
■ツイッターより
これはマジでそう思う pic.twitter.com/PUiKMC0P9x
— ORB (@orb_brave) September 25, 2022
この時はワンパンマンですね
— ORB (@orb_brave) September 26, 2022
<このツイートへの反応>
これはまじでそう。もっと給料上げてくれ。こんなにも他アニメ見て楽しませてもらってるのに
多くの者が同意する意見だ
それは、ガチでそう!
どうにかならんの?
労働に対価を支払わない国ニッポン
インボイス制度実施されたら、ただでさえ安い報酬がさらに一割近く減る事になる。やっていけるアニメーターが何人生き残れるか?
たぶん、エンドクレジットに「チップはここへ!!!!!!」って書いたらすっごい来るかもしれんね…
法律が許すかはさておき。
ヲタクよもう少し金払え
まさにまさに。
マジでそう思う。
構造から見直して変えてかないと、制作陣他国に引っこ抜かれ続けるよ。
こーれまじでわかるアニメを作ってくれる人は神です全人類に崇拝されるべき
これは本当にそう・・・素晴らしい作品を作った人は
全員億万長者になってくれ・・・

どうしてこんなことになってしまったのか・・・

![]() | その着せ替え人形は恋をする 10巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス) 発売日:2022-09-24 メーカー: 価格:660 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | SPY×FAMILY 10 (ジャンプコミックス) 発売日:2022-10-04 メーカー: 価格:528 カテゴリ:本 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:35 返信する
- 中抜き大国日本だから無理です
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:35 返信する
-
でもタダで見てるんでしょう?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:35 返信する
- これも中抜き大国の結果だってアニメから伝わって業界全体が是正する流れに…なるわけねえよなぁ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:35 返信する
- この外人はちゃんと支払って見てるんか?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:35 返信する
-
そうだね
とりあえずそのビデオで稼いだ収益をアニメーターに寄付することから始めたら?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:36 返信する
- 最近だったら、リコリス・リコイルとかめちゃくちゃ面白かった
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:36 返信する
- でもアニメの流行を作るのはアニメーターではないだろ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:36 返信する
-
粗製乱造
自業自得
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:36 返信する
-
制作陣へ直接金を振り込めるシステム作ってくれ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:36 返信する
- アニメーターを億万長者にしてたらアニメ1話見るのに何千円も払う事になるけどそれで良いの?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:37 返信する
- 働かずに権利だけで金を回収するのが最強だから
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:37 返信する
-
まあそうなったらそうなったでアニメの数は激減するから
安パイのしかアニメ化しなくなるだろうな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:37 返信する
-
公式で見てるん?
この手の「反応系」で画を全部見せちゃってるのとかあるけど
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:37 返信する
-
>>1
オタクが円盤買えよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:37 返信する
-
>>10
たしかにwww
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:37 返信する
- オタクは口ばっかで金はらわねーもん
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:37 返信する
- テレビ局に言ってくれ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:38 返信する
- 反応系は公式に金を払ってるん?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:38 返信する
-
せやな
20年以上前から言われているのに、業界では改善する気が無いんだ
アニメーター同士で労働組合でも作らないと無理みてーだしさ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:38 返信する
-
キャラクターグッズ買おうが円盤買おうが、まっとうな手段ではどうやってもスタッフに金が届きにくいんだ
クラファンでアニメスタッフにアマギフ届ける企画とか通らんか?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:38 返信する
-
こういう動画に対して、「でもタダで見てるんでしょう?」、「この外人はちゃんと支払って見てるんか?」とかいうアホよ
リアクターは払ってみてるやつ多いよ、クランチロールさえ契約すりゃ大抵のものは見れるし
こいつ一人がタダで見てようが見てまいがどうでもいいことなのよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:38 返信する
-
>>7
良い物は勝手に流行るんよ
虚飾で儲けようとするから流行らせるために金が必要になるんだろうが
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:38 返信する
- ヲタクがいくら金払ってもアニメーターには一銭も入らないんだよなあ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:38 返信する
-
オリジナルアニメにはそれなりに儲かるよ
原作におんぶだっこされる時点で文句言える資格なし
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:38 返信する
-
知るかバカうどんお前のようなキモオタ向けコンツテンツなんて一般人は興味ないから給料低いのは当たり前だろ
ライフラインの職業と一緒にすんなよ、なくてもいい業界なんだよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:39 返信する
-
原作ものが八割くらいだろ?
そりゃ無理やわ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:39 返信する
-
>>14
ただで見れるもんに金払うか
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:39 返信する
-
>>21
そうなんだ、もったいないね、俺はテレビで見てるからタダだけど
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:39 返信する
-
>>1
タイムマシンで過去に行って手塚治虫がアニメ作画東映の3分の1で毎週やるってテレビ局に言ってるのをぶん殴って止めてこい。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:39 返信する
-
ふぇにょんとか
一部のアニメーターはめちゃくちゃ稼いでるだろ
他人の版権で
ふぇにょんは本家よりもはや絵が上手いから何千万と稼いでも
おこぼれって感じで許せるし
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:39 返信する
- 同意見だ。なぜ彼らが搾取されないといけないのだろうか。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:39 返信する
- 中国に引き抜かれるだけだから問題なし
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:40 返信する
-
>>10
現状もらわんでいい人がもらってるからそいつから剥ぎ取ればいいだろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:40 返信する
- アニメーターに限らず他の職業でもそう
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:40 返信する
-
報酬もらってないと言うがそもそも人の数に比べて制作費が。
あとやっぱり仕事取るだけ取って中抜きしてまる投げするスタジオが。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:40 返信する
-
こいつらはアニメが失敗しようとのなんの負債も負わないからだよ
莫大な製作費出して賭けに出てる会社のことを何も考えてないのか
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:40 返信する
- 企画の段階で制作会社のPが権利を勝ち取るためのクラファンを募るしかない
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:41 返信する
-
労組作って戦わないからな
過当競争の自覚もあるんやろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:41 返信する
-
>>33
もらわんでいい人とは?
-
- 40 名前: マッスルウィザード 2022年09月26日 20:41 返信する
-
>>1
反マスク派を代表して謝罪します。
本当に申し訳ありません。
マッスルウィザードさんの人格と尊厳を汚い言葉で踏みにじってしまいました本当に恥ずかしいです。
私たち日本の一般国民も怒っています。
でもマッスルウィザードさんには知って欲しいです。
若い世代もとりわけ女性はマッスルウィザードさんが本当に大好きです。
魔法使いと黒猫のウィズを遊び、マッスルウィザードさんと交際する事を夢見る女性も多いです。
私たちはこれからもマッスルウィザードさんのそばに寄り添います。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:41 返信する
-
ギャラが安いから仕事を引き受けないと、安くてもいいからという若いヤツが仕事をする事になる。
いつのまにか自分の場所を奪われる事になる。それが怖いのかもな。
基本やりたくて業界に入ったんだろうし、安くてもいいからという気持ちが搾取の元になってるんやろ。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:41 返信する
-
>>14
動画配信の時代に円盤て
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:41 返信する
- お前らが円盤買わないからだろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:41 返信する
- アニメーターの給料が増えても外注が増えるだけだからな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:42 返信する
-
ディズニーと違って多様性を無視して少数のオタクをターゲットにしてるからしゃーないよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:42 返信する
-
日本のアニメーターの過半数の年収が2万ドル以下って聞いたら
米の人たちは20万ドルの間違いだろと聞いて来る。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:43 返信する
- ちなみにこいつTwitchで映像を映しながら呪術0の映画を同時視聴してたらしいからな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:43 返信する
-
>>38
日本の労組は労働者の事なんて考えない組織だから
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:43 返信する
-
正論すぎて草
外国人にまで言われてるのに言い訳を見つけてはとにかく努力を否定しようとする人がいて辟易するわ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:43 返信する
- 儲からあない原因作ってる海外違法配信者に怒れよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:44 返信する
-
大した技術や知識も要らない割に志望者だけはやけに多い、これで報酬を上げろとか無理な話だろ
実際もうちょい上の立場の連中はめっちゃ貰っているからな、そこまで上り詰めろよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:44 返信する
-
>>46
というのはネタであり、欧米でも最大手のスタジオでもなければアニメーターの給料は安い
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:44 返信する
-
>>42
サブスクが全然利益出ないって問題になってるのに
配信の再生数だけで利益上がると思ってるお前って…
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:44 返信する
- 客がいくら金使ってもアニメーターには金入らねーからなー
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:45 返信する
-
日本には中抜き文化があるからな
いくら外圧があろうと労働者の待遇は絶対変わらん
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:45 返信する
- でも実際作っているのは下請けのチャイニーズやん
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:45 返信する
-
中国が近年も一気に躍進した原因はちゃんと人材や技術に金出して
育成しまくったから。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:45 返信する
-
>>1
これはゲームにも映画にも言える
億万長者とは言わんから、まじで金あげてくれ
精神の安定という面では、今の世界で一番必要な職業だろ。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:45 返信する
-
ただ、フランスみたいに一人当たり月給60万とかにすると、こんだけの数は出てないと思う。
その分一本のクオリティは上がるのかなと。
んで、玉石混交のアニメはなくなり、なんとなーくなアニメが作られ続ける。
どっちがいいんだろうか。
アニメ作りに参加してるけど、個人的には今の方が助かってる。
どんな人間でもアニメに興味があって、作り続けたらそれなりの地位に就くことができる。こんな業界なかなかないんじゃないかな。
とある部門の監督の独り言。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:45 返信する
-
>>53
円盤買ったところでアニメーターには入らないから意味ない
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:45 返信する
- じゃあ買えよ、乞食
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:46 返信する
- オタクがいくら払おうが上役がアニメーターが懐あったまるとハングリー精神が下がるからって中抜きしまくるからアニメーターがもらえる金は変わらんのよ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:46 返信する
-
>>50
ほとんど関係ないだろ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:46 返信する
-
この原因として、外人の多くはアニメ会社が銭ゲバだからって考えてる人がほとんどだよ
もちろんそういう奴らもいるだろうが、そもそも多くのアニメ会社は儲かってないんだよ
-
- 65 名前: 2022年09月26日 20:46 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:47 返信する
-
>>1
マッスルウィザードさん、メイウェザーのパンチを喰らい両足プルプル
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:47 返信する
- 電◯のことか?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:47 返信する
-
>>57
あなたはキチンとアニメ見てる?
中国のアニメがいいものだと本当に思うのなら、一度アマプラで中国制作のアニメを見てきなさい。
それでももう一度同じセリフが吐けるのなら、あなたはアニメを見る目がない。
適当な言葉を吐かないで欲しい。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:48 返信する
- 海賊版見放題「もっとアニメーターは給料あげるべきだよ!」
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:48 返信する
-
先進国で無能日本だけやぞここ数十年で賃金上がってないの
アニメーターだけ上がるわけない
壺党から変わらんと永遠にムリ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:48 返信する
- ホンマそれな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:49 返信する
-
>>68
中国アニメについてなら、お前がアマプラなんかじゃなくてビリビリ見てきた方がいいぞ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:49 返信する
-
>>29
それは違う アトムは前例が無いから金額が抑えられる形になったが手塚の漫画の見受けで埋めて、虫プロ社員はそれなりにもらっていた 他の会社がもうすでに一強ではない虫プロとの契約を盾に「虫プロがこれだけだから〜」と言ってくるテレビ局にちゃんと対応しなかっただけだし、手塚死んで何十年も経ってるのにいまだに改善「しない」のは今の制作会社の責任で手塚には関係ない
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:50 返信する
- ワンパンマン1期の最終回見たあとのニコラス兄貴やんけ
-
- 75 名前: 2022年09月26日 20:50 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:50 返信する
-
アマプラに中国アニメなんてあったんだ
おすすめに上がってこないから知らんかったわ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:50 返信する
- 外人の方が内情を理解してるってのがマジウケるんですがw
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:51 返信する
-
日本で一番最初に放送されたTVアニメ「鉄腕アトム」が間違いの始まりだったんだよな
アニメーターを安値で働かせたからアニメは安く作れるが常識になった
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:51 返信する
- まぁ外国に配信する時も買い叩かれてるし、円盤は日本より格安だから世界的にヒットしても対して意味ないのがな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:51 返信する
- そんな日本のアニメ制作の闇を「SHIROBAKO」なんてアニメで制作現場を美化して誤魔化そうとしていました
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:51 返信する
-
日本は気が狂っている
搾取する側もされる側も
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:51 返信する
- でもほとんどの外人は無断転載サイトで金落とさないやん
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:51 返信する
- 日本は上層部持ち逃げが基本だからな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:51 返信する
-
そのうちアニメもシナリオも映像スタイルも演出もAIが短時間で作り出すんだろうな
どの組み合わせが最適かっていうことをただ選ぶだけそんな時代がもうそこまで来てるんだろうなぁ
ゆくゆくは人間がAIに管理されるありふれたSF世界へ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:51 返信する
-
いい仕事したって億万長者は言い過ぎだってアホでもわかるじゃん
で、どれくらいの給料もらってるか知りもしないだから何万貰うべきっていう具体性のある話もしない。成果報酬なら描いた絵のクオリティで評価すべきだがそれだって私見で適当に値付けするのが関の山だろ
何となく薄給だと知ってるから過剰な称賛のためにそれを引き合いにだしてるだけ
搾取を攻撃して作品を称賛すれば好感度が稼げるからな
内容がまともならそれも結構だがこれは滅茶苦茶言ってるだけのバカじゃねえかよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:51 返信する
-
>>21
そうか?
自分が見てる感じだとただ見が多い印象
字幕が明らかにファンサブだったり地震速報流れたり
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:51 返信する
-
なんたら監督とか脚本家のなんたらさんとか色んな評論家がなぜか視聴者側消費者側にこのままではアニメは滅びますぞーって言うんよな昔から
自分らの問題やろがこっちでできることはねぇよ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:52 返信する
- 爆死しても痛くないし責任を負わないからね
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:52 返信する
-
>>77
日本人の多くも理解してると思うが
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:53 返信する
-
>>19
安く大量に請け負っちゃってそれを業界の
慣例化とさせてしまった手塚治虫のせい
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:53 返信する
- クールジャパンwwwwwwwwwwwwww
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:53 返信する
-
>>77
アニメーターが薄給なのは日本人オタクでも周知の事実だろ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:53 返信する
- 原稿料安いからファンティアで稼いだほうが儲かるようになった漫画家みたいな逃げ道ないしな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:54 返信する
-
>>1
作ってもTV局に利権を全て持っていかれる
そして低賃金で働かせるだけでなく体の要求もしている現実だ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:54 返信する
-
>>21
お前は刑務所に入るべきだ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:54 返信する
-
>>90
それもうとっくに否定されてるよ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:54 返信する
-
>>95
なんで?話理解してる?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:54 返信する
-
オタクがいくら金を出そうが
中抜かれて現場に残る金なんか無いだろ
円盤と細々としたグッズが生命線ってのがもう間違ってる
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:54 返信する
- 給料上げろ言う割にAI導入で楽になるねとか言ってるアホばかりw
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:55 返信する
-
>>84
そこまで行くと映像作品を売るというビジネスモデルではなく自動生成サービスの商売になるだろう
今のゲームに近い形に集約されていくだろう
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:55 返信する
-
>>1
そもそもお前らが違法視聴しまくってるからだろうが…
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:55 返信する
-
?
だって今の日本は「ゲームやアニメ、漫画を嗜むとゲーム脳になって頭が悪くなる」って考えのジジイが運営してるんだから冷遇するのは当然だろ
日本からその手の文化を消したくてしょうがないんだから
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:55 返信する
-
>>84
現状同じキャラをキャラ表通りに連続して出力できないAIじゃ使い物になるまで何年かかるやら
お前はアニメーターが今すぐ無職になって欲しくてたまらないんだろうけど
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:56 返信する
-
ニコラス兄貴おもしろい。
KPOPリアクションで嫌がらせされて、アニソンリアクションでオタクにあたたかく迎え入れられ、進撃の巨人に人生変えられて、どんどんアニオタ化してるのめっちゃ面白い。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:56 返信する
-
よく言った
明らかに努力に見合わない報酬だもんな
奴隷としか言いようがない
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:56 返信する
- この人のリアクションわざとらしすぎてキモい
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:57 返信する
-
ほんとね
監督すら年収数百万程度だもんな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:57 返信する
- そもそも何のアニメ見て言ってんや…
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:57 返信する
-
>>4
違法アップロードしたのを見てます
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:57 返信する
- アニメーターに限らず日本人は皆奴隷だし
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:57 返信する
-
>>73
いや違う東映がアニメ番組の制作費と放送期間をテレビ局とすり合わせてる途中に手塚先生がその3分の1で毎週やりまーす!って突っ込んできた。おかげで超過密スケジュール&低賃金が業界のスタンダードになってしまった。
手塚死後に東映もパヤオもアニメに関しての手塚は一切評価していなと発言したのはそういう事。
-
- 112 名前: 2022年09月26日 20:57 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:57 返信する
-
だって気持ち悪いし…
万人受けする番組の方が無難でしょ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:58 返信する
-
>>106
海外の反応が好きな壺民にはこれがうけるから仕方ない
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:58 返信する
- 全ては手塚治虫のせい
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:58 返信する
-
何十年と一向に改善されないというか変わらないんだから業界にとってそれが最適解なんじゃないかな
給料安くてもやるやつがいるんだからどうにもならんよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:58 返信する
- 海外の腕のいいアニメーターは軒並み年収億超えてます
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:58 返信する
-
>>108
今期ならアビスとかじゃね
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:58 返信する
- なお違法視聴
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:58 返信する
- お金おとしたところで末端の技術者までお金まわってこない国
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:58 返信する
- そう思うならリアクション動画の収入を送ってさしあげて
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:58 返信する
- お金おとしたところで末端の技術者までお金まわってこない国
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:58 返信する
-
>>110
そうそう。しかもいい大学に行くのも企業するためでなく誰かに使われるためだもんね。すげえ奴隷根性だね。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:59 返信する
-
そりゃほとんど代理店がボってるからね
中抜きジャパン
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:59 返信する
-
安い割にはアニメって定期的に量産されるよね
秋からのアニメも聞いたことないものが似たような聞いたことないものが沢山あるし本当に需要があるのかわりと疑問
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:59 返信する
-
>>116
それな
俺がアニメ業界滅ぶでほんまとか聞いたの20年前だぞ
一切変わってないやんこの業界
これがパレート最適なんだろ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 20:59 返信する
-
貧乏な日本がアニメを発展させられた理由がそれじゃん
製作費が高くなったらスポンサー付かないよ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:00 返信する
-
アニメなんて子供が見るもんや
いい加減卒業しなさいよw
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:00 返信する
-
>>117
マジで?どんな人がいるんや
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:01 返信する
-
ギャンブルで製作委員会方式不採用すりゃいいだけだろ
当たれば現場まで金行くけど外れたら確実に終わる
チェンソーマンとか現場はウハウハだろうな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:01 返信する
-
>>125
スマホゲーと同じ
何個か作ってそのうちの1個が黒字ならOKみたいなモデル
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:01 返信する
-
中国アニメの下請けするのが正解ムーブやろ
日本のアニメ作っててもアニメーターはナマポラインや
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:01 返信する
-
>>123
日本人は知能が低いからな
言われたことだけやるクソロボット
自分で考えるってことせんから国葬にも賛成する
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:02 返信する
- そもそも早描きのスキルもった職人なのにアホみたいな単価で買い叩かれてるからなドラえもんは一枚80円とかやろ?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:02 返信する
-
アニメーターだけじゃなく基本的にやりがい搾取が状態化してる国やからな
上級国民の生活を維持する為に大半の中間層から搾取して国力落としてんだから世話ないわ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:02 返信する
- あーでもお前ら外人が一番金払ってなくねw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:02 返信する
- もう世界中に日本のアニメーターの低賃金問題が知れ渡ってんやな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:02 返信する
-
>>130
現場がウハウハかどうかはMAPPA次第だろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:03 返信する
-
まあヤンキーが金持ってる方がおかしいよね
花束投げたやつとかさ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:04 返信する
-
>>137
でも引き続き漫画・アニメは無料で見ます
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:05 返信する
- 事情も知らずに適当に無茶を言えばウケるんだから楽なもんだな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:07 返信する
-
>>8自分もこれに一票!日本のアニメ製造スタイルが低予算で乱発するだから基本的に酷いのが多い!
1クールで40作品やるとして、その内の1割り(4作品)位しか面白いのないでしょ??
うん、儲かるわけがない
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:08 返信する
-
なぜ京アニが高待遇なアニメーターで人材確保出来てるかだね
中抜きジャパン
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:08 返信する
-
だから中国に引き抜かれてるじゃん
そして技術だけ吸い上げられて捨てられてる
アニメーターだけじゃなくて技術職全般だけど
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:09 返信する
-
>>12まあ、王道ジャンプ系しか作らなくなるよね
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:09 返信する
-
>>142
>1クールで40作品やるとして、その内の1割り(4作品)位しか面白いのないでしょ??
だから儲かるんやで
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:13 返信する
-
>>43そんなビジネスもでるが何時までも通用すると思うなよ
そんなんだから日本人はイノベーション起こせないで経済が停滞してんだろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:13 返信する
- 中抜き国家が無くなればワンちゃんあるかも
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:13 返信する
- ヲタクは金払ってると思うが分配する方がピンハネオンパレードなんだろ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:14 返信する
-
>>147
とっくにそんなビジネスモデルじゃなくなってるぞ
アニメ関連市場のうち円盤の割合なんて国内だけでも1割もない
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:14 返信する
-
なら、お前の稼ぎを寄付してやれよ。
こいつpatreonだけでも月に1〜2万ドルは稼いでるだろ。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:14 返信する
- 違法視聴外人「アニメーターに労力に見合った報酬を払え!」
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:15 返信する
-
ワンパンマンの神作画やってるような人は1000万近く貰ってるだろ
動画マンと一緒にするな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:16 返信する
-
よくわからんのだけど原作を監督?なんかが再構成してアニメーターの上位種みたいのが絵決めてるんだよね
んでいわゆる薄給のアニメーターってその決められた絵をストーリー通りに量産していく職人だよね
限度を超えて薄給なのはダメだけどそんな賛美されるようなポジション?そこのアニメーターの良し悪しが作品の良し悪しに影響するん?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:16 返信する
- AIに作らせればいいじゃん?
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:18 返信する
-
>>91搾取ジャパン
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:18 返信する
- この時代にもなって円盤の売り上げだからなwwwwwwwwwwwww
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:18 返信する
-
>>146
何言ってんだコイツ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:19 返信する
- 惨めな敗戦国である奴隷民族の悲しいSAGA
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:19 返信する
-
最低$3/月の月額ユーザーを5000人弱抱えてるそれだけで200万円以上
再生回数も多いしYoutubeからも200万円以上はいってるかな
最近Twittchも始めたし、多分この人はアニメリアクション動画だけで月500万円以上は稼いでるね
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:20 返信する
-
昔からひどかったが エヴァ以降の乱造時代は「製作委員会方式」という
出資と製作の間に入った中抜きシステムのせいだな。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:21 返信する
- 神がかった中抜きに定評のある日本
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:21 返信する
-
中国の海賊版サイトがアニメ違法アップして6000億ぐらい違法に稼いでて
中国の裁判所で犯人の罪が60万の罰金だけという
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:22 返信する
-
アホほど製作委員会システムを安易に非難しがち
別に強制のシステムでもないのに
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:22 返信する
-
>>154
詳しく知らずによく適当なこと言えるな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:23 返信する
-
>>158
高クオリティなものしかダメな業界になればそれこそ終わりよ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:23 返信する
- 0から作れない盗人中国人は世界中から永遠に嫌われ続けてる
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:23 返信する
-
>>160
だからなんだ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:23 返信する
-
比較対象は何だよシンプソンズか
色々持っていかれて日本より悲惨だぞ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:24 返信する
-
>>86
日本の放送直後にすぐ上がるのにどうやってそんな短い時間でファンが字幕つけるの?馬鹿なの?
今どきは世界同時配信で字幕で日本と同時刻で流れてるんだよ
少しは調べろ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:24 返信する
-
>>166
何も終わらないが
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:24 返信する
-
>>123ホリエモンが折角東大入ったのに、何で他の大学生と同じラインに立って就活してんだって言ってたな
自ら起業して価値を生み出せば良いのにってさ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:24 返信する
- ぶっちゃけ中華企業に引き抜かれたアニメーターの方がいい暮らししてるん?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:24 返信する
-
>>167
だからなんだ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:25 返信する
-
>>169
たしかシンプソンズのアニメーターは平均給料は1000万やぞ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:25 返信する
-
>>169
だからなんだ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:25 返信する
-
>>166
それな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:25 返信する
-
制作会社のトップと、その制作会社に仕事を回してるやつらは億万長者になってるよ。
体制が悪いのだが、その体制を作ってるやつらが儲かっててこれで善しって思ってるから変わらないよ。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:25 返信する
-
>>155
だからなんだ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:26 返信する
-
>>173
引き抜かれたって聞くけど、まったく音沙汰ないけど本当に引き抜かれてるの?無名のアニメーターだけ引き抜かれてるの?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:26 返信する
-
>>153
だからなんだ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:26 返信する
-
>>173
中国は最初は大金で釣って引き抜くけど金払わずにトンズラすることが多い
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:26 返信する
-
中国だと銀英伝や進撃やベルばらみたいなのは100%作れなくて
サザエさんしか作れない
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:27 返信する
-
>>153
月収で1000万な
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:27 返信する
-
給料を増やせ!!
けれど値段は上げるな!!
↑どうせこれだろw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:28 返信する
-
>>164
製作委員会じゃないと資金集まらないでしょ。
ぶっちゃけ大半のアニメは人気がない。YOUTUBEでも予告編の動画が10万再生以下とかザラだし。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:28 返信する
- おう、じゃあ日本のアニメ漫画に金払ってもらおうか。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:28 返信する
-
制作会社にお金入らない
原作者にもお金入らない
出版社様?
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:28 返信する
- むしろそんな地獄の環境だったからこそ、演出や中の人の演技で評価されるアニメもあるのが皮肉よな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:28 返信する
- 優秀な作画担当を有名人に祭り上げればいい
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:28 返信する
- 17000社夜逃げして中国人へ給料支払われずとんずらされたの存知ない...
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:29 返信する
-
>>129
すみません、嘘です
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:30 返信する
-
>>165
調べてみたけどやっぱり上の感想にしかならないんだが何がおかしいんだ?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:30 返信する
-
アニメの市場規模3兆
韓流の市場規模500億
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:31 返信する
- でもYARIGAI_SAKUSHUは日本の文化だから
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:31 返信する
-
>>194
そんなわけねーだろ。ソース出せ。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:32 返信する
-
>>160
まぁとりあえずあなた達の作品を勝手に使って稼がせてもらいますねw
もちろんアニメーターには一銭もいかないんですけどねwww
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:32 返信する
-
制作費が上がっても全部中抜きで消えるしな
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:33 返信する
-
スーパープロデューサー鈴木敏夫に解決してもらおう!
少しは宮崎駿以外でもスーパーな手腕を見せてもらわないと…
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:33 返信する
-
業界自体に金がないからな無理
アニメの違法視聴が横行してる海外にも責任の一端はあるからな
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:33 返信する
-
>>196
早く盗んだ6000億返せチンク
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:35 返信する
- 動画はマジで誰でも出来るからなあ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:35 返信する
- チェンゲじゃないのか?
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:35 返信する
- 違法な視聴方法でタダ見して、業界にご意見って・・・
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:37 返信する
-
製作委員会方式というか、大口スポンサーのせいなんだよね
大口スポンサーが「4割の権利が欲しいけど2千万円しか出さないよ」と言えば予算が5千万円で決まる
結果、アニメーターの給料も自ずと決まる
ちな、アニメーターの仕事の単価を上げると、仕事する量が減るのは実験済みなんだってさ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:37 返信する
- オタクが金払ったところでアニメーターにはほとんど届かないのが現実
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:37 返信する
-
インボイスで更に搾取されるから
もうオタク達で買い支えなんざ無理よ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:37 返信する
-
そう思うなら海賊版を見るのやめようキャンペーンとかしろや。
外人が金もっと金だせばアニメーターへの給料も上がるんじゃ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:38 返信する
-
>>208
日本企業があっさり給料上げる訳ねーだろ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:39 返信する
- 給料あげたら有料配信でしかアニメが見れなくなるんだよなそれでいいのか?
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:39 返信する
-
そもそもアニメ会社も多すぎだろ
30社でいい。
なのに数百もアニメ会社が乱立してる状況は異常だよ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:41 返信する
-
>>210
無料が当たり前だと思ってる方が異常
違法視聴外人と同類やん
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:41 返信する
- 高給上げると仕事しなくなるという伝説があるのじゃ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:42 返信する
-
>>212
アスペで草
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:43 返信する
- もっと言ってやってくれ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:43 返信する
-
>>211
やりがい搾取以前に安くてもなんでもいいから頼むからやらせえくれぇ!!だもんな
そら奴隷のように扱われるわ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:43 返信する
- アニメも投げ銭で稼げば
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:45 返信する
-
>>215
他人に頼るようになったら終わり
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:45 返信する
- そっちは海賊版撲滅に尽力してくれよ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:46 返信する
-
>>214
前後説明抜きで他人をアスペ認定する奴こそ
アスペやろ
言葉のキャッチボールする気ゼロやん
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:46 返信する
- クランチロールは制作に分配するつって約束で始まったはずなのに、全部ポッケないないしてるの悪質すぎる
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:47 返信する
-
クラウドファンディングでやろうぜ
支援者にオリジナルグッズの報酬なら喜ぶだろ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:47 返信する
-
海外のアニメ実況ってほぼ違法視聴なんだよな
それで何百何千万稼いでる奴もいるんだぜ
アニメーターの賃金に怒ってる場合か?アホ外人
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:49 返信する
- どんな仕事も頑張って働いても薄給だったらやってらんない
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:49 返信する
-
日本のアニメは素晴らしいのにクリエイターにお金が渡ってないと聞きました!許せませーーーーーーん
(Anitube観ながら力説!)
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:49 返信する
-
>>220
すまん横や
わざわざ説明されんでもそもそもが違法視聴外人への話って分かると思うで
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:49 返信する
-
>>222
邪神ちゃんみたいにご当地PRアニメに成り果てるぞ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:51 返信する
- アニメが日本にどれだけ貢献してきたか。マンガと言えばドラマや小説より一段下に見る文化が昭和に確立されてしまったと思う。日本を守るという意味でもいい加減変えてかないと全部中韓に持って行かれるぞ。気が付けば電化製品もほとんど持って行かれてるしな。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:52 返信する
- でも自分は有料課金サイトでアニメ映像をフルで流します!
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:53 返信する
- ワンピースの尾田御電話凄かった
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:54 返信する
- 間違えた御殿
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:55 返信する
-
>>226
無料が当たり前ってのは
違法視聴外人にも当てはまるやん
有料だろうがぶっこ抜ければぶっこ抜くのがアイツらやから有料無料関係ないぞ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:58 返信する
-
>>9
事務所の住所と電話番号
調べて連絡すれば?
それか、アニメのクレジットに
載ってる名前に現金書留でも送れば?
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:59 返信する
-
リスク負って成功すれば億万長者になれるよ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:59 返信する
-
MAPPAとA-1とかいう
作業量と給料釣り合ってない会社
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 21:59 返信する
-
アニメーターに限らず労働者層は日本の資本主義カースト最下層の底辺奴隷です
末端が必ず最低賃金になることが前提で作業が分配され全ての利益は必ず上層へと吸い上げられる仕組みです
すぐ上には分厚い中抜き仲介派遣業者階層があります
奴隷階層は養分でしかありません
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:00 返信する
-
>>232
うんだから違法視聴外人にが無料が当たり前だと思ってる限りは給料上げられないよね
だからまずは有料配信でしかアニメが見れなくなる状況にならないとね
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:00 返信する
-
>>7
アニプレ様々だって?奢りがすぎるぞ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:00 返信する
- 中抜き
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:02 返信する
- 海賊版の被害額がアニメ会社に還元されれば絶対給料上がる
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:04 返信する
- アニメで稼いでる声優と歌手がアニメーターに金払って作品に参加する様にしたらよくね?
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:05 返信する
-
>>237
?
今すぐ違法視聴外人が絶滅したとこで
別にアニメーターの給料は上がらんぞ?
アニメーターの給料問題は、違法外人だけが要因だと思ってるなら大間違いやで
そんな簡単な話ではない
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:06 返信する
-
アニメは収益を得る方法がねぇ…
広告代理店挟まなけりゃそこに払う分還元出来るんかもしれんが
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:08 返信する
-
じゃあもっとオタク共はBD買って貢献しないとな
テレビ放送を何百万人が見ようと収益にはならんぞ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:08 返信する
-
アニメタ!は動画マンの漫画だけど完全出来高制で1枚仕上げて何百円の世界
1枚に時間かかってたら日給1000円以下とか普通にある
こんな業界に誰が入ってくるんだよ・・・
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:08 返信する
-
某ゲームはガチャが値上がりしました
給料払えないのかな
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:09 返信する
- テレビ局が全部持ってくからな
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:09 返信する
- でも金稼いだクリエイターは作品作らなくなるぞ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:10 返信する
-
>>242
横なのでそこを議論をするつもりはないよ
「無料が当たり前だと思ってる方が異常。違法視聴外人と同類やん」っていう君のレスに対しての話だからね
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:13 返信する
-
今の投げ銭はブルーレイが主体だけど、
もっとド直球な方法は無いの?
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:14 返信する
-
>>1
お前みたいなバカってどういう教育を受けたの?
社会に出ているの?就職した事あるの?就職しても大企業に勤めた事もないの?
君みたいな人は無知で社会を悪く見ている。悪いのは社会じゃなくて、君の知性だよ。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:16 返信する
- スパチャはよ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:16 返信する
-
>>236
君も無知で社会が嫌いになっているタイプだな。
社会が悪いんじゃなくて、君が勉強しなかったのが悪いんだよ。
そして仕事は奴隷だからって言う奴に限って無職ニートなんだろ?
君が働かない事に対して言い訳する為に社会が悪い事にしようとしているだけ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:17 返信する
-
>>244
映画作って何千万が見に来て
興行収入500億出したufoの利益はいくらだったんでしょうね
鬼滅アニメーターはいくら貰えたんですかね?
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:18 返信する
-
この人のTwitch 見てきたんだが Netflix で見てるよ
みんな違法視聴って言ってるの、なんで?
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:19 返信する
- 他国に製作チームごと引き抜かれたらいいなあ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:19 返信する
-
>>249
逃げてて草
君の理論を通すならこの議論は必要だよ
「違法外人が消えれば給料上がる」
この認識がそもそも間違いだから
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:20 返信する
- 売る気のない円盤の価格設定よ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:20 返信する
-
ただの作業員が億万長者になれるんか?
アニメーターを芸術家か何かと勘違いしとらんか?
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:21 返信する
-
>>255
実際この人自身が違法視聴かどうかはあんま重要じゃないからじゃないかな
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:22 返信する
- 中抜きは犯罪です
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:22 返信する
-
>>248
アニメーターはどっちかと言うと作業員ポジ
1から生み出して印税だの収入来るクリエイター(作家)と違って、仕事やめたら収入無くなるよアニメーター
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:23 返信する
-
>>261
はい。バカ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:24 返信する
- 岡ちゃんがアメリカとフランス以外の国のカプコンのアーケードゲーはみんな違法コピーって言ってた
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:25 返信する
-
>>264
令和の麻原はNG
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:25 返信する
-
>>257
逃げてるっていうか君が話ずらしてるだけやん
ずらしてないなら「給料あげたら有料配信でしかアニメが見れなくなるんだよなそれでいいのか?」に「無料が当たり前だと思ってる方が異常。違法視聴外人と同類やん」ってのいうのはどういうロジックで返したの?
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:27 返信する
-
>>260
なるほど、何か変な方向に議論が進んで熱くなってるだけか
コメント読み返して把握、ありがとう
-
- 268 名前: 半兵衛 2022年09月26日 22:27 返信する
-
>>60
大きな利益が出たら周りまわって多少はアニメータにも還元されるよ。
そもそも今40%のアニメ会社が赤字だから、祓いたくても払えない。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:27 返信する
-
>>261
NAKANUKIと
YARIGAI_SAKUSHUは日本の国民性
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:29 返信する
-
ニックか
こいつ世界一テンポ悪いのよね
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:29 返信する
- 美しい国ニッポン!!
-
- 272 名前: 半兵衛 2022年09月26日 22:29 返信する
-
>>42
好きなアニメは応援する意味で円盤を買うんだよ。
ちなみに、最近は復活のルルーシュの円盤を買った。
まだ見てない。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:29 返信する
-
>>258
BD/DVDを作る費用って一定の作業費が必要になる
それを昨今の販売数で割ったのが価格になるんだよ
買う人が少なくなったから価格が上がるってスパイラルになっているんだよ。
売れる値段で売れっていうなら、もっと買うように周りに働きかけて買う人が増えたら値段は下がるよ。
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:30 返信する
- 後進国なんだから日本のコンテンツを盗むのぐらい大目に見るアルニダ!
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:30 返信する
-
>>269
はい。バカの仲間
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:31 返信する
-
>>267
むしろこの人自身が違法視聴かどうかを気にした方が変な方向に進んじゃうだけよ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:34 返信する
-
今までは国民や企業は芸能界を押してたからね
世界がアニメを受け入れたから
環境がま今まさに良くなりつつある
手塚さんがアニメを書いても国や世論は何もしないどころか
文化とは一切見ず邪魔しかしなかった
それが延々と続いたのでな
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:37 返信する
-
>>266
無料が〜の文→(違法外人に言ってると仮定して)違法外人への皮肉
同類やんの文→(無料がなくなるのを悲観してると仮定して)コメ主への皮肉
そもそも「それでいいのか?」がどの方向に言ってるかがわからんのよ
海外の環境からしたら有料配信で見るのが適正なわけだから。無料という選択肢は本来無い
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:38 返信する
-
技術職なのにほぼ下請け扱いだからな
漫画家もそう
8:2で搾取する国なんか日本くらいやろ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:38 返信する
-
昔はゴールデンタイムや夏休みにアニメバンバン放送されてて視聴率20%以上とか取ってたり漫画のキャラの葬式とか実際にあったからな
漫画家の手塚治虫が亡くなった時も追悼番組とかやってた
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:39 返信する
-
>>274
そっちは著作権って概念がそもそもねーだろ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:40 返信する
-
>>21
何がリアクターだよ、寄生虫が
動画の収益全額アニメーターに渡してから言え
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:42 返信する
-
>>277
んほぉ〜インボイス搾取堪んねぇ〜
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:42 返信する
- いや、お前らが違法視聴しとるからやろ・・・
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:42 返信する
-
>>281
あいつら日本の地名とかバンバン商標登録してるぞ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:42 返信する
-
>>278
「無料が当たり前だと思ってる方が異常。違法視聴外人と同類やん」
普通に読んだら文全体がコメ主に向いているが
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:45 返信する
- 違法視聴より業界の体質改善が先
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:45 返信する
-
>>52
搾取できる人から搾取する事にかけては欧米の方が遥かにえげつないわな
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:46 返信する
-
まぁ、昔から言われてるのに変わらないんだから今後もそうそう変わりはしないでしょ。具体的に変えようとする動きや団体も無いんでしょ?
幾ら外野が叫んでも現場から声が上がらなきゃ意味が無い。
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:47 返信する
-
>>278
そういうことじゃなくて意図だよ
無料という選択肢は本来無いと分かってる上でのレスなら、なんで「無料が当たり前だと思ってる方が異常。」とか返したんだよ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:48 返信する
- アニメ作ってる人より無断転載してるやつのが儲けてるとかねじ曲がりすぎだろ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:48 返信する
-
>>175
“平均”の意味を理解してるか?
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:49 返信する
- それ、違法です。
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:50 返信する
-
>>286
だから前半の文は多方位爆撃
後半はコメ主への爆撃
そもそもコメ主のいいのか?がどの方向に言ってるかがわからんねん
いいのか?も何も本来外国人には有料しか選択肢ねーんだから
(日本の放送局見れるなら無料だけど)
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:51 返信する
-
>>291
twitch君やyoutube君達が稼ぎ場として大いに役立ってるからね。仕方ないね
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:52 返信する
-
>>287
入ってくる金を増やさないで、どうやって分配する気なんだ?
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:54 返信する
- いいけどタダで観られなくなるよ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:55 返信する
-
東映動画を違法アップして止められた奴が
俺のチャンネルの従業員に給料払えなくなるから認めろってのなかった?
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:57 返信する
-
>>290
いいのか?発言からして
無料が選択肢にあると認識してると思ったからや
海外は勿論、日本で日本人がTVで無料で見れてることだって本来ありがたいことだろ?
「無料が当たり前と思うな」は
外人オタクにも日本人オタクにも当てはまる
言葉だと思うが?
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 22:58 返信する
-
仕事しない○○プロデューサー「?他へ行きたきゃ行けよ」
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:01 返信する
-
>>296
分配比率変われば入ってくる額は変わらんでも
制作会社の利益は増えるぞ
その分どっかが減るけど、そもそも分配が適切でないなら減って当然
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:03 返信する
- バンダイに言え
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:03 返信する
-
中抜き大国だからな
これがどうにかならん限り日本経済が回復することはない
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:03 返信する
-
これは真面目にそう
ほんとにクリエイターにお金行かないのおかしい
マジでほんとに
どうすればいいんだ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:06 返信する
-
>>296
入ってくる金が「簡単に増える」なら
給料だってすぐ増えるやん
実際は入ってくる金は簡単には増やせんだろ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:06 返信する
-
会社にもクリエイターにも一銭も還元されることのない
海賊版や違法視聴者は100%悪だけどな
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:07 返信する
-
アニメは予算枠で作ってるから、放送・配信したアニメがどんだけヒットしても、アニメーターは僅かなおちんぎん貰った後なので増えることはありません。
予算大きく取るとスポンサーが出資率争いで喧嘩するんでしょ
最近は中国資本も入ってきてるし、中国人に「はいそのグッズ売るの待った!」とか後で言われたくないので予算は増えません。
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:08 返信する
-
>>298
東映のアニメ映像を山盛り使って「ここが凄いだの」「ここが感動する」っていう二次利用した動画を作りまくっていた。
本人曰く宣伝しているからいるって言い訳してたけど、動画が作品に対して寄生するだけの動画だったから版元から禁止したんだよな。
今回はリアクションでしか無いから関係ないと思うよ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:08 返信する
- ならお前らが金出し合えばええやん
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:10 返信する
-
>>307
ヒットした時の利益をちゃんと
制作会社が吸収出来る仕組みあれば
後からボーナスという形でアニメーターに報酬出せる
そもそも会社に金がないんだ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:14 返信する
-
制作会社が自分のチャンネルで
スパチャ集めりゃ良いんじゃね
日本人バカだから投げ銭してくれるだろ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:14 返信する
-
残念ながらオタクがグッズや円盤買ってもそれがアニメーターの給与には反映されんのです
買っただけ彼らの収入増えるなら好きな作品のはホントそうしたいんですがね
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:15 返信する
-
相場で決まるので。やすいということはその程度の価値しかないということ。
中国と日本でまともな人材の人件費が逆転したのと一緒。
アイリスオーヤマも日本に回帰するらしいな
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:16 返信する
-
オタクは金払ってるよ
中の問題
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:16 返信する
- 言うだけの部外者。
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:19 返信する
- ジブリ含むジャパンアニメーションのサブスクを世界でやれ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:19 返信する
-
大ヒットしたらそれ相応の見返りをあげて欲しいわ
鬼滅とか絶対末端のスタッフの受け取る利益は微々たるもんやと思うわ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:21 返信する
- オタクが払うんじゃない。放送権利を持つ団体の取り分を減らすんだ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:23 返信する
- シャインマスカット...うっ頭が!
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:23 返信する
- アニオタってなんで海外の反応が好きなの???
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:23 返信する
-
>>109
いつの時代の人間だよ
今時海外でも無料の公式配信なんていくらでもあるわ
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:24 返信する
- 低賃金でもやろうとする人がたくさんいる限りは低賃金のままだよ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:25 返信する
- 何で外人って日本のアニメが大好きなの??
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:26 返信する
-
とか言いながら金を払ってないクソ外人
外人の殆どがアニメ漫画をタダ読みしてる
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:28 返信する
-
>>324
東映に抗議してた害人達は酷かったね
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:28 返信する
-
視聴者全員アニメ一話ごとに映画館並みの金を払えば
アニメーターも億万長者になるだろうよ
でもこの外人と同じように今後も無料で見たいんだろ?
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:29 返信する
-
>>323
外国のアニメは小さい子供が見るような単純で幼稚なものしか無いから
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:30 返信する
-
原作者はなってるだろ
もっと儲けるなら他人のふんどしじゃなくオリジナルでやれよ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:31 返信する
- 中抜き大国日本だから。他に理由ある?
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:32 返信する
-
>>79
アニメ以外の業界でも一部の人間に金が集まる仕組みを作るからね
根本的に変えないと駄目だろうな
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:32 返信する
- これ言いながら素材使うの規制されるとただで宣伝してやってるんだから規制するな言うのが害人
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:34 返信する
-
>>310
会社にちょっと金が転がり込んできても、すぐ干上がるからビビって留保したり懐に隠して国税に捕まっちゃうんだよな。
どうあがいても現場の単価上げられる流れが思いつかない。
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:35 返信する
- こんなので億万長者になったら二度と絵なんて描かねーだろw
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:38 返信する
-
アニメーターといっても上の方はまともな給料貰ってるでしょ
いくらでも替えが効く下の方の給料は安いけど
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:40 返信する
- まず海賊版で見るのやめような
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:43 返信する
- 資本主義社会だから技術職の労働者は使い捨てにされるのさ……
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:50 返信する
- 振込先聞いてお金出してあげたらいいじゃん
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:53 返信する
-
>>64
儲からないなら作んなよっていう
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:53 返信する
-
でも引き抜かれてないじゃん
口ばっかりで誰も高級で雇おうなんて思わないのよ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:57 返信する
-
世界のアニメ人気でアメリカや中国の巨大資本がアニメ制作に莫大な予算出しても良いと言ってるらしいが、アニメ産業に絡みついた出版・グッズ・放送局等の人間が反対するらしいな。
今まで数千万の出資で作品のロイヤリティーを大きく貰えてたのに、そこに数億、数十億の出資する企業が入れば恩恵は極めて少なくなるし。
それを防ぐ目的なのが製作委員会システムだとか。
それでも海外の金は入って来てるから、結果として1クールに新作アニメ50本とかの異常な大量生産になってしまってるらしい。
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月26日 23:58 返信する
-
中国に引き抜かれたアニメーター達は今なにやってるんだろうな
中国政府がアニメゲームの表現規制しまくってかなりの会社が倒産したが
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 00:00 返信する
- 面白いアニメを作れる必須条件はまず民主主義じゃないと駄目なんだよね
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 00:05 返信する
-
日本はなんの才能もない寄生するだけの中抜きリーマンが1番貰ってくからな
「営業が仕事取ってくるから作り手は飯が食える(キリッ」
そんで海外に取られる
その割に中抜きしかしてない営業は海外に取られない
どっちが価値があるのかは明らかだね
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 00:05 返信する
-
>>39
韓国人や中国人を雇わざるを得なくしているやつらかな
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 00:12 返信する
-
共産党とかの国だと幅広い物語やキャラクターは作れないし
鶴の一声で育ててきた業界そのものが一瞬で全て終わる
たとえ世界進出しても日本のアニメ以上に人々を熱狂させたり流行らせる事は出来ないだろうな
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 00:24 返信する
-
日本のアニメや漫画に夢中の西洋人って、給料や労働についてちょいちょい口出しするけど、海賊版については議論すらなく、いつもだんまりだな。
その、低賃金&重労働で頑張ってるアニメーターの作品を守ろうとは思わないのか。
結局は口だけの偽善者でしょ。
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 00:25 返信する
-
電通に言え
あれ潰せばとりあえず二倍にはなるよ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 00:26 返信する
-
当のアニメーター側がこの状況を是としてきたんだから仕方ない
権利を勝ち取ろうとするなら戦わないとね
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 00:36 返信する
-
アニメーターの給料の心配をする前に、海賊版とリアクション動画も含め著作権侵害について議論しような。お前ら、日本のアニメ/漫画業界の申し立てにすら反発してるやんけ。
ルールやマナーすら守れない西洋に心配されるとは皮肉なもんだな。
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 00:37 返信する
-
>>323
娯楽に飢えてるんだよ。向こうは退屈なんじゃね?
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 00:38 返信する
-
アニメーターも中国に引き抜かれる
かつての下請け国の下請けをする立場になる逆転現象が起こるかもね
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 00:42 返信する
-
>>76
最近「時光代理人」てのを見た
なかなか面白かった
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 00:44 返信する
- 今時違法視聴とか言ってる奴は知識が10年前で止まってんのか
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 00:47 返信する
- 搾取ひどすぎ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 00:56 返信する
- 中国にネトフリやアマプラあるの?
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 01:01 返信する
-
>>353
もしかして、クランチロールとかの影響で違法視聴が減少していると思ってる情弱ですか?
新しい海賊版サイトは年々増え続けて、海外から海賊版サイトのアクセス件数は常に上昇してるのを知らないみたいだな。
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 01:02 返信する
-
見合う報酬もなにも、そもそも利益出てないとかだからな
ただでさえ安い予算で作らないといけなくて、れでさえ円盤売ってトントンにすら出来ない制作がほとんどで赤字になってるとこばかり
海外のオタクなんて日本のオタクどころじゃないくらいに違法視聴や安いサブスクでしか見てないのが普通とかだから全無視でいいわ
漫画とかも似たようなもんだったはずだし
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 01:11 返信する
-
>>357
それ知らない日本人意外と多いよね。漫画の電子媒体とかって日本は無料以外は当然お金かかるけど、海外は殆ど無料で公開されてるし(ONE PIECEの最新話とか)
まぁ、集英社とかは有料にすれば海外勢は買わないのを知ってるから無料にしてるんだろけど。
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 01:53 返信する
-
>>344
スケジュール潰してる監督コンテマンキャラデ原画マンのことか
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 02:00 返信する
-
待て待て待て
もちろん、作品によってはもっともらって当たり前な人たちもいる
ところが今は粗製乱造の時代
ゴミみたいなアニメ作ってるやつらは淘汰されなくてはいけない
まずはそこの序列を考えるのが先だ
更に、できる限りガチオタクの声は無視されるべき
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 02:08 返信する
-
>>1
外人が見るだけ見て金を使わないのが悪い
アニメ業界は全世界で寄付できるようにすれば金入るのになんでやらないんだ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 02:15 返信する
-
>>356
お前が市場が拡大してるから違法視聴も増えてるだけって当たり前のことも理解できないアホなだけやん
海賊版サイトのせいで配信サービスの収益性は皆無になってるんですかぁ?
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 02:16 返信する
- 中抜きしてる奴がどっかにいるんだろうな
-
- 364 名前: 2022年09月27日 02:21 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 02:29 返信する
- 生放送時に投げ銭できないの?ニコニコとか
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 02:30 返信する
-
>>363
まあクソ電通とテレビだな。独占状態だからな
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 02:32 返信する
-
クソテレビが独占してるから1クール程度しかできないんだよ
あとは漫画の売り上げで稼ぐ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 02:48 返信する
-
政府はクールジャパンとか言って利用してんだろ
自浄作用は期待できないから介入して何とかしろ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 03:01 返信する
- 製作委員会なしのMAPPAがどうなるかみものやな
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 03:13 返信する
-
>>111
死んで33年経ってるのにいつまでも「手塚が手塚が」言ってないで業界の改善しろよって話だよ もうとっくに現役の業界人の責任だろ 特にパヤオは旗振りになるべき人間なのにいつまでも手塚のせいにして、動かないでやりがい搾取の恩恵受けまくってるじゃねえか
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 03:17 返信する
- 20年前からいわれてるけど、給料上げて欲しいって奴が株かわねーからだろ。
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 03:24 返信する
-
>>370
パヤオがその発言をしたのは手塚が亡くなった時だろ
今も言ってるみたいな誇張表現はどうかと思うわ
ジブリもしっかり社員制にして給料払ってたんだからさ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 03:30 返信する
-
>>254
出資してもたかが知れてるからな、恐らく0.01%ぐらい
映画だけでも20〜30憶くらいでしょ
グッズも含めれば50憶行ってるかもしれんが
税金で取られて25憶もあるかどうか
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 03:53 返信する
-
中国が引き抜いてくれるからいいじゃん
マジで
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 03:53 返信する
- でも違法アップロードの見てるんでしょ?
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 03:53 返信する
- じゃあグッズとか買うんだな
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 03:58 返信する
- クリエイターに給金を払えない国は終わる
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 04:27 返信する
-
代わりならいくらでもいるから
夢搾取
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 04:51 返信する
-
>>345
日本のアニメも二匹目のどじょう狙いの男と女がイチャイチャする作品にしか予算出ないから最近そこまで幅広い作品作れてるわけでもない
最近海外視野に入れてつくらなきゃいけないから表現の基準もどんどん厳しくなってるし
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 05:04 返信する
-
>>321
無料ではないのだよ脳たりん
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 05:11 返信する
- 給料上げてやれって言う割に円盤みたいな自分が払う側だと高いやらコスパ悪いとか文句言うクセにw
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 05:15 返信する
-
アニメーターに金回してステマや宣伝にかける金を減らしてみればいい
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 05:16 返信する
- ほぼ全部の産業がそうなんじゃねえかと思うけど、1億払ってもどこかで抜かれて5000万の予算で作るしかない世界だろ日本て
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 05:29 返信する
-
アニメだけに限った話じゃない
日本が自分で物作りの技術は世界に誇れると自負するなら生産者一人ひとりに見合った還元をすべき
それをしないくせに物価だけ高騰させてくことに呆れた優秀な人材が他国へ流れてくことに不満を募らせるの頭おかしいわ
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 05:54 返信する
-
だってよKADOKAWA。
散々搾取しといてそれでも物足りなくてオリンピックで汚職してんだから
どんだけ金の亡者なんだよ。
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 05:58 返信する
-
某・お天気姉さんは、サザエさんは知ってるけど、内容までは知らないという、
その他一切のアニメを見てこなかったんだって...
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 06:02 返信する
-
>>272
品質の面とコメンタリー等製作陣の情報を受け取る面で円盤を買ってる
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 06:05 返信する
- 日本の経営者は物価や為替レートを見て、給料の適切な値を計算できない無能だから変わりようがない
-
- 389 名前: 2022年09月27日 06:09 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 06:11 返信する
-
アニメーターが金持ちになるためにはやっぱり自分で出資すればいいんだけども
制作費貰ってリスクゼロで作るか借金背負って勝負に出るかどっちがいいのかね
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 06:14 返信する
-
>>51
え?じゃあ軽く作ってみて
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 06:22 返信する
-
>>143
通販の送料無料下限額もっと下げてくれ
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 06:33 返信する
-
>>205
たくさんお金払ってたくさん作って欲しいわけじゃない
才能と労働に正当な報酬が支払われて欲しいだけ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 06:49 返信する
-
彼らこそ見合った報酬を得るべきだ!とか言ってるけど
ちょっと前の円盤全盛期に、オタクは全然金出さなかったやんけ
製作者が円盤買って!って言いまくっても「高すぎる!」とか言ってたクセに
お布施窓口作ったら殺到するんちゃうか?とか何言ってんだかw
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 06:50 返信する
- 中抜きジャパン
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 07:02 返信する
-
日本の国技やりがい搾取やからしゃーない
アニメーター全員で労組作ってストでもするしかないわ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 07:35 返信する
- この報酬でやりますっていう契約を本人がしてるからさぁ(ニチャァ…)
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 07:37 返信する
-
>>1
金増やす以前に老人減らさないと日本が終わる
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 07:59 返信する
-
業界のダメな話を国がダメだと日本の話とすり返るのかw
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 08:16 返信する
-
マジでそう思う、とはいえ、視聴に1話1000円とかになったら見るのキツいしな…出して映画館に見に行くくらい
アニメーターに十分な報酬を!って言ってる人のほとんどがそうやろ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 08:28 返信する
-
なるほどなるほど
じゃあPPV形式で一話3000円にしよう
そうなったら「だが見ぬ」になるんだろ
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 08:28 返信する
-
円盤買っても儲かるのはアニメーターじゃない
間に入っている人間の儲けになるだけだから
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 09:10 返信する
-
億万長者になれず安月給で奴隷のように働いて良い作品を世に出すから良くないんだよ。
なんで世界的にヒットしてもアニメーターは安い給料のままなのか理解できないわ
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 09:18 返信する
-
ヲタクが金払ってもクリエーターは一銭もあたらんぞ
製作員会がすべての利益を持ってくからな
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 09:24 返信する
-
だってエンドユーザーが金払わないじゃん
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 09:24 返信する
- 作者はなっとるやろ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 09:28 返信する
- 中抜き天国日本
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 09:45 返信する
- 竹 平藏さんもニッコリ。
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 09:51 返信する
-
円盤買わないアニオタばっかりだからな。
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 10:26 返信する
-
日本は国から最底辺まで中抜き構造で出来てるから無理
どんだけ売れようが関係ない
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 11:39 返信する
-
むしろアニメ多すぎなんだよ今の半分でいいわ
異世界異世界転生転生最強最強同じもの1クールでまともに完結しない作品ばっか作ってるアホな業界
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 13:00 返信する
-
オタクが払わないんじゃなくて、スポンサーが払わないんだよ
製作委員会方式のせいだ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 13:23 返信する
-
MP4形式で1話500円くらいで売ればいくらでも買うで。
今時円盤で見るとかありえんし別に全話ある必要はないんだよね。
直でスマホに入れて垂れ流しにしておきたいのよ。
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 13:35 返信する
- ネトフリとプライムとU-NEXTに入っておけばいい。
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 14:02 返信する
- 難癖かと思ったら至極真っ当だった
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 15:32 返信する
-
君らただで見てんのに?
ってのはさておき、コンテンツを消費して動画にするYouTuberが億万長者になる世界で、そのコンテンツの制作者がクッソ貧乏って世界の歪みだよな
これほとんどの商売に言えるんだけど
アニメーターは農家・料理人・工場勤務とかと同じなんだわ
その産業の根幹を支えるほど重要だけど食えない
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 15:40 返信する
-
日本だと労働力搾取が国の無為無策によって認められてるからな
日本こそ寝そべり族が流行るべき
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 19:08 返信する
-
コイツも社会ってもんを判ってねぇなw
「アニメーターや制作陣」って、アニメーターは制作者じゃねーと思ってんだからw
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 19:15 返信する
-
そう思うならお前が金出せよって話だな
Youtuberは儲かるんだろ?
アニメの話で儲けてるお前が金出してやればええやんけカスが
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 20:42 返信する
-
広告代理店
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 21:06 返信する
-
>>1
移民反対!!外国人は日本に来るな、職を奪うな!!
無職ニートや引きこもりにも仕事と女を与えよ!!!
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 21:39 返信する
-
>>323
所詮娯楽の一つ。FPSや音楽やパーリーや創作の合間の無職期間にはまる、趣味
最初の内は必見リストを潰していくけど、9割はそのうち、あれ?アニメって同じ事の繰り返しじゃね?って気づいてみるのを辞める
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 21:41 返信する
-
>>401
anitube、gogoanimeその他でみるよ
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月27日 22:07 返信する
- ニコラス兄貴じゃねぇか
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月28日 07:38 返信する
- そのためにはもっと労働基準法を強化しないとね。
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月28日 09:01 返信する
- 一期のワンパンは、スタッフの頑張りで作られたからね
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月28日 11:08 返信する
- あらま、ニコラスニキじゃないか
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月28日 12:58 返信する
-
払ってないのは会社であり、その先の会社である
オタクがいくら買っても現場までは届かないだろう
日本ユニセフ方式
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月28日 20:51 返信する
- いや作品みただけでなんでアニメーターのギャラわかるんだよ
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月28日 22:09 返信する
- 絵を描いているだけだしな
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年09月29日 09:45 返信する
-
それはそうなんだけどアニメ製作会社は売れても売れなくても決まった額をもらう
その代り赤字が出てもそれを被らなくていい
という条件でやってるんで、どうしたらいいと思う?
おまえらGONZOがオリジナルのくそアニメをさかんに世に送り出してたとき買ったのかよという話ですよ
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月01日 06:13 返信する
- 金払っても意味ねえよ作ってるやつのとこには中抜き中抜き中抜きの末に耳が削れた小判どころか削った金粉くらいが制作費として渡されるだけ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年10月01日 16:55 返信する
-
>>4
ちゃんとクランチロールで見てる。クルクルするのでしょっちゅう愚痴ってる
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。