物価高騰を受け1世帯に14万円の給付が決定!※
- |
- コメント( 149 )|
- 政治 |
- ニュース |

米カリフォルニア州、1世帯に最大約14万円を給付へ…インフレを助長する可能性も
民主党カリフォルニア州支部が、住民への1人350ドルの給付金を含む、包括的援助計画を承認した。
カリフォルニア州のギャビン・ニューサム(Gavin Newsom)知事は、同州の新たな給付金は「中間層へ税還付(middle class tax rebate)」であり、「ガソリン代や食費の足し」となるとアピールした。しかしこの給付が、そもそも物価を上昇させたインフレを悪化させる可能性もある。
ニューサム知事と民主党州議会議員は6月26日、カリフォルニア州民約2300万人への新たな給付金を含む、170億ドル(約2兆3000万円)の経済援助策を承認した。年収7万5000ドル(約1000万円)以下の単身者、または15万ドル(約2000万円)以下の夫婦は、申告者1人あたり350ドル(約4万7000円)、扶養家族がいる場合にはさらに350ドル受け取ることができる。つまり、1世帯が受け取ることのできるのは、最大で1050ドル(約14万2000円)だ。
それ以上の収入がある州民も、減額となるが給付を受けることができる。年収が7万5000ドルから12万5000ドル(約1700万円)の単身者は250ドル(約3万4000円)の小切手を受け取ることができる。15万ドルから25万ドル(約3400万円)の夫婦も同様だ。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
アメリカかい!
絶対1000ドルだと思ったら合ってた
インフレを悪化させるのでは?と思ったら、そう書いてて草
またインフレになるわ
アメリカもう駄目だな
これまた仮想通貨上がる流れか?
自己責任の国じゃなかったのか
先進国に嫉妬で狂いそうだは
コロナで金配りまくったせいで誰も働かなくなってインフレ加速したのにまた金配ってるの草
アメリカの経済政策気持ち良すぎだろ
・・・ってアメリカかよ!
流石に日本じゃやらんか

インフレ大丈夫なんか?って思ったら記事内で3回も言及されてて草

![]() | 【Amazon.co.jp限定】『SPY×FAMILY』Vol.1 (全巻購入特典「描き下ろしキャラファイングラフ」&全巻購入メーカー特典「描き下ろし全巻収納BOX」) [Blu-ray] 発売日:2022-07-20 メーカー:東宝 価格:8800 カテゴリ:DVD セールスランク:122 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 転生したらスライムだった件(21) (シリウスコミックス) 発売日:2022-07-07 メーカー: 価格:715 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:01 返信する
- 金など要らん
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:01 返信する
- 悪夢の自民党政権
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:01 返信する
- いーち
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:02 返信する
- あぶねーアドブロック無かったら釣られてたわ
-
- 5 名前: マッスルウィザード 2022年07月07日 20:02 返信する
- 俺を批判した奴らは全員通報するで。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:02 返信する
-
>>1
じゃあ、お前の金全部よこせ!!
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:02 返信する
-
なぜドル表記で書かずに円で書いたのですか?
日本人を騙すつもりですか????
