【えぇ…】73歳の高齢者さん、20時前の国道で乗用車に追突 基準値の6倍のアルコールが検出される 「夕方に焼酎を飲んだが酔いはさめてると思った」

  • follow us in feedly
73歳 飲酒運転 基準値の6倍に関連した画像-01

“飲酒運転”基準値6倍超 73歳男逮捕 - Yahoo!ニュース

73歳 飲酒運転 基準値の6倍に関連した画像-02

23日午後8時前、行橋市高瀬の国道で赤信号で止まろうとした普通乗用車に軽乗用車が追突しました。

通報を受けて駆け付けた警察官が、軽乗用車を運転していた男を調べたところ、吐いた息から基準値のおよそ6倍のアルコールが検出されたため、警察は酒気帯び運転の疑いで行橋市の古西直臣容疑者(73)を現行犯逮捕しました

警察の調べに対し古西容疑者は、「夕方に自宅で焼酎を飲んだがさめていると思った」と容疑を否認しているということです。


以下、全文を読む




<ネットでの反応>

なんで酒飲んだ後運転するん??

問答無用で免許取上、再交付なしでお願いしたい。

飲酒運転はもっと刺戟的な言葉に置き換えても良いと思う。 
やっていることが無差別テロと変わらないのだから、さらなる厳罰化を希望します。


死者が出なくて良かった。
福岡も千葉も、飲酒運転事故で子供が亡くなり、再発防止を呼びかけている筈なのに、未だに無くならない。


否認しているのが信じられない。日常的に飲酒運転をしていたということ。
こういう奴に車を運転させない事が大事。


免許制度が甘過ぎる。飲酒運転は、免許永久停止。
また、自動車製造側とも連携して、免許証を差し込む事で自動車が運転出来るようにしなければならないと思う。
ETCが出来ているのだから、それくらいは普通に出来るはず。また、無保険や登録切れの場合も識別して、そのような車両でエンジンが掛からないようにすべきだと思う。


酒気帯びではなく飲酒運転の場合は、年齢関係なくそのまま免許を永久停止でいいと思う。
生活に必要なものであるから国家資格だが取得はそれほど難しくないのはいいけど、重大な法律違反を犯して取り消しになっても、ある一定期間が過ぎればまた取得できるって変。


6倍が2〜3時間で拔けるわけ無いだろうに。
無免許運転と飲酒運転は、以後今生でのあらゆる運転免許の取得が出来なくなるぐらいしないと。(海外だと飲酒運転であります)
また、車検時に持ち主の免許証の確認をすることで、無免許運転の抜けも防げる。


20年前の感覚だよな。それに、基準値の6倍もの数値が検出されているのに「否認」て。
俺が危惧するのは、このじいさんは特例ではないってこと。ヤフコメもこの年代多いだろ。他人事と思わずに、我が身を振り返ってほしい。


何故飲酒運転が厳罰化されないのかは、国会議員が自動車業界、運輸業界からたくさん献金受けていることによります。こんな国会議員を選んでいる国民の自業自得です。

2時間ぐらいでアルコール抜けるわけない。それも焼酎とかありえん。免許証の更新のときに教育したがいいかも。




夕方に焼酎飲みまくってたのに運転するとか正気じゃないだろこの人
こんなの絶対二度と運転させたらダメだわ
やる夫 PC 振り向き 汗 影



これ絶対過去にも飲酒運転してたんだろうなあ・・・
人の命を奪う前に捕まってある意味助かったのかもしれない
やらない夫 白目 ドン引き


マリオカート8 デラックス - Switch

発売日:2017-04-28
メーカー:任天堂
価格:5545
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:9
Amazon.co.jp で詳細を見る


LIVE A LIVE(ライブアライブ) -Switch

発売日:2022-07-22
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:6455
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:6
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免許返納しようが車残さないようにしてくれ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ん、何が悪いんだ!年上だぞ!
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LGBTQ(アルコール)差別は止めてください!
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6倍もの数値が検出されてるのに何を否認してるんだこの爺さん
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年上には道を譲る、基本だよなぁ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    餅詰まらせて死亡 作った会社が悪い
    タバコやアルコールは自己責任なのは当然として、
    自動車事故 車作った会社が訴えられた前例ある?

    免許証入れないとエンジンかからないようにしろ
    ミッション車の社会を望む。オートマは身体の不自由な方専用車でOK
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさと免許返せジジイ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すっぺー♪すっぺー♪すっぺー♪すっぺー♪すっぺー♪すっぺー♪😻
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    地獄への道な
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老害ミサイルはJアラート関係無しに発射されるから害悪極まりない
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免許返納しろクソジジイ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    千鳥足で酒臭いのに俺は酔ってないっていう人の典型だろ
    免許だけじゃなく酒も禁止にできんのかな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    あやよくば死んでくれ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さめてると思ったんだもん💢
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒気帯び運転が特に取り締まられてなかった時代を通過していると
    問題認識が甘くなるんだろうな
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    ちょっと待て〜〜!!
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    返納せずとも取り消しだろ
    この年じゃもう再取得も無理だよ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    四国なんかもそうだけど飲酒運転が無くならない地域って
    実際、土建業や第一次産業の人達は飲酒運転は最高の誉れ!!って昭和中期辺りまでは長老の躾が有った訳だよね
    それ以降は少しづつ禁止されて行った訳だけどその躾を受けた今の80歳前後の人やその子供や孫に受け継がれてる部分も大きい
    糞田舎の雨の日の軽トラなんて9割は飲酒した後の運転だと思うがなあ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    オッス!糞儒教民!統一教会の教えは美味しかったかい?
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長生きの秘訣は若いモンの未来を轢き壊すことじゃわい
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高齢の人は自分に甘いからなぁ。両足運転して歩道のカップルに突っ込んで即死させた事件もあったし
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    元モー娘かよ 懺悔でアダビデビューしろ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まー人身でも死人は出てないから交通刑務所確定じゃないのが残念だな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免許返納しなくていいからコロナワクチンだといって筋弛緩剤打ってあげろ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    昭和爺は死ね!滅べ!
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死刑にしてどうぞ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夕方飲んで夜に残ってないわけないだろww
    家族も注意しろよ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでこそ九州人
    やはりやつらはみな生まれながらにしてアル中よ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未来ある若者に突撃をする…これぞ長生きの秘訣じゃ!
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    福岡ならまぁ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツは悪質だから名前が公表されたのか?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで免許証にICチップ入れてんのに有効活用しないのかね
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    たまたま本日の修羅の国ニュースが洪水と熱波しかないから乗せたんじゃね?
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのってもともと認識が甘いのか酒で判断鈍ったのかはたまた両方なのかどれなんやろう
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    常習的に飲酒運転してたんだろうねぇコレ。
    今まで捕まってなかっただけで。
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    なんだぁ?
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手のやつは認知症入っているから
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう運転するなよ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうやつ軽い認知症入ってるのが厄介
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業献金を止めても、パーティとかで企業の役員を呼んで献金してもらってるのが現状で
    いっさい歯止めになってないんだし
    政治パーティや個人献金も禁止にしろよ。そこまでしないと活動できないようならするな。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    マジでまず酔いがさめるまで話にならないから待たされる
    そのあとも認知症ジジイなので話にならない(わかったから死刑にしろとか開き直る)
    家族がきてもあの人軽い認知症ジジイなので大目にみてと言われる
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    日本の政治家に不都合な規制はできないからねぇ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒も車(ガソリン代も)いっぱい税金が取れるドル箱w
    当然 関連企業からの法人税もがっぽりwww 社員からも所得税、市民税、、www人が夕ヒのうと苦しもうと国はやめさせない。
    酒、たばこ、車 中毒(依存症)系は利害関係が ヤバタニエンだよw

    現在のコロナ状況でも経済を優先する理由は上記と同じ理由。税金のより多く収穫するのため。
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > 「夕方に自宅で焼酎を飲んだがさめていると思った」と容疑を否認
    これで否認になるの?認めてるよね?
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恐ろしい事に昭和の中ごろまでは
    田舎で「酒飲んで 軽トラが田んぼ落ちた」とか酒席でジジイどもが笑い話にしてた。
    子供心に全然笑えなかったが。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    法治国家において違法行為は悪いことでは?
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまでイカれてる人間は、免停にした所で無免許運転しそうな恐怖がある
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飲酒運転で事故っても保険って降りるのか?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    献金受けてるから厳罰化されないは意味解らん
    自動車業界も飲酒運転厳罰化は望むところだろ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    被害側はもらえる、加害側は満額は無理
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや夕方飲んだって言ってる時点で否認になってないしむしろただの自白では?
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    ってかこういうケースに備えて警察はそいつんち付近見回るべきだろ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう奴は免許取り上げないといずれまたやる
    そして無関係の若い命が散っていくことになる
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルカス爺婆歩行者轢き過ぎなんだよな
    歩いてるときは車がよけてくれるって思ってるし
    車乗ってるときは歩行者がよけてくれると思ってる
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安定の福岡
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバコは規制しろとか言うくせに
    何で酒は規制しろって言わないんですかね
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アル中じゃないならやめられるはずだから酒は規制しような。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つい最近に栃木県だかでもあったよね
    70代が飲酒して酒買いに来て駐車場で他のクルマ数台ぶち壊したの
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪質運転として広く認知されてる行為をわざわざやるんだから重罪として扱って問題ないだろ
    ホントバカな運転する奴が多すぎる
    将来の子供達の為に安全な社会を作ろうとは思わんのか
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    往生際が悪い、悪い事をして謝罪よりも保身や自己肯定をしちゃうような輩は死んでよし
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    痴呆症に運転させてはダメ。何で痴呆かって?呑んで運転して事故を起こしてから「酔いは醒めてると思った。」痴呆以外に何があるというのか。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒気帯び運転は生命を永久停止にしないと駄目かもね
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒は廃止にすべき。
    どんだけ他人に迷惑かけるんだ。
    飲酒者=犯罪者予備軍。
    酒税を大幅に上げて、被害者を救済しろ。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけ酒絡みで事故が多発してるのに規制されないのはカルト関係者が関係しているんじゃないのか(陰謀論)
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう飲酒運転は死刑で良いんじゃないのか。
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    シニやがれ老害!!!
    いつまで生きているつもりだ?ゴミ

    さっさと終活しろよ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな数時間でさめるわきゃねーだろw
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    頭が悪いんじゃないですかね
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    飲酒は認めてるが、飲酒運転を認めてないって事じゃね
    コイツの中では酔いがさめてる(と思ってた)から飲酒運転にはならないって認識なんだろ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    認めてるのは飲酒であって、「酔いがさめてると思ってたから飲酒運転ではない」って認めてないって事でそ、
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    禁酒法は失敗した前例があるから。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    なんかそういうデータあるんすか?
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    つ虚言癖
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死刑にしろや
    改善の見込みはない それなら見せしめとして役に立ってもらおう
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飯塚幸三リスペクト
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免許取り消しは当然
    あとは利き腕じゃないほうの手と、右足の健切れ

    こういうのは、免許なくても絶対「また平然と運転する」
    そして他人を巻き込む

  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安定の福岡県民
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言い訳が在丸出し
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    酒呑んでるって言ってるのにお前と来たら.......
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    まぁ違反や事故を起こさずに運転してる奴もいるんだしな


    70からは 違反は一律100万 事故は一律500万の罰金 にしよう

    もちろんこれとは別に 被害者への賠償金は払うんやで
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず免許没収で

    ついでに免許挿し込まないとエンジン掛からないようにできないのかよ今の技術で
    車検時に取り付けにして取り付けてない車は違反にすれば免許没収された人間や無免許運転が事実上不可能になるのに(なるまでは時間かかるが

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク