国会議員の2021年度の平均所得が判明 前年比162万円のマイナスに…「最も多い議員は〇億円超え」

  • follow us in feedly
K10013700781_2207041242_0704124755_01_03

■関連記事
【批判殺到】自民党・吉川赳議員が離党を申し出 18歳女子大生に飲酒させ高級ホテルで4万円を渡したなどの報道を受け
立憲民主党の議員さん、焼肉店の個室に大便を放置した疑惑が浮上
衆議院議長「毎月もらう歳費は100万円しかない。上場会社の社長は1億円は必ず貰ってる」
衆議院議員の資産、1人平均2924万円で前回比32万円増に

国会議員の去年の所得公開 平均で2255万円 最多は12億円超 | NHK

所得 国会議員 岸田文雄 衆議院 参議院 収入 歳費 文通費に関連した画像-02

<記事によると>

衆参両院の国会議員の去年1年間の所得が4日公開され、議員1人当たりの平均は2255万円でした。

NHKの集計によりますと、去年1年間の議員1人当たりの所得の平均は
衆議院議員2091万円
参議院議員2492万円で、
▽全体では2255万円と前の年より162万円少なくなりました

最も所得が多かったのは
▽自民党の元栄太一郎 参議院議員で12億9261万円

各党党首の所得は
▽自民党総裁の岸田総理大臣2837万円
▽立憲民主党の泉代表が1761万円、
▽公明党の山口代表が1874万円、
▽日本維新の会の馬場共同代表が1765万円、
▽国民民主党の玉木代表が1780万円、
▽共産党の志位委員長が1777万円、
▽社民党の福島党首が1821万円となっています。

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

昼寝してても?

分かってない不透明な収入がもっとあるから実質3000万か

国会議員と言うだけで2255万貰えるのか、一度なったらしがみ付いていたいよな。
中小企業のサラリーマン(中間管理職)並みにすれば良いと思う。文通費やらなんやらの手当は領収書の実費請求で支払いにしてね。


高すぎだろ。削減して他の経費に使えるだろ。

合わせて利権も公開していただくのは無理ですかね

議員さんの年収が高いのは仕方ないと思う。その代わり議会で寝てるとかホンマ辞めてほしいけど。
ただそれ以上に気になるのが歳費?とかって項目。他の人へのお祝いとかも歳費で請求すればでると聞きました。その辺り公私曖昧になってる印象がある。そう言うお金の使い方に疑問を感じる。


涼しい室内でふんぞり返ってる誰かさんより暑い中汗水流して働いてる人の方がよっぽど世のため人のためってのが実感できる。

毎月100万申告不要の歳費支給があるからその年収にプラス1200万円&ボーナス、ですね。貰い過ぎとは思わないけどもし自分だったらもっと国の為に尽くして頑張るかな。

国を動かしてる人たちだし貰いすぎとは思わん。ただ、現場を動かしてる人たちにも還元して と思うよ。ポイントでなく現金で。所得税とか消費税とかを一時的でいいから減らして、手元に残るお金増やして。最近のいろいろな値上げで我が家の代表調味料を安いのに変えたのよ。心が貧しくなるわ。

維新、多い。身を切ってないやん。

12億円の人、1人で平均すごい上げてそう。




はぁいいなぁ〜
ボクも国会に出席してボーっとしてるだけで年収3000万円とか稼いでみたいわ
AA
国会議員はそんなに甘い仕事じゃねーよ
選挙で落ちればただの無職だし・・・



そんなペナルティ痛くもかゆくもないけど?
AA
誰のおかげでニート出来てると思ってんだ・・・

スプラトゥーン3 -Switch

発売日:2022-09-09
メーカー:任天堂
価格:5673
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る


丹生明里1st写真集『やさしい関係』

発売日:2022-07-26
メーカー:
価格:2200
カテゴリ:本
セールスランク:99
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    え?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ここでこの1年間の自民党政権の実績を見てみようぜ!

