
■過去記事
ゲーム企業の2021年売上ランキング!ソニーやマイクロソフトなどの超大手を抑え1位に輝いた企業がこちら!


強いんだけど、中国政府による圧力で雲行き怪しいよね
時間の問題の可能性もある…

ゲーム企業の2021年売上ランキング!ソニーやマイクロソフトなどの超大手を抑え1位に輝いた企業がこちら!
テンセント、ゲーム180社出資で世界へ ソニー超え首位: 日本経済新聞
中国のネット大手、騰訊控股(テンセント)がモバイルサービスで世界市場を席巻しつつある
ゲーム事業は欧米や日本など180社を超える企業に出資し、売上高はソニーグループや米アップルを上回り世界トップとなっている
一方で中国政府の規制の行方は見えず、米巨大テック企業と競合する局面にも入ってきた
以下、全文を読む


強いんだけど、中国政府による圧力で雲行き怪しいよね
時間の問題の可能性もある…

![]() | スプラトゥーン3 -Switch 発売日:2022-09-09 メーカー:任天堂 価格:7700 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 劇場版 呪術廻戦 0 Blu-ray 豪華版 発売日:2022-09-21 メーカー:東宝 価格:6976 カテゴリ:DVD セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:31 返信する
- だまれえええええええええええええええええ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:31 返信する
- ゴキちゃん これにどう答えるの?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:32 返信する
-
>>2
カサカサ…ぷぅ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:32 返信する
-
海外原作のゲームの権利を買ってスマホゲーにして儲けるのが
いまのチャイナスタイルになってきてんよな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:33 返信する
-
>>1
習近平「はい、規制な?」
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:33 返信する
- これ気にする人とかいるの?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:33 返信する
- 1年前はソニーが首位だったのに
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:33 返信する
-
ソニーはもうゲーム屋って印象ゼロになったしなあ
少なくとも日本では
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:33 返信する
- そのうち勝手に消えるだろ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:34 返信する
-
>>7
誰でもわかる嘘を息するように言うのは豚の特徴よなぁ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:34 返信する
-
日本はこれからモンキーコロナ🐒で肌ボコボコになって死ぬ
震えて出かけろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:35 返信する
- ありがとうテンセン堂
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:35 返信する
-
>>8
国内のゲーム市場はすっかりオタク市場に成り下がったからな。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:36 返信する
- 中国ゲーム会社、突然死しがち・・・
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:37 返信する
-
>>11
男にしか罹らなくて草
ちんさんは震えてろw
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:37 返信する
- そもそも共産が本土からのアクセス禁止しているsteam向けに長年ゲームを販売していたり中華メーカーって抜け目がないよな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:37 返信する
-
>中国のネット大手、騰訊控股(テンセント)がモバイルサービスで世界市場を席巻しつつある
テンセントのゲームって具体定期に何?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:37 返信する
-
中国にとって経済を潤す武器のはずなのに
それと同時に統治体制を揺るがす表現の温床にもなる分野でもあるからな
共産国家にとっては二律背反歯がゆい状況だろうな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:37 返信する
-
これでもまだ日本より中国を下に見てる日本人が多いからな〜
失われた30年で何も変わらなかったと思ってるのが日本人
だから政府への不満もない
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:37 返信する
- テンセントが出資して以降、どこもかしこも傾いてる気がw
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:38 返信する
- え?今までソニーが1位だったの?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:38 返信する
- 中国政府 外貨稼ぐのは良いが国内でやり過ぎたらぶっ潰す(非道
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:38 返信する
-
ジャックマーの今知ってるか
出たら叩いて埋められる
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:38 返信する
- 此れってソシャゲの話だよね。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:38 返信する
-
日本はバブルの時投資が下手過ぎた
中国も不動産比率が多く下手だと思うが
テンセントは投資上手
でも中国政府が全力で足を引っ張ってるから
日本のバブル後みたくなりそう
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:39 返信する
-
>>16
長年てw
せいぜいこの10年やん
Steamはロシアや北欧のイメージ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:39 返信する
-
>>11
ありがとうモンキーコロナ🐒🧟♂️🧟♂️🧟♂️
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:39 返信する
-
中国のゲーム開発レベル↑↑↑
日本のゲーム開発レベル↓↓↓
同じソシャゲですら中国に負けてる
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:40 返信する
- 正直ソニーやアップルがこの先テンセントを追い越せるとは思えないんだが…
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:40 返信する
-
>>19
10年前なら同意したんだけどねえ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:40 返信する
- 二位じゃだめなんですかあ〜? BYれんほー
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:40 返信する
-
>>17
原神
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:41 返信する
-
>>6
Apple超えてるんなら
もうゲームうんぬんでは無いよな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:41 返信する
-
ソシャゲ会社じゃないの?
中国だとゲーム規制ひどすぎて脱出しないとすぐ終わるだろうな。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:41 返信する
-
テンセントとかいくら母体がデカくても、中国ってだけで即死する危険性あるからな
ぶっちゃけどうでもいい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:42 返信する
-
>>19
韓国ならともかくw
バカがばれんうちにうせろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:42 返信する
- 売上高ってこれハードウェア入れてないんじゃなかったっけ?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:42 返信する
-
>>17
子会社含めたらモバイルゲーとヴァロラントが有名だな
テンセント自体はアンリアルエンジンかな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:43 返信する
-
>>32
原神ってmihoyoじゃないんか?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:43 返信する
-
>>19
中国が台頭してきたのって2000年代中盤以降だから失われた
30年っていう言葉にすごい違和感がある。
国内ゲーム業界が発展して世界をけん引したのもバブル崩壊後から
PS3が出たあたりまで続いていたし
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:44 返信する
-
金でゲーム関連企業を集めただけ
勿論それは凄いんだけどソニーと比べるのは何か違う
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:44 返信する
-
>>38
Unreal Engineはエピック
どこがテンセント自体やねんww
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:44 返信する
- でもプーさんの機嫌損ねたら突然死もあるから
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:44 返信する
-
うーん
儲かってる割にはいいゲーム作ってるイメージないな
どうやって儲けたんだろ原神かやっぱ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:45 返信する
- 比較対象にすら挙がらない任天堂……w
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:45 返信する
- Switchで完全版
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:48 返信する
-
ソフト屋集まれと言って100社以上の申し込みが殺到しても売れるソフトが1つもなきゃ意味がない
だからソニーの様に質を高めていくことがイイネ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:48 返信する
- PS3の頃はまだ中国は威力棒Vii だったしな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:49 返信する
- ゲームじゃないんだよなあ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:49 返信する
-
出資者は馬鹿だろう。同じ共産国のロシアが他国籍企業を
どうしたかか、つい最近の事を忘れたのか?
あまりに馬鹿すぎる。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:49 返信する
-
圧力ありでこの貫禄
さすが父さんには敵わないや
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:49 返信する
-
>>11
男でホモセ常習とか人類でも下位ランクのやつらしか罹らないからセーフ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:50 返信する
-
>>42
エピックもテンセントやろ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:51 返信する
-
>>17
王者栄耀知らんとかゲーマーの風上にも置けん奴
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:51 返信する
- モバイルサービスでってソニーのモバイルサービスって何があるのレベルだしな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:51 返信する
- テンセントは日本で言うソフバンみたいなもんだろ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:51 返信する
-
ケツ持ちが中国政府だからなぁ…。出る杭は打たれ過ぎてめり込んでコンクリで固めるし。ガーシーみたいな?露骨に歯向かってくる人には容赦しないからね。
中国のゲーム会社も規制と統制が激しくて海外脱出してるの多い。
今後どうなるんだろうか。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:52 返信する
-
>>55
傘下を含んでいるテンセント基準で言うとFGOとかもソニーに含まれるんじゃね?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:53 返信する
-
>>58
あーFGOか、サンキュー
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:54 返信する
-
中国のソフトメーカーってテンセント税に全然文句言わないよな
50%も取られるのに
飼いならされすぎやろ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:54 返信する
-
いやゲーム会社じゃなくてただの投資会社だよね
ヴァンガードとかブラックロックと比較しなよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:55 返信する
-
実質官製でやってるから強いのにその官がネックだからなあ
アリババですらあのざまよ
国家の統制のためには躊躇いなく超がつくほどの急ブレーキを掛けるのが恐ろしい
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:58 返信する
-
そのうち海外での儲けが多い中華電子企業は中国から脱出せざる得なくなるし
実際脱出してる所もあるしね。
共産が海外文化に寄せたものを禁止する傾向が強いから
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:58 返信する
-
意味が分からん
SONYとは立ってる場が違うじゃねえか
どこぞのN札屋と一緒で
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:59 返信する
-
それで「また」ゲーム内に個人情報ブッコ抜きツール実装ですか?
「原ネ申」でたくさんだよ!
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 12:59 返信する
-
テンセントのやり方が通るならSONYの全事業合わせても通るやろ
それで勝てるんか?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:00 返信する
- テンセントを「ゲーム会社」と言うのは間違いだろ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:01 返信する
- 日本も統一教会附属第一党自民党が足引っ張ってるからなあ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:02 返信する
- 儲けだけで出すならMSが一番じゃないの?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:04 返信する
-
PSやswitchに変わる家庭用ゲーム機でも出すの?
何年後かに日本人も中華製のゲームやるようになるのか
胸が高鳴るな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:04 返信する
-
>>53
違いますけど…😅
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:05 返信する
-
習近平がアホでなかったらこれ以上でかい企業になっていたところだった
習近平がアホで助かった
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:05 返信する
- チョニーもゲーム会社じゃないじゃん
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:06 返信する
-
>>1
名越スタジオ 名越が如く 鋭意製作中!
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:06 返信する
-
>>3
>ゲーム事業は欧米や日本など180社を超える企業に出資し、売上高はソニーグループや米アップルを上回り世界トップとなっている
任天堂、比較対象として名前すら出ず
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:07 返信する
- ヒット作出したメーカーを後から買い漁るだけでゲーム会社って感じがしない
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:07 返信する
- パクれないように反中ネタを軸に作ればいいじゃん
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:09 返信する
- テンセントのサービス全く馴染みがないな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:09 返信する
-
中国政府は今まで手つかずだった国内IT企業に介入しだしたからな
それで今まで世界で自由に商売していた中国企業にブレーキがかかった
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:10 返信する
-
ソニーってもうゲーム会社のイメージ薄れてきたなw
なんかゲーム最近だしたっけ?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:11 返信する
-
>>78
ゲームコンテンツとして表に出る企業名ではないからな
経済に興味あるぐらいの感覚でないとその存在すら知らないだろ
小学生とか絶対知らないよね
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:12 返信する
-
>>2
ゴキちゃんというかゲハ人間これにどう答えるのが正解やろ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:12 返信する
-
>>33
商売が手広いってだけだよな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:13 返信する
-
あのアリババの創業者も中国を民主的に変えようとして
共産党に潰されアリババも取り上げられた訳だが
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:14 返信する
-
>>80
余裕ねえなクソ豚は
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:14 返信する
-
>>28
ソシャゲのシステムの開発元は中国定期
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:15 返信する
- 孫悟空ゲームと美女のアクションゲーム いつ出るの?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:16 返信する
- むしろAppleがパッケージング商売であれだけでかいのがすごいぐらい
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:17 返信する
-
>>84
ジャック・マーだな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:17 返信する
- スパイウェア入ってそう
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:20 返信する
- 中国共産党に邪魔されてるのにテンセント凄い 統一自民党も任天堂を邪魔してみろよ!
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:21 返信する
- ある日突然潰れて数年後に全く違う名前で同じような会社でてくるんじゃねえの
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:21 返信する
-
ホント日本はどこもかしこもアンソだらけでそらSONYも海外優先にするわな
アホか
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:22 返信する
-
>>68
黙れ愛国者!
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:22 返信する
- さっさと閉鎖しろクソブログ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:24 返信する
- 話題にもならない任天堂w
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:25 返信する
- 中国当局に目をつけられながらようやっとる
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:28 返信する
-
習近平がテック企業いじめするからなぁ
習が失脚したらもっと躍進すると思われる
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:29 返信する
- どこまで粉飾されてる事やら
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:30 返信する
-
>>6
こんな誰も気にしてない様な事で世界一とか言ってる時点で色々察しろ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:32 返信する
-
テンセントはまだ有名日本ゲーム企業を買わねーな
マーベラスに出資したぐらいか
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:32 返信する
-
テンセントはもはや投資会社だからな
テンセントが一から立ち上げた会社って何がある?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:33 返信する
-
>>8
テンセントと1位取り合ってるのに?w
それお前が興味ないからだけやろ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:33 返信する
-
任天堂=安倍=統一
とつながってるから
任天堂は韓国企業
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:34 返信する
-
>>15
馬鹿だろお前
体液感染するから唾とか血とかブツブツの汁くらったら終わりだぞ
-
- 106 名前: 2022年07月26日 13:35 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:36 返信する
-
>>53
アホおって草
テンセントは出資してるだけで親会社とかじゃないぞ?w
ちなソニーも出資してるぞ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:36 返信する
-
>>2
君の家で飼ってるゴキちゃんに聞いてみたら?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:38 返信する
-
>>21
最近はずっとテンセントとソニーがトップの奪い合いしてるよ
その下に林檎
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:40 返信する
-
>>29
アップルはともかくソニーは最近何回もトップ取ってるんだが?
少しは調べろよw
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:40 返信する
- 穿った見方をすれば資金を逃がしてる
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:42 返信する
-
>>45
そりゃトップ10に入るか入らないかわからないレベルの企業なんか比較対象にできるわけないやろw
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:44 返信する
-
>>2
9位の任天堂はどうするのブーちゃん?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:45 返信する
-
■世界のゲーム事業売上ランキングTOP10
1位:ソニー 250億ドル
2位:テンセント 139億ドル
3位:任天堂 121億ドル
4位:マイクロソフト 116億ドル
5位:Activision Blizzard 81億ドル
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:46 返信する
- ソニー、なんとかセント
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:47 返信する
- ハード売上除外してればそりゃテンセントが1位になるわ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:48 返信する
- こんだけ金かけても「明日から○○発売中止ね」って言われる恐怖。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:49 返信する
-
>>21
ソニーとテンセントが突出してて
その下にアップルやMSが並んでる感じ
ちなみに任天堂は9位で勝負にならないレベル^^
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:50 返信する
- 規制されまくってこれじゃあ忖度疑われてもしゃーなし
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:50 返信する
- 出資するのがことごとく微妙なソシャゲではな…
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:51 返信する
-
>>1
中国倒産www
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:52 返信する
- 規制がある時点で表現者には苦痛でしかないね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:54 返信する
-
テンセントの本当の敵は中国政府なんだよなぁ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:55 返信する
- 自国産のウイルスも世界1位!
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:56 返信する
-
出資じゃなく乗っ取り工作
いつもの中国芸
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:58 返信する
- 日本企業ってゴミカスだよね
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 13:59 返信する
- このやり口に騙されてスリランカが国ごと大変な目にあってるのにアホやのう
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 14:01 返信する
- キンペーがめざしているシン毛沢東時代にはゲームは若者を毒するアヘンとして撲滅されるよ。国民全員がキンペー思想にとりつかれてキンペー皇帝さまを崇めることになっている。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 14:08 返信する
- どい言い繕おうが中国にも中国人にも関わりたくない
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 14:08 返信する
- 中国企業じゃなくなる可能性は?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 14:17 返信する
- 何%が内需なの?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 14:22 返信する
-
政府の圧力がある!政策で規制される!!
・・・・・と言い続けてたのにちゃんと売上高はソニーグループや米アップルを上回り世界トップになってるんだなぁww
結局愛国者様の言うことは何もアテにならんなwww
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 14:27 返信する
-
テンセントは母体が時価総額54兆円超える大企業だからな
金ガンガン使われたら日本企業じゃ太刀打ちできないよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 14:27 返信する
-
>>2
比較もされない任天堂…悲しい
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 14:29 返信する
-
外貨獲得と国家心象操作に寄与してるのに
中華の派閥争いなのか、圧力掛けるっていうね
まぁ、どんなに儲けてようが嫌いなのと危険なのとで
手を出すかは本人氏だよ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 14:29 返信する
-
無理無理w
シナ産のゲームだのランチャーだの入れるのはアホだけw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 14:40 返信する
-
原神も発売前は誰がやるんだ?www
ってバカにしてた連中が夢中になってんだが
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 14:47 返信する
-
>>136
国産ゲームもやれないね可哀想に
テンセントは開発じゃなくて出資側なんだよ
テンセントの息かかってないインディゲームでもやってろw
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 14:47 返信する
-
テンセントって中国での審査は再開してるのに何一つ版号下りないし国外に主要拠点移すつもりなんじゃね
一気にやると制裁くらって潰されるからじわじわやってる印象がある
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 14:49 返信する
-
>>122
欧米人のポリコレがずっと害悪
終わり
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 14:54 返信する
-
習近平は嫌中ウヨ最後の望み
近平様テンセントを潰してください(願望)
日本の力(笑)ではどうしようもないので
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 14:57 返信する
- さすが任天堂を買収したテンセントだな。モバゲーを間に挟んだことでユーザーからはまるで任天堂の下請けにテンセントが入ったように見えて、ブランドイメージを守る手段に長けているよテンセントは。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 15:06 返信する
-
>>133
母体のバックが無限の財力持ってるから
ゲームメディアも統治しようとしてるから
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 15:08 返信する
-
どう首位なのか
見せない主義
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 15:09 返信する
-
文字通り 桁が違うから しゃーない
国内累計販売台数 2022年07月23日
2017年 NINTENDO SWITCH スイッチ 任天堂 2532万台 ←200万本以上売れたのが 14タイトル
2014年 プレイステーション4 PS4 SCE 939万台 ←100万本以上売れたのが 3タイトル
2020年 プレイステーション5 PS5 SIE 175万台 ←10万本以上売れたのが 2タイトル
2020年 Xbox Series X/S マイクロソフト 26万9025台 ←もうすこしがんばりましょう
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 15:15 返信する
- ザ・資本主義って感じよな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 15:19 返信する
- 中国共産党がOK出せばいつでもSONYは潰せてしまうと意味でもある
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 15:32 返信する
-
>>1
10位堂が発狂してら
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 15:39 返信する
- じゃあ、独自の端末を作って全世界へ展開すればいいじゃん。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 15:40 返信する
-
テンセントは買収のイメージしかないわ
何か1から作り出してから語れよ
もともと作ってるメーカーを買収して「俺のもの」といっても、それは違うからな?
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 15:40 返信する
-
自国の産業を強くさせない規制政府
というより天下り先がほしいだけだろうな
政府である意味がないw
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 15:41 返信する
-
>>2
全く興味ないです
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 15:52 返信する
-
そもそもゲーム会社ちゃうやん
アップルもだが
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 15:53 返信する
- ジャッpは永遠の奴隷民族
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 15:55 返信する
- 180社で1本ずつゲーム作ったとしても数本しか審査通らないんでしょ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 15:56 返信する
- 任天堂もテセント傘下だしなぁ〜
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 15:57 返信する
- 比較対象ソニー限定なんか、ふーん
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 16:00 返信する
- スイッチ本体もポケモンも出してる会社だしな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 16:00 返信する
-
>>147
自国のテンセントはともかく他国の会社を潰せるわけないだろ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 16:01 返信する
-
仮想空間が覇権を握る時代がくる
そのときゲームはオワコンになる
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 16:02 返信する
-
パクリの中華企業という認識しかない
ゲーム会社?ジョークだろ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 16:07 返信する
-
ゲーム会社じゃなくてゲーム会社を買収する会社だからなぁ
共産国バックの集中された資金で買収繰り返しが成り立つのがおかしいと気づけなかった資本主義者の敗北かなぁ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 16:25 返信する
-
テンセントってどんな会社?
→中国独特の事情からTwitterやYouTubeとかのパクリを運営して収益を出してる会社。
その収益から海外のスタジオやソフト会社を買い漁っているが、自社開発は皆無。
ゲーム企業というより、中国限定のシステム会社。金は中国人から吸い上げているので大量にある。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 16:33 返信する
-
>騰訊控股
こういう字書くんだ…なんかちょっと…w
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 16:44 返信する
-
>>12
任天堂は今や9位でオワコンだ...
任天堂信者の晴れない怨念をテンセントに託した
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 17:02 返信する
- 5億歩10億歩
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 17:03 返信する
- 中国のテンセントがすごいというより、日本のソニーが酷いだけでは?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 17:15 返信する
-
>>104
そういやマリオの格好してたとき豚どもめちゃくちゃ持ち上げてたよな???
もしかして任天堂って・・・・
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 17:15 返信する
-
>>167
じゃあ任天堂はごみ以下だね
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 17:25 返信する
-
>>2
ゴキは別にテンセントに深く語れないだろ任天堂ガ―してるのがオチ
早速相当数見えるし
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 17:29 返信する
-
出資しすぎて恒大集団みたいにヤバくなると思う
まぁ勢いは中国の凄いとこだけど
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 17:35 返信する
-
当局の目を逃れるために出資という形で資金を逃がしてる
とかならバレてもバレなくても大変だな
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 17:39 返信する
-
ゆえにポケモンユナイトは最強
ゴキブリは終わり
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 17:42 返信する
-
>>150
それが資本主義なんだよボケが
特許も含め金あるものが全てを制する
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 18:12 返信する
-
>>93
ここ見る限りソニ信の方が多い気がするけど
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 18:16 返信する
-
>>133
まぁ、ソニーはもう日本企業じゃないけどね
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 18:18 返信する
-
>>167
ソニーは日本企業じゃないけどね
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 18:51 返信する
- 任天堂「.............」
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 18:52 返信する
-
>>177
元々は日本企業だけど、あまりに優秀過ぎるから欧米人に乗っ取られた
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 18:54 返信する
-
>>80
ゲーム会社と言うより、ゲーム機を提供するメーカーが正しい
PS無印の頃からソニーがゲームメーカーって認識は無いかな
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 18:56 返信する
-
ソニーって、INZONEみたいなゲーム用デバイスは公式からしか買えないシステムで転売ヤーに対して鉄壁なのに
何でPS5だけは雑に流通させたのかね
それさえ無ければ今頃PS5で天下取れてたのに
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 19:03 返信する
- お前らガチャしすぎやろ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 19:13 返信する
- だがプーさんには勝てない模様
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 19:15 返信する
-
方々にチャイナマネーばらまくパワープレイででかくなったってイメージしかないな
まあ企業としては正しいんだけど
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 19:24 返信する
- 日本市場見てるとむしろソニーが高く感じるな、何でかせいでんの?有料のプラス会員?
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 19:50 返信する
- まぁ国から出資されてる企業にゃかないっこないわな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 20:01 返信する
-
>>1
中国国内のゲームも規制されてしまい中国共産党次第では簡単に消えてしまうテンセントを強いと言ってもなw
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 20:02 返信する
-
>>2
任天堂とテンセントは天と地の差
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 20:44 返信する
- 規制で決算や時価総額がってニュースは無視してこういうのは記事にするのな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 20:45 返信する
- そりゃ規制で中国酷いことになってるからそうなるわな
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 20:59 返信する
-
>>65
まだそんなこと言ってるの?
ガバガバ任天堂よりはマシだろ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 21:00 返信する
-
>>175
頭大丈夫?
ここはアンソのほうがはるかに多いぞ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 21:39 返信する
- 聞いたことない社名だと思ったけど、FPSで有名なゲームを軒並み発表したとこだったんだね
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 21:42 返信する
- テンセントの一番の敵が中国ってのがな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 21:56 返信する
-
>>185
転売ヤーが買い占めるPS5の売り上げ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 22:18 返信する
-
>>1
中国企業じゃなくて政府そのものだから規模違うだろ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 22:36 返信する
-
思いっきり資産分散して逃走準備計ってて草
まぁ妥当な判断やろ。このままキンペーの下で商売しても先ないし
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 23:24 返信する
- まじかよスイッチ捨ててくるわ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 23:25 返信する
-
>>195
転売ヤーは買い占めたPS5どうしてると思う?
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 23:26 返信する
- で、テンセントのゲームで面白いのってどれ?
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 23:26 返信する
-
>>145
売上のはなしで「台数」だしてどうすんの?
バカなの?おこちゃまなの?任豚なの?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 23:38 返信する
-
>>1
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
現実世界やネット上での差別発言、誹謗中傷やヘイトコメントはやめてみんな仲良くしましょう。
(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月26日 23:39 返信する
-
>>2
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
現実世界やネット上での差別発言、誹謗中傷やヘイトコメントはやめてみんな仲良くしましょう。
(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月27日 00:57 返信する
-
5年ほどテンセントのゲームで遊んでるが2年前くらい前に強烈な規制が入った
最近は国内用と国外用にサーバを別けて国外に関しては規制が緩くなっている
国内を締め付けつつ海外は儲ける、侮れないぞ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月27日 01:09 返信する
-
>>26
爺さんゲーム業界からしたら10年は長いよ
10年前ってまだPS3が現役だから
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月27日 02:16 返信する
-
>>145
2022年3月期 決算短信(連結
ソニーゲーム部門
売上 2兆7397億6300万円 ソフト販売数 3億320万本
任天堂
売上 1兆6953億4400万円 ソフト販売数 2億3507万本
現実は辛いな 負け豚君^^
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月27日 02:17 返信する
- 9位の任天堂は雑魚過ぎて勝負にすらなってねえからな・・・
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月27日 02:18 返信する
-
/~__ ヽ
/ /´  ̄ ̄\ \
/ / ヾヽ
| | =‐y ‐= | | _____________
{, .| ,,‐rュ-i {‐rュ-, | | /
レ|"`-= ' ト ー= |.,| < 違うんですよ!任天堂は9位、9位です!
iu 「,、_,入 リ \_______________
,-ヽ /ィェェェァゝ /ー 、  ̄ ̄
,―一: : : \` ー‐ ' ,.´: : : : `ーヽ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月27日 02:39 返信する
- 国内市場だけで日米欧をあわせたものを超える市場があるんだからそら強いよ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月27日 06:48 返信する
-
予想では2025年には日本は中国にゲーム、漫画、アニメ市場を取られるって
言われたが2025年は無理だろうが2030年ごろには取られてそう。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月27日 08:58 返信する
-
代表作は?
ハード出してる?
金持ってるだけで謎な企業でしかない
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月27日 09:38 返信する
-
去年だか一昨だったか、新作ゲームの開発を一切許可しないって決定が出て
中国の開発会社が崩壊したらしいけどね。
多分、今あるゲームの運営だけで食ってるんだろ。
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月27日 10:53 返信する
-
日本は政治が率先して日本を貶めて行ってるからね
当然の結果
投票いかん日本人も悪いけど
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月27日 11:34 返信する
-
テンセントの名作タイトルってなに?
スマホゲーム以外は、中華マネー使って金ばら撒いてるだけじゃね?
ゲーム会社ってより投資会社って感じ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月27日 12:43 返信する
- そろそろTS5に名称が変わるかもね
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月27日 19:45 返信する
- 任豚そっ閉じでコメ伸びねぇww
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月29日 02:05 返信する
-
さすがパヨチンの下僕刃。
中共に媚び売りつつ、反日記事で炎上狙いかw
こうやって工作ばっかりやってるから、中華もパヨチンも上部ばっかりのオワコンになっちゃったんだなぁ。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年07月29日 08:13 返信する
- 岡本吉起のyoutubeで見た限りそりゃぁそうなるだろって感じはあったね
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月18日 10:34 返信する
- 任天セット
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。