
■ツイッターより
「昔は熱中症などなかった」と
— 箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 (@hakomine) June 25, 2022
強弁する人もいますが
事故事例収拾歴50年で分かる事は
猛暑は「周期」が存在し
さらに「熱中症」は鬼の霍乱→猛暑発狂→日射病と
名前がコロコロ変わっていた事も原因と思う
ちなみにエアコン無き時代の「猛暑周期」には
意識混濁で自殺や殺人も起きている#危機管理 pic.twitter.com/b9ilYX68Ny
ちなみにエアコン無き時代の「猛暑周期」には
意識混濁で自殺や殺人も起きている
祖母に昭和初期「猛暑発狂」の話を聞いていたが
— 箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 (@hakomine) June 25, 2022
暑さのために「感情的に切れる」と漠然と思っていた
実際は熱中症の激烈な症状で
「物理的に心身が壊れる」ため
死に至ったり後遺症も重く
重症は二度と元には戻らない怖い病で
「罹っては駄目、絶対」と
21世紀には徹底理解し肝に銘じたい#危機管理
<このツイートへの反応>
どうしようもないと狂っちゃうのか…
現代でよかった…
「暑さから発狂」というパワーワード
熱中症の症状を調べてみたら、確かに精神錯乱、見当識障害という記述がありました…
【真夏になると、おかしな人が現れる】は、ギャグマンガの定番ネタでした。
ひぐらしのなく頃にの
自殺ってこれなんじゃ
私が子どもの頃は、日射病でしたね。夏休み前は必ず日射病に気をつける様に言われてたのを思い出しました。
熱中症より 猛暑発狂の名称のが 危険な感じがしてて いいなぁ(´・ω・`;)
新聞に「妙齢の美人」とか出てくるんだw
個人情報ダダ漏れで草
暑すぎて自殺や殺人て・・・怖すぎるお・・・

お前の場合、引きこもりすぎて発狂して親とか殺すパターンだよな。マジやめとけよ

殺すわけないでしょ!!!!
![]() | 大塚製薬 ポカリスエット 500ml×24本 発売日: メーカー:ポカリスエット 価格:2264 カテゴリ:Grocery セールスランク:56 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS5】The Last of Us Part I【予約特典】・ボーナスサプリメント ・ボーナス部品(封入) 発売日:2022-09-02 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:7109 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:55 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:31 返信する
- エアコン最高
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:32 返信する
- 太陽が眩しかったから
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:32 返信する
- まだ生まれてなかった時の話をされましても・・
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:34 返信する
- だから何?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:34 返信する
-
熱中症は無かったよ
そういう定義が無かったのだから
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:36 返信する
-
窃盗警官「暑さのせいで・・・」
尼崎職員「暑さのせいで・・・」
某幹事長「暑さのせいで・・・」
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:36 返信する
- 自殺や殺人なんて毎日どこかで起きてるよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:37 返信する
-
>>1
発狂マッスルウィザードってのもあってだな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:38 返信する
-
>>1
低所得の家庭には未だにエアコンなんてありませんよ?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:40 返信する
- この娘からすっぱい匂いがいたす😻
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:41 返信する
- わかる!道路で熱中症の人を見たことあるけど痙攣でバタバタしてて奇声あげてて怖いと思った
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:43 返信する
- オレ的ツイッター速報@JIN
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:43 返信する
- ソーラー脳「おぼろげながら浮かんできたんです熱中症という言葉が」
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:45 返信する
-
>>8
ララとかいうおかしい奴も あれは年中だから暑さ関係無いか
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:46 返信する
- マンションも5階くらいになると窓全開して換気扇回せばじっとしている分にはそこまで暑くなくね?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:47 返信する
-
>>4
君は馬鹿だからわからんのだろうけど普通の人は言葉そのものの意味だけじゃなくその意図も読み取ることが出来るんや
君は馬鹿だからわからんのだろうけど
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:47 返信する
-
夏は特にプレステうるさくてゲームに集中できない
スイッチは静かでほんと快適
-
- 18 名前: 高田馬場 2022年06月26日 17:47 返信する
-
副都心線で暴れた奴もこれかもな
あの暑さで長袖長ズボンは頭おかしなるで
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:48 返信する
-
エアコン無き時代とか言うけど、昔は最高温度今ほど高くなかっただろ
アスファルトも少なければ打ち水で温度下がる頃に発狂って、「自分達の若い頃は」とか豪語してる老害は話大きくしすぎなんだよ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:51 返信する
- やば、早く予算と承認取って隊舎にエアコン付けやなあかん。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:52 返信する
- そして人類は海の中に住む事を選んだ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:53 返信する
- 関係あるんか? 無理やり暑さのせいにしてない?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:55 返信する
-
日射病とは呼ばれてたな
30度くらいで猛暑だった頃でもあったんだし
今なら当然だ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:56 返信する
-
都心は臨海地域がおおいからね 暑さなんて大したことねえ
東京で暖まった空気が海風で北上する埼玉群馬茨城の地獄 味わってみろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:57 返信する
- ヒナギク「びええええええええ!かわいい〜〜〜!」
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 17:58 返信する
- 猛暑が周期って言ってる時点でSDGs破壊してて草
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:00 返信する
-
家に目隠しで作ったサンシェードがあるからエアコン要らずだわw
外にカーテンを作ればいいだけw
台風で吹っ飛ぶw
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:00 返信する
-
そもそも28℃でも真夏って言ってた時代の話だろ
今はエアコンで28℃とかにしてるんだけど?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:02 返信する
-
>>11
ソレお前が見たの熱中症じゃないぞ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:03 返信する
- 中東で戦争ばっかりやってる理由
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:05 返信する
-
>>19
昔の涼しさを知らない世代がこんなヨタ記事真に受けるんだと思うが
あとこんな時代は熱中症が知られてないからこんな書き方してるんじゃなくて、原因不明の発狂するのを「暑さで」で片付けてるだけ。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:06 返信する
- スイッチ本体が熱くなる報告が増えると無職の中年たちが大発狂するのに似てるな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:06 返信する
- そういえば日射病だったな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:08 返信する
- こんなん起きてるのになんでジジババは自然の風にこだわるんや?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:09 返信する
-
昔の夏何て最高気温30度もいったらやばくて平均気温25度とかだぞ
そこら辺の高原いったら一気に5度下がって20度くらいだからすんげーよ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:09 返信する
-
そもそも水飲むな言われてた時代やろ
大前提の知識が間違ってた
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:10 返信する
-
だからさ。まず何よりも真っ先に必然的に「国会」と「最高裁判所」のエアコン止めようぜ。もちろん内閣庁舎と議員会館、全政党の本部事務所もだ。すべてはそれからいってもらおうかw
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:11 返信する
-
昔記事に伏せ字タイトル必要ないだろ⁉JINは閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かに日射病に熱中症に外の世界にめちゃくちゃ激しくおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんなメンヘラ野郎JINには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩みも不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:11 返信する
-
生活保護者はエアコンが使えなかった時代で冷蔵庫に頭突っ込んで死んだ人もいるしね
熱中症って名前が新しいだけ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:12 返信する
-
>>36
水飲むななんて言ってたの一部の頭のおかしい体育会系だけだろ
公園でも学校でも普通に水飲み場あったのに
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:15 返信する
-
>>16
だから何?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:15 返信する
- 暑さで人が死ねば温暖化が抑止されるな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:15 返信する
-
>>40
そんな蛮族が評価されて今の中流階級老人になったから日本はおかしくなった
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:17 返信する
- 冷房付けた方が良い。暑さで老けるぞ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:22 返信する
- こんな世の中じゃ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:31 返信する
-
>>44
サウナーの老化速度ヤバいよね
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:32 返信する
- 昔は大丈夫だったおじさんは自分ももうろうとしてて覚えてないだけだな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:33 返信する
- 発狂
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:37 返信する
-
平均気温は40年前と比べ上がってるけど1度から1.5度程度
しかもエアコンはないから熱中症がないわけがない。熱中症という言葉がなかっただけ。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:41 返信する
- ね、チュウしよう?熱中症になるくらいの
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:43 返信する
- これ、認知症の勉強で習ったんだが、暑さを感じる脳の部位と怒りを感じる脳の部位が隣同士で認知症の人は暑いと脳が感じてることと怒りの脳の反応と判断できなくなるそうだ 暑いってだけで怒り出す人がいるんだよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:45 返信する
-
でも最近は観測史上初めてって言うのが気温に関しても多いのは確かだからな
6月に40度超えるのもそう
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:54 返信する
-
>>52
気象観測史ってまだ100年も無いけどな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 18:59 返信する
- エアコン禁止してる自民党にやれよ!
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:00 返信する
- 今より暑くない軟弱者よ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:00 返信する
-
>>1
反自民と桃泥棒は地獄行き!
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:00 返信する
-
昔より気温が上がってるのは確かだが、昔には熱中症が無かったと言うとそれは無い。
ジジイとか最近の若い奴はヤワとか言いがちだが、実は当時の資料をあさると、熱中症として扱われて無かっただけで、どう考えてもコレは熱中症だろうとしか言いようのない状況・症状で死に至った人はたくさんいる。
ただ熱中症というモノが認知されていなかっただけ。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:01 返信する
-
>>39
(笑)
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:02 返信する
-
エアコン涼しい〜
-
- 60 名前: 2022年06月26日 19:02 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:09 返信する
- エアコン無い時代とかこんなに熱くないだろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:10 返信する
-
外の仕事だから毎年頭が割れそうになるけど、なんだかんだぶっ倒れるくらいまでになはらんな
慣れなんだろうけど
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:11 返信する
-
昔は熱中症という言葉がなかっただけだからな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:21 返信する
- エアコンのない時代の最高気温30℃超えてなさそう
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:23 返信する
-
>>8
昔ポカリスエットはビンに入ってワンカップみたいに飲んでたんやで
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:26 返信する
-
>>65
昔は夏になると移動販売で冷やしあめや水飴が来てたんやで
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:34 返信する
- 校長先生のながーいお話中に倒れる小学生とか普通におったよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:40 返信する
- 当時は原因不明の不審者は全部暑さのせいにしてただけ定期
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:41 返信する
-
>>65
俺も昔はダイエットコークをワンカップ大関の空き瓶に入れて売る仕事してたよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:42 返信する
-
>>57
そのデータを示さないと
ただの感想ですよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:44 返信する
-
>>34
体調悪くなるから
高齢者ほど体温の変化に弱いんだよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:46 返信する
- やはりエアコンは生活必需品
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:47 返信する
-
そんなに暑さで発狂してたら、当時真夏にスポーツやってた人達はみんな狂人になってるだろ
一部の因果関係不明のヨタ記事持ってきてドヤ顔とか、そっちの方が狂人だわ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:48 返信する
-
>>72
つまり地球規模で冷却出来れば?
そうだ!アクシズ落とそう!!
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:51 返信する
-
そうそう昔は日射病だったな
日光を浴びなくても起きるから名前を変えたのは妥当だと思うけど
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:52 返信する
-
感染症も呪いやらと言われたりな
目に見えないものが相手だからわかってなかっただけ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:53 返信する
-
暑い国が紛争地域だもんな
100万回言われてること言ってごめん
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:53 返信する
-
>>9
働け
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:59 返信する
-
>>47
25年位前に体育祭の練習中暑さで吐き気催したから前からあるわな
夏バテとか蓄積型の熱中症だと思うわ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 19:59 返信する
-
低体温症でも精神錯乱するんだから高体温でも精神錯乱が起こってもおかしくない
人間の体は一定のラインを超えるとイカレるんだな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 20:26 返信する
- そりゃ脳みそがゆだってるからねぇ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 20:26 返信する
-
発狂て元気あるな
暑すぎてそんな元気もないわ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 20:29 返信する
- さらに言えば、40代位のやつらが子供の時にはスポーツ中に水飲むの禁止という意味不明なルールがあった。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 20:32 返信する
- カミュの異邦人の「太陽が眩しかったから」はこのことだったのか…
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 20:42 返信する
-
家で言うなら昔と今じゃ作りが全然違うしな
昔と同じ作りで更に周りが畑や田んぼだらけなら今でもエアコン無くても何とかなると思う
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 20:56 返信する
- クーラーつけれない底辺かホームレスは殺処分すべき
-
- 87 名前: 2022年06月26日 21:16 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 21:48 返信する
-
>>1
ちゃうやろ、お前は『こどおじニート最高』って言うべきだろ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 21:53 返信する
-
昔の新聞記者っていまみたいにテンプレで記事書いてないんだな
ゴシップ雑誌みたい
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 21:54 返信する
-
>>63
というかここまで来ると「昔」がざっくりすぎる
何百年スケールで見れば、災害的な酷暑が数年続いたみたいのはちらほらあるわけで
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 23:10 返信する
-
それでも以前は 30度で真夏日 といわれていた。
今はもう35度くらいだからね。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 23:11 返信する
-
>>1
気温が書いてないからわからん。
当時の人からしたら30度で発狂するレベルなのかもよ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 23:12 返信する
-
>>91
30年くらい前の話だよね
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 23:39 返信する
-
ちなみに寒くても発狂する
ソースはスウェーデン人
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 23:40 返信する
-
>>93
年齢がバレそうだが自分の小学生の頃は本当にそうやった
学校にエアコンなくても平気やったし
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月26日 23:42 返信する
-
>>91
今が25度で夏日、30度で真夏日、35度で猛暑日じゃなかったっけ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月27日 00:13 返信する
- アハハアハハアハハハハハハハハハッ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月27日 01:32 返信する
-
スラムやゲットーで暴動が起きるのは決まってこんな夜なんだ
別に深い理由なんかねえのさ
ただ…… 暑かったんだ
ボーダーって漫画でくっそ好きなセリフ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月27日 02:58 返信する
- クライシス帝国が人工太陽作って東京を焼け野原にしようと企んだ時の設定温度が38℃定期
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月27日 04:00 返信する
- 子供の頃は日射病だか熱射病言われてたな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月27日 06:24 返信する
- どーせ全員「そんなことにはならない」と、他人事のように思ってるだろうよ...
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月27日 14:50 返信する
- 昔の夏は暑いには暑かったが今ほどじゃないよ、20代の頃石垣市に転勤になったがそこでの直射日光が痛くてびっくりした事がある、しかし2年後転勤して本島に戻るとここの日光も石垣市と同じように強烈になっていて、年々暑くなっていることを実感したよ。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年06月28日 03:16 返信する
-
>>99
ということはこの暑さもクライシス帝国のしわざか!
南光太郎の出番だな!
おっと君じゃないぜビリーザキッド
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。