またも市営バスに小学生置き去り事件発生!運転手が確認せず施錠→中からクラクションを鳴らすも誰も気づかず、結果・・・

  • follow us in feedly
市営バス 置き去り 小学生 クラクション 事件 確認 施錠 脱出に関連した画像-01

市営バスに小学生置き去り 運転手に施錠されパニック状態に 自ら窓を開け脱出 沖縄・糸満市(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

市営バス 置き去り 小学生 クラクション 事件 確認 施錠 脱出に関連した画像-02

<以下要約>

沖縄県糸満市で9月22日、市営の市内周遊バス「いとちゃんミニ」にて

小学生1人を車内へ置き去りにする事案が発生。児童は窓を開けて自ら脱出し、無事だった。

受託会社の運転手が誤って、児童が降りるはずのバス停で降車させずに運行を続けた。

そして発着点の北波平営業所に到着。乗客の有無を確認せずに施錠した。

置き去りにされた児童は居眠りをしていた。起きると誰もおらず、鍵がかかっていて

パニック状態だった
。持参していた携帯電話から母親に連絡。母親からの指示で

クラクションを鳴らしたが、誰も気づかず。その後、自らの判断で窓を開けて下車

その後、近くにいた別の運転手に保護された。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

悲報:
クラクション作戦だめだった!


あんだけあちこちでニュースになってるのにうちは絶対におきないようにって自覚がどこも無さすぎ
何でかなぁ…

置き去りにしたら運転手に思い刑罰を与えるのが1番の防止策では?
結局のところ緊張感、責任感が足りなさすぎると思います


人の目でチェックしてる限りは必ず繰り返すことになるので、システム的な対応が必要だわさ。

学習しない大人ばかり
児童の子が無事で良かったです


この前起きた間違いなく他人事では無い事件で得たものは何もなかったんですか……?

え、マジで何回繰り返すつもりなの?

小学生以下で、クラクションならしても、周りいない場合の想定も必要な気する

人は同じ過ちを繰り返す

えっ、また置き去り?
だけど自分で脱出できたのすごいな


なんで忘れてしまうんだろう?
もし小学生が毎日乗ってるのであれば顔も知っているだろうし会話もしていると思うけどな…


悲しい事件が起こってもどこかで自分とは無関係だと思ってるのかな
危機感が足りてないよね
ミスを完全に防ぐのは難しいだろうから、ミスをカバーできる体制を作って欲しいな


全員降りた後に運転手が後ろまで確認するのが普通だと思ってた。

え、信じられない
最近悲しい悲しい事件があったばかりですけど…?





嘘だろ・・・この間あんなに悲惨な事件があったばかりなのに、また起こるかね・・・
今回は脱出できたからまだ良かったものの・・・なぜ確認しないんだ・・・
yaruokanashimi



あの時言われてたクラクション作戦も通用しなかったのか・・・
しかしこの状況だと大人でも不安になるレベルだな・・・脱出できて本当によかった
58af53e1


その着せ替え人形は恋をする 10巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)

発売日:2022-09-24
メーカー:
価格:660
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

終末のワルキューレ 16巻【特典イラスト付き】 (ゼノンコミックス)

発売日:2022-09-20
メーカー:
価格:653
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はにゃ?
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレーリードッグブサイクすぎぃ(≧Д≦)
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バス運転手ってアホしかおらんのか
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんくるないさー
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クラクションで気づく程度には脳みそある人間ならそもそも置き去りになんてしないんだワ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パニックなのか冷静なのかわかんねえな
    運転手は最後に降りる前に確認しろ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クラクションに気いつけへんとか
    あんなけ騒がれてんのに何回やらかすねん
  • 8  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 9  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    「わしの名前は「マッスルウィザード」年齢78歳 健康の秘けつは睡眠8時間半と毎朝一杯の尿療法 肝心なのは続けること…知ってるかの尿療法 フェッフェッ」
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうAIに運転させろ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美味しいヤミー❗️✨🤟😁👍感謝❗️🙌✨感謝❗️🙌✨またいっぱい食べたいな❗️🍖😋🍴✨デリシャッ‼️🙏✨シャ‼️🙏✨ シャ‼️🙏✨ シャ‼️🙏✨ シャ‼️🙏✨ シャ‼️🙏✨ シャッッ‼ハッピー🌟スマイル❗️👉😁👈
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いない人手を挙げてー。みんないるな!ヨシッ!
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バ ス の 中 で 寝 る な
  • 15  名前: リチャードイジリス 返信する
    >>2
    酷スギィ(≧Д≦)
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんま見せしめに死刑にするべきだわ
  • 17  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    美味しいヤミー❗️✨🤟😁👍感謝❗️🙌✨感謝❗️🙌✨またいっぱい食べたいな❗️🍖😋🍴✨デリシャッ‼️🙏✨シャ‼️🙏✨ シャ‼️🙏✨ シャ‼️🙏✨ シャ‼️🙏✨ シャ‼️🙏✨ シャッッ‼ハッピー🌟スマイル❗️👉😁👈
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで居眠りすんの?
    しなきゃよくね?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    乗客もAIにやらせればさらに安心
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >乗客の有無を確認せずに施錠した

    ここがマジでよくわからない
    普通に忘れ物ないか確認したりゴミを片づけたり掃除したりしないの?
    コロナ禍でつり革や手すりを消毒したりしないの?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    沖縄だし学ばないから仕方ない
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きが くるっとる
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    窓の開け方を覚えさせた方が良くね?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃーそうじゃ(オーキド並感)
    車の中で子供が困ってますって使うもんじゃないしクラクション
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIに仕事奪われるとか騒がれたことあったけど
    肝心の人間がこんだけやらかすなら…
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民間のバスで送迎用のバスとは違う
    寝てる方が悪い
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    クソガキを?
    わかるー!
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    沖縄馬鹿だから仕方ないしな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    重い罰則だとか死刑とかは極端すぎだわ、降りる前に確認しろよとは思うが送迎バスとは違うだろ
    クラクションが気づかれないって相当夜遅くで周りに人気が無いとかだろ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    12ちゃん👩🏻‍🦳からのお便り💌うれしいな🤤🤤🤤✨✨今度またいっぱい❤️いっぱい❤️エッチな事しようね🥰💕💕
    おじさん🧔‍♂️12ちゃん👩🏻‍🦳の事考えてたらおっきくなってきちゃった🤗ちょっとチソチソ🚀をいい子いい子してくるね🍄💦💦
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    なんくるないさー(笑)
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    プレイリードッグたんのヘルナンデスにワトソン君ぶち込みたいにゃあー!
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >人の目でチェックしてる限りは必ず繰り返すことになるので、システム的な対応が必要だわさ。

    そもそもチェックしてないからだろ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    盗難対策のクラクションだと思って誰も気にしないって感じかなぁ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の衰退を感じる
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生の列に車が突っ込む事故もまだまだ起きるし
    今後もこの手の事件はあると思うわ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    一般のバスの方が停留所まで寝ているのを起されるオッサン率が
    高いんだが?
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回は居眠りかもだけど、キッズのイタズラ心って怖くてちょっとした出来心で座席の間に隠れたりとかしかねないのよね。
    バスのシステムとして乗降者のカウントするくらいはすべきだよ。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>児童が降りるはずのバス停で降車させずに運行を続けた。

    は?
  • 40  名前: いなりかずき 返信する
    >>14
    そんな事言ったってしょうがないじゃないか
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    だからだよ、一般のバスは最終的に車庫まで持っていって点検しなきゃいけないから乗客がいるかは常に確認される
    送迎用だったり旅行会社のバスはそこに放置するだろバス
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供想定されてる通園バスと違ってワゴン使うからそうなるんや
    ジジババ送迎以外は禁止しろ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    終点まで上客が乗ってるわけないから確認しなくてヨシ
    ヨシヨシヨシ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バスの中行って戻るだけじゃん
    それぐらいの確認ぐらいしろや
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって無能が就くような職種なんでしょ
    どんだけ周りが頑張っても無理だよ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが園児だったらまた犠牲者でてたかもな
    これだけ騒がれてもやるやつは必ずいる

    バカな運転手のために置き去りにできない仕組みを早く実装するべき
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    送迎も確認するぞ?忘れ物ないかのチェックまでされるが?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカだらけ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    居眠りって言うけどぐっすり寝すぎ
    営業所まで行って人居なくなってから起きるとか
    数分レベルじゃないだろ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    専用バスじゃないなら降りない奴が悪い
    降りられないなら保護者が同伴するのが筋
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    起きて真っ暗なバスの中に1人とか俺でもパニックになると思う
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    人間蒸し器やんけ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本では騒ぐような話じゃないってことだろ。正義マン騒ぎすぎや。
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    専用じゃないならこの子どもが悪いで終わりやね
    子どもも次から気をつければええんやない?
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    (*´Д`)はにゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、
    え、
    え、

    うるせぇよw
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「いとちゃんミニ」で検索すると車両画像が出てくるけど一般サイズのバスじゃなく田舎のコミュニティ路線とかでよく走ってるマイクロバスなのな。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エンジンかかってない時のクラクションは超大音量とかにできんのかな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    普通のバスでもチェックは常識だよ?
    営業所まで熟睡しているオッサンなんてバスや電車ではざらでしょ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこのバス会社だよ
    名前は?
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    毎日バスの中を1往復する辛さが分からないのか?
    俺には耐えられなかった…
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間だからそりゃあ失敗することもあるだろうが
    てめーらは仕事100%ミスなく完璧にこなしてんのかよ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    むしろマイクにして外に声が出るようにしてもらいたい
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    鬱だね、仕事するの止めた方が良いんじゃない
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    いやだっさ
    こんな争点ゼロの記事で斜に構えて気持ちよくなれるの小3までだろ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鍵ないのにどうやって窓開けるん?てか中からなら普通にドア開けられるじゃん。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    窓から脱出で見つけてもらったから良かったものの、
    バス自体がどこかの車庫に入れられてて外から施錠されてたら
    結局そこからの脱出が出来ないから時期によっては死ぬよな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ運転手が悪いか?
    赤ちゃんじゃなくて小学生が乗り込んでるんだろ?
    なんで降りないの?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寝て起きないガキがバカだろ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    低知能なコメントだなwww
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良いデータ取れて良かったやん
    クラクションは意味無いって
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    お前は「居眠りをしていた」って文字を1000回見直せ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    バスが降りるはずのバス停を無視して帰ったんだよ 記事も読めねえのか文盲
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車の中で寝てるほうがおかしいやん
    降りるはずのところで降車させず、ではなく降車せず、だろ
    不法侵入でガキを逮捕しろよ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカのスクールバスと同じで運転手が最後尾まで確認しないと警報が鳴る装置を入れろ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    字を読めない馬鹿はお前やん
    送迎バスじゃないぞ。降りるはずのバス停なんてない。
  • 77  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    携帯を持っていたのが不幸中の幸いだったな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Q運転手はなんで最後に確認しなかったの?
    Aそこまでの確認をする給料は貰っていない
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無事でよかったな。
    何で似たようなのが続くかね?
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    忘れ物とかないかザッとでいいから座席見回れって思っちゃうわ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分で降りられないやつは乗せないようにしよう
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    受託会社の会社名は公表せずってか。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バスの座席を電車のシートみたいにするとか死角ができないように座敷にでもすればいいんじゃね?
    事故った時大変かもしれないけど
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    沖縄じゃしょうがない
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クラクション聞こえなかったって、そ相当僻地の終点なんかな
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気温で助かったもあるな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そして運転手不足になる未来までがワンセット
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    たまたま子供だっただけで普通自分が仕事を終えるとき客の落とし物やらの
    点検はするもんじゃねぇか?運転手としてそれは最低限の仕事だろ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    ガイジンドライバーになってさらに日本語まで通じなくなる
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    沖縄だから地元なりにユルい罰で終わりそう。
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供だけ乗せるシステムがおかしい
    親同伴ににすればよいだろ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    沖縄でクラクションなんか日常茶飯事なんでしょ、また基地反対派が騒いでるぜhahahaくらいにしか思われなかったんじゃね
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称有識者が「子どもをバスに置き忘れるなんてありえない! 子育てしたモノとしてゼッタイ許されないことだと断言する! 運転手や幼稚園の管理者は子育てしたことないのか!」とかほざいてたけどさ

    自分の子どもをマイカーに置き忘れる主婦さんってかなり多いんだよねw
    そういう人たちを前にして同じこと言ってほしいなw
    子育て経験者として、なんだって?w
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どちらかが悪いではなく、責任の問題かなと。
    とすれば誤通過、車庫で未確認施錠の運転手、
    さらに営業所であればWチェックもしていない。
    バス会社側の責任は重い。
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずその運転手はクビだね。ムショで反省しろ。運転免許も没収してくれ安全確認しないバスの運転手なんぞいらん。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バスの運転手なんて低学歴のゴミかパンフレットボケたジジイしかやってねえんだからそりゃ起きるだろ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあスクールバスでもない普通の路線バスだから
    余り虐めたら可哀そうな気がする
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分、居眠りやらなんやらバスに取り残されるのはよくある出来事なんやろな
    先日の事件の影響で今回大きく取り上げられてるけど
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    座席の配置がよくねぇよな
    電車みたいな座席にすれば死角なんて出来ないのに、
    奴隷船のごとくぎゅうぎゅうに詰め込もうと並べるから死角が出来る
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    1分もかからずに終わる簡単な確認すら億劫とか仕事向いてなさそう
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    ただの無賃乗車で犯罪行為なんだわ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の業種は終業前に車内の点検しないのかねぇ
    ただ運転手の負担がどんどん増えていくのもどうかとは思うが
    バス程度なら奥に行って戻ってくるだけだしな…
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エンジンを切ったらブザーが鳴り、一番後ろの席に設置したブザー停止ボタンを押さない限り、ブザーが止まらないシステムがあったじゃん。
    このシステム導入を義務化しろ。
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    営業所でクラクション鳴らして誰も気づかないっておかしくね
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バスの運転手はやりたくねぇなあ、薄給で責任重すぎでしょ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    どこが?
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから老害が幼児に被害を与えたら、問答無用で死刑にしろって。
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    路線バスならそこは給料の内に入ってねえよ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こないだあっただけって、こないだ起こったのは園の送迎バスじゃん
    普通の市バスは関係ないだろ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    環状線とかを何周も乗るのとかは立派な料金不足だぞ
    キップの代金には、目的地までの合理的な乗車分しか入ってない建前
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このバス、消毒の習慣が無いんだね
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    終了時じゃなく開始時にやるとこもある
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワゴンだからコミュニティバスか
    確認もバックミラーみたり、ドア開けて確認くらいだろうから
    最後部で寝られてると気づかないんだろうな
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう時は無線を使うんだ
    「あー、あー、こちら小学生。車内に閉じ込められてますどーぞー」
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    乗る方もどうにかしろや
    毎度寝るな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで確認しないのか本当不思議。そんなに面倒な作業か?命に関わることだからクビにしてもいいと思うけど
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんじゃ避難訓練とかやらせてもヤバそうだな
    誰か校内に置き去りにされて死ぬぜ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寝るんだったらスマホでタイマー掛けろよアホらしい
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間だからミスするんだよな
    人に期待しすぎるのは良くない
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    スマホ持ってなかったらどうするねん
    スマホ持ってないのが悪い、充電切れなのが悪い、とはならねーから
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    沖縄だろ?wそんなもんだってw
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天井に車内を走査するセンサーを付けて人を見つけると知らせるような機械を開発したらどや?
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    阿保共のせいで締めつけが厳しくなってゆく
    なんでそんなミスを!ってするのが人間
    そうみんなミスをする阿保だ
    だからルールが必要で罰も設けないとならない
    人間みんなミスする
    動物も狩を失敗するが結果は死だよね
    人間はそんなシンプルではないけれど
    頑張らないとね
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはり何処に住むかって大切だね。
    治安の差が、命の差になってますな。
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふつう眠って乗り過ごした人がいるかどうか、確認するものなんじゃないの?
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    携帯持ってたみたいだけど?記事呼んだ?持ってないならそう振るまえよ
    まあずっと他人に期待してればいいんじゃない?
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    いないな!ヨシ!

    それで防げるなら死人は出ないんだわ
    人感センサーが必要
    あ!幼稚園バスとかってベルトないらしい
    これもそのうち大事故起きるぞ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    車庫でクルマを施錠する時、最後列にあるスイッチを押さないと施錠できない
    つまり自然と車内を巡回しないと閉められない、シンプルなやつもある

    まあスイッチをずっとガムテで押さえとくとかするけどなこういう手合いは
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    「このセンサーたまに無人でも鳴るんだよね〜」っでスルーするんだろうなあ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな10分も20分もかかる作業じゃないと思うけど
    どうせ普段から確認なんてしないんだろう
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    フクシマの廃炉作業でも、危険地帯or作業時間長すぎで被爆量が危険になると
    音出して知らせる機械を作業員は腰に付けてたが
    「しょっちゅう鳴って作業が進まないから鉛のケースに入れてました」とかしてるしな
    原発でこれよ。どんな機械持ってきても日本人にはムリ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    言うてこんな作業、99.9%は何も無いんだぞ?
    ちょっとぐらいサボったって何もねーよヨシ!ってなるよ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バス運転手に文句言ってる奴はもちろん自分の仕事は100%完璧にこなしてるんでしょうなぁ(笑)
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    はい逆張り
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クラクションの件で奇才現る!みたいな風潮だったのにな
    っぱ所詮ツイッターよ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幼稚園の送迎バスといっしょにするな。余計な仕事増やすなよ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    こないだの園みたいに屋外の駐車場なら普通に有効だろ
    有効じゃないケースを1つ見ただけでこりゃダメだとか、しょせんくそまとめサイトだな
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう立っとけよガキ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    寝るなバカ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    ほんとこれ
    批判してるやつは1度もミスした事が無い完璧超人なんやろ(ハナホジ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔からよくあることで殺人未遂呼ばわりされる世の中
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがに路線バスに幼稚園バスみたいな確認しろってのは無理がある
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の少子化を加速させようとする人でも居るのかよ沖縄
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭が悪いやつが増えまくってる世の中な気しかしないわ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジレスするとハインリッヒの法則的に考えて子供の閉じ込めはかなりの件数発生してるんだろ
    1件の重大な事故の陰には29件の軽微な事故と300件のひやりとした事故があるっていう
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事でミスしたら刑罰とか誰もそんな仕事やらんようになるやろ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    人が見てないところなんてそんなもんやろ
    適当やで
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    定年後の年寄りがするバイトやから責任なんか求めても無駄や
  • 150  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    そんなでかくないよ
    ハイエースや
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    こういうのて殆ど利益なしでやってる場合あるから会社名晒してその会社が送迎辞めますてなったら困るんよ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運転手の給料5倍にするかわりにやらかしたら1年分の給料を罰金として払わせて即首にさせろ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    ヒャッハー!
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    「ハクナマタタ」を和訳すると
    「なんくるないさー」になるんだよね?
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    置き去り言うけど、子供は何で降りないんだ?
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    学生の頃テストで100点以外取った事がないヤツだけ叩いてヨシッ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バス運転手って老害ばっかなんだよな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    危機管理能力の無いやつは知能が足りないんだろうな
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    攻殻の世界の様に感圧センサーでもつけて重さや体重移動の記録を取り続けて複数個所に報告するシステムがあっても良さそうだ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後尾でブザーを鳴らす仕組みが海外にあるらしいが
    日本人だと鳴らさない方法を考えたり、棒でつついて止めたり、
    最後尾までいってもブザーしか見てなかったりするんだろうな
    むしろ、置き去りの子を見つけたら金一封くらいのインセンティブがほしいよね

  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ってか児童の方は寝てたりしてたんかな?みんな降りてたらたら一緒に降りそうなものだが…
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと連続すぎるだろう
    沖縄民だし、こういうビジネスなんじゃねーかと思っちゃうわ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🚌<俺を壊して脱出してくれ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もしたった1度のミスで1人死んだ程度でクビになるような規則があったらみんな辞めるわな
    それで困るのは利用客よ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死者が出てないだけでかなり起きてるぞ、置き去り
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    沖縄やし適当なんだろ。
    あそこ色々と緩いし。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石に小学生となると頭が働くな
    偉い
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    沖縄は日本であるものの独自の文化もってる緩い土地柄やで。
    だから知事とかも国会に出向いてるのにアロハ着てきたりする。
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    なんで日本人限定なんや
    ブザーのあるアメリカでも置き去り事件で亡くなってる子供いるで
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際営業所とか終点まで行っちゃって降りようとしたら「え?まだいたの?」みたいな反応されることはあるね(悪いのはこっちなんだが)
    みんな降りている前提で考えてるとは結構思う
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クラクション駄目なら例の音で警告するタイプの確認装置も駄目じゃん
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に聞くけど、なんで降り損ねる間抜け子供のためにわざわざ面倒な確認すんねん。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    勝手に常識作んなカス。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    居眠りしてるほうが悪い
    安い給料でそこまでする義理はない
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    そりゃルールを守る見本の警察ですら
    どうせ逃げるやつなんかおらへんやろ!って面会室のトビラのブザーから電池抜いて、見張りはスマホで遊んでる国ですんで
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ってかなんで子供って降りねえんだろと思ったら居眠りか
    子供の頃にバスに乗ってて居眠りなんかしかことなかったけど
    今の子って外の風景とか楽しまないのな
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元の記事読むと報告も数日遅れているし色々と問題が多い
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供がバスで寝て居り損ねる←分かる。
    バス運転手が確認しない←分かる。
    お金かかるから居り損ねた人を確認する機械を付けない←分かる。
    結局、子供の自己責任になるのよね。自然の摂理として困る人が努力するしかない。
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんくるないさ=
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の事故って昔の昭和時代とかはあったのかね
    バスが世に出始めたころはどうだったんだろう
    最近になって聞き始めた事故のような気もするんだけど。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう人を乗せる職業の人って業務終了後に忘れ物ないか車内調べないの?
    自分の車ですら後部座席に家族が乗っていたら調べるんだけど・・・まぁ子供が小さいうちだけだろうけど
    無能としかいいようがないんだが
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無事だったんならイチイチ公開処刑するなよ
    くっそきもい
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この記事、見出しに釣られて見てみたら無事だったと気がついた
    不必要に不安を煽る、かなり悪質な記事だね!
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全なる飼育
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    置き去りにした運転手は半日何も持たせずサウナに監禁すればいいんちゃう?
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あおり運転の時みたいに、急にニュースが増えるなー
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夜行のような大きなバスならともかく、一連のこのニュースで
    話題に上がるのは、バスと言うには躊躇するような、ただの
    ワンボックスだよね...こうなるカラクリが全く分からない...
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    椅子を無くせばOK。
    見通し悪いからダメなんだよw
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人より親に連絡した小学生のほうがしっかりしてるって終わってるな
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまでくるともうわざとだろ わかってて置き去り、いや鍵かけて監禁してんだよ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バスの中に児童閉じ込めるの最近流行ってんの?w
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    降りれない奴と大差ないだろ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    責任者は危機感ってもんが無いのか?
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    「さすが沖縄w」としか言いようがないよね
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    故意だろ
    子供のいたずらか親の仕込みか分からんけど
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    そして運転手不足へ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    こんなんで首にされたらたまったもんじゃねぇ
    仕事増やすなら給料よこせや
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    責任者と実際にやってる奴が同じではない
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    閉じ込めたニュースがメディアとしてブームなんだろ
    老人のアクセル踏み間違い事故も連日報道してた事あって
    あの頃は老人は死刑だって騒いでた奴ら多かったし
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ運転手はまたジジイか?児童送迎バスとかは若い人に限定した方がいいんじゃないか?
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運転手に重い罰?
    じゃあお前の仕事も失敗したら重い罰をかさないとな責任感あるなら受け入れてくれよね?
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    運賃5倍になったら人雇えるしできるんじゃない?
    払えるよなお前
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    運賃5倍になったら人雇えるしできるんじゃない?
    お前払えるよな?
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    運転士の負担軽減や事故起こさないために廃線するのも責任の取り方だよなぁ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    前にあったよな、父親が自分の子ども車内に忘れて仕事行って亡くなったやつとか
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    これよな
    責任あるならその分金がいるって分かってないよね
    文句いってる奴は運賃増えても文句言うなよ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局自衛、自力脱出が一番確実よ
    他人をあてにせず教育した方が良い
    精神論とかもっともイラン
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人って本当仕事できなくなったな
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    文盲って差別用語ですよね?
    名誉毀損で訴えます
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    それ。ここのコメ欄アホなやつばかりやな
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    最初の事件が何処で起きたか忘れたんですかぁ?
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人もこの程度に成り下がったか…
    もう韓国や中国のクズ共とレベル変わらないんじゃないか
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    はい差別発言
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    消えろ差別野郎
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    社会のゴミがなんか言ってて笑う
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人を過剰に信用するなと子供に教えておけよ

    自分を守るのは自分だけ
    これを理解してないとソロキャンでレ〇プされかけて騒ぎ立てる馬鹿女みたいなことになる
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大の大人でも爆睡して車庫行くはよくあるから、小学生ならしゃーない
    寝息が静かすぎるんやろか…
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    降りる際にバックミラー見て頭が見えてかければOKとかいう感じなのかな
    多分だが規則違反の手抜きチェックだと思う
    自己判断できない人が云々言う人もいるが路線バスはそんなんじゃないからな
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    この運転手は日本人代表なの?
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうか運転手もバスから降りる際に確認しろよ、座席
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもこのレベルはバスじゃねえだろって話
    このレベルを確認しない奴は最後尾にブザー付けても周りを全く見ずにブザーだけ押して帰るよ。問題が起こってから見えなかった、気が付かなかったとか言い訳するだけ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ヒント=沖縄には在日や混血児が多い
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てーか車庫入るまで眠りこけるなよ。油断しすぎだよ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    置き去りで刑罰なら誰もやらなくなって終わり

    少なくとも俺は、保育園、運転手、教師など命を預かる職業に就く気は絶対にない
    いくら金を積まれてもな
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ市営バスやろ、何で100%運転手が悪いって話みたいになってんだ。
    小学生やしちゃんと降りろよ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    たしかに
    >>40>>135
    いや正論Tヤンスねえ・・・・

    バスの車掌は下りる時は毎回ユビサシ確認しながら前から後部座席まで歩いてみて回るべき。しない奴は減給しろ
    公共のインフラ、特にバスで寝る奴も正直どうかしてる
    気合入れろ!!
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    特に書いてないなら基本的には日本人のはずだが?
    それに行動が批判・賞賛されるべきであって、国籍関係ない
    なんでネトウヨってすぐ国籍透視メガネをかけんの?ガイジ?
    昨日も一昨日も恥ずかしい国籍透視して間違えてたな
    もう死ぬしかないね
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バスって忘れ物がないか席を確認するものだと思ってたけど違うのか?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク