
Metaのザッカーバーグ氏、今年だけで約10兆円も資産減少 - Yahoo!ニュース
(以下一部)
最近の株式市場の暴落により、特にテクノロジー関連の富豪たちは大きく資産を減らしてしまっている。
特にMeta(Facebook)のマーク・ザッカーバーグ氏は今年だけで、なんと710億ドルも資産を減らしてしまっているのだ。これは記事執筆時点のレートで日本円に単純に換算すれば、10兆円ほどの額になる。
Bloombergは、ザッカーバーグ氏の年初の資産額は1250億ドルだったのが、いまや553億ドルにまで縮小したと伝えており、Forbesによる世界長者番付は昨年の3位から大きく転落した。
またMetaの2022年第2四半期の純利益は、前年同期から36%、30億ドル以上減少した。
ザッカーバーグ氏の資産減少の原因は、財産の大部分を占めるMetaの株価の下落によるものだ。氏はこれまでSNSのFacebookを主軸に、特定のユーザーデータに極度に最適化し、大量の広告を販売することで収益を挙げてきたが、アップルがiOS 14で導入したプライバシー保護の仕組みの変更によって、広告主によるユーザーの追跡が困難になり、その収益化能力が大きく低下した。
Metaの場合はこれに加えて、ザッカーバーグ氏が打ち出したメタバース戦略に1万人以上の人員を割き、年間約100 億ドルの予算を注ぎ込む一方、Facebookは今年2月に初めてユーザー数が減少したことが伝えられ、この日の株価の下落だけでザッカーバーグ氏は310億ドルを失ったとされる。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
もうメタメタ・・・ 潰れるんじゃないかなぁ・・・
でぇじょうぶ
メタバースがある
ザッカーバーグなら痛くも痒くもないだろ
フェイスブックをどうにかしろと言いたい
メタの株価がピークから下がっただけ。米国が金利下げたらすぐ戻るでしょ。
メタバースを熱く語りたいなら、まずメタバースの開発を完成させてから言えよ、と思う。
Facebookはここ数年、ロクに進化していない。
多くの米国民は、メタに期待していない、それが事実だろう。
10兆円減ってもなお、数兆円の資産を持っているという。w
元々、インチキの積み重ねで会社と資産を大きくして来ただけの奴等だよな?!
それらの事が通用しなくなったから、色々と縮小して来ただけの話だろ?
私も株で資産を減らすけれど、スケールが違い過ぎる
ふむ。彼らの資産が減るのが良いことなのか悪いことなのかすらわからないが、この世界が壊れていることだけはわかる。
個人資産10兆円とか桃太郎ランドでしか見た事ないレベル
だってメタバースのグラフィックがショボいんだもん…あれにはあまり期待できないよ
そもそも時価総額を個人の資産に含めて報じるのが間違いでしょう
その額をそのまま現金化できるわけじゃないんだし
会社の将来性への期待が下がったというだけのこと
まあ資産って言っても株価が下落したって話だし、これくらいなら痛くもなさそうだけど・・・なんか社名変えてメタバースに熱中し始めてからおかしくはなってるよな

ということでメタバースに投資とかせずに、僕に投資しませんか?1億だけでいいので

人の資産気にする前に社会に出て働いてもらっていいですか

![]() | 《22年9月発売》太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル -Switch 発売日:2022-09-22 メーカー:バンダイナムコエンターテインメント 価格:5673 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:22 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | FIFA 23【予約特典】DLC 週間最優秀チーム1の選手アイテム & KYLIAN MBAPPEのレンタルアイテム & FUTアンバサダーレンタル選手ピック & キャリアモードのホームグロウンタレント 同梱 - PS4 発売日:2022-09-30 メーカー:エレクトロニック・アーツ 価格:7118 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:24 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:01 返信する
- 平成中期くらいのソレじゃん
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:04 返信する
- 人間なのに不気味の谷を越えられない男
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:04 返信する
- 1兆かけて物作ったら10兆減るとか
-
- 4 名前: マッスルウィザード 2022年09月25日 11:04 返信する
-
>>1
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:04 返信する
-
ショボグラ叩いてる奴は広域に低スぺ機材でも動かすこと考えたら当然だろ
視点が低い
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:05 返信する
- 任天堂の倒しか知ってんぜのグリーも大赤字になって倒産して欲しい
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:05 返信する
- 任天堂の倒しか知ってんぜの会社もついでに倒産して欲しい😃
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:06 返信する
-
20年前のゲーム見てるみたいで凄い懐かしい気持ちになるよな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:06 返信する
- ソフトウェアよりハードウェアを手軽にしないと始まりもしない
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:06 返信する
-
グラの優劣とユーザー数は反比例するからな
みんながみんなハイスぺPC、端末を持ってるわけじゃないし
グラショボでもセンスで見れるようにはできるから努力不足ではある
リアルと混同させるには画面情報量がすべてで
のっぺりしたあの空間ではさすがに
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:08 返信する
- 意識高い系の馬鹿が持ち上げてるだけの代物
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:08 返信する
-
>>4
マッスルウィザード働けよマッスルウィザード働けよマッスルウィザード働けよマッスルウィザード働けよマッスルウィザード働けよマッスルウィザード働けよマッスルウィザード働けよマッスルウィザード働けよマッスルウィザード働けよマッスルウィザード働けよマッスルウィザード働けよ😳
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:09 返信する
-
>>4
ハロワ行きなさい
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:09 返信する
-
>>4今日もまた一日中張り付くんですか?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:09 返信する
-
>>4
ポリ袋に入れや!臭いんだよ!💩野郎!💩野郎!💩野郎!💩野郎!
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:10 返信する
-
>>4
下痢止め飲め!💩漏れてんぞ?お前
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:10 返信する
-
スマホゲーだってあれよりずっとずっとマシなグラフィックだから言い訳は出来ないよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:11 返信する
- ポリコレと詐欺師にまみれたメタバースなんて誰も触るはず無く
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:12 返信する
- 今からでも名前をセカンドライフ2に変えとけ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:13 返信する
-
ほんとスゲぇショボいwwwwwwww
終わってんな6Gとか行かないと無理なのかな?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:13 返信する
-
グラしょぼいにはまあ低スペ対策としてわからんでもないが
じゃあいったい何にそんな金かけてんだろうな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:13 返信する
- FF14の世界見たら気絶するレベル
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:14 返信する
-
損金計上できるから10兆円以上の儲けがあるよ
素人が制度設計した日本の場合は無条件で脱税ができる
アメリカでも損金の額までは「何やっても」脱税できるから
10兆円以上の儲けが出せるわけだ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:14 返信する
- こんなものに何十億と掛けて追走してる企業があるらしいっすよ?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:15 返信する
- メタバースって3Dでる前のポリゴンって感じ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:17 返信する
- 誰かからキングボンビー押し付けれられたなこりゃ
-
- 27 名前: 2022年09月25日 11:17 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:17 返信する
-
近いうち世界大戦が起こる
日本もまきこまれるよな
日本人全員メタバースの世界に引き込もって核の熱で焼かれろw
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:18 返信する
-
会社の時価総額と個人の資産は別
メタは全部ザッカーバーグのものじゃない
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:19 返信する
-
企業やNFTで稼ごうとしてる人には面白いのか知らんけど
一般人からしたらやれる事が少なくて魅力がない
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:20 返信する
-
フィルもイーロンも有能だったな、
FaceBookは個人情報を売る
蔦屋みたいなものだかからな。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:20 返信する
-
>>28
お前がどこから書き込んでんのか知らんけど日本が焼かれたらお前も焼けるやん
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:20 返信する
-
皆さんが納得するようなバーチャル空間を表現するにはGTX 30シリーズが要るでしょ
ギリギリのRTX 3070で8万だぞ?
これが何千円台にならなきゃ普及しないだろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:25 返信する
-
メタバース投資するならせめて現行MMORPGくらいの物は出してこいよ
プレステ2クオリティのショボグラ見せられたらそりゃあねえ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:27 返信する
-
steamのえらいさんだっけか
お前のやりたい事もうFF14で行われるけどって言われたの
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:34 返信する
-
世界恐慌が起きると高確率で戦争が起きんだw
第三次世界大戦は目前だぞ😃
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:35 返信する
-
社会とは別のレイヤーでもう一つの経済圏を世界で初めて作ろうって思ってたんだろうけど・・・
それ、カード会社やその他の金融サービスやヘタすりゃ日本の小売りまでやってた事で発想が車輪の再発明だからなあ
無駄な機能付きのTポイントみたいなもんだろ?w
仮想より現実の方が洒落にならなくなって来てるから仮想空間なんとかするより現実をなんとかしてくれって人の方が格段に多くなってるしな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:36 返信する
-
VR業界でもシェア取れるかどうか怪しくなってきたしな
今度発売されるTikTokのVRの方が同価格帯でスペックいい、対するメタは20万越えの新製品しか控えてない
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:37 返信する
- ザッカーバーグを嵌め込んだのは誰なんだろうな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:37 返信する
-
メタバースに必要なのはMMOとかVRSNSみたいなのじゃなくてデバイスなんだから
Horizon Worldsなんて中途半端なもんとっとと打ち切ってデバイスの開発に注力してろよ
中華企業にパクられてQuest2も危うくなってんじゃん
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:38 返信する
- PShomeかよw
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:39 返信する
- 10年以上前のセカンドライフの方がまだマシなグラで草w
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:40 返信する
-
>>35
去年のMetaのカンファレンスではARグラスの将来性につても言及されてたけど、FF14ってもうそんなこともできるんだ。FF14ってすごいな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:43 返信する
- まあ年収300万の俺等に比べたら超大成功者だし余裕だね
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:43 返信する
- そもそもメタバースに何の意味があるの?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:45 返信する
- グラフィックは日本のゲームみたいにするべきだよな。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:45 返信する
-
>>43
ARグラスにどれだけ期待してるか知らないけど
技術的に言えばゴーグルの一種だぞ
別に革新的って訳じゃない
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:47 返信する
-
Facebookが成功したのは主流の後追い
他の事業が失敗したのは自分が先駆者になろうとしたから
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:48 返信する
-
こんなps2みたいなグラフィック空間で暮らしたくない
っていうかOculus持ってるけどいまだに酔うし
仮想現実は2dで充分よ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:49 返信する
-
PShomeよくうろうろしてたけど
あーいうのはゲームの1コンテンツじゃないと暇すぎて無理
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:51 返信する
- 外人ってFPSとグラセフ大好きなんだからそれ掛け合わせればいいのに
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:52 返信する
- ちなみにこのメタバースで商売すると儲けの47.5%がメタ側に取られます
-
- 53 名前: 2022年09月25日 11:52 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:53 返信する
-
SNSが反トランプでアカウント停止じゃもうお終いだろ。
今では単なる左翼のサロンだからな、
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:53 返信する
-
アメリカ企業あるいはアメリカ人の悪いとこだな
「現実とゲームの区別ができない」
「何でもかんでもすぐにシェアとかフレンドとか言う」
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:54 返信する
-
>>53
だからコイツも失敗してるじゃんw
このゴミグラに金出す企業は居ないってよw
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:54 返信する
- 正直メタバースとFF14とかのMMO RPGの違いが分からん
-
- 58 名前: 2022年09月25日 11:56 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:57 返信する
- GAFAとか言われてるけどFだけ明らかに虚業で型落ち感あるわ 数年後に消えてる言われても冗談に思えない
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 11:58 返信する
-
>>57
MMOもメタバースの一種らしいぞ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:00 返信する
- フェイスブックとメタバースがダメでも、インスタがあるから大丈夫だもん!
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:01 返信する
-
>>47
革新的じゃないなら常用的に使えるARグラス早く出してほしいもんだ
今のおもちゃみたいなARグラスじゃなくて
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:04 返信する
- 良い女と○リてぇで始めたFacebookが大成功して大金稼ぎてぇと始めたメタバースが大失敗した男
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:04 返信する
- 出来ることが、まだバナフェスやPS HOMEみたいなことばっかりやからな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:06 返信する
- 金かけてこれかよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:09 返信する
- ゲームでいうならクソゲーレベル
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:11 返信する
-
>>62
ARグラスを持ち上げたいのがディスりたいのかどっちなんだよw
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:12 返信する
- 記事の内容(2022)と動画の内容(2000?)で、およそ20年前の動画を持ち出してきてアレコレ言うのは大変失礼だぞ!!wwww
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:14 返信する
-
メメタァ
蛙が潰れて岩はそのままだ!
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:14 返信する
-
グラをよくできない理由はわかるんだが
良くないとダメだろとも思う
やっぱまだ早いと思うよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:19 返信する
-
>>67
今のARグラスだめだけど将来性には期待してるってことだよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:19 返信する
- グラ云々より体がジオングみたい上半身だけじゃね...
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:20 返信する
- 同じ金額をハードをオキュラス、ソフトをFF14陣に突っ込んだ方がよっぽどましなものができた気がするが
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:21 返信する
-
>>71
それでFF14とどう話が繋がるんだ?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:29 返信する
-
>>74
もとの話に戻ると
SteamのえらいさんがMetaがやりたいこと(将来的にARも含む)がFF14ですでに可能と言ったってことに対する皮肉だな
まぁ35を皮肉ったわけではなく、あくまでSteamに対してだよ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:29 返信する
-
Facebook利用者数が減って暴落したんであってメタバースの質は関係ないぞ
記事書く前に時系列確認しような
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:34 返信する
-
メタは自己資本比率も利益率も信じられないくらい高い超々財務優良企業 新しいことやって失敗しても屁でもないからな
お前らが心配しなくても大丈夫だから安心しろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:36 返信する
-
アホみたいな金つぎ込んでなんでこんなもんしか作れないんだよ
オキュラスの性能上よく出来ないのはわかるがそれにしても酷すぎるわ
セカンドライフの方が100倍マシやん
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:41 返信する
-
>>47
期待するしないは個人の勝手だけど
技術は時間とともに進歩するよ
MetaがこけたところでBytedanceなりがそのスキを狙ってくるだろうし
AppleもARが重要だって言ってるしな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:47 返信する
-
ファミコン3Dシステム(ファミコンスリーディーシステム)は、任天堂から1987年10月21日に発売された
セガ3D-グラス発売日:1987年11月7日 ファミコンの3Dシステムがゴーグル型だったのに対し、こちらは眼鏡型を採用している。
バーチャルボーイ(VIRTUAL BOY)は、任天堂が発売した3Dゲーム機。1995年7月21日発売。
Second Life(セカンドライフ)運営開始日2003年6月23日 (19年前)アメリカのサンフランシスコに本社を置くリンデンラボ(Linden Lab) 社が運営
デジタルコンテンツの制作 アバター、景観、建物、ファッションからありとあらゆるものがユーザーが制作することができる。それらを譲渡や販売が可能。セカンドライフ内の仮想通貨は、現実通貨に換金することもできる。
日本はここでネットの流れに乗り遅れたな。特に95年から顕著な日本叩き売国経団連に日本の技術をコリアチャイナ流しってとこで。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:50 返信する
-
来月Metaの新ヘッドセットが発売されるはず
その出来によっては業績上がるかも
もっとも業務用っぽいので、個人には関係ないだろうけど
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 12:59 返信する
- しっかりしたチャットシステム作った方が需要ありそう。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 13:01 返信する
-
本気になってるのはフルタだけ
いや、もしかしたらおいしいネタとして使ってるだけかも
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 13:02 返信する
-
これがしょぼいって言ってる奴らはまずこれが世界数十億人を対象にしていることを考えてみることだな
ゲーム機のようなせいぜい1億台程度の上澄みの超高性能ハードで動くようじゃ全然足りない
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 13:04 返信する
- 失敗するって分かってたやん
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 13:04 返信する
- FacebookとかInstagramは個人以外でもビジネスでも使ってるけど問い合わせ窓口すら無いのがしんどい
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 13:10 返信する
-
メタがやりたかった事ってただの【囲い込みの柵を作って市場独占】することだぞ。
根本的にセンス無いからこうなった。
ザッカーバーグに若者らしいセンスが少しでもあれば結果は違ったかもな。
まぁ成功しても囲われた家畜にはなりたくないから絶対に利用はしないが。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 13:16 返信する
- なんだあのホモっぽいアバター
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 13:21 返信する
- 開発費1兆円の最強のMMORPGがやりたい。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 13:22 返信する
- 流行らないと思ってるのなんて日本のネットだけって言ってた大量の奴はまだ息してるか
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 13:24 返信する
-
セカンドライフっていう非常に良い教材があったのにな
今の技術じゃどんなもの作ろうとも失敗するってわからなかったのか
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 13:27 返信する
- というか今の米国市場は全部下がりまくってる。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 13:40 返信する
-
そらメタって会社の将来性に社会が不安持ってるって話だよね
だいたいこういう人の資産って銀行預金じゃねんだから
どうせ株とか債券とか不動産とか変動するものでしょ?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 13:44 返信する
- メタバースって箱庭の中に入ってお買い物するだけでしょ?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 13:49 返信する
-
>>91
VRが出たからそろそろ行けるって思ったのかもな
今後もこれを続けていけばいつかは報われる可能性もあるが・・・・
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 13:50 返信する
- いまさら3Dのファミコン作ってドヤ顔するのがアホ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 13:51 返信する
-
メタ版FF14を作りたかったって話か…
一足飛びでVRでなくARからにしておけば評価も変わったろうに
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 13:57 返信する
-
ザッカ―バーグかフェイスブックの社員はFF14とかMMOのゲームをやって
何がヒトを引き込むのか勉強すべき
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 14:18 返信する
- さっさとデバイス作れよ…
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 14:38 返信する
-
オリジナルを生み出すのには、それだけの労力がかかるってこと
オリジナルをパクってのっかっている人達が気付かなかったことなんだろw
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 14:40 返信する
- これ、本業のFacebookがわりとやばいんだよね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 14:45 返信する
- 一兆円かけてセカンドライフVRが作られるとは予想できなかったよ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 14:58 返信する
- 日本円に換算して10兆円と聞くと凄い気がするが日本円と向こうの数字差が過去最高にデカくなってるから見栄えだけだな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 15:06 返信する
-
金かけたくなるような価値を示してから商売しろよ
ワインや絵画はまずそれ自体に価値があるから資産としてトレードされるんだよ
その段階まで達してないだろ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 15:24 返信する
-
職場の人がこれからはメタバース云々って目をキラキラさせてるから
このニュースを明日ぶつけてみようと思う
夢ばっか見て無いで目の前のお前が原因のクレーム処理しろと
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 15:32 返信する
-
>>30
所詮上場先行のバブルなんだよ。
高騰中に売り抜けた者が勝つ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 15:34 返信する
-
>>33
そこでクラウドで5Gを使う訳だ
それならスペックには左右されない。
もうゲーム会社は実用化までこぎつけてる。
メタバースを実用化まで持っていけるのはゲーム企業
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 15:39 返信する
-
>>79
インフラ企業がいくら仮想現実に興味があっても、ずーと仮想現実を目指してきたゲーム会社には技術力で大人と子供ぐらいの差がある。
マトリクスオンラインのテストプレイしてるから見てみな。
インフラ企業がメタバースを実用化まで持っていくのは技術が足りない。ゲーム企業が一番メタバースを出来る可能性がある
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 15:39 返信する
-
コロナ禍での景気悪化を恐れた大々的量的緩和で本来の価値以上に株価が上がって
一転してインフレ進行から対策として金利を急ピッチで上げたから株から資金がシフトしたんだろ
仮想空間の出来如何はそれに比べたら大した影響じゃない
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 15:40 返信する
-
>>104
ポケモンカードみたいなのが一枚何十万とする例もあるんやで
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 15:42 返信する
-
投資家以外は誰も興味ない
投資家以外はメタバースに関わりたくない
投資家以外は誰も成功すると思っていない
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 15:54 返信する
- メタバースとかいうネトゲ以下のゴミ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 16:00 返信する
- スクエニ買ったほうが速いと思ってる
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 16:22 返信する
- なぜMMOで第一線を張ってるゲーム会社に発注しなかったのか。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 16:28 返信する
-
株価下がったきり戻らないもん
どうにかしろや
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 16:29 返信する
-
現実(リアル)に敵うものがあるかよ
そういうのはゲームだけで十分
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 17:06 返信する
- あれだけ金かけた結果がコレじゃなwwww
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 17:45 返信する
- VRchatでええやん。むしろ人の形に欧米人はこだわりすぎ。スライムや昆虫型アバターみたく人外に慣れるくらいでもいいのに。なぜバーチャルでまで肉体にこだわるのだろうか。アブラハムの宗教の国だから仕方ないかもしれないが人を神聖視しすぎなのでは。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 17:46 返信する
- 映画ソーシャルネットワーク2待ったなし
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 18:09 返信する
- 糞みたいなクォリティでびっくりしちゃったw
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 18:21 返信する
- 元が多すぎるといえどさすがに半減は痛いだろうな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 18:32 返信する
-
>>110
そいつじゃないけどトレカの類はまさに価値が先に有って値段が付く典型だろアホなんか
メタバースは社名とブランドが先行して投資対象になったし、だから各社頑張ってマーケティングして日本でも当たり前のように宣伝広告打ちまくったし先にメタバース内で土地買った奴とか無理やりネットで盛り上げようとかしたけどいつまでたっても価値が伴わなかったんだよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 18:33 返信する
-
>>87
経済圏って言葉でない辺り聞きかじりっぽいw
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 18:37 返信する
- まるで任天堂クォリティwww
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 19:12 返信する
- 最初から10兆ドルかけて作ってたらよかったね
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 19:22 返信する
- 失敗に終わったセカンドライフを知らんのか、こいつは
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 19:41 返信する
- お金配りおじさん海外版はスケールがちげぇな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 19:54 返信する
- やはり日本しか作れんな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 21:01 返信する
- スクエニ買収の方がコスパ良いやん
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 21:31 返信する
-
よくこのクソグラで出す気になれたな
今のゲームとか見た事ないんかこいつらは
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 21:34 返信する
- セカンドライフを買収しなかったのが最大の敗因
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 22:17 返信する
-
成功すると思ってた割合は岸田の支持率より低いと思うが・・・w
何回仮想世界で失敗すれば気が済むのか誰も解説しないのは忖度だろw
マスクと一緒で一生してろ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 22:39 返信する
-
年配の人にメタバースって何と聞かれたらセカンドライフって答えてた
皆同じくガッカリした顔してた
金儲けに偏りすぎて企業だけが盛り上がり一般人は白けてたと聞いた事がある
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月25日 23:22 返信する
- PS3並みの画質でVRかつ自由なアバターでセカンドライフを実現できればいいんか?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 00:52 返信する
- なぜこんなショボくて1兆円もかかったのか分からん
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 00:54 返信する
-
>>5
それにしても1兆円かかる内容ではない気がするが
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 01:06 返信する
- VRChatでよくね??w
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 01:16 返信する
- PShomeを買い取って完成させて欲しい
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 02:59 返信する
-
>>137
VRCHATは無法地帯だから
いずれ消える運命だろ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 09:33 返信する
-
今ならFacebookアカウント必要ないよ
ただ本体が値上がりでそっちの方が大問題なのだが
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 09:51 返信する
-
画質を上げると赤字が加速するし
ユーザーも快適にプレイできないから
現状、技術が進まない限りは詰んでるコンテンツ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 19:28 返信する
- 10年前のmeet-meのほうがよい出来だ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月07日 16:28 返信する
-
リンク先から飛んできましたけど、吹き飛んだのは10兆円ではなく、28兆円ですよ。
10兆円ってどこから出てきた数字なのでしょうか?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年11月08日 11:55 返信する
- こういう2次元な世界なら日本の方が得意だろ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。