
■関連記事
人工甘味料が「がんリスク上昇」に関係していることが大規模調査で確認される
【悲報】 人工甘味料はダイエットには不向き、むしろデブになる恐れがあるとの研究が発表!
【ヤバい】炭酸飲料がタバコより体に悪いことが判明!毎日飲むと4〜5歳細胞が老化するぞ・・・!!
<ネットでの反応>
減量のため、ゼロカロリーコーラに切り替えたら、糖尿病になった。
人口甘味料の影響で腸内細菌群が耐インスリン性に変化するとか。
少ないカロリーで甘み感じられるけど美味しくは無いよな
口の中にずっと変な甘さが残る
あと下痢する
なんでも過剰摂取は良くない
今じゃかなり多くのものに使われてるな
成分表示見るとこんなものにもってびっくりする
あれ美味しくねーんだよ
10万人全員が肥満や喫煙者ってわけではないだろうし、健康的な人も含めて全体的にリスクが上がったってことなら結構危ないかもな
ダイエットコーラを好む人間は元々デブだから病気になりやすいってだけでは?
↑その辺も考慮に入れた結果らしい
人工甘味料好きは肥満で喫煙者で運動不足の人が多いとか
アスパルテームだけは避けたほうがいい
ドリンクだけが槍玉に挙げられるけどお菓子にも使われているし漬物にまで使われているんだよなぁ
ゼロコーラ飲みながら見る記事じゃなかった🤗
マジかよ・・・もうコーラ飲むのやめるわ・・・

カロリーオフとかカロリーゼロと書かれてる商品には使われてる可能性が高いからほどほどにな

人工甘味料が「がんリスク上昇」に関係していることが大規模調査で確認される
【悲報】 人工甘味料はダイエットには不向き、むしろデブになる恐れがあるとの研究が発表!
【ヤバい】炭酸飲料がタバコより体に悪いことが判明!毎日飲むと4〜5歳細胞が老化するぞ・・・!!
【ヤバイ】人工甘味料を好む人は心臓発作・脳卒中のリスクが爆増、 10万人超の大規模調査で判明 : ユルクヤル、外国人から見た世界
<記事によると>
フランスの研究チームによれば、人工甘味料を好む人は心臓病のリスクが10倍高まることが判明。医学誌BMJにて今月7日付で研究論文が掲載された。
フランス国立衛生医学研究所は2009年から2021年にかけて10万3388人を対象に「人工甘味料」と「心臓血管病」の関連性を調査。すると1日78mgの人工甘味料(ダイエット炭酸飲料の缶の半分ほど)を摂取すると心臓発作のリスクが最大10倍まで上昇し、脳卒中のリスクも5倍高まることが分かった。
砂糖の安全な代用品として考えるべきではない、と同研究チームは結論づけた。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
減量のため、ゼロカロリーコーラに切り替えたら、糖尿病になった。
人口甘味料の影響で腸内細菌群が耐インスリン性に変化するとか。
少ないカロリーで甘み感じられるけど美味しくは無いよな
口の中にずっと変な甘さが残る
あと下痢する
なんでも過剰摂取は良くない
今じゃかなり多くのものに使われてるな
成分表示見るとこんなものにもってびっくりする
あれ美味しくねーんだよ
10万人全員が肥満や喫煙者ってわけではないだろうし、健康的な人も含めて全体的にリスクが上がったってことなら結構危ないかもな
ダイエットコーラを好む人間は元々デブだから病気になりやすいってだけでは?
↑その辺も考慮に入れた結果らしい
人工甘味料好きは肥満で喫煙者で運動不足の人が多いとか
アスパルテームだけは避けたほうがいい
ドリンクだけが槍玉に挙げられるけどお菓子にも使われているし漬物にまで使われているんだよなぁ
ゼロコーラ飲みながら見る記事じゃなかった🤗
マジかよ・・・もうコーラ飲むのやめるわ・・・

カロリーオフとかカロリーゼロと書かれてる商品には使われてる可能性が高いからほどほどにな

![]() | 〔通常版〕ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン -Switch 発売日:2022-09-15 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:7408 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | リコリス・リコイル Ordinary days (電撃文庫) 発売日:2022-09-09 メーカー: 価格:663 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク:7 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: リチャードソンジリス 2022年09月14日 18:02 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:02 返信する
-
飴玉も裏面読んだ方がいいぞ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:05 返信する
-
筋トレ趣味で減量期入る時は毎回お世話になってるし
カロリーある砂糖入れるよりはカロリーゼロで食事美味しく出来るんだから
人工甘味料が体に悪いってことごときでわざわざやめる理由にはならんな、自分は
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:05 返信する
-
> 人工甘味料好きは肥満で喫煙者で運動不足の人が多い
コーヒーを何倍も飲む人は砂糖もいっぱい飲む傾向があって、その砂糖が健康被害をもたらしているとかだったよね。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:06 返信する
- 炭酸飲料は飲まないから安心
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:06 返信する
-
>>1
昨日クリームシチュー喰って出したウンコに
具のニンジンやタマネギが消化されず混ざってた!
とりあえず責任とってくれる?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:07 返信する
-
これの元記事どれだよ
掲載先もまとめサイトじゃねーかよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:07 返信する
-
酒を飲まない人に病人が含まれてた調査を思い出す
体が健康で気にしない人間
不健康になって気にしだした人間がいそう
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:07 返信する
-
>>1
プレーリードッグはゼロカロリーと聞きましたが本当ですか?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:07 返信する
-
もはやジュースとか入ってないほうが珍しいんじゃないの。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:08 返信する
- 危険なものならなぜ許可してるの?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:09 返信する
- 日本人の犯罪者のほとんどは白米を食べていたようです、と同じようなもんだよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:09 返信する
-
>人工甘味料好きは
こんなもんおるか
-
- 14 名前: リチャードソンジリス 2022年09月14日 18:09 返信する
-
>>6
下品スギィ(≧Д≦)
-
- 15 名前: リチャードソンジリス 2022年09月14日 18:09 返信する
-
>>9
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:09 返信する
-
まずい、そもそも。
砂糖おいしい
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:09 返信する
- また捏造かw
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:09 返信する
-
純粋にまずい
特にこびりつくような後味が気持ち悪い
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:09 返信する
-
>>1
うまる〜ん
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:10 返信する
- 0カロリー系買う奴なんてダイエットしなきゃと思ってるのに炭酸ジュースやめられない自堕落なデブなんだから病気になって当たり前
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:11 返信する
- 糖尿おじさんには血糖値上がらない甘味はありがたいんでねぇ…
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:11 返信する
-
>>1
貴様も人工のホモだろうが♂
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:12 返信する
-
それはいつ生まれたのか誰も知らない。
暗い音の無い世界で、ひとつの細胞が分かれて増えていき、みっつの生き物が生まれた。
彼らはもちろん人間ではない。また、動物でもない。だが、その醜い体の中には正義の血が隠されているのだ。その生き物、それは人間になれなかった妖怪人間である。
>> 14
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:12 返信する
- 過剰摂取すりゃどんな物質も毒
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:12 返信する
-
普通のコーラー飲んでても糖尿病になったから
コーラーがだめなんじゃないだろうか
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:13 返信する
-
それはいつ生まれたのか誰も知らない。
暗い音の無い世界で、ひとつの細胞が分かれて増えていき、みっつの生き物が生まれた。
彼らはもちろん人間ではない。また、動物でもない。だが、その醜い体の中には正義の血が隠されているのだ。その生き物、それは人間になれなかった妖怪人間である。
>> 23
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:13 返信する
- 砂糖の方が安全という認識でいいのか?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:13 返信する
-
それはいつ生まれたのか誰も知らない。
暗い音の無い世界で、ひとつの細胞が分かれて増えていき、みっつの生き物が生まれた。
彼らはもちろん人間ではない。また、動物でもない。だが、その醜い体の中には正義の血が隠されているのだ。その生き物、それは人間になれなかった妖怪人間である。
>> 26
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:14 返信する
- よーし、なら健康を考えて普通のコーラ大量に飲むぞ🤗
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:14 返信する
-
それはいつ生まれたのか誰も知らない。
暗い音の無い世界で、ひとつの細胞が分かれて増えていき、みっつの生き物が生まれた。
彼らはもちろん人間ではない。また、動物でもない。だが、その醜い体の中には正義の血が隠されているのだ。その生き物、それは人間になれなかった妖怪人間である。
>> 28
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:14 返信する
- ※デマです
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:14 返信する
-
これは前々から言われてたこと、
化学兵器から産まれたんだっけ?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:14 返信する
-
毎日78mgって、日本人は早々到達せんやろ。
平均としても週一で1.5Lペット一人で飲むレベルだし。
後味ベタつかないから、ソフトドリンク飲むなら自分は人工甘味料を今後も選ぶ。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:14 返信する
- 明日になれば忘れてコーラがぶ飲みするんだろ?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:14 返信する
-
デブの覚悟としてコーラは普通のしか飲まない
ゼロに変えていた時の方が太った
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:15 返信する
- ペプシが最強
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:15 返信する
-
ビール・発泡酒の代わりにゼロカロリーのサイダー飲みまくってるが、それはそれでヤバいのか
健康考えるなら炭酸系は卒業するべきなのかなぁ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:15 返信する
-
サンマ量だかなんだだかなんだか
知らねーけど。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:16 返信する
- パルスイートとかどうなるん
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:16 返信する
- 玉にやれ!
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:16 返信する
-
納豆だって毎日大量に喰ってたら肥満になるんだぞ?
要は過剰接種が問題なだけよ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:16 返信する
- まあ、炭酸飲料以外でも使われてるけどな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:16 返信する
-
納豆だって毎日大量に喰ってたら肥満になるんだぞ?
要は過剰接種が問題なだけよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:16 返信する
- これマジ
-
- 45 名前: リチャードソンジリス 2022年09月14日 18:17 返信する
-
>>19
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:17 返信する
-
これは飲み物が悪くするのではなく
体が悪い奴が好んで飲むから結果が悪くなるって奴だな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:17 返信する
- 訴訟はよ
-
- 48 名前: リチャードソンジリス 2022年09月14日 18:17 返信する
-
>>22
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:17 返信する
-
「カロリーゼロの飲食料品を好んで摂取するやつが健康だとでも思ったか?」
いわれてみればそうである
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:17 返信する
-
特定の人工甘味料が入った食品でアレルギー性の湿疹が出るようになった
人体の免疫機能が反応するからには何かがあるんだろうな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:18 返信する
-
これ、相関だからな
数字のトリック
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:18 返信する
-
やっぱりな ゼロカロリー系は怪しいと思って
普通のコーラ飲んでた
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:18 返信する
-
>>50
それは「アレルギー」じゃないのかい
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:18 返信する
- 元々、小数点以下の確率が10倍になろうが誤差の範疇だわ。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:18 返信する
- 普通のコーラなら大丈夫だねw
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:19 返信する
-
>>11
餅規制待ったなしだな!
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:20 返信する
- ペプシ生zeroうめー
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:20 返信する
- ストゼロとか最悪の部類だよね。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:20 返信する
-
普通のコーラも角砂糖数個分の糖分あるから不健康一直線なんだよなあ
お茶か水飲むのが一番なんやろうけど、それだと刺激に乏しいからな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:22 返信する
-
>>3
糖質制限が一番体に悪い定期
糖質制限→糖新生が進んで体タンパク質を消費→そのためにタンパク質を多量摂取→腎臓にも負担かかるし体にケトンが溜まる。
だったら体タンパクを分解しない程度に糖を摂取してその上でタンパク質を摂取したほうが絶対に効率がいい筈。糖足りなくて体タンパク質分解されるからタンパク質とります!
正直これ意味が分からん
もれなくケトンが体に溜まるだけー
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:22 返信する
-
>減量のため、ゼロカロリーコーラに切り替えたら、糖尿病になった
絶対嘘
食欲刺激されてドカ食いしてるだけ
人工甘味料は何食っても痩せる魔法の飲み物じゃないぞ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:22 返信する
-
>>1
いいかい?
jinは忖度でkadokawaには触れないんだ
いいね?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:22 返信する
-
かと言って砂糖たっぷりの飲み物飲むのも体に悪いからなあ。
水だけ飲んでろ!って事なのか?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:23 返信する
-
>>1
人工の🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:24 返信する
- 未来の危険性を取るか目の前の危険性をとるか
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:24 返信する
-
普通、原材料欄を見て確認するよね
あと加工肉にもたっぷり入ってるで
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:24 返信する
-
>>63
お茶飲めば?俺は夏はルイボス茶 冬は緑茶しか飲まない
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:24 返信する
-
>>35
それはゼロコーラで満足感得られなくて
より多くの飯や菓子を食うからだぞ
ゼロコーラ自体のせいではない
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:24 返信する
- それでもわいはから揚げやめへんで
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:24 返信する
- 普通のコーラ飲むわ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:24 返信する
- 人工甘味料の方がすっきりして美味いんだよな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:24 返信する
-
この記事の面白いところはね
カロリーゼロを好む人間はデブ
↓
そこら辺は考慮されているらしい
喫煙者で運動不足な人が多かったらしいよ
とか抜かしてるところ
結局は習慣のせいじゃないかw
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:25 返信する
-
クソ頭悪い調査だな
ダイエットコーラとか人工甘味料を摂取するような人間はデブとか多いからリスクが高いって調査結果でしかない
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:25 返信する
-
>>63
炭酸好きは無糖炭酸飲料おすすめ
飲み慣れるとジュース類は甘ったるくて飲めなくなるぞ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:27 返信する
-
人工甘味料の方が肝臓の負担がデカいから糖尿病になりやすいって聞いたけど
それの実証データみないなもんか?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:27 返信する
- 人工甘味料が悪いんじゃなく、自制できない奴が悪いだけだろ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:27 返信する
- 食品業界「人工甘味料は健康に影響ない」
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:28 返信する
-
人工甘味料は中毒性が高いからな
ヤクルト1000毎日飲んでるやつはバカ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:29 返信する
-
>>11
水飲んでも死ぬ奴がいるのに規制すんのか?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:30 返信する
- 謎が解けたわ。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:30 返信する
- 健康がどうこうはどうでもいいけど普通に不味いから避けてる
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:30 返信する
-
これは勇次郎の名言を言い訳にさせてもらうわ
身体にいいものだけ取るのがいいこととは限らん
-
- 83 名前: リチャードソンジリス 2022年09月14日 18:30 返信する
-
>>62
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:30 返信する
-
私もコレを飲んでた頃は心臓が痛くなりました
信じるか信じないかはあなた次第です!
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:30 返信する
- こういうのを鵜呑みにするやつって反ワクと同レベルだよな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:31 返信する
-
>>50
ステビアすら人工甘味料と言ってそう。
-
- 87 名前: リチャードソンジリス 2022年09月14日 18:31 返信する
-
>>64
…(;≧Д≦)
散歩してきます(;≧Д≦)
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:31 返信する
- 赤コーラしか飲まんのよねそもそも
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:31 返信する
- これ、プロテインもほとんどダメになるんだよな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:31 返信する
- 予測可能、回避不可能
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:31 返信する
- ノンアルを飲むとすぐ下痢
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:33 返信する
- 普通の糖が入ってるモノ飲みまくる場合と比較したらどうなん?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:33 返信する
-
>>1
減量でコーラ飲むなよww
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:33 返信する
-
これ飲み物以外全く同じ食生活させて(せめてカロリーは揃えて)
人工甘味料を与えるグループと与えないグループで分けないと
全く意味のない調査だよね
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:34 返信する
- 10倍はやばい
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:34 返信する
-
コーラとか毎日飲んでたら、人工甘味料とか関係なく病気なりそうではある
飲み物は食べ物と違って接種しやすいしなぁ
だが毎日濃い茶飲んで脂肪減らしてるはずなのに一向にやせないのはなんでなんだぜ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:35 返信する
-
カロリーゼロとかはなんか体に悪そーなイメージだったから摂取してないなあ
飲み物はシャットアウトしてるけど
固形物に知らずに入ってるのとかはあるのかないのか怖いなあ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:36 返信する
-
マーガリンはバター未満ではあるが、まずまずうまいから許すけど
人工甘味料はだいたい不味いから、この世から消えても残念な気持ちにはならんかもな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:37 返信する
- 生活習慣病の治療や医薬品としての経口飲料とかで使われることもあるのが人工甘味料だから結局付き合い方や摂取量によるよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:38 返信する
-
もう20年毎日のようにゼロコーラ500ミリ飲んでるけど
健康診断問題ないけどな。
普通のジュースや酒は一切飲まない
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:38 返信する
- いやぁぁああああああああああああ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:38 返信する
-
>>1
ゲローリードッグ川崎フロンターレ過ぎぃ(≧Д≦)
けつ穴見せてくれるけつ穴男子
(́∀`(⊃*⊂)どうぞ!
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:38 返信する
- コーラより清涼飲料水の方がヤバいからな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:39 返信する
-
じゃあ果糖ぶどう糖液糖が入ったジュースを飲む
とはならないんだよな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:39 返信する
-
>>85
ゼロカロリーと反ワクノーマスクは宗教
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:41 返信する
-
>>2
ガムアメの8割は入ってると思うが
ペットボトル飲料 菓子パン プリンヨーグルトとかなんにせよ味付きのものはかなり入ってる
入ってないもの見つけるの難しい
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:41 返信する
-
アスパルテーム、アセスルファムK。
今、君が飲んでいるドリンクにも含まれているはずだ!!
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:41 返信する
-
>>3
あたまはあまりよくなさそう
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:42 返信する
-
○○は身体に悪いシリーズって
当たり前のように二転三転するしほんといい加減だわ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:42 返信する
-
飲料以外にも人工甘味料入ってるからな
気付かないだけで摂取しすぎてる場合もある
海苔にすら人工甘味料入ってるのあるぞ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:42 返信する
-
何でもかんでも果糖入れるのもやめて
肝臓の仕事多くなっちゃう
ブドウ糖は血糖値上げやすいけど、すぐにエネルギーになるだけ果糖よりマシ
なるべく砂糖使ってるのを選んでるけど、果糖入り増えすぎだよ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:43 返信する
- 普通のお米も発癌物質あるぞ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:43 返信する
-
>>13
バカだからおるで
コカコーラ0の方がうまいとか言うアホ
でも人甘でなくとも加藤ブドウ糖液糖入ってるからどっちがましなのやら
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:43 返信する
-
たまに言われてたりするけどな。魔法なんかなかったってこった
反ワクみたいなのはこういうのに入れ込んでりゃいいのにね
ま、馬鹿だから無理だなw
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:43 返信する
-
そもそもコーラとか飲むやつがカロリー紀にしてどうすんだと
人工甘味料は口にした途端にわかるくらい甘さの質がちがうからね
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:44 返信する
-
なんで人工甘味料使うかってコスト面と手軽さなんだよな
安さと引き換えに不健康になってはならん
過剰摂取を控えればOK
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:45 返信する
- 甘味料「体もってくれよ! 10倍だあああああーーーーーーーーーーーーーー!!!!」
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:45 返信する
- 毎日飲むやつって基本的に低所得でバカしかおらんから、何喰っても食いすぎでどのみち死ぬ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:45 返信する
- オリゴ糖に変えればいいのにコストかかっちゃうから無理なんだろうなぁ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:47 返信する
- ホルモンのバランス異常で血圧高くなってないか見てもらった方がいい
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:48 返信する
-
>>100
普通のコーラ飲んでた時は健康診断で異常値多くて
ダイエットコーラにしたらすべて正常値になったという実験結果が普通にあるからな
正にその通りになったわけだ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:48 返信する
- 太りにくい代わりの等価交換だっ!
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:48 返信する
- あたりめーだろ脳を騙す味が身体に良いわけねーだろバカしか摂らんわこんなの
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:49 返信する
-
糖分とか気にせずにゼロコーラ飲んでるわ
年取ったら普通のコーラは甘くて辛くなってきた
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:49 返信する
- SAVASが狂ったようにこれ仕込んでてマジムカつく
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:49 返信する
- 脳がバグるから良くないとは前々から言われてたが、実証されたのか?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:49 返信する
- カロリーゼロだからってドカ食いしてそうやな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:50 返信する
- 研究の真偽はともかく、ようはいわゆる「ジュース」を常態的に飲まなければいいんだよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:51 返信する
-
こんなの「虫歯にならないガム」が登場したときから、言われてることだし。
「合成」という時点で、自然界に存在しない=人間の代謝系で正常に分解吸収できない って意味だからな。ゼロカロリーコーラだの、スポドリなんて全部そうだぞ。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:52 返信する
- アンケートに参加した人たちの肥満率を知りたいところですね
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:52 返信する
-
>>11
ちゃんとブランク測定できているのか怪しい調査だしな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:52 返信する
- つまり水を飲めってことだな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:52 返信する
-
>1日78mgの人工甘味料(ダイエット炭酸飲料の缶の半分ほど)を摂取すると
大量に飲めばかえって大丈夫な可能性に賭けてみるとか
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:53 返信する
-
そもそも人工甘味料入ってるやつってジュースとかお菓子が多いんだから
それを好む人はって当たり前やろ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:53 返信する
-
お菓子もジュースも食わんのだけど、ガムだけめっちゃ食べるんだよなぁ
それだけで余裕で許容量超えてそうで怖い
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:53 返信する
- 人工甘味料ヤベェなら普通にコーラをガブ飲みしたらええんか?ああ?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:54 返信する
- なんでそんな物使ってるの?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:54 返信する
-
人工甘味料なんて、使われ始めてからまだ歴史が浅いんだから
砂糖を接種してる人間の歴史からしたら、圧倒的に母数が足りない
だから、砂糖より人工甘味料のほうが健康にいいかどうかは分からん
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:54 返信する
- なにもないわけなかった
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:55 返信する
-
まとめのまとめなんて
ツイッターの「〜らしい」と
同じくらい信憑性がない
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:55 返信する
- 間違いなく肝臓がやられる
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:56 返信する
- アスパルテームぐらいは避けるか
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:56 返信する
-
人工甘味料が駄目なのか
人工甘味料を好むのがデブだから駄目なのか
そこが分からんと何とも
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:56 返信する
-
>>123
脳を騙す?お前バカだろ。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:57 返信する
- まじかよ神木くん最低だな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:58 返信する
- もはやアルコールレベルだろ。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:58 返信する
-
人工甘味料を好む人は、もう脳がバグってるから
その時点で正常ではないだろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:58 返信する
- 人工甘味料を恒常的に摂取する人とそれ以外の食生活や運動習慣も考慮しないと何もわからない気がするけどどうなのよ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:58 返信する
- タバコみたいに規制対象なるか?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:58 返信する
-
>>126
そもそも実証されてない話をなぜ信じるのか。脳がバグってるのか?
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 18:59 返信する
-
>>137
アホみたいな甘くて使用量が微量で済むため安い
低カロリーと喧伝できる
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:01 返信する
- ゼロコーラ飲むと100%で下痢になるのは何かあると思ってたが
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:01 返信する
-
>>129
>「合成」という時点で、自然界に存在しない==人間の代謝系で正常に分解吸収できない
これは誤謬。自然科学は確かに「自然」と“同じもの”を作ることはできないが
成分的に同等のものを「合成」することはできる。よって人工的に合成されたものすべてが
「人間の代謝系で正常に分解吸収できない」わけではない。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:01 返信する
-
人工甘味料が悪いのはまぁ置いといて
そもそも普通の砂糖じたい身体にクッソ悪いの知らない人結構いそう
身体に即吸収される甘いジュース(野菜ジュースでも)をまず止めましょう
ってのはどの医者も言ってるくらいだし
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:02 返信する
-
じゃあ血糖値が爆上がりする砂糖に戻すか―
とはならんやろ
同じ甘味にするための砂糖の方が絶対体に悪いわ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:03 返信する
-
因果関係じゃなく相関関係だからな
太ってる→やせるために人工甘味料って人が多いんじゃないの
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:04 返信する
- 人工甘味料は体に悪いという説を信じてゼロカロリーコーラ避けてコーラ飲んでたら糖尿病になったわ。医者に行ったらコーラ避けてゼロカロリーコーラ飲むように言われた。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:04 返信する
-
>>2 チューハイのアセKもやめてほしい
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:04 返信する
-
このフランスの研究チームのスポンサーに砂糖で利益を得ている組織がいる可能性も0ではない
例えばこんな話があります。
アメリカさんからオレンジを大量に買わなきゃいけないから国は厚生労働省に働きかけてビタミンの推奨摂取量を引き上げさせました。そんでビタミンを摂るためにはオレンジを食べるといいですよーつってオレンジの消費量をあげさせようとしたとか何とか
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:05 返信する
-
そもそも本当なら心臓血管に損傷を与える効果が人工甘味料にある訳だがそれの説明も証明もされていない
寧ろ、血糖があがらない事は証明されてるんだから血管に損傷を与える効果はない
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:07 返信する
- 嘘松
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:09 返信する
- 缶ジュースたったの半分でアウトって、もう食品メーカーのほう規制しないといけないレベルじゃない
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:09 返信する
- 飲んで飲ーんで飲んで逝って?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:11 返信する
-
腸内細菌にとって
あまり良い物ではないだろう
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:11 返信する
-
>>157
糖尿病の観点からみればそうだろうね。
結局こういうのってどこにリスクを置くかで話がかわるから そこで心疾患についてのリスクが介入することはないから当然0カロリーのコーラを飲みなってなるよね。世の中一体何を信じればいいのやら...
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:17 返信する
-
ちゃんと記事読めよ
この調査めちゃくちゃな内容だから
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:17 返信する
-
危険性が唱えられるたび実験で否定しても次から次へと新たな説が出てくるな
いたちごっこ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:17 返信する
- 後味悪くて不味いから飲んでなかったけど正解のようだ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:18 返信する
- じゃあ何故そのリスクがあるのかってとこを教えて欲しいですよね。可能性の域を出ない研究を悪戯に世に広めようとする科学者とかに罰則を与えてほしい。研究費用出してもらうためには研究してますよーっていうアピールが必要なのはわかるんだけど...
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:19 返信する
- リスクは一緒だからジュース自体止めろって事ね
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:19 返信する
-
>>142
暗黒の落とし子 アステルパーム
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:21 返信する
-
>>74
俺も喉越しシュワシュワなら炭酸飲料でいいわってやってたけど結局甘いの欲しくなって甘味行っちゃうんよw
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:23 返信する
-
>>113
物によるけど砂糖入りは飲んだ後喉イガイガするからゼロの方が好きだな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:23 返信する
-
>>115
このジュース 嫌な苦味があるなって思うと大抵いるアセルスファムカリウムくん
元々ガストリンを増やす薬を作ってる時の副産物だとかなんとか
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:23 返信する
- 早く死にたいからめっちゃ飲むわ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:25 返信する
-
塩分味覚を倍増させる電気イオンのお茶碗とかも同じかなw
安心していっぱい食べれちゃうw
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:26 返信する
-
>>60
砂糖減らすのと炭水化物摂らないのは違うから
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:27 返信する
- とにかく不味いし入ってたら味ですぐわかる。最近まさかと思うものに入っていて食べてから気付いてげんなりする。これ使ってる食品会社の味覚センス疑う。使ってたらオレは絶対に分かるしその食べ物は絶対に二度と買わない。なぜか?体に悪い以前に不味いからだ。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:27 返信する
-
>>3
いやまあ白砂糖よりは健康的だと思うよ
やめられないなら代替品で、代替品にもリスクはあるけどねって話でしょ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:27 返信する
-
毎日ゼロコーラ1.5lを1本飲む生活して5年以上経つけど今の所健康だよ
もっと先の話なら知らね
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:29 返信する
-
ストロングゼロが危ないのは知ってたけど、
これ以外にも人工甘味料使っててヤバイやつあるの?
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:30 返信する
-
微糖、ゼロコーラ、甘さ控えめ
→甘味料増し増しわかる
カルピスソーダ、モンスター、バンホーテンココア
→こいつらに甘味料使うのはホンマ許せん。
少なくとも自販機で売ってるジュースで甘味料使ってるかどうかは購入前にわかるようにしてほしいわ。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:30 返信する
- アセスルファムKの舌に残る苦味が嫌
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:30 返信する
- あれだけコーラ飲んでるアメリカ人が60くらいまでは生きてるしそれでええやろ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:31 返信する
-
>>100
この実験で使われてる甘味料を使用したゼロコーラ系ってまだ20年も販売されてないんだけど
昔から海外であったダイエットコーク類の甘味料は日本では使用制限が入ってるから20年も販売実績がない
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:32 返信する
-
EVもそうだっけど
流行ってないという事はそういうことだ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:32 返信する
- どういう原理で高まるんだろう
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:33 返信する
-
>>178
そんなに敏感なのになんで成分表示見てから買わないんだよ学習しなすぎだろ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:34 返信する
- パルスイート駄目やんけ!!!
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:34 返信する
- まずくてやめられるようになる
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:37 返信する
-
まずいもん飲んで病気になるぐらいなら、普通の飲んで糖尿になるほうがマシやろ
どちらにせよそんなんになるまで飲むのはアホやが
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:37 返信する
- 授業で習うやつやろ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:38 返信する
-
病気になったやつは飲みすぎなんだろ
何でも大量摂取は毒になる
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:38 返信する
- 砂糖飲むよりはマシなんじゃない?
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:38 返信する
-
たしかに
ゼロカロリーコーラ飲み始めてから入院したうえ20キロ体重ふえた
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:38 返信する
- 減量したいなら炭酸水飲んでろよ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:39 返信する
-
>>1
WPCって殆ど人工甘味料だよな?あれ?
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:39 返信する
- デブ専用黒コーラ不味いから嫌い
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:40 返信する
- ゼロカロリーに砂糖混ぜて飲めばいいじゃん
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:41 返信する
- 昔から言われてるのに今更記事にするアホサイト
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:48 返信する
-
>>147
情報弱者必須アイテムってイメージ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:48 返信する
- AJINOMOTOは?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:49 返信する
- ハナクソ食べて免疫力アップ!
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:50 返信する
-
定期的に上がるのよねこう言うの
砂糖の危険性は全く言わないくせに
毎度まいと砂糖会社が金払ってウソ研究結果を発表させてた過去があるから信用できん
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:50 返信する
-
>>43
納豆を大量に食うってどのくらい?・・・・・あのくらいかな?・・・・・・うわああああ!いばらぎ県人だ!!
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:51 返信する
-
>>4
これで人工甘味料は危ない!って思う人は詐欺にあいやすいってのはよく分かるよね
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:52 返信する
- 糖分摂りすぎるより良いと思うよ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:54 返信する
- 健康関係は基本全部無視して良いと思うわ。卵のコレステロール詐欺の頃から何一つ変わってない。ただの商売に利用されてるだけ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:54 返信する
-
そりゃなんかはあるだろな
脳誤魔化すものなんだから
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:55 返信する
- 外国人だぞ。どんだけ飲んでると思う
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:55 返信する
-
自殺志願者の多い日本でそんな事気にするのは少数派。
好きなものを飲み食いして死ぬ幸せを選ぶ。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 19:58 返信する
-
アセスルファムK「そうだそうだぁ〜!!」
アスパルテーム「そうだそうだぁ〜!!」
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:14 返信する
- 今は飲んでないけどペプシ飲みまくったわ! ふざけるなコカ・コーラ!
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:15 返信する
- 早く規制してキッシー
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:17 返信する
-
プロテインにも大量に含まれてて辛い
なんか代替品ないか?プレーンとか不味くて続かんだろうし
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:18 返信する
-
たまに自販機でジュース買ってアセスルファムKが入ってるとクソ不味いから
速攻捨てるわ。原材料見えんからまじでイラつく。もうそのメーカーのやつ避けるからな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:20 返信する
- 結構飲んでるけどまだ何ともないな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:20 返信する
- アスパルテームだけは流石に避けてる
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:20 返信する
- やはり砂糖ガブ飲みが大正義
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:24 返信する
- 人工甘味料不味いってのはすごくわかる
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:25 返信する
-
>>27
全然違う
人甘は添加物の中では摂りすぎると良くないってだけ
白砂糖のがはるかにヤバイ
どっちも摂りすぎなきゃいい
こういうアホな記事は極論ぶっこいてるだけだから一々気にしてたらなんもできん
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:26 返信する
-
リスクがあるのは知っててキシリトール噛んでるけどそこまでのものなんだな…
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:26 返信する
- 砂糖入りのやつ飲むと口の中で酢ができてめちゃくちゃ酸っぱくなるから嫌なんだよ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:27 返信する
-
アセスルファムKまずすぎる
あんな味クソまずくなるのを飲めるんだったらもう味わかってないだろ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:28 返信する
-
>>223
口の中で酒作ってんの?
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:29 返信する
-
※204
砂糖会社が捏造うんぬんはどうだかしらんけど、取り過ぎたらヤバいのはあきらか砂糖の方だしな
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:30 返信する
- 一日5本のダイエットコーラ飲んでる俺は100倍死にやすいってことか
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:31 返信する
- 0カロリー 糖質0% ダイエットコーラ 毒です!
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:33 返信する
- 糖質100%で健康生活
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:35 返信する
- ウォーター クリスティアーノ ロナウド
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:38 返信する
- おいしい話には裏がある
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:43 返信する
-
甘党ヒキコモリだけど寝る時間めちゃ増えたw
とりすぎは体が疲れやすくなるらしいw
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:51 返信する
- ゼロコーラとかザバスとか体に良いと思ってる人はやめないとな
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 20:58 返信する
-
アスパルテームの危険性は25年前から指摘されていたね。
マウスの出産が正常に出来ないや亡くなるマウスが多いから女性は摂取しないほうがいいと
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:01 返信する
-
自分に限った話だけど人工甘味料の入った製品を避けるようになってから体調良くなったと感じるわ
甘いのにカロリー無いって味覚を騙すようなもんだろ
そらそんなん続けてたらどっかおかしくなるわな
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:03 返信する
- 同じ人間に両方を飲ませて経過試験とかできないんだから話半分に聞いとけ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:10 返信する
- ノンシュガーでアスパルテーム入ってるやつあるね
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:17 返信する
- 寧ろ心臓発作で一発で死ねるならそれはそれで幸せだろ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:20 返信する
- 陰謀論
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:20 返信する
-
人工甘味料が心臓血管病を起こすことの証明にはならないって言ってて草
何かの病気になるリスクなんて言い出したら食べ物全てになんらかのリスクあるだろ証明できなきゃ意味ないよ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:26 返信する
- 汗かく仕事だからポカリ毎日飲んでんだけど
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:30 返信する
-
>>240
証明できないのにいきってて草
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:32 返信する
- 因果関係もない主張を信じるアホって生きてて幸せだよな
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:34 返信する
- だよな、心臓バクバクするよね
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:35 返信する
- 同じような食習慣の人間で試したのか?
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:37 返信する
-
それだけじゃない、発がん性を伴う甘味料も昔からある。
でもマーガリンと一緒で、食品に普及しすぎていて避けようがない。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:39 返信する
-
マーガリンは不健康とか思ってる時代錯誤なやつもいるんか
アップデートできてないな
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:41 返信する
- 砂糖を使った方が安全ってことにした陰謀でしかない
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:44 返信する
-
✕ 人工甘味料に変えたら太ってきた
〇 太ってきたから人工甘味料に代えた
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:45 返信する
-
また嘘くせー話だな
どうせ糖分摂取量が多い人間とそうでない人間を比べてんだろ
人工甘味料を取ってる人間と同量の人工でない糖分をとってる人間を比較しなきゃ意味がない
そんなデータを10万人とかどう考えても取れるはずがない
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:45 返信する
- 砂糖はゼロカロリーだから安全
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:50 返信する
- ポカリのステビアなんて無くなったしな
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:51 返信する
- まぁ金儲けのために書いてる論文がソースって時点でね・・・
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:53 返信する
-
微糖を謳うコーヒーで甘味を人工甘味料で補うのやめて欲しい
普通に砂糖を少なめでええんや
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:53 返信する
-
元記事見てみたけど大ウソじゃねーか
「10倍」じゃなくて「10%」
それも「非摂取者」と「高摂取者」の比較、つまりそもそも健康志向の強い人間と気にしないデブの比較でしかない
トランス脂肪酸の時と同じ流れだろ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 21:54 返信する
-
ファンタグレープとかいつの間にか人工甘味料にしてたらしくて飲むと腹を壊すので飲む量が減った。
砂糖だって多すぎて体に悪いのに人工甘味料はもっとだめだろう…
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 22:00 返信する
- トランプも76歳でまだ元気だし平気じゃん?
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 22:08 返信する
-
しゃーない
お茶にしておくわ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 22:09 返信する
- コーラコーラ言ってっけどエナドリ系は?
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 22:27 返信する
-
基礎疾患を持つ人が好んでいるから統計の数字が上がる仕組みでしょ
「○○の薬を常用している人は そうじゃない人より寿命が短い」
みたいな話で 冷静に考えたら当たり前
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 22:27 返信する
- 62kgだったが、20年くらいゼロコー飲みまくってたけど食う量自体多くないのに(1800kcal未満)、50kg増加したけど大学病院では異常が見当たらないとか、原因不明って言われて、モニタリングで監視もされた結果で過食によるものじゃないって断言されたんだが。なるほど、やっぱ人工甘味料は悪だな体調不良の原因がわかった気がするわ。ただ、プロテインとかバッチリ入ってるから飲みながら筋トレして落とすことには成功したけど、インスリン抵抗性は変わらずだから糖尿じゃないが、その病気向けの薬を医者が使ったら血糖値が安定したので、インスリンへの影響も納得行く。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 22:33 返信する
- そもそもね、善意で代替なんかするわけないじゃないですか
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 22:47 返信する
- これマジだよ。「アセスルファムK」に注意。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 22:52 返信する
- 毎日筋トレして高タンパク低脂質な食事をとって6時間以上の睡眠とってれば問題なし
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 22:54 返信する
-
>>197
人工甘味料が入ったお酒とか飲めたもんじゃない
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 22:57 返信する
-
甘味料が体に悪いって聞いたのはもう10年ぐらい前だけどな?国によって
は禁止のところもあるとかそもそも甘味料使用の飲食物はとにかくまずい
裏見てから買うようにしてるアセスルファムカリウムとかな
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 23:03 返信する
-
>>264
肝臓とかに負担がかかるとも聞いたことあるぞ まあそもそもジュースはの
まないのが一番だよ 筋トレやらやる人間だったら青汁やら100パーやら
野菜ジュースやらがいかにウソっぱちなのかはしってるだろうし
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 23:05 返信する
-
ブッシュが大統領の時の国務長官だったラムズフェルドがごり押ししたんじゃなかった?
アスパルテーム以外にもアセスルファムK、スクラロース、ステビアとかもヤバイんだっけ?
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 23:05 返信する
-
実に無意味な調査
あのさ
人口甘味料を好む人じゃなくて、そうせざるを得ない人じゃないの?
そういう人たちはもうリーチかかってるんだよ、他で糖分とりすぎてもアウトなの、わかる?
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 23:06 返信する
-
スポドリなんかポカリ以外ほぼ人工甘味料だぞ
アクエリアスもな
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 23:07 返信する
-
>>267
それはまた違う問題
野菜は咀嚼しないと何の意味もない
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 23:13 返信する
- 早死できていいじゃん
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 23:20 返信する
-
毎日がぶがぶ飲んでりゃ糖尿になるわ
加減しらない馬鹿だけ、病気になってるってだけ
ほどほどなら、病気になんねーよ 加減を学べバカとデブ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 23:21 返信する
-
L-フェニルアラニン化合物?アスパルテーム?アセスルファムK?
色々あると思うんだけど、どの化合物なの?
ちなみに、発がん性ダントツトップのサッカリンNaの甘さはものすごく砂糖に近くいいぞ!温めても冷やしても変わらない甘さだそうな。
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 23:25 返信する
-
>>269
そういう要素も加味しての結果だって書いてあるだろ
文盲かよ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 23:25 返信する
- 消化されず排出されるのに健康被害があるっておかしいだろ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月14日 23:49 返信する
-
>>275
どういう風に考慮に入れたのか教えろよ
今飲んでる人口甘味料入り炭酸を砂糖入りに替えたらオレ間違いなく死ぬぞ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 00:06 返信する
-
カロリー取りたくて甘いもん飲み食いするんだから砂糖がっつりでいいんだよ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 00:11 返信する
-
BMJの元記事の論文には1.1倍だ。全然、全く10倍じゃない。
つまり完全に嘘デタラメのデマ記事。反ワク親露カルト教団と同じことしてる
サイト管理人さんはアスパルテーム作ってる会社に訴えられる覚悟できてる?
民事訴訟だけでなく、下手すると営業妨害で逮捕、懲役3年にもなるけど覚悟できてる?
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 00:14 返信する
-
ちなみに、なぜアスパルテームが安全と言われてるかと言うと、
アスパルテームは体に一切吸収されないことが確かめられたから。
こんにゃくと同じ。砂を飲むようなもんだ。
まあ、甘いものは絶対に毒だ―!!カルト反ワクキチ共には一切理解できない幼稚園児なんだろうけど
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 00:27 返信する
- 特保じゃない時点で不健康
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 00:42 返信する
-
毒物売って金になるんだから
飲食業界も闇が深い
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 01:30 返信する
-
>>3
どっちも飲み過ぎがダメってだけだからね。高齢になって運動してなきゃどっち飲んでもダメ。
筋トレ始めてゼロコーラ以外ジュース飲まなくなったら頭痛もないし、
健康診断で糖尿になりますよって警告受けなくなったw
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 01:31 返信する
-
>>280
アスパルテームのwikipediaとか見ても熱量4kcal/gでガッツリ分解吸収されるって書いてあるけど新説か何か?
体内でメタノール、ホルムアルデヒド、蟻酸になるって複数ソースで書かれてるわ。微量だから問題ないみたいなことなのね。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 01:32 返信する
-
>>60
ご飯にも糖質あるからセーフ。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 01:35 返信する
-
>>35
飲み物以外のもの食いすぎだろ、、カロリーゼロって本当にゼロだからね。
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 03:03 返信する
-
この国はマーガリンすら止めることができない国、日本。
食品安全委員会はゴミ、日本人を使った実験会場にしてる組織。
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 06:05 返信する
-
どうしても飲みたい時は、自然由来のエリストリールがメインのデカビタゼロとか飲むとええよ。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 06:14 返信する
-
たまにこの手の記事が出るよね...
全員確実にタヒぬから絶対に飲むな!という水みたいな...
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 07:32 返信する
-
誤差にもならんだろ
現時点の健康状態が全て
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 07:38 返信する
-
>>268
米民主党は碌なのがいないな
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 07:52 返信する
-
単にカロリーオフってだけじゃなくて、材料費としても砂糖より安いから、製造側が使うんだよね。
何倍甘く感じるとかどっかにあったと思う
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 08:23 返信する
- 脳をバグらせる物質を摂取し続けて良いことなんかあるわけない
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 08:54 返信する
-
>>254
とても分かる甘みが少ないのを飲みたい
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 09:19 返信する
- 同じ量の普通の清涼飲料水飲んでる奴との比較してくれ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 09:45 返信する
- オールフリーもアウトやんけ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 10:13 返信する
-
>>1
食べ残し厳罰の中国に対する当て付けか!
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 11:09 返信する
-
ステビアは原料草だぞ
スクラロースも砂糖を更に精製したもんだし
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 11:44 返信する
-
>>289
何でもかんでも一緒にしちゃいかんぞ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 12:11 返信する
- 言い換えれば10倍のリスクを背負ってもいいと思えるなら飲んでよしということだ!
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 12:16 返信する
- 人工甘味料の何が作用して脳卒中になるんだ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 14:31 返信する
-
当たり前のようにアセスルファムK使うのマジでやめろ!
健康どうこうじゃなく単純に後味最悪なんじゃ!
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 14:38 返信する
- ダイエットコーラとかいうクソまずいもの飲むくらいなら水飲んだほうがマシだから一日2リットルの水飲んでます
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 17:13 返信する
- 人工甘味料と天然甘味料をちゃんと区別できる知識ある人はここにほとんどいないだろうな
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 17:28 返信する
- 便秘のときにキシリトールガムめっちゃ食ってた
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 18:13 返信する
- 人工甘味料とかいうあまりにもクソ雑な分類はなんやねん
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 18:21 返信する
-
>>4
以下全文がソースじゃないのでググらないと出ないが、そういった傾向はちゃんと考慮してる
"ただし、研究者は分析でこれらの違いを考慮した"
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 18:22 返信する
-
6年くらい前に砂糖やめてパルスイート使ってる
つまりアスパルテームw
業務用の1kgのまとめ買いしてるから無くなったらどうしようか考える
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 18:24 返信する
- 10年後どうなるかわからないワクチンなんて打てるか!と言ってた反ワクはもちろん摂取してないよな?
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 18:41 返信する
- この手の調査って人工甘味料だけ取ってる人ばかりじゃないから意味ないだろ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 18:43 返信する
-
>>287
日本は技術で世界一トランス酸脂肪酸を軽減してるの知らないんだろうな
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 19:44 返信する
- ゼロコーラばっか飲んでた人が原因不明の蕁麻疹か帯状疱疹になってたけどあれもやっぱ人工甘味料が原因なのかね
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 20:06 返信する
- 夏に大活躍のアイスボックスにも使われてて無念(-_-;)
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月15日 20:32 返信する
-
人工甘味料は砂糖の数百倍の甘さがあるとされてて、砂糖の数十倍の値段がするとか
砂糖と同じ甘さにするなら、砂糖より安いんだよ
だからあらゆる食品メーカーが砂糖の代わりに使うようになってきた
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月17日 20:19 返信する
- 死ぬ奴は死ぬし病院で死ぬときは半分以上は人的ミスでぶっ殺されるから気にしてても仕方ない
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月18日 22:46 返信する
-
>>315
それはそうなんだけど
いやでも夜の高速道路を目をつぶって歩く、みたいな真似はしない方が良いんじゃないのか?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。