
■Twitterより
細田守の嫌いなとこはど田舎を舞台にするくせに若者が多すぎるところかな。
— ラムネ🧊 (@Ramune170Soda) July 2, 2022
細田守の嫌いなとこはど田舎を舞台にするくせに若者が多すぎるところかな。
ティーンエイジャーしかいない田舎。昭和の感覚のまま現代を描こうとしているからか何かしっくりこない。女子学生に夢見すぎでキショイ。とにかく滲み出るキモさが美しい風景を邪魔する。
— ラムネ🧊 (@Ramune170Soda) July 2, 2022
舞台となった場所▼
映画「サマーウォーズ」・・・長野県上田市
映画「おおかみこどもの雨と雪」・・・富山県上市町
映画「竜とそばかすの姫」・・・高知県
映画「時をかける少女」・・・東京都内
映画「バケモノの子」・・・東京渋谷
<このツイートへの反応>
これ
嫌いじゃないけどすごく納得した
これ、新海誠に感じた違和感だった。
わかりみが深い
こういう批判はあってもいいと思いますよ。「リアリティのない田舎描写はやめろ!」「それは田舎への差別だ!」とか言い出さない限りは。
若者がいるかは、どのくらい田舎かによる。
学校の近くなら若者多いだろうしね
細田守はとにかく田舎を美化しすぎてるところが受け付けない。
田舎の人間はもっと陰鬱でどうしようもないのが多い。
おおかみこどもは高齢者が多いという描写が度々ある
バケモノの子はそもそも都会、未来のミライも田舎は登場するが現代より何十年も過去の話なので若者が多くても不自然ではない、時かけは原作がそもそも1960年代に出版されてるので同上
このツイートは割りと分かる方だけど、こういう批評って、じゃあとことんリアルを追求したら満足なんか?ってなる。
「となりのトトロ」商法なのに、となりのトトロみたいに田舎を舞台にする説得力が無いし、デジモン見てたら田舎に対する敬意もない。
思い当たる細田守作品がひとつもない件。新海誠と勘違いしてない?
まぁわからんでもないけど、若者中心のお話だしな…
でもサマーウォーズとかは田舎の家族関係や高齢者も描かれてたよね

んま、これアニメだからね

![]() | 「竜とそばかすの姫」Blu-rayスタンダード・エディション 発売日:2022-04-20 メーカー: 価格:4073 カテゴリ:DVD セールスランク:249 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | サマーウォーズ 発売日:2018-04-25 メーカー: 価格:330 カテゴリ:Video On Demand セールスランク:7300 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 細田守監督 トリロジー Blu-ray BOX 2006-2012 (6枚組 期間限定生産版) 発売日:2015-07-01 メーカー: 価格:23684 カテゴリ:DVD セールスランク:32334 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:02 返信する
-
田舎を舞台にしたアニメ全般がそうだろ
あの花でものんのんでも
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:04 返信する
-
アニメはアニメ
現実は現実
モデルとか関係ないから絶対に混ぜるな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:05 返信する
- 絵じゃん
-
- 4 名前: せみころーんさん 2022年07月05日 06:05 返信する
- 細田は「人口4万の日本海に面した何処かの土地」が原体験。
-
- 5 名前: マッスルウィザード 2022年07月05日 06:05 返信する
-
>>1
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:05 返信する
-
田舎舞台の老人ばっか描いてどう物語つくるんだ?
馬鹿は批判すらまともに出来んのかw
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:07 返信する
- いやアニメですし…
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:08 返信する
- 老人ばっかとか誰がそんな映画見んねん
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:08 返信する
-
じゃあ聞くけど
ジジババばかりが登場する田舎アニメなんて見たいか?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:09 返信する
- そんなことよりもショタコンの方がよっぽどきめえ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:11 返信する
- サマーウォーズはおばあちゃん家に親戚一同が集合したって感じだから……
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:12 返信する
- じゃ都会のヒキニートのリアルをアニメ化すれば良いのか?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:12 返信する
- もう全員ジジババのエモいアニメ作れ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:13 返信する
- 相変わらずアニメの設定に文句を言う連中なんだなw
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:13 返信する
-
そりゃ「嫌なところ」を排除したいからだろうな
嫌なところ知ってる奴は「美化してんじゃねえよ」って負の感情持つかもしれんけど
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:13 返信する
-
言うほど若者多くなくね
それともコロナ報道みたいに40代以下は若者扱いか
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:14 返信する
-
そんなリアリティは必要ないんだよアホめwww
リアルなジジババだらけの田舎で物語が描けるわけないだろ。
誰が望むのかそんなもん。
よくリアルさを求めるヤツがいるけど、リアルを追求したら何も起きないんだよ。
この世は退屈で、起きるのはクソみたいな出来事だけなのよ。そこに涙も感動もないのよ。だから創作の中に逃避するのよ。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:15 返信する
-
>>11
あれ楽しそうに描いてるのがうざいんだよね
久々に会う親戚なんか仲良くもなんともないし
あと女だと一日中家の手伝いで楽しくも何ともない
よく言われてるけど男性陣が遊んでて女連中だけ露骨に家事させられててしかもそれを美化してんのがムカつく
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:15 返信する
- 別に「田舎のリアルをテーマにしました」とも言ってないし
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:16 返信する
-
>>2
取材行って、現地の風景を細かく再現して、リアルっぽく作りこんでるから、フィクションの部分が浮いてしまうんよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:18 返信する
- 言うて田舎だから若者がいなくてジジババしかいないってのもお前らの勝手な願望やん
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:19 返信する
- 老人Zみたいな爺さん映画作ってくれ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:24 返信する
-
サマーウォーズもおおかみごどもも登場人物の殆どがおっちゃんおばちゃんだろ
何か細田守disろうと思い付いてみたものの間違っちゃってるパターンやん
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:24 返信する
-
自分より出る杭は叩きたくなるクソ民族、それが日本人の本性
すっかりやっすい国になったのにいまだにもってるなぞのプライド
貧乏になったとたん中国人レベルに落ちた民度
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:24 返信する
-
そんなこと言いだしたらアニメみたいなキャラはいない
創作物を観なくていいよお前は
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:24 返信する
-
実際サマウォの頃から謎のイチャモンは枚挙にいとまがなくて
食卓の上を虫が飛び回っていないとか葬儀屋でもない警官が勝手に氷で遺体を冷やし始めたら
葬儀屋はそんなことしないとか(この警官は遺体保存のプロでもなんでもない)
そのくらいのリアリティラインで毎回作ってあるのにそんなこと忘れたみたいに毎回リアルじゃないリアルじゃないって
まあポスト宮崎になるかもとか一回でも言われてしまったせいで粘着されてるんだろうがな
うっとおしいよ実際
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:25 返信する
-
普通にいるわ、サマーウォーズだって学校は東京で誕生日のお祝いで長野行ってるだけだし
田舎には若い人いないって自分のイメージ押し付けて叩いてるクソ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:25 返信する
- 上田は普通に子供いるし……
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:25 返信する
-
>>20
うるせえよ 物語から卒業しろ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:26 返信する
-
電車で人口爆増してる田舎とかもあるし思い込みだわ
ほんと小賢しい視聴者っているよな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:27 返信する
- 学生のときにまともな恋愛をしてこなかったというのがありありとわかる作品から溢れ出るキモさ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:28 返信する
-
>>21
>田舎の人間はもっと陰鬱でどうしようもないのが多い。
こいつも田舎を陰湿なイメージ押し付けとるよな、田舎の何を知ってるんやと
日本なんて大部分が田舎だぞ、そんなもんはピンキリや、田舎はホラーの舞台に
なり易いしそういうイメージが付くのあるだろうけど
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:29 返信する
- JKに夢見すぎは新海誠と間違ってない?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:29 返信する
-
深海誠は都会の描写から逃げてないというか
むしろ主戦場な所があってそれが細田より受け入れられてる要因だと思う
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:30 返信する
- お前の知ってる田舎は田舎のほんの一部だということを言いたい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:32 返信する
- この人の作品好きじゃないけどジジババは結構出てくるだろw
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:33 返信する
-
言っても主要キャラ数人程度じゃないの?
突き詰めれば米花町の犯罪率と同レベルの話だけど
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:36 返信する
-
フィクションなんだから必ずしも現実と一緒でなくてもいい
作品内で矛盾や破綻が無いなら現実と違っても問題はない
多分本当に気に食わない理由は他にあるけど上手いこと言語化できなかったんだろう
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:39 返信する
-
いつもの若者アレルギーの老害だろ
クリエイターがそんな連中の意見に日和る必要なし
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:40 返信する
- 創作物に対してその感想を抱くのって、心の病気を疑うレベル
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:42 返信する
- それよりもほとんどネットを舞台にしてる所じゃね?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:44 返信する
- 主人公が若者なら周りの人間も若者やろ、舞台が介護施設なわけでもあるまいし
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:46 返信する
-
じゃあ都会を舞台にしたアニメがリアリティあんのかよw
結局田舎ディスって自分の日頃のストレス発散したいだけだろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:47 返信する
-
>>18
お前んの家がお前が居るから感じ悪くなっているだけだろw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:48 返信する
-
既に出てるけど新海と間違ってないか?
該当作品が思い浮かばない
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:51 返信する
-
細田守って君の名は、じゃない方監督か
これは勘違いしてるな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:51 返信する
- そんなにリアリティが欲しいならドキュメント番組観とけばええやん
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:52 返信する
-
若者しか撮してないだけだろ
あの位はおるわ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:52 返信する
- フィクションに何言ってんだ?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:53 返信する
-
>>14
最後の文読んだらわかるがフェミBBAの嫉妬
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:54 返信する
- 村はともかく、町レベルの自治体や地域なら、それなりに若者はいるのだけれどね。普通に一学年200人以上のマンモス校もざらにあるし。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:54 返信する
- ジジババしかいなっかたらアニメなのに夢がないとか言うタイプのクレーマーだろお前! これからは絶対に観るなよ!
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:55 返信する
- 田舎の学校に若者はいないのかよバカ!
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:55 返信する
-
なんで現実違うからキショイって感覚になるんだろ?
創作すること自体を馬鹿にしてるとしか思えない
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:56 返信する
-
>>20
そこは作家性じゃない?
リアルのクソみたいな老人しかいない田舎描いて楽しいか?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:57 返信する
- 何でもかんでもクレームつけて精神的なマウント取るんだから普段どんだけストレス抱えてるんだよ! 気持ち悪いよ!
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:58 返信する
-
アニメーション
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:59 返信する
- 現実と違うからなんなんだよあほかww
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 06:59 返信する
- 架空を見ている間も現実から逃れられない人間って哀れだな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:00 返信する
-
ジジババの恋愛青春アニメなんて売れるかよ〜
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:01 返信する
- マスクしてないリアリティーないとかクレームしろよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:03 返信する
-
フィクションだから現実と同じじゃなくていいってわけじゃなくて、普段現実世界に閉じ込められてるからこそ
不可視になりがちなある種の「リアリティー」を異化作用によって可視化するのがフィクション
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:05 返信する
-
なんでアニメでもリアルな現実を完全に再現しなきゃいけないんだ?
キモさで言えば新海誠の方がよほど女子高生に幻想抱いててキモいと思うぞ。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:09 返信する
- 細田守の作品見ててもそんなこと一切思わなかったから無理やり批判するところを探してるとしか思えない
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:09 返信する
-
フィクションにマジになる奴ヤバいよな
最近多いけど頭が異常なんだろうな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:12 返信する
- そもそもサマーウォーズは全国に散らばってる大家族が1箇所に集まってるような話では
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:14 返信する
- 所詮は舞台なんだからそこまでリアリティを徹底させる必要性がない
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:16 返信する
-
舞台にすることと現実まんまにすることは違うんやで…
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:16 返信する
-
サマーウォーズとかは明らかモテない童 貞エピソードだからきしょい
あれが長野県民と言ったら納得は行くが
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:19 返信する
- お前みたいなクレーマーが出てないからまったくリアリティーねーよな!
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:20 返信する
- そもそもアニメにファンタジー入ってるのに何を言うとるんじゃいっ!
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:25 返信する
-
田舎がどうとかじゃなくて単純に話がつまらない
脚本担当変えたらいいのに
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:26 返信する
-
>>5
働けよマッスルウィザード
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:27 返信する
-
アニメだから・・・って言っちゃう人って
アニメの感動要素やら熱い要素に直面した時も「アニメだが・・・?」って言うのか?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:28 返信する
- ペルソナ4はキショくないから何か別の言語化しづらいキショがまだ隠れてる
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:29 返信する
- キモオタ側なのに一般向け面して前に出てくるのが鼻に付くだけでは
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:29 返信する
-
>>6
矢口高雄の釣りマンガだったら、釣りを極めた老人が主人公で面白いのがいっぱいある。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:32 返信する
-
最近涼しい事で話題の勝浦のウィキを見ろ
武道大学のお陰で若者人口が突出してるぞ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:32 返信する
- アニメ見る才能無し(笑)
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:32 返信する
-
田舎から出られない
出る気概や能力が不足している事も多いからな。
数十年前からの変化しない人間関係や柵に縛られ頭も硬化している
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:34 返信する
-
言うほど多いか?
細田作品の問題点はそこじゃないと思うが
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:34 返信する
-
>>74
映像作品というファンタジーを楽しむって話よ
お前が言うてるのはアンパンマンを見てアンパンが空飛んだりしゃべったりするわけがないとガチ切れしてるようなもん
バカにしか見えない
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:37 返信する
-
>>6
そもそも若者にスポットライトが当たった物語でしかなく、流石に田舎でも数十人は子供居るんだからその子たちが主役の話なだけで
どういうレベルの知能の低さで見たら、若者だけ描かれたと勘違い出来るのかわかりませんね
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:37 返信する
-
そんなこといったらアニメのヒロインは全員美少女なんだが
ケチ付けだしたらきりがないわ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:37 返信する
-
フィクションなのに何いってんだか
つーかそんな細かいこといちいち気にしてたら「田舎が舞台の作品」自体が作れなくなるじゃん
登場人物のほとんどがジジババで悪者やっつける作品とか見たいか?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:38 返信する
-
うちは田舎でも子供は多かったな
一家庭普通に3、4人は産むし
18歳以上は長男以外出てくわ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:41 返信する
-
夢や希望に溢れた作品を作りたいと考えるのは自然なことなんだが?
未来が広がってる若者の方がより描かれやすいのは当たり前だろ
頭チンパンジーか?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:43 返信する
-
新海と細田
混同されがち
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:43 返信する
-
>>44
突然どうした?遊んでるだけなのが図星でイライラか?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:46 返信する
-
>>87
ウケる
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:46 返信する
-
>>26
フィクションまみれの癖に女に家事やらせて男は遊んでる図だけやたらリアルだから
余計フィクションが浮くんだよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:47 返信する
- リアルにしたからどうだって言うの?ドキュメンタリーでもないのにアホクサ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:47 返信する
- 創作なら別によくね
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:48 返信する
-
>>2
混ぜてんのは作者やん
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:50 返信する
- コメントしすぎw
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:52 返信する
-
アニメは見たことないけど、長野の上田はフツーに若者いるやろ
そんなむちゃくちゃ田舎じゃないで
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:56 返信する
-
>>20
でぇじょうぶだ、違和感感じるような田舎モンなんてごく少数だ
大事なのはリアルではなくリアリティ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:58 返信する
-
でもサマーウォーズって男のクセに泣くとことか女知らない感じとかまんま長野県民だよな
高校の時のそういう冴えない奴居たからガチだわ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:58 返信する
- そこも含めてファンタジー(フィクション)なんじゃね?(知らんけど)
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 07:59 返信する
-
お婆ちゃんが「うぉー!」とか叫んで走って高いところからジャンプしてたら心配なるじゃん
「未来で待ってる」ってお爺さんに言われても
今日明日大切にしろよって思うし
おおかみこどもは、お父さんとお母さんが出会った時
年寄りだったら子ども産まれてないし話が始まらない
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:00 返信する
-
>>89
言葉でしか遊べない可哀そうな行き遅れのフェミwww
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:03 返信する
-
岡田斗司夫の動画でも見て一緒に批判したくなったんやろ。
斗司夫の動画は面白いけど話盛ってるしブロックの組み合わせなだけだから、
一歩引いて見たほうがええで。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:04 返信する
-
>となりのトトロみたいに田舎を舞台にする説得力が無い
宮崎駿も十分に田舎幻想を持った都会の人間だよ
昔の人間で出てくる物が古いから誤魔化されている人が多いけど
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:04 返信する
-
>>20
リアル見たかったら西畑集落でもみてこいよ
でっかい車でいくんだぞ?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:05 返信する
- 田舎と限界集落を一緒にするな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:14 返信する
-
>>98
長野県民って、北信と南信で全く違うけどねー
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:15 返信する
-
サマーウォーズって学生は都会の子だろ
田舎は家一軒しか出てこないし勘違いしてね
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:16 返信する
-
いうて映画に出てるぐらいの若い人ならいる。
ほんとうの田舎は若い人(70)だからね。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:17 返信する
-
>>107
そして上田市はそんな田舎でもないよね。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:17 返信する
-
見に行った
案の定おフェミ様だった
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:21 返信する
-
まあでも自分の住んでる町とか持ってる趣味嗜好が作中で扱われたら、「フィクションだから〜」を忘れて煩いこと言い出す人間は多そうだけど
これが田舎者の意見かはわからんけど、自分が属してるものには口出ししたくなるんじゃない?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:23 返信する
-
サマーウォーズしか知らんけど盆で帰省してたみたいな設定じゃないっけ
理由がちゃんとあるならいいでしょ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:24 返信する
-
作品に出てくる程度の田舎はショッピングモールやチェーン飲食店くらいしか若者集まる事ないよな
道にいるのは大抵ジジババよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:26 返信する
- アニメにリアル求めて何がしたいんか?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:26 返信する
- ジジババばっかりにして誰が見るんだよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:26 返信する
-
田舎かどうか以前に、おおかみこどもはめちゃめちゃ気持ち悪い内容だったね
おぞましくて見るの辞めた
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:27 返信する
-
>>109
長野市の高校出たけど、上田から通ってる同級生たくさんいた
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:31 返信する
-
このアニメは知らんけど、ジブリに出てくるような田舎って、上田じゃなくて飯山市くらいまで行かんとないで
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:31 返信する
- 「あなたはアニメを(映画も、ドラマも、小説も)見なくていいです。」
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:36 返信する
-
全てはサマウォがキモいのが原因
仕方ない
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:38 返信する
- 全員が普段からあの家に住んでる訳じゃ無いだろ。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:39 返信する
- 出生率は田舎の方が高いけど…
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:42 返信する
- 無理やりケモショタ成分のねじ込むのも反吐が出る
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:48 返信する
- フィクションで理想を描いたらあかんのか
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:53 返信する
- このラムネって人の中では田舎は限界集落限定なのかもしれないな…
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:54 返信する
- 異世界アニメはゲーム世界ばかりじゃないかと同じもんか
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:54 返信する
-
>>98
主人公とヒロインが東京で
ヒロインの親戚がだいたい長野だし
みてないのに印象で発言すんなや
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:59 返信する
- ほなら自分がブサ親父クソババァだらけの田舎アニメ作れよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 08:59 返信する
-
>>112
曾祖母の誕生日じゃなかったっけ?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:02 返信する
- もしかして新海誠とごっちゃになってない?w
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:04 返信する
-
そこにリアリティを求めて何が面白いんだって話だわな
大事なところでウンコしたくなるヒロインでも描けばええんか?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:05 返信する
- 島根にパソコンなんてあるわけないじゃん
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:05 返信する
-
実際の田舎だと子供なんて全然おらんし、ゆっくり走ってる車なんていなくて爆走交通ルール無用ジジイばっかだし
笑顔で話しかけてくるおばあちゃんとかいないし
常に何かの文句言いながらしか会話できないババアばっかり(誰かの悪口を話題にして楽しんでるらしい)
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:12 返信する
- こんなしょうもない監督でもアンチ付くんだな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:14 返信する
-
>>20
じゃあ爺婆が主人公の作品が見たいのか?
それとも田舎は舞台にするべきではないと?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:20 返信する
-
アニメがリアルじゃない
アニメにリアルは必要ない
自分の都合でダブスタかまして知ったかしてるオタクさん多いよね
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:22 返信する
- 安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:26 返信する
- 架空の田舎なんだから居てもいいんじゃないの
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:27 返信する
-
またかと
一応アカウント覗いた
やっぱりその手の人間なんよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:27 返信する
-
ウォーゲームの頃からしっかり描いてると思うが
主役若い子にするなならアホだし
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:27 返信する
-
ウォーゲームの頃からしっかり描いてると思うが
主役若い子にするなならアホだし
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:34 返信する
-
>>1
割とガチで新海誠と勘違いしてるだろw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:36 返信する
-
>>9
0か100かでしか物を考えられない低脳さんおっすおっす
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:41 返信する
-
>>89
磯松さんのメンタルに直接攻撃❗️👊👊👊
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:42 返信する
-
>>24
外国人ごっこはやめてもろて
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:43 返信する
- リアリティ求めたらキモいやつのラブシーン見ることになるぞ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:44 返信する
- 一つも観たことないけどフィクションにムキになってもしょうがないだろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:44 返信する
-
>>25
こんなツイートいちいち気にしてる君はTwitterと言うかネットやめていいよ😅
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:46 返信する
-
>>51
一応聞くけど日本の平均年齢知ってるか?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:51 返信する
- 田舎に一族が集まるのは「当たり前」
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:53 返信する
- どうしたお前ら。細田に親でも〇されたんか?w
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 09:53 返信する
-
田舎の限界集落でジジババ出して面白いのかよ
馬鹿じゃねえの
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 10:00 返信する
- 空想話に現実持ち込むなww
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 10:00 返信する
-
それよりフェチが全面に出過ぎてるのがキツい
クリエイターに拘りは必要だと思うけど、求めれるラインから更に一周越した状態はキツい
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 10:02 返信する
-
>>6
細田作品共通の要素みたいな貶し方してるけどそもそも細田作品で若者しかいない田舎ってある?
イメージだけで批判してんだろうなって感じよな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 10:02 返信する
- 細田嫌いだけどこれは流石に難癖w
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 10:04 返信する
-
なんか意味が分からん
子供が10人しかいない村だとしても
その10人が中心の話なら子供だらけに見えるのは当たり前だしな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 10:04 返信する
-
細田作品は設定云々より絵が気持ち悪い、性癖が丸見えで。
あと俳優に声やらせてるから、何言ってるか分かりづらい箇所が多い。
もう少し滑舌よく大きい声で喋らせろ。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 10:04 返信する
-
>>149
平均年齢がそのまま作中の平均年齢になるとでも思っていらっしゃるんですか?
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 10:09 返信する
-
なんだ?新海誠だ?
とりあえず細田守なのか新海誠なのか、ハッキリしとけよ
俺はどっちの作品も知らん
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 10:12 返信する
-
フィクション。
野暮だな。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 10:13 返信する
- でもお前はアニメ絵のかわいいおんにゃのこを見る為に映画館に行くんだろ?w
-
- 163 名前: 2022年07月05日 10:16 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 10:17 返信する
-
別に若者たくさんいてもいいけど、
とにかく細田のアニメはつまらない
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 10:20 返信する
-
いや、ド田舎でも若者くらい何十人もいるだろ
数人しかいないのは限界集落っていうんだよ。流石にそういうレベルの田舎を舞台にしてないでしょ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 10:31 返信する
- まぁ、過疎ってる田舎ってほどでもないし、所さんの番組みても多少の田舎なら若者もそれなりにいるんじゃないの?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 10:36 返信する
-
美大に通ってた時講師が話してくれたこと。
人が好意的に感じるものに懐かしさや自然、あともう一つあったけど忘れた。
映画やアニメではもはや基本になってるくらい懐かしさや自然を背景にした作品が多いと思う。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 10:37 返信する
-
言うほど田舎じゃねぇだろ
ひぐらしレベルならまぁ確かにって感じだがあれは現代舞台じゃねぇし
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 10:41 返信する
-
そりゃまぁ爺ちゃん婆ちゃんしかいなかったらそれはもう日本昔ばなしにしかならんしな
…見てみたい気もするがね
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 10:48 返信する
-
サマウォに関しては他県やら別の市町村からも集まってるでしょ
田舎つっても都市から近いとこっぽかったし
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 10:51 返信する
-
>>1
多いか?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 10:58 返信する
-
>>1
細田はこういう風になって欲しいという願望もあるんだろ
現実だけ描くならポリコレ映画みたいにブサイクな登場人物だらけのがあるんだからそっちを見なよ
マーベルのデブスのムスリム女が主人公のドラマの視聴回数が低かったらしいからその回転数でも上げに行ってろw
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 11:00 返信する
- 細田守の面白くない所はここじゃないけどな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 11:05 返信する
-
すぐ創作と現実を比較する・・・。
スパイファミリーの批判と一緒じゃねーか
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 11:16 返信する
-
押井守は温泉を舞台にしたエピソードがあるのに年寄りが混浴してないみたいな例え?
というか時をかける少女って地方都市かと思ってた
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 11:26 返信する
-
じゃあもう田舎舞台に書くのやめようぜ
田舎なんて日本じゃねえからな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 11:28 返信する
-
首をかしげる見当外れの指摘だわ
新海作品に対してならわかる
細田の作品でそこまで田舎に若者多いって感じるか?
トトロとそう大差ないレベルだと思うが
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 11:30 返信する
-
昨日のゆるキャンでもそうだがそんな現実と同じにしてどこに面白みがある?
大体きっちり現実に当てはめたらほとんど何の変化も無い映像を2時間見る羽目になるぞ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 11:32 返信する
-
田舎に幻想を抱くのは都会っ子あるあるだからそっとしてやってくれ
田舎に夢見たいんだよ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 11:32 返信する
-
田舎はそれなりにティーンエイジャーはいる
高校卒業したらいなくなるんだから
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 11:38 返信する
-
自分の中で作り上げたイメージに批判してるんだから、手前の心の中で完結しようや
有名人も一般人もお気持ち表明はもういいって
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 11:39 返信する
-
>>175
時かけの地方イメージは大林宣彦の実写版のイメージじゃないか?
尾道三部作のひとつだから
筒井康隆の原作にはとくにそういう地方っぽさはないけど
時かけの映像版は最初のタイムトラベラー以外は大林版の影響下にあるだろうから
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 11:46 返信する
- んなこと感じたことねーよ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 11:54 返信する
- 島根にパソコンなんてあるわけないじゃん
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 12:11 返信する
-
>>田舎の人間はもっと陰鬱でどうしようもないのが多い
これを正面から描いた作品なんて絶対に見ないだろこいつ
適当に文句だけ言ってるやつが多すぎるわ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 12:12 返信する
- それより、ケモナー気質をどうにかしろ。気持ち悪い
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 12:12 返信する
-
>>109
東信の高校生を集める私大と、全国から集まる国立があるから、大学生人口も県内じゃ松本に次いで多いでしょうし
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 12:24 返信する
- ヒロイン(68)とかお前ら観に行かないだろ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 12:33 返信する
-
俺の爺ちゃんの家なんて携帯の電源も入らない山の中だけど、最近は都会から引っ越してきた家族も多くて
小学校とかかなりの人数の生徒がいる
地域にもよるだろうが、田舎だから過疎で限界集落だって方が思い込み
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 12:58 返信する
-
>>172
はて、美少女ばかりの細田映画がマーベル映画以下なのはなぜだろう??
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 13:13 返信する
-
そういうのが気になり出したらもうアニメは卒業しろ
いつまでしがみついてんだよ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 13:17 返信する
-
>>6
アメリカのポリコレ映画は無駄に同性結婚多いからキショイw
日本の実写映画はジャニタレばっかでキショイw
同じじゃね?
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 13:27 返信する
-
土地に依るんちゃうかなぁ、そういうのは…
ウチの田舎ではって話やけども、爺ちゃん婆ちゃん世代が一番多くて、次点で親(30〜40?)世代って感じかねぇ…
土地が安いからか、家族で越してくるって人が十数年前から増えてきて、そのおかげもあって子供もそれなりには居るよ(めっちゃ多いって程じゃないけど)
ただ、十代後半から二十代は居着かんと、都市部に出ていくんが多い印象かね
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 13:30 返信する
-
登場人物は全員老人なんだけど
若く描写されてるだけ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 13:35 返信する
- 若者のフリしたおっさんおばさんだとでも思え
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 14:16 返信する
- 細田「勘のいいバカッターは嫌いだよ」
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 14:35 返信する
-
細田守の描く田舎って「湘南」くらいの感覚なんだよね
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 14:41 返信する
-
〇〇の嫌いなとこはど△△を舞台にするくせに××が多すぎるところかな。
何にでも使える構文だな
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 14:45 返信する
-
>このツイートは割りと分かる方だけど、こういう批評って、じゃあとことんリアルを追求したら満足なんか?ってなる。
徹底した時代考証とか普通に評価の対象じゃんナニイッテンノ>>1>>2
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 14:53 返信する
-
>>18
そういう古い仕来りの家族ってだけで美化なんてどこにもされてなくね
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 15:26 返信する
-
ティーンエイジャーなら自力で田舎から出れない歳なんだからそりゃいるだろ
10代すらいないのってもうそれ田舎どころの騒ぎじゃない
田舎で子供を見ないのは、大人の前にわざわざ姿を出さないだけで子供同士で集まってるよ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 15:32 返信する
-
逆に嘘でも若者登場させて美しく描かないと、今よりももっと過疎が悪くなるだけ
映画観て田舎いいじゃんで移り住む人がひとりでも、ほんとうにただ一人でもいたのならそれだけで価値はある
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 15:46 返信する
- まったくわかりみ深くない定期
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 15:49 返信する
-
細田監督は暴言はいたりしてないのに、嫌われがちでちょっとかわいそうになる。
俺も細田作品好きじゃないけど、わざわざキモいとか書くかね。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 16:03 返信する
-
思い当たる節が全くないし、田舎住みだけど疑問に感じたこともない。
限界集落と田舎は違うぞ?
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 16:10 返信する
- ツイ主の過去ツイート見てきたら思ってた通りツイフェミでワロタ。
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 16:47 返信する
- でもね、都会を描こうとすると各種企業の看板なんかのコンプライアンスが非常に面倒なんだよ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 16:48 返信する
-
今度田舎の集まりあるよ
未成年5人に成年25人
大体サマーウォーズ、アニメの主役になれない歳になったけどだからと言ってやっかまない方がいいよ
みっともない
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 17:36 返信する
- 言うてリアルに準拠して爺婆ばっかりだと見ないでしょ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 17:54 返信する
-
これはまあ、事実なんだが、エンタメなんて全部そうよ
物語の主人公ってのは、だいたい、
・優れた頭脳と身体能力
・医師や公務員なと権力者との交友関係
・苦難に打ち負けない強い信念
・なぜか良いことがたくさん起きる強運
みたいなものを持ち合わせている非常に都合のいい存在だからな
それを見てキャッキャ出来てるうちは幸せだよ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 17:55 返信する
- 田舎もんって映画見れるんだな
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 18:12 返信する
-
学校の周りは普通におるぞ。
コンビニバイトは、働き口が少なすぎて若者には人気
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 18:44 返信する
- フィクションって知ってる?
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 18:49 返信する
-
>>11
最後のこいこい勝負は冷めた。
お前そんなに強くないやろと。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 20:23 返信する
- まあ宮崎駿の描く田舎も所詮都会の人間の妄想なんだけどね
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 20:48 返信する
- 細田は嫌いだけど、この批判は批判になって無いと思うわ。
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月05日 23:06 返信する
- ノリだけのカスだし。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 00:36 返信する
-
ドキュメンタリーじゃないのに何言ってんだか。単に自分が嫌いだけなのに
わざわざこじつけ理由つけて予防線張ってまで言うことか?だっせーなぁ。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 00:43 返信する
-
じゃあもう何も見るな
現実だけ見てろ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 00:53 返信する
-
この意見に同意してるやつの男女比、どのくらいだろうなぁ(笑)
漏れなくみんな●●なんだろうけど(笑)
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 01:42 返信する
-
フィクションだろ、現実的な表現もとめるなら自分で書けよゲンジツガー野郎は
フィクションはそのままを楽しめよ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 01:56 返信する
- 上田市までど田舎扱いなら、日本中ほぼど田舎だな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 02:09 返信する
-
>>28
上田は大学あるから若者多いしな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 04:02 返信する
- まあ夏休みだけはガキだらけになるけどね
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 07:38 返信する
-
言うほど若者が多いとは思えん
サマーウオーズは田舎の家に親戚一同が集まった話で親戚以外は大して出てこないし狼は親子と近所のジジババメインの話だし、まあそんなもんだろってくらい
むしろ小さく閉じた人間関係が田舎っぽいわ
君の名は田舎の学校のわりに生徒数がやたら多そうでちょっと擁護めいたことを言いづらいが
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 09:45 返信する
-
>>18
あのシーン観て、なにも心の違和感感じない方がおかしいよね。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 09:46 返信する
-
>>17
カントク、おつかれさまーっっス!
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 10:27 返信する
-
>細田守はとにかく田舎を美化しすぎてるところが受け付けない。
>田舎の人間はもっと陰鬱でどうしようもないのが多い。
草 現状味わってる人はマジでそれがわかるんだろうな
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 11:30 返信する
- 面倒くさいね
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 13:21 返信する
-
好き嫌いは別として田舎出身者目線で
サマーウォーズとおおかみこども観て特にそういう印象は受けなかったけどな
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 14:10 返信する
-
ガチの田舎とか小学校全体で6人しかいないとかやからな
一クラスどころか一班できるかどうかってレベルで若者いない
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 14:29 返信する
-
>>228
そりゃあ渋谷109とかにいる若者に「少子高齢化を感じる?」とか質問しても
「全然」って返ってくるだろうし
こういうのって実際に肌で体験してみないとわかんないだろうさ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 14:43 返信する
-
>>28
よお!いなかもん!
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 14:51 返信する
- 創作自体が作者のおナーニな訳で。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 15:45 返信する
- ドキュメンタリーじゃないのになんでそうイライラするかね
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 16:29 返信する
-
Twitter見ればわかるけど左翼でミサンドリストでラディフェミだねこの人
役満
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 19:30 返信する
-
現実の田舎が大勢にとって魅力あるなら、人口問題なんか起きないだろう。
田舎らしい田舎を好むのは少数派。
ヒットさせるには広く当てるのが第一優先よ。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 20:41 返信する
- 上市町バカにすんなよ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 20:46 返信する
- 細田と新海誠は言いしれぬキモさがある
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月06日 21:47 返信する
-
これ元ツイのヤツ細田作品まともに見てねえだろ。確かに主人公がほぼ若者だから若年キャラは多いがおばさんおっさんジジババも普通に出とるわ
あと「田舎=限界集落」と思ってそう。サマウォの陣内家周辺はたしかに田舎だがドがつくほどの田舎じゃねえから普通に若者がそこそこいるし、おおかみこどもの田舎は限界集落一歩手前だからジジババが多い。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 01:10 返信する
- これ見てハッと思ったけど、おれ押井守と新海誠がなんか同一人物のような気がしてたわ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 08:46 返信する
-
そんなことを言っても
陰湿で陰険な田舎描いて誰が観るんだよ、そんなのw
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 11:44 返信する
- 勝手に嫌ってなさい。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 13:42 返信する
-
田舎を現実的に描く→田舎を馬鹿にしている!
田舎を非現実的に描く→田舎を馬鹿にしている!
田舎者の根性が曲がってるだけ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 14:32 返信する
-
だからなに?という話にしかならんな
アニメ創作じゃその辺盛るのは普通の話だし、そこリアルにするのと面白くなるのは別の話しだし
「細田が嫌い」から入って重箱の隅つついてるだけの難癖でしかない
こいつ他作品見てる時はこんな事気にもとめてねぇわ絶対
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 14:36 返信する
-
闇の部分までリアルな田舎観せられても面白くないだろう。
サクラクエストみたいに延々と過疎の田舎の問題突きつけられても
こっちはちっとも楽しめない。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:18 返信する
-
アニメだからって思考停止してる方がおかしい
ま、それ以前に細田キャラ頭身がおかしいのどうにかして
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 22:46 返信する
-
言うほど子供出てこないし
上田は市だけあって子供というか人自体多い
モノ申したいがために情報を捏造するなアホ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 23:43 返信する
-
>>1
のんのんびよりをディするのはそこまでだ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月08日 00:48 返信する
-
>>148
お前こそなんでこんなツイートのスレを一々見てんだ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月07日 16:15 返信する
- サマーウォーズは誕生日に集まる一族の話で、地方の名家の話でそこまで違和感感じんけどな
-
- 252 名前: ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX 2022年12月14日 17:45 返信する
-
僕だったら進化時間を再評価するよ。 僕だったら進化時間を再吟味するよ。 僕だったら進化時間を再検討するよ。 僕だったら進化時間を再検査するよ。 僕だったら進化時間を再診するよ。
僕だったら進化時間を再審するよ。 僕だったら進化時間を再調するよ。 僕だったら進化時間を見直すよ。 僕だったら進化時間を調べ直すよ。 私に於いては充電フルが好きだよ。 私に於いては充電フルが大好きだよ。 私に於いては充電フルが御好みだよ。 私に於いては充電フルを愛好するよ。 私に於いては充電フルを嗜好するよ。
私に於いては充電フルを大切にするよ。 私に於いては充電フルを大事にするよ。 私に於いては充電フルを重視するよ。 私に於いては充電フルを尊敬するよ。 勿論ラジエルモンは楽しいよ。 無論ラジエルモンは面白いよ。 当然ラジエルモンは愉快痛快だよ。 一応ラジエルモンは心嬉しいよ。 多分ラジエルモンは喜べるよ。 必ずラジエルモンは斬新奇抜だよ。
絶対にラジエルモンは新機軸だよ。 確実にラジエルモンは個性的だよ。 十割ラジエルモンは画期的だよ。 100%ラジエルモンは独創的だよ。 寧ろ逆にラジエルモンはワクワクドキドキするよ。 他に別にラジエルモンはハラハラドキドキするよ。例え仮に其れでもラジエルモンはクリエイティブだよ。 特にラジエルモンはエキサイティングだよ。 もしもラジエルモンはドラマチックだよ。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月13日 01:31 返信する
-
55歳の細田守が10代の頃だったら若者たくさんおったやろ。
その時代から止まっとるだけや。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。