
緑内障早期発見ゲームアプリ開発 東北大と仙台放送 - ライブドアニュース
<記事によると>
仙台放送と東北大大学院医学系研究科は、視野が狭くなり、失明に至ることもある「緑内障」の早期発見を目的としたアプリを共同開発した。
共同開発されたアプリ「METEOR BLASTER(メテオ・ブラスター)」は、宇宙空間を舞台としたシューティング系ゲーム。画面中央に出てくる隕石(いんせき)をレーザー砲で破壊しながら、画面の各所に登場する白い光体をとらえるといった簡単な操作を片方の目ごとに行う。約5分間ゲームに取り組むだけで利用者の視野を簡易判定できる。
アプリの開発に携わった東北大大学院医学系研究科の中沢徹教授によると、日本人の中途失明の原因の第1位は緑内障で、40歳以上の20人に1人が罹患(りかん)しているとされる。中沢教授は「緑内障は気づきにくい病気。日本では約465万人の患者がいると推定されているが、約9割は病院にかかっていない」と指摘する。
以下、全文を読む
FF外失もう見つけてたらすみません
— ‘ZURAYOHA‘ (@Koji0802Ta) August 29, 2022
このWebから飛べますhttps://t.co/7Y5HAbuY7R
<ネットでの反応>
これはすごい!!
視野欠損はほんとに気づかないからね…。
緑内障は現代医学では治す方法が無い。
老眼とか勘違いされている人も居がちだけど
視力が2.5とか良いとか全く関係無く失明する可能性が有る。
治す方法は無いけれども、進行を遅くする方法は在るから早期発見は、かなり重要
眼科の視野検査受けたことあるけど、あれめっちゃしんどいんだよね
アプリでわかるってすごいな😳
すばらしい技術
眼鏡屋とか眼科の待ち時間にプレイできるようにしたら良さそう
この辺りは、親世代とか真面目にプレイして判定して貰いたい所。
FPSを日頃から嗜んでるおかげか余裕でクリアだったわ
目だけでも健康でありたいな〜

放っておいたら失明するヤバイ病気だからな・・・
少しでも異常を感じたらすぐに病院へかかろう

![]() | 櫻坂46 守屋麗奈1st写真集「笑顔のグー、チョキ、パー」 発売日: メーカー: 価格:2200 カテゴリ:本 セールスランク:25 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | リコリス・リコイル Ordinary days (電撃文庫) 発売日:2022-09-09 メーカー: 価格:737 カテゴリ:本 セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲームの記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 14:36 返信する
-
もっと早くに知りたかったなぁ…
自分、緑内障で片方が視野欠損しててあまり見えないんだよねぇ…
少しは、良くなるかしら…
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 14:37 返信する
- 失明したら安楽死認めるようにしろ
-
- 3 名前: マッスルウィザード 2022年08月30日 14:47 返信する
-
>>1
ホモガキ?お前はマッスルウィザードさんと黒ウィズさんの違いも分からんのかニワカめ! 二人とも良いアプリを教えて下さってんだよ、文句言う前に 「魔法使いと黒猫のウィズ」をしてから出なおせや!知りもしないでマッスルさんと黒ウィズさんを誹謗中傷してんじゃねえ。もういい、二人に一切関わるな黙っとけ!
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 14:54 返信する
-
東北大学医学ぼを卒業
って監修教授の説明に書いてあって笑っちゃった
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 14:59 返信する
-
失明したら死ぬだけだからいいよ
この世に未練はない
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 15:01 返信する
-
>40歳以上の20人に1人が罹患(りかん)しているとされる。
>日本では約465万人の患者がいると推定
かなり多く見積もっても40代以上の人口と計算が合わんのやが
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 15:08 返信する
-
これ当てにならないぞ
緑内障だけど結果いいじゃねーかw
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 15:11 返信する
- スマホみたいな小さい画面でも判定できるんだ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 15:14 返信する
- 有馬貴将
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 15:18 返信する
- 目をずっと瞑らせるなら片手操作にしろよカスUIが。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 15:18 返信する
-
>>1
おまおれ。利き目の視力がほぼ無いから日常生活で疲れてしまう。
見えない物は避けられないから、枝とか視界外から突っ込んでくる自転車が恐ろしい。眼帯するべきなんだろうけど厨二扱いされて切ない
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 15:20 返信する
-
>>10
何で手元見ちゃうんだよ
真ん中の照準だけ見ないと意味無いだろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 15:21 返信する
- steamに導入して欲しい!
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 15:30 返信する
- すまん片目だけ瞑り続けるのめっちゃ疲れるから無理
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 15:31 返信する
-
疲れ目なので再調整とか言われても
緑内障なのか結果がわかりにくいな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 15:31 返信する
- 眼帯してやったほうがいいぞ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 15:41 返信する
-
隕石だけ打ってたら疲れ目ですねとか言われた
キャプチャーってなんだよ
いやまぁ疲れ目は事実だけど
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 15:49 返信する
-
>>17
疲れてるのはアタマやろ
寝ろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 15:51 返信する
-
>>16
眼帯が無いのでアイマスクしてプレイするわ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 16:07 返信する
-
1回目キャプチャーが何なのか理解せずにやってた
これって眼球は枠内から動かさずにキャプチャーするの?
それとも枠内無視して点探してええの?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 16:10 返信する
-
眼球というか焦点でしたすみません
焦点は枠から動かしたらダメなのかな?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 16:17 返信する
-
まぁ全く見えてない方向分けるのは良いか?
苦手な箇所があるけど全方角みえてるな俺
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 16:18 返信する
-
GooglePlayStoreでもAppStoreでも見つからないし、
体験版はWebだし、アプリはどこで手に入れられるんだ?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 16:18 返信する
-
>>1
残念ながら回復は無理。
緑内障は乱暴な言い方をすると視神経のハゲなんだよ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 16:19 返信する
-
ゲームやってみたけど重すぎじゃね
ちな結果は良好
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 16:32 返信する
-
>>23
脳みそ固すぎ、Webアプリだぞ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 16:34 返信する
-
スマートフォンのサイズによって離す距離は変わると思うんだが、
一律で30cmでは正確には測れないと思うんだけど。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 16:37 返信する
-
>>26
だったらPCでも測定出来るようにすればいいじゃん。スマホに限定する意味ないでしょ。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 16:42 返信する
-
>>28
WebだからURLアクセスすればPCでもできるわけだが・・・
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 16:42 返信する
-
>>28
キーボード入力も出来るようにすればいいだけなのに何でやらないのかねぇ。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 16:47 返信する
-
>>29
WebアプリだからPCでも出来るでしょって安直に言ってはダメだぞ。
実際にやってみなよ。これで正確な測定が出来ると思う?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 17:01 返信する
-
>>27
距離は大事なのにね。
30cmが適切になるスマホってかなり大きいと思うんだけど。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 17:04 返信する
-
緑内障意識してもらうことまでが目的なんちゃうん
正確なんはそもそも無理っしょ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 17:09 返信する
-
単に興味を持ってもらうだけでなく、開発した東北大の教授は、
「アプリを使い、緑内障の気付きの第一歩にしてほしい」と言ってるわけだから、
ある程度の精度は必要だと思うけどなあ。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 17:14 返信する
-
>>31 >>34
君はゲーム(アプリ)に何を期待してんだ?
ある程度測定出来たらいいんだよ
ちょっとヤバいかなと思ったら専門家に診てもらえばいいんだから
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 17:19 返信する
-
この前眼科行って視野範囲眼圧検査したとこだわ
目って見えてれば問題ない扱いされて、定期点検する人いないからな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 17:27 返信する
-
>>35
ヤバいかどうかもわからんかったわ
足元注意って言われただけだった
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 17:35 返信する
- 4面のBGMがちょっと良くて笑った
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 17:37 返信する
-
片目閉じ続けるのがキツいんで眼帯か何か無いと無理
あと、白い光が一定間隔でしか出てこないからリズムゲーと化してた
それじゃ意味ないからちゃんと見えた時だけキャプチャーしてたけど
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 17:48 返信する
- 緑内障は治らないから進行を止めるだけなんだよな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 17:48 返信する
-
>>6
?
どう見積もったんだ?
人口統計を見てみると、日本の40代以上の人口は7,000万人余り。
その20人に1人なら、350万人余りだろ?
残りの100万人ほどは、30代以下の5,500万人に患者がいるんじゃ?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 17:52 返信する
-
>>7
無意識に眼球を動かして
欠損部の視野を補う癖がついてるんだろうね。
たいていの人はそうだから、日常生活ではかなり悪化するまで気付きにくい。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 17:56 返信する
-
>>17
このゲームの本質は、
画面のいろんな箇所に現れるその小さな光の点を
取りこぼしなく認識して、左の補捉ボタン(キャプチャー)を押すことだよ。
隕石を撃つのは、「ハイ、じゃあ焦点を画面の中心に定めたまま 動かさないで下さいね〜」
って誘導のためにさせているに過ぎない。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 18:03 返信する
-
>>20
眼球を枠内から動かさずに、光点を補捉することを意図した仕様だろう。
そのために、視線を枠内へ集中させるよう、隕石を撃たす作業をさせている。
採点に関わるのは主に、おそらく光の点のキャプチャーの方だけ。
かといって、ゲームで好成績を出すために
しょっちゅう枠内から視線を外していたら、視野テストとしての意味が無くなる。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 18:17 返信する
- 中等度緑内障と確定してるんだがこのアプリだと素晴らしい結果ですとか言われたんだがww
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 18:22 返信する
-
スマホ版しかねえのか
スマホ画面凝視したら目が悪くなりそうだな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 18:39 返信する
- エイリアンソルジャーで良くね?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 18:44 返信する
-
ゲームなんて目に悪いもんやってないで
眼科に検査に行けよwww
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 19:50 返信する
- 病院行ったところで治せないんだからいつか失明する
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 19:57 返信する
-
クソゲーやん
長過ぎる
途中で飽きた
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 20:13 返信する
-
>>42
散々眼科で検査してるからちゃんとやってるわw
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 20:21 返信する
-
眼科で働いてるが緑内障は自覚が出た時点で末期だからねぇ…
人って物を見る時に無意識に首を動かしてるから視野が狭くなってても気付きづらいんだよね。
死んだ神経を修復する技術は現時点でないし、悪化しないよう眼圧を下げて残った視野を維持する治療しかない緑内障は本当に怖い病気の一つだと思うわ。
ただ、小説を読んでて文字が端の消える瞬間があったので受診しに来ましたって人は視野は欠けてたものの割と軽度の緑内障だったから小説や新聞を読むのも早期発見に繋がるのかも。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 20:25 返信する
-
母にやらせてみたが隕石をまともに撃ち落とせない
視力以外のものに問題があるかと
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 21:24 返信する
-
目薬一生買ってくださいね
ってなるから眼科には美味しい病気
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 21:25 返信する
-
厨二病じゃないが眼の奥が疼く時は緑内障の初期症状だから要注意。
高齢者が車を運転中に交差点で歩行者に気付かず事故を起こす原因だろう
>>24 緑内障は乱暴な言い方をすると視神経のハゲなんだよ
症状が出たら戻らない、今の医学では直らないって点でだれうま
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 21:41 返信する
- まだ遊んでないけど、ゲームとしての出来とかデザインもいい感じっぽさそう
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 22:10 返信する
- 中年になったら年に一回 眼科に眼圧測りにいった方がいいんじゃね。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 22:22 返信する
- 中沢先生か
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月30日 23:23 返信する
- 普通に画面反射して見にくいわ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月31日 00:44 返信する
- 疲れた 目がぴくぴくする
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月31日 00:47 返信する
-
眼圧検査で緑内障疑われたから、視野検査やった
眼圧で疑われた逆の目の視野が狭い恐れがある言われて、再来月もっかい検査w
眼科にかかってもそんな感じなんで、
ゲームで疑いでました病院行きました、視野にいじょうないですねー、ためしにもっかいゲームで疑いでました
を繰り返すのではw
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月31日 01:29 返信する
- 月面とコロニーの面は反則だわ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月31日 02:54 返信する
- VRならわかるが、小さい画面のスマホじゃ正確な視野角検査できん
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月31日 09:04 返信する
- シューティングゲーやFPSで敵の弾が見え難かったり射点を見落としたりする様になったら緑内障を疑えって事ですね、この様な簡易測定アプリに精度を求めてはいかんでしょねぇ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月31日 10:32 返信する
-
目に違和感あったら早めに眼科行くことだな
金かけブルーベリーだの何だの買ってて飲んでる確実に良い
30も半ば過ぎたら眼科で年に一回ぐらい診てもらうとホントはもっといいんだけどね・・・
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月31日 11:27 返信する
-
テレビでも似たようなの昔やってたけど親は見えてなかった
「でもだいじょうぶだろう」っていってたが
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月31日 11:35 返信する
- 実際の検査でもほぼ同じことやらされるからな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月31日 12:49 返信する
-
キャプチャーの連射不可って書いてあるのに、連続して同じ個所が光ることがあった。
遅れてキャプチャーしたらすぐ同じところが光って、連射する羽目になった。
スコアに反映したのかどうかはわからなかった。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月31日 13:00 返信する
- 反応速度の衰えた年寄りを怯えさせるゲーム
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月31日 15:42 返信する
- 画面が横にならない。。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年08月31日 18:53 返信する
- なぜかWii版のDeadSpaceを連想した。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。