    レジ袋有料化→キックボードの公道解禁(ヘルメット装着義務無し)→女子高生(18歳)のA、V女優は合法→株式投資をして資産を倍増させよう(ただし投資は自己責任です)素人にまで投資煽りまくったらもう終わり→中国企業へ洋上風力発電事業を発注→外国人の大量移民→外国人(中国人)の土地の買い占め放置→反社会的勢力の為に自動車盗難対策の放棄→支持母体の大企業の為に法人税減税→自民公明政府内で北朝鮮にワクチン供与の検討→ウクライナに3億ドル+追加でさらに3億ドルプレゼント→岸田首相 WHOテドロス氏の再選支持→【悲報】政府、新幹線建設に50兆円投資発表→「電気が足らないの!!テレビは1つの部屋でまとまって見てね!」萩生田経産相 停電危機回避策を提案→自民党政権「電気足らないけど2035年から新車販売は電気自動車のみな?」→デジタル「岸田トークン」「小泉進次郎トークン」を自民党が初配布へ NFTに本腰へ→岸田政権「NHK受信契約しない者への割増金導入」法案を、国会に提出し審議入り→【NHK】自民党政権「正当な理由なく受信契約を結ばない世帯には割増した料金を要求可能」参院本会議で可決→自民党の吉川赳衆院議員(40)は9日、『NEWSポストセブン』に18歳の女子大生に飲酒させた上、高級ホテルでともに過ごし、現金4万円を支払ったなどと報じられる→自民党政権、議員の第2の財布である旧交通費使途公開法改正を先送り(自民党の理由→事務作業が煩雑になる)→節電したら30円(クレームきたから2000円)あげちゃう!→海外のインフラ整備に8.8兆円使います!→自民党政権「KDDIの通信障害は大変遺憾」「総理からの指示をうけ、昨晩から総務省の幹部を連絡要員として新宿のKDDIビルに派遣した」 ネット民「邪魔すぎる…」→山際大臣が街頭演説で「野党の人からくる話はわれわれ政府は何一つ聞かない」 →批判殺到で官房長官が注意←New!
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    神ゲー!!!
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功報酬にしよう。寝たら一分につきマイナス100万円。
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっと貰ってるだろ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    与党の代表の所得が多いのはまだ判る
    野党の代表の所得が多いのは意味が判らない
    少数野党の代表の所得が多いのは怒りが沸く
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国会で寝てたりボイコットしても金貰えるのうらやましい
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    色物だらけの参議員の方が平均所得高いのね
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不祥事を起こしたり公約を達成出来なかったらクビ、もしくは給料を減らせばいいじゃん
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家とか人気取りと寝るのが仕事の連中だし、人数減らして今の半分以下にしたほうがいい
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んなに文句あるなら投票行けばいいのに
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料に見合った仕事してくれ
    そしたら所得が多くてもいい
    国が傾いてるのに堂々と高い賃金もらうな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで一部のゴミ議員がこんなにもらってるのよ
    1円も上げる価値ないだろ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが自民党のやり方
    現状に不満があるなら選挙へ
    最近立憲民主党の評判がいいらしい
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4630万が可愛いよ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で30年間何も結果出してない人たちに、税金が使われないといけないの?

    民間だとクビだぞ笑
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その1/100も仕事してないだろ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議員には年間1億円を支給したほうがいい
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    30年間赤字の会社あったら潰れてるよね
    無能経営者と無能社員の集まりでしかないのに給料だけ高い
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議員年収なんかより、利権でもらう裏金の方が10倍は多いだろ。
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを高いと思ってる奴はこんな額で優秀な人材集まると思ってるんだろうか
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    官僚は?
    天下りも含めたらトンデモない所得になるだろ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老いぼれ共がこんな金もらって何に使うんだろな
    若者に回した方が有意義だわ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆にこの報酬の10倍を与えるようにしたらその報酬のためによりよい働きをするようになって切磋琢磨してよりいい方向に働くって考えにならないのが日本人って感じだよなw
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一億ぐらいあげればいい
    それで失策すれば死刑とか。その分リスクを負わす
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    高くてもゴミばっかなんだから必要なのは懲罰の方だろ
    成果を出せない無能は罰金
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議員の数減らせばいい
    そのかわりれいわとか泡沫政党は消滅するけどね
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議員は5年勤めたら二度と議員にはなれない、でどう?
    もちろん離党も必須
    でも年間1億円渡す
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高い給料を上げてないと悪いことするからだろ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議員の年収は2億でもいいぞ
    まともな仕事するならな、当然利権配ったりキックバックもらってるやつは拷問の末公開処刑な
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議員の年収が高いのはしょうがない、安すぎると簡単に他国に買収される奴が出てくる
    ただ昼寝議員はペナルティを課す、あと定年を設けろ
    いつまでも脳みそ萎縮したジジイが居座らず世代交代しやがれ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界的に見ても、日本の議員って報酬が上から数えたほうが早いぐらい高いんだよね。
    日本で働く人の給料が増えないことのからくりの1つが議員報酬の高さなのに日本国民の多くは暴動やテロを国に対して起こさない仮に暴動やデモがあっても報道すらされないんだよな。
    他の国なら普通に火炎瓶やら暴動とか普通に起きるのに日本人って本当に奴隷国民になっちまって…。
    早く行動を起こすように皆で目を覚まそうぜ。
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    12億の人は弁護士ドットコムの社長だから当たり前だろ
    むしろたった12億しか貰ってないんかい
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    160万も下がったからいいでしょってことかい?
    さて国民はどう思うかw
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    でもある程度たかくないとC国からの賄賂を簡単にうけとっちゃうゾ?
    なお…
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国会議員「国があなたのために何ができるかを問わないでほしい。 あなたが国のために何ができるかを問うてほしい」
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これこそ最大の無駄金だな
    楽に稼げるから金目当てのゴミクズだらけになるんだよ
    年収500万にすれば金目当ての連中は消える
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家以外の収入のほうがでかいやろ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    その発想はなかった
    たいして貰えないと抱き込まれる可能性があるのか
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    12億は地主かなんかかと思ったら弁護士ドットコムか
    今回立候補しないらしいからこのまま政治家は引退か
    政治家なったのにはなにか目的があったんだろうか
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党は10分の1にしろ
    もらいすぎだろ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他国の工作員が入り込まないように
    優秀な人がやりたくなるように高いほうがいいんだけど
    なんかなあってのはある
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    でも高い給料貰っときながら中国とも癒着してるんでしょう??
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金額はこんなもんでいいけど数減らしてほしい
    あと地方の議員もあんなにいらんやろ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直、2000万そこそこだと赤字だと思う
    誰もやる人いなくなるよ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでも月100万貰ってますからね
    楽な仕事だよね
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民の支持じゃなくて金で票は買えるからな
    そら元栄太一郎みたいな金引っ張ってくるお財布は重用されるわな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国会議員の報酬は減らすべきじゃない
    そして貧乏人は国会議員になるべきじゃない
    貧乏人や生活が苦しいやつが議員になったら汚職だらけ
    国会議員なんて数百人しかいないんだからタップリ報酬やってタップリ働いてもらった方がいい
    数百万ごときの所得で身を削って国の為に働くやつなんて漫画じゃないんだからこの世に居ない
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    12憶はクサw
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > 国会議員と言うだけで2255万貰えるのか、一度なったらしがみ付いていたいよな。

    こんなこと言うやつは公にでる根性すら無いやろ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弁護士ドットコムって儲かるのか
    そりゃ政治家一期で引退するわな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜか世界一高い国会議員の所得
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    遺憾ですっていうだけで金稼げる仕事ないかな…
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    野次飛ばすだけで改悪を止めるもしない、予算決めの時だけ満場一致で可決とか最悪だよ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弁護士ドットコムってすげえ儲かってるんやな。さすがや
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無駄に多いわ、仕事せずにヤジ飛ばしてるだけ専門知識も皆無な老害に金持たせてどうすんの?
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この程度で高いとか言ってるやつは、自分も国会議員になればいいのにね
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無給でやれ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年に2000時間労働として、

    時給1万円ですよ?

    この人たちが最低賃金を1000円にとか言ってるのですよ?

    笑えますね?
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無法地帯だよ無理はぁ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    既存の政治家は政党助成金やら選挙資金やらたんまりもらえるので、普通の人が政治家になろうなんて無理ですよ?
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    選挙にすごいお金かかるし落選したら貧乏だから
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    12億のせいで他kがしょぼく感じる
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、これに話題の文通費やら秘書の金やら政治資金やらある程度自由に使える金はいくらあんの?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議員と副業理解してね
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トーゴーサンピンというから
    この10倍ってところか
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自慢だよなこれ
    でなければ国民に対する戦線布告
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家は私設秘書2人までは国が出すが5人ぐらい必要だからその分は自腹だし
    真面目な貧乏政治家ほどカツカツ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    岸田の所得→嘘つけお前もっと貰ってるだろ隠してんのかこら
    志位の所得→共産党なのにふざけんなお前みんなと分かち合えこら
  • 71  名前: 名無しさん 返信する
    口利き、中抜きの上手い人
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな連中が「庶民が〜」とほざいても響かないのよ
    コレに関しては公明だろうが共産だろうが同類
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らに嘘つき続けてハナクソほじって寝ながら2255万円貰える仕事
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家の基本給ってどういう基準で評価されるんやろ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議員辞めても4ぬまで再就職もまったく困らないしな
    オリンピックなどイベント会長に任命されるからな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    +特権だからな。
    上級国民様は奴隷とは違うわ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    消えろ!働け!!
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    行っても何も変わらんが?
    民主主義とは名ばかりよ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一位のやつは政治活動そっちのけで事業拡大のために与野党問わず人脈拡げてから一期で引退のマジゴミだからな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「涼しい室内でふんぞり返ってる誰かさんより暑い中汗水流して働いてる人の方がよっぽど世のため人のためってのが実感できる。」
    こういう人って自分はいいこと言ったって思ってるのかな
    実際には自分の周りしか見えていない典型的な無能の発言なんだが
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    と思っている2000万人が投票に行くとどうなると思う?
    それが分かっていないから馬鹿なんだよなあ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    単純な話、議員報酬だけじゃないからなんだ。自分で会社持ってたりするとその分も加算されてる。
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    だったら真の民s主義とやらの国へ行けばいいんでないの
    そんなんどこにあんのか知らんが
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平均だけじゃなく中央値も出せと言ってるだろ。
    ひとり13億弱も得ていることを考えると、そのままの所得だとは思えない。
    どうせ事務所や支持母体やダミー会社にうまく分配したり経費にしてるに決まってるわ。
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際に国会議員が大好きなのはお金よりも票だけどな
    日本国民がほぼ全員お金大好きなのに、国会議員だけはお金好きなのはダメだとはならんやろ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金に関しては何にもないが、

    寝るのはやめろ、寝るのは問題外なんよ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    12億から税金取れるなら長く続けてもらったほうが良いのかもしれない
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなに人数いらないでしょ
    七割は削ってもいいはず
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    日本は第一次世界大戦に参加しておりさらに真珠湾攻撃して第二次世界大戦にも加わった日本にはアメリカからのプレゼント(原子爆弾)が広島と長崎に落ちましたよね?

    日中戦争(何もしてない中国人を○した罪)、日独伊三国同盟(ヒトラーに協力した罪)、朝鮮戦争(韓国を植民地にした罪、慰安婦問題)
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最低額も知りたいんだが。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    行ってるけど何も変わらんね
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    家計は値上げを受け入れている金融緩和円安の黒田の場合
    日本国民「少ない!もっと貰え!!」
    自民党議員の場合
    日本国民「貰いすぎだ無能共が!!!」

    日本人頭おかしくなりすぎやろ…
    やはり日本人は劣化しているようだ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国の一般会計の税収67兆円、2年連続で過去最高 主要3税とも増収
    2022/07/05
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国会に出向いて、(昼寝したり、ヤジでツバ吐きながら喚いたり)、
    選挙で金撒いて、っていう支出があるからね。
    パーティー券を買ったり売ったりなど雑所得があるにせよ、お金については大変かもな。

    ま、本来の活動ではないところでかなり金がかかってるだけだけどな。
    国民が直接関わるようになれば要らない金がほとんどだろ。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    横山はなんぼも露天の
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    嘘付きは政治家の始まりだし
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    じゃあ、みんなで立候補しようぜ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩合制で
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    自民党叩いてるの外国人だろ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、羨ましいなら選挙で勝てやって話
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当選したら簡単に何千万も給料もらえるならそりゃ票集めに必死にもなるわなぁ・・・
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    元々金持ちで地盤がある奴以外がなれないように断トツで世界一高い供託金で弾いてるからな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一応補足しておくけど経費とかは実費だからな
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党議員は、最低賃金でエエやろ…
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこに住宅手当などに月100万円
    そういうのが山のようにあって
    新人議員でも年間2億円以上の税金が使われてる。

    さらに海外など1兆円の支援や特定業界への補助金の度に
    10%相当のマージンをわからない形で得ている。
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    総理はともかく野党の代表とかでも思ったよりは少ないのな
    献金だのなんだので懐に入る仕組みがあるんだとは思うが
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、給料下げろよ
    まずはそこからだろ
    なんで誰も言わねえしやらねえんだよ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ議員になってからの家族や知り合いの所得の変化も知りたいわw
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    アホは理解してないけど
    配当所得も含まれてるからな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    階級社会やな
    やっぱ貴族は金も権力もあるわ
    時代錯誤
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民の平均年収の5倍も貰ってる理由とかあるの?
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分でビジネスも立ち上げた上で議員で12億の資産とか人生上がりや
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資金集めパーティーとか含まれてるんかな?
    一会社で5000円券5枚は買うで?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ見て自分も同じ様に偉くなって稼いでやるって意見より、
    金貰いすぎ、もっと減らせって意見が大多数なのが日本が落ち目になってる証拠や
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    しか、ってことはなかろう。
    社長業の報酬で10億超えは日本一、二を争うレベルだぞ。
    てか、何億かは投資で増やした金だろうと思うけど。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    偉くなってと言うより、権力を持ってろくでもないことしてる人達って言う
    政治に対する悪いイメージの方が強いからだろw
    落ち目とか関係ないわ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この年収ってあくまで課税対象の額面だからこの年収を半分にして
    そこに非課税の文書滞在交通費とか他にもいろいろな部分でお金もらってるから
    実際の収入は少なくても3000とかいってるんじゃないかね
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカですら1500万くらいなのにすげーな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自己申告だからかなり少なくしてる
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所得だぞ
    元から大地主とかだったら年収も増えるわな
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所得額の公開もいいけど納税額は公開されてるのか
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内訳公開
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが議員としての収入だけだと思って叩いてる奴いねえ?
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パパ活しても貰えるもんなぁ。議会欠席したらクビにしろよ。
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    所得であって収入ではないからな。文通費なんかは入ってないぞ。
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    12億て
    頭おかしいのか自民党
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    これ議員側の所得が公開されただけで、伴侶側の所得や、伴侶を含む実家の所得は公開されてないからな、この議員は誰と結婚してるのか調べるとエグイの多数いるぞ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    なんで自民下げの報道ばかりが撮りだたされ
    民主の報道がされないのか、それは嫁の実家が関係しているのは有名な話
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    議員給料と違うぞ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    民主党時代を知らんぷりしてる奴らに用はない
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    議員が引退にたびに進めてた話がリセットだな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    議員としての給料じゃあないぞ?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    植民地になんかしてません
    今騒いでるのは朝鮮戦争時の「第五種補給品」で何十もの意味で嘘つき
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別荘や都内に豪邸持てるのに2〜3000万の筈がないだろ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだもの俺らの事ゴミ扱いするよな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何もしなくても結果一つも残さなくても3000万入るのはさすがに馬鹿な話だけどね
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1位誰やと思ったら、弁護士ドットコムの創業者とか書いてあって草。そりゃ儲かるわ

    政治家が儲かるというより、金持ちが政治家をやってるパターンのが多いんよね。ワタミとか麻生とか

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク