
ツイッターより
うちの息子がとんでもないことやらかしてくれました😭
— KSSソフト@ゲーム制作 (@sakazakiryo) August 12, 2022
友達とスマホで通話しながら対戦ゲームしてて
てっきりLINEの無料通話してるのかと思ったら相手はキッズ携帯で
普通に通話してて電話代が2ヶ月で28万円😭
しかも相手の子は親から言われてこちらからかけなおさせてた😭
もっと早く気づいていれば😭 pic.twitter.com/RYbcgwrf2h
一応そちらには電話してみたんですが
— KSSソフト@ゲーム制作 (@sakazakiryo) August 12, 2022
今回の件では何もできないですね。って言われました…。
かけ放題プランに入ってたら2200円で済んだんですけどね…。
— KSSソフト@ゲーム制作 (@sakazakiryo) August 12, 2022
一応ドコモに相談してみましたがどうにもできないとのことでした😢
相手に一言文句ぐらい言いたい気持ちもありますが、先方は子供が通話しているのを把握していて
— KSSソフト@ゲーム制作 (@sakazakiryo) August 12, 2022
こちらはそれを怠ってたので、こちらの怠慢と言われてしまえばそれまでですからね…。
向こうはキッズ携帯なので通話しかできないですが、こちらはスマホだったので、てっきりLINEの無料通話してるのかと…
↓相手の親の対応で賛否両論に
相手は通話料かかるのわかってて掛け直させてたんですよね? これは相手は確信犯では…。せめて折半…。
— 自分は3食パスタでOKです☆生活改善始めます! (@1taria_na) August 12, 2022
学校にも連絡しておかないといけない案件ですよ🙄
なんで相手の親批判されんの?
— 野球談義先生 (@yakkyu_dangi) August 12, 2022
逆の立場ならお金折半する?
自分の息子がキッズ携帯とわかっていてお金かかるから「相手にかけてもらいなさい」は悪質なの?
高額料金の請求きて折半の要求するぐらいならその前に自分の子供にLINE通話か確認する必要あるでしょ。
<ネットでの反応>
相手親が確信犯なのがヤバい
普通は相手に料金がかかる事をやらせない
元携帯ショップ店員です。
お客様センターに電話相談すると全額減算してくれる場合が多いので相談してみてください。
ショップ店員には権限がないので、電話相談が確実です。
確認しなかったのもそりゃ責任あるかもしれないけど相手の親酷くない?
どうして相手の親が悪く言われるんだ?🤔
スマホを持たせるだけで、加入プランや毎月の料金の仕組みに関する説明を十分せずに満足した自分に非があるだろ。
いやこれ相手の親がクソでわろたわ。絶対わかってただろ
これに、「相手の親は悪くない、子供に料金プランのこときちんと説明してないツイ主が悪い」みたいな自己責任論リプしてる人多いけど、ツイートが事実なら、「自分の方で負担したくないから、相手側にかけ直させ料金負担を押し付ける」のは普通にたち悪いでしょ。
子供だからそりゃ説明されなきゃ何にどうお金がかかるかわからないのは当然で、携帯与える時に普通説明するんじゃないの?
自分の子供に指導してないことが原因なだけなのでは・・・?どこかにぶつけたくなる気持ちもわからなくはないが相手親にかけなおさせてたって悪意あるような言い方はなんかお門違いな気がするけどな
子供が何時間もゲームしてるのを放置してる方が信じられない。普通のプランなら2ヶ月で250時間以上の通話時間=ゲーム時間。1日4時間以上
もはや子供にとったら電話で金がかかるとか意味わかんないだろうなぁ
これは3年間は小遣いなし、お誕生日なし、クリスマスなしの上にお年玉没収の刑やな
向こうの親が一枚上手やったなw
うーん、相手の親がどこまで把握してたとか分からんから何とも言えんなぁ
間違いなく言えるのはツイ主が確認を怠ったこと、息子にゲームさせすぎだってことくらいだわ

普通はいちいち相手の親に「掛け放題ですか?」なんて聞かないからな
一応適切なとこに掛け合えばどうにかなるっぽいしよかったな
子持ちの人らは教訓にしていこう

![]() | ウタの歌 ONE PIECE FILM RED (初回限定盤)(DVD付)(特典:なし) 発売日:2022-08-10 メーカー: 価格:2468 カテゴリ:ミュージック セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター スカーレット -Switch (【早期購入特典】プロモカード「ピカチュウ」 ×1 同梱)【Amazon.co.jpオリジナル特典】スポーツリュック(花柄) 配信 発売日:2022-11-18 メーカー:任天堂 価格:6578 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:13 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター バイオレット -Switch (【早期購入特典】プロモカード「ピカチュウ」 ×1 同梱)【Amazon.co.jpオリジナル特典】スポーツリュック(花柄) 配信 発売日:2022-11-18 メーカー:任天堂 価格:6578 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: キリト 2022年08月13日 20:06 返信する
-
>>1
アスナは屑
-
- 2 名前: リチャードソンジリス 2022年08月13日 20:07 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:07 返信する
-
ガキにスマホなんて早いんだよ
キッズ携帯で十分
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:07 返信する
- 子供にスマホ与えておいてろくに管理出来てない親が無能なだけやん
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:07 返信する
- 28万は笑えんな。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:07 返信する
-
子どもにスマホ持たせるからだろw
自分と同じ情報が子供の脳内にあると思ってるのかww
ないから「強制的に教育受けさせてる」んだぞwww
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:07 返信する
-
電話の通話とボイスチャットアプリの区別がついていないんだな
これは親が教えていないことが原因だろう
-
- 8 名前: リチャードソンジリス 2022年08月13日 20:08 返信する
-
>>2
プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:08 返信する
-
そういう事が全く分かってないガキにスマホもたせるリスクってのがあって
それを考慮していろいろ教える事を怠ってこんな事してる背景があるのに
どっちが悪いだのなんだのバカみたい
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:08 返信する
- "故意犯"な
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:08 返信する
-
子供にスマホなんて持たせる必要なし!
大人になったら自分で買いな!w
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:08 返信する
-
相手にかけ直させるって確信犯だなw
まぁ2200円をケチってかけ放題に入っていなかった自分が悪いだけなんだけどね
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:09 返信する
-
>>2
今日は浣腸できそうにない、許してくれプレーリードッグ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:09 返信する
- 懐かしいな。ガキの頃、クラスのゲーム名人君に電話で攻略法聞きながらやってたわ。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:09 返信する
- これで子供も一つ覚えたからよかったじゃないか
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:09 返信する
- これは親の方がガジェットに追いついていないだけ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:10 返信する
-
まあ、向こうの保護者は知っててことだろう。
子供の通話に関心持たない保護者ってなんなのさって話よ。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:10 返信する
- 勉強代と思って諦めろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:10 返信する
-
相手側はキッズ携帯だし、金かかることは把握してやらせないようにしてる
こっちはスマホで無感知でやらかされて自爆
どっちがアホかは言わなくてもわかるよね
これで折半求めるなんてモンペみたいなことできないわ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:10 返信する
-
>>2
今年もコミケは野獣先輩?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:10 返信する
-
いや相手側は掛け放題にしてると思ってたかもしれんし
ちゃんと言っておかなかったからしゃーないわな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:11 返信する
-
てか、子供にケータイなんか必要ないっしょ
18くらいになったら自分で買いなー?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:11 返信する
-
×確信犯
〇故意犯
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:11 返信する
-
夏休みダイヤルQ2かけまくったら10万以上請求きたっていう昭和の風物詩を
今もなお媒体は変わっても繰り返されてる
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:11 返信する
-
ふつうの親はw
ジョブズを見習ってww
子どもにスマホなんて持たせないからなwww
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:12 返信する
-
そりゃ相手がカケホーダイと思うのが普通
相手は気にせずかけてたんだからな
こちらの親が相手にかけ直ししてないのが悪いだけ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:13 返信する
- 子供に携帯電話を与えるヴァカが全て悪い
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:13 返信する
- 電話しながらゲームさせなかったらええやんけ。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:13 返信する
-
子供がいくつかわからんが携帯を長時間通話させる時点でどっちの親もアウトだと思う
立場云々の前にどっちの親もダメだろ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:14 返信する
-
まあ本人の言う通り怠慢やな
授業料で諦めろ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:14 返信する
-
今紙で請求書来ないから
尚更気づきにくんだよなぁ
-
- 32 名前: プレーリードッグ 2022年08月13日 20:14 返信する
-
>>8
リチャードソンジリス可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:14 返信する
- やったぜ
-
- 34 名前: リチャードソンジリス 2022年08月13日 20:15 返信する
-
>>13
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:15 返信する
-
こづかいカットすりゃいい
けじめつけさせろ
相手の親との折半は主張としておかしいのであきらめろ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:15 返信する
- これで相手がタチ悪いとか言う方がね。子供のスマホ管理できてなかったで終わりでしょ
-
- 37 名前: リチャードソンジリス 2022年08月13日 20:15 返信する
-
>>20
イキスギィ(≧Д≦)
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:15 返信する
-
>>30
どっちもアウトなんてものはない
家庭の金の管理は自分でやるのが当然なだけ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:15 返信する
-
相手は何も悪く無いだろ
無制限プランに入ってると思うわな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:15 返信する
- 親のせいでもうその友達とは遊べないね
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:15 返信する
-
>>2
今日の夕食なに?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:15 返信する
- 相手の親の方がよく見てただけやな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:16 返信する
- 親がちゃんと使い方教えないから
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:16 返信する
- 故意犯だのなんだの言ってるやつはアホちゃう?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:16 返信する
-
いや普通に相手がカケホーダイだと思ってただけだろ
まさかスマホ持たせてる子供が料金知らない馬鹿だなんて思わないし
確信犯でもなんでもないわ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:16 返信する
-
相手の家族相当ヤベー奴やろ
普通に縁切りや
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:16 返信する
-
「○○ちゃんとは電話しちゃいけません」が普通の対応だろうなあ
ヤヴァい親かもしれん、つまりその子も大きくなったらタカリ癖を出し始めるかも
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:17 返信する
-
子供にスマホ持たせちゃいかんわ
高齢者用の電話のみの奴持たせとけ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:17 返信する
-
>>17
相手が何も言ってこないってことは(子供の事は普通管理してるはず)
通話の無制限に加入してるな!!
と、解釈できる
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:17 返信する
-
>いやこれ相手の親がクソでわろたわ。絶対わかってただろ
子どもに電話料金の説明もしてない馬鹿親は知恵遅れでいい?w
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:18 返信する
-
>>3
アホすぎて草
糸電話でも渡しとけや
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:18 返信する
-
>>49
愚者の典型だな
実際に確認を怠り、自分の都合のいいように妄想する
社会の負け犬
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:18 返信する
-
>>5
普通におもろいけどな
ざまぁwwwwww
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:19 返信する
-
自分の子供と自分が馬鹿なだけ
相手側になんの瑕疵もない
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:19 返信する
-
>>2
バイトお疲れ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:19 返信する
-
データ通信と違って、音声通話料はあとからかけ放題に変更する温情対応されたケースは聞いたことない
多分満額払うことになるはず
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:19 返信する
-
わざわざ掛けなおさせてるし悪質やなぁw
相手は団地にでも住んでんのか
-
- 58 名前: リチャードソンジリス 2022年08月13日 20:20 返信する
-
>>41
意味不明スギィ(≧Д≦)
ハンバーグとおにぎりィ(≧Д≦)
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:20 返信する
-
>>46
何もやばくない
無制限プランなんだろと思ってただけだろ
-
- 60 名前: リチャードソンジリス 2022年08月13日 20:20 返信する
-
>>55
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:21 返信する
-
LINE使ってるJAP = 統一教会信者
LINE 韓国に電話帳の中身売り渡すかわりに使用料無料
統一教会 韓国に日本の金を渡す
言い訳 周りの皆、使ってるしお前友達いねーのw
インスト時点で罪悪感や、ためらいのない馬鹿JAPばかり
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:21 返信する
- 相手親を非難してる奴頭悪すぎじゃね?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:21 返信する
-
>>2
あら、いいお尻してますねぇ ズブッ!
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:21 返信する
- ただの馬鹿でした
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:22 返信する
-
親が確認するんじゃなく
スマホの使い方を教育しとけばいいだけ
いちいち確認する手間かけるより熟知させた方がずっといい
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:22 返信する
- これもとをただせば、単体でボイチャできないスイッチが原因なのでは・・・
-
- 67 名前: ぺこら🐰💓 2022年08月13日 20:22 返信する
-
>>1
マッスルアンチは屑
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:24 返信する
-
>>5
ゼハハハハハ!!
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:24 返信する
- 自分の教育不足を棚に上げて相手批判とはおもろいなこいつ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:25 返信する
-
掛け直させたって事は最初キッズケータイの奴が掛けてきたんだろ?
自分から用があるのにかけ直させる事自体悪質だろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:25 返信する
-
何歳か知らんけど管理できていない親が悪いわ
相手と折半できるかも考える辺りこのツイ主の家庭の方が頭おかしい
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:26 返信する
-
そもそもLINE通話も無料じゃないし
子供にも説明出来ない
契約も理解していないコイツがアホなだけ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:26 返信する
-
これはキャリアの罠。
「お子さんの携帯ですか?なら、かけ放題はやめておきましょう。長時間の通話は不健全です」とかいって、基本通信時間超えるとタッカーイ従量制プランを契約させる。
そうだろ、デコハゲ孫w
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:26 返信する
-
ダイヤルアップ接続でインターネットやって
3万請求きてめっちゃ怒られたなぁ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:26 返信する
-
相手の親に文句いえばいいけど
それとは別に我が子供に自由に通話とゲームやらせるっていう
監督責任を棚に上げて学校まだ巻き込もうとするのはダサいからやめろよ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:29 返信する
-
そもそもケチってかけ放題入ってないのが悪い
このガキ抜きにしても通話しすぎだろ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:29 返信する
- 自分が躾出来てないだけじゃん
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:29 返信する
-
まぁこれも勉強代だ
塾に行かせたと思え
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:29 返信する
- 向こうの親がノリスケみたいな奴だったって事だな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:30 返信する
-
相手の親が一枚上手、な話ではなく
相手の親はきちんと子供に必要最低限なモノとして携帯電話を与えてただけで
それ以上はそれでは出来ないと説明してたんだろ。
そういった事を一切せずに子供にスマホ与えてた親は自ら責任放棄してた
結果こうなったんだしな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:30 返信する
- 親が把握してないのが悪いわ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:30 返信する
-
キッズケータイはかけ放題無いみたいだからかけ直してもらうのは普通だと思う
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:30 返信する
-
てか何で2か月分?
1か月目の請求来た時点で気づけよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:31 返信する
-
>>76
これ
そのくせ見得張ってスマホにするっていうね
相手のキッズケータイの方はよく教育してるわ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:31 返信する
-
相手の親の対応が普通だろ。
子供にスマホ与えて2ヶ月も料金確認してないのは管理不行き届きだよ。
1ヶ月目で気づいた上で相手の親含めて相談して、それでも相手の親がごねて現状維持(こちらに電話を掛けさせる)と言ってきたら初めて相手の親がおかしい認定できる。
-
- 86 名前: 2022年08月13日 20:31 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:31 返信する
-
小学生の時固定電話を30分以上使ってたら親激おこだったな
と思って今調べたら市内3分10円以下だったわ
まぁ普通の家庭はそのぐらいの管理するわな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:31 返信する
-
170cmもない人って人権以前に
障碍者でしょうか?
しかも狭い賃貸住みで体臭も臭いですよ
存在がオワコンですよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:31 返信する
-
つーかそれ以前から、通常の通話でも月に2〜3万円近く使ってた感じだし
その間何カ月もこの親は子供がスマホでどういった使い方をしてるとか一切関心無く
放置してたってことだろ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:32 返信する
-
相手の親が冷静だっただけの話ではあるが
通話に気付いてるなら相手側の親に一言あっても悪くなかろう
-
- 91 名前: リチャードソンジリス 2022年08月13日 20:32 返信する
-
>>63
…(;≧Д≦)
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:32 返信する
- こいつが息子に確認してないのも悪いけどキッズケータイの親も掛け直しさせるなら長電話になった時点で相手の親に連絡しろよ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:32 返信する
-
>てっきりLINEの無料通話してるのかと思ったら
子の親にしてこの子あり。教育レベルが同じで丁度いいんじゃない??
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:32 返信する
- アホだなぁ 子供に金の重さ理解させる為に高校入ったらアルバイトさせて半分返済に充てるしかないな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:33 返信する
-
子どもの年齢にもよるがそんな毎日電話しててそれに何も反応しない親も悪いやろ
LINE電話?って一言会話するだけで解決してたやろ、1ヶ月もあったのに
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:33 返信する
- 昔はネットするのも従量制しかなかったんだがグダグダ言うな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:34 返信する
-
そのゲームやってた相手の番号が10万円以上かかってるが
その他の番号も1万円近く掛けてるだろ
コイツはこの二か月だけじゃなく以前からこういった使い方してたって事だろうし
それ以前からこの親は子供に無関心だったって事だろうね
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:34 返信する
- 通話代やばそうなのわかってても放置してる相手の親も大概だけどな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:34 返信する
-
>>92
相手がどんな携帯持ってるかとか大丈夫なのかくらいは聞くけど
子供に大丈夫みたいと言われたらそれまでじゃね?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:35 返信する
- 相手の親バカだろ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:36 返信する
- 逆の立場なら常識あれば掛け直させないわな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:37 返信する
-
>>73
何言ってんのかよくわからないんだけど、販売代理店はかけ放題オプションにノルマが課せられてるし、オプション加入件数に応じたインセンティブも受け取れるから、
あえて従量制にさせたがることは絶対ないよ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:39 返信する
-
まぁ自分のガキがキッズ携帯なら普通は使用について口を酸っぱく注意するし何度も確認させるわな
相手の料金であれば気にしないというのは確かにクソみたいな考えではある
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:39 返信する
- 起きそうなありとあらゆる問題を事前に子供に説明できることにしたいイキリが多すぎる。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:39 返信する
- まだ長電話になるかわからない時点で電話を掛け直しさせる相手の親のセコさよw
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:39 返信する
-
これで相手の親を責めるのは少し違うな
しかしながら相手もかけ直しを要求していることみると
確信犯、というか自分から電話した場合は通話料発生する事実は知っている
嫌みの一つぐらいは言っちゃうかもなぁ
チェックしない親の不注意もあるけど("悪い"とかの意味ではない)
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:40 返信する
-
息子は金掛かるの分かっててかけてたみたいだけどな
どれぐらい掛かるのかを教えてないのが悪い
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:40 返信する
-
>「自分の方で負担したくないから、相手側にかけ直させ料金負担を押し付ける」のは普通にたち悪い
ほんとこれ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:40 返信する
-
>>67
まだやってんのかホモガキ
マッスルウィザードの方がゴミクズじゃボケw
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:41 返信する
-
>>67
ホモガキはバチャ豚
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:41 返信する
- 昔パケ・ホーダイ入ってないiモード携帯で2-5万ぐらいいって怒られたことあるがそんなの目じゃないな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:41 返信する
-
>>67
#戦利品を見せろマッスルウィザード
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:43 返信する
-
こんなの昔からあるわ
で一々救済なんかしない
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:44 返信する
-
このご時世に通話料金だけで28万wwwww
有機ELのSwitchが7台買えるww
掛け直させろって言ってる時点で、かけ放題の確認くらいまともな人間ならするでしょ
なんだよ「かけ放題か普通確認しない」って
頭ん中鼻くそでできてんのか?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:44 返信する
- 相手の親は把握しててこっちがアホだっただけでは
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:44 返信する
-
通話料がかかってるかどうかなんて見ればすぐ分かるのに
その可能性を考えもしなかったんだから自分が悪いだろ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:45 返信する
-
あくまでもこの馬鹿親が一方的に言ってる事だしな
毎回相手の子供が電話かけて遊びに誘って掛けなおしてたって
印象操作してる感じだが、実際そんな面倒な事は最初の数回くらいで
あとはこいつの子供が自主的に相手に電話かけてたんだろ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:46 返信する
-
金かかるとこをやらせているのに無関心なのが悪い
いい勉強になったろ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:47 返信する
- ガキは百害あって一利なし
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:48 返信する
-
>>108
相手もかけないという選択肢をとれたのにそうしなかったんだから相手の問題だろ
携帯電話を渡しておきながら通話に関する教育を行ってこなかったほうが悪い
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:48 返信する
-
こいつのガキの通話履歴みれば、他の番号に6000〜8000円とか掛けてるしな
この行為は以前から当たり前にやってた事なんだろうね
当然親からもこの事に対して注意されたって形跡もなく通話してるし
家族間の通話とかならアプリ使ったり、ファミリープランで定額でやれたりするしな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:49 返信する
- キッズ携帯とか買う情弱のくせに小賢しい真似をしてくるんだな親がこれなら子もいずれクズになるから縁切ったほうが良い奴だな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:49 返信する
- というより、相手側の親はキッズ携帯のかけ放題プランじゃないので、電話で通話させてるくらいだから当事者側がかけ放題なのだろうと考えてもおかしくないのでは?言うほど従量制で何時間も通話させる親がいると思わなくないか?まぁ確認するくらいはして方がいいかもしれないが、非難されるほどのことではないかな。放置した親がアホなだけ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:50 返信する
- 子供にスマホ与えてたからだろ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:51 返信する
- これ1番安い相手だけで考えても定額入ったほうがいいのにアホなのか
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:52 返信する
- 確信犯を誤用する馬鹿の多いことよ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:54 返信する
-
まぁ、いつかこういう阿呆が出てくるだろうと思ったよ
SwitchはVC出来ないからよく仕組み理解してない親子がやるだろうなと
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:54 返信する
-
そもそも常態的な長電話を放置してることが問題。スマホ代を親が払ってるような年齢ならゲームに大金を課金とかの問題だって散々出てるんだし、どの操作にお金がかかるかを教えるのは当然親の責任。
長電話も最初に気付いた時点で通話方法が適切か確認するべきで「てっきりLINEの無料通話してるのかと思った」は放置しすぎ。この親のリスク管理がザルすぎるだけ。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:54 返信する
-
>>126
正しいことだと信じながら犯罪を行う行為だったっけ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:54 返信する
-
いや最大上限通話で金がかかるの分かってて与えてるんだから覚悟済みだろ
クレカ渡して毎日してるゲームの月額課金しかしてないと思ったと言ってるのと同じ親が無能なだけ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:54 返信する
-
>>35
こづかいカットは理不尽だと思う。親の怠慢だろ。電話してるのに気がついているなら通話料について子供に確認がてら注意するだろ。たぶんLINEだからOKとかアホか
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:55 返信する
-
キッズ携帯相手にしか通話してない
あとはアプリの無料通話やファミリー定額通話プランで
料金はこのキッズ携帯相手にしか掛かってないんだよ!むきー!!
ってのなら100歩譲って話も聞いてやらん事も無いが
他の番号に対しても2カ月で4万円くらい掛けてるしな
馬鹿な無責任な放置親の責任だろ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:56 返信する
- 一々相手の契約プランなんて確認せんわ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 20:56 返信する
-
>>90
そんなの相手の親が注意したのはたまたま気づいた1回のみで、その後は把握してない可能性だってあり得るから何とも言えんわ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:01 返信する
-
>>90
誰と何時間話してるとかまで管理はなかなかね
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:01 返信する
-
ガキにまともなスマホ使わせてるのが悪い
親なら制限くらい設定しとけ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:03 返信する
-
基本は「使い方も満足に教えない馬鹿親」のもんだいじゃねぇの?
無料通話の方法があってそれ使うなら金はかからん。
でも、普通に電話かければ時間当たりどれくらいかかるから必要が無ければだめだしできるだけ使うなよって言えば馬鹿でもわかるでしょ。
でもこれ、相当かけないとこんな金額にならんよな?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:06 返信する
-
>>120
それが押し付けてるってことだろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:06 返信する
-
息子はこんなに金掛かるとは思ってなかったと言ってるからなあ
甘々過ぎるんだろ普段から
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:07 返信する
-
今の子供ってそこらへんよく分かってんじゃないの?
こわっ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:09 返信する
-
まぁ、相手の親には責任ないと思う
こっちが通話し放題なのかなって思うだろうし
そもそも電話代がかかるってことを知らない息子がバカ
まぁ、教育不足だわな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:10 返信する
-
子供にスマホ持たせて、かけ放題入らないって遊ばせるためにスマホ持たせてんの?相手だってかけ放題に入ってると思ってるっしょwww
確認しない親が悪いw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:10 返信する
-
そもそも三カ月ってどういうことやねん。
最初の月でアカンって馬鹿でもわかるだろw
そんなザルな勘定してて平気な経済状況なら普通に払えばいいだろw
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:11 返信する
-
十万超えしてる件の回線以外の回線もどれもこれも1万円近く通話してるし、これだけ長時間通話を頻繁に繰り返してる自分の家のガキに教育してない親はアウトだわ
しかもひと月目でいきなり見逃してる救いようの無さ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:13 返信する
-
「バカ税」という
神が作った税制があってだな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:14 返信する
-
こういうのあるから普通は通信量とか電話とか使用制限つけるだろ
ガキに持たせる電話なんて最低限の機能と通信プランでいい
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:15 返信する
-
>>138
電話をしないという選択肢を取れたのにしなかったのは相手の判断であってこっちの落ち度じゃないだろって話
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:15 返信する
-
子供に持たせるスマホなんかかけ放題入っとけよ
アホちゃうか
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:15 返信する
- まあこれを教訓にしてかけ放題入りましょう
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:16 返信する
-
子供にスマホ教育を出来ないし、余計な犯罪とかにも巻き込まれて欲しくない
からキッズケータイって制限があるのを渡してるんだしな
子供にスマホ与えてるって事はそういったリスクに自分(親)が対応し
きちんと教育出来るから買い与えてるんだろ。え?何も考えずに与えたのか?
それじゃお前が悪い馬鹿だよ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:16 返信する
-
自分の無能さを相手のせいにするな
子供見てない親が悪い
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:17 返信する
-
相手の親が確認しないのが悪いとか言ってるが
そう言う奴は逆に自分の子供がかけるすべての電話先に「あなたのお子さんは従量制で通話してませんよね?大丈夫ですか??」とか聞いてんのか?
確認すんのが普通だと言うなら自分もやれよな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:19 返信する
-
>>1
俺もこの記事みて怖くなって、上限ストップの設定したわ
スマホはいつのまにか電話かけてるとかもありえるから怖い
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:19 返信する
-
>>147
かけ直させるってことは
相手から最初電話かけきてて即切り後にこっちに電話させてるってことだぞ
話したい要件があるのは向こうの方
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:20 返信する
- いまだに確信犯って誤用するアホいるんだな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:20 返信する
-
普段からたかられてそうな息子だな
ボンボン的な扱いなら向こうも通話料なんか気にしないかもな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:21 返信する
-
>>12
相手をかけ放題と思っただけだろ
じゃなかったらトラブルになることくらいわかるし
子供がよくわからず了解したのが原因だわ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:22 返信する
- 確信犯ってなんだよ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:22 返信する
-
>>154
要件とかじゃなくて
ゲームのボイスチャットで使ってるんだぞ
話したい要件があるのは向こうの方だっていうのは違うよね
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:23 返信する
-
>>154
それを毎日相手がやってたってんならまだしも
それだったら、この馬鹿親は必ずその事も書いて批判の矛先を相手に向けようと
しただろうし。
最初に相手側からそういった事情でウチからは掛けられないから
そちらから掛けてと言われて、その後は自分から相手に掛けてたんだろ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:24 返信する
-
>>98
かけ放題プランと思っただけや
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:25 返信する
-
>>159
なら余計たちが悪いじゃん
かけ放題に入ってたとしてもこっちのプランにタダ乗りしてるようなもんだし
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:26 返信する
-
「うちのはキッズケータイで親から長電話すんな!と注意されてるし
馬鹿親の子供くんのはスマホだし(無料プランとかアプリで無料通話できるんやろ)
そっちからかけてよ」
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:26 返信する
-
どういう連絡手段を使わせるかは親がコントロールすべきだった
キッズ携帯なら小学生が相手で20万も通話するなら数日にもわたっているのに怠ったこの親が悪い
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:28 返信する
-
相手の親を責めれないでしょwだって責任ないしw
こんなもんこっちの親の管理が悪いとしか言いようがない。
そもそもかけ放題のプランにしてないのも、電話料金の説明をしてないのも、電話を使ってることを確認しないのも、全部こっちが悪い話だわ。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:28 返信する
-
あんま電話使わないけど
スマホの通話料金って高過ぎないかい?
30秒22円だっけ?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:29 返信する
-
>>155
それ言うの老害に片足突っ込んでるぞw
本当の意味と今使われてる意味が違くて
両方間違いではないぞ
本当の意味ならこっちだけどねってウンチク程度だ
すみませんじゃない!すいませんだ!っていちいち言い出す大人みたいだから気をつけた方がいい
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:29 返信する
-
馬鹿親の子供「うん、何か知らんけどウチの馬鹿親からは通話に関してどころか
スマホの取り扱いに関しても何も事前注意された事もないし、
今までも毎月万単位で通話してても何も言われなかったから、ぼくから掛けるよ」
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:30 返信する
-
>>46
なにも悪くない
子供にスマホ与えておいて管理できない方が悪い
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:30 返信する
-
>>162
そのためのかけ放題プランだよね?あほなの?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:31 返信する
- 任天堂が美談を出したがっている
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:32 返信する
-
>>166
かけ始め5分無料があるからじゃね?
あと、今家電よりキャリア電話のが多く使われてそうだからな
1番多いのは無料通話アプリだろうけど
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:32 返信する
-
>>170
理解できない乞食ガイジ草
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:33 返信する
-
まあ、相手方に負担とか減額は厳しいだろうな。しかし向こうさんは通話料金嵩むからって相手方にかけ直させるのは酷いと思う。せめてうちはキッズ携帯で通話料金が心配ですがそちらは、大丈夫ですか?くらいの配慮あればね。
とは言え2カ月でその値段って昼夜問わずかな?。さすがにずっと電話しっぱなしは気付かない親にも問題ある気がなぁ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:33 返信する
-
相手のガキは「これは緊急連絡用の携帯なんで遊びで長電話すんな!」と
親から注意されてそれをきちんと理解してた
馬鹿親のガキは「え?何も聞いてないよ。毎月どれだけ使っても何も言われた事ないし」
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:33 返信する
-
仕事でも都合の良い想定して失敗する無能おるよな
今まで会社に不利益与えてたのが自分に降りかかっただけ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:34 返信する
- 子供にスマホを持たせたらそういう危険性があるってことを認識していない親の責任だと思うがね
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:34 返信する
-
小学生にスマホ渡しておいて無管理の親が頭悪すぎてな
そうなる事に想像つかない時点でお察しだわ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:34 返信する
-
これで相手の親が何故悪いのかわからない奴はマジで餓鬼なんだなと思うわ
わざわざ掛けなおさせてる時点で相手に悪意を持ってるかどうかは別として「どうなっても構わない」っていう思想の元に行動してるのは確定的なわけで
気付けなかった親が悪いって意見も的外れで騙し騙されるサバイバルゲームでもしてるのかって話よ
俺が親なら事情説明して相手が理解して折半するって言いだして来たら勉強代って辞退するけどドヤ顔で論破みたいな面してきたら二度と遊ばせないわ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:35 返信する
-
>>126
実は最新の国語辞典では確信犯の誤用は正しい用法になってます。言葉は時代に合わせて変化するものなので、馬鹿とコメントする前に自分の知識を絶対正しいと思って相手を批判するのをやめましょう。ちなみに、潮時の意味も変わってますので、ご確認下さい。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:35 返信する
-
>>170
じゃあなんでキッズ携帯なんて金のかかるもの持ってんだよ
自分は負担したくないっていうゴミクズ思考やんけ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:36 返信する
-
小学生の交友関係と親の関係を論破大会だと思ってるアホが多すぎやろ
確かに相談者に落ち度はあるけど相手方は相当なイカレやぞ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:38 返信する
-
>>180
ちなみに、最新の国語辞典に書いてあるから確信犯の使い方が合ってるということにはならないみたいなことを返信されると思うので、それならあなたは何を根拠に確信犯の使い方が間違っていると批判しているのですか?と置き論破しておきます。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:38 返信する
-
>>181
あじゃあ君はゴミくずじゃないから全部自分で負担するんだね、ありがとう
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:39 返信する
-
2ヶ月もの間毎日何時間も通話してるんだから、相手はかけ放題オプションでも付けてると思うだろう
この件は結果的にかけ放題じゃなくてこんなことになってるけど、下手に通話代の心配なんかしようもんなら相手のことをオプションも知らない馬鹿か金のない貧乏人扱いしてるようなもんで余計なお世話になりかねん
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:40 返信する
-
>>184
頭悪そう
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:41 返信する
-
>>172
そうだよね
大体の用件は5分くらいあれば伝わるし 手頃な料金だし それ以外は無料通話アプリ使うもんなー
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:41 返信する
-
なんかおかしいと思ってたけど
無料なら相手に負担掛けてもいいと考えてるのがいるのか
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:41 返信する
- 三木谷「楽天モバイルで楽天リンクだとこんなことにならなかったのにね」
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:42 返信する
-
>>186
そもそも相手のほうにだけ要件があるんじゃなくて、お互いがボイスチャットしたいってなってるところなんだから、かけ放題もってるのであればそっちが電話かけるのが常識だと思うんだ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:42 返信する
-
>>174
他のツイートみると通話50時間とか書いてたな
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:42 返信する
-
>>179
あなたのお子さん従量制で通話してませんよね?って聞くのか...
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:42 返信する
-
確信犯も何もキッズケータイは見守り安全確認が目的だし
基本スマホは使わせないって方針なだけだろ
こいつが普通の契約でスマホ持たせて2ヶ月間料金の確認もしなかったんだろ
ツイート主のほうがおかしなやつだろ
ツイートに自己弁護の臭いが
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:42 返信する
-
昔だってそこら中にアホみたいにパケット使って云十万請求とか有った話やん
お前らのコメント見てると社会出てないのはもちろん学校すら行って無さそうだyな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:44 返信する
- 子供なんか作るもんじゃない
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:45 返信する
-
>>179
やっぱり電話についてちゃんと教育してないのが悪いと思うな
まあ自分だったら電話じゃなくてライン通話使えというがな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:46 返信する
-
ほらね
糞ガキに持たせるとろくなことにならんのよ
親のアホ加減がよくわかる事件
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:49 返信する
-
>>192
掛けなおさせるって事は可能性としては理解してるんだろ?
それを放置して相手がどうなってもいいっていう思考が糞って話だよ
常識ある親なら相手の事も気にするから
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:49 返信する
- とりあえず相手の悪口言うのを止めろよって思った
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:50 返信する
-
>>190
常識か?そもそもキッズ携帯よりかけ放題の方が高額なんだし
長時間通話したら相手に迷惑ってわかるもんだろうけどな
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:51 返信する
-
相手の子だけはよくわからないから置いとくけど
他3人はクソだな
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:52 返信する
-
相手の親は一切悪くないやろ
ツイ主が子どもに通話でも有料の場合があるって教育出来てなかっただけの話
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:53 返信する
-
>>198
常識ある親なら子供にスマホ与えるなら
最低限、金の掛かる部分と掛からない部分とかも含め教えとくもんだろ
「LINE通話してたんだろ」ってのもいかにも自己弁護の為の後付けで
そんな長時間通話してる事すらも知らなかったんだろ
都合の悪い事を隠したがるってのがSNSでよくある光景だしな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:54 返信する
-
相手が確認するべきって人はなんで自分が確認を怠ったことは棚上げなんだ?
そもそも自分の子供なんだからその親がちゃんと管理すべきだよね
他人の子供のケータイ料金を心配しないのは不親切って思うなんて自己中にもほどがある
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:55 返信する
-
かけなおさせるとか向こうの親は偉いじゃん
この親が馬鹿なだけ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:57 返信する
-
>>200
いやいや、自分が電話行いたいときに自由に電話かけられる権利がかけ放題なんでしょ?なんでその権利もってるのに使わないの?って話
完全に相手の要件ならただ乗りはずうずうしいと俺も思うがな
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:57 返信する
- お前の親アニメアイコンwwwwwwww
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:58 返信する
-
>>179
今回の件、相手の親関係なく子供が長時間通話してるのに気にもとめないってのが原因だからな。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 21:59 返信する
-
>>204
それは親の落ち度だから仕方ない、でも相手の親も掛けなおさせてる時点で理解してるんだから多少なりとも責任はあるよねって話
化かし化かされのデスレースじゃないんだから子供の友達相手に思いやりぐらいもてって話だわ
相手の親には確かに何の落ち度も無いけシンプルに「嫌な人間」ですねって話
ひろゆきみたいなもんだよ、何も落ち度は無いけど人間のクズだから付き合いたくないだろ?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:00 返信する
-
自分の子供の電話使用状況把握してる親からしたら
まさかかけ放題プランも無しに野放しに電話使わせてるなんて思わんだろうなあ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:02 返信する
-
というかなんでライン通話しないんだろ
普通の親なら電話は金かかる可能性あるからライン通話とか無料の通話アプリ使わせると思うんだが
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:02 返信する
-
仕事で頻繁に携帯使うわけでもないガキがかけ放題に入ってるわけないじゃん
こいつのガキはバカだが相手のガキもクソだな
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:03 返信する
- そもそも掛けなおさせてる時点で悪意の塊やんけ、相手の親はとんでもないドクズなんだからさっさと縁を切るのが正解だ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:05 返信する
-
>>211
キッズ携帯はライン使えないらしい
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:13 返信する
-
子供にスマホを与えて、通話料を把握せずに使わせ放題にしてる親の責任では?
こういう親って、子供がスパチャで高額投げ銭しても、ゲームで課金しても、課金できるシステムがおかしいって文句言いそう
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:16 返信する
-
てか一方の言い分に乗っかるやついるけどネット初心者かな?親がいちいちかけ直させてるわけないやん
キッズ携帯はお金がかかるからどうしても電話するならかけなおしてもらいなさいと最初に言い聞かせたんやろどうせ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:16 返信する
-
>>1
この報告してる親が頭が悪い普通にバカです
請求書が届くまで知らなかったのがひどい
いくらでも子供に確認できたでしょ?
電話会社が保証する場合は基本は落としたりして他人が使用した時だけ
これは持ち主の子供が使ってるから保証されません
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:20 返信する
-
>自分の息子がキッズ携帯とわかっていてお金かかるから「相手にかけてもらいなさい」は悪質なの?
悪質でしょ
相手にかなりの料金かかるのわかっててやってるんだから
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:20 返信する
-
>>209
それはあくまでも親同士の交流があったらしてもらえる配慮だよ
ただ子供同士が交流してるだけならうちは電話料金がかかるって子供にちゃんと説明していた相手親は親として責務を果たしてるし、当然向こうも納得の上だと思うだろう
普通は子供が長電話しててひと声かけない親はいないからね
むしろ親としての責任や説明をしていないのにそれを相手にも負担してもらおうとするなら相手親から嫌な人だと思われてるだろうな
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:20 返信する
-
>>49
携帯会社はガキのうちに与えて一生搾取するつもりみたいだけど
そもそもガキに個人電話番号なんて平成の遺産はもう要らんやろ
学生で通常電話なんてゴミ機能に金かけてる奴なんて居ないし
相手の子供がかけ放題に入っていないのなんて分かってたと思うよ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:21 返信する
-
キッズ携帯なんて防犯目的だけの物でアプリすら入れられないんだから
緊急時以外使うもんじゃないだろ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:37 返信する
- 自分の子供の責任なので、数年がかりでお年玉から返済させなさい
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:39 返信する
- とりあえずスマホを半分に折る
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:40 返信する
-
キッズ携帯の通話代を相手持ちにさせるのは鬼畜の所業
多分この子だけじゃなくて、誰に対しても掛けなおさせるように教育されてるはず
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:41 返信する
-
こちらの子にも親にも非はないな。相手の親が通話代ケチって押し付けてるのは明白だから。
折半で問題なし。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:53 返信する
- 自分と自分の子がマヌケで、相手の親がほんの少し賢かっただけの話だろ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:53 返信する
-
相手は親がしっかり管理していた
こちらは怠慢
それだけのこと
管理を怠ったぶんしっかり払いましょう
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:54 返信する
-
>>225
頭の構造どうなってるのか見てみたい
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:57 返信する
-
>>218
でもこちらの子供の管理はできていなかった
てっきりラインで過失100%
少しでも管理できていたら防げていた
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:58 返信する
-
親の落ち度だろ。
子供にスマホ触らせる、持たせる時点でコレだけはするなって注意しとくべき。
携帯やスマホが出来て何年経つと思ってんだ。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 22:59 返信する
-
子供にスマホ持たせて、大人と同じ判断を期待したのが間違いのもと
子供が大人と同じ判断できるなら、法律だって未成年と分けたりしないでしょ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 23:03 返信する
-
>>4 ほんこれ。相手の親はちゃんと子供に説明してるからかけれないって言ってるんだから自分のとこもちゃんと説明してたら子供だって長話しなかったろうよ。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 23:03 返信する
- ちなみにこれなんで7月請求分の時点で気づかないの?
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 23:04 返信する
-
いやーこの件で相手の親叩いてる奴が結構いてビックリするなぁ
ツイ主もそうだけど自分とこのガキの躾失敗してんの他人のせいにしようとすんなよ情けない
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 23:09 返信する
-
相手の親の指示だとしても実際に掛けたのはテメェのガキなんだからちゃんと払えよw
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 23:09 返信する
- 相手の親にも折半させる交渉をすべきでしょ、出なきゃ今後親の独断で付き合いも絶たせるし、学校にも実名で確信的に家に掛け直させたと卑怯者いうことでFAじゃないかな。進学に際しても、嫌がらせをすればいいと思うよ。やる以上は、とことんやるべき。
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 23:16 返信する
- 2ヶ月目に気付いた時点で無能
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 23:17 返信する
- 今後キッズ携帯の貧乏人はボイチャから仲間外れにされるんだろうなw
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 23:18 返信する
-
自分が確認を怠っただけ。それだけの話
キッズ携帯のほうは何も落ち度ないよ
つか2ヶ月48万いくまで気づかない&子供にそれだけ通話させるの時点で間抜けすぎて話にならない
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 23:21 返信する
-
自分の子供に携帯電話の料金システムをちゃんと教育して無い怠慢でしょ
あとは金をケチっただけで
子供なんて言っても無駄な部分もあるからカケホパケホは必須でしょう
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 23:26 返信する
-
かけなおさせるとか言ってるけど
元々はお互いがかけたりかっかってきたりしてたんでしょ?
気兼ねなしにスマホ使ってたら、聞かなくてもカケホだと思うよね普通
ってかいちいち相手のプラン聞くんか
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 23:27 返信する
- 相手の親相手はかけ放題だと思ってたんだろ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 23:28 返信する
-
ネイティブ世代だろ? 電話なんてタダみたいなもんだと思ってたんだろ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 23:32 返信する
-
>>242
自分の子供はかけ放題じゃないのに都合良すぎやろw
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 23:32 返信する
- 相手持ちだからそこから先なんて考えてないだろうよ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 23:33 返信する
-
>>109
通話するならLINEでしかダメと言ってないだろうし、子供はおそらくLINEで通話してるって憶測立てて確認しないで生きてるの、これ職場でもミスするやつの典型だよ
なんで確認もしないで憶測で考えて行動してるのかヤバすぎるでしょ
いい勉強代になったな
まぁ、これでも懲りずに確認作業怠るだろうがな
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 23:35 返信する
- 相手の親は悪くないだろ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 23:40 返信する
-
かー、相手の親は悪く無くて主が悪い事なんて前提で話してるのにドヤ顔で相手の親は悪くないとか頭おかしすぎるやろ
人間同士の付き合いってのは良いとか悪いとかだけじゃ割り切れないんだよ
「ああそうですね、貴方間違ってないです」で終わって二度と子供は遊ばせないだけ
こういう他人にたいして思いやりの無い馬鹿親はどこでも同じような事するからどんどん孤立していく
その辺りまで考え及ばず良いとか悪いとか言ってる時点で世間を知らない馬鹿餓鬼って感じだわな
人は孤立しては生きて行けないし正論だけで世の中はできてないんやで
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 23:41 返信する
-
>>1
アニメアイコンは嘘松の犯罪者
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 23:45 返信する
- 仮にLINE通話でも異常
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 23:49 返信する
-
こんなもん昔から似たような話あったやん
携帯だと通話は高いから家電でかけ直すとかさ
親がちゃんと子供に電話の使い方を教えてなかったんだから仕方ない
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月13日 23:55 返信する
- 小学生にスマホ持たせてるのに監視が甘すぎるよ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 00:00 返信する
-
ツイ主→バカ
相手の親→悪質
これ以外の答えあんの?
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 00:04 返信する
-
なんで通話しながらゲームするんだろう?
面白いのかな?
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 00:05 返信する
-
道具の使い方を最初に教えてない親が悪いだけやんけ
通話やデータ通信というお金のかかる部分の説明は一番最初にすべき点だろ
それを理解できないならまだ与えるべきでないし
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 00:05 返信する
- 自分がちゃんと子供に指導せず管理出来てなかったからこうなったんだろ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 00:14 返信する
-
マトモな親だからこそ、普段から電話かけちゃダメって教育してんだろ?
相手の親と連絡取ってねーなら自分の子供主張しか聞いてへんやろ
自分から電話かけると怒られる→何も言われていない子供の方がかけてるってだけじゃねーの?
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 00:18 返信する
-
>>244
いやいや、まさかかけ放題じゃないのに電話かけまくっても放置するアホ親おるとは思わんやん
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 00:21 返信する
-
>>219
むしろ自分がちゃんと子供に教育してたら
相手の親が何の教育せず携帯持たせてるなんて思わんよな
んで、いきなり通話料半分払え!やぞ…
スマホ持たせてずっと通話してんの放置って凄いよな
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 00:24 返信する
-
>>258
最初の数回で気づいて相談が有ればまだしも、2ヶ月放置はねーよな
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 00:35 返信する
-
子供の行動をちゃんとチェックして、お金を使ってしまわないように管理する親VS何の制限もなく放置する親
LINEの無料通話にしなさいって教えたか?知らない行動はできないぞ、利用制限すらしてないズボラ親が急にキレたとしか見えない
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 00:46 返信する
-
これで相手の親批判は馬鹿でしょ
かけ放題かどうかの判断なんか出来ねえし自分の子供には通話代かかるんだから
そりゃ相手からかけてもらえって教育するでしょ?何で相手の分までプラン把握やプランの心配までしなきゃいけねえのよ
心配した場合は称賛されるのは理解できるが、これで批判されるのは流石にお門違いもいいところだろw
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 00:48 返信する
-
>>254
youtubeの実況とかはPCの通話でやりながらプレイしてるから
それの真似だろうよ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 01:01 返信する
-
かけ放題が当たり前だから相手方もそう思ってたんだろうよ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 01:03 返信する
-
どっちもどっちだろうさ
この放置してた親も悪いし知識があって相手にかけさせなおすってことができたなら、相手に確認ぐらいすればよかったと思うが
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 01:03 返信する
-
>>211
拾ってきたツイートに書いてある
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 01:05 返信する
-
>>12
そこまで考えてないよ。普通ならそこから子供から「向こうも電話代かかかるから無理だって言われた」
となって「だったらもうながら電話自体やめろ」って流れになるところ。
それを向こうが言ってこないってことは、まぁかけ放題なのかな?って憶測をして後は放置だろ。
まさか親がこんなアホだとは想像しない。
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 01:07 返信する
- スマホ持たせるのが早すぎる、今のガキって小学生でも携帯持ってるだろ?その時点でおかしいわ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 01:12 返信する
- 教育が行き届いてない、普通、携帯渡した時に説明するだろ。こいつの餓鬼と自分の馬鹿をTwitterに晒すようなもんだわ。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 01:17 返信する
-
>>262
自分の子供が今後どういう目で見られるかすら想像が及ばないからカス親なんだよ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 01:22 返信する
-
いや、相手がどんな契約してるかなんて親関係なく把握なんてできねえだろ
自分の子供の契約はわかるんだから子供に注意する以外やれることねえよ
自分が子供に目を向けずに野放しにした結果の問題を
間接的に関わったと思い込みたい他人のせいにしたいだけだろ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 01:46 返信する
-
ガキにそんなもの与えるのが悪い
連絡取れないと心配なら通話だけの携帯にしろ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 01:59 返信する
- かけ放題がどうとかより、50時間も電話してたとか頭おかしいやろ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 02:02 返信する
-
通話料も理解できない子供に通話付きSIMでスマホ持たせるなよ
データ通信のみでIP電話のみにしとくべき
それでもSMSは使えるから困らないし
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 02:03 返信する
-
自分の子のスマホに利用制限とかかけてないのが一番悪いでしょ
子供は無知だからしゃーないし相手の親も自分とこの事情しか普通知らん
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 02:10 返信する
- 子供のせいにしてるけどヒューマンエラーを全く考慮してないプランでスマホを与えた親の責任だよね
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 02:23 返信する
- ゲームは一人で夢中になるものだろーが!
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 02:30 返信する
-
こんなくそしょうもない話で執拗に責めらたら
ガキなんて欲しがる奴居なくなるわな
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 02:35 返信する
- 一ヶ月で気づけよ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 02:36 返信する
-
糞なんじゃなくて相手の親が賢かっただけ
あとは管理不足の自分を恨むしかない
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 02:46 返信する
- クレカの明細とか毎月見ないタイプだなw
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 03:15 返信する
- 高い授業料
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 03:22 返信する
-
2か月も確認もせず気づかないこいつがおかしいのに
相手の親に支払えと要求したら頭おかしいだろ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 03:23 返信する
- 子供に電話機持たせんな。収入が無い者は、養われてる自覚を持て。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 03:25 返信する
-
相手の親が把握も何も一方にだけ負担かかる行為を平然とさせるのが屑でしょ
半々でかけるならまだしもずーっとかけ直させるとか性根腐ってる
かけ直させてる時点で分かっててやってるわけで
普通なら折半か電話辞めさせる
ツイ主が把握してないのもアホだけど相手もゴミで終わり
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 03:27 返信する
-
は?なんのためのかけ放題プランだよ
入ってないのに通話したお前の子供がアホなだけの話やんけ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 03:34 返信する
-
>>283
マジでそれ
1ヶ月分の請求でわかるだろ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 03:40 返信する
- 相手の親に文句を言えない時点で自分の落ち度だったと認めてる様なもんでしょ。snsでつぶやくのは別に悪くはないけど自分で結論出てる癖に相手が悪く見える言い方をして未練タラタラならそれこそ今後の子供達の関係を考えて話し合いをすべきだと思う。言い方が何だか卑怯だ。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 03:57 返信する
- 我おっさん、学生時代にインターネットやりすぎて2桁万円の請求が来たのを思い出してちょっと懐かしくなった
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 04:03 返信する
-
スマホには通話時間の管理機能が無いのか?
さすがに相手の親が悪いとは言えないな
子供もアホだが
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 04:04 返信する
-
>>289
電話回線でネットゲームしてた時代あったなぁ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 04:28 返信する
-
相手の親が今回の事を重大な事だと思ってくれていれは良いが
そうじゃないなら詐欺師に育ちそう。
払う払わないにせよ、きちんと叱っててくれてる事を祈りたい。
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 04:30 返信する
-
・かける側に課金されるという内容には同意して契約している
・子供が電話をかけたのは(相手から頼まれたとはいえ)最終的に自分の意思
・子供の行動は親の責任
以上から親が悪い
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 04:33 返信する
-
相手側の親の方も、LINE通話じゃなくて普通の電話で掛けてきてるって事はかけ放題のプランに入ってるんだなと思ってるだろうよ。
だから向こうからかけ直して貰いなさいって言ってたんじゃないのか?
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 04:33 返信する
-
>>236
かけた側が払うっていう契約、ルールを利用しただけでしょ
ルールも守れないの?
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 04:36 返信する
-
>>285
じゃあ裁判すれば?
かけた方が払うという契約を把握して、それを利用して有利に立ち回るのは当然でしょ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 04:41 返信する
-
>>182
今の時代理論武装してないと食われるだけだぞ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 04:46 返信する
-
>>248
そうですか、貴方は人付き合いとやらで払わなくていい無駄金を、いつまでも払っててください笑
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 05:34 返信する
- ガキなんて馬鹿なんだから通話して切らないで放置とかも考えられるんだからかけ放題にしないのはアホすぎw
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 05:48 返信する
-
>>246
でた。後出しで批判だけする奴。
こういう奴に限って絶対に事前には教育せず、後輩に失敗させていびるんだろうな。
最後の一言がまた辛辣。新採を病ませて退職させるのとか得意そうですね。
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 05:55 返信する
-
>>131
物理的に、28万もとんでいったら小遣いどころか、家賃、保険料、食費も困るんじゃないかな。理不尽とか言ってられん。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 05:57 返信する
-
>>39
そう思う人より、相手の親御さんの電話代は大丈夫かしら?と心配する方が一般的。
まあ、心配しなくても何も責任はないんですが、人としてはね。
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 06:25 返信する
-
>>120
それ
自分の意思がないやつが増えたよな
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 06:31 返信する
-
キッズ携帯だと、そもそも親などの登録した携帯以外には電話できなかったはずなので、選択肢として、キッズ携帯から電話をする事はないはず
相手の親としては、電話したいなら、相手からかけさせてという選択しかなかっただけなのを、変に逆恨みしているのではという気がする
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 07:46 返信する
-
>>1
久々に課金以外でこの手のやつ見たわ
携帯電話は普及したころは子供が何十万も通話してたってニュースよくみて、プチ社会問題になってたよな
当時バイトしてたコンビニでも60万もの支払いしにきた家族居て、お母さんが怒りながら女子高生が泣いてたよ、お父さんは無表情で金払ってた
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 08:03 返信する
-
>>304
そもそもが世間の人キッズ携帯の仕様なんてしらんねん。
相手方にも悪意はないだろうし、普通に料金とかの話をガキとしてないからそれが問題なんだろ。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 08:50 返信する
-
_____________
___ /
/´∀`;:::\< テレホマン参上!
/ /::::::::::|\ ぷそ やろうぜ!
| ./| /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::| ..
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 09:08 返信する
-
楽天モバイルなら通話料無料だったのに
おまけに通話がプチプチ切れるから長時間お喋りされることも無いしイイコトづくめ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 09:30 返信する
-
あ〜これたぶん相手の親
在日の人やな間違いないわ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 09:45 返信する
-
しらんけど
かけ放題のプランがあるくらいなら
相手側は困らないならかけ直しで通話継続したとも言えるんじゃ
ネットを介して通話しながらゲームするのが当たり前になったから
子供がよくわからないまま携帯回線で通話するってのは起こりうるわな
ただ子供に持たせる以上は何でお金がかかるか教える必要があるんじゃ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 09:59 返信する
- 判断できないような馬鹿なガキに携帯なんか持たせんなよ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 10:10 返信する
- データSIMって安心だなあ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 10:46 返信する
-
知ってるんなら無料通話できるように手配してやればいいのに、
それをせずに相手に負担させるんだもん。
悪意とまで言えるかは分からんが、仲良くする気はない対応。
ワイなら今後近づかせない。
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 10:47 返信する
- 相手の親に文句言うのも何か違うわな。子供の無知は親の無知
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 11:29 返信する
- 小金を惜しんで大金を失うの本当に草
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 12:31 返信する
-
相手の親は何も悪くないやん
スマホ持たせるだけ持たせて大事なことを何も教えてないツイ主が悪い
そもそも、子供にスマホは不要
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 12:33 返信する
- そもそも論だけど、キッズ携帯なのに上限が設定されてないのはどうなん?
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 12:35 返信する
-
>>317
すまん、本人だけどミスリードで馬鹿なこと書いちゃったわ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 13:40 返信する
- 子供が通話料かかる事を理解してないなら親の責任でしょ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 13:53 返信する
-
相手の親クソやん
キッズ携帯選んどいて無料通話できないからって相手にかけさせるよう子供に言うとか
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 15:26 返信する
- 相手の親がずる賢いやつやったなww
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 15:33 返信する
- 確実に言えることは、高額請求された親が馬鹿だってこと
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 18:41 返信する
- ガキにスマホとか携帯持たせる親がアホなだけ。ガキには必要ないねwww
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 20:27 返信する
- 息子の年齢にもよるな
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 20:55 返信する
- パケ死って言葉を知らない世代が同じ失敗を繰り返しつつあるな
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 22:11 返信する
-
これツイ主視点でしか書かれてないからツイ主が被害者みたいな感じ出てるけど
それよりも前までは相手の方が何十万も払ってたってこともあるよな?
てかそもそも最初から掛け放題に入ってればよかっただけ、2200円とか安いだろ
家族間ではLINE使ってるから掛け放題要らないって考えなら
通常の通話はお金かかるからと説明しなかったツイ主がアホ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 23:06 返信する
-
だから子供にスマホ早すぎるわけで持たせるならちゃんと全部教えとけって話
もしくは規制入りまくってる携帯選べば良かった
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月14日 23:23 返信する
-
でもまず
ー分の子供が長時間電話してることを把握していない
∋匐,眥模辰謀渡知繕發発生することを認識していない
(それでいてかけ放題プランは選んでない)
子供が長時間遊んでいることも放置してる
最低3点この親に問題があるよね。
そりゃ、相手側の親にも問題はあると思うが。
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月15日 00:23 返信する
-
ガラケーも出始めの頃はこういう問題が報道になっていた。
だが携帯各社がプランを更新して防止効果になっていたはず。
スマホになってからやたら変わっただろ。プランも複雑化してるし。
1か月目だけ安いことだけ大文字で歌って、実は以降ずっと高いとか
ガラケー初期の頃に戻ってるじゃないか。消費者を困惑させるな。
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月15日 02:23 返信する
-
いや、なんでこれで相手が悪いみたいに言えるのか不思議すぎでしょ
親がスマホの通話について教育してないだけじゃん
向こうは子供ちゃんと監督出来てただけ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月15日 03:04 返信する
-
まあ悪質だわな。
まともな親ならまず連絡すると思うけど。
関係を切った方が良いのでは?
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月15日 12:28 返信する
- 野球談義?野球のことばかり考えてるから変なことしか言えないんだな
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月15日 12:35 返信する
-
親同士の交流を論破大会やデスゲームか何かだと思ってる人おおすぎない?
相手がかけ放題だろうと掛けてもらいなさいと言っている割に相手の親御さんに確認とらないのは普通に嫌な奴だよ。責め立てるのはおかしいけど、付き合っていくうちに引っかかる部分は他にもかなりあるはずだからこんな家の子供と今後遊ばせないわ。親同士の交流なら「うちキッズ携帯でいつもかけて貰ってるけど長時間通話してて大丈夫ですか?」を上手くまとめて声掛けするしうちの親や友達の親もそうしてくれてたけど……通話長いのもコロナ禍だからそういう家庭も多いんじゃないの?
子供育てたり親同士の交流とかしたことない人が書き込みしてるよね
それともそんな気遣いすらできないくらい底辺な人が多いの??
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月15日 15:05 返信する
- こういうの普通救済してくれるけどなー
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月15日 16:09 返信する
- 相手の親が悪いって言ってる人は逆の立場だった時に半額払うんだろうか
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月15日 17:48 返信する
-
discordをつかっていれば...
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月16日 03:05 返信する
-
>>9
どっちが悪いとかの話じゃねえよゴミ虫
まともな人間なら相手の状況も普通は考慮するんだよカス
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月17日 07:04 返信する
-
>>1
メイプリルフールに言われた事なんですけど昔受話器を取ってから30秒間無言でいるとミヤスノンキが出てくるんですって
私は最初意味が解らなかったんですが、ふと思い出して試したんです
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月17日 14:25 返信する
-
>>329
お前みたいのは契約しないほうがいいわ
ちなみに俺はスマホ契約してないぞ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月29日 05:30 返信する
- 使いすぎ防止みたいな機能ないんだな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。