-
- 8 名前: ヤーマン 2022年07月07日 20:03 返信する
-
>>6
駄目です
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:03 返信する
- やさしい世界
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:04 返信する
-
日本は10万1回配って終わり
後は上級中抜き祭り
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:05 返信する
-
まじで利上げした国どんどんやばくなってるな…
日本でも利上げしろ言ってるやついるがただの経済オンチだったか
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:06 返信する
-
古事記多すぎw
14万なんて2か月バイトすればたまるじゃん
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:07 返信する
-
やっぱりアメリカか
ケチな自民、岸田が給付金なんて配るわけねーしな
節電セコポイントとかアホな事やってる奴は本当使えないな
あの検討おじさん
選挙でボロ負けして失脚しないかな
-
- 14 名前: 2022年07月07日 20:07 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:07 返信する
-
>>1
嘘つけあさましい俗物めええw
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:08 返信する
-
>>6
2千円しかないけどいい?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:10 返信する
-
マイナンバーに紐づけた預金口座にだけ給付金振り込みます
って言えば一気に普及しそう
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:10 返信する
-
アメリカが予想の斜め上を行く勢いで崩れていく。
元々他人が住んでた土地を強奪して、ブリカスが繁殖しただけだから歴史も浅いし、そんなにプライド持って生きてなさそうとか思ってはいたが・・
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:10 返信する
-
インフレ対策で中央銀行が引き締めに動いてるのに地方政府がばら撒きとか
面白すぎw
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:10 返信する
-
>>16
いーよ😉
-
- 21 名前: ヤーマン 2022年07月07日 20:10 返信する
-
>>20
駄目です
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:10 返信する
-
>>14
そうか。真っ先にお前を銃さつしないとな。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:10 返信する
-
後進国日本には無理だな
まあ金はいらんから財務省解体してくれ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:10 返信する
-
>>12
2ヶ月もかかるのかお前
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:12 返信する
-
これはよくないw
金あまりしたらまたインフレ進むだけw
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:12 返信する
-
>>23
ついでに経団連も解体してほしい
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:12 返信する
- 14万!?うせやろ?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:12 返信する
- 利上げしてまで抑えてるのに金配るんだなw
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:13 返信する
- アンチ乙 日本も熱中症に耐えながら節電すると岸田が50円ポイントでくれるから
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:13 返信する
-
>>1
じゃあ切り落としますね 😁8< /ω\
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:13 返信する
- 物価がインフレしてるからお金配ってインフレを加速させる超経済論
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:14 返信する
- 銀行の預金8000億円吸い取らないで!
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:15 返信する
- 火に油をかける所業
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:18 返信する
- ワイも臨時で14万円欲しい
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:18 返信する
-
バイデンと民主党は米国民に必死に媚びないといかんからな・・・
中間選挙の事前調査ではもう負け確定しとるからな・・・
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:18 返信する
-
>>18
他国には昔の日本人みたいに立派な矜持とかないよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:19 返信する
- 巨大企業から毟り取るからヘーキヘーキ🤗
-
- 38 名前: yuuyuu_sol 2022年07月07日 20:19 返信する
- また日本でもコロナが流行れば10万円もらえるのですか?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:19 返信する
- アメリカはこれやってインフレになったんじゃん
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:20 返信する
-
>>11
利上げしたらローン返せなくなるやつが急増して経済破綻する
給料上がらず借金だけ増えたらそーなる
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:21 返信する
- うらやましいとか言ってる奴アメリカの経済がめちゃくちゃになってるの分かってるのか?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:21 返信する
- 税金を市民へ返すという程度の意味では賛成だけどな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:22 返信する
- 14万の時点でドルだろって思ったらドルだった
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:22 返信する
- 中国「また勝ってしまった敗北を知りたい」
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:22 返信する
-
コロナ給付金がインフレ招いた原因でもあるのに
また給付金か
大丈夫かアメリカ
そのとばっちりが日本に来たりもするからな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:23 返信する
-
>>41
もしかして日本経済の方がめちゃくちゃなことにお気づきでない…?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:23 返信する
-
>>39
そもそも単純な米国市民は金貰えるだけで超嬉しい
その金を配った結果がどうなるかまで考えていない人が圧倒的に多い
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:24 返信する
-
>>47
日本人も一緒だろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:25 返信する
-
>またインフレになるわ
>アメリカもう駄目だな
問題はアメリカに止まらないんだよなぁ・・
さらにインフレになったら、さらなる利上げが進み
その影響で円安がさらに進む。だからこういうのって日本にも間接的に影響が出てくる
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:25 返信する
-
円安加速で\(^o^)/オワタ
さっさとグラボ買っとけよまた買えなくなるぞwwww
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:25 返信する
-
>>44
上海でまた感染者が増えるクラスター起きたのに勝ってるのか?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:25 返信する
- お金を配るくらいなら減税しろ。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:26 返信する
-
>>48
本当それ
その副作用でどんなことが起こるのかってところまで考えられないくらいIQが低い人が多すぎ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:26 返信する
-
>>48
米国は日本よりもあらゆる点で10倍は多い
頭が良い奴も日本の10倍いる
そして馬鹿な奴も日本の10倍いる
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:27 返信する
- 死ね
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:27 返信する
-
富を再分配しろ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:28 返信する
- 衰退国の日本ではありません
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:29 返信する
-
>>52
向こうは今減税ラッシュやぞ
それがインフレ加速の原因でもあるんやけどな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:29 返信する
- こんなんパウエル切れちゃうよ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:29 返信する
-
>>56
だがちょっと待って欲しい
有能に対して金を再配分するのは判るが
無能にまで金を再配分するのはかなりおかしい
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:30 返信する
-
>インフレを悪化させるのでは?と思ったら、そう書いてて草
ほんこれ
アタマ悪過ぎで草
乞食は「インフレ税」でググれカス
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:32 返信する
-
>>24
まだ学生だからねw
頑張ってバイトして20万貯めて親にゲーミングPC買ってもらったわw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:32 返信する
-
アメリカは貰える
中国は盗られる
棲み分け出来たな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:33 返信する
-
消費税下げません!!給付金ありません!!!
法人税を下げて企業の内部留保は過去最高!!!
何も生み出さずに蓄えるだけの無能企業に優しい国日本!!!!!
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:33 返信する
- タイトルに、アメリカと書けや!
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:34 返信する
-
結果的に物価高に対して政府が色々対策をやらないでいる日本が
欧米諸国と比べて物価高が一番落ち着いている訳だが・・・
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:36 返信する
-
>>17
マイナンバーカードに口座紐づけた人にだけ
節電ポイントを上げます
ケチな岸田のケチ具合を甘くみてはいけない
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:40 返信する
- インフレ下で金撒くとか正気かね
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:40 返信する
- アメリカも本当はインフレ抑えながら経済を安定する方法は金持ちに重税かけてその分底辺にばらまけば良い事をよく知ってるんだからはよ法人税と所得税の累進性を30年前に戻せよwそしたら日本も追従できるんだからw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:42 返信する
-
今のインフレバイデン政権の2度の給付が大きな要因なのに
狙ってやってるのか
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:42 返信する
-
>>46
今はアメリカのほうがやばいよw
家賃上がりまくりローン金利上がりまくりで支払えない奴らが増えてきてる
afarmみたいな後払いサービスの踏み倒しも増えてきてると発表されてる
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:43 返信する
-
>>60
逆逆。自称有能とやらに金を集めても経済は流れない。一方で無能に金をばらまくとまず確実に使ってくれるから経済が回る。気持ち的に受け付けなかろうがこれが現実
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:44 返信する
-
>>66
そりゃインフレの主な原因が
金融緩和政策によって賃金上昇>物価上昇がしばらく続いてたことの反動なんだから
賃金上昇<物価上昇の日本には関係ないわな
ただただ円安で輸入物価がじわじわ値上げしていくだけ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:44 返信する
-
amerikaかよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:45 返信する
-
>>72
つまり生活保護貰った奴らがパチと飲み屋とすぐ使い切るのは経済的に正しい訳だな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:47 返信する
- 減税減税言うけど全体的に減税する必要なんてなくて、わざと格差を広げる法人税減税してもなんの意味もない
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:47 返信する
- この2兆の財源はどっから出てるんだ?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:47 返信する
-
まあこれはしょうがねえな
目先に問題があるのだから
「金利上げ」は効果が出るまでに1年くらいかかる
目先の問題に間に合わない
アメリカは今年いっぱい給付金と、値上げ禁止法(Price Gouging law)で
なんとかしのぐのだというし
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:48 返信する
-
余計なことは言わない
有名所何でもいいから今すぐ株を買え
俺は言ったからな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:51 返信する
- 記事開いて3秒で殺意沸いた奴手上げろw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:52 返信する
-
>>79
殺意満々で草
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:53 返信する
- この金で、Mac Book Airを買えということかな。
-
- 83 名前: 大日本帝国将軍 2022年07月07日 20:55 返信する
-
>>1
大日本帝国は永遠である!!!
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:56 返信する
-
>>71
インフレ促進からインフレ抑制への転換期に多少の痛みを伴うのは当たり前のこと
だからアメリカは低・中層への減税や給付で一時しのぎしようとしてるわけで
じゃあ日本はって言うと、どう見てもノープランのままずるずるゼロ金利続けてるだけだからな
輸入業が円安で死滅する前に利上げしなきゃいけないけど、そこを切り抜ける解決策が全く見えてこない
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:57 返信する
-
>>54
?計算が合わない
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:59 返信する
- 円安で日本だけが不景気でアメリカは未曾有の好景気って言われてたの嘘やったんか?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 20:59 返信する
-
>>5
↑なりすましパソコンおじいちゃん
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:02 返信する
-
>>86
今年の1月くらいまではその言葉通りアメリカは未曾有の好景気だった
ロシアのウクライナ侵攻による異常な原油や小麦の高騰で
米国経済の全ての歯車が狂った
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:03 返信する
- 極左は経済音痴すぎんだよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:04 返信する
-
>>6
アメリカのインフレは本当のインフレ
日本はまだインフレではない それだけのこと
アメリカの食料品の値段を見てればそう思う
日常的にスーパーに行っているが日本はそんなに高くなってない。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:04 返信する
- 消費税0%にすれば物価高騰します!
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:04 返信する
- 頭悪いんかアメリカは
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:06 返信する
-
>>90
デフレだから給料も安い
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:06 返信する
-
アメリカのインフレは、コロナの人手不足で異常に賃金あげたのが値段に反映されたのもあるんだよね
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:06 返信する
-
>>92
はい
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:07 返信する
-
アメリカが社会主義化してるね。
ホームレスになろうが自己責任の世界だったはず。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:08 返信する
-
>>92
アメリカというかカリフォルニア
あそこは自治権が異常に強い
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:09 返信する
- インフレ考えると日本お得意のお米券みたいなやつがいいのかもな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:09 返信する
-
参議院選挙7月10日
あと3日
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:10 返信する
-
>>91
我が国の場合他国と違って政府が必要な財政支出を渋ったせいで需要が伸びたことによってインフレになってるのではなく原料及びエネルギーの高騰と円安で物価高になってるだけだから消費税廃止しても問題ないんだなぁ
つかガソリンのトリガー条項凍結解除と共に消費税の廃止か少なくとも減税は今必須の政策なんだよなぁ
日本と日本人を外資に売り渡したいのなら話は別だけど
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:10 返信する
- 岸田「買い控えが起きるのでやりません。」
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:11 返信する
-
>>97
カリフォルニア共和国だからな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:12 返信する
- スリランカに続いて次はアメリカが宣言するのか
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:13 返信する
-
>>94
何せコロナ禍後のNYは街の小さなレストランのウェイターすら人手が足りなくて
コロナ禍前の給金の3、4倍を提示しないと働き手が集まらなくなってた
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:17 返信する
- アメリカ物価高いから日本にしたら実質2万円程度の感覚だろ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:17 返信する
- 日本は他国に配るぞ😎
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:26 返信する
- ロシアに好景気を潰されたアメリカの激怒待ったなし
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:29 返信する
-
必死に金利調整してんのにアホか
世界恐慌も近そうだね
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:34 返信する
-
>>71
円安株価の日本の方がヤバいわw
そんなにアメリカがヤバいなら株価はコロナ前以下になっとるわwww
あれだけインフレしても米国株はコロナ前に戻っただけ
それに対して日本株はコロナ前よりも下がってるのが現実や
安倍ちゃんの誇った日本株がこのザマ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:35 返信する
-
アメリカは州ごとに競争してるから別に驚くようなことではない
日本は行政の単位が大きすぎ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:37 返信する
- 日本では絶対に実現できないことですな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:38 返信する
- あーあ、14万もらえたらPS5が爆発的に普及してFF16が売れまくるのに。自民党のせいでFF売れないよなあ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:47 返信する
- 韓国は見習え
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:47 返信する
- 第七波で10万おかわりや
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:48 返信する
-
国民を貧しくさせて金を配り、票を得る
完全に左翼のパターン入ってる
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:49 返信する
- アメリカか。これ毎月じゃないと生きていけないレベルやん
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:49 返信する
- 日本も特別定額給付金10万円貰える志那
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:50 返信する
- てかこれでまた物価上がるやんアメリカ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 21:52 返信する
- 中国ではマイナス給付ですが何か
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 22:00 返信する
- ほとんどの国はコロナで間接税下げてるのに、日本は全く消費税下げようとしないどころか上げる準備さえしてる
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 22:07 返信する
- アメリカ規模がでかすぎて想像できん
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 22:17 返信する
- でえじょうぶだアメリカは無料で物が買える
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 22:22 返信する
-
まぁどんなに対策しても米の金融引き締めと金利引き上げが終わらんと意味ないよ
日本は他の国に比べると物価上昇率押さえてて良くやってるとは思う
肝心の首相はなーんも理解してないみたいだけどな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 22:26 返信する
- アメリカ自殺志願者なんか
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 22:38 返信する
- 特に都市部のインフレえぐいらしいもんなアメリカ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 22:38 返信する
-
>>6
ジャイアニズムw
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 22:40 返信する
-
>>83
おじいちゃん…
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 22:58 返信する
- 民主党は中間選挙もうダメだなw
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 23:09 返信する
-
>>1
何故わざわざドルを円に換算してタイトルにしたんだ...?元記事みたいに先にアメリカだとわかるなら分かりやすいが。
そこまでして閲覧が欲しいんだとしたら本当に病気疑った方が良いぞ、普通じゃないわ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 23:13 返信する
-
コストかけて集めた金をコストかけて配るくらいなら
最初から集めるな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 23:14 返信する
-
金配れ、発行券があるから無尽蔵にすればいい、MMT理論だなんだと普段は騒ぐのに食料品がちょっと値上がりしただけで政府の文句を言い更に金を配れという
そろそろ利上げの頃合いだろうな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月07日 23:15 返信する
-
お金配りを待ちわびる日本人
もう終わりだよ猫の国
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月08日 00:04 返信する
-
マジで疑問なんだけど、 なんで世界大学ランキング上位を占める大学が多くある国で、
秀才がたくさんいて政治経済の政策を考えている筈の国で、 こんな愚策が出てくるの?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月08日 00:21 返信する
-
>>1
無職ニートや引きこもりにも14万円ちょうだい
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月08日 00:51 返信する
- カリフォルニアでさらにインフレ進むやん
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月08日 01:12 返信する
-
>>72
そんなことしたら有能なやつが国を出ていって無能しか残らなくなるぞ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月08日 02:05 返信する
- お金を配るとインフレインフレうるさいなら日本ではお金を政府が回収したほうがいいな増税すべき
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月08日 02:12 返信する
- こんだけ給付の悪影響例出てるのに日本では未だに給付給付言ってるやつが多い現実
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月08日 03:04 返信する
-
>>136
やってみたらええだけのことを理由つけてやらないのがニートと自民党って似てるよな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月08日 05:40 返信する
-
>>139
アメリカの話じゃないの?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月08日 08:29 返信する
-
>>71
リーマンなんかもそうだったけど増えると企業もコケていくしね
連鎖し始めると洒落にならない
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月08日 10:04 返信する
-
消費税高すぎる💢
5%に下げて!
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月08日 12:19 返信する
-
日本は公務員のボーナスと退職金無しにすれば赤字無くなるしな
年収は300万で固定の方向で頼むわ
浮いたら防衛費に回せ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月08日 12:35 返信する
-
やっぱり給付金はクソ
金配る余裕あるなら減税してくれよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月08日 14:02 返信する
-
行きあたりばったりで給付するわけじゃないんでしょう?
ねぇそうでしょ?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月08日 17:57 返信する
-
お金を配れば通貨の価値は下がる
インフレ対策がインフレを加速させるんよ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月08日 20:25 返信する
-
>>146
つまり増税してお金を回収が必要だな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月09日 23:05 返信する
-
老舗サイトがまだエロ広告の釣りみたいなことすんの?
どうしようもないな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月10日 11:43 返信する
- 配らなさすぎの国と配りすぎの国比較して給付を悪みたいな風潮作り出したいのってどういう勢力?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。