜生はみらいが見えるからなぁ
-
- 912 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 16:13 返信する
-
お前らアニメ漬けのオタク共には理解できないだろうけど、現実と創作の区別ができない(ハッキリ言えば知能が低い)層はリアルに存在するぞ
こういう手合いはアニメと現実を混同して批判する
-
- 913 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 18:56 返信する
- バカだなぁ
-
- 914 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月24日 19:11 返信する
-
この人いっつもこんな発言してるかまってちゃんだろw
相手するだけ無駄無駄
-
- 915 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月25日 09:41 返信する
-
>日本人は鬼滅やどろろみたいな日本モチーフの作品をやった方がいい。
鬼舞辻さん一派の平安時代にまで遡るご活躍に対して、時の幕府も政府も一切介入してこない事態や、戦国時代にすでに日本に高度なサイボーグ制作の技術が存在していたことには抵抗感がないと
-
- 916 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月25日 11:06 返信する
-
日本の時代劇ドラマ全否定やんけ
水戸光圀は地方巡業してないし、徳川吉宗は身分偽ってフラフラしてないし、遠山金四郎は遊び人でもない
-
- 917 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月25日 20:48 返信する
-
6/19のtweetでなんとかなるってw
国際関係の情報を発言するのを生業にしてる人にしてはお粗末すぎるだろ。
なぜだかちょっとわからんけど日本以外でもめっちゃ人気やぞ。
それか海外でもアニメの状況に詳しくなかったら発言しなきゃいいのに。
-
- 918 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 12:32 返信する
- 面白くない、好きじゃないでいいのに何でわざわざバカを晒すんでしょうかね?
-
- 919 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月27日 20:33 返信する
-
フィクションでも現実にある国が舞台なら時代考証はそれなりに大事だけど、
スパイファミリーの舞台はオスタニアっていう架空の国だから、時代考証のしようがないんだよなぁ
-
- 920 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月28日 00:56 返信する
-
なんか「本物」を知ってる欧州人はスパイを茶化さないって言ってるけどさ〜オースティンパワーズってイギリス映画じゃなかった?
絡んでくる人に、こっちは夕方だけど日本は深夜(1時くらいだった)でしょ?暇なの?ってレスしてて超みっともないよね
相手を暗に無職認定して勝った気でいるけど、1時なら朝早いリーマンだって普通に起きてる時間だし、夕方にtwitterに張り付いて連投してるめいろまの方がよっぽどヒマじゃんw
